JP2007118022A - プレス成形品と部品との配置方法 - Google Patents
プレス成形品と部品との配置方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007118022A JP2007118022A JP2005310978A JP2005310978A JP2007118022A JP 2007118022 A JP2007118022 A JP 2007118022A JP 2005310978 A JP2005310978 A JP 2005310978A JP 2005310978 A JP2005310978 A JP 2005310978A JP 2007118022 A JP2007118022 A JP 2007118022A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- press
- molded product
- parts
- die
- molding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】 プレス成形した成形品に他の部品を前記成形品のパンチ当接面側に近接配置する部品配置方法であって、前記成形品は、余り吸収用の突出形状成形部を設けたダイ1を用いて、成形初期段階にブランク材料が拘束されない範囲をつくり、前記突出形状成形部へのブランク材料の流入を誘発させ、前記ブランク材料の余りを前記突出形状成形部にて吸収して成形する。プレス成形品と部品との間に発生する無駄な空間をできるだけ少なくしてスペース効率を向上させることができる。部品間の空間が有効利用でき、ユニットの小型化、軽量化を図ることができる。
【選択図】 図2
Description
また、前記した折りじわを防止する前記成形方法は、製品内でのしわ防止を意図するものであり、上記空間18を小さくするという要請に応えることはできない。
また、ダイに設ける突出形状成形部の数は特に限定されるものではなく、例えば余肉部形成用のキャビティの両側のコーナ部に設けることができる。
先ず、本発明の成形品の成形に用いるプレス成形装置について説明する。該成形装置は、プレス成形品20の形状と余肉幅に合わせたキャビティ2を有するダイ1を有しており、該ダイ1は、2つのコーナ部に、それぞれ外側に突出する突出形状成形部3、3が形成されている。
該突出形状成形部3のパンチライン3aは、キャビティ2の深さ方向に対し、30度の傾きでキャビティ2の底部側から開放側にかけて外側に傾斜している。また、該突出形状成形部3は、プレス成形品20の長手方向を形成するキャビティ2の中心軸線と直角に交わる方向の線Lに対し、45度で交差する方向に形成されている。
突出形状成形部3、3が設けられたコーナ部は曲率半径R1で形成されており、従来のコーナ部の曲率半径Rに対し、顕著に小さくなっている。
ダイ1におけるキャビティ2の開放面を下側にし、該開放面を覆うようにしてダイ1の表面に板材5を配置しブランクホルダ6にて該板材5をダイ1側に押さえ付ける。このダイ1の下方側にキャビティ2の形状に沿うようにポンチ8が配置される。(図2(a))。
上記配置方法およびプレス成形方法によれば、絞り深さが大きい場合にも破断(ワレ)の発生を招くことなく、上記した無駄な空間を小さくしてスペース効率を向上させることができる。
2 キャビティ
3 突出形状成形部
3a パンチライン
5 板材
6 ブランクホルダ
7 窪み形状部
7a パンチライン
8 パンチ
9 パンチ突出形状部
20 プレス成形品
21 コーナ部
21a コーナ線
Claims (2)
- プレス成形した成形品に他の部品を前記成形品のパンチ当接面側に近接配置する部品配置方法であって、前記成形品は、ブランク材料余り吸収用の突出形状成形部を設けたダイを用いて、成形初期段階にブランク材料が拘束されない範囲をつくり、前記突出形状成形部へのブランク材料の流入を誘発させ、前記ブランク材料の余りを前記突出形状成形部にて吸収して成形したものであることを特徴とするプレス成形品と部品との配置方法。
- 成形品をプレス方向上面から見た場合の突出形状中心軸線と、成形品長手方向中心軸線に直角に交わる方向の線とがなす平面角度を、0度〜90度にしたことを特徴とする請求項1記載のプレス成形品と部品との配置方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005310978A JP4985909B2 (ja) | 2005-10-26 | 2005-10-26 | プレス成形品と部品との配置方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005310978A JP4985909B2 (ja) | 2005-10-26 | 2005-10-26 | プレス成形品と部品との配置方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007118022A true JP2007118022A (ja) | 2007-05-17 |
JP4985909B2 JP4985909B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=38142426
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005310978A Expired - Fee Related JP4985909B2 (ja) | 2005-10-26 | 2005-10-26 | プレス成形品と部品との配置方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4985909B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016030266A (ja) * | 2014-07-28 | 2016-03-07 | 三菱アルミニウム株式会社 | 角型容器の製造方法並びに製造装置 |
CN112742970A (zh) * | 2020-12-15 | 2021-05-04 | 西安飞机工业(集团)有限责任公司 | 一种阶梯型包角零件的成形方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54118442U (ja) * | 1978-02-07 | 1979-08-18 | ||
JPS6213220A (ja) * | 1985-07-10 | 1987-01-22 | Hitachi Ltd | 角形筒状絞り品の成形方法 |
JPS62165676U (ja) * | 1986-04-11 | 1987-10-21 | ||
JPH09239456A (ja) * | 1996-03-08 | 1997-09-16 | Araco Corp | 絞り加工方法及び絞り型 |
JP2001225113A (ja) * | 2000-02-14 | 2001-08-21 | Sasayama:Kk | 板金プレス加工方法 |
-
2005
- 2005-10-26 JP JP2005310978A patent/JP4985909B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54118442U (ja) * | 1978-02-07 | 1979-08-18 | ||
JPS6213220A (ja) * | 1985-07-10 | 1987-01-22 | Hitachi Ltd | 角形筒状絞り品の成形方法 |
JPS62165676U (ja) * | 1986-04-11 | 1987-10-21 | ||
JPH09239456A (ja) * | 1996-03-08 | 1997-09-16 | Araco Corp | 絞り加工方法及び絞り型 |
JP2001225113A (ja) * | 2000-02-14 | 2001-08-21 | Sasayama:Kk | 板金プレス加工方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016030266A (ja) * | 2014-07-28 | 2016-03-07 | 三菱アルミニウム株式会社 | 角型容器の製造方法並びに製造装置 |
CN112742970A (zh) * | 2020-12-15 | 2021-05-04 | 西安飞机工业(集团)有限责任公司 | 一种阶梯型包角零件的成形方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4985909B2 (ja) | 2012-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101326824B1 (ko) | 핫 스탬핑 성형용 금형 | |
KR100760410B1 (ko) | 프레스 성형방법 및 프레스 성형장치 | |
JP2009131878A (ja) | プレス装置用金型および開放絞り成形方法 | |
JP6032373B2 (ja) | 自動車車体用構造部材の製造方法及びプレス成形装置 | |
KR101863482B1 (ko) | 프레스 성형품 및 이것을 구비한 자동차용 구조 부재, 및 그 프레스 성형품의 제조 방법 및 제조 장치 | |
JP2006320941A (ja) | プレス方法およびプレス型 | |
JP4985909B2 (ja) | プレス成形品と部品との配置方法 | |
KR101394031B1 (ko) | 프레스 장치 | |
WO2021141104A1 (ja) | プレス成形方法 | |
JP5041116B2 (ja) | プレス成形品の成形方法およびプレス成形装置 | |
JP2010228008A (ja) | 流し台用シンクの製造方法 | |
JP2008107490A (ja) | 厚肉型樹脂レンズ | |
JP2006116554A (ja) | 形状凍結性に優れたプレス金型 | |
JP2009241140A (ja) | アルミニウム合金板の温間成形方法 | |
KR20080098840A (ko) | 프레스용 비드성형유닛 | |
JP2010005651A (ja) | 金属製断面ハット型形状部材のプレス成形用金型およびプレス成形方法 | |
JP2011147976A (ja) | プレス成形金型 | |
JP2007260751A (ja) | 絞り加工用プレス型 | |
CN211304447U (zh) | 一种门槛边梁支撑板制造模具 | |
JP4007837B2 (ja) | プレス成形品の成形方法 | |
JP2004009107A (ja) | プレス成形型 | |
JP7246227B2 (ja) | プレス成形方法及び金属板 | |
JP2001259751A (ja) | 絞り加工装置 | |
JP2001058217A (ja) | 絞り成形方法 | |
JP2022016873A (ja) | プレス成形方法及びプレス成形金型 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110323 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110517 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110928 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111121 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120404 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |