JP2007111386A - 医療用ベッドおよび診断/治療システム - Google Patents

医療用ベッドおよび診断/治療システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007111386A
JP2007111386A JP2005307894A JP2005307894A JP2007111386A JP 2007111386 A JP2007111386 A JP 2007111386A JP 2005307894 A JP2005307894 A JP 2005307894A JP 2005307894 A JP2005307894 A JP 2005307894A JP 2007111386 A JP2007111386 A JP 2007111386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
probe
robot
diagnostic
diagnosis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005307894A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Masuda
晃司 桝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo University of Agriculture and Technology NUC
Tokyo University of Agriculture
Original Assignee
Tokyo University of Agriculture and Technology NUC
Tokyo University of Agriculture
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo University of Agriculture and Technology NUC, Tokyo University of Agriculture filed Critical Tokyo University of Agriculture and Technology NUC
Priority to JP2005307894A priority Critical patent/JP2007111386A/ja
Publication of JP2007111386A publication Critical patent/JP2007111386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

【課題】
ロボットによる診断や治療に好適であり、かつプローブ等の操作がロボットにより行われることによる視覚的な患者不安を除去ないし低減できる医療用ベッドを提供する。
【解決手段】
ベッド床面21の、患者が臥したときに胴体部が位置する領域の一部に、ベッド床下22に連通する診断または治療用の孔が形成され、ベッド床下22に診断用ロボット2が収容されている。診断用ロボットは、患者の臓器を超音波診断する超音波プローブとできる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、患者に横臥等の無理な体位を強いることなく伏臥体位での内臓の診断や治療が可能な医療用ベッドおよび診断/治療システムに関し、特にロボットによる診断や治療に好適であり、かつプローブ等の操作がロボットにより行われることによる視覚的な患者不安を除去ないし低減できる医療用ベッドおよび診断/治療システムに関する。
一般に、内臓の超音波診断においては、明瞭な撮影画像を得るために、患者に横臥や半立位(いわゆる四つ這い)の体位をとらせる。こうすることで、内臓は自重により垂下し超音波プローブは内臓により近づくので、医師等は、通常、明瞭な超音波画像を得ることができ、またプローブ操作が容易となる。
特願2005−267718
しかし、特に体を自由に動かすことができない患者にとっては、横臥や半立位の体位をとることに苦痛を強いられることになる。また、横臥や半立位の体位でプローブ操作を腹部について行う場合に、患者の体型によっては、明瞭な超音波画像を得ることができないし、またプローブ操作も容易ではなくなる場合がある。
ところで、近年、治療や診断を行うロボットが開発されるようになっている(特許文献1参照)。この種のロボットにより患者の内臓の診断や治療を行う場合、患者には大きな視覚的な不安、すなわちプローブ等の操作が人間により行われないことの視覚的な不安が生じることは否めない。
本発明の目的は、患者に横臥等の無理な体位を強いることなくかつ伏臥体位での内臓の診断や治療ができる医療用ベッドを提供することにある。
本発明の他の目的は、特に治療用ロボットや診断用ロボットによる内臓の診断や治療に好適であり、かつプローブ等の操作がロボットにより行われることの視覚的な患者不安を除去ないし低減できる医療用ベッドおよび診断/治療システムを提供することにある。
本発明の医療用ベッドは、ベッド床面の、患者(必ずしも疾病を持つ者とは限らない)が臥したときに胴体部が位置する領域の一部に、ベッド床下に連通する診断または治療用の孔が形成されていることを特徴とする。
本発明の医療用ベッドでは、前記ベッド床下に、治療用ロボットまたは診断用ロボットを収容することができる。
この場合、前記診断用ロボットは、患者の臓器を超音波診断する超音波プローブを操作するように構成できる。また、前記診断用ロボットは、患者の臓器等に放射線を照射するための放射線照射ガンを操作するように構成できる。
本発明の医療用ベッドは、超音波診断用のプローブと、プローブ保持装置と、アーム装置と、アーム装置移動機構とを有する診断用ロボットを前記ベッド床下に収容したものであって、
前記アーム装置移動機構は、ベッド床下の両サイドに設けられたベッドの長さ方向に平行な2つのガイドを有し、前記アーム装置を前記ガイドに沿って移動する機構を有し、
前記アーム装置は、前記2つのガイドに取り付けられた2つのアームを有し、前記ベッド床下内で、前記2つのアームの先端に支持された装置を垂直方向およびベッド幅方向に移動する機構を有し、
前記プローブ保持装置は、前記孔の下部において前記2つのアームの先端に支持されてプローブを保持するとともに、当該プローブの方位を変更できる機構を有する、
ように構成できる。
本発明の医療用ベッドは、さらに、前記孔を撮影するビデオカメラを前記ベッド床下に備えたことを特徴とする。
本発明の診断/治療システムは、上記のロボットがベッド床下に収容された医療用ベッドを使用したものであって、
前記治療用ロボットまたは前記診断用ロボットを遠隔制御する外部装置における前記超音波プローブの制御が、当該超音波プローブの姿勢と天地逆転して行われることを特徴とする。
本発明の医療用ベッドによれば、患者に横臥等の無理な体位を強いることなくかつ伏臥体位で、内臓の診断や治療ができるようになる。これにより、体を自由に動かすことができない患者にとっては、苦痛を強いられることなく診断や治療を受けることができるし、医師等は、患者の体型に関わらず、内臓についての明瞭な超音波画像を得ることができ、プローブ等の操作も容易となる。
また、ベッド床下に診断用ロボットまたは治療用ロボットが収容された本発明の医療用ベッドおよび診断/治療システムでは、患者はロボットの動きを見ることはないので、プローブ等の操作がロボットにより行われることの視覚的な患者不安を除去ないし低減できる。
図1は本発明の医療用ベッドの第1実施形態を示す図であり、(A)は平面図、(B)は横側面図、(C)はベッドの前側面図である。
図1(A),(B),(C)における医療用ベッド1は、ベッド床面11の、患者K(必ずしも疾病を持つ者とは限らない)が臥したときに胴体部Bが位置する領域の一部に、ベッド床下12に連通する診断または治療用の孔13が形成されている。この孔13には、孔を覆うようにゴム等の膜を張着することことができる。また、医療用ベッド1に油圧シリンダ等によるベッド高さ調節機構14を設けベッド床面11を適宜高さに調節することができる。
患者Kは、ベッド床面11に、伏臥体位で、腹部,胸部等の治療・診断部位が孔13に位置するように臥する。これにより、特に診断対象が胃、肝臓、胆嚢、腸等の臓器である場合には、これらの臓器は、重力により胴体部の下方に垂下する。
医師等は、ベッド床下12側から孔13に位置している診断部位に手を当てて触診をすることができるし、超音波診断用のプローブを当てて超音波診断のための操作をすることができる。ベッド床下12に、ビデオカメラを設け、医師等は、当該ビデオカメラにより撮影した映像をディスプレイに表示しながら、上記の触診やプローブの操作をすることができる。
なお、医療用ベッド1を用いて、腎臓の診断を行う場合には、患者をベッド1に、仰臥体位で寝かせて、腎臓等の診断を行うこともできる。
図2は本発明の医療用ベッドの第2実施形態を示す図であり、(A)は平面図、(B)は横側面図、(C)はベッドの前側面図である。
図2の医療用ベッド2でも、図1の医療用ベッド1と同様に、ベッド床面21の、患者が臥したときに胴体部が位置する領域の一部に、ベッド床下22に連通する診断または治療用の孔23が形成されている。医療用ベッド2の、ベッド床面21より下の側周は、図示しないが遮蔽板により囲うことができる。
医療用ベッド2では、ベッド床下22に、超音波診断用のプローブ51と、プローブ保持装置52と、アーム装置53と、アーム装置移動機構54と、ビデオカメラ55とを有する診断用ロボット5が収容されている。
この診断用ロボット5は、患者の臓器を超音波診断する超音波診断用のプローブ(後述する符号51参照)を操作することができる。
アーム装置移動機構54は、ベッド床下22の両サイドに設けられたベッドの長さ方向に平行な2つのガイド541.541を有し、アーム装置53をガイド541.541に沿って移動する機構を有している。この移動は、後述する駆動装置501により行われる。
アーム装置53は、2つのガイド541.541に取り付けられた2つのアーム531,532を有している。アーム531,532の先端にはプローブ保持装置52が支持されており、アーム装置53は、ベッド床下22内で、アーム531,532によりプローブ保持装置52を垂直方向およびベッド幅方向に移動する機構を有している。この移動は後述する駆動装置502により行われる。
図2ではアーム531,532は、パンタグラフ機構をなしており、アーム531は、ガイド541に摺動できるように取り付けられている。
プローブ保持装置52は、孔23の下部においてアーム531,532の先端に支持されてプローブ51を保持するとともに、プローブ51の方位を変更できる機構を有している。本実施形態では、プローブ保持装置52は、図3に示すようなジンバル機構を備えており、大リングLR、中リングMR、小リングSRからなる。ジンバル機構は、プローブ51を適宜の方向に向けるための機構である。
大リングLRは、アーム(531,532)の二組によりxy平面で回転することができる。また、中リングMRは大リングLRの内側に位置してy軸を中心に回転することができ、小リングSRは中リングMRの内側に位置してy軸と直交する軸(x軸)を中心に軸回転することができる。本実施形態では、中リングMRの大リングLRに対する回転、および小リングSRの中リングMRに対する回転は、後述する駆動装置503により行われる。
中リングMRは、大リングLRに対してy軸回転することができ、小リングSRは、中リングMRは、x軸回転することができる。これにより、プローブ51は適宜の上向き方向にプローブ先端を向けることができる。さらに、本実施形態では、プローブ51には、先端を、モータにより軸回転させる機構を備えることができる。プローブ51にはモータ等の後述する駆動装置504が内蔵される。
ビデオカメラ55は孔23の全体を撮影する。ビデオカメラ55の撮影画像は、ディスプレイに送られ、プローブ51の次に述べる遠隔操作を補助することができる。
本発明の診断/治療システムは、診断用ロボット5をスレーブ機とし、このスレーブ機を次に述べるマスター機(本発明における外部装置)によりを制御するように構成できる。なお、本発明の診断/治療システムは、診断用ロボット5がマスター機により制御される態様に限定されない。たとえば、本発明は、診断用ロボット5が制御用ステックにより、ディスプレイに表示された患部を目視しつつ制御されるような態様を含む。
図4は、診断用ロボット5とマスター機6との関係を示すブロック図である。図4において、診断用ロボット5は、アーム装置53をガイド541,541に沿ってy方向(ベッドの長さ方向)に移動させるモータ等の駆動装置501と、アーム装置53の先端に設けられたプローブ保持装置52をx方向(ベッドの幅方向)およびz方向(上下方向)に移動させる油圧装置等の駆動装置502と、ジンバル機構を駆動する(すなわち中リングMR、小リングSRを制御する)モータ等の駆動装置503と、プローブ61を軸回転させる駆動装置504と、マスター機6の制御装置601からの動き情報を取得して駆動装置501,502,503,504を制御する制御装置505,506,507,508を備えている。
図5は、マスター機6の一例を示す説明図である。図5において、マスター機6は、マスタープローブ61(超音波診断のための機能は備えていない)と、空間位置決定用ワイヤ621,622と、三角柱のフレーム63と、プーリ64と、アクチュエータ65と、を有している。
なお、図5において、空間位置決定用ワイヤ621,622は、アクチュエータ65からプーリ64を通って、マスタープローブ61に接続されているが、アクチュエータ65からプーリ64までの部分を符号622(破線)で示し、プーリ64からマスタープローブ61までの部分を符号621(実線)で示している。
マスタープローブ61は、軸部と軸受け部からなり、マスタープローブ61には、その上端と下端とに3本ずつの空間位置決定用ワイヤ621,622が接続されている。マスタープローブ61は、略三角柱のフレーム63により空間位置決定用ワイヤ621,622で宙吊りされている。空間位置決定用ワイヤ621,622は、マスタープローブ61からプーリ64を介して、アクチュエータ65に接続されている。これにより、マスタープローブ61をある方向に移動すると、当該マスタープローブ61はその位置で停止できる。
マスタープローブ61の上端および下端には、一方の端部に3本ずつ計6本の独立した空間位置決定用ワイヤ621,622が接続され、マスタープローブ61に設けられたピンに接続されており、摺動可能となっている。
図5において、空間位置決定用ワイヤ621,622は、プーリ64を介してアクチュエータ65に接続されているが、プーリ64を用いることなく、マスタープローブ61とアクチュエータ65とに直接接続してもよい。
プーリ64を用いることによって、マスタープローブ61の位置に関係なく、アクチュエータ65に常に同一方向から、空間位置決定用ワイヤ621,622の張力に基づく応力を加えることができる。
アクチュエータ65は、空間位置決定用ワイヤ621,622を巻き取るワイヤ巻き取り部と、ワイヤ巻き取り部を回転させるサーボモータと、ワイヤ巻き取り部の回転角を測定するポテンショメータと、ワイヤの張力が一定の大きさ以上になることを検出する力センサとからなり、空間位置決定用ワイヤ621,622に常に一定の張力を与え、余分な空間位置決定用ワイヤ621,622を巻き取る構造となっている。
アクチュエータ65では、各空間位置決定用ワイヤ621,622の長さにより、マスタープローブ61の位置情報を得ることができる。
マスタープローブ61の軸部または軸受け部の回転速度は、回転検出装置により検出した回転角の変化を時間で微分することにより得られる。また、軸部または軸受け部の回転加速度は、回転速度の変化を時間で微分することにより得られる。
マスター機6におけるマスタープローブ61の動きは、図4で説明したように、診断用ロボット5(スレーブ機)に伝えられる。
マスター機6のマスタープローブ61の操作が、診断用ロボット5におけるプローブ61の姿勢と天地逆転して行われるようにできる。これにより、患者が医療用ベッド2のベッド床面21に伏臥体位で臥しているにもかかわらず、医師等は、マスター機6においてマスタープローブ61を患者が仰臥しているかの如く操作することできる。
図1に示した医療用ベッド1、および図2に示した療養ベッド、図4,図5に示した診断/治療システムの全体またはスレーブ機を、車両(特に救急車)に搭載することで、車内での診断・治療等を効率よく行うことができる。
また本発明では、ベッド床下12に連通する孔13(図1(A),(B),(C)参照)、ベッド床下22に連通する孔23(図2(A),(B)参照)を動かすようにできる。図6にこのような孔の例を示す。
図6では、ベッド床面71は、患者が臥したときに腹部があたる部分がベッド床面71の全幅にわたり欠落している。すなわち、ベッド床面71は、頭部側板材711と、足部側板材711との2つの板材からなる。そして、これらの板材の間に、ベッド床面7の幅よりも長い板材710が架け渡されている。板材710には、診断用の孔73が形成されている。また、図6の例では、板材710と、頭部側板材711および/または足部側板材712の間には隙間Cが形成されている。板材710は、もともと孔が開いているので、患者の胴体部と接する面積は小さい。したがって、患者への少ない負担で、比較的容易に、ベッドの幅方向および長さ方向に動かすことができる。
本発明の医療用ベッドの第1実施形態を示す図であり、(A)は平面図、(B)は横側面図、(C)はベッドの前側面図である。 図2は本発明の医療用ベッドの第2実施形態を示す図であり、(A)は平面図、(B)は横側面図、(C)はベッドの前側面図である。 プローブ保持装置に用いるジンバル機構を示す図である。 診断用ロボット5とマスター機との関係を示すブロック図である。 図4におけるマスター機の一例を示す説明図である。 ベッド床下に連通する孔を動かす例を示す図である。
符号の説明
1,2 医療用ベッド
5 診断用ロボット
6 マスター機
11,21,71 ベッド床面
12,22 ベッド床下
13,23,73 孔
14 ベッド高さ調節機構
51 プローブ
52 プローブ保持装置
53 アーム装置
54 アーム装置移動機構
55 ビデオカメラ
61 マスタープローブ
63 フレーム
64 プーリ
65 アクチュエータ
541.541 ガイド
531,532 アーム
501,502,503,504 駆動装置
505,506,507,508 制御装置
621,622 空間位置決定用ワイヤ
710 板材
711 頭部側板材
712 足部側板材
K 患者
B 胴体部

Claims (6)

  1. ベッド床面の、患者が臥したときに胴体部が位置する領域の一部に、ベッド床下に連通する診断または治療用の孔が形成されていることを特徴とする医療用ベッド。
  2. 前記ベッド床下に、治療用ロボットまたは診断用ロボットが収容されていることを特徴とする請求項1に記載の医療用ベッド。
  3. 前記診断用ロボットは、患者の臓器を超音波診断する超音波プローブを操作することを特徴とする請求項2に記載の医療用ベッド。
  4. 超音波診断用のプローブと、プローブ保持装置と、アーム装置と、アーム装置移動機構とを有する診断用ロボットを前記ベッド床下に収容した請求項3に記載の医療用ベッドであって、
    前記アーム装置移動機構は、ベッド床下の両サイドに設けられたベッドの長さ方向に平行な2つのガイドを有し、前記アーム装置を前記ガイドに沿って移動する機構を有し、
    前記アーム装置は、前記2つのガイドに取り付けられた2つのアームを有し、前記ベッド床下内で、前記2つのアームの先端に支持された装置を垂直方向およびベッド幅方向に移動する機構を有し、
    前記プローブ保持装置は、前記孔の下部において前記2つのアームの先端に支持されてプローブを保持するとともに、当該プローブの方位を変更できる機構を有する、
    ことを特徴とする医療用ベッド。
  5. さらに、前記孔を撮影するビデオカメラを前記ベッド床下に備えたことを特徴とする請求項4に記載の医療用ベッド。
  6. 請求項3から5の何れかに記載の医療用ベッドを使用した診断/治療システムであって、
    前記治療用ロボットまたは前記診断用ロボットを遠隔制御する外部装置における前記超音波プローブの制御が、当該超音波プローブの姿勢と天地逆転して行われることを特徴とする診断/治療システム。
JP2005307894A 2005-10-21 2005-10-21 医療用ベッドおよび診断/治療システム Pending JP2007111386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005307894A JP2007111386A (ja) 2005-10-21 2005-10-21 医療用ベッドおよび診断/治療システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005307894A JP2007111386A (ja) 2005-10-21 2005-10-21 医療用ベッドおよび診断/治療システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007111386A true JP2007111386A (ja) 2007-05-10

Family

ID=38094097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005307894A Pending JP2007111386A (ja) 2005-10-21 2005-10-21 医療用ベッドおよび診断/治療システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007111386A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010274011A (ja) * 2009-05-30 2010-12-09 Chiba Univ 触診装置、寝台装置及びこれらを用いた腹診装置
EP2277450A1 (fr) * 2009-07-23 2011-01-26 Siemens Schweiz AG Dispositif de maintien d'au moins une sonde à ultrason
EP2277449A1 (fr) * 2009-07-23 2011-01-26 Siemens Schweiz AG Dispositif de positionnement d'une sonde à ultrasons
EP2277593A1 (fr) * 2009-07-23 2011-01-26 Siemens Schweiz AG Dispositif de pilotage d'une cible de faisceau sur une zone in-vivo
NL2024591B1 (en) * 2019-12-30 2021-09-06 Ronner Eelko Scanning device for making echo scans of a person
CN113367727A (zh) * 2021-06-18 2021-09-10 西安市儿童医院 一种小儿关节超声诊断辅助装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07328016A (ja) * 1994-06-14 1995-12-19 Olympus Optical Co Ltd 手術用マニピュレータシステム
JPH09224956A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Mitaka Koki Co Ltd 医療用スタンド装置の機器支持構造
JP2004121859A (ja) * 2003-11-11 2004-04-22 Toshiba Corp 超音波治療装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07328016A (ja) * 1994-06-14 1995-12-19 Olympus Optical Co Ltd 手術用マニピュレータシステム
JPH09224956A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Mitaka Koki Co Ltd 医療用スタンド装置の機器支持構造
JP2004121859A (ja) * 2003-11-11 2004-04-22 Toshiba Corp 超音波治療装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010274011A (ja) * 2009-05-30 2010-12-09 Chiba Univ 触診装置、寝台装置及びこれらを用いた腹診装置
EP2277450A1 (fr) * 2009-07-23 2011-01-26 Siemens Schweiz AG Dispositif de maintien d'au moins une sonde à ultrason
EP2277449A1 (fr) * 2009-07-23 2011-01-26 Siemens Schweiz AG Dispositif de positionnement d'une sonde à ultrasons
EP2277593A1 (fr) * 2009-07-23 2011-01-26 Siemens Schweiz AG Dispositif de pilotage d'une cible de faisceau sur une zone in-vivo
WO2011009740A1 (fr) * 2009-07-23 2011-01-27 Siemens Schweiz Ag Dispositif de positionnement d'une sonde à ultrasons
WO2011009741A1 (fr) * 2009-07-23 2011-01-27 Siemens Schweiz Ag Dispositif de maintien d'au moins une sonde à ultrason
WO2011009742A1 (fr) * 2009-07-23 2011-01-27 Siemens Schweiz Ag Dispositif de pilotage d'une cible de faisceau sur une zone in-vivo
NL2024591B1 (en) * 2019-12-30 2021-09-06 Ronner Eelko Scanning device for making echo scans of a person
CN113367727A (zh) * 2021-06-18 2021-09-10 西安市儿童医院 一种小儿关节超声诊断辅助装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6843639B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波診断支援装置
CN105395295B (zh) 一种用于口腔和牙齿治疗的机器人系统
KR100615881B1 (ko) 캡슐형 내시경 조종 시스템
JP6581973B2 (ja) 針の挿入及び操縦のためのシステム
JP4480041B2 (ja) パノラマ及びct兼用x線撮影装置
JP2007111386A (ja) 医療用ベッドおよび診断/治療システム
JP7393084B2 (ja) 触覚フィードバックを有する内視鏡カプセルシステム
JP2003299674A (ja) 手術台装置
JP2007516810A (ja) 動作制御を有する超音波治療ヘッド
KR20070017670A (ko) 파노라마 및 씨티 겸용 엑스선 촬영장치
JP2007526104A (ja) パノラマ、ct及び頭部計測兼用x線撮影装置
US8721179B2 (en) Medical bed apparatus
US11202558B1 (en) Interactive magnetically controlled capsule endoscope automatic cruise examination system
CN106572783A (zh) 用于经食管超声心动图探头的机器人致动器
US11497651B2 (en) Remote ophthalmic system and related methods
JP4768695B2 (ja) X線ct撮影装置
JP2020513896A (ja) 患者位置決めが改善された歯科用撮像装置
JP2009178346A (ja) 超音波診断装置
JP7386846B2 (ja) 腹腔鏡手術用器具
JP2004129956A (ja) 内視鏡保持装置
US11234884B2 (en) Medical apparatus and method for operating the medical apparatus
JP3960081B2 (ja) X線撮影装置
JP2006271749A (ja) マニピュレータ移動構造及び手術支援ロボット
JP2007289675A (ja) マニピュレータの移動構造及び手術支援ロボット
JP3638353B2 (ja) X線診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20080201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110920