JP2007108457A - 表示装置、データドライバic、ゲートドライバic、及び走査線駆動回路 - Google Patents

表示装置、データドライバic、ゲートドライバic、及び走査線駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2007108457A
JP2007108457A JP2005299650A JP2005299650A JP2007108457A JP 2007108457 A JP2007108457 A JP 2007108457A JP 2005299650 A JP2005299650 A JP 2005299650A JP 2005299650 A JP2005299650 A JP 2005299650A JP 2007108457 A JP2007108457 A JP 2007108457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
driving circuit
line driving
data
dummy signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005299650A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Hashimoto
義春 橋本
Hiroshi Hayama
浩 葉山
Toru Kume
徹 久米
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Electronics Corp
Original Assignee
NEC Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Electronics Corp filed Critical NEC Electronics Corp
Priority to JP2005299650A priority Critical patent/JP2007108457A/ja
Priority to US11/580,112 priority patent/US7777713B2/en
Priority to CN200610136127A priority patent/CN100580759C/zh
Publication of JP2007108457A publication Critical patent/JP2007108457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0204Compensation of DC component across the pixels in flat panels

Abstract

【課題】大型、高精細な表示パネル上の場所による輝度の均一性を改善し、画質を向上することができる。
【解決手段】本発明による表示装置10は、列方向に配列された複数のデータ線X〜Xと、行方向に配列された複数の走査線Y〜Yと、複数のデータ線X〜Xの各々と複数の走査線Y〜Yの各々とが交差する位置に形成された複数の画素P11〜Ppqと、複数のデータ線X〜Xに対して並列に配置されたダミー信号線7とを備える表示パネル1と、複数のデータ線X〜Xを駆動するデータ線駆動回路2と、複数の走査線Y〜Yを駆動する走査線駆動回路3と、ダミー信号線7を駆動するダミー信号線駆動回路9とを具備し、ダミー信号線駆動回路9は、ダミー信号線7を介して走査線駆動回路にダミー信号HOEを出力し、走査線駆動回路3は、ダミー信号HOEに応答して複数の走査線Y〜Yを駆動する。
【選択図】図1

Description

本発明は、表示装置、データドライバIC、ゲートドライバIC、及び走査線駆動回路に関し、特に、大型、高精細な表示パネルを駆動する技術に関する。
近年、各種の電子装置の低電圧及び低電力化、小型及び軽量化にともない多種多様な薄型の表示装置が急速に普及しつつある。特に液晶表示装置は、他の表示装置に比べて低消費電力、軽量、薄型であるため、テレビやパソコンのモニタ等、様々な電子機器の表示装置として採用されている。液晶表示装置には、単純マトリクス型と、画素にTFT(Thin Film Transistor)などのアクティブ素子を用いたアクティブマトリクス型(AMLCD:Active Matrix Liquid Crystal Display)などがある。
従来のアクティブマトリクス型の液晶表示装置に使用される液晶パネルは、列方向に配列され、データ線駆動回路によって駆動される複数のデータ線と、行方向に配列され、走査線駆動回路によって駆動される複数の走査線と、データ線と走査線の交差する領域に形成されたTFTを含む画素とを具備している。大画面化への要求が増大している。
一方、近年、各種薄型表示装置と同様に液晶表示装置も表示パネルの大型化、高精細化の要求が増大している。しかし、液晶パネルが大型化、高精細化すると、データ線及び走査線の容量性負荷及び抵抗性負荷によりデータ線駆動回路及び走査線駆動回路から遠距離に位置する画素への信号波形が鈍り、液晶パネル上の場所によって輝度が異なるという問題を生じていた。特に、データ線駆動回路及び走査線駆動回路に近い位置の画素と、遠く離れた位置の画素との輝度やコントラストの差は大きく、表示される画像が歪曲してしまうという問題があった。
そのため、特開2005−004205号公報に、データ線駆動回路から出力される表示データと走査線駆動回路から出力される走査線駆動信号が実質的に同一な時間に、該当する画素領域に印加されることができ、表示データまたは走査線駆動信号の遅延による映像の歪曲を防止することができる液晶表示装置が記載されている(特許文献1参照)。
図6は特許文献1に記載の発明による液晶表示装置100のブロック図である。図6を参照して、従来技術による液晶表示装置100は、液晶パネル11、データ線駆動回路12、走査線駆動回路13を具備している。液晶パネル11上には、列方向に配列された複数のデータ線X〜X(pは2以上の自然数)、行方向に配列された複数の走査線Y〜Y(qは2以上の自然数)、データ線X〜Xと走査線Y〜Yとの交差する領域にTFT11cを含む画素P11〜Ppqと、走査線Y〜Yと並列に設けられた出力指示信号線17とを備えている。ただし、図を見やすくするために、図6には4つの画素P11、P1q、Pp1、Ppqしか図示されていない。各画素P11〜PpqのTFTのゲート電極は、それぞれノード1511〜15pqを介して走査線Y〜Yに接続され、ドレイン電極は、ノード1411〜14pqを介してデータ線X〜Xに接続されている。
データ線駆動回路12は、タイミングコントローラ16と、タイミングコントローラから入力される出力指示信号TPに応答して、表示データをデータ線X〜Xのそれぞれに入力するデータドライバIC12〜12とを備える。タイミングコントローラ16は、1つのデータ側TCP(Tape Carrier Package)を通じて出力指示信号TPを出力指示信号に入力する。出力指示信号TPは、出力指示信号線17における容量性負荷及び抵抗性負荷によって所定時間だけ遅延されて各データ線駆動回路12に入力される。これによって、データドライバIC12〜12からそれぞれ入力される表示データを遅延させることができ、走査駆動回路13から離れた位置において遅延が発生した走査線信号との信号のずれを解消することができる。
また、特開2004−126581号公報には、走査信号のパルス幅をデータ線駆動回路から遠くなるほど大きい値にする信号制御部を備える表示装置が記載されている(特許文献2参照)。特許文献2に記載の表示装置では、走査信号のパルス幅をロジック演算により求めるか、制御回路に抵抗Rと容量Cを設け、抵抗値を可変してパルス幅を調節している。
特開2005−004205号公報 特開2004−126581号公報
しかしながら、これらの従来技術にはいくつかの問題点がある。図7(a)を参照して、特許文献1に記載の表示装置における出力指示信号TPは、データ線駆動回路12内部のバッファなどで波形成形され、ノード17ではパルス幅がTa1のTP12となり、出力指示信号線17の容量性負荷や抵抗性負荷によって走査線駆動回路から最も遠い位置のノード17では、パルス幅がTa1よりも広いTb1のTP12となる。このように波形成形されてタイミングが異なる出力指示信号TP1〜TPpが入力されたデータドライバIC12〜12は、この出力指示信号TP〜TPに応じて図7(b)に示されるようなパルス幅が異なる表示信号をデータ線に出力する。このため、走査線駆動回路13から遠い位置の画素(例えば画素Pp1)に入力される表示信号は、走査線駆動回路13に近い位置の画素(例えば画素P11)に入力される表示信号に対して遅延する。
しかし、走査線駆動回路13から走査線Y〜Yに印加される走査信号は、バッファを介さないので波形成形されない。つまり、走査信号の波形が鈍ることはあっても、走査信号が遅延することはない。例えば、TFTのしきい電圧がVth1である場合、走査信号がしきいVth1以下の電圧では、TFTのオン抵抗が非常に高く、所定の時間内に液晶に電圧を書き込むことができない。そのため、しきい電圧Vth1よりかなり高めの走査信号が走査線Y〜Yに印加されなければならない。図7(b)に示すように、走査信号の信号波形の中心電圧より上側の電圧(Vth2以上)であれば、走査信号がVth2以上の期間は、TFTがオンとなり、データの書き込みが可能となる。図7(b)に示されるように走査線駆動回路13から最も近いノード1511における走査信号のパルス幅はTc2、最も遠いノード15p1でのパルス幅Td2の関係は、期間Tc2>期間Td2となり、データの書き込み可能時間は走査線駆動回路13から遠い位置ほど短くなる。このため、実際には走査線駆動回路13から遠い位置の画素(例えばPp1)は近い位置の画素(例えばP11)よりコントランストが低下する。更に、図8に示されるように、データドライバIC12〜12から出力され、データ線駆動回路12から遠い位置の画素Pに入力される表示信号はパルス幅が広がり、遅延する。しかし、走査信号は、データ線駆動回路12から画素Pまでの距離に依存して遅延せず、パルス幅も同じであるため、データ線駆動回路12から遠い位置にある画素P(例えば画素P1q)では、走査信号SによるTFTのオン状態と、表示信号がTFTに入力されるタイミングとのずれが大きくなり、データ線駆動回路12から遠い画素(例えば画素P1q)の輝度は近い画素(例えばP11)に比べ低下する。
又、特許文献2に記載の表示装置では、データ線及び走査線の容量性負荷及び抵抗性負荷は、パネルごとに異なるので、ロジック演算だけでパルス幅を調節するのは困難である。又、制御回路で抵抗値Rを可変するのも同様に、制御回路で使用する抵抗の特性と、パネル上のデータ線、走査線の抵抗性負荷の特性が同じではなく、温度特性や、劣化の速度が異なるので抵抗値Rで調節するのが困難である。このように、従来技術では、データ線及び走査線の容量性負荷及び抵抗性負荷に起因する液晶パネルの輝度(コントラストの均一性)の低下を改善することが困難となっている。
上記の課題を解決するために、本発明は、以下に述べられる手段を採用する。その手段を構成する技術的事項の記述には、[特許請求の範囲]の記載と[発明を実施するための最良の形態]の記載との対応関係を明らかにするために、[発明を実施するための最良の形態]で使用される番号・符号が付加されている。但し、付加された番号・符号は、[特許請求の範囲]に記載されている発明の技術的範囲を限定的に解釈するために用いてはならない。
本発明による表示装置(10)は、列方向に配列された複数のデータ線(X〜X)と、行方向に配列された複数の走査線(Y〜Y)と、複数のデータ線(X〜X)と複数の走査線(Y〜Y)とが交差する位置に形成された複数の画素(P11〜Ppq)と、複数のデータ線(X〜X)に対して並列に配置されたダミー信号線(7)とを備える表示パネル(1)と、複数のデータ線(X〜X)を駆動するデータ線駆動回路(2)と、複数の走査線(Y〜Y)を駆動する走査線駆動回路(3)と、ダミー信号線(7)を駆動するダミー信号線駆動回路(9)とを具備する。ダミー信号線駆動回路(9)は、ダミー信号線(7)を介して走査線駆動回路にダミー信号(HOE)を出力する。走査線駆動回路(3)は、ダミー信号(HOE)に応答して複数の走査線(Y〜Y)を駆動する。同一表示パネル(1)上に、並列に設けられたデータ線(X〜X)とダミー線(7)の容量性負荷や抵抗性負荷の値は近似する。このため、データ線(X〜X)を介して画素(P11〜Ppq)に入力される表示信号(DS11〜DSpq)の波形鈍りと同様に変化するダミー信号(HOE)が走査線駆動回路(3)に入力される。走査線駆動回路(3)は、このようなダミー信号(HOE)に応答して複数の走査線(Y〜Y)を駆動するため、表示パネル(1)上の位置に起因して波形変形する表示信号(DS11〜DSpq)に対応した走査信号(S〜S)を出力して走査線(Y〜Y)を駆動することができる。
データ線駆動回路(2)は、複数のデータ線(X〜X)を駆動する複数のデータドライバIC(2〜2)を備える。ダミー信号線(7)は、走査線駆動回路(3)に最も近い位置に設けられた第1のデータ線(X)と走査線駆動回路(3)との間に設けられることが望ましい。又、ダミー信号線駆動回路(9)は、第1のデータ線(X)を駆動する第1のデータドライバIC(2)内に設けられることが望ましい。このように、ダミー信号線(7)と走査線駆動回路(3)との距離を最短にすることで、走査線駆動回路(3)に入力されるダミー信号(HOE)に対する波形形成の変化量と、各画素(P11〜Ppq)に入力される表示信号(DS11〜DSpq)に対する波形形成の変化量との相違を最小にできる。
第1のデータドライバIC(2)は第1のデータ線(X)を駆動するための表示信号(DS11〜DS1q)を出力するデータ線駆動部(22)を含む。又、ダミー信号線駆動回路(9)は、ダミー信号(HOE)をダミー信号線(7)に出力するダミー信号線駆動部(26)を含む。ここで、データ線駆動部(22)とダミー信号線駆動部(26)は同じ回路構成であることが望ましい。このため、ダミー信号(HOE)と表示信号(DS11〜DS1q)の各種パラメータについての相対値のばらつき量が小さくなる。
ダミー信号線駆動回路(9)は、複数の走査線(Y〜Y)とダミー信号線(7)とが交差する位置に形成された複数の接続点(7〜7)を介して走査線駆動回路(3)に対しダミー信号(HOE〜HOE)を出力することが望ましい。
走査線駆動回路(3)は、複数の走査線(Y〜Y)を駆動する複数のゲートドライバIC(3〜3)を備える。複数のゲートドライバIC(3〜3)の各々は、ダミー信号(HOE〜HOE)が入力されるコンパレータ(32〜32)と、出力回路部(31〜31)とを備える。コンパレータ(32〜32)は、入力されたダミー信号(HOE〜HOE)と基準電圧(Vref1〜Vrefq)とから走査制御信号(VOE〜VOE)を生成して出力回路部(31〜31)に出力する。出力回路部(31〜31)は、走査制御信号(VOE〜VOE)に応答して複数の走査線(Y〜Y)のいずれかに対し走査信号(S〜S)を出力して走査線(Y〜Y)を駆動する。
データ線駆動回路(2)から遠い位置に設けられた第1のゲートドライバIC(例えばゲートドライバIC3)における第1のコンパレータ(例えばコンパレータ32)から出力された第1の走査制御信号(例えばVOE)のパルス幅が、データ線駆動回路(2)から近い位置に設けられた第2のゲートドライバIC(例えばゲートドライバIC3)における第2のコンパレータ(例えばコンパレータ32)から出力された第2の走査制御信号(例えばVOE)のパルス幅よりも大きくなるように、第1のコンパレータ(例えばコンパレータ32)に入力される第1の基準電圧(例えばVrefq))と、第2のコンパレータ(例えばコンパレータ32)に入力される第2の基準電圧(例えばVref1)が設定される。
このような構成の表示装置によれば、表示パネル上のデータ線駆動回路(2)に近い位置の画素(例えば画素P11)と遠い位置の画素(例えば画素P1q)のそれぞれに入力される表示信号とTFTのオンする期間のずれ量の差を均等にすることができる。このため、表示パネル上の場所による輝度の均一性を向上することができる。
本発明によれば、大型、高精細な表示パネル上における場所による輝度の均一性を向上することができる。
更に、表示パネルの画質を向上することができる。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施の形態が説明される。図面において同一、又は類似の参照符号は、同一、類似、又は等価な構成要素を示している。
(構成)
1.液晶表示装置の全体構成
図1は、本発明の実施形態に係る液晶表示装置10の構成を示すブロック図である。図1を参照して、本発明による液晶表示装置100は、液晶パネル1、データ線駆動回路2、走査線駆動回路3、基準階調電圧発生部6、LCD(liquid crystal display)コントローラ8、及び図示しない電源回路を具備している。液晶パネル1上には、列方向に配列された複数のデータ線X〜X(pは2以上の自然数)、行方向に配列された複数の走査線Y〜Y(qは2以上の自然数)、データ線X〜Xと走査線Y〜Yとの交差する領域にTFT1cを含む画素P11〜Ppqと、データ線X〜Xと並列に設けられたダミー信号線7とを備えている。ただし、図を見やすくするために、図1には4つの画素P11、P1q、Pp1、Ppqしか図示されていない。各画素P11〜PpqのTFTのゲート電極は、それぞれノード511〜5pqを介して走査線Y〜Yに接続され、ドレイン電極は、ノード411〜4pqを介してデータ線X〜Xに接続されている。以下において、例えば、データ線Xと走査線Yとが交差する位置に設けられた画素は、画素Ppqと記載される。各画素Ppqは、コモン電極1aに対向する画素電極1bとTFT1cとを備えている。画素PpqのTFT1cがターンオンされた状態でデータ線Xに表示信号DSが供給されると、画素Ppqの液晶容量(即ち、コモン電極1aと画素電極1bとで構成される容量)に表示信号DSpqが書き込まれる。
LCDコントローラ8は、データ線駆動回路2と走査線駆動回路3を制御し、これによって液晶パネル1に所望の画像を表示させる。LCDコントローラ8は、画像描画用LSI90(例えば、CPU(Central Processor Unit)、及びDSP(Digital signal processor))から表示データ(display data)を受け取り、受け取った表示データをデータ線駆動回路2に転送する。表示データは、液晶パネル1の各画素Pの階調を指示するデータである。以下において、例えば画素Ppqに対応する表示データは、表示データDpqと記載される。更にLCDコントローラ8は、垂直同期信号Vsync、水平同期信号Hsync、データイネーブル信号DE、ドットクロック信号DCLK、その他の制御信号を画像描画用LSI90から受け取り、これらの制御信号に基づいてデータ線駆動回路2にデータ線側制御信号101を、走査線駆動回路3に走査線側制御信号102を供給する。
大型の液晶表示装置10におけるデータ線駆動回路2には半導体製造装置の都合上、チップサイズの上限が制限された半導体基板上に集積化された複数のデータドライバIC2〜2が設けられる。各データドライバIC2〜2は、LCDコントローラ8から入力されるデータ線側制御信号101及び表示データD11〜Dpqに応答して、表示信号(display signal)DS11〜DSpqを各データ線X〜Xに入力する。データ線Xは入力される表示信号DS11〜DS1qによって駆動される。以下において、例えば、画素Ppqに入力される表示信号は、表示信号DSpqと記載される。尚、データ線X〜Xの駆動には、基準階調電圧発生部6から供給される階調電圧Vが使用される。又、走査線駆動回路3に最も近い位置に設けられたデータ線Xを駆動するデータドライバIC2は、ダミー信号線7に接続するダミー信号線駆動回路9を備える。ダミー信号線駆動回路9は、基準階調電圧発生部6から供給される階調電圧Vに応答してダミー信号HOEをダミー信号線7に出力する。
液晶パネル1に設けられるダミー信号線7は、走査線駆動回路3に最も近いデータ線Xと走査線駆動回路3との間に、データ線Xと並列に形成されることが望ましい。ダミー信号線7が走査線駆動回路3に近接して設けられることで、ダミー信号線7の容量性負荷等によるダミー信号HOEの鈍りを抑制することができる。ダミー信号線7には、光が漏れないように遮光された複数のダミー画素に接続するデータ線が利用される。ここで、ダミー画素において、画素P11〜Ppqとデータ線X〜Xとの接続点であるノード411〜4pqに対応する位置をノード7〜ノード7とする。ダミー信号線7は各ノード7〜7を介して各走査線駆動回路3に接続され、ダミー信号線駆動回路9から入力されたダミー信号HOEは、各ノード7〜ノード7を介して各ゲートドライバIC3〜3に入力される。
走査線駆動回路3にはデータ線駆動回路2と同様に、チップサイズの上限が制限された半導体基板上に集積化された複数のゲートドライバIC3〜3が設けられる。各ゲートドライバIC3〜3は、LCDコントローラ8から入力される走査線側制御信号102、及びダミー信号線駆動回路9から入力されるダミー信号HOEに応答して、走査信号S〜Sを走査線Y〜Yに出力する。詳細には、各ゲートドライバIC3〜3は、ダミー信号線7上の各ノード7〜7を介して入力される各ダミー信号HOE〜HOEに応答して、各走査信号S〜Sを各走査線Y〜Yに入力する。
以上のような構成により、本発明による液晶表示装置10では、LCDコントローラ8からの制御信号(データ線側制御信号101及び走査線側制御信号102)と、基準階調電圧発生部6からの階調電圧Vとに応じて、走査線駆動回路3が走査線Y〜Yを逐次に走査し、データ線駆動回路2が表示データD11〜Dpqに応じた表示信号DS11〜DSpqを出力することによって、各画素P11〜Ppqを駆動して、1つの映像が液晶パネル1に表示される。この際、走査線駆動回路3は、データドライバIC2内のダミー信号線駆動回路9から出力されるダミー信号HOEに応じて走査線Y〜Yを駆動する。
2.データドライバICの構成
図2(a)は、データドライバIC2の構成の一部を示すブロック図である。図2(b)はデータドライバIC2(j=2〜p)の構成の一部を示すブロック図である。図2(a)を参照して、本発明に係るデータドライバIC2は、複数の階調電圧Vgの中から表示データD11〜D1qとに応答して選択した階調電圧で、データ線Xを駆動する表示信号出力回路201と、複数の階調電圧Vの中の所定の2つの階調電圧(Vtop、Vbtm)で応答して、ダミー信号線7を駆動するダミー信号線駆動回路9とを具備する。表示信号出力回路201は、表示データD11〜D1qに応じて階調電圧を選択するD/A変換回路(セレクタ)21と、D/A変換回路21で選択された階調電圧を表示信号DS11〜DS1qのいずれかとしてデータ線Xに出力するデータ線駆動部(ボルテージフォロア)22とを備える。ダミー信号線駆動回路9は、入力される複数の階調電圧Vからレベルの異なる2種類の階調電圧Vtop、Vbtmを出力するバッファ25と、バッファ25から出力された2種類の階調電圧Vtop、Vbtmに応じたダミー信号HOEを出力するダミー信号線駆動部26とを備える。ここで、ダミー信号線駆動部26は、データ線駆動部22と同じ回路で構成される。しかし、駆動能力は異なっても良い。
図2(b)を参照して、データドライバIC2以外のデータドライバIC(j=2〜p)は、上記の表示信号出力回路20と同じ構成の表示信号出力回路20を備え、入力される複数の階調電圧V及び表示データD11〜D1qに基づき表示信号DSj1〜DSjqを出力してデータ線Xを駆動する。
3.ゲートドライバICの構成
図3は、ゲートドライバIC3〜3の構成を示すブロック図である。図3を参照して、各ゲートドライバIC3〜3は、LCDコントローラ8から入力される走査線側制御信号102とダミー信号駆動回路9から入力されるダミー信号HOE〜HOEとに応答して各走査線信号S〜Sを各走査線Y〜Yに出力する。各ゲートドライバIC3〜3の構成は同じであるので、ここではゲートドライバIC3についてその構成が説明される。ゲートドライバIC3は、走査線側制御信号102及びダミー信号HOEに応答して走査制御信号VOEを出力回路部31に出力する入力回路部30と、走査線側制御信号102と入力回路部30から出力された走査制御信号VOEとに応答して走査線Yを駆動する走査信号Sを出力する出力回路部31とを具備する。入力回路部30は、基準電圧Vrefqが印加されたコンパレータ32を備え、入力されるダミー信号HOEと基準電圧Vrefqに基づいて走査制御信号VOEを出力する。ここで、各ゲートドライバIC3〜3におけるコンパレータ32〜32に供給される基準電圧Vref1の値は、階調電圧VtopとVbtmとの間の任意の電圧レベルで設定され得る。しかし、データ線駆動回路2に近い位置の走査線Yを駆動するゲートドライバIC3(例えばゲートドライバIC3)におけるVrefは階調電圧VtopとVbtmの中間電位よりも高く、中間電位に近い電位で設定され、データ線駆動回路2から遠い位置の走査線Yを駆動するゲートドライバIC3(例えばゲートドライバIC3)におけるVrefは階調電圧VtopとVbtmの中間電位よりも高く、階調電圧Vtop側に近い電位に設定されることが好ましい。このような設定により、後述する動作によってデータ線駆動回路2に近い位置のゲート線Yにはパルス幅の狭い走査信号Sが入力され、遠い位置のゲート線Yにはパルス幅の長い走査信号Sが入力される。
(動作)
図4は、本発明による液晶表示装置10において、第1水平期間(走査線Y上の画素が駆動される期間)から第q水平期間(走査線Y上の画素が駆動される期間)における走査線駆動回路3の動作を示すタイミングチャートである。図4を参照して、ゲートドライバIC31及びゲートドライバIC3による走査信号を一例に走査線駆動回路3の動作が説明される。
図4(a)に示されるHSTB信号は、LCDコントローラ8からデータ線駆動回路2に入力されるデータ線側制御信号101に含まれる信号で、表示データD11〜Dpqのラッチや、データ線駆動部22の出力タイミングを制御する。このHSTB信号の立ち上がりから次の信号の立ち上がりまでを一水平期間とする。図4(b)に示されるVCLK信号は、走査線駆動回路3に入力される走査線側制御信号102に含まれるクロック信号である。走査線駆動回路3は、走査線側制御信号102として垂直スタート信号が入力されると、VCLK信号に同期して各走査線Y〜Yに対して順に走査信号を出力する。
ダミー信号回路9は、入力されるデータ線側制御信号101に基づき一水平期間に一回、ダミー信号HOEとしてVtopとVbtmの電圧幅のパルスを出力する(図4(c)参照)。ダミー信号回路9から出力されたダミー信号HOEはダミー線7上の各ノード7〜7を介して各ゲートドライバIC3〜3に入力される。
図4(d)は、データドライバIC2に最も近い位置のゲートドライバIC3に入力されるダミー信号HOEの波形を示すタイミングチャートである。図4(d)を参照して、ゲートドライバIC3のコンパレータ32に供給する基準電圧Vref1の値を階調電圧VtopとVbtmの中間電位より高く、中間電位に近い電圧に設定すると、コンパレータ32は、期間Taだけローレベルの走査制御信号VOEを生成し(図4(e))、出力回路部31は、走査制御信号VOEに基づいた走査信号Sを走査線Yに出力する(図4(e))。
図4(g)は、データドライバIC2に最も遠い位置のゲートドライバIC3に入力されるダミー信号HOEの波形を示すタイミングチャートである。図4(g)を参照して、ゲートドライバIC3のコンパレータ32に供給する基準電圧Vrefqの値を階調電圧Vtopに近い電圧に設定すると、コンパレータ32は、期間Tbだけローレベルの走査制御信号VOEを生成し(図4(h))、出力回路部31は、走査制御信号VOEに基づいた走査信号Sを走査線Yに出力する(図4(i))。
このように、各ゲートドライバIC3〜3は、走査制御信号VOE〜VOEのローレベルの期間だけ順次に走査信号S〜Sを出力する。
ここで、データドライバIC2に近い側に位置するゲートドライバICのコンパレータ3に供給される基準電圧Vrefは、VtopとVbtmの中間電位よりも高く、中間電位に近い電圧が設定され、データドライバIC2から遠い側に位置するゲートドライバICのコンパレータ32に供給される基準電圧Vrefは、VtopとVbtmの中間電位よりも高く、階調電圧Vtopに近い電圧が設定される。又、ダミー線7における容量性負荷や抵抗性負荷により、ゲートドライバIC3に入力されるダミー信号HOEは、ゲートドライバIC3に入力されるダミー信号HOEに比べ、波形の鈍りが大きくなる。このため、走査制御信号VOEの生成期間は期間Ta<期間Tbとなる。すなわち、データ線駆動回路2から最も遠いゲートドライバIC3の走査信号Sqのパルス幅は、データ線駆動回路2から最も近い走査ドライバIC3の走査信号Sのパルス幅より長くなるように設定される。
図5は、データ線X上に設けられた各画素P11〜P1qに印加される表示信号DS11〜DS1q、及び走査信号S11〜S1qのタイミングチャートである。データ線駆動回路3から遠い位置の画素Pに入力される表示信号Sはパルス幅が広がり、遅延する(図5(a)、(c)、(e))。一方、データ線駆動回路2から遠い位置のゲートドライバICから出力される走査信号Sのパルス幅は、データ線駆動回路2から近い位置の走査ドライバICから出力された走査信号Sのパルス幅より長い。このため、データ線駆動回路2から画素P11〜P1qまでの距離によって生じていた、TFT1cのオン状態と、表示信号DSがTFT1cに入力されるタイミングとのずれの大きさが抑制される。すなわち、データ線駆動回路2から遠い画素(例えば画素P1q)の輝度と近い画素(例えばP11)の輝度の差が解消され(又は、小さくなり)、液晶パネル1における場所によるコントラストの不均一性を解消することができる。
本発明による液晶表示装置10では、同一パネル上にダミー線7とデータ線X〜Xが並列に設けられているため、両者の容量性負荷及び抵抗性負荷の相対値のばらつき量は非常に小さい。又、ダミー信号HOEを出力するダミー線駆動部26と各表示信号DS11〜DSpqを出力するデータ線駆動部22〜22との各種パラメータについての相対値のばらつき量も小さい。従って、データ線XからXの負荷の変化や、温度によるデータドライバIC2におけるデータ線駆動部22の特性変化に対応して、各データ線X〜Xqに入力される各表示信号DS11〜DS1qと、各ゲートドライバIC3〜3に入力される各ダミー信号HOE〜HOEの波形鈍りも同様に変化する。各ダミー信号HOE〜HOEの波形鈍りが大きくなれば各走査信号S〜Sのパルス幅も長くなるので、これらの特性変動要因に対しては自動的に調節することができる。
以上、本発明の実施の形態を詳述してきたが、具体的な構成は上記実施の形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の変更があっても本発明に含まれる。本実施の形態では、データ線駆動回路2から遠い走査線に対して入力される走査信号のパルス幅を長くするように設定したが、コンパレータ32〜32に供給するVref1〜Vrefqを適切に設定することで、データ線駆動回路2に近い走査線に対して入力される走査信号のパルス幅を短くするように設定しても構わない。これにより、場所による輝度の差が低減されるため、画面全体における画像の歪曲や色むら等が解消され、画質が向上される。又、本実施の形態では、表示装置として液晶表示装置10を一例に説明されたが、有機EL表示装置等の他のマトリクスス型表示装置であっても良い。
図1は、本発明による液晶表示装置の実施の形態における構成を示すブロック図である。 図2(a)は、本発明に係るダミー信号線駆動回路を含むデータドライバICの構成の一部を示すブロック図である。図2(b)は、その他のデータドライバICの構成の一部を示すブロック図である。 図3は、本発明に係るゲートドライバICの構成を示すブロック図である。 図4は、本発明による液晶表示装置において、第1水平期間から第q水平期間における走査線駆動回路の動作を示すタイミングチャートである。 図5は、本発明による液晶表示装置において、データ線上に設けられた画素に印加される表示信号、及び走査信号のタイミングチャートである。 図6は、従来技術による液晶表示装置の構成を示すブロック図である。 図7は、従来技術による液晶表示装置における出力支持信号と走査線駆動回路に近い位置の画素と、遠い位置の画素に印加される走査信号の波形を示すタイムチャートである。 図8は、従来技術による液晶表示装置において、データ線上に設けられた画素に印加される表示信号、及び走査信号のタイミングチャートである。
符号の説明
1:液晶パネル
1a:コモン電極
1b:画素電極
1c:TFT
2:データ線駆動回路
〜2:データドライバIC
20〜20q:表示信号出力回路
21〜21q:D/A変換回路(セレクタ)
22〜22q:データ線駆動部
25:バッファ
26:ダミー線駆動部
3:走査線駆動回路
30〜30:入力回路部
31〜31:出力回路部
32〜32:コンパレータ
33〜33:入力回路部
〜3:ゲートドライバIC
11〜4q、511〜5pq、7〜7:ノード
6:基準階調電圧発生部
7:ダミー線
8:LCDコントローラ
9:ダミー信号線駆動回路
10:液晶表示装置
90:画素描画用LSI
101:データ線側制御信号
102:走査線側制御信号
〜X:データ線
〜Y:走査線
11〜Ppq:画素
HOE、HOE〜HOE:ダミー信号
VOE〜VOE:走査制御信号
toP、Vbtm:階調電圧
、Vref1〜Vrefq:基準電圧
11〜Dpq:表示データ
DS11〜DSpq:表示信号
〜S:走査信号

Claims (12)

  1. 列方向に配列された複数のデータ線と、行方向に配列された複数の走査線と、前記複数のデータ線と前記複数の走査線とが交差する位置に形成された複数の画素と、前記複数のデータ線に対して並列に配置されたダミー信号線とを備える表示パネルと、
    前記複数のデータ線を駆動するデータ線駆動回路と、
    前記複数の走査線を駆動する走査線駆動回路と、
    前記ダミー信号線を駆動するダミー信号線駆動回路とを具備し、
    前記ダミー信号線駆動回路は、前記ダミー信号線を介して前記走査線駆動回路にダミー信号を出力し、
    前記走査線駆動回路は、前記ダミー信号に応答して前記複数の走査線を駆動する
    表示装置。
  2. 請求項1に記載の表示装置において、
    前記データ線駆動回路は、前記複数のデータ線を駆動する複数のデータドライバICを備え、
    前記ダミー信号線は、前記走査線駆動回路に最も近い位置に設けられた第1のデータ線と前記走査線駆動回路との間に設けられ、
    前記ダミー信号線駆動回路は、前記第1のデータ線を駆動する第1のデータドライバIC内に設けられる
    表示装置。
  3. 請求項2に記載の表示装置において、
    前記第1のデータドライバICは前記第1のデータ線を駆動するための表示信号を出力するデータ線駆動部を含み、
    前記ダミー信号線駆動回路は、前記ダミー信号を前記ダミー信号線に出力するダミー信号線駆動部を含み、
    前記データ線駆動部と前記ダミー信号線駆動部は同じ回路構成である
    表示装置。
  4. 請求項1から3に記載の表示装置において、
    前記ダミー信号線駆動回路は、前記複数の走査線と前記ダミー信号線とが交差する位置に形成された複数の接続点を介して前記走査線駆動回路に対し前記ダミー信号を出力する
    表示装置。
  5. 請求項4に記載の表示装置において、
    前記走査線駆動回路は、前記複数の走査線を駆動する複数のゲートドライバICを備え、
    前記複数のゲートドライバICの各々は、前記ダミー信号が入力されるコンパレータと、出力回路部とを備え、
    前記コンパレータは、入力されたダミー信号と基準電圧とから走査制御信号を生成して前記出力回路部に出力し、
    前記出力回路部は、前記走査制御信号に応答して前記複数の走査線のいずれかに対し走査信号を出力して前記走査線を駆動する
    表示装置。
  6. 請求項5に記載の表示装置において、
    前記データ線駆動回路から遠い位置に設けられた第1のゲートドライバICにおける第1のコンパレータから出力された第1の走査制御信号のパルス幅が、前記データ線駆動回路から近い位置に設けられた第2のゲートドライバICにおける第2のコンパレータから出力された第2の走査制御信号のパルス幅よりも大きくなるように、前記第1のコンパレータに入力される第1の基準電圧と、前記第2のコンパレータに入力される第2の基準電圧が設定される
    表示装置。
  7. 列方向に配列された複数のデータ線と、行方向に配列された複数の走査線と、前記複数のデータ線と前記複数の走査線とが交差する位置に形成された複数の画素とを備える表示パネルと、
    前記複数のデータ線を駆動するデータ線駆動回路と、
    前記複数の走査線を駆動する走査線駆動回路とを具備し、
    前記走査線駆動回路は、前記データ線駆動回路の動作に応答して決定されたパルス幅で前記複数の走査線を駆動する
    表示装置。
  8. データ線を駆動するデータ線駆動部と、
    前記データ線に並列に設けられたダミー信号線を駆動するダミー信号回路とを具備し、
    前記ダミー信号線駆動回路は、前記ダミー信号線を介して、複数の走査線を駆動する走査線駆動回路に対しダミー信号を出力して、前記走査線駆動回路を制御する
    データドライバIC。
  9. 請求項8に記載のデータドライバICにおいて、
    前記データ線駆動部は、前記走査線駆動回路に最も近い位置に設けられた第1のデータ線を駆動し、
    前記ダミー信号線駆動回路は、前記第1のデータ線と前記走査線駆動回路との間に設けられたダミー信号線を介して、前記走査線駆動回路に対しダミー信号を出力して、前記走査線駆動回路を制御する
    データドライバIC。
  10. 請求項8又は9に記載のデータドライバICにおいて、
    前記ダミー信号線駆動回路は、前記ダミー信号を前記ダミー信号線に出力するダミー信号線駆動部を含み、
    前記データ線駆動部と前記ダミー信号線駆動部は同じ回路構成である
    データドライバIC。
  11. ダミー信号が入力されるコンパレータと、出力回路部とを備え、
    前記コンパレータは、入力されたダミー信号と基準電圧とから走査制御信号を生成して前記出力回路部に出力し、
    前記出力回路部は、前記走査制御信号に応答して前記複数の走査線のいずれかに対し走査信号を出力して走査線を駆動する
    ゲートドライバIC。
  12. 請求項10に記載のゲートドライバICを複数備え、
    複数のデータ線を駆動するデータ線駆動回路から遠い位置に設けられた第1のゲートドライバICにおける第1のコンパレータから出力された第1の走査制御信号のパルス幅が、前記データ線駆動回路に近い位置に設けられた第2のゲートドライバICにおける第2のコンパレータから出力された第2の走査制御信号のパルス幅よりも大きくなるように、前記第1のコンパレータに入力される第1の基準電圧と、前記第2のコンパレータに入力される第2の基準電圧が設定される
    走査線駆動回路。
JP2005299650A 2005-10-14 2005-10-14 表示装置、データドライバic、ゲートドライバic、及び走査線駆動回路 Pending JP2007108457A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005299650A JP2007108457A (ja) 2005-10-14 2005-10-14 表示装置、データドライバic、ゲートドライバic、及び走査線駆動回路
US11/580,112 US7777713B2 (en) 2005-10-14 2006-10-13 Device and method for driving large-sized and high-resolution display panel
CN200610136127A CN100580759C (zh) 2005-10-14 2006-10-16 用于驱动大尺寸和高分辨率显示面板的器件和方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005299650A JP2007108457A (ja) 2005-10-14 2005-10-14 表示装置、データドライバic、ゲートドライバic、及び走査線駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007108457A true JP2007108457A (ja) 2007-04-26

Family

ID=37947719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005299650A Pending JP2007108457A (ja) 2005-10-14 2005-10-14 表示装置、データドライバic、ゲートドライバic、及び走査線駆動回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7777713B2 (ja)
JP (1) JP2007108457A (ja)
CN (1) CN100580759C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9437166B2 (en) 2011-08-08 2016-09-06 Samsung Display Co., Ltd. Bi-directional driving scan driver
WO2017051789A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 シャープ株式会社 液晶表示装置

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101365912B1 (ko) * 2006-12-28 2014-02-24 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
TWI350509B (en) * 2007-01-25 2011-10-11 Au Optronics Corp A driving method for liquid crystal display
TWI363330B (en) * 2007-05-24 2012-05-01 Au Optronics Corp Pulse generation circuit and display apparatus for adjusting display brightness of a picture
CN101329484B (zh) * 2007-06-22 2010-10-13 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置之驱动电路及其驱动方法
JP2009014897A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Nec Electronics Corp 表示装置
KR101469041B1 (ko) * 2008-01-08 2014-12-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
TWI381358B (zh) * 2008-03-31 2013-01-01 Au Optronics Corp 液晶顯示面板之驅動方法及其液晶顯示器
KR100908343B1 (ko) * 2008-12-18 2009-07-17 주식회사 아나패스 디스플레이 장치 및 방법
KR20120022411A (ko) * 2010-09-02 2012-03-12 삼성모바일디스플레이주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
KR101689685B1 (ko) * 2010-10-20 2016-12-27 삼성디스플레이 주식회사 영상 표시 방법 및 이를 수행하는 표시 장치
KR101739805B1 (ko) * 2010-10-28 2017-05-26 삼성디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시장치
JP6010291B2 (ja) * 2010-11-05 2016-10-19 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置の駆動方法
KR101825643B1 (ko) * 2011-01-10 2018-02-06 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
US8791893B2 (en) 2011-11-15 2014-07-29 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Output compensation circuit and output compensation method for LCD data drive IC, and LCD
CN102402957B (zh) * 2011-11-15 2014-01-22 深圳市华星光电技术有限公司 Lcd数据驱动ic输出补偿电路及补偿方法
US9489905B2 (en) * 2012-02-06 2016-11-08 Himax Technologies Limited Display device driving method
KR20140078231A (ko) * 2012-12-17 2014-06-25 삼성디스플레이 주식회사 액정표시패널의 구동방법 및 이를 수행하는 액정표시장치
KR102043165B1 (ko) * 2013-01-30 2019-11-12 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102112108B1 (ko) * 2013-09-12 2020-05-19 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP2015079187A (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 シナプティクス・ディスプレイ・デバイス株式会社 表示装置および表示ドライバ
JP2015184531A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 シナプティクス・ディスプレイ・デバイス合同会社 表示パネルドライバ及び表示装置
KR102260328B1 (ko) * 2014-11-03 2021-06-04 삼성디스플레이 주식회사 구동 회로 및 그것을 포함하는 표시 장치
KR20160077475A (ko) * 2014-12-23 2016-07-04 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
KR102328841B1 (ko) 2014-12-24 2021-11-19 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 다이오드 표시장치와 그 구동 방법
KR102412675B1 (ko) * 2015-06-03 2022-06-24 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
TWI567724B (zh) * 2015-06-22 2017-01-21 矽創電子股份有限公司 用於顯示裝置的驅動模組及相關的驅動方法
KR102485563B1 (ko) * 2016-02-02 2023-01-09 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 구동 장치, 이를 이용한 표시 패널 구동 방법 및 이를 포함하는 표시 장치
US10559248B2 (en) * 2017-05-09 2020-02-11 Lapis Semiconductor Co., Ltd. Display apparatus and display controller with luminance control
KR102555210B1 (ko) * 2017-12-29 2023-07-12 엘지디스플레이 주식회사 발광 표시 장치
KR102527852B1 (ko) * 2018-05-02 2023-05-03 삼성디스플레이 주식회사 게이트 쉬프트량을 자동으로 설정하는 표시 장치 및 표시 장치의 구동 방법
CN109240009B (zh) * 2018-11-14 2020-07-10 惠科股份有限公司 像素驱动架构、显示面板及显示装置
CN111240061B (zh) * 2020-03-18 2021-09-14 合肥鑫晟光电科技有限公司 阵列基板及其驱动方法、显示装置
CN111402830A (zh) * 2020-04-20 2020-07-10 合肥京东方显示技术有限公司 用于信号传输的电路板、显示装置及其驱动方法
KR20210148473A (ko) * 2020-05-28 2021-12-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
CN113608631B (zh) * 2020-08-21 2023-09-22 友达光电股份有限公司 触控装置
KR20220080312A (ko) * 2020-12-07 2022-06-14 엘지디스플레이 주식회사 표시장치, 컨트롤러 및 디스플레이 구동 방법

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2848139B2 (ja) * 1992-07-16 1999-01-20 日本電気株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示装置とその駆動方法
JP3165594B2 (ja) * 1994-08-12 2001-05-14 シャープ株式会社 表示駆動装置
US5600345A (en) * 1995-03-06 1997-02-04 Thomson Consumer Electronics, S.A. Amplifier with pixel voltage compensation for a display
KR100394026B1 (ko) * 2000-12-27 2003-08-06 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
KR100517467B1 (ko) * 2002-03-25 2005-09-28 엘지전자 주식회사 일렉트로루미네센스 표시소자의 구동방법 및 장치
KR20030084020A (ko) * 2002-04-24 2003-11-01 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR20040029724A (ko) 2002-10-02 2004-04-08 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR100917008B1 (ko) 2003-06-10 2009-09-10 삼성전자주식회사 액정표시장치
US20060187175A1 (en) * 2005-02-23 2006-08-24 Wintek Corporation Method of arranging embedded gate driver circuit for display panel

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9437166B2 (en) 2011-08-08 2016-09-06 Samsung Display Co., Ltd. Bi-directional driving scan driver
WO2017051789A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 シャープ株式会社 液晶表示装置
US10466555B2 (en) 2015-09-25 2019-11-05 Sharp Kabushiki Kaisha LCD device

Also Published As

Publication number Publication date
US20070085798A1 (en) 2007-04-19
US7777713B2 (en) 2010-08-17
CN100580759C (zh) 2010-01-13
CN1949352A (zh) 2007-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007108457A (ja) 表示装置、データドライバic、ゲートドライバic、及び走査線駆動回路
US8416231B2 (en) Liquid crystal display
US11094266B2 (en) Data driving circuit, display panel and display device
JP4455629B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法
US20150015564A1 (en) Display device
JP2008077005A (ja) 表示駆動装置及びそれを備える表示装置
JP2008276180A (ja) 液晶ディスプレイ及びその表示方法
JP6772236B2 (ja) 表示装置、データドライバ及びゲートドライバ
JP4785704B2 (ja) 表示装置
JP4694134B2 (ja) 表示装置
JP2004094014A (ja) 表示装置
JP2007248639A (ja) 液晶駆動方法及び液晶駆動装置
KR20160094469A (ko) 표시장치
JP2005505007A (ja) 表示装置
US11501729B2 (en) Source driver that adjusts a timing of outputting of pixel data based on a length of a source line, and display device
WO2009133906A1 (ja) 映像信号線駆動回路および液晶表示装置
US20190212621A1 (en) Display apparatus
KR20080017917A (ko) 디스플레이장치
KR20130028596A (ko) 액정표시장치의 도트 인버전 제어방법
KR20230082162A (ko) 표시장치 및 데이터 구동 회로
KR100840317B1 (ko) 게이트 구동 전압 발생 회로 및 이를 이용한 액정 표시 장치
JP2008281922A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
JP2007140066A (ja) 液晶表示装置
JP2007193217A (ja) 液晶表示装置
US20240105104A1 (en) Pixel, display device, controller and method of driving display device including bias power line

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111216