JP2007108302A - 外装カバー - Google Patents

外装カバー Download PDF

Info

Publication number
JP2007108302A
JP2007108302A JP2005297628A JP2005297628A JP2007108302A JP 2007108302 A JP2007108302 A JP 2007108302A JP 2005297628 A JP2005297628 A JP 2005297628A JP 2005297628 A JP2005297628 A JP 2005297628A JP 2007108302 A JP2007108302 A JP 2007108302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure receiving
digital camera
pressure
buoy
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005297628A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hanzawa
浩 半澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2005297628A priority Critical patent/JP2007108302A/ja
Publication of JP2007108302A publication Critical patent/JP2007108302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cameras In General (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】水中に撮影装置を落とした場合でも見つけて回収できる撮影装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ2は外装カバー26によって覆われている。外装カバー26は前カバー26a及び後カバー26bから構成される。外装カバー26の上部には外部からの水圧を受ける受圧板12、LED14等が設けられている。受圧板12の下にはタクトスイッチが備えられている。受圧板12は一定の値以下の水圧を受けたときは、タクトスイッチは押されない。一定の値よりも大きな水圧を受けたとき受圧板12は沈み込み、タクトスイッチがオフからオンに切り換えられる。タクトスイッチがオンされるとLED14が点灯する。LEDが点灯することによりユーザはデジタルカメラ2を発見しやすくなり、デジタルカメラ2の回収が容易になる。
【選択図】図1

Description

本発明は、イメージセンサからの信号を基に被写体の画像データを生成する撮影装置の外装カバーに関するものである。
現在、デジタルカメラやカメラ付き携帯電話等の撮影装置が普及している。撮影装置として、たとえばデジタルカメラでは、イメージセンサ、イメージセンサからの信号を処理する電子回路、イメージセンサや電子回路に電力を供給するバッテリーが内蔵され、これらは外装カバーによって覆われている。
外装カバーは、そのデザインによってユーザを楽しませるとともに、撮影レンズ、イメージセンサ、電子回路、バッテリー等を塵や埃から保護している。中には特許文献1に記載されているように、水から保護する外装カバーを備えたデジタルカメラもある。
特開平8−184887号公報
ところで、イメージセンサや電子回路が水でショートしても、デジタルカメラに装着された記録メディアやデジタルカメラに内蔵されたメモリから画像データを読み出すことができる場合があり、このためユーザがデジタルカメラを水中から回収しようとすることがある。
しかしながら、デジタルカメラを水中に落としてしまうと目視で確認できないことが多く、デジタルカメラを見つけることができないことがあり、このためユーザはデジタルカメラの回収を断念しなければならないことがあった。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、撮影装置を水中に落としたときにどこにあるか見当をつけることができる撮影装置の外装カバーを提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明の外装カバーでは、被写体の画像データを記憶する撮影装置を被覆する外装カバーにおいて、流体が充填される充填室と、充填室を外部に連通させる開口と、開口に着脱自在に嵌め込まれ、外部から水圧を受ける受圧体とを設け、受圧体が水圧を受けて充填室内に押し込まれたときに開口から流体を外部に放出することを特徴とする。
また、充填室内に、有色な液体を充填したことを特徴とする。
また、受圧体をブイとこのブイと分離自在に組み合わせられる弾性体とから構成し、ブイ及び弾性体が充填室内に押し込まれたときにブイと弾性体とが分離してブイを外部に放出することを特徴とする。
また、撮影装置を水密に覆うことを特徴とする。
また、充填室内に配置され、受圧体によって押されるスイッチと、スイッチが押されることに応じて発光する発光体と、を備えたことを特徴とする。
本発明の撮影装置によれば、被写体の画像データを記憶する撮影装置を被覆する外装カバーにおいて、流体が充填される充填室と、充填室を外部に連通させる開口と、開口に着脱自在に嵌め込まれ、外部から水圧を受ける受圧体とを設け、受圧体が水圧を受けて充填室内に押し込まれたときに開口から流体を外部に放出することにより、ユーザは開口から外部に放出された流体を基に撮影装置の位置の見当をつけることができる。
また、充填室内に、有色な液体を充填したことにより、有色な液体が外部に放出されて周辺の水域が有色な液体によって着色されるため、これを見たユーザに撮影装置の位置を大体把握させることができる。
また、受圧体をブイとこのブイと分離自在に組み合わせられる弾性体とから構成し、ブイ及び弾性体が充填室内に押し込まれたときにブイと弾性体とが分離してブイを外部に放出することにより、ブイが放出されて水面に浮上するため、ユーザは水面のブイから撮影装置の位置の見当をつけることができる。
また、撮影装置を水密に覆うことにより、撮影装置の内部を水から保護することができ、画像データを確実に回収することができる。
また、充填室内に配置され、受圧体によって押されるスイッチと、スイッチが押されることに応じて発光する発光体とを備えたことにより、スイッチが押されて発光体が発光し、発光体からの光を基にユーザは撮影装置を見つけて回収することができる。
次に本発明の第1実施形態について説明する。図1に本発明の撮影装置であるデジタルカメラを前方から観察した外観斜視図を示す。デジタルカメラ2の前面にはレンズ5が設けられ、レンズ5の横には電源スイッチ6が設けられている。電源スイッチ6の上にはストロボ光を投光するストロボ発光部7が設けられ、レンズ5の上には被写体と対面するファインダ対物窓8が設けられている。デジタルカメラ2の上面にはシャッタボタン10が設けられ、シャッタボタン10を押圧することで被写体の画像データの記録動作が開始される。デジタルカメラ2の上部には受圧体である受圧板12が露呈し、受圧板12の横には発光体であるLED14が設けられている。この受圧板12は一定の圧力よりも大きな圧力を受けると押し込まれ、受圧板12が押し込まれるとLED14は発光するようになっている。
デジタルカメラ2の背面を図2に示す。デジタルカメラ2の背面には液晶パネル13が設けられ、液晶パネル13の上にはファインダ接眼窓15が設けられている。ファインダ接眼窓15の横にはデジタルカメラ2のモードを、静止画像データを形成して記録メディアに記録する静止画撮影モード、記録メディアに記録された画像データを基に形成されたサムネイル画像を液晶パネル13に表示するリプレイモード、1秒当たり数十フレームの動画を撮影する動画撮影モード等のいずれかに設定するモード切り替えスイッチ17と、ズーム等を行う際に操作される上下操作が可能な操作レバー20等が備えられている。操作レバー20の下には、フォトモードボタン22、液晶パネル13に表示されたメニューの選択や実行を行う際に押圧される選択/実行ボタン23、メニュー実行のキャンセル時等に押圧操作されるキャンセルボタン24が設けられている。デジタルカメラ2は前カバー26a及び後カバー26bからなる外装カバー26によって水密に覆われており、内部に水が浸入しないようになっている。
図3(a)に示すように、外装カバー26の上部には空気が充填された充填室29が形成され、この充填室29の開口29aには受圧板12が押圧可能に嵌め込まれている。受圧板12には外部から圧力を受ける受圧面12aが形成されている。受圧板12は接着剤27によって筐体11に接着されている。受圧板12は、一定以下の圧力では沈み込まないようになっており、受圧面12aに一定の圧力よりも大きな圧力が付与されたときに接着力に抗して受圧板12は沈み込む。受圧板12の下にはタクトスイッチ28が設けられ、タクトスイッチ28は、沈み込んだ受圧板12によって押されるように配置されている。
図3(b)に示すように、受圧面12が閾値よりも大きな圧力を外部から受けたときには受圧板12が沈む。受圧板12が沈むとタクトスイッチ28が押されてオフからオンに切り換わる。タクトスイッチ28がオンされるとLED14が点灯する。
図4にデジタルカメラ2のブロック図を示す。デジタルカメラ2には、CCDイメージセンサ40からの画像信号を処理する信号処理回路42、デジタルカメラ2全体の動作を制御するCPU45、SDRAM47、画質や画像サイズ等を調節する画像処理回路50、所定の画質に間引処理する圧縮伸張処理回路52、記録メディア54に画像データを記録するメディアコントローラ56、表示パネル13の駆動を制御するLCDコントローラ58、VRAM60等が備えられている。
撮影レンズ5を通して被写体がCCDイメージセンサ40上に結像され、CCDイメージセンサ40上に結像された被写体像を基に画像信号が形成される。なお、CCDイメージセンサ40はタイミングジェネレータ57から供給される駆動パルスによって駆動が制御されている。
信号処理回路42には相関二重サンプリング回路と増幅回路とA/D変換回路とが含まれており、相関二重サンプリング回路で画像信号がCCDイメージセンサ40の各セルごとのRGBアナログ信号に変換される。RGBアナログ信号は増幅回路で増幅され、A/D変換回路で画像データにデジタル変換されてRGBのデジタルデータからなる画像データが形成される。この一連の動作はCPU45によって制御されている。
静止画撮影モードにおいてシャッタボタン10が押下されると、押圧信号がCPU45に入力され、CPU45の命令に応答して信号処理回路42から出力された画像データがSDRAM47に蓄積される。SDRAM47に蓄積された画像データは画像処理回路50に入力され、ここでガンマ補正、輪郭補正などの各種画像処理が行なわれ、画像処理が行なわれた画像データはSDRAM47に一時的に記憶される。
SDRAM47に一時的に記憶された画像データは圧縮伸張処理回路52に入力されて、所定の画質モードで圧縮される。圧縮処理された画像データはメディアコントローラ56に入力されて、デジタルカメラ2に装着された記録メディア54に記録される。なお、画像データはJPEG( Joint Photographic Experts Group ) の規格に準拠して圧縮され、圧縮された画像データは所定のフォーマット、例えば、DCF( Design rule for Camera File system)に則り、ファイル名が付され、画像ファイルとして記録メディア54に記録される。なお、圧縮伸張処理回路52は、記録メディア54に記録された画像データを所定の画質に圧縮処理してサムネイル画像データを形成する機能も有する。
LCDコントローラ58は液晶パネル13を駆動させて画像を表示させる。デジタルカメラ2が再生モードにセットされているときには、表示パネル13にはサムネイル画像が表示される。また、デジタルカメラ2がカメラモードにセットされているときには、液晶パネル13には所定のフレームレートで間欠的に画像が更新されるスルー画像が表示される。
タクトスイッチ28がオフからオンに切り換わると、LED14への電力供給が開始され、LED14が発光を開始する。タクトスイッチ28がオンからオフに切り換わるとLED14の発光は消灯する。
本発明の作用について説明する。ユーザが誤ってデジタルカメラ2を水中に落としたとき、デジタルカメラ2が水中を沈下していくと受圧板12に付与される水圧が次第に強くなっていく。押圧板12に与えられる水圧が一定の値よりも大きくなると受圧板12が沈み込んでタクトスイッチ28がオンされる。タクトスイッチ28がオンされるとLED14に電流が供給され、LED14が発光する。LED14が発光することによりユーザはデジタルカメラ2の位置を知ることができ、デジタルカメラ2を容易に見つけることができる。なお、受圧板12は販売店などで修理される。また、デジタルカメラ2は、受圧板12が沈み込んでタクトスイッチ28がオンされてLED14が点灯するため、例えば、圧力センサを用いる場合に比べてコストの低減が期待できる。
なお、上記の実施形態ではLED14を継続的に発光させたが、LEDを断続的に発光させても構わない。例えば、タクトスイッチがオンされると一定期間ごとにLEDが明滅するように構成することでユーザはデジタルカメラにより気付きやすくなる。
また、上記の実施形態では発光体としてLEDを用いたが、本発明はこれに限らず、電球や光の指向性がLEDよりも強いレーザーダイオード等を使用してもよい。電球はLEDよりも安くこのためコストの低減が見込める。
また、上記の第1実施形態では受圧板12を接着剤27で後カバー26bに接着させたが、図5(a)に示すように、外装カバー26の上部に受圧板12を設け、受圧板12の下にバネ64を設けてもよい。受圧板12はバネ64によって外に向けて付勢されている。受圧板12は、予め定められた値以下の圧力では沈み込まないようになっており、受圧面12aに予め定められた値よりも大きな圧力が付与されたときにバネ64の付勢力に抗して受圧板12は沈み込む。図5(b)に示すように、バネ64の付勢に逆らって受圧板12が沈むと、タクトスイッチ28が押されてオフからオンに切り換わる。なお、受圧面に付与される圧力が予め定められた値以下に変化したときには受圧板12がバネ64によって外向きに付勢され、タクトスイッチ28はオンからオフに切り換わる。このように受圧板12をバネ64で付勢することで、繰り返し使用することができる。
また、上記の第1実施形態では、防水構造を有するデジタルカメラ2を例示したが、本発明はこれに限らず、防水構造を有さないデジタルカメラに用いてもよい。防水構造を有さないデジタルカメラに用いた場合、LED14からの光を基にデジタルカメラを見つけて回収することで、デジタルカメラに装着された記録メディアや内部メモリから画像データを読み出して取得できる可能性がある。
次に本発明の第2の実施形態について図6を用いて説明する。図6(a)に示すように、デジタルカメラ73は筐体(外装カバー)74によって覆われ、筐体74の底部には有色の液体であるインクが充填されたインク室(充填室)75と、このインク室75のインクを外部に排出するための排出通路(開口)77と、この排出通路77を開閉する受圧蓋(受圧体)79が設けられている。インクを外部に放出する放出手段は、これらインク室75、排出通路77、受圧蓋79とによって構成されている。受圧蓋79はゴムで形成され、受圧蓋79の側面79bには図示しない接着剤が設けられ、排出通路77に接着されている。これによって受圧蓋79は排出通路77を塞いでインク室75内のインクが外部に漏れないようにしている。
デジタルカメラ73が水中を沈降すると受圧蓋79に形成された受圧面79aに付与される水圧が次第に増大する。図6(b)に示すように、水圧の大きさが大きくなっていくと受圧蓋79が押し込まれ、排出通路77と受圧蓋79とに間に隙間が生じる。この隙間からインク室75内のインクが外部に排出され、デジタルカメラ73の周辺水域がインクで濁る。ユーザはインクの色を目印にデジタルカメラ73の位置を大体把握することができ、これによってデジタルカメラ73を容易に見つけることができる。なお、インクの色は、例えば、原色や蛍光色にすることが好ましく、このような色のインクをインク室に収容することでデジタルカメラの発見をさらに容易にすることが期待できる。また、デジタルカメラの位置をユーザに知らせるために電力を全く使用しないため、デジタルカメラに内蔵されたバッテリーの残量が少ないときでも確実にユーザに回収させることができる。
なお、上記の第2実施形態では受圧蓋79の側面79bに接着剤を設けて排出通路77を塞ぎ、受圧蓋79に閾値よりも大きな水圧が加えられたときに受圧蓋79が沈み込んでインクが外部に排出されたが、例えばインクの充填圧力を利用して排出通路を受圧蓋によって塞いでもよい。インク室にインクを注入するための注入ノズルを設け、この注入ノズルに専用のインク注入ボンベを接続させてインクをインク室に注入する。このとき受圧蓋は外側に向かって押されてカバーと密着するためインクは外部に漏れない。受圧蓋が水圧によって押下されるとインク室内のインクが外部に放出される。このような構造にすることで構造を簡略化することができ、コストが低くかつ利便性の高いデジタルカメラを提供することができる。
また、上記の第2実施形態では受圧蓋79を排出通路77に接着させたが、受圧蓋をバネによって外側に付勢してもよい。図7(a)に示すように、受圧蓋79の裏にはバネ81が設けられ、受圧蓋79はバネ81によって外側に付勢されている。これによって受圧蓋79の側面79bが排出通路77に密着し、インク室75内に注入されたインクは外部に漏れない。図7(b)に示すように、水圧の大きさが一定の値よりも大きくなったとき、受圧蓋79はバネ81の付勢力に抗して内側に押されて排出通路77と受圧蓋79とに間に隙間が生じる。この隙間からインクが外部に排出され、デジタルカメラ73の周辺水域はインクで濁る。このような構成にすることでインクをインク室75内に再充填することでデジタルカメラが再使用できるようになる。
次に本発明の第3の実施形態について図8を用いて説明する。図8(a)に示すように、デジタルカメラ85の上部には筐体86及びブイ90に掛かる受圧体88と、受圧体88及び筐体86とに係合するブイ90とが設けられている。受圧体88とブイ90との側面は互いに係合し、さらに受圧体88及びこれと係合したブイ90の側面は筐体(外装カバー)86に形成された開口86aに係合し、これら筐体86、受圧体88、ブイ90とによってブイを放出する放出手段が構成されている。ブイ90はワイヤ92の一端に連結され、ワイヤ92の他端は筐体86に連結されている。ワイヤ92は常時はコンパクトにまとめられて収容室94内に収容されている。受圧体88は、例えば、ゴム(弾性体)によって形成され、ブイ90は、例えば発泡スチロールや中空プラスチック等によって形成されている。
受圧体88の表面には外部からの圧力を受ける受圧面88aが形成され、側面には筐体86に形成された突起86bに係合する凹部88b及び、ブイ90の側面と係合するための突起88cが形成されている。ブイ90の側面には受圧体88の突起88cと係合する凹部90b及び筐体86と係合するための突起90cが形成されている。受圧体88と筐体86とは接着剤93によって接着され、受圧面88aに一定の値以下の圧力を受けるとき、受圧体88はブイ90と係合した状態を維持する。
図8(b)に示すように、一定の値を超える圧力を受圧面88aが受けたとき、受圧体88が収容室94内に押し込まれてブイ90との係合が解除される。受圧体88との係合が解除されたブイ90は水面に浮かぶ。ユーザはブイ90を目印にデジタルカメラ85を探索することで容易に発見することができ、これによりデジタルカメラ85を容易に回収することができる。
また、上記に実施形態では、デジタルカメラを例示したが、本発明はこれに限らず、カメラ付き携帯電話等に実施してもよい。カメラ付き携帯電話に本発明を実施することにより、カメラ付き携帯電話を水中に落とした場合でも容易に見つけることができる。
また、上記の第2、第3実施形態では、受圧板12が押し込まれたとき、これに応答して外部にインクやブイを放出したが、外部に放出される報知媒体はこれに限らない。例えば、発泡スチロール片や、粉末状の粉粒体などを外部に放出してもよい。これらによってもユーザは撮影装置の場所を把握して撮影装置を回収することができる。
本発明の撮影装置であるデジタルカメラを前側から観察した斜視図である。 デジタルカメラを背面から観察した斜視図である。 受圧板及びその周辺の筐体を受圧面と垂直な平面で切断した断面図である。 デジタルカメラのブロック図である。 バネで付勢された受圧板及びその周辺を受圧面と垂直な平面で切断した断面図である。 デジタルカメラの底部に設けられたインク室75の周辺を受圧面と垂直な平面で切断した斜視断面図である。 バネで付勢された受圧蓋及びその周辺を受圧面と垂直な平面で切断した斜視断面図である。 デジタルカメラの上部に設けられたブイの周辺を受圧面と垂直な平面で切断した断面図である。
符号の説明
2 デジタルカメラ(撮影装置)
11 筐体
12 受圧板(受圧体)
12a 受圧面
14 LED(発光体)
26 外装カバー
28 タクトスイッチ
75 インク室(充填室)
77 排出通路(開口)
79 受圧蓋(受圧体)
79a 受圧面
81 バネ
88 受圧体
90 ブイ
92 ワイヤ
94 収容室

Claims (5)

  1. 被写体の画像データを記憶する撮影装置を被覆する外装カバーにおいて、
    流体が充填される充填室と、
    前記充填室を外部に連通させる開口と、
    前記開口に嵌め込まれ、外部から水圧を受ける受圧体とを設け、
    前記受圧体が水圧を受けて前記充填室内に押し込まれたときに前記開口から前記流体を外部に放出することを特徴とする外装カバー。
  2. 前記充填室内に、有色な液体を充填したことを特徴とする請求項1記載の外装カバー。
  3. 前記受圧体を、ブイとこのブイと分離自在に組み合わせられる弾性体とから構成し、前記ブイ及び前記弾性体が前記充填室内に押し込まれたときに前記ブイと前記弾性体とが分離して前記ブイを外部に放出することを特徴とする請求項1または2記載の外装カバー。
  4. 前記撮影装置を水密に覆うことを特徴とする請求項1ないし3いずれか1つ記載の外装カバー。
  5. 前記充填室内に配置され、前記受圧体によって押されるスイッチと、
    前記スイッチが押されることに応じて発光する発光体と、を備えたことを特徴とする請求項1ないし4いずれか1つ記載の外装カバー。
JP2005297628A 2005-10-12 2005-10-12 外装カバー Pending JP2007108302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005297628A JP2007108302A (ja) 2005-10-12 2005-10-12 外装カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005297628A JP2007108302A (ja) 2005-10-12 2005-10-12 外装カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007108302A true JP2007108302A (ja) 2007-04-26

Family

ID=38034225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005297628A Pending JP2007108302A (ja) 2005-10-12 2005-10-12 外装カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007108302A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9467190B1 (en) 2015-04-23 2016-10-11 Connor Sport Court International, Llc Mobile electronic device covering
USD821379S1 (en) 2015-10-09 2018-06-26 Alliance Sports Group, L.P. Cover for electronic communications device
USD821380S1 (en) 2015-10-09 2018-06-26 Alliance Sports Group, L.P. Cover for electronic communications device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9467190B1 (en) 2015-04-23 2016-10-11 Connor Sport Court International, Llc Mobile electronic device covering
US9722657B2 (en) 2015-04-23 2017-08-01 Alliance Sports Group, L.P. Mobile electronic device covering
USD821379S1 (en) 2015-10-09 2018-06-26 Alliance Sports Group, L.P. Cover for electronic communications device
USD821380S1 (en) 2015-10-09 2018-06-26 Alliance Sports Group, L.P. Cover for electronic communications device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4302548B2 (ja) カメラ及び電子機器
KR100749108B1 (ko) 발광체 부착 카메라
JP2003143460A (ja) デジタルカメラ
JP2011182381A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
KR20120133047A (ko) 다기능 손전등
JP2007108302A (ja) 外装カバー
JP2007035605A (ja) 電子機器
JP2006323298A (ja) 防水機能付きクレードル
JP2962942B2 (ja) 電子機器及び収納ユニット及び異常検出システム
JP2010118759A (ja) 撮像装置
JP4603836B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記録媒体
JP2006175607A (ja) プリントシステム
JP4038720B2 (ja) 画像記録装置
JP2007142825A (ja) 撮影装置
JP2005310685A (ja) 押釦構造および防水ケース
JP4946579B2 (ja) クレードル
KR200481387Y1 (ko) 다기능 손전등
JP2006301444A (ja) 防水ケース
JP2007134959A (ja) 撮影装置
JP2010232946A (ja) 撮像装置
JP2007060720A (ja) カメラアクセサリ装置
JP2007019619A (ja) 撮像装置、状態通知方法及び状態通知プログラム
JP2006064935A (ja) 電子機器
JP4533700B2 (ja) メモリカード
KR20080003620U (ko) 다기능 손전등

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070118