JP2007102170A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007102170A
JP2007102170A JP2006129263A JP2006129263A JP2007102170A JP 2007102170 A JP2007102170 A JP 2007102170A JP 2006129263 A JP2006129263 A JP 2006129263A JP 2006129263 A JP2006129263 A JP 2006129263A JP 2007102170 A JP2007102170 A JP 2007102170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
cabinet
opening
display module
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006129263A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuto Kikuchi
和人 規矩地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2007102170A publication Critical patent/JP2007102170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】利用者が表示画面に向き合った状態で、下方向から電源ケーブルを接続部に接続することができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示モジュール10を収容する空間を形成する一方のキャビネットである背面キャビネット30に開口部31を設ける。そして、その開口部31を通じて表示モジュール10に電源を供給する電源ケーブルを下方向から接続するための接続部61を、表示モジュール10に固定された支持部材60に設ける。これにより、利用者は、表示画面に向き合った状態で、下方向から電源ケーブルを接続部61に挿入して接続することができる。また、電源ケーブルに応力が作用した場合であっても、接続部61が表示モジュール10に支持される支持部材60に設けられていることから、接続部61ががたついたり、破損したりすることはない。
【選択図】図5

Description

本発明は、前面キャビネット及び背面キャビネットによって形成される空間に表示モジュールが収容された表示装置に関し、表示モジュールに電源を供給する電源ケーブルの接続作業が極めて簡単で、また表示モジュールに生じた熱を効率良く放熱することができ、熱による表示モジュールの誤動作などを防止することができる表示装置に関する。
近年、様々な表示装置が実用化されているが、表示装置の一種である液晶表示装置は、小型、薄型、低消費電力を特徴とし、近年ではその表示品位の向上により、従来のCRTに替わるディスプレイとして普及しつつある(例えば特許文献1参照。)。
表示装置は、前面キャビネット及び背面キャビネットによって形成される空間に表示モジュールが収容された構成をなし、背面キャビネットに設けられた電源ケーブル接続部(以下、単に接続部)に電源ケーブルを接続することによって表示モジュールに電源を供給する。
特開2004−53749号公報
しかしながら、背面キャビネットに対して垂直方向から電源ケーブルを接続部に接続することから、利用者は、一旦、背面キャビネット側に回って接続部の位置を確認したうえで、電源ケーブルを接続部に接続する必要があった。薄型の表示装置は、CRTと比較して軽量であることから、リビングルームで利用した後に、電源ケーブルを取り外し、ベッドルームに持ち込んで映像を楽しむような利用が可能である。したがって、電源ケーブルを接続するための作業に利用者が手間取るような構成では、薄型の表示装置の長所であるポータビリティが生かされないという問題があった。
また、表示装置を大画面化した場合には、当然の如く表示モジュールに供給する電源電力が増大し、それに伴って発生する熱によって、前面キャビネット及び背面キャビネットによって形成される空間内が高温状態になる。表示モジュールは、液晶パネル及び液晶パネルの背面側に設けられたバックライト装置などからなるモジュールであり、液晶パネル及びバックライト装置の動作に必要な各種ユニット、例えば、制御部、チューナ部、液晶駆動ユニット、点灯回路ユニット、電源ユニットなどもモジュールとして一体化されている。したがって、空間内が高温になれば、液晶の電気光学特性が変化してしまうことに加えて、各種ユニットの動作に悪影響が発生する虞があり、発生した熱を効率的に放熱する構造が必要である。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、利用者が表示画面に向き合った状態で、下方向から電源ケーブルを接続部に接続することができる表示装置の提供を目的とする。
また本発明は、表示モジュールに生じた熱を放熱口を通じて放熱することができ、熱による表示モジュールの誤動作などを防止することができる表示装置の提供を目的とする。
本発明に係る表示装置は、前面キャビネット及び背面キャビネットによって形成される空間に表示モジュールが収容された表示装置において、前記背面キャビネットに開口部が設けられ、前記表示モジュールの背面キャビネット側に支持される支持部材を備え、該支持部材は、前記開口部を通じて前記表示モジュールに電源を供給する電源ケーブルを下方向から接続するための接続部を有することを特徴とする。
本発明にあっては、表示モジュールを収容する空間を形成する一方のキャビネットである背面キャビネットに開口部を設ける。そして、その開口部を通じて表示モジュールに電源を供給する電源ケーブルを下方向から接続するための接続部を、表示モジュールの背面キャビネット側に支持される支持部材に設ける。これにより、利用者は、表示画面に向き合った状態で、下方向から電源ケーブルを接続部に挿入して接続することができる。また、電源ケーブルに応力が作用した場合であっても、表示モジュールに支持される支持部材に接続部が設けられていることから、接続部ががたついたり、破損したりすることはない。
本発明に係る表示装置は、前記開口部の表示モジュール収容側に配置された蓋部を備え、前記蓋部は、放熱のための複数の放熱口と、前記接続部に対応する領域に配置された接続口とを有することを特徴とする。
本発明にあっては、背面キャビネットに設けた開口部の表示モジュール収容側に、放熱のための複数の放熱口と、接続部に対応する領域に配置された接続口とを有する蓋部を設ける。これにより、前面キャビネット及び背面キャビネットを取り付けた後に、接続口が接続部の対応領域の位置となるように配置して、蓋部を背面キャビネットに取り付けることができる。表示モジュールに生じた熱は放熱口を通じて放熱され、また、接続口を通じて電源ケーブルを接続部に接続することができる。
本発明に係る表示装置は、前記蓋部が前記背面キャビネットと係合するための爪部を有することを特徴とする。
本発明にあっては、蓋部に背面キャビネットと係合するための爪部を設ける。これにより、爪部によって蓋部を簡単に背面キャビネットに係合することができる。また、例えば、蓋部が樹脂成型品である場合には、簡単に蓋部に爪部を形成することができる。
本発明に係る表示装置は、前記蓋部が前記背面キャビネットと係合するための爪部と、前記背面キャビネットと係合した状態で該背面キャビネットと拘止するための拘止部とを有することを特徴とする。
本発明にあっては、蓋部に爪部と拘止部とを設ける。これにより、爪部によって蓋部を簡単に背面キャビネットに係合し、蓋部と背面キャビネットとが係合した状態で拘止部によって蓋部を簡単に背面キャビネットに拘止する。これにより、蓋部が背面キャビネットに対してがたつくことはない。
本発明に係る表示装置は、前記爪部が前記背面キャビネットの開口部の縁と係合するようにしてあることを特徴とする。
本発明にあっては、背面キャビネットの開口部の縁に蓋部に設けた爪部を係合させる。これにより、爪部が目立つことはなく、デザインへの影響を極力抑えることができる。
本発明に係る表示装置は、前記電源ケーブルによって供給される電源の電圧を変換する変圧回路を備え、該変圧回路の近傍に前記開口部が配置されていることを特徴とする。
本発明にあっては、電源ケーブルによって供給される電源の電圧を変換する変圧回路が設けられている場合、その変圧回路が熱源となることから、変圧回路の近傍に開口部を配置する。これにより、変圧回路によって生じた熱を、背面キャビネットに設けた開口部を通じて、前面キャビネット及び背面キャビネットによって形成される空間の外部へ放熱することができる。
本発明によれば、利用者は、表示画面に向き合った状態で、下方向から電源ケーブルを接続部に挿入して接続することができ、接続作業が極めて簡単になる。これにより、利用者は、リビングルームで利用した後に、電源ケーブルを取り外し、ベッドルームに持ち込んで映像を楽しむような利用を気楽に行なえ、薄型の表示装置の長所であるポータビリティを十分に活用することができる。また、電源ケーブルに応力が作用した場合であっても、接続部が表示モジュールに支持される支持部材に設けられていることから、接続部ががたつくことはなく、接続部の破損を防止することができる。
本発明によれば、表示モジュールに生じた熱を放熱口を通じて放熱することができることから、大画面の表示装置であっても、表示モジュールにて発生した熱を効率良く放熱することができる。
本発明によれば、爪部によって蓋部を簡単に背面キャビネットに係合することができる。また、例えば、蓋部が樹脂成型品である場合には、簡単に爪部を蓋部に形成することができる。
本発明によれば、爪部によって蓋部を簡単に背面キャビネットに係合し、蓋部と背面キャビネットとが係合した状態で拘止部によって蓋部を簡単に背面キャビネットに拘止することができ、これにより、蓋部が背面キャビネットに対してがたつくことを防止できる。
本発明によれば、背面キャビネットの開口部の縁に蓋部に設けた爪部を係合させた場合には、爪部が目立つことはなく、表示装置のデザインへの影響を極力抑えることができる。
本発明によれば、変圧回路の近傍に開口部を配置することによることにより、熱源としての変圧回路によって生じた熱を、背面キャビネットに設けた開口部を通じて、前面キャビネット及び背面キャビネットによって形成される空間の外部へ放熱することができる。したがって、熱による表示モジュールの誤動作を防止することができる等、優れた効果を奏する。
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
図1は本発明に係る表示装置の外観を示す前面側斜視図、図2は本発明に係る表示装置の外観を示す背面側斜視図、図3は本発明に係る表示装置の背面キャビネットの外観を示す斜視図である。
本発明に係る表示装置においては、図1に示すように、表示モジュール10が前面キャビネット20及び背面キャビネット30によって形成された空間内に配置されている。前面キャビネット20には枠部20aが設けてあり、枠部20aを通じて画像表示が行なわれる。また、中央下側にはブーメラン状のスタンド40が設けられている。なお、スタンド40は表示装置の重量を支持できるように高強度な金属で形成されている。
また、図2及び図3に示すように、背面キャビネット30の中央下部には蓋部70が設けられている。蓋部70の詳細は後述するが、利用者が表示画面に向き合った状態で、下方向から電源ケーブルを接続できるようになしてあるとともに、放熱のための複数の放熱口が設けられており、前面キャビネット20及び背面キャビネット30によって形成された空間内で発生する熱を効率良く放熱させるためのものである。
図4は本発明に係る表示装置の内部構成を示す背面側斜視図であり、本発明の特徴がわかるように背面キャビネットの一部を切断した状態を示す。
表示モジュール10は、液晶パネル及び液晶パネルの背面側に設けられたバックライト装置などからなるモジュールであり、液晶パネル及びバックライト装置の動作に必要な各種ユニット、例えば、制御部11、チューナ部12、液晶駆動ユニット13、第1点灯回路ユニット14a、第2点灯回路ユニット14b、電源ユニット15などが表示モジュール10の背面に設けられている。なお、表示装置を立てた状態での重量バランスを考慮して、上述した各種ユニットの配置位置が決められる。
液晶駆動ユニット13は映像信号を液晶パネルに与えるものであるから、横方向の位置が中央に液晶駆動ユニット13を配置することが好ましく、本例では中央上部の位置に配置されている。これは、映像の品位に直接的に影響を及ぼすデータ信号を左右対称な位置から与えることが好ましいことによる。もちろん、液晶駆動ユニット13が中央下部の位置に配置されていてもよい。
チューナ部12は、制御部11と接続する必要があることから、制御部11の近傍に配置される。本例では、制御部11の下側にチューナ部12を配置する。
第1点灯回路ユニット14a及び第2点灯回路ユニット14bは、光源としての放電管を点灯させるためのものであり、放電管の両端部それぞれに対応する位置に配置される。本例では、第1点灯回路ユニット14aを左端部に、第2点灯回路ユニット14bを右端部にそれぞれ配置する。
電源ユニット15は、電源ケーブルによって供給される電源の電圧を変換する変圧回路を備えており、各種ユニットに必要な電圧に変圧した電源を各種ユニットに供給する。本例では、上述した各ユニットの配置位置による重量バランスを考慮して、液晶駆動ユニット13と第2点灯回路ユニット14bとの間の領域に配置する。
図5は本発明に係る表示装置の要部を拡大表示した拡大図であり、蓋部を取り外した状態を示す。
背面キャビネット30の電源ユニット15の近傍(ここでは中央下部)には平面視が長方形の開口部31が設けられている。これは、開口部31を電源ユニット15の近傍に設けることにより、電源ユニット15によって発生する熱を効率良く放熱させるためである。
表示モジュール10の背面キャビネット側には、支持部材60がネジ止めによって表示モジュール10に固定されている。支持部材60には、開口部31を通じて電源ケーブルを下方向から接続するための接続部61が設けられている。また、背面キャビネット30の開口部31の周縁には蓋部70をネジによって係止するためのネジ穴32,32,…が設けられている。
図6は本発明に係る表示装置の要部を拡大表示した拡大図であり、蓋部を取り付けた状態を示す。
開口部31の表示モジュール10の収容側に蓋部70が取り付けられる。蓋部70は、成形が容易な樹脂成型品であり、放熱のための複数の放熱口71,71,…と、接続部61に対応する領域に配置された接続口72とを有する。電源ケーブル50は表示モジュール10に電源を供給する線材であって、電源ケーブル50の一端にはコネクタ51が設けられている。接続口72を通じて、コネクタ51を接続部61に接続することによって表示モジュール10に電源が供給される。
また、蓋部70の両側端部には、爪部73,73,…が各端部の外向きに設けられ、背面キャビネット30の開口部31の縁と係合されている。さらに、蓋部70には、背面キャビネット30と拘止するための拘止部としての貫通穴74,74が設けられ、ネジ止めによって蓋部70が背面キャビネット30に拘止されている。
図7及び図8は本発明に係る表示装置における蓋部の背面キャビネットへの取付方法を説明するための図である。図7及び図8は背面キャビネット30の内側からの斜視図であって、図7は背面キャビネット30の開口部31に蓋部70を配置しようとしている状態を示しており、図8は背面キャビネット30の開口部31に蓋部70を配置した状態を示している。
図7及び図8のように、蓋部70に設けた爪部73,73,…を背面キャビネット30の開口部31の縁と係合した状態で、ネジ80を貫通穴74を通じて背面キャビネット30のネジ穴32に係止することによって蓋部70を背面キャビネット30に拘止する。
ここで、図7の状態から図8の状態へ移行する方法についてさらに説明する。蓋部70に設けた突起部75,75によって、蓋部70の図中上方向への移動(スライド)を規制することができる。そして、この規制のもとで、蓋部70を図8の矢印Zの方向へスライドさせて、爪部73を背面キャビネット30の開口部31の縁に係合させる。
以上の構成の表示装置においては、接続部61が下方向に向いていることから、利用者は、表示画面に向き合った状態で、下方向から電源ケーブル50を接続部51に挿入して接続することができる。したがって、利用者は、リビングルームで利用した後に、電源ケーブル50を取り外し、ベッドルームに持ち込んで映像を楽しむような利用を気楽に行なえ、薄型の表示装置の長所であるポータビリティを十分に活用することができる。
また、接続部61が表示モジュール10に支持される支持部材60に設けられていることから、電源ケーブル50に応力が作用した場合であっても、接続部61ががたつくことはなく、接続部61の破損を防止することができる。
さらに、表示モジュール10に生じた熱を蓋部70に設けた放熱口71を通じて効率良く放熱することができる。例えば、熱源としての電源ユニット15の近傍に開口部31を設け、その開口部31に適合するように蓋部70を設けることによって、電源ユニット15によって発生した熱を効率良く放熱することができる。もちろん、開口部31を設ける位置は、これに限定されるものではなく、品種によって適宜決定すればよい。
さらにまた、爪部73によって蓋部70を簡単に背面キャビネット30に係合し、蓋部70と背面キャビネット30とが係合した状態で蓋部70を簡単に背面キャビネット30に拘止することができ、取付作業が極めて簡単である。また、背面キャビネット30の開口部31の縁に、爪部73を係合させた場合には、爪部73が目立つことはない。
なお、液晶パネル及びバックライト装置の動作に必要な各種ユニットの配置位置については、実施の形態にて説明した配置位置に限定されるものではなく、各種ユニットの配置位置に応じて、背面キャビネット30に設ける開口部31の位置を適宜設計することが可能である。以上、本発明に係る表示装置について、具体的な実施の形態を示して説明したが、本発明はこれらに限定されるものではない。当業者であれば、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、上述した実施の形態に係る発明の構成及び機能に様々な変更又は改良を加えることが可能である。
本発明に係る表示装置の外観を示す前面側斜視図である。 本発明に係る表示装置の外観を示す背面側斜視図である。 本発明に係る表示装置の背面キャビネットの外観を示す斜視図である。 本発明に係る表示装置の内部構成を示す背面側斜視図である。 本発明に係る表示装置の要部を拡大表示した拡大図である。 本発明に係る表示装置の要部を拡大表示した拡大図である。 本発明に係る表示装置における蓋部の背面キャビネットへの取付方法を説明するための図である。 本発明に係る表示装置における蓋部の背面キャビネットへの取付方法を説明するための図である。
符号の説明
10 表示モジュール
20 前面キャビネット
30 背面キャビネット
31 開口部
15 電源ユニット
50 電源ケーブル
51 コネクタ
60 支持部材
61 接続部
70 蓋部
71 放熱口
72 接続口
73 爪部
74 貫通穴

Claims (6)

  1. 前面キャビネット及び背面キャビネットによって形成される空間に表示モジュールが収容された表示装置において、
    前記背面キャビネットに開口部が設けられ、
    前記表示モジュールの背面キャビネット側に支持される支持部材を備え、
    該支持部材は、前記開口部を通じて前記表示モジュールに電源を供給する電源ケーブルを下方向から接続するための接続部を有すること
    を特徴とする表示装置。
  2. 前記開口部の表示モジュール収容側に配置された蓋部を備え、
    前記蓋部は、
    放熱のための複数の放熱口と、
    前記接続部に対応する領域に配置された接続口と
    を有することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記蓋部は、
    前記背面キャビネットと係合するための爪部を有すること
    を特徴とする請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記蓋部は、
    前記背面キャビネットと係合するための爪部と、
    前記背面キャビネットと係合した状態で該背面キャビネットと拘止するための拘止部と
    を有することを特徴とする請求項2に記載の表示装置。
  5. 前記爪部は、
    前記背面キャビネットの開口部の縁と係合するようにしてあること
    を特徴とする請求項3又は請求項4に記載の表示装置。
  6. 前記電源ケーブルによって供給される電源の電圧を変換する変圧回路を備え、
    該変圧回路の近傍に前記開口部が配置されていること
    を特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1つに記載の表示装置。
JP2006129263A 2005-09-16 2006-05-08 表示装置 Pending JP2007102170A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71805405P 2005-09-16 2005-09-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007102170A true JP2007102170A (ja) 2007-04-19

Family

ID=40144287

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006119481A Pending JP2007089118A (ja) 2005-09-16 2006-04-24 表示装置
JP2006129263A Pending JP2007102170A (ja) 2005-09-16 2006-05-08 表示装置
JP2006129264A Expired - Fee Related JP4526507B2 (ja) 2005-09-16 2006-05-08 表示装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006119481A Pending JP2007089118A (ja) 2005-09-16 2006-04-24 表示装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006129264A Expired - Fee Related JP4526507B2 (ja) 2005-09-16 2006-05-08 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (3) JP2007089118A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5275491B1 (ja) * 2012-03-30 2013-08-28 株式会社東芝 表示装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3620840B2 (ja) * 2002-07-17 2005-02-16 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP4119714B2 (ja) * 2002-09-17 2008-07-16 シャープ株式会社 薄型表示装置
JP2005191869A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Orion Denki Kk コードクランパーを備えた表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007089120A (ja) 2007-04-05
JP4526507B2 (ja) 2010-08-18
JP2007089118A (ja) 2007-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7667782B2 (en) Liquid crystal display device capable of restraining deformation of a cabinet by heat
JP5542353B2 (ja) ディスプレーアセンブリー及びこれを有する表示装置
US8437120B2 (en) Image display device
US10884276B2 (en) Display device with simplified appearance structure and improved coupling arrangement
US6525790B1 (en) Liquid crystal module mounting structure
US9467641B2 (en) Television and electronic apparatus
JP5058192B2 (ja) 表示装置
US8860902B2 (en) Display unit with an integrated backlight
JP2005260499A (ja) ディスプレイ装置
US8294844B2 (en) Liquid crystal display and assembly method of the same
JP4199292B1 (ja) 表示装置
JP2009139426A (ja) 画像表示装置
JP4342599B1 (ja) 表示装置
JP2010081280A (ja) 映像表示装置
JP2009194541A (ja) 薄型構造の薄型テレビ
JP5919565B2 (ja) 表示装置
JP4475306B2 (ja) 表示装置
JP4937707B2 (ja) 金属製ハウジング及び装飾用エンベロプを含む電子デバイス
JP2011249975A (ja) 電子機器
JP2006202817A (ja) コネクタ端子を備えた電子機器
JP2009159084A (ja) 表示装置
JP2006195224A (ja) 液晶テレビジョンおよび液晶表示装置
JP2007102170A (ja) 表示装置
JP2006201741A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR101946118B1 (ko) 컴퓨터 책상을 위한 부품 배치 기판