JP2007089073A - 映像信号送信装置および表示装置 - Google Patents

映像信号送信装置および表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007089073A
JP2007089073A JP2005278516A JP2005278516A JP2007089073A JP 2007089073 A JP2007089073 A JP 2007089073A JP 2005278516 A JP2005278516 A JP 2005278516A JP 2005278516 A JP2005278516 A JP 2005278516A JP 2007089073 A JP2007089073 A JP 2007089073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
horizontal
vertical
synchronizing signal
modulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005278516A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Hatayama
和寛 畑山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Epson Imaging Devices Corp
Original Assignee
Sanyo Epson Imaging Devices Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Epson Imaging Devices Corp filed Critical Sanyo Epson Imaging Devices Corp
Priority to JP2005278516A priority Critical patent/JP2007089073A/ja
Publication of JP2007089073A publication Critical patent/JP2007089073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】同期信号の送受信を効率的に行う。
【解決手段】映像送信側IC10には、映像信号の他に、映像信号に同期する画素クロック、水平同期信号、垂直同期信号が供給される。画素クロック、水平同期信号、垂直同期信号は、水平同期変調回路に入力され、ここで、垂直帰線期間においてデューティー比が異なる変調水平同期信号を生成する。そして、表示パネルなどの映像信号受信側には、変調水平同期信号のみを同期信号として送信する。受信側では、この変調水平同期信号から画素クロック、垂直同期信号を生成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ビデオ信号などの表示装置への信号線数を減少することに関する。
従来より、フラットパネルディスプレイの代表的なものとして液晶表示装置(LCD)が広く普及している。この液晶表示装置には、パッシブ型と、アクティブマトリクス型があるが、画素毎に個別の画素電極を有し、この画素電極への電圧供給を個別の画素回路によって制御するアクティブマトリクス型が主流になっている。
この液晶表示装置などの表示装置においては、画素毎の輝度についての映像信号と、この映像信号の水平走査のタイミングを示す水平同期信号、垂直走査のタイミングを示す垂直同期信号、水平走査ライン内の画素毎のデータタイミングを示す画素クロックを受け取り、映像信号を対応画素に順次供給して表示を行う。なお、映像信号は、通常RGBの各色別の信号であり、RGB各色の映像信号を対応する画素に供給する。
なお、液晶表示装置へ映像信号と同期信号を供給することについては特許文献1などに記載がある。
特開平8−211854号公報
ここで、表示装置が外部から信号を受け取るには、そのための端子が必要となる。また、信号を出力する側においてもそのための端子が必要である。
端子部は、比較的大きな面積が必要であり、これを減らしたいという要求がある。特に、映像信号を送信する側を単独機能のIC(半導体集積回路)で形成した場合には、特に重要となる。
本発明は、画素毎の画像データからなる映像信号を表示装置に供給する映像信号送信装置であって、映像信号の水平同期タイミングを示す水平同期信号と、映像信号の垂直同期タイミングを示す垂直同期信号と、を受け入れ、垂直同期信号に基づいて水平同期信号を変調して変調水平同期信号を生成し、生成した変調水平同期信号を前記映像信号とともに、前記表示装置に送信することを特徴とする。
また、前記水平同期信号の変調は、垂直同期信号における垂直帰線期間において、水平同期信号のデューティー比を変更することによって行うことが好適である。
画素毎の画像データからなる映像信号に基づいて表示部において画素毎の表示を行う表示装置であって、垂直同期信号に基づいて変調された変調水平同期信号から垂直同期信号を発生する垂直同期信号発生部と、前記変調水平同期信号に同期した画素クロックを発生する画素クロック発生部と、を含み、得られた垂直同期信号および画素クロックと、変調水平同期信号を利用して映像信号の画素毎の画像データを対応する画素に供給して表示を行うことを特徴とする。
また、前記変調水平同期信号は、垂直同期信号における垂直帰線期間において、水平同期信号のデューティー比が変更されており、前記垂直同期信号発生部は水平同期信号のデューティー比を検出して垂直同期信号を生成することが好適である。
また、前記画素クロック発生部は、PLL回路を利用して内部のVCOから発生するクロックを水平同期信号に同期させて画素クロックを発生することが好適である。
このように、本発明によれば、水平同期信号の水平帰線期間を垂直同期信号によって変調して変調水平同期信号を得る。従って、映像信号の送信側から表示装置へ伝達する同期信号の数を減少することができる。特に、垂直帰線期間における水平同期信号のデューティー比を変更することで、効率的な変調が行える。
以下、本発明に好適な一実施形態について図面に基づいて説明する。
図1は、本実施形態の概略構成を示すブロック図である。映像送信側IC10は、内部に水平同期変調回路12を有している。
この水平同期変調回路12には、画素クロック、水平同期信号、垂直同期信号が供給されている。そして、この水平同期変調回路12は、これらから変調した水平同期信号を生成して出力する。
すなわち、図2に示すように、水平同期信号は、1水平走査期間の最初において所定の短期間(水平同期期間:水平帰線期間)だけLレベルとなる信号であり、垂直同期信号は、1垂直走査期間の垂直同期期間(垂直帰線期間)においてLレベルとなる信号である。さらに、画素クロックは水平走査期間内における映像信号の画素に同期するクロックである。なお、これらの反転信号も適宜利用される。
水平同期変調回路12は、その内部にタイミングカウンタ14を有している。そして、通常時には、水平同期信号をそのまま変調水平同期信号として出力する。一方、垂直同期信号の立ち下がりを検出した場合には、画素クロックを予め定められた数だけカウントしてから変調水平同期信号を立ち上げる。また、変調水平同期信号は、次の水平同期信号の立ち下がりにおいても同様に立ち下がり、その後所定期間経過後立ち上がる。そして、変調水平同期信号かLレベルとなる期間は、水平同期信号のLレベルの期間に比べて長く設定してある。これによって、垂直同期信号がLレベルとなる垂直帰線期間において、デューティー比が異なる変調水平同期信号が得られる。なお、垂直同期信号がHレベルの期間であれば、入力されてくる水平同期信号がそのまま変調水平同期信号として出力される。なお、水平走査期間は、1フレーム(1フィールド)に1回、水平走査期間が1/2になる場合もあるが、予めわかっているので、適切に処理すればよい。
このようにして、映像送信側IC10は、変調水平同期信号を生成し、これを映像信号とともに出力する。この変調水平同期信号は、表示装置やその信号処理用ICに受信される。
図3には、映像信号および変調水平同期信号を受信する表示装置における要部構成が示してある。
映像送信側IC10からの変調水平同期信号は、PLL回路20の2分周回路22に入力され、ここで2分周される。従って、出力される信号は2水平走査期間毎の信号になる。2分周回路22の出力は、位相比較器24に入力される。
一方、PLL回路20の内部には、電圧制御発信器VCO26があり、所定周波数の発振信号を出力する。VCO26の出力信号は、分周回路28において、水平同期信号の1/2の周波数になるような分周比で分周されて、位相比較器24に入力される。
位相比較器24は2分周回路22からの信号と分周回路28からの信号の位相を比較し、位相誤差に応じた信号を出力する。位相比較器24の出力はループフィルタ30で平滑化された後VCO26に制御電圧として供給される。これによって、VCO26の発振が位相比較器24に入力されてくる2つの信号の位相差が0になるように制御され、入力されてくる変調水平同期信号に同期した信号がVCO26の出力に得られる。
そして、このVCO26からの出力が、PLL回路20の外部に設けられた分周回路32で所定の分周比で分周され、画素クロックとして出力される。
ここで、分周回路28の分周比は、入力側の周波数が画素クロックの周波数の整数倍の周波数、出力側が水平同期信号の1/2の周波数となるように設定される。従って、分周回路32の分周比をVCO26の出力信号の周波数に応じて決定することで、分周回路32の出力に入力されてくる変調水平同期信号と同期した画素クロックを得ることができる。
ここで、変調水平同期信号は、2分周回路22において、変調水平同期信号の立ち下がりをトリガとして2分周される。従って、図4に示すように、変調水平同期信号の立ち下がりにおいて、順次立ち下がり、立ち上がりを繰り返す信号となり、垂直帰線期間においても同じ波形の信号に変換される。そこで、位相比較器24において位相比較が問題なく行われる。
また、分周回路32からの画素クロックおよび変調水平同期信号は、垂直同期検出回路34に入力される。垂直同期検出回路34は、内部にタイミングカウンタ36を有しており、これを利用した垂直同期信号を生成する。
例えば、図5に示すように、タイミングカウンタ14は、変調水平同期信号の立ち下がりで値nにプリセットされ、画素クロックの立ち上がりでカウントダウンする。そして、プリセット値nを通常の水平同期信号におけるLレベルの期間(水平帰線期間)に対応した値とする。これによって、図示のように、垂直帰線期間以外では、タイミングカウンタのカウント値は0にならないが、垂直帰線期間ではLレベルの期間が長くなるように変調されているため、0が所定期間継続することになる。そこで、タイミングカウンタ14のカウント値として、0が継続されることによって、垂直帰線期間を認識することができ、垂直同期信号を生成することができる。
また、本実施形態では、通常の水平帰線期間ではタイミングカウンタ36のカウント値が1にまで減少するので、水平同期信号については、カウント値が1になった時点で立ち上げればよい。さらに、この実施形態では、水平同期信号の立ち上がりにおいて、タイミングカウンタ36を値mにプリセットして、Hレベルの期間をカウントし、水平同期信号がたち下がる時点のカウント値が1になるようにしている。従って、タイミングカウンタ36のカウント値によって、必要な場合に、所望のタイミングを検出することができる。
このようにして、垂直同期検出回路34において、垂直同期信号が得られ、これが水平同期信号および画素クロックとともに出力される。なお、垂直帰線期間の検出は、0カウントが続いたことで検出するため、その検出タイミングは水平同期信号が立ち下がってから所定期間経過した後である。従って、垂直帰線期間の検出は実際に垂直帰線期間が始まった後になる。しかし、映像信号なども各種の処理のために、ある程度遅延させられており、他の信号を遅延させたものと同期した垂直同期信号を得ればよい。
なお、本実施形態の同期信号の送受信方式は、各種の表示装置に利用できるが、小型のものに好適であり、特に液晶表示装置などに有用である。
映像信号送信側ICの構成を示す図である。 変調水平同期信号を示す図である。 表示装置の要部構成を示す図である。 PLL回路20における位相比較を説明するための波形図である。 垂直同期信号検出を説明するための波形図である。
符号の説明
10 映像送信側IC、12 水平同期変調回路、14,36 タイミングカウンタ、20 PLL回路、22 2分周回路、24 位相比較器、26 電圧制御発信器(VCO)、28,32 分周回路、30 ループフィルタ、34 垂直同期検出回路。

Claims (5)

  1. 画素毎の画像データからなる映像信号を表示装置に供給する映像信号送信装置であって、
    映像信号の水平同期タイミングを示す水平同期信号と、映像信号の垂直同期タイミングを示す垂直同期信号と、を受け入れ、垂直同期信号に基づいて水平同期信号を変調して変調水平同期信号を生成し、
    生成した変調水平同期信号を前記映像信号とともに、前記表示装置に送信することを特徴とする映像信号送信装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、
    前記水平同期信号の変調は、垂直同期信号における垂直帰線期間において、水平同期信号のデューティー比を変更することによって行うことを特徴とする映像信号送信装置。
  3. 画素毎の画像データからなる映像信号に基づいて表示部において画素毎の表示を行う表示装置であって、
    垂直同期信号に基づいて変調された変調水平同期信号から垂直同期信号を発生する垂直同期信号発生部と、
    前記変調水平同期信号に同期した画素クロックを発生する画素クロック発生部と、
    を含み、
    得られた垂直同期信号および画素クロックと、変調水平同期信号を利用して映像信号の画素毎の画像データを対応する画素に供給して表示を行うことを特徴とする表示装置。
  4. 請求項3に記載の表示装置において、
    前記変調水平同期信号は、垂直同期信号における垂直帰線期間において、水平同期信号のデューティー比が変更されており、前記垂直同期信号発生部は水平同期信号のデューティー比を検出して垂直同期信号を生成することを特徴とする表示装置。
  5. 請求項3または4に記載の表示装置において、
    前記画素クロック発生部は、PLL回路を利用して内部のVCOから発生するクロックを水平同期信号に同期させて画素クロックを発生することを特徴とする表示装置。
JP2005278516A 2005-09-26 2005-09-26 映像信号送信装置および表示装置 Pending JP2007089073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005278516A JP2007089073A (ja) 2005-09-26 2005-09-26 映像信号送信装置および表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005278516A JP2007089073A (ja) 2005-09-26 2005-09-26 映像信号送信装置および表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007089073A true JP2007089073A (ja) 2007-04-05

Family

ID=37975575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005278516A Pending JP2007089073A (ja) 2005-09-26 2005-09-26 映像信号送信装置および表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007089073A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230139A (ja) * 2008-03-20 2009-10-08 Anapass Inc ブランク期間にクロック信号を伝送するディスプレイ装置及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230139A (ja) * 2008-03-20 2009-10-08 Anapass Inc ブランク期間にクロック信号を伝送するディスプレイ装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7969507B2 (en) Video signal receiver including display synchronizing signal generation device and control method thereof
JP5303554B2 (ja) 回路装置、表示駆動装置、表示装置及びセグメントledバックライトの駆動方法
JP2008009259A (ja) 画像表示装置及びクロック位相調整方法
JP2008139480A (ja) バックライト制御装置、表示装置及び表示装置のバックライト制御方法
KR100312710B1 (ko) 디지탈 영상기기를 위한 클럭공급장치
JP2006235129A (ja) 映像信号処理装置
CN112562597B (zh) 具有动态背光调整机制的显示器控制装置及方法
US11294418B2 (en) Stream clock generator and embedded DisplayPort system including the same
US7365797B2 (en) Display synchronization signal generation apparatus in digital broadcast receiver and decoder
JP2007089073A (ja) 映像信号送信装置および表示装置
US20050057690A1 (en) Display synchronization signal generator in digital broadcast receiver
US20020051511A1 (en) Video apparatus having serial receiver
US7327401B2 (en) Display synchronization signal generation apparatus and method in analog video signal receiver
TW201342347A (zh) 液晶顯示裝置、面板驅動裝置及控制電路
JP3838844B2 (ja) 基準信号生成装置及びその信号生成方法
US8878993B2 (en) Image data processing apparatus
KR100498433B1 (ko) 디지탈 회로를 이용한 수평동기신호 발생장치 및 방법
JP3814955B2 (ja) テレビジョン受信機用同期信号生成回路およびテレビジョン受信機
JP3251518B2 (ja) 同期結合装置
US7432982B2 (en) OSD insert circuit
JP2006157270A (ja) テレビジョン基準信号生成装置及び方法
KR100973483B1 (ko) 카메라 라인-락에서의 동기신호 위상 변이장치
KR100907100B1 (ko) 영상 수평 동기신호에 대한 도트 클록신호 발생장치
JPS61228726A (ja) 発振出力制御回路
JPH0695638A (ja) サンプリングスタートパルス発生回路