JP2007088447A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007088447A5 JP2007088447A5 JP2006227074A JP2006227074A JP2007088447A5 JP 2007088447 A5 JP2007088447 A5 JP 2007088447A5 JP 2006227074 A JP2006227074 A JP 2006227074A JP 2006227074 A JP2006227074 A JP 2006227074A JP 2007088447 A5 JP2007088447 A5 JP 2007088447A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric body
- piezoelectric
- liquid chamber
- ratio
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
[3]また、上記目的は、吐出口に連通する個別液室と、該個別液室に対応して設けられた圧電素子を有し、前記個別液室内の液体を前記吐出口から吐出する液体吐出ヘッドであって、前記圧電素子が上記本発明の圧電素子であることを特徴とする液体吐出ヘッドによって達成される。
[5]また、上記目的は、吐出口に連通する個別液室と、該個別液室に対応して設けられた圧電素子を有し、前記個別液室内の液体を前記吐出口から吐出する液体吐出ヘッドを有する液体吐出装置であって、上記本発明の液体吐出ヘッドを有することを特徴とする液体吐出装置によって達成される。
本発明における、バルク状の圧電体とは、セラミックスの製造方法として一般的に用いられる、焼結法、加圧焼結法により得られる圧電体をさす。また、バインダーを加熱除去後に焼結を行う、グリーンシートを用いて得られた圧電体も広義にバルク状の圧電体とみなす。
図1の曲線ABCに示されているように、ABO3で構成されるペロブスカイト型構造を有するPZTは、バルク状態の場合、Zr、Tiの元素比によって230℃から490℃のキュリー温度Tc0を持つ。
ここで、本発明の実施形態において、Zr、Tiの元素比Zr/(Zr+Ti)が0.2以上0.8以下で、圧電体のキュリー温度Tcと該圧電体のZr、Tiの元素比に於けるバルク状態でのキュリー温度Tc0がTc>Tc0+50℃の関係を満たす場合は、次のような現象が考えられる。つまり、圧電体のPb、Zr、Tiの元素比Pb/(Zr+Ti)が1.05以上であっても、過剰Pbがリークサイトとしては働かず、リーク電流が増大することがない為、より過剰にPbを含有させることが出来るようになる。その結果、PbのAサイト欠陥がより少なくなり、圧電性が向上するもの等が例えば考えられる。本発明の圧電体のTcの上昇はこの過剰Pbがリークサイトとしては働かない状態になっていることによると考えられる。
図1の曲線ABCに示されているように、ABO3で構成されるペロブスカイト型構造を有するPZTは、バルク状態の場合、Zr、Tiの元素比によって230℃から490℃のキュリー温度Tc0を持つ。
ここで、本発明の実施形態において、Zr、Tiの元素比Zr/(Zr+Ti)が0.2以上0.8以下で、圧電体のキュリー温度Tcと該圧電体のZr、Tiの元素比に於けるバルク状態でのキュリー温度Tc0がTc>Tc0+50℃の関係を満たす場合は、次のような現象が考えられる。つまり、圧電体のPb、Zr、Tiの元素比Pb/(Zr+Ti)が1.05以上であっても、過剰Pbがリークサイトとしては働かず、リーク電流が増大することがない為、より過剰にPbを含有させることが出来るようになる。その結果、PbのAサイト欠陥がより少なくなり、圧電性が向上するもの等が例えば考えられる。本発明の圧電体のTcの上昇はこの過剰Pbがリークサイトとしては働かない状態になっていることによると考えられる。
本実施形態の液体吐出ヘッドは、吐出口に連通する個別液室と、該個別液室に対応して設けられた圧電素子を有し、前記個別液室内の液体を前記吐出口から吐出する液体吐出ヘッドであって、前記圧電素子が、本実施形態の圧電素子であることを特徴とする。より詳細には、本実施形態の液体吐出ヘッドは、吐出口と、吐出口に連通する個別液室と、個別液室に対応して設けられた圧電素子と、前記個別液室と前記圧電素子との間に設けられた振動板と、を有する。さらに、前記振動板により生じる前記個別液室内の体積変化によって前記個別液室内の液体を前記吐出口から吐出し、前記圧電素子が本実施形態の圧電素子であることを特徴とする。
Claims (12)
- 圧電体が、
Pb(ZrxTi1-x)O3 (1)
(式中、xは、Zr、Tiの元素比Zr/(Zr+Ti)を表す。)
で表されるペロブスカイト型構造を有するジルコン酸チタン酸鉛を主成分とし、かつ該圧電体のPb、Zr、Tiの元素比Pb/(Zr+Ti)が1.05以上であり、Zr、Tiの元素比Zr/(Zr+Ti)が0.2以上0.8以下であり、かつ該圧電体のキュリー温度Tcと該圧電体のZr、Tiの元素比に於けるバルク状態でのキュリー温度Tc0がTc>Tc0+50℃の関係を満たすことを特徴とする圧電体。 - 前記圧電体の膜厚が1μm以上10μm以下であることを特徴とする請求項1記載の圧電体。
- 前記圧電体の格子定数a、cが1.005<c/a<1.05の関係を満たすことを特徴とする請求項1又は2記載の圧電体。
- 前記圧電体が1軸配向結晶又は単結晶であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の圧電体。
- 前記圧電体が<100>配向であることを特徴とする請求項4記載の圧電体。
- 請求項1乃至5のいずれかに記載の圧電体と、該圧電体に接する一対の電極とを有することを特徴とする圧電素子。
- 前記電極の少なくとも一方が<100>配向したペロブスカイト型構造の酸化物電極を含むことを特徴とする請求項6に記載の圧電素子。
- 吐出口に連通する個別液室と、該個別液室に対応して設けられた圧電素子を有し、前記個別液室内の液体を前記吐出口から吐出する液体吐出ヘッドであって、
前記圧電素子は、請求項6または7に記載の圧電素子であることを特徴とする液体吐出ヘッド。 - 基板上又は基板上に形成されたバッファー層の上に第一の電極膜を形成する工程と、前記第一の電極膜の上に圧電体を形成する工程と、前記圧電体の上に第二の電極膜を形成する工程と、を有する圧電素子の製造方法であって、
前記圧電体がジルコン酸チタン酸鉛を主成分とするターゲットを用いてスパッタリング法により形成され、該圧電体のPb、Zr、Tiの元素比Pb/(Zr+Ti)が、ターゲットのPb、Zr、Tiの元素比{Pb/(Zr+Ti)}ターゲットに対しPb/(Zr+Ti)>{Pb/(Zr+Ti)}ターゲットの関係を満たすことを特徴とする圧電素子の製造方法。 - 前記圧電体は、ターゲット密度が90%以下であるジルコン酸チタン酸鉛を主成分とするターゲットを用いたスパッタリング法により形成されることを特徴とする請求項9記載の圧電素子の製造方法。
- 前記圧電体のPb、Zr、Tiの元素比Pb/(Zr+Ti)が1.05以上であり、
前記圧電体のZr、Tiの元素比Zr/(Zr+Ti)が0.2以上0.8以下であり、
前記圧電体のキュリー温度Tcと該圧電体のZr、Tiの元素比に於けるバルク状態でのキュリー温度Tc0がTc>Tc0+50℃の関係を満たすことを特徴とする請求項9又は10記載の圧電素子の製造方法。 - 吐出口に連通する個別液室と、該個別液室に対応して設けられた圧電素子を有し、前記個別液室内の液体を前記吐出口から吐出する液体吐出ヘッドを有する液体吐出装置であって、請求項8記載の液体吐出ヘッドを有することを特徴とする液体吐出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006227074A JP5241087B2 (ja) | 2005-08-23 | 2006-08-23 | 圧電体、圧電素子、圧電素子を用いた液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び圧電素子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005241398 | 2005-08-23 | ||
JP2005241398 | 2005-08-23 | ||
JP2006227074A JP5241087B2 (ja) | 2005-08-23 | 2006-08-23 | 圧電体、圧電素子、圧電素子を用いた液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び圧電素子の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007088447A JP2007088447A (ja) | 2007-04-05 |
JP2007088447A5 true JP2007088447A5 (ja) | 2009-09-17 |
JP5241087B2 JP5241087B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=37975069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006227074A Active JP5241087B2 (ja) | 2005-08-23 | 2006-08-23 | 圧電体、圧電素子、圧電素子を用いた液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び圧電素子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5241087B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5241086B2 (ja) * | 2005-08-23 | 2013-07-17 | キヤノン株式会社 | 圧電体、圧電素子、圧電素子を用いた液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置 |
JP2007250626A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Seiko Epson Corp | 圧電素子の製造方法、アクチュエータ装置の製造方法、液体噴射ヘッドの製造方法、液体噴射装置の製造方法および圧電素子 |
JP2008258516A (ja) * | 2007-04-09 | 2008-10-23 | Funai Electric Co Ltd | 圧電素子及び結晶質セラミックスの成膜方法 |
JP5426861B2 (ja) * | 2007-10-24 | 2014-02-26 | 富士フイルム株式会社 | 強誘電性酸化物とその製造方法、圧電体、圧電素子 |
JP2010228266A (ja) | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Seiko Epson Corp | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びにアクチュエーター |
JP5905192B2 (ja) * | 2010-07-30 | 2016-04-20 | コニカミノルタ株式会社 | 超音波探触子の製造方法 |
WO2013058064A1 (ja) * | 2011-10-19 | 2013-04-25 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 圧電素子およびその製造方法 |
JP5794114B2 (ja) * | 2011-11-07 | 2015-10-14 | コニカミノルタ株式会社 | 圧電素子およびその製造方法と、超音波送受信プローブ |
JP5692042B2 (ja) * | 2011-12-16 | 2015-04-01 | コニカミノルタ株式会社 | 圧電セル、圧電素子、超音波探触子および超音波診断装置 |
TWI574439B (zh) * | 2011-12-30 | 2017-03-11 | 晶緻材料科技私人有限公司 | 多樁式致動器及其製造方法及使用該多樁式致動器的衍生設備、壓電式馬達、微型馬達 |
JP6155498B2 (ja) * | 2013-07-19 | 2017-07-05 | ヤマハ株式会社 | 圧電素子 |
WO2017018222A1 (ja) * | 2015-07-24 | 2017-02-02 | 株式会社ユーテック | 圧電体膜及びその製造方法、バイモルフ素子、圧電体素子及びその製造方法 |
JP6384688B1 (ja) * | 2017-03-24 | 2018-09-05 | セイコーエプソン株式会社 | 圧電素子及び圧電素子応用デバイス |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2878986B2 (ja) * | 1994-05-20 | 1999-04-05 | 株式会社東芝 | 薄膜キャパシタ及び半導体記憶装置 |
JP2003118104A (ja) * | 2001-10-10 | 2003-04-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 強誘電体膜形成用スパッタリングターゲット、それを用いた強誘電体膜、強誘電体素子およびそれを用いたアクチュエータ、インクジェットヘッドならびにインクジェット記録装置 |
JP4521751B2 (ja) * | 2003-03-26 | 2010-08-11 | 国立大学法人東京工業大学 | チタン酸ジルコニウム酸鉛系膜、誘電体素子、誘電体膜の製造方法 |
JP4058018B2 (ja) * | 2003-12-16 | 2008-03-05 | 松下電器産業株式会社 | 圧電素子及びその製造方法、並びにその圧電素子を備えたインクジェットヘッド、インクジェット式記録装置及び角速度センサ |
JP5241086B2 (ja) * | 2005-08-23 | 2013-07-17 | キヤノン株式会社 | 圧電体、圧電素子、圧電素子を用いた液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置 |
-
2006
- 2006-08-23 JP JP2006227074A patent/JP5241087B2/ja active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007088447A5 (ja) | ||
JP2007088446A5 (ja) | ||
JP4717344B2 (ja) | 誘電体薄膜素子、圧電アクチュエータおよび液体吐出ヘッド | |
JP5188076B2 (ja) | 圧電素子及びその製造方法、電子デバイス、インクジェット装置 | |
JP2007300071A5 (ja) | ||
JP5241087B2 (ja) | 圧電体、圧電素子、圧電素子を用いた液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び圧電素子の製造方法 | |
JP2007288123A5 (ja) | ||
JP2005175099A5 (ja) | ||
JP2008266770A5 (ja) | ||
JP5241086B2 (ja) | 圧電体、圧電素子、圧電素子を用いた液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置 | |
WO2010134604A1 (ja) | 圧電磁器組成物及び圧電素子 | |
JP2014112646A (ja) | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びにアクチュエーター装置 | |
JP5021452B2 (ja) | 圧電/電歪磁器組成物および圧電/電歪素子 | |
JP4987815B2 (ja) | 圧電/電歪磁器組成物の製造方法 | |
JP2009062564A5 (ja) | ||
JP5876974B2 (ja) | 圧電/電歪磁器組成物の製造方法 | |
JP2009064859A5 (ja) | ||
JPWO2007001044A1 (ja) | 圧電/電歪素子の製造方法 | |
JP2004146774A (ja) | 積層圧電体、アクチュエータ及び印刷ヘッド | |
JP5121186B2 (ja) | 圧電体、圧電体素子、液体吐出ヘッド及び液体吐出装置 | |
JP2006269916A (ja) | 圧電アクチュエータ及び吐出装置 | |
JP2005079507A5 (ja) | ||
JP4977380B2 (ja) | 圧電アクチュエータおよびその駆動方法、並びに印刷ヘッド | |
JP4804449B2 (ja) | 圧電磁器および圧電素子 | |
JP2011032157A (ja) | 圧電/電歪セラミックス焼結体 |