JP2007086283A - 反射防止膜及びその製造方法、並びに反射防止膜作製用スタンパ及びその製造方法 - Google Patents

反射防止膜及びその製造方法、並びに反射防止膜作製用スタンパ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007086283A
JP2007086283A JP2005273561A JP2005273561A JP2007086283A JP 2007086283 A JP2007086283 A JP 2007086283A JP 2005273561 A JP2005273561 A JP 2005273561A JP 2005273561 A JP2005273561 A JP 2005273561A JP 2007086283 A JP2007086283 A JP 2007086283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous alumina
antireflection film
pore
anodized porous
stamper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005273561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4848161B2 (ja
Inventor
Hideki Masuda
秀樹 益田
Kenji Yasui
賢志 安井
Takashi Yagishita
崇 柳下
Kazuyuki Nishio
和之 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanagawa Academy of Science and Technology
Original Assignee
Kanagawa Academy of Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanagawa Academy of Science and Technology filed Critical Kanagawa Academy of Science and Technology
Priority to JP2005273561A priority Critical patent/JP4848161B2/ja
Publication of JP2007086283A publication Critical patent/JP2007086283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4848161B2 publication Critical patent/JP4848161B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として、高分子フィルム面により最適な反射防止構造を効率的に形成可能な反射防止膜の製造方法及びその方法により形成された反射防止膜、並びに、その反射防止膜を形成可能なスタンパ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】陽極酸化と孔径拡大化処理を組み合わせ、それぞれの処理条件を調節することにより、細孔の縦断面形状にて細孔の孔径が細孔深さ方向に曲線的に減少した形状の細孔をもつ陽極酸化ポーラスアルミナを作製し、該陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として用いることにより、あるいは該陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として作製したスタンパを用いることにより、高分子材料の表面に前記細孔の形状に対応した形状の突起または窪みの配列を形成することを特徴とする反射防止膜の製造方法、その方法により形成された反射防止膜、反射防止膜形成のためのスタンパ及びその製造方法。
【選択図】図2

Description

本発明は、高分子膜の表面に形成され、可視光域における反射を低減させる反射防止膜及びその製造方法、並びにその反射防止膜を形成するためのスタンパ及びその製造方法に関する。
様々な情報機器用表示装置において、高分子フィルム(高分子膜)が広く用いられているが、良好な視認性を確保するためには、反射光を抑制するための反射防止層の形成が必要とされる。通常、反射防止層としては、異なる屈折率からなる誘電体から構成される多層膜が用いられているが、誘電体層の形成には、真空蒸着法、あるいはスパッタ法が用いられており、反射層形成には、高価な装置と多大な作製時間を必要とするという問題点があった。
一方、高分子フィルムの表面に突起状の形状を付与し、屈折率が連続的に変化する層を形成することにより反射率を低減する方式が知られている。高分子フィルムに突起形状を付与するためには、通常、突起形状に対応した窪み配列を有するスタンパを用意し、これをもとに高分子フィルムを加工する方法が用いられている。
高分子フィルムの表面に突起形状を形成するためのスタンパに形成する窪みは、光の波長に比較して微細な周期を有し、可視光域で反射率を十分減衰させるためには、波長の1/4程度の深さを有することが必要とされる(たとえば、特許文献1)。このとき、窪みは、屈折率を連続的に変化させる必要があることから、テーパー形状を有することが必要とされる。
このような条件をみたす窪み配列の形成を行うためには、電子ビームリソグラフィーやフォトリソグラフィー技術とドライエッチング技術を組み合わせた手法が一般に用いられている。しかしながら、これらの手法では、加工に多大な時間がかかるため大面積化が困難であることに加え、加工には高価な装置が必要となるという問題点があった。
安価に大面積で、高分子フィルム表面にテーパー形状の突起を形成する手法として、細孔径が連続的に変化したテーパー状細孔を有する陽極酸化ポーラスアルミナを用いた手法が先に本出願人により提案されている(特許文献2)。しかしながら、この提案の段階では、鋳型として用いる陽極酸化ポーラスアルミナの細孔形状について、膜厚方向に細孔径が必ずしも最適化されていなかったために、高分子膜表面での屈折率変化を最適化することが困難であり、得られる反射防止特性に限界があるという問題が残されていた。
特開2003―43203号公報 特開2005―156695号公報
上記のように、リソグラフィーを用いる方法では、大面積を加工可能なスタンパを安価に製造することは困難であり、また、テーパー状の細孔を有する陽極酸化ポーラスアルミナを用いる手法においても、最適化された無反射特性を付与することが困難であるという問題点を有していた。
そこで本発明の課題は、上記従来技術における問題点を解決するために、陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として、高分子フィルム面により最適な反射防止構造を効率的に形成可能な反射防止膜の製造方法及びその方法により形成された反射防止膜、並びに、その反射防止膜を効率的に形成可能なスタンパ及びその製造方法を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明は、陽極酸化と細孔の孔径拡大処理を組み合わせ、それぞれの処理条件を調節することにより、細孔の縦断面形状でみて細孔の孔径がより最適に連続的に変化した細孔をもつ陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として用いることで無反射高分子フィルムの作製を可能にするものである。すなわち、本発明に係る反射防止膜の製造方法は、陽極酸化と孔径拡大化処理を組み合わせ、それぞれの処理条件を調節することにより、細孔の縦断面形状にて細孔の孔径が細孔深さ方向に曲線的に減少した形状の細孔をもつ陽極酸化ポーラスアルミナを作製し、該陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として用いることにより、あるいは該陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として作製したスタンパを用いることにより、高分子材料の表面に前記細孔の形状に対応した形状の突起または窪みの配列を形成することを特徴とする方法からなる。
この反射防止膜の製造方法においては、上記高分子材料の表面に形成される突起に対応する上記細孔の縦断面形状としては、例えば、細孔深さ方向に、最初は他の部位に比べ相対的に緩やかに孔径が曲線的に減少し、途中から急激に孔径が曲線的に減少している形状に形成することができる。また、上記高分子材料の表面に形成される窪みに対応する上記細孔の縦断面形状としては、例えば、細孔深さ方向に、最初は他の部位に比べ相対的に急激に孔径が曲線的に減少し、途中から孔径が緩やかに曲線的に減少している形状に形成することもできる。
また、上記反射防止膜の製造方法においては、細孔周期50nm〜300nm,細孔深さ100nm以上の陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として用いることで、より最適な無反射膜の作製を実現できる。
また、定電圧で長時間陽極酸化を施したのち、一旦酸化皮膜を除去し、再び同一条件で陽極酸化を施すことで作製した陽極酸化ポーラスアルミナを用いることで、高い孔配列規則性を有する陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型とすることが可能となる。
使用する陽極酸化ポーラスアルミナとしては、たとえば、シュウ酸を電解液として用い、化成電圧30V〜60Vにおいて作製した陽極酸化ポーラスアルミナを用いることもでき、硫酸を電解液として用い、化成電圧25V〜30Vにおいて作製した陽極酸化ポーラスアルミナを用いることもできる。このような陽極酸化ポーラスアルミナを用いることで、より高い規則性を有する窪みまたは突起配列を鋳型とすることが可能となる。
さらに、陽極酸化ポーラスアルミナの作製において、陽極酸化に先立ちアルミニウム表面に微細な窪みを形成し、これを陽極酸化時の細孔発生点とすることもできる。これにより、任意の配列を有する窪みまたは突起配列を有する鋳型とすることが可能となる。
本発明に係る反射防止膜は、このような方法により製造されたものであり、目標とする形状に形成された表面突起または窪みの配列により、極めて優れた反射防止性能を有するものである。この反射防止膜は、例えば光透過性高分子膜の表面に形成することにより、各種用途において目標とする反射防止性能を発揮することができる。
本発明に係る反射防止膜作製用スタンパの製造方法は、高分子材料の表面に突起または窪みの配列を形成した反射防止膜の、前記突起または窪みの形成に用いるスタンパの製造方法であって、陽極酸化と孔径拡大化処理を組み合わせ、それぞれの処理条件を調節することにより、細孔の縦断面形状にて細孔の孔径が細孔深さ方向に曲線的に減少した形状の細孔をもつ陽極酸化ポーラスアルミナを作製し、該陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として用いることを特徴とする方法からなる。
本発明に係る反射防止膜作製用スタンパは、このような方法により製造されたものからなる。
本発明によれば、従来の方法に比較し、より簡便に、また細孔の形状がより最適な形状が制御された陽極酸化ポーラスアルミナに基づく鋳型の形成が可能となり、この結果、可視光域における反射を低減した反射防止層およびその製造方法、更には、反射防止層を形成するためのスタンパ、およびその製造が可能となる。
以下に、本発明の望ましい実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1は,本発明において鋳型として用いる陽極酸化ポーラスアルミナの作製方法を示したものである。陽極酸化と細孔の孔径拡大処理を組み合わせ、それぞれの処理条件、例えば処理時間を調節することにより、細孔の縦断面形状にて細孔の孔径が細孔深さ方向に曲線的に減少した形状の細孔をもつ陽極酸化ポーラスアルミナを作製する。図1に示すように、陽極酸化ポーラスアルミナ2は、アルミニウム基材1の表面に形成されるが、陽極酸化ポーラスアルミナ2の細孔3の形状は、初期の段階では円筒形状をしており、そのままでは、無反射膜を形成するための鋳型としての利用は困難である。本発明においては、陽極酸化と、エッチングによる孔径拡大処理を組み合わせることにより、最終的に細孔3の縦断面形状でみて、細孔3の孔径が細孔深さ方向に曲線的に減少した形状の細孔3をもつ陽極酸化ポーラスアルミナ2を作製する。図1に示した例では、最終的な細孔3の縦断面形状は、釣鐘形、つまり、細孔深さ方向に、最初は緩やかに孔径が曲線的に減少しているが、途中からより急激に孔径が曲線的に減少している形状に形成されている。所定の時間陽極酸化を施して所望の深さの細孔を形成したのち、適当な酸溶液中に浸漬することにより孔径の拡大処理を施す。この後、再び陽極酸化を施すことにより、1段階目に比較して孔径の小さな孔を形成する。この操作を繰り返すとともに、各段階におけるそれぞれの処理条件を調節することにより、目標とする釣鐘形の形状を有する陽極酸化ポーラスアルミナ2を得ることができる。このとき,繰り返し段数を増大することにより、より滑らかな曲線形状を得ることが可能となる。とくに陽極酸化時間と孔径拡大処理時間とを調整することで、様々な曲線形状の縦断面を有する細孔の形成が可能であり、周期、孔深さと併せて、最適な屈折率変化を設計することが可能となる。
このようにして形成された細孔径が深さ方向において曲線的に変化した細孔を有するポーラスアルミナを鋳型とし、図2に示すように、高分子材料4(高分子フィルム)にこの構造を転写することで表面に突起を有する反射防止構造を得ることができる。
また、図3に示すように、得られた陽極酸化ポーラスアルミナ2の構造を鋳型とし、金属等のネガ型材5により同じの形状を有する鋳型を得、この鋳型(ネガ型材5による鋳型)にポジ型材6を付与すれば、ネガ型材5による鋳型を除去することによりスタンパ7を得ることも可能である。このスタンパ7は、反射防止膜を形成する高分子材料に対して、突起パターン形成用モールドとして機能できる。このようなスタンパ7は、耐久性、耐摩耗性、あるいは離型特性の持たせた構造として有効である。
本発明においては、更に、図4に示すように、突起パターンのほかに、窪みパターンからなる反射防止構造の形成も可能である。この場合、細孔径が深さ方向において曲線的に変化した細孔を有する陽極酸化ポーラスアルミナ2を鋳型とし、金属等の材料で作製したスタンパ8を窪みパターン形成用モールドとして用いる。このような方法で得られたモールドを用いれば、サイズが深さ方向において曲線的に変化した窪みのパターンからなる反射防止膜の作製を行うことができる。
図4に例示した陽極酸化ポーラスアルミナ2の細孔3の縦断面形状は、細孔深さ方向に、最初はやや急激に孔径が曲線的に減少し、途中からより緩やかに孔径が曲線的に減少している形状に形成されている。図1、図4に示した孔径が曲線的に減少した細孔3は、陽極酸化と細孔の孔径拡大処理を組み合わせ、それぞれの処理条件を互いに異なる条件に調節することにより形成できる。
本発明においては、更に、上記のような曲線的に孔径が減少した細孔を形成するのに先立ち、あらかじめ比較的長時間陽極酸化を施し、陽極酸化ポーラスアルミナ層の孔配列を規則化させ、その後、アルミナ層を除去することで、アルミニウム表面にポーラスアルミナの底部(バリア層と呼ばれる)に対応する規則的な窪み配列を得、再び同一の電圧での陽極酸化、および孔径拡大処理を組み合わせることで、最表面から細孔が規則配列した、所定縦断面形状の細孔を有する陽極酸化ポーラスアルミナを形成することができる。つまり、好ましい縦断面形状の細孔がより高い規則性をもって配列された陽極酸化ポーラスアルミナを形成することができる。一般に、陽極酸化ポーラスアルミナにおいて、陽極酸化初期に形成される最表面部分の細孔配列の規則性は低く、このような陽極酸化ポーラスアルミナをもとに形成された無反射膜では、光散乱が増大し良好な無反射膜としては利用が困難になる可能性があるが、上記手法に基づけば、細孔が高い規則性をもって配列した陽極酸化ポーラスアルミナを得ることが可能となり、良好な無反射膜の形成に寄与する。このとき、シュウ酸を電解液として用いる場合には、30〜60Vの化成電圧で、より好ましくは、40Vで、また、硫酸を電解液として用いる場合には、25〜30Vの化成電圧で高い規則性を有する陽極酸化ポーラスアルミナが得られることが知られている(たとえば、益田,応用物理,vol.69, No.5, p.558 (2000))。このようにして形成された高い規則性の孔配列を有する陽極酸化ポーラスアルミナは、直接、あるいは更に金属等の鋳型作製に有効に用いることが可能である。
本発明においては、更に、所望の配列の突起を有するモールドを用いることでアルミニウム基材の表面に微小な窪み配列を形成し、その後、窪み間隔に適合した化成電圧での陽極酸化と孔径拡大処理を組み合わせることで、窪みが孔発生の開始点となり、モールドの突起配列に対応した孔配列を有するテーパー状の孔を有する陽極酸化ポーラスアルミナを得ることが可能となる。この方法によれば、任意の周期、配列を有する陽極酸化ポーラスアルミナの形成が可能となり良好な無反射膜を得るのに寄与する。この方法では、高い規則性の細孔配列を有する陽極酸化ポーラスアルミナを得るのみならず、表示材料として用いる際に問題となる光干渉にもとづく干渉色の発生等の抑制にも寄与する。このようにして形成された高い規則性の孔配列を有する陽極酸化ポーラスアルミナは、直接、あるいは更に金属等の鋳型作製に有効に用いることが可能である。
次に、実施例に基づいて、本発明を更に具体的に説明する。
実施例1(陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として作製した反射防止膜の作製)
純度99.99%のアルミニウム板を0.3Mシュウ酸水溶液を電解液とし、化成電圧40Vにおいて、15秒間陽極酸化を行った。その後、5wt%リン酸30℃中に3分間浸漬し、孔径拡大処理を施した。この操作を5回繰り返し、さらに同条件下で15秒間陽極酸化を行った後、15分間孔径拡大化処理を施すことで、細孔周期100nm、細孔開口部80nm、底部40nm、孔深さ200nmの縦断面が釣鐘形状の細孔を有する陽極酸化ポーラスアルミナを得た。重合開始剤として5重量%の過酸化ベンゾイルを含むメタクリル酸メチルモノマーを細孔内に充填した後、紫外線を照射することで重合させた。重合後、鋳型を溶解除去することで、表面に釣鐘形状の突起を有するポリメチルメタクリレート樹脂膜を得た。図5に、本手法により得られた釣鐘形状の細孔を有する陽極酸化ポーラスアルミナ2を電子顕微鏡により観察した図を示す。また、図6には、この陽極酸化ポーラスアルミナ2を鋳型として得られた反射防止膜4を電子顕微鏡により観察した図を示す。
本発明は、反射防止膜の形成が要求されるあらゆる用途に適用でき、とくに、視認性の向上が要求される各種情報機器用表示装置等に好適なものである。
陽極酸化時間とエッチングを組み合わせることで、膜厚方向において所望の曲線的変化率で細孔径が連続的に変化した細孔をもつ陽極酸化ポーラスアルミナを作製する過程を示す図である。 膜厚方向において細孔径が連続的に変化した細孔をもつポーラスアルミナを鋳型とした突起形状を有する反射防止膜を作製する過程を示す図である。 陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として作製した突起パターン形成用スタンパを作製する過程を示す図である。 陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として作製した窪みパターン形成用スタンパを作製する過程を示す図である。 釣鐘形状の細孔を有する陽極酸化ポーラスアルミナを電子顕微鏡により観察した図である。 釣鐘形状の細孔を有する陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として作製した反射防止膜を電子顕微鏡により観察した図である。
符号の説明
1 アルミニウム基材
2 陽極酸化ポーラスアルミナ
3 細孔
4 高分子材料(反射防止膜)ポリマー
5 ネガ型材
6 ポジ型材
7 スタンパ(突起パターン形成用モールド)
8 スタンパ(窪みパターン形成用モールド)

Claims (11)

  1. 陽極酸化と孔径拡大化処理を組み合わせ、それぞれの処理条件を調節することにより、細孔の縦断面形状にて細孔の孔径が細孔深さ方向に曲線的に減少した形状の細孔をもつ陽極酸化ポーラスアルミナを作製し、該陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として用いることにより、あるいは該陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として作製したスタンパを用いることにより、高分子材料の表面に前記細孔の形状に対応した形状の突起または窪みの配列を形成することを特徴とする反射防止膜の製造方法。
  2. 前記高分子材料の表面に形成される突起に対応する前記細孔の縦断面形状が、細孔深さ方向に、最初は他の部位に比べ相対的に緩やかに孔径が曲線的に減少し、途中から急激に孔径が曲線的に減少している形状からなる、請求項1の反射防止膜の製造方法。
  3. 前記高分子材料の表面に形成される窪みに対応する前記細孔の縦断面形状が、細孔深さ方向に、最初は他の部位に比べ相対的に急激に孔径が曲線的に減少し、途中から孔径が緩やかに曲線的に減少している形状からなる、請求項1の反射防止膜の製造方法。
  4. 細孔周期50nm〜300nm,細孔深さ100nm以上の陽極酸化ポーラスアルミナを用いる、請求項1〜3のいずれかに記載の反射防止膜の製造方法。
  5. 定電圧で長時間陽極酸化を施したのち、一旦酸化皮膜を除去し、再び同一条件で陽極酸化を施すことで作製した陽極酸化ポーラスアルミナを用いる、請求項1〜4のいずれかに記載の反射防止膜の製造方法。
  6. シュウ酸を電解液として用い、化成電圧30V〜60Vにおいて作製した陽極酸化ポーラスアルミナを用いる、請求項1〜5のいずれかに記載の反射防止膜の製造方法。
  7. 硫酸を電解液として用い、化成電圧25V〜30Vにおいて作製した陽極酸化ポーラスアルミナを用いる、請求項1〜5のいずれかに記載の反射防止膜の製造方法。
  8. 前記陽極酸化ポーラスアルミナの作製において、陽極酸化に先立ちアルミニウム表面に微細な窪みを形成し、これを陽極酸化時の細孔発生点とする、請求項1〜7のいずれかに記載の反射防止膜の製造方法。
  9. 請求項1〜8のいずれかに記載の方法により製造された反射防止膜。
  10. 高分子材料の表面に突起または窪みの配列を形成した反射防止膜の、前記突起または窪みの形成に用いるスタンパの製造方法であって、陽極酸化と孔径拡大化処理を組み合わせ、それぞれの処理条件を調節することにより、細孔の縦断面形状にて細孔の孔径が細孔深さ方向に曲線的に減少した形状の細孔をもつ陽極酸化ポーラスアルミナを作製し、該陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型として用いることを特徴とする、反射防止膜作製用スタンパの製造方法。
  11. 請求項10に記載の方法により製造された反射防止膜作製用スタンパ。
JP2005273561A 2005-09-21 2005-09-21 反射防止膜の製造方法及び反射防止膜作製用スタンパの製造方法 Active JP4848161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005273561A JP4848161B2 (ja) 2005-09-21 2005-09-21 反射防止膜の製造方法及び反射防止膜作製用スタンパの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005273561A JP4848161B2 (ja) 2005-09-21 2005-09-21 反射防止膜の製造方法及び反射防止膜作製用スタンパの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007086283A true JP2007086283A (ja) 2007-04-05
JP4848161B2 JP4848161B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=37973350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005273561A Active JP4848161B2 (ja) 2005-09-21 2005-09-21 反射防止膜の製造方法及び反射防止膜作製用スタンパの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4848161B2 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008197217A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 成形体とその製造方法
JP2009042714A (ja) * 2006-11-08 2009-02-26 Nissan Motor Co Ltd 撥水性反射防止構造及びその製造方法
KR100898124B1 (ko) 2007-08-01 2009-05-18 포항공과대학교 산학협력단 소수성 내부 표면을 갖는 3차원 형상 구조물의 제조방법
JP2009107878A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Kanagawa Acad Of Sci & Technol 表面に凹凸パターンを有するガラス材の製造方法
KR100904644B1 (ko) 2007-07-24 2009-06-25 제이엠아이 주식회사 하이브리드 나노패턴을 갖는 나노매스터 제조방법
WO2009107294A1 (ja) * 2008-02-27 2009-09-03 シャープ株式会社 ローラー型ナノインプリント装置、ローラー型ナノインプリント装置用金型ロール、ローラー型ナノインプリント装置用固定ロール、及び、ナノインプリントシートの製造方法
JP2009214247A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Toyama Prefecture ナノ柱状構造体及びその製造方法と応用デバイス。
JP2009259687A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Mitsubishi Rayon Co Ltd 照明装置用保護板、およびこれを具備した照明装置
WO2009145049A1 (ja) 2008-05-27 2009-12-03 ザ・インクテック株式会社 反射防止膜及びその製造方法
JP2010047454A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Kanagawa Acad Of Sci & Technol 表面に規則的な凹凸パターンを有する炭素材およびその製造方法
JP2010046955A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Sekisui Plastics Co Ltd 成形装置及びこの成形装置を用いた発泡成形品の製造方法
JP2010122599A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Dainippon Printing Co Ltd モスアイ型反射防止フィルム製造用金型の評価方法、モスアイ型反射防止フィルム製造用金型の製造方法、モスアイ型反射防止フィルム製造用金型の再生方法、およびモスアイ型反射防止フィルムの製造方法
WO2010073636A1 (ja) * 2008-12-26 2010-07-01 シャープ株式会社 型の製造方法および型を用いた反射防止膜の製造方法
JP2011161713A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Dainippon Printing Co Ltd 反射防止フィルム製造用金型の作製方法
JP2011167924A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Kanagawa Acad Of Sci & Technol 低反射導電性表面を有する材料およびその製造方法
JP2011221470A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Sony Corp 光学素子、およびその製造方法、表示装置、ならびに太陽電池
JP2012037670A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Dainippon Printing Co Ltd 反射防止フィルム製造用金型の製造方法
USRE43694E1 (en) 2000-04-28 2012-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Stamping tool, casting mold and methods for structuring a surface of a work piece
JP2012203354A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Dainippon Printing Co Ltd 反射防止フィルム製造用金型の製造方法
KR101207406B1 (ko) * 2010-02-09 2012-12-04 웅진케미칼 주식회사 고화질을 갖는 유기전계 발광장치
JP2013190504A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Dainippon Printing Co Ltd 反射防止フィルムの製造方法、賦型用金型の製造方法及び反射防止フィルム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10121292A (ja) * 1996-08-26 1998-05-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多孔性陽極酸化アルミナ膜の作製方法
JP2003043203A (ja) * 2001-08-01 2003-02-13 Hitachi Maxell Ltd 反射防止膜、その製造方法、反射防止膜製造用スタンパ、その製造方法、スタンパ製造用鋳型及びその製造方法
JP2004012856A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光学素子、光学素子の成形型および光学素子の製造方法
WO2004031815A1 (ja) * 2002-10-07 2004-04-15 Nalux Co., Ltd. 反射防止用回折格子
JP2005156695A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Kanagawa Acad Of Sci & Technol 反射防止膜及びその製造方法、並びに反射防止膜作製用スタンパ及びその製造方法
JP2005173457A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Konica Minolta Holdings Inc 反射防止構造を有する光学素子及び光学系

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10121292A (ja) * 1996-08-26 1998-05-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多孔性陽極酸化アルミナ膜の作製方法
JP2003043203A (ja) * 2001-08-01 2003-02-13 Hitachi Maxell Ltd 反射防止膜、その製造方法、反射防止膜製造用スタンパ、その製造方法、スタンパ製造用鋳型及びその製造方法
JP2004012856A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光学素子、光学素子の成形型および光学素子の製造方法
WO2004031815A1 (ja) * 2002-10-07 2004-04-15 Nalux Co., Ltd. 反射防止用回折格子
JP2005156695A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Kanagawa Acad Of Sci & Technol 反射防止膜及びその製造方法、並びに反射防止膜作製用スタンパ及びその製造方法
JP2005173457A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Konica Minolta Holdings Inc 反射防止構造を有する光学素子及び光学系

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE46606E1 (en) 2000-04-28 2017-11-14 Sharp Kabushiki Kaisha Stamping tool, casting mold and methods for structuring a surface of a work piece
USRE43694E1 (en) 2000-04-28 2012-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Stamping tool, casting mold and methods for structuring a surface of a work piece
USRE44830E1 (en) 2000-04-28 2014-04-08 Sharp Kabushiki Kaisha Stamping tool, casting mold and methods for structuring a surface of a work piece
JP2009042714A (ja) * 2006-11-08 2009-02-26 Nissan Motor Co Ltd 撥水性反射防止構造及びその製造方法
JP2008197217A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 成形体とその製造方法
KR100904644B1 (ko) 2007-07-24 2009-06-25 제이엠아이 주식회사 하이브리드 나노패턴을 갖는 나노매스터 제조방법
KR100898124B1 (ko) 2007-08-01 2009-05-18 포항공과대학교 산학협력단 소수성 내부 표면을 갖는 3차원 형상 구조물의 제조방법
JP2009107878A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Kanagawa Acad Of Sci & Technol 表面に凹凸パターンを有するガラス材の製造方法
WO2009107294A1 (ja) * 2008-02-27 2009-09-03 シャープ株式会社 ローラー型ナノインプリント装置、ローラー型ナノインプリント装置用金型ロール、ローラー型ナノインプリント装置用固定ロール、及び、ナノインプリントシートの製造方法
JP2010188731A (ja) * 2008-02-27 2010-09-02 Sharp Corp ローラー型ナノインプリント装置
US8673193B2 (en) 2008-02-27 2014-03-18 Sharp Kabushiki Kaisha Roller nanoimprint apparatus, mold roller for use in roller nanoimprint apparatus, fixing roller for use in roller nanoimprint apparatus, and production method of nanoimprint sheet
JP4875203B2 (ja) * 2008-02-27 2012-02-15 シャープ株式会社 ローラー型ナノインプリント装置及びナノインプリントシートの製造方法
JP4521479B1 (ja) * 2008-02-27 2010-08-11 シャープ株式会社 ローラー型ナノインプリント装置
US7938640B2 (en) 2008-02-27 2011-05-10 Sharp Kabushiki Kaisha Roller nanoimprint apparatus, mold roller for use in roller nanoimprint apparatus, fixing roller for use in roller nanoimprint apparatus, and production method of nanoimprint sheet
JP2009214247A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Toyama Prefecture ナノ柱状構造体及びその製造方法と応用デバイス。
JP2009259687A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Mitsubishi Rayon Co Ltd 照明装置用保護板、およびこれを具備した照明装置
WO2009145049A1 (ja) 2008-05-27 2009-12-03 ザ・インクテック株式会社 反射防止膜及びその製造方法
JP2010047454A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Kanagawa Acad Of Sci & Technol 表面に規則的な凹凸パターンを有する炭素材およびその製造方法
JP2010046955A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Sekisui Plastics Co Ltd 成形装置及びこの成形装置を用いた発泡成形品の製造方法
JP2010122599A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Dainippon Printing Co Ltd モスアイ型反射防止フィルム製造用金型の評価方法、モスアイ型反射防止フィルム製造用金型の製造方法、モスアイ型反射防止フィルム製造用金型の再生方法、およびモスアイ型反射防止フィルムの製造方法
US8329069B2 (en) 2008-12-26 2012-12-11 Sharp Kabushiki Kaisha Method of fabricating a mold and producing an antireflection film using the mold
JP2010168664A (ja) * 2008-12-26 2010-08-05 Sharp Corp 型の製造方法および型を用いた反射防止膜の製造方法
WO2010073636A1 (ja) * 2008-12-26 2010-07-01 シャープ株式会社 型の製造方法および型を用いた反射防止膜の製造方法
JP4531131B1 (ja) * 2008-12-26 2010-08-25 シャープ株式会社 型の製造方法および型を用いた反射防止膜の製造方法
US8349227B2 (en) 2008-12-26 2013-01-08 Sharp Kabushiki Kaisha Method of fabricating a mold and method of producing an antireflection film using the mold
JP2011161713A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Dainippon Printing Co Ltd 反射防止フィルム製造用金型の作製方法
KR101207406B1 (ko) * 2010-02-09 2012-12-04 웅진케미칼 주식회사 고화질을 갖는 유기전계 발광장치
JP2011167924A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Kanagawa Acad Of Sci & Technol 低反射導電性表面を有する材料およびその製造方法
JP2011221470A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Sony Corp 光学素子、およびその製造方法、表示装置、ならびに太陽電池
JP2012037670A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Dainippon Printing Co Ltd 反射防止フィルム製造用金型の製造方法
JP2012203354A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Dainippon Printing Co Ltd 反射防止フィルム製造用金型の製造方法
JP2013190504A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Dainippon Printing Co Ltd 反射防止フィルムの製造方法、賦型用金型の製造方法及び反射防止フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4848161B2 (ja) 2011-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4848161B2 (ja) 反射防止膜の製造方法及び反射防止膜作製用スタンパの製造方法
JP4406553B2 (ja) 反射防止膜の製造方法
US8062915B2 (en) Anti-reflective film and production method thereof, and stamper for producing anti-reflective film and production method thereof
JP4583506B2 (ja) 反射防止膜、および反射防止膜を備える光学素子、ならびに、スタンパ、およびスタンパの製造方法、ならびに反射防止膜の製造方法
JP4796217B2 (ja) 型および型の製造方法ならびに反射防止膜
JP2006124827A (ja) ナノ構造体の製造方法
JP4916597B2 (ja) 型および型の製造方法ならびに反射防止膜
KR20060051907A (ko) 나노 구조체의 제조방법
JP4460020B2 (ja) 陽極酸化ポーラスアルミナからなる鋳型及びその製造方法
JP2001138300A (ja) 細孔を有する構造体の製造方法、並びに該製造方法により製造される構造体及び該構造体を用いた構造体デバイス
JP2009166502A (ja) 反射防止材、スタンパ、スタンパの製造方法およびスタンパを用いた反射防止材の製造方法
WO2011111697A1 (ja) 陽極酸化層の形成方法、型の製造方法および反射防止膜の製造方法
US9403293B2 (en) Method for forming anodized layer, method for producing mold, method for producing antireflective film, and mold and antireflective film
TW201207425A (en) Mold and method for producing mold
TW201131196A (en) Mold for motheye structure, mold manufacturing method and motheye structure formation method
KR101433090B1 (ko) 식각 정지층을 이용하여 표면에 나노구조가 형성된 무반사렌즈용 금속 주형 및 그 제조방법
WO2011136229A1 (ja) 陽極酸化層の形成方法
JP4595044B2 (ja) 陽極酸化ポーラスアルミナからなる鋳型及びその製造方法
JP4588106B2 (ja) 陽極酸化ポーラスアルミナからなる鋳型及びその製造方法
JP4588105B2 (ja) 陽極酸化ポーラスアルミナからなる鋳型及びその製造方法
JP5227909B2 (ja) スタンパおよびそれを用いた反射防止膜の製造方法
JP2012048030A (ja) 基板の製造方法
JP2006018097A (ja) 微細格子作製方法
JP2013140251A (ja) 型、型の製造方法、および、型を用いた反射防止フィルムの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111017

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4848161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250