JP2007081842A - 画像管理装置 - Google Patents
画像管理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007081842A JP2007081842A JP2005267091A JP2005267091A JP2007081842A JP 2007081842 A JP2007081842 A JP 2007081842A JP 2005267091 A JP2005267091 A JP 2005267091A JP 2005267091 A JP2005267091 A JP 2005267091A JP 2007081842 A JP2007081842 A JP 2007081842A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- recording medium
- file
- database
- recorded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
【解決手段】デジタルカメラは、入力された主画像とそれに対応する再生用の縮小画像とを記憶する画像管理装置でもあって、主画像が入力された際に当該主画像を記録するHDD10と、主画像がHDD10に記録される際にその縮小画像が属するグループを特定するための第1のデータベース情報を作成する手段と、縮小画像及び第1のデータベース情報を記録する不揮発性メモリ5と、不揮発性メモリ5の残容量又は記録済ファイル数が所定の条件を満たした際に当該不揮発性メモリ5に記録されている第1のデータベース情報及び縮小画像をHDD10に移動(複写後削除)する手段と、を有する。
【選択図】図1
Description
本発明は、上記実情に鑑みてなされたもので、最近入力された画像の縮小画像を、高速かつ低い消費電流で検索し、再生表示することができる画像管理装置を提供することを目的とする。
図1は、本発明の一実施例に係る画像管理装置であるデジタルカメラの主要構成を示す図である。尚、本実施例に係るデジタルカメラは、DCF(Design rule for Camera File system)規格に準拠しているものとする。
操作部15は、電源のON/OFFボタンや、撮影開始指示を行うためのレリーズボタンや、撮影モードや再生モード等のモードを指示するためのモードダイヤルスイッチや、再生画像のコマ送り指示を行うための十字ボタン(左,右,上,下ボタン)などの各種ボタンや各種スイッチ等を備えて構成され、受け付けた指示をシスコン6へ通知する。
本発明のデジタルカメラでは、不揮発性メモリ5に、所定期間内に撮像された主画像、又は所定のイベント毎に撮像された主画像、等にリンクした縮小画像及びその画像用データベース(第1のデータベース)が記憶されているので、選択された縮小画像が不揮発性メモリ5中の画像用データベース(第1のデータベース)に存在していれば所望の縮小画像の検索を高速に行うことができる。
この画像用データベースファイルは、不揮発性メモリ5に記憶された縮小画像ファイル及び画像用データベースファイルを所定の条件の元でHDD10に複写させた際に作成されるものである。
同図に示したように、これらのファイルが記録される不揮発性メモリ5上の一部領域は、共通領域とA領域とB領域とに分割されている。尚、これらの領域に割り当てる容量をより大きくすることは画像検索速度をより向上させるのに好適である。
同図において、不揮発性メモリ5から複写された画像用データベースファイルは、ルートディレクトリ直下のフォルダ「SRCHDB」に格納され、同じく不揮発性メモリ5から画像用データベースファイルとともに複写されてくるファイルであって、画像用データベースファイルに登録されている縮小画像の画像ファイルは、ルートディレクトリ直下のフォルダ「DCIMDB」に格納される。また、撮影時等の画像入力時にHDD10に記録される主画像の画像ファイルは、DCF規格に準拠してルートディレクトリ直下のフォルダ「DCIM」に格納される。
同図において、電源がONされデジタルカメラが起動すると、まず、モードダイヤルスイッチにより指示されているモードが撮影モードであるか、それとも再生モードであるかを判定し(S1)、その判定結果が撮影モードである場合にはS2以降の撮影モードの処理を開始し、それが再生モードである場合には図9に示すS41以降の再生モードの処理を開始する。
この場合は、まず、レンズのセットアップや、内蔵LCD14のオンや、HDD10及び不揮発性メモリ5の認識や、次に保存するファイル名の確定など、撮影及びその後に画像を保存するために必要な準備処理を行う(S2)。
S5の判定結果がYesの場合には、続いて、AFやAE等の処理を含む撮影に必要な準備処理を行い(S6)、続いて、被写体像を撮像素子2に取り込み(S7)、続いて、その被写体像に応じた画像データに対し所定の画像処理を施して、主画像の画像ファイル(同図のJPEG主画像ファイル)を生成する(S8)。尚、この主画像の画像ファイルは、印刷や外部記憶装置にバックアップするための、写真として十分な情報を持ったファイルである。
一方、S4の後、或いは、S5の判定結果がNoの場合には、続いて、モードダイヤルスイッチにより指示されているモードが再生モードであるか否か、すなわち、再生モードへの変更指示を受け取ったか否かを判定し(S12)、その判定結果がYesの場合には、図9に示すS21以降の再生モードの処理を開始する。
同図において、本処理が開始すると、まず、不揮発性メモリ5上で現在使用されている領域に係る識別子を判定し(S21)、続いて、その判定結果から現在使用されている領域に係る識別子がA領域であるか否かを判定する(S22)。
一方、S24の判定結果がNoの場合、即ち、A領域の空き容量がない場合には、不揮発性メモリ5上のB領域がクリアされていない場合に限り、そのB領域に記録されている、画像用データベースファイル及び縮小画像の画像ファイルを、HDD10に複写し、B領域をクリアする(S25)。これにより、B領域が使用可能状態になる。
続いて、この複写に伴い、不揮発性メモリ5においては、複写されたことが分るようにデータベース用データベースファイルを生成(または更新)し、これを不揮発性メモリ5上の共通領域(図5参照)に保存する(S27)。
一方、S22の判定において、その判定結果がNoの場合、すなわち現在使用中の領域がB領域である場合には、続いて、S9(図7参照)で生成された縮小画像の画像ファイル及び画像用データベースファイルをB領域に保存する(S28)。但し、S9で画像用データベースファイルの生成が行われなかった場合(画像用データベースファイルの更新が行われた場合)には、縮小画像の画像ファイルの保存のみが行われる。
一方、S29の判定結果がNoの場合には、不揮発性メモリ5上のA領域がクリアされていない場合に限り、そのA領域に記録されている、画像用データベースファイル及び縮小画像の画像ファイルを、HDD10に複写し、A領域をクリアする(S30)。これにより、A領域が使用可能状態になる。尚、この複写の際には、上記のS25と同様に、HDD10においては、画像用データベースファイルはフォルダ「SRCHDB」に格納され、縮小画像の画像ファイルは「DCIMDB」に格納され、主画像の画像ファイルは「DCIM」に格納された状態となる。
図9は、上記図7におけるS1の判定結果が再生モードである場合、又は、上記図7におけるS12の判定結果がYesで再生モードに移行する場合、の動作の処理内容を示すフローチャートである。
一方、S46の判定結果がYesの場合には、続いて、不揮発性メモリ5上の共通領域に記録されているデータベース用データベースファイル(図2参照)に登録されている画像用データベースファイルを基に、HDD10から、未検索の画像用データベースファイルを一つ読み込む(S48)。
その判定結果がYesの場合には、続いて、その画像用データベースファイルに基づき、S42で指示された画像に係る縮小画像の画像ファイルをHDD10から読み出して再生し(S50)、S42へ戻る。
2 撮像素子
3 撮像回路
4 A/D部
5 不揮発性メモリ
6 シスコン
7 VRAM
8 画像処理部
9 内蔵RAM(DRAM)
10 HDD
11 外部I/F
12 バス
13 LCDドライバ
14 内蔵LCD
15 操作部
Claims (7)
- 入力された主画像と、当該入力された主画像に対応する再生用の縮小画像と、を記憶する画像管理装置において、
上記主画像が入力された際に当該主画像を記録する第1の記録媒体と、
上記主画像が上記第1の記録媒体に記録される際に、上記縮小画像が属するグループを特定するための第1のデータベース情報を作成する第1のデータベース作成手段と、
上記縮小画像及び上記第1のデータベース情報を記録する第2の記録媒体と、
上記第2の記録媒体の残容量または記録済ファイル数が所定の条件を満たした際に、当該第2の記録媒体に記録されている第1のデータベース情報及び縮小画像を、上記第1の記録媒体に複写する複写手段と、
上記第1の記録媒体に複写された第1のデータベース情報及び縮小画像を上記第2の記録媒体から削除するとともに、当該複写された第1のデータベース情報を特定するための第2のデータベース情報を第2の記録媒体に作成する第2のデータベース作成手段と、
を具備したことを特徴とする画像管理装置。 - さらに、上記画像管理装置は、主画像または縮小画像を検索する画像検索手段を有し、当該画像検索手段は、最初に上記第2の記録媒体に記録されている第1のデータベース情報から縮小画像を検索し、当該第1のデータベース情報に縮小画像が属していない場合には、当該第2の記録媒体に記録されている第2のデータベース情報から、複写された第1のデータベース情報を検索し、上記第1の記録媒体に記録されている複写された第1のデータベース情報に基づいて画像を検索することを特徴とする請求項1記載の画像管理装置。
- 上記第2の記録媒体に作成された第1のデータベース情報内の縮小画像を特定するファイルパスと、第1の記録媒体に複写された縮小画像を特定するファイルパスと、は、ルートディレクトリ直下に位置するフォルダ名のみ異なることを特徴とする請求項1記載の画像管理装置。
- 上記第1の記録媒体に複写された縮小画像を特定するファイルパスに対応するルートディレクトリ直下に位置するフォルダ名は、上記第2の記録媒体に作成された第1のデータベース情報内の縮小画像を特定するファイルパスに対応するルートディレクトリ直下に位置するフォルダ名を含むことを特徴とする請求項3記載の画像管理装置。
- 上記第1の記録媒体に記録された主画像の、当該第1の記録媒体上における存在位置を示すファイルパスと、上記第2の記録媒体に記録された縮小画像の、当該第2の記録媒体上における存在位置を示すファイルパスと、を同じ記述で表現したことを特徴とする請求項1記載の画像管理装置。
- 入力された主画像と、当該入力された主画像に対応する再生用の縮小画像と、を記憶する画像管理装置において、
上記主画像が入力された際に当該主画像を記録する第1の記録媒体と、
上記縮小画像が属するグループを特定するための第1のデータベース情報を作成する第1のデータベース作成手段と、
分割された複数の領域を有していて、上記第1の記録媒体に記録された主画像に対応する縮小画像及び上記作成された第1のデータベース情報が、当該複数の領域に対して順番に記録される第2の記録媒体と、
上記第2の記録媒体における複数の領域の1つが、予め定められた容量又は予め定められたファイル数に達した際に、当該縮小画像及び当該第1のデータベース情報を、当該第2の記録媒体から上記第1の記録媒体へ複写させる複写手段と、
上記第1の記録媒体に複写された第1のデータベース情報及び縮小画像を上記第2の記録媒体から削除するとともに、当該複写された第1のデータベース情報を特定するための第2のデータベース情報を第2の記録媒体に作成する第2のデータベース作成手段と、
を具備したことを特徴とする画像管理装置。 - 入力された主画像と、当該入力された主画像に対応する再生用の縮小画像と、を記憶する画像管理装置において、
上記主画像が入力された際に当該主画像を記録する第1の記録媒体と、
上記主画像が上記第1の記録媒体に記録される際に、上記縮小画像が属するグループを特定するための第1のデータベース情報を作成する第1のデータベース作成手段と、
上記縮小画像及び上記第1のデータベース情報を記録する第2の記録媒体と、
上記第2の記録媒体の残容量または記録済ファイル数が所定の条件を満たした際に、当該第2の記録媒体に記録されている第1のデータベース情報及び縮小画像を、上記第1の記録媒体に複写し、当該複写された第1のデータベース情報及び縮小画像を上記第2の記録媒体から削除する複写手段と、
を具備したことを特徴とする画像管理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005267091A JP4481226B2 (ja) | 2005-09-14 | 2005-09-14 | 画像管理装置 |
US11/501,428 US7716200B2 (en) | 2005-09-14 | 2006-08-09 | Image management apparatus |
CN200610115920A CN100581231C (zh) | 2005-09-14 | 2006-08-18 | 图像管理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005267091A JP4481226B2 (ja) | 2005-09-14 | 2005-09-14 | 画像管理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007081842A true JP2007081842A (ja) | 2007-03-29 |
JP4481226B2 JP4481226B2 (ja) | 2010-06-16 |
Family
ID=37856560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005267091A Expired - Fee Related JP4481226B2 (ja) | 2005-09-14 | 2005-09-14 | 画像管理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7716200B2 (ja) |
JP (1) | JP4481226B2 (ja) |
CN (1) | CN100581231C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009139385A1 (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-19 | シャープ株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム、再生装置、再生方法、再生プログラム、及び、記録媒体 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4478892B2 (ja) * | 2007-07-11 | 2010-06-09 | ソニー株式会社 | コンテンツ送信装置、コンテンツ送信方法及びコンテンツ送信プログラム |
JP2009171106A (ja) * | 2008-01-15 | 2009-07-30 | Sony Corp | 撮像装置、画像管理方法及びプログラム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4328992B2 (ja) * | 2000-02-03 | 2009-09-09 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体 |
JP4277474B2 (ja) | 2002-02-18 | 2009-06-10 | 株式会社ニコン | デジタルカメラ |
AU2003300690A1 (en) * | 2003-05-14 | 2004-12-03 | Dharamdas Gautam Goradia | Interactive system for building and sharing databank |
JP4500267B2 (ja) * | 2003-12-19 | 2010-07-14 | パナソニック株式会社 | 動画配信システム |
JP4204509B2 (ja) * | 2004-04-27 | 2009-01-07 | 株式会社東芝 | 電子カメラのデータ分割記録方法及び電子カメラ |
US20060020627A1 (en) * | 2004-07-20 | 2006-01-26 | Thomas Poslinski | Recorder with dedicated delete button and deleted files folder |
JP2006127681A (ja) * | 2004-10-29 | 2006-05-18 | Hitachi Ltd | 磁気記録媒体及びその製造方法、磁気記録再生装置 |
JP4283210B2 (ja) * | 2004-11-30 | 2009-06-24 | パナソニック株式会社 | コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法、集積回路およびプログラム |
JP4634201B2 (ja) * | 2005-04-01 | 2011-02-16 | パナソニック株式会社 | 情報ネットワークシステムおよび情報機器 |
-
2005
- 2005-09-14 JP JP2005267091A patent/JP4481226B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-08-09 US US11/501,428 patent/US7716200B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-08-18 CN CN200610115920A patent/CN100581231C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009139385A1 (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-19 | シャープ株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム、再生装置、再生方法、再生プログラム、及び、記録媒体 |
JP5122642B2 (ja) * | 2008-05-12 | 2013-01-16 | シャープ株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム、再生装置、再生方法、再生プログラム、及び、記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7716200B2 (en) | 2010-05-11 |
CN100581231C (zh) | 2010-01-13 |
JP4481226B2 (ja) | 2010-06-16 |
CN1933579A (zh) | 2007-03-21 |
US20070061376A1 (en) | 2007-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7457827B2 (en) | Information file recording apparatus | |
JP2007179435A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム | |
KR20080060155A (ko) | 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 프로그램 | |
JPWO2007052531A1 (ja) | ファイル記録装置及び撮像装置 | |
WO2008018311A1 (fr) | Dispositif de traitement de données, procédé de traitement de données, et programme informatique associé | |
JP4595936B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム | |
JP4481226B2 (ja) | 画像管理装置 | |
JP2007036581A (ja) | 情報管理装置及び情報管理方法 | |
JP6220160B2 (ja) | 再生装置及びその制御方法 | |
JP2002024060A (ja) | ファイル保存装置 | |
JP2002135711A (ja) | 電子カメラ装置および記録媒体 | |
JP4576941B2 (ja) | 情報処理装置および方法、プログラム、並びに画像処理装置 | |
JP3957775B2 (ja) | デジタルカメラ及びその記録方法 | |
JP2008219425A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2007134910A (ja) | 撮像装置、そのメモ情報付加方法、メモ情報候補リスト作成方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP4312119B2 (ja) | 情報再生装置 | |
JP4402510B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP4373259B2 (ja) | データ記録再生装置 | |
JP2007281740A (ja) | 画像ファイルの再生表示方法、再生表示システムおよび記憶媒体 | |
JP2007280473A (ja) | 画像ファイルの編集方法、編集システムおよび記憶媒体 | |
JP5258419B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2005173853A (ja) | ファイル管理装置及びファイル管理方法 | |
JP4163655B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP4434805B2 (ja) | データ記録再生装置 | |
JP4277291B2 (ja) | 撮影装置、撮影データのコピー方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100223 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100317 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4481226 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |