JP2007080457A - 情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007080457A
JP2007080457A JP2005270306A JP2005270306A JP2007080457A JP 2007080457 A JP2007080457 A JP 2007080457A JP 2005270306 A JP2005270306 A JP 2005270306A JP 2005270306 A JP2005270306 A JP 2005270306A JP 2007080457 A JP2007080457 A JP 2007080457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproduction
information recording
reproducing
control unit
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005270306A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Onishi
慶和 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2005270306A priority Critical patent/JP2007080457A/ja
Priority to US11/515,595 priority patent/US20070065099A1/en
Publication of JP2007080457A publication Critical patent/JP2007080457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

【課題】 通常の再生中においても特殊再生を実行することができる情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】 制御部は、プログラム再生あるいはランダム再生のコマンドが選択指示されたかどうかを判断する(ステップS1)。選択された場合には、光ディスクであるCDの管理情報として内周側に記憶されたリードイン領域のTOC(Table of Contents)情報を参照する(ステップS2)。これによりCDのデータ領域に格納されたデータの識別番号(トラック番号)を取得する。そして、制御部は、記憶部に格納されたプログラム設定画面を表示部に表示する(ステップS3)。そして、制御部は、ユーザがプログラム再生あるいはランダム再生設定の選択をするかどうかを判断する(ステップS4)。そして、選択指示に応じて通常の再生からプログラム再生あるいはランダム再生を実行する(ステップS5)。
【選択図】 図2

Description

本発明は、情報記録再生装置に関し、特に、CD(Compact Disc)およびDVD(Digital Versatile Disc)の光ディスクに対する情報の記録及び/又は再生を行なうことが可能なCD/DVDコンパチブルの情報記録再生装置に関する。
従来から、CDやDVD等の同心円状又は渦巻状に情報記録トラックが形成された光ディスクに対し、光ピックアップと呼ばれる光ヘッドにより、情報の記録及び/又は再生を行なう情報記録再生装置がある。光ピックアップは、半導体レーザ等の光ビームを対物レンズにより光ディスク上に集光照射すると共に、光ディスク上に照射した光の反射光を受光してそれに応じた電気信号を出力する構成となっており、光ディスクの半径方向に移動するようになっている。
情報記録再生装置は、光ピックアップを光ディスク上の所定の位置へ移動させ、光ディスクを回転させながら、光ピックアップからの光を光ディスクの記録トラックに集光照射することで、光ディスクに対して情報の記録及び/又は再生を行なう。
光ディスクからの情報の再生にあたっては、まず、光ピックアップから照射する光の集光点が光ディスク面上に位置するようにフォーカスオン(フォーカス引き込み)させ、さらに、フォーカスオンさせた光が記録トラック上に位置するようにトラックオン(トラック引き込み)させる。これらフォーカスオン及びトラックオンは、光ピックアップから出力される電気信号に応じて、対物レンズを光ディスク面に垂直な方向及び記録トラックに垂直な方向に移動させることで行なわれる。そして、フォーカスオン及びトラックオンさせた状態で光ピックアップから出力される電気信号に基づいて、光ディスクに形成されているピットが検出され、これにより光ディスクから情報が読取られ、その情報が再生される。光ディスクへの情報の記録は、光ピックアップから光ディスク上に集光照射する光により、光ディスクの記録トラックにピットを形成することにより行なわれる。
上記は、情報記録再生装置の一般的な動作であるが、近年機能は多様化してきており、通常の記録/再生に限られず、たとえばランダム再生あるいはプログラム再生等の特殊再生の機能も付加した情報記録再生装置も可能となってきている(特許文献1および2参照)。
特開2001−195870号公報 特開2002−190187号公報
しかしながら、従来の情報記録再生装置は、通常の再生中にランダム再生あるいはプログラム再生のような特殊再生は実行することができず、一旦機器の動作を停止してからでなければランダム再生あるいはプログラム再生等の特殊再生を実行することができない構成が一般的であった。それゆえ、機器に与えられた機能を効率的に利用しておらず、ユーザにとって利便性に欠ける問題があった。
本発明は、上記に挙げられた問題点を解決するためになされたものであって、通常の再生中においても特殊再生を実行することができる情報記録再生装置を提供することを目的とする。
本発明に係る情報記録再生装置は、情報記録媒体に記憶されたデータを再生する再生手段と、装置全体を制御する制御部とを備える。制御部は、データを再生することを求めるコマンド指示に応答して再生手段を用いて情報記録媒体に記憶されたデータを再生し、再生中にデータを特殊再生することを求めるコマンド指示の入力がある場合には、再生の停止を求めるコマンド指示の入力無しに情報記録媒体に記憶されたデータを特殊再生に切換えて再生する。特殊再生は、プログラム再生あるいはランダム再生のいずれか一方である。情報記録媒体は、CD(Compact Disc)である。制御部は、特殊再生をすることを求めるコマンド指示の入力を受けて情報記録媒体からTOC情報を取得する。
本発明に係る情報記録再生装置は、情報記録媒体に記憶されたデータを再生する再生手段と、装置全体を制御する制御部とを備える。制御部は、データを再生することを求めるコマンド指示に応答して再生手段を用いて情報記録媒体に記憶されたデータを再生し、再生中にデータを特殊再生することを求めるコマンド指示の入力がある場合には、再生の停止を求めるコマンド指示の入力無しに情報記録媒体に記憶されたデータを特殊再生に切換えて再生する。
好ましくは、特殊再生は、プログラム再生あるいはランダム再生のいずれか一方である。
好ましくは、情報記録媒体は、CD(Compact Disc)である。
好ましくは、制御部は、特殊再生をすることを求めるコマンド指示の入力を受けて情報記録媒体からTOC情報を取得する。
本発明に係る情報記録再生装置は、再生中にデータを特殊再生することを求めるコマンド指示の入力がある場合には、再生の停止を求めるコマンド指示の入力無しに情報記録媒体に記憶されたデータを特殊再生に切換えて再生する。したがって、通常の再生中からランダム再生あるいはプログラム再生のような特殊再生に停止指示することなく、ランダム再生あるいはプログラム再生等の特殊再生を実行するため、機能を効率的に利用し、ユーザの利便性に供することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付し、その説明は繰返さない。
図1は、本発明の実施の形態に従う情報記録再生装置の概略ブロック図である。
図1を参照して、情報記録再生装置1は、CDおよびDVDの同心円状又は渦巻状の情報記録トラックが形成された光ディスク70に対して、音楽や映像等の情報の記録及び/又は再生を行なう。なお、本実施の形態に従う情報記録再生装置はCDおよびDVDコンパチブルの記録/再生が可能な情報記録再生装置であるものとする。また、特に本発明の実施の形態に従う光ディスクに関しては、たとえば音楽情報が格納されたCDであるものとして以下に説明する。
情報記録再生装置1は、ディスク挿入検知部2と、スピンドルモータ3と、光ピックアップ4と、移動モータ5と、レーザ駆動部6と、信号処理部7と、データスライス信号生成部8と、サーボ制御部(フォーカシング制御部、トラッキング制御部)9とを備える。さらに、情報記録再生装置1は、映像・音声信号入出力部10と、リモコン11と、リモコン受信部12と、表示部13と、不揮発性メモリ15と、上記各部を制御するための制御部20とを備えている。
ディスク挿入検知部2は、光ディスクが不図示のディスク挿入部から挿入されてディスクトレイに載置されたことを検出し、その信号を制御部20へ入力する。なお、挿入された光ディスク70は、スピンドルモータ3に装着される。スピンドルモータ3は、制御部20からの指示に従い回転駆動され、装着された光ディスク70が所定速度で回転するように制御する。
光ピックアップ4は、光ディスク70に対して情報の記録及び/又は再生を行なうための光を照射すると共に、光ディスク70からの反射光を受光して電気信号に変換出力するものであり、制御部20からの指示に基づきリニアモータから成る移動モータ5により光ディスク70上でその半径方向に移動される。
この光ピックアップ4は、半導体レーザ41から出射された光をコリメートレンズ42、ビームスプリッタ43および対物レンズ44を介して光ディスク70上に集光照射する。また、光ディスク70上からの反射光を対物レンズ44、ビームスプリッタ43、及び集光レンズ45を介して光検知器46で受光する。
半導体レーザ41は、制御部20からの指示に応答して動作するレーザ駆動部6によりその発光が制御される。光検知器46は、受光面が複数の領域に分割され、受光面毎に受光強度に応じた電気信号を出力する分割フォトダイオードから構成されており、光検知器46からの出力信号は信号処理部7に入力される。
対物レンズ44は、レンズホルダ47に保持されており、レンズホルダ47には、フォーカシングコイル48と、トラッキングコイル49が設けられている。フォーカシングコイル48は、不図示の磁石との磁気作用により、対物レンズ44を光ディスク70のディスク面と垂直な方向へ移動させるものである。また、トラッキングコイル49は、同様に、対物レンズ44を光ディスク70のディスク面と平行に光ディスク70の記録トラックと垂直な方向へ移動させるものである。
信号処理部7は、光検知器46からの出力信号に基づいて、RF信号(反射強度)を生成し、データスライス信号生成部8へ出力する。データスライス信号生成部8は、このRF信号を2値化したデータスライス信号を生成し、制御部20へ入力する。制御部20では、このデータスライス信号に基づいて、光ディスク70に形成されているピットを検出する。
また、信号処理部7は、光検知器46からの出力信号に基づいて、フォーカスエラー信号及びトラックエラー信号を生成し、サーボ制御部9へ出力する。フォーカスエラー信号は、対物レンズ44を介して光ディスク70に照射する光の集光点の光ディスク面からのずれ量に対応する信号であり、トラックエラー信号は、集光点の記録トラックからのずれ量に対応する信号である。
サーボ制御部9は、これらフォーカスエラー信号及びトラックエラー信号に基づいて、フォーカシングコイル48及びトラッキングコイル49への電流供給を制御して対物レンズ44を移動させ、それにより、集光点が光ディスク70のディスク面上、かつ、記録トラック上に位置するようにサーボ制御する。
映像・音声信号入出力部10には、不図示のディスプレイやスピーカ、テレビ受像機等の外部装置が接続され、光ディスク70から再生した映像信号や音声信号の出力や、外部装置からの映像信号や音声信号の入力が行なわれる。
リモコン11は、情報記録再生装置1の各種の動作を操作するためのものであり、各種の動作を操作するための操作キー(何れも不図示)を備えている。リモコン11は、これらのキーの操作に応じて、対応する信号を赤外線信号で送出する。リモコン受信部12は、リモコン11から送出される赤外線信号を受信し、その信号を制御部20へ出力する。表示部13は、情報記録再生装置1本体のフロントパネルに設けられ、リモコン11により操作された内容や情報記録再生装置1の動作状況等を表示する。
なお、制御部20は、図示しないが各種動作の実行たとえば通常の再生動作を実行するための制御プログラムやランダム再生あるいはプログラム再生等の特殊再生を実行するための種々の制御プラグラム等が格納する記憶部を有しているものとする。
ここで、光ディスク70に対する情報の記録/再生について説明する。まず、光ディスク70からの情報の再生は、スピンドルモータ3により光ディスク70を所定速度で回転させながら、半導体レーザ41からの光を光ディスク70に照射し、その反射光を光検知器46で受光する。そして、サーボ制御部9により、信号処理部7からのフォーカスエラー号に基づいてフォーカシングコイル48への電流供給を制御して対物レンズ44を移動させ、半導体レーザ41からの光の集光点が光ディスク70面上に位置するようにフォーカスオン(フォーカス引き込み)させる。さらに、サーボ制御部9により、信号処理部7からのトラックエラー信号に基づいてトラッキングコイル49への電流供給を制御して対物レンズ44を移動させ、半導体レーザ41からの光の集光点が所望の記録トラック上に位置するようにトラックオン(トラック引き込み)させる。
フォーカスオン及びトラックオンさせた後は、サーボ制御部9により、フォーカスエラー信号及びトラックエラー信号に基づいてフォーカシングコイル48及びトラッキングコイル49への電流供給を制御し、フォーカスオン状態及びトラックオン状態を維持するようにフォーカシングサーボ制御及びトラッキングサーボ制御が行なわれる。
そして、このサーボ状態で信号処理部7から出力されたRF信号がデータスライス信号生成部8に入力され、データスライス信号生成部8によりRF信号を2値化して生成されたデータスライス信号が制御部20に入力される。制御部20は、このデータスライス信号を基に光ディスク70に形成されているピットの有無を検出して光ディスク70に記録されている情報を読取り、読取った情報を映像信号や音声信号に再生して、映像・音声信号入出力部10から外部装置へ出力する。
また、光ディスク70への情報の記録は、同様に、フォーカシング及びトラッキングのサーボ状態で、半導体レーザ41からの光により光ディスク70上にピットを形成することにより行なわれる。このとき、映像・音声信号入出力部10から入力された映像信号や音声信号が制御部20により符号化され、半導体レーザ41が、制御部20による制御のもと、その符号化データに応じて発光制御される。これにより、その符号化データに応じたピットが光ディスク70の記録トラックに形成され、映像や音声の情報が記録される。ピットの形成は、半導体レーザ41を情報の読取り時よりも高出力で発光させることにより可能としている。
以下、本実施の形態においては、通常の再生中にランダム再生あるいはプログラム再生の特殊再生を実行する場合について説明する。なお、ランダム再生あるいはプログラム再生については一般的な技術であるのでその再生方式に関する詳細な説明は行なわない。
図2は、本発明の実施の形態に従う通常の再生中にランダム再生あるいはプログラム再生を実行する場合のフロー図である。
図2を参照して、ユーザからのコマンド指示に応答して通常のディスク再生が実行される(ステップS0)。次に、制御部20は、プログラム再生あるいはランダム再生のコマンドが選択指示されたかどうかを判断する(ステップS1)。具体的には、リモコン11を介してたとえば、図1に示されるランダム再生釦(RAM)11aあるいはプログラム再生釦(PGM)11bが選択(押圧)されたかどうかを判断する。選択されない場合には、ステップS1を維持し通常の再生を実行しつづける。
次に、選択された場合には、光ディスク70であるCDの管理情報として内周側に記憶されたリードイン領域のTOC(Table of Contents)情報を参照する(ステップS2)。これによりCDのデータ領域に格納されたデータの識別番号(トラック番号)を取得する。
次に、制御部20は、記憶部に格納されたプログラム設定画面を表示部13に表示する(ステップS3)。
そして、制御部20は、ユーザがプログラム再生あるいはランダム再生設定の選択をするかどうかを判断する(ステップS4)。
図3は、プログラム設定画面を説明する図である。
図3(a)は、プログラム設定画面の一例としてランダム再生を実行するための選択画面を説明する図である。ここで示されているようにTOC情報を用いて画面の下欄にトラック番号が表示される。また、画面にはカーソルが示され、「ランダム再生を実行しますか」という問いに対して「はい」あるいは「いいえ」でその選択をユーザが画面を見ながら設定選択できるように表示される。
図3(b)は、プログラム設定画面の一例としてプログラム再生を実行するための選択画面を説明する図である。ここで示されているようにTOC情報を用いて画面の下欄にトラック番号が表示される。また、画面には、1番目から6番目の順序でたとえばトラック番号の中から再生順序をユーザが設定選択した場合が示されている。1番目はトラック番号「4」、2番目はトラック番号「1」と選択した場合が表示されている。この選択は、たとえばリモコン11に設けられた図示しない数字キーを入力することにより設定選択が可能であるものとする。そして、ユーザが設定した内容に対して「実行」あるいは「戻る」にカーソルキーを合わせて選択できるように表示される。
再び、図2のステップS4を参照して、たとえば図3(a),(b)のプログラム設定画面において「実行」が選択された場合には、次のステップS5に進み、「実行」の選択指示に応じて通常の再生からプログラム再生あるいはランダム再生を実行する(ステップS5)。具体的には、通常CDに音楽データが格納されている場合には、連続的に次のトラックへと昇順的にトラックが選択されて音楽データが再生されるが、本構成の場合には、プログラム再生あるいはランダム再生に切換える。たとえば、プログラム再生を実行した場合には、通常の再生を停止してユーザが自己のプログラムにより選択した順序で音楽データが再生されるようにプログラムにより設定されたトラック番号の再生を開始する。また、ランダム再生を実行した場合には、乱数表から選択されたランダムな値が選択されて、通常の再生を停止して選択されたランダムな値に従うトラック番号の再生を開始する。
一方、ステップS4において、プログラム再生あるいはランダム再生の設定の選択をしなかった場合には、ステップS1に戻る。
なお、このプログラム再生あるいはランダム再生は、ユーザからの停止指示が選択されることなく、図3で示されるようなランダム再生選択画面あるいはプログラム再生選択画面で選択された内容に従って制御部20は上記特殊再生を実行する。
本発明の実施の形態に従う構成により、特殊再生機能が付加されている情報記録再生装置において、通常の再生中に特殊再生であるランダム再生あるいはプログラム再生を実行することができ、機器に与えられた機能を効率的に利用してユーザの利便性に供することができる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
本発明の実施の形態に従う情報記録再生装置の概略ブロック図である。 本発明の実施の形態に従う通常の再生中にランダム再生あるいはプログラム再生を実行する場合のフロー図である。 プログラム設定画面を説明する図である。
符号の説明
1 情報記録再生装置、2 ディスク挿入検知部、3 スピンドルモータ、4 光ピックアップ、5 移動モータ、6 レーザ駆動部、7 信号処理部、8 データスライス信号生成部、9 サーボ制御部、10 映像・音声信号入出力部、11 リモコン、12 リモコン受信部、13 表示部、20 制御部。

Claims (5)

  1. 情報記録媒体に記憶されたデータを再生する再生手段と、
    装置全体を制御する制御部とを備え、
    前記制御部は、前記データを再生することを求めるコマンド指示に応答して前記再生手段を用いて前記情報記録媒体に記憶されたデータを再生し、再生中に前記データを特殊再生することを求めるコマンド指示の入力がある場合には、再生の停止を求めるコマンド指示の入力無しに前記情報記録媒体に記憶されたデータを特殊再生に切換えて再生し、
    前記特殊再生は、プログラム再生あるいはランダム再生のいずれか一方であり、
    前記情報記録媒体は、CD(Compact Disc)であり、
    前記制御部は、前記特殊再生をすることを求めるコマンド指示の入力を受けて前記情報記録媒体からTOC情報を取得する、情報記録再生装置。
  2. 情報記録媒体に記憶されたデータを再生する再生手段と、
    装置全体を制御する制御部とを備え、
    前記制御部は、前記データを再生することを求めるコマンド指示に応答して前記再生手段を用いて前記情報記録媒体に記憶されたデータを再生し、再生中に前記データを特殊再生することを求めるコマンド指示の入力がある場合には、再生の停止を求めるコマンド指示の入力無しに前記情報記録媒体に記憶されたデータを特殊再生に切換えて再生する、情報記録再生装置。
  3. 前記特殊再生は、プログラム再生あるいはランダム再生のいずれか一方である、請求項2記載の情報記録再生装置。
  4. 前記情報記録媒体は、CD(Compact Disc)である、請求項2記載の情報記録再生装置。
  5. 前記制御部は、前記特殊再生をすることを求めるコマンド指示の入力を受けて前記情報記録媒体からTOC情報を取得する、請求項2記載の情報記録再生装置。
JP2005270306A 2005-09-16 2005-09-16 情報記録再生装置 Pending JP2007080457A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005270306A JP2007080457A (ja) 2005-09-16 2005-09-16 情報記録再生装置
US11/515,595 US20070065099A1 (en) 2005-09-16 2006-09-05 Information recording and reproducing apparatus performing special reproduction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005270306A JP2007080457A (ja) 2005-09-16 2005-09-16 情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007080457A true JP2007080457A (ja) 2007-03-29

Family

ID=37884222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005270306A Pending JP2007080457A (ja) 2005-09-16 2005-09-16 情報記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070065099A1 (ja)
JP (1) JP2007080457A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10360718B2 (en) * 2015-08-14 2019-07-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for constructing three dimensional model of object

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5377051A (en) * 1993-01-13 1994-12-27 Hitachi America, Ltd. Digital video recorder compatible receiver with trick play image enhancement
JP3088268B2 (ja) * 1995-06-21 2000-09-18 日本電気株式会社 ビデオ・オン・デマンドシステムにおけるビデオサーバ

Also Published As

Publication number Publication date
US20070065099A1 (en) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3938175B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2007080457A (ja) 情報記録再生装置
US7113458B2 (en) Optical disc apparatus
JP3543805B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2007080359A (ja) 光ディスク再生装置
JP2007052857A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2008160559A (ja) 光ディスク装置
JP2007042174A (ja) 光ディスク記録再生装置
US7548492B2 (en) Optical disk recording/reproduction device and search method for information recording area of optical disk in the same
JP3888375B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2008159110A (ja) 光ディスク装置およびその制御用プログラム
JP4187012B2 (ja) 光ディスク装置
JP4197850B2 (ja) ディスク再生装置
JP5280227B2 (ja) ディスク再生装置及びディスク再生方法
JP4252011B2 (ja) 情報記録再生装置、情報記録再生方法、プログラム及び記憶媒体
JP3089040U (ja) サーチ機能を有した映像再生装置
JP2008123639A (ja) 光ディスク装置
JP2008097782A (ja) 光ディスク装置
JP2009163832A (ja) 光ディスク装置、レンズ位置制御方法、およびプログラム
JP2005339598A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP2005332517A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP2005293674A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JPH0935402A (ja) 光ディスク再生装置及び光ディスクの判別方法
JP2007059023A (ja) 情報記録再生装置
JP2007058953A (ja) 光ディスク記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080909