JP2007076530A - ガス発生器 - Google Patents

ガス発生器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007076530A
JP2007076530A JP2005267935A JP2005267935A JP2007076530A JP 2007076530 A JP2007076530 A JP 2007076530A JP 2005267935 A JP2005267935 A JP 2005267935A JP 2005267935 A JP2005267935 A JP 2005267935A JP 2007076530 A JP2007076530 A JP 2007076530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
loading container
agent
cylindrical body
gas generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005267935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4907931B2 (ja
Inventor
Koichi Nishimura
剛一 西村
Naoki Izaki
直樹 井崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP2005267935A priority Critical patent/JP4907931B2/ja
Priority to PCT/JP2006/318152 priority patent/WO2007032387A1/ja
Priority to CN2006800340990A priority patent/CN101267968B/zh
Priority to EP06797902A priority patent/EP1935726A4/en
Priority to US12/063,750 priority patent/US20090115175A1/en
Publication of JP2007076530A publication Critical patent/JP2007076530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4907931B2 publication Critical patent/JP4907931B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • B60R21/2644Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic using only solid reacting substances, e.g. pellets, powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R2021/26011Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using a filter through which the inflation gas passes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/268Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas
    • B60R21/274Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas characterised by means to rupture or open the fluid source

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

【課題】簡易な構成で着火性能を安定させることができるガス発生器を得る。
【解決手段】着火手段が設けられたイニシエータシェルとなる下蓋2bと、これを閉鎖するクロージャシェルとなる上蓋2aとで構成される短尺円筒状のハウジング2を備えている。また、ハウジング2内には、中心から、順に点火器9及び着火剤17を内部に備える着火剤装填容器19と、この着火剤装填容器19の外側表面に密着した状態で設けられる筒体16とで構成される着火手段20、ガス発生剤13、フィルター材11が配置されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、自動車等に用いられるガス発生器に関し、特に、エアバッグに用いられるガス発生器に関する。
自動車の衝突時に生じる衝撃から乗員を保護するため、急速にエアバッグを膨張展開させるガス発生器は、ステアリングホイール内やインストルメントパネル内に装着されたエアバッグモジュールに組み込まれている。そして、ガス発生器は、コントロールユニット(作動器)からの通電によって点火器(スクイブ)を発火し、この火炎によりガス発生剤を燃焼させて、多量のガスを急激に発生させるものである。
この種のガス発生器のうち主に運転席側エアバッグに用いられるガス発生器としては、従来からクロージャシェルとイニシエータシェルとを有する金属製のハウジングを有し、また、クロージャシェルと接触していない筒体をイニシエータシェルに有し、この筒体に、着火手段からの火炎が燃焼室内に噴出する火炎噴出口が形成されているものが開示されている(例えば、下記特許文献1)。
特開2002−370607号公報
しかし、上述のガス発生器の場合、通常、アルミテープなどの封止材を火炎噴出口外側に接着剤を用いて貼り付けているため、火炎が噴出する際の火炎噴出口の開放に要する破断力は接着剤の粘着力によって決定される。その結果として、破断力がばらつき、着火性能が安定しにくいという問題があった。また、上述のガス発生器の場合、筒体に設ける火炎噴出口の噴出方向を斜め等の長手軸方向以外又は円周方向以外に構成したい場合、アルミテープなどの封止材の貼付が困難であった。さらに、ガス発生剤への着火時間の遅れが生じないように、筒体に設ける火炎噴出口の噴出方向を円周方向や軸方向などの複数の方向に構成したい場合についても、二種類以上の封止材の貼付が必要となり、生産性、コストにデメリットが生じた。したがって、生産性、コストを優先した場合には、筒体に設けられる火炎噴出口は円周方向又は軸方向などの一方向のみで構成され、結果として、筒体とクロージャシェルとの間に装填されたガス発生剤(特に、火炎噴出口が存在しない部分付近のガス発生剤)への着火力が弱くなり、着火時間の遅れを犠牲にしなければならなかった。
そこで、本発明は、簡易な構成で着火性能を安定させることができるとともに、生産性やコストを考慮した場合でもガス発生剤の着火を従来に比べ短時間で達成することができるガス発生器を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段及び効果
前記課題を解決するための本発明は、クロージャシェルとイニシエータシェルとを有する金属製のハウジングと、前記ハウジングの内周に周方向にわたって設けられたフィルター材と、前記ハウジング内に配設され、燃焼により高温ガスを発生するガス発生剤が収容された燃焼室と、前記イニシエータシェルに装着され、前記燃焼室内の前記ガス発生剤を着火燃焼させる着火手段とを備えたガス発生器であって、前記着火手段を内部に有し、かつ、着火剤が内部装填されている着火剤装填容器と、前記イニシエータシェル内側に設けられ、内壁が前記着火剤装填容器の外部全体に密着している筒体とをさらに備え、前記燃焼室が、前記イニシエータシェル内壁と前記クロージャシェル内壁と前記フィルター材内壁と前記筒体外壁とで囲まれる空間から形成されており、前記筒体が、着火剤の火炎を前記燃焼室内へ噴出させるための火炎噴出口を側面に有しており、前記着火手段によって前記着火剤が着火した際、その衝撃によって前記着火剤装填容器の前記筒体の前記火炎噴出口にあたる部分が破断することを特徴とする。
上記構成により、着火手段によって着火剤が着火した際、筒体に設けられた火炎噴出口において、着火衝撃による破断力(せん断力)によって着火剤装填容器の所定部分を破断させることができる。したがって、簡易な構成で着火性能を安定させることができるとともに、生産性やコストを考慮した場合でもガス発生剤の着火を従来に比べ短時間で達成することができるガス発生器を提供できる。また、従来では、火炎噴出口の外側に貼り付けるテープは少数の限られた材質のものしかなかったが、本発明では、従来使用できなかった材質のものを着火剤装填容器の材質として使用できるので、着火剤装填容器が着火時の衝撃によって破断する力(破断力)の調整範囲が大幅に広がり、また、コスト面における材質の選択範囲も広げることができる。なお、上述の破断力は、具体的な例として、着火剤装填容器に使用する材質、厚み、及び火炎噴出口の径などにより調整することができる。さらに、アルミニウムテープなどを火炎噴出口の外側に貼る場合には接着剤が使用されるため、接着剤の燃焼による有害ガスが発生することがあったが、本発明ではこのような接着剤を使用することはないので、接着剤の燃焼による有害ガスの発生はない。
本発明のガス発生器は、前記着火剤装填容器及び前記筒体の前記クロージャシェル側の端部が、平面、半球、球帯、円錐、角錐、多面体、階段形状のうちいずれか1つの形状で相似するように形成されており、前記筒体の前記クロージャシェル側の端部には、前記着火手段によって前記着火剤が着火した際、その衝撃によって前記着火剤装填容器端部の所定部分を破断させ、かつ、前記着火剤の火炎を前記燃焼室内の所定方向へ噴出させるための火炎噴出口がさらに形成されていることが好ましい。なお、前記クロージャシェル側の端部の形状は、ここに挙げたものに限られず、様々な複雑な形状であってもよい。例えば、凹凸が不規則に形成されているものなどが挙げられる。
上記構成によれば、着火剤装填容器及び筒体のクロージャシェル側の端部の形状と、筒体の端部及び側面に設けられた、着火時に発生した火炎を燃焼室内の所定方向へ噴出させるための火炎噴出口とによって、燃焼室全体に効率よく噴出でき、ガス発生剤全体に効率よく火炎をあてることができる。したがって、少量の着火剤で確実且つ効率よくガス発生剤を着火させることができる。
本発明のガス発生器は、前記着火剤装填容器及び前記筒体の開口側端部が、それぞれフランジ形状に形成されたつば部であり、前記着火剤装填容器及び前記筒体の前記つば部が、周側から内部側方向に、前記イニシエータシェルに対し同時にかしめ固定されていることが好ましい。
上記構成によれば、容易に組立できることで生産性の向上やコスト低減が図れ、しかも振動などの耐環境性にも優れたガス発生器を提供できる。
本発明のガス発生器は、前記着火剤装填容器が、アルミニウム、鉄、鋼、銅、これらの合金又は樹脂で形成されていることが好ましい。特に、これらの材質に応じて適宜厚みを変えることが好ましい。
上記構成によれば、上述の材質の強度や厚みによって着火剤装填容器が着火時の衝撃によって破断する力を意図的に変えることができるので、着火性能を制御できる。
以下、図面を参照しつつ本発明の実施形態を説明する。
<第1実施形態>
図1は、本発明の第1実施形態に係るガス発生器を示す断面図である。図1に示すガス発生器1は、着火手段が設けられたイニシエータシェルとなる下蓋2bと、これを閉鎖するクロージャシェルとなる上蓋2aとで構成される短尺円筒状のハウジング2を備えている。また、ハウジング2内には、中心から、順に点火器9及び着火剤17を内部に備える着火剤装填容器19と、この着火剤装填容器19の外側表面に密着した状態で設けられる筒体16とで構成される着火手段20、ガス発生剤13、フィルター材11が配置されている。
上蓋2aは、天盤3と、その全周縁から下方に延設され且つ多数のガス放出口4が設けられている側筒5と、側筒5から水平外向きに延設し、図示しないエアバッグモジュールが取り付けられるフランジ8とを備えている。
下蓋2bは、底盤6と、その全周縁から上方に延設された側筒7とを備えている。底盤6の中央には、点火器9をかしめ固定する点火器保持部10が一体に形成されている。また、底盤6の点火器保持部10の周辺には、着火剤装填容器19と筒体16とを同時にかしめ固定するのに用いる突起部22が一体に形成されている。
なお、上蓋2aと、下蓋2bとは、鉄又は鋼等の金属材によって形成されている。使用される鉄又は鋼は、一般に鍛造や、絞り加工、プレス成形等に用いられる錬鉄、鉄、鋼、合金鋼等であれば、特に、限定されない。
また、上蓋2aと下蓋2bとは、部分的な加圧流動の繰り返しにより成形されている。ここで、部分的な加圧流動の繰り返しとは、一般的な鍛造加工や絞り加工等を部分的に繰り返すことをいう。したがって、上蓋2aと下蓋2bとは、一枚の板状の鉄又は鋼若しくは、一片のブロック状の鉄又は鋼から、各部分に相当する金型等を使用し、鍛造加工、絞り加工、プレス加工等を組み合わせて成形されたものである。
このようにして成形された上蓋2aと下蓋2bは、側筒5と側筒7とで接合されて1筒式の短尺円筒状のハウジング2を形成している。ここで接合方法としては、電子ビーム溶接、レーザ溶接や摩擦圧接等が使用できる。
ハウジング2内には、フィルター材11が側筒部(側筒5、側筒7)に沿って上蓋2aから下蓋2bまで介装され、上蓋2aの天盤3内側に配設される押え蓋部材12によって保持されている。また、フィルター材11の内周には燃焼室Sが形成され、ガス発生剤13が装填されている。
筒体16は、側筒部16aと底部16bとで構成されている。側筒部16aには、径方向に火炎を噴出させるための複数の火炎噴出口18aが設けられている。底部16bには、中央部に火炎を上蓋2aに向って噴出させるための火炎噴出口18bが設けられている。また、筒体16の開口部の縁にはフランジが設けられている。なお、火炎噴出口18bは、火炎が上蓋2aに向って噴出されるように形成されていれば良く、底部16bに複数個設けられていても良い。また、底部16bと側筒部16aとの角部に設けられていても良い。
着火剤装填容器19は、側筒部19aと底部19bとで構成されており、開口部の縁にはフランジ(つば部)が設けられている。なお、本実施形態では、着火剤装填容器19のフランジの径は、筒体16のフランジの径と同一であるが、必ずしも同一である必要はなく、共にかしめ固定される径であればよい。また、使用する材質の強度によって着火剤装填容器19が着火衝撃によって破断する力を意図的に変えることができるので、着火性能を制御できる。例えば、このような着火剤装填容器19の材質としては、アルミニウム、鉄、鋼、銅、これらの合金又は樹脂などが挙げられるが、これらに限られない。
着火手段20は、ハウジング2内の略中央において、着火剤装填容器19内部に着火剤17を装填し、下蓋2bに形成された点火器保持部10に点火器9が取り付けられた状態でこれらを覆い、かつ、着火剤装填容器19におけるフランジ、及び、着火剤装填容器19の外側を密着した状態で覆う筒体16におけるフランジが、下蓋2bに設けられた突起部22で同時にかしめ固定されることにより形成されている。
リング部材14は断面L字形のものであり、その外周縁部が、フィルター材11の内側下端に当接配置されている。また、リング部材14のリング形状部の外側表面は、下蓋2bと当接配置されている。
フィルター材11の外周部のガス放出口4の周辺部には、フィルター押え部材21が設けられている。フィルター押え部材21は、いわゆるパンチングメタルと称される複数の孔が形成された板状部材がリング状に形成されているものである。このように、ガス放出口4の周辺部のフィルター材11の外周部にフィルター押え部材21を設けることで、ハウジング2からガスが放出する際の圧力によりフィルター材11が変形するのを抑制できる。
押え蓋部材12とリング部材14は、共にガス発生器1が作動した時にハウジング2が変形した場合にハウジング2内面とフィルター材11との隙間から、発生ガスが流出するのを防止する役目を果たす。尚、上蓋2aの側筒5に設けられた多数のガス放出口4の内側にはシール部材(アルミニウム箔部材等)15が貼着され、ハウジング2内の気密性を確保している。
ガス発生剤13としては、テトラゾール系化合物、トリアゾール系化合物、アゾジカルボン酸アミド系化合物、グアニジン系化合物等の含窒素有機化合物を燃料とし、これに硝酸塩、オキソハロゲン酸塩等の酸化剤を添加混合してなる有機化合物系ガス発生剤を例示することができる。
次に、図1に示すガス発生器1の組立作業の要領を同図に基づき説明する。先ず、下蓋2bの点火器保持部10に図示しないパッキンを添接して点火器9をかしめ固定する。そして、内部に着火剤17が装填された着火剤装填容器19のフランジと、着火剤装填容器19を覆うように嵌入した筒体16のフランジとを同時に下蓋2bの突起部22でかしめ固定する。次いで、リング部材14を挿入配置し、フィルター材11を挿入する。このフィルター材11の内側にガス発生剤13を充填し、押え蓋部材12を配置する。最後にガス放出口4をシール部材15で密閉した上蓋2aをかぶせ、下蓋2bと上蓋2aを接合すれば、図1に示すガス発生器1が得られる。
次に、本実施形態のガス発生器の作動を図1を参照しつつ説明する。車輌内に配置された衝突検知装置が、車輌の衝突を検知すると、その検知信号によって点火器9を点火し、その着火炎によって着火剤装填容器19内の着火剤17が着火される。着火剤17によって点火器9からの火炎の熱エネルギーが高められた火炎は、筒体16の側筒部16aに形成された火炎噴出口18aと底部16bに形成された火炎噴出口18bとから噴出される。火炎噴出口18a、18bからの火炎は、ハウジング2のクロージャシェルである上蓋2a及びイニシエータシェルである下蓋2bの側筒7の方向に向って噴出され、ガス発生剤13を全体的に燃焼する。
本実施形態のガス発生器1によれば、着火手段20によって着火剤17が着火した際、筒体16に設けられた火炎噴出口18a、18bにおいて、着火衝撃によるせん断力によって着火剤装填容器19の火炎噴出口18a、18bに対向する部分を破断させることができる。したがって、簡易な構成で着火性能を安定させることができ、かつ、少量の着火剤で確実且つ効率よくガス発生剤13を着火できるガス発生器1を提供できる。
また、本実施形態のガス発生器1は、上述のように着火剤装填容器19及び筒体16を同時にかしめ固定できるという簡易な構成であるので、容易に組立でき、しかも振動などの耐環境性にも優れたものである。
また、本実施形態のガス発生器1は、着火剤装填容器19の材質を適宜変えれば、その材質の強度により着火剤装填容器19が着火時の衝撃によって破断する力を意図的に変えることができるので、着火性能を制御できる。また、従来では、火炎噴出口18a、18bの外側に貼り付けるテープは少数の限られた材質のものしかなかったが、本実施形態では、従来使用できなかった材質のものを着火剤装填容器19の材質として使用できるので、着火剤装填容器19が着火時の衝撃によって破断する力の調整範囲が大幅に広がり、また、コスト面における材質の選択範囲も広げることができる。なお、上述の破断力は、具体的には、着火剤装填容器19に使用する材質、厚み、及び火炎噴出口18a、18bの口径などにより調整することができる。
<第1実施形態の変形例>
次に、上記第1実施形態の変形例を説明する。なお、上記第1実施形態と同様の箇所は同符号を用い、その説明を省略することがある。
図2は、本発明に係る第1実施形態の変形例のガス発生器を示す断面図である。本変形例のガス発生器1aは、着火剤装填容器29が側筒部29aと半球部29bとから構成され、筒体26が側筒部26aと半球部26bとから構成されている点が、第1実施形態に係るガス発生器1と異なる。また、筒体26に設けられる火炎噴出口28aの形成される位置も異なっている。具体的には、火炎噴出口28aは、筒体26の頂点に1つと、側筒部29aの円周に複数設けられ、さらに、筒体26の頂点に形成された火炎噴出口28aと側筒部29aの円周に形成された火炎噴出口28aとの中間付近の曲部に、複数設けられている。
本変形例のガス発生器1aによれば、上記第1実施形態のガス発生器1と同様の作用、効果を得ることができる。
なお、本変形例では、着火剤装填容器29が側筒部29aと半球部29bとから構成され、筒体26が側筒部26aと半球部26bとから構成されているものを示したが、半球部29b及び半球部26bの代わりに、他の球冠や、球帯、円錐、角錐、多面体、段付形状(例えば、階段状)のうちいずれか1つの形状のものを用いてもよい。以下に説明する第2実施形態においても同様であり、また、本変形例の半球部29b、26bを用いることもできる。
また、火炎噴出口を設ける位置は、ガス発生剤の着火を制御するために、適宜変更することも可能である。以下に説明する第2実施形態においても同様である。
<第2実施形態>
図3は、本発明の第2実施形態に係るガス発生器を示す断面図である。図3に示すガス発生器31は、略球形状のものであり、着火手段が設けられたイニシエータシェルとなる下蓋32bと、これを閉鎖するクロージャシェルとなる上蓋32aとで構成されるハウジング32を備えている。また、ハウジング32内には、中心から、順に点火器39及び着火剤47を内部に備える着火剤装填容器49と、この着火剤装填容器49の外側表面に密着した状態で設けられる筒体46とで構成される着火手段50、ガス発生剤43、フィルター材41が配置されている。
上蓋32aは、天盤33と、その全周縁から下方に延設され且つ多数のガス放出口34が設けられている側筒35と、側筒35から水平外向きに延設し、図示しないエアバッグモジュールが取り付けられるフランジ38とを備えている。
下蓋32bは、底盤36と、その全周縁から上方に延設された側筒37とを備えている。底盤36には、点火器39をかしめ固定する点火器保持部40が中央に一体に形成されている。また、底盤36の点火器保持部40の周辺には、着火剤装填容器49と筒体46とを同時にかしめ固定するのに用いる突起部52が一体に形成されている。
なお、上蓋32aと、下蓋32bとは、上記第1実施形態における上蓋2aと、下蓋2bとそれぞれ同様の材料を用いることができ、ハウジング32も上記第1実施形態におけるハウジング2と同様の方法を用いて形成することができる。
ハウジング32内には、フィルター材41が側筒部(側筒35、側筒37)に沿って上蓋2aの途中から下蓋2bの途中まで介装され、上蓋32aの天盤33内側に配設される押え蓋部材42によって保持されている。また、フィルター材41の内周には燃焼室S1が形成され、ガス発生剤43が装填されている。
筒体46は、長筒状の側筒部46aと、底部46bとで構成されている。側筒部46aには、径方向に火炎を噴出させるための複数の火炎噴出口48aが設けられている。底部46bには、中央部に火炎を上蓋32aに向って噴出させるための火炎噴出口48bが設けられている。また、筒体46の開口部の縁にはフランジが設けられている。なお、火炎噴出口48bは、火炎が上蓋32aに向って噴出されるように形成されていれば良く、底部46bに複数個設けられていても良い。また、底部46bと側筒部46aとの角部に設けられていても良い。
着火剤装填容器49は、長筒状の側筒部49aと、底部49bとで構成されており、開口部の縁にはフランジが設けられている。なお、着火剤装填容器49のフランジの径は、筒体46のフランジの径と同一である。また、第1実施形態の着火剤装填容器19と同様の材料を用いることができる。さらに、第1実施形態の着火剤装填容器19と同様、使用する材質の強度によって着火剤装填容器49が着火衝撃によって破断する力を意図的に変えることができるので、着火性能を制御できる。
着火手段50は、第1実施形態における着火手段20と同様、ハウジング32内の略中央において、着火剤装填容器49内部に着火剤47を装填し、下蓋32bに形成された点火器保持部40に点火器39が取り付けられた状態でこれらを覆い、かつ、着火剤装填容器49におけるフランジ、及び、着火剤装填容器49の外側を密着した状態で覆う筒体46におけるフランジが、下蓋32bに設けられた突起部52で同時にかしめ固定されることにより形成されている。
リング部材44は断面が略U字形のものであり、その外周縁部が、フィルター材41の内側下端に当接配置されている。また、リング部材44のリング形状部の外側表面は、下蓋32bと当接配置され、内周縁部は突起部52の根元に当接配置されている。
フィルター材41の外周部のガス放出口34の周辺部には、フィルター押え部材51が設けられている。なお、このフィルター押え部材51は、第1実施形態におけるフィルター押え部材21と同様のものを用いることができる。
押え蓋部材42とリング部材44は、共にガス発生器31が作動した時にハウジング32が変形した場合にハウジング32内面とフィルター材41との隙間から、発生ガスが流出するのを防止する役目を果たす。尚、上蓋32aの側筒35に設けられた多数のガス放出口34の内側にはシール部材(アルミニウム箔部材等)45が貼着され、ハウジング32内の気密性を確保している。
ガス発生剤43としては、上記第1実施形態におけるガス発生剤13と同様のものを用いることができる。
次に、図3に示すガス発生器31の組立作業の要領を同図に基づき説明する。先ず、下蓋32bの点火器保持部40に図示しないパッキンを添接して点火器39をかしめ固定する。そして、内部に着火剤47が装填された着火剤装填容器49のフランジと、着火剤装填容器49を嵌入した筒体46のフランジとを同時に下蓋32bの突起部52でかしめ固定する。次いで、リング部材44を挿入配置し、フィルター材41を挿入する。このフィルター材41の内側にガス発生剤43を充填し、押え蓋部材42を配置する。最後にガス放出口34をシール部材45で密閉した上蓋32aをかぶせ、下蓋32bと上蓋32aを接合すれば、図3に示すガス発生器31が得られる。
本実施形態のガス発生器31によれば、上記第1実施形態のガス発生器1と同様の作用、効果を得ることができる。
なお、本発明は、特許請求の範囲を逸脱しない範囲で設計変更できるものであり、上記実施形態や変形例に限定されるものではない。
本発明の第1実施形態に係るガス発生器を示す断面図である。 本発明の第1実施形態の変形例に係るガス発生器を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に係るガス発生器を示す断面図である。
符号の説明
1、1a、31 ガス発生器
2、32 ハウジング
2a、32a 上蓋
2b、32b 下蓋
3、33 天盤
4、34 ガス放出口
5、7、35、37 側筒
6、36 底盤
8、38 フランジ
9、39 点火器
10、40 点火器保持部
11、41 フィルター材
12、42 押え蓋部材
13、43 ガス発生剤
14、44 リング部材
15、45 シール部材
16a、19a、26a、29a、46a、49a 側筒部
16b、19b、29b、46b、49b 底部
16、46 筒体
17、47 着火剤
18a、18b、28a、48a、48b 火炎噴出口
19、29、49 着火剤装填容器
20、50 着火手段
21、51 フィルター押え部材
22、52 突起部
26 筒体
26b 半球部
S、S1 燃焼室

Claims (4)

  1. クロージャシェルとイニシエータシェルとを有する金属製のハウジングと、前記ハウジングの内周に周方向にわたって設けられたフィルター材と、前記ハウジング内に配設され、燃焼により高温ガスを発生するガス発生剤が収容された燃焼室と、前記イニシエータシェルに装着され、前記燃焼室内の前記ガス発生剤を着火燃焼させる着火手段とを備えたガス発生器であって、
    前記着火手段を内部に有し、かつ、着火剤が内部装填されている着火剤装填容器と、
    前記イニシエータシェル内側に設けられ、内壁が前記着火剤装填容器の外部全体に密着している筒体とをさらに備え、
    前記燃焼室が、前記イニシエータシェル内壁と前記クロージャシェル内壁と前記フィルター材内壁と前記筒体外壁とで囲まれる空間から形成されており、
    前記筒体が、着火剤の火炎を前記燃焼室内へ噴出させるための火炎噴出口を側面に有しており、
    前記着火手段によって前記着火剤が着火した際、その衝撃によって前記着火剤装填容器の前記筒体の前記火炎噴出口にあたる部分が破断することを特徴とするガス発生器。
  2. 前記着火剤装填容器及び前記筒体の前記クロージャシェル側の端部が、平面、半球、球帯、円錐、角錐、多面体、階段形状のうちいずれか1つの形状で相似するように形成されており、
    前記筒体の前記クロージャシェル側の端部には、前記着火手段によって前記着火剤が着火した際、その衝撃によって前記着火剤装填容器端部の所定部分を破断させ、かつ、前記着火剤の火炎を前記燃焼室内の所定方向へ噴出させるための火炎噴出口がさらに形成されていることを特徴とする請求項1に記載のガス発生器。
  3. 前記着火剤装填容器及び前記筒体の開口側端部が、それぞれフランジ形状に形成されたつば部であり、
    前記着火剤装填容器及び前記筒体の前記つば部が、周側から内部側方向に、前記イニシエータシェルに対し同時にかしめ固定されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のガス発生器。
  4. 前記着火剤装填容器が、アルミニウム、鉄、鋼、銅、これらの合金又は樹脂で形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のガス発生器。
JP2005267935A 2005-09-15 2005-09-15 ガス発生器 Active JP4907931B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005267935A JP4907931B2 (ja) 2005-09-15 2005-09-15 ガス発生器
PCT/JP2006/318152 WO2007032387A1 (ja) 2005-09-15 2006-09-13 ガス発生器
CN2006800340990A CN101267968B (zh) 2005-09-15 2006-09-13 气体发生器
EP06797902A EP1935726A4 (en) 2005-09-15 2006-09-13 GAS GENERATOR
US12/063,750 US20090115175A1 (en) 2005-09-15 2006-09-13 Gas generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005267935A JP4907931B2 (ja) 2005-09-15 2005-09-15 ガス発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007076530A true JP2007076530A (ja) 2007-03-29
JP4907931B2 JP4907931B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=37864978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005267935A Active JP4907931B2 (ja) 2005-09-15 2005-09-15 ガス発生器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090115175A1 (ja)
EP (1) EP1935726A4 (ja)
JP (1) JP4907931B2 (ja)
CN (1) CN101267968B (ja)
WO (1) WO2007032387A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014088178A (ja) * 2008-10-30 2014-05-15 Autoliv Asp Inc エアバッグ用インフレータ
JP2019093318A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 株式会社ダイセル ガス発生器
JP2022066250A (ja) * 2017-11-20 2022-04-28 株式会社ダイセル ガス発生器

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7905516B2 (en) * 2006-05-19 2011-03-15 Tk Holdings Inc. Airbag module with integrated gas generation
US8413732B2 (en) * 2006-12-11 2013-04-09 N2 Towers Inc. System and method for sodium azide based suppression of fires
CN103465862B (zh) * 2008-09-30 2019-10-08 Trw空气气袋系统股份有限公司 气体发生器、其制造方法以及带有气体发生器的模块
FR2959007B1 (fr) * 2010-04-20 2012-05-11 Livbag Generateur de gaz et son procede de fabrication
FR2959006A1 (fr) * 2010-04-20 2011-10-21 Livbag Generateur de gaz a deux chargements pyrotechniques
JP5490617B2 (ja) * 2010-06-08 2014-05-14 株式会社ダイセル ガス発生器用の筒状フィルタ
DE202010014286U1 (de) * 2010-10-15 2012-01-30 Trw Airbag Systems Gmbh Gasgenerator und Gassackmodul
US8820783B1 (en) * 2012-01-08 2014-09-02 Tk Holdings Inc. Gas generating system
US8684405B2 (en) 2012-05-17 2014-04-01 Arc Automotive Inc. Grain retainer construction for air bag inflator
JP5944270B2 (ja) * 2012-08-29 2016-07-05 日本化薬株式会社 ガス発生器
DE102014012495A1 (de) * 2014-08-27 2016-03-03 Trw Airbag Systems Gmbh Diffusor für einen Gasgenerator, Gasgenerator, Gassackmodul und Fahrzeugsicherheitssystem mit einem solchen Diffusor
JP6251662B2 (ja) * 2014-09-29 2017-12-20 株式会社ダイセル ガス発生器
JP6563825B2 (ja) * 2015-02-09 2019-08-21 株式会社ダイセル ガス発生器
US10730474B2 (en) * 2016-02-23 2020-08-04 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Gas generator
JP6749788B2 (ja) * 2016-05-18 2020-09-02 株式会社ダイセル ガス発生器
JP6910828B2 (ja) 2017-04-03 2021-07-28 日本化薬株式会社 ガス発生器
JP6876539B2 (ja) * 2017-06-20 2021-05-26 株式会社ダイセル 耐圧容器
JP6880505B2 (ja) * 2017-07-14 2021-06-02 株式会社ダイセル 放出装置、及びガス発生器
WO2019035015A1 (en) * 2017-08-16 2019-02-21 Osaühing Mythika Invest DEVICE FOR GENERATING FIRE SUPPRESSION GAS
WO2019034911A1 (en) * 2017-08-16 2019-02-21 Osaühing Mythika Invest GAS GENERATING DEVICE FOR FIRE FIGHTING
JP7118976B2 (ja) 2017-08-24 2022-08-16 日本化薬株式会社 飛行体
US11286051B2 (en) * 2017-08-24 2022-03-29 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Aerial vehicle safety apparatus and aerial vehicle
CN111071200B (zh) * 2019-12-27 2021-08-10 湖北航鹏化学动力科技有限责任公司 气体发生器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000296756A (ja) * 1999-02-05 2000-10-24 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器
US6213501B1 (en) * 1998-03-19 2001-04-10 Autoliv Asp, Inc. Method of improving ballistics by ignition system porting in an airbag inflator
JP2001353438A (ja) * 2000-05-19 2001-12-25 Takata Corp ガス発生装置
JP2001527000A (ja) * 1997-12-23 2001-12-25 デイナミート ノーベル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エクスプロジーフシュトッフ− ウント ジステームテヒニク 火薬点火式のガス発生器
JP2002370607A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4547342A (en) * 1984-04-02 1985-10-15 Morton Thiokol, Inc. Light weight welded aluminum inflator
US5290060A (en) * 1992-12-14 1994-03-01 Morton International, Inc. Hybrid gas generator for air bag inflatable restraint systems
US5046429A (en) * 1990-04-27 1991-09-10 Talley Automotive Products, Inc. Ignition material packet assembly
JPH054035A (ja) * 1990-08-31 1993-01-14 Nippon Oil & Fats Co Ltd ガス発生器用容器及びその製造方法並びにガス発生器
US5241910A (en) * 1991-04-05 1993-09-07 Morton International, Inc. Universal squib connector for a gas generator
KR100237951B1 (ko) * 1992-03-19 2000-02-01 리챠드 벤더 가스발생기
JPH05286405A (ja) * 1992-04-15 1993-11-02 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用ガス発生器
US5458371A (en) * 1994-10-27 1995-10-17 Morton International, Inc. Crimp-formed joint housings for air bag inflators
US5482316A (en) * 1994-10-27 1996-01-09 Morton International, Inc. Air bag inflators having housings with crimp-formed joints
EP0734920A1 (en) * 1995-03-27 1996-10-02 Morton International, Inc. An airbag inflator with components protected from high-temperature, reactive generated gases
JP3989563B2 (ja) * 1995-09-22 2007-10-10 ダイセル化学工業株式会社 エアバッグ用ガス発生器
US5829785A (en) * 1996-03-26 1998-11-03 Morton International, Inc. Internal structure for a two-walled inflator
US6234521B1 (en) * 1996-04-08 2001-05-22 Daicel Chemical Industries, Ltd. Airbag inflator and an airbag apparatus
JP2926040B2 (ja) * 1997-05-09 1999-07-28 ダイセル化学工業株式会社 エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
US6123359A (en) * 1998-07-25 2000-09-26 Breed Automotive Technology, Inc. Inflator for use with gas generant compositions containing guanidines
DE29818957U1 (de) * 1998-10-23 1999-02-18 TRW Airbag Systems GmbH & Co. KG, 84544 Aschau Gasgenerator
CZ298910B6 (cs) * 1999-02-05 2008-03-12 Nippon Kayaku Kabushiki-Kaisha Vyvíjec plynu
US6139055A (en) * 1999-05-10 2000-10-31 Autoliv Asp, Inc. Adaptive heated stage inflator
DE20002377U1 (de) * 2000-02-11 2000-08-17 Trw Airbag Sys Gmbh & Co Kg Gasgenerator
DE20020102U1 (de) * 2000-11-27 2001-04-05 Trw Airbag Sys Gmbh & Co Kg Pyrotechnische, gaserzeugende Vorrichtung
DE20020098U1 (de) * 2000-11-27 2001-04-05 Trw Airbag Sys Gmbh & Co Kg Gasgenerator
JP4631189B2 (ja) * 2001-03-21 2011-02-16 タカタ株式会社 ガス発生器
EP1379408B1 (en) * 2001-04-03 2007-10-03 Nknm Limited Unitary header/base/shorting bar holder for a micro gas generator, and micro gas generator using it
US20040075258A1 (en) * 2001-04-10 2004-04-22 Dairi Kubo Gas generator
CZ20033416A3 (en) * 2001-05-15 2004-04-14 Nippon Kayaku Kabushiki-Kaisha Gas generator
CN1304224C (zh) * 2001-08-09 2007-03-14 日本化药株式会社 气体发生器
US6854395B2 (en) * 2001-08-10 2005-02-15 Daicel Chemical Industries, Ltd. Inflator for an air bag
US6749219B2 (en) * 2001-09-12 2004-06-15 Automotive Systems Laboratory Inflator
WO2003066390A1 (en) * 2002-02-06 2003-08-14 Nippon Kayaku Kabushiki-Kaisha Gas generator
EP1541429B1 (en) * 2002-07-19 2006-06-21 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Gas generator
CN100494867C (zh) * 2002-08-30 2009-06-03 日本化药株式会社 具有自动点燃功能的微型气体发生器
DE10333173B4 (de) * 2003-07-22 2007-07-12 Takata-Petri (Sachsen) Gmbh Gasgenerator
CN1863695A (zh) * 2003-08-06 2006-11-15 日本化药株式会社 气体发生器
EP1661776A4 (en) * 2003-08-06 2006-10-04 Nippon Kayaku Kk PLANT CONSTRUCTION FOR GAS GENERATOR AND AIR BAG MODULE
JP4180993B2 (ja) * 2003-08-06 2008-11-12 日本化薬株式会社 ガス発生器
US6983956B2 (en) * 2003-08-14 2006-01-10 Key Safety Systems, Inc. Dual stage pyrotechnic inflator
US20050189753A1 (en) * 2004-02-10 2005-09-01 Kazuhiro Kato Gas generator
WO2005082511A1 (ja) * 2004-03-02 2005-09-09 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha ガス発生器
JP3696870B1 (ja) * 2004-03-30 2005-09-21 日本化薬株式会社 ガス発生器
US7140638B2 (en) * 2004-04-06 2006-11-28 Trw Vehicle Safety Systems, Inc. Inflator filter retainer
US7510210B2 (en) * 2005-08-08 2009-03-31 Daicel Chemical Industries, Ltd. Air bag module
US7597353B2 (en) * 2006-05-25 2009-10-06 Autoliv Asp, Inc. Inflator device having an annular inflation gas discharge opening

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001527000A (ja) * 1997-12-23 2001-12-25 デイナミート ノーベル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エクスプロジーフシュトッフ− ウント ジステームテヒニク 火薬点火式のガス発生器
US6213501B1 (en) * 1998-03-19 2001-04-10 Autoliv Asp, Inc. Method of improving ballistics by ignition system porting in an airbag inflator
JP2000296756A (ja) * 1999-02-05 2000-10-24 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器
JP2001353438A (ja) * 2000-05-19 2001-12-25 Takata Corp ガス発生装置
JP2002370607A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014088178A (ja) * 2008-10-30 2014-05-15 Autoliv Asp Inc エアバッグ用インフレータ
JP2019093318A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 株式会社ダイセル ガス発生器
JP7030486B2 (ja) 2017-11-20 2022-03-07 株式会社ダイセル ガス発生器
JP2022066250A (ja) * 2017-11-20 2022-04-28 株式会社ダイセル ガス発生器
JP7270793B2 (ja) 2017-11-20 2023-05-10 株式会社ダイセル ガス発生器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007032387A1 (ja) 2007-03-22
CN101267968B (zh) 2010-12-08
EP1935726A4 (en) 2010-03-17
US20090115175A1 (en) 2009-05-07
CN101267968A (zh) 2008-09-17
EP1935726A1 (en) 2008-06-25
JP4907931B2 (ja) 2012-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4907931B2 (ja) ガス発生器
US8011303B2 (en) Gas generator
EP2952394B1 (en) Gas generator
US6485051B1 (en) Gas generator
US7390019B2 (en) Inflator for airbag
EP0779187B1 (en) Self-contained inflator pyrotechnic initiator
WO2014054470A1 (ja) ガス発生器とその組立方法
US20070001439A1 (en) Gas generator for air bag
JP2008062685A (ja) 点火器組立体を備えた装置
US8459692B2 (en) Gas generator and method for assembling same
JP2009067338A (ja) 人員拘束装置用ガス発生器
JP2006347374A (ja) エアバッグ用ガス発生器
JP6797072B2 (ja) ガス発生器
EP1927519B1 (en) Inflator
CN102046433B (zh) 具有截面不同的燃烧室和扩散室的烟火气体发生器
JP4700844B2 (ja) ガス発生器
JP2004359031A (ja) 多段着火式ガス発生器
JPH10324219A (ja) ガス発生器
JP2009286264A (ja) ガス発生器およびガス発生器用フィルタ
JP2011092853A (ja) ガス発生器及びその製造方法
US20020135171A1 (en) Gas generator
JP2008094259A (ja) ガス発生器
JP2009179288A (ja) ガス発生器
JP2009241634A (ja) ガス発生器およびガス発生器用フィルタ
US8936272B1 (en) Gas generating system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120112

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4907931

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250