JP2007076197A - 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム - Google Patents

画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007076197A
JP2007076197A JP2005267679A JP2005267679A JP2007076197A JP 2007076197 A JP2007076197 A JP 2007076197A JP 2005267679 A JP2005267679 A JP 2005267679A JP 2005267679 A JP2005267679 A JP 2005267679A JP 2007076197 A JP2007076197 A JP 2007076197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
control information
image forming
job control
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005267679A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4708135B2 (ja
Inventor
Yuko Ota
由布子 太田
Hironobu Hasegawa
弘伸 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005267679A priority Critical patent/JP4708135B2/ja
Publication of JP2007076197A publication Critical patent/JP2007076197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4708135B2 publication Critical patent/JP4708135B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】ジョブ制御情報で画像形成装置の機能を指定した場合に、エラーになることなくジョブを実施することが可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置は、入力されるジョブ制御情報を解釈するジョブ制御情報解釈モジュール110と、ジョブを実行する際に参照される機能の情報を格納するページデバイス情報保存部123とを備え、ジョブ制御情報で指定される機能が自機に搭載されているか否かを判断し、ジョブ制御情報で指定される機能を搭載していないと判断された場合に、ページデバイス情報保存部123に他の有効な値を格納する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラムに関し、詳細には、ジョブ制御情報およびプリンタ制御情報により各種機能(例えば、給紙機能、両面印刷機能、排紙機能、ソート機能)等を設定可能な画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラムに関する。
近年、各種情報処理装置等の出力手段としてのプリンタは広く普及し、様々な機能(両面設定、排紙先設定、ソート設定など)を様々な手段{パネル、スーパーオプション、PJL(Printer Job Language)、PDL(Printer Description Language)}を操作して設定することが可能である。また、同じ機能設定を異なる手段を操作することにより実行可能な場合も多い。すなわち、設定手段が重複する場合も多い。このような場合、ある優先度で印刷が実行されるのが一般的である。
具体的には、パネル設定を変えたとしても、印刷データ内に同じ設定が含まれている場合には、パネル設定が有効とならない場合がある。このような場合、印刷データを修正する必要があるが、印刷データを修正するにはPJLやPDLなどのコマンドの知識を有していないと困難である。
また、PJL設定を変えても、同じ設定のPDLコマンドが含まれている場合、PJL設定が有効とならない場合がある。このような場合、PDLコマンドを修正する必要があるが、PDLコマンドを修正するにはPDLコマンドの知識を有していないと困難である。特にPDLコマンドはバイナリ形式も多く、テキスト形式のPJLコマンドに比べ知識の習得が難しいため、さらに困難である。
例えば、特許文献1では、各種機能を設定するパネル、スーパーオプション、PJL、PDLの各手段の中から最優先の手段を設定可能にすることにより、使い勝手に優れた画像形成装置を提案している。具体的には、特許文献1の画像形成装置では、両面印刷設定、排紙先設定、ソート設定を含む各種機能の設定が可能なパネル設定制御部、スーパーオプション処理部、PJL処理部、PDL処理部を備え、パネル設定制御部による各種機能の設定を最優先するモードを備えている。
特開2004−188619号公報
しかしながら、同文献の画像形成装置では、ユーザが指定するPJL・パネル・PDLの設定の優先順位を変更することが可能であるが、優先順位のみに着目し、ユーザの指定した条件に合ったものを実機で提供できるか否かを考慮していないという問題がある。具体的には、例えば、ユーザの指定した給紙条件に合ったトレイが実機に存在するか否かを考慮していないため、ユーザの指定した給紙条件に合ったトレイが実機に存在しない場合には、ジョブはエラーになってしまうという問題がある。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、ジョブ制御情報で画像形成装置の機能を指定した場合に、エラーになることなくジョブを実施することが可能な画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、ジョブ制御情報およびプリンタ制御情報により各種機能を設定可能な画像形成装置において、入力されるジョブ制御情報を解釈するジョブ制御情報解釈手段と、ジョブを実行する際に参照される機能の情報を格納する機能情報保存手段と、前記ジョブ制御情報で指定される機能が自機に搭載されているか否かを判断する判断手段と、前記判断手段により、前記ジョブ制御情報で指定される機能を搭載していないと判断された場合に、前記機能情報保存手段に他の有効な値を格納する機能情報管理手段と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明の好ましい態様によれば、前記機能情報管理手段は、前記判断手段により、前記ジョブ制御情報で指定される機能を搭載していないと判断された場合には、前記プリンタ記述情報で指定され、かつ、自機に搭載されている機能の情報を、前記機能情報保存手段に格納することが望ましい。
また、本発明の好ましい態様によれば、前記ジョブ制御情報で指定される機能は、給紙機能(紙サイズ、紙種、トレイ)であることが望ましい。
また、本発明の好ましい態様によれば、前記機能情報管理手段は、前記判断手段により、前記ジョブ制御情報で指定される給紙機能を搭載していないと判断された場合に、優先給紙トレイの紙サイズを前記機能情報保存手段にDefault値として格納することが望ましい。
また、本発明の好ましい態様によれば、前記機能情報管理手段は、前記判断手段により、前記ジョブ制御情報で指定される給紙機能を搭載していないと判断された場合に、紙種としてNULLオブジェクトを、前記ページデバイス情報保存手段にDefault値として格納することが望ましい。
また、本発明の好ましい態様によれば、前記機能情報管理手段は、前記判断手段により、前記ジョブ制御情報で指定される給紙機能を搭載していないと判断された場合に、トレイとしてNULLオブジェクトを、前記機能情報保存手段にDefault値として格納することが望ましい。
また、本発明の好ましい態様によれば、前記機能情報管理手段は、前記ジョブ制御情報でトレイが指定されている場合には、指定されたトレイ、当該トレイの紙サイズおよび紙種を機能情報保存手段に保存することが望ましい。
また、本発明の好ましい態様によれば、前記ジョブ制御情報はPJL(Printer Job Language)であり、前記プリンタ記述情報はPS(Post Script)であることが望ましい。
また、上記した課題を解決して、本発明の目的を達成するために、本発明は、ジョブ制御情報およびプリンタ制御情報により各種機能を設定する画像形成方法において、入力されるジョブ制御情報を解釈するジョブ制御情報解釈工程と、前記ジョブ制御情報で指定される機能が自機に搭載されているか否かを判断する判断工程と、前記判断工程により、前記ジョブ制御情報で指定される機能を搭載していないと判断された場合に、ジョブを実行する際に参照される機能の情報が登録される機能情報保存手段に、他の有効な値を格納する機能情報管理工程と、を含むことを特徴とする。
また、上記した課題を解決して、本発明の目的を達成するために、本発明は、入力されるジョブ制御情報を解釈するジョブ制御情報解釈工程と、前記ジョブ制御情報で指定される機能が自機に搭載されているか否かを判断する判断工程と、前記判断工程により、前記ジョブ制御情報で指定される機能を搭載していないと判断された場合に、ジョブを実行する際に参照される機能の情報が登録される機能情報保存手段に、他の有効な値を格納する機能情報管理工程と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明によれば、ジョブ制御情報で指定される機能が自機に搭載されているか否かを判断し、ジョブ制御情報で指定される機能を自機に搭載していないと判断された場合に、ジョブを実行する際に参照される機能の情報が登録される機能情報保存手段に他の有効な値を格納することとしたので、ジョブ制御情報で画像形成装置の機能を指定した場合に、エラーになることなくジョブを実施することが可能な画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラムを提供することが可能となるという効果を奏する。
以下に、この発明に係る画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラムにつき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施の形態における構成要素には、当業者が容易に想定できるものまたは実質的に同一のものが含まれる。以下の実施の形態では、ジョブ制御情報としてPJL(Printer Job Language)、プリンタ記述情報としてPS(Post Script)を例示して説明するが、本発明はこれに限られるものではない。また、以下の実施の形態では、給紙機能について説明するが、本発明はこれに限られるものではなく、他の機能(例えば、両面印刷機能、排紙機能、ソート機能)等を設定する場合にも適用可能である。
(実施の形態1)
図1は、実施の形態1に係る画像形成システムの全体の概略構成を示す図である。画像形成システムは、図1に示すように、ホストコンピュータ10と、プリンタ20と、パネル操作部30とを備えている。
ホストコンピュータ10は、プリンタドライバを内蔵し、プリンタ20と双方向通信を行っており、PSおよびPJLで記述された印刷データや機能設定情報をプリンタ20に送信したり、プリンタ20から機器情報の取得を行っている。プリンタ20は、ホストコンピュータ10から入力されるPSおよびPJLに従って印刷を行ったり、各種機能の設定を行う。パネル操作部30は、プリンタ20と接続されており、ユーザがプリンタ20の設定を行う場合に使用される。
プリンタ20は、機器制御部200を制御するプリンタコントローラ100と、プリンタコントローラ100から受信した命令で、機器(プロッタ部等)を制御する機器制御部200と、プロッタ部(不図示)等とを備えている。
プリンタコントローラ100は、ジョブ制御情報解析モジュール110と、インタプリタ120と、プリンタデバイス管理部130とを備えている。ジョブ制御情報解析モジュール110は、ホストコンピュータ10からユーザジョブを受信し、受信したユーザデータのPJLユーザデータを解析し、解析した結果に基づいて、ユーザが指定した環境変数の設定値を環境変数保存部131に保存する。プリンタデバイス管理部130は、環境変数保存部131を備えており、プリンタコントローラ100のオペレーションシステム的な役割を担う。環境変数保存部131は、ユーザによるPJLの指定及びパネル操作部30からの設定が行われた場合、その設定値を保存する。
インタプリタ120は、ユーザデータ解析処理部121、トレイ検索処理部122、ページデバイス情報保存部(機能情報保存手段)123、環境変数処理部124とを備えている。
ユーザデータ解析処理部121は、ホストコンピュータ10からユーザジョブを受信し、受信したPSユーザデータを解析する。具体的には、ユーザデータ解析処理部121は、ユーザデータ内に、給紙に関するページデバイス設定があった場合、環境変数処理部124で取得したPJLユーザ指定値とマージし、トレイ検索処理部122でトレイ検索を行い、給紙先トレイを選択する。
トレイ検索処理部122は、ユーザデータ解析処理部121や環境変数処理部124からcallされたタイミングでトレイ検索を行う。
ページデバイス情報保存部123は、ユーザデータ解析処理部121または環境変数処理部124の行ったトレイ検索処理の結果、実機のトレイと一致した場合に、その一致する情報を保存しておく領域である。この領域はPSでページデバイス辞書(PageDevice辞書)と呼ばれる。
図2は、ページデバイス辞書の構成例を示す図である。ページデバイス辞書は、図2に示すように、KeyとValueを関連づけて保存する構造になっている。同図に示す例では、Key“PageSize(紙サイズ)”、“MediaType(紙種)”、“MediaPosition(トレイ)”,・・・に対して、Value“A4”、“Plain”、“TRAY1”,・・・が保存されている。
環境変数処理部124は、環境変数保存部131から給紙機能に関するPJL指定を取得し、トレイ検索処理部122を介してトレイ検索を行い、その検索結果に基づいて給紙先トレイを選択する。
図3は、プリンタコントローラ100のページデバイス関連指定の登録処理の全体の流れを説明するためのフローチャートである。
図3において、まず、ジョブ制御情報解析モジュール110は、ホストコンピュータ10から受信したPJLユーザデータを解析し、PJLユーザデータにページデバイス関連指定があるか否かを判断し(ステップS1)、ページデバイス関連指定がない場合は(ステップS1の「No」)、ステップS5に移行する。
他方、ページデバイス関連指定がある場合は(ステップS1の「Yes」)、ジョブ制御情報解析モジュール110は、プリンタデバイス管理部130を介して、PJL指定値を環境変数保存部131に保存する。そして、環境変数処理部124は、環境変数保存部131から給紙に関するPJL指定値を取得し、さらに、プリンタ20に装着されているPageSize、MediaType、MediaPositionの情報について、トレイ検索処理部122にトレイ検索を行わせる(ステップS2)。
環境変数処理部124は、トレイ検索の結果、PJL指定値と、PageSize・MediaType・MediaPositionの情報について、全てが一致するトレイがあるか否かを判断する(ステップS3)。
環境変数処理部124は、全て一致するトレイがある場合は(ステップS3の「Yes」)、ページデバイス情報保存部131(CurrentPageDevice辞書)に、一致したValueを保存した後(ステップS4)、ステップS5に移行する。全て一致するトレイがない場合は(ステップS3の「No」)、一致しないKeyについては、Default値のままとして、ステップS5に移行する。
ステップS5では、ユーザデータ解析処理部121は、ホストコンピュータ10から受信したPSユーザデータを解析し、給紙に関するページデバイス設定があるか否かを判断する。この判断の結果、給紙に関するページデバイス設定がない場合には(ステップS5の「No」)、ページデバイス関連指定の登録処理を終了する。
他方、給紙に関するページデバイス設定がある場合には(ステップS5の「Yes」)、ユーザデータ解析処理部121は、環境変数処理部124で環境変数保存部131から取得した給紙に関するPJL指定値と、PSユーザデータの給紙に関するページデバイス設定値をマージする(ステップS6)。
ユーザデータ解析処理部121は、プリンタ20に装着されているPageSize・MediaType・MediaPositionの情報について、トレイ検索処理部122でトレイ検索を行わせる(ステップS7)。そして、ユーザデータ解析処理部121は、検索の結果、マージした値と、PageSize・MediaType・MediaPositionの全情報について一致するトレイがあるか否かを判断する(ステップS8)。
ユーザデータ解析処理部121は、PageSize・MediaType・MediaPositionの全情報について一致するトレイがある場合には(ステップS8の「Yes」)、ページデバイス情報保存部123(CurrentPageDevice辞書)に、一致したトレイのPageSize・MediaType・MediaPositionの全情報を保存する(ステップS10)。他方、検索の結果、PageSize・MediaType・MediaPositionの全情報について一致するトレイがない場合には(ステップS8の「No」)、PSのPolicy処理を行う(ステップS9)。
なお、上記処理では、PJLユーザ指定によるトレイ検索の後に、PSユーザ指定のトレイ検索を行うこととしたが、トレイ検索を行う順番を変更することにしてもよい。
図4は、上記ページデバイス関連指定の登録処理を行った場合にページデバイス情報保存部123(CurrentPageDevice辞書)に格納される情報を説明するための図である。図4−1は、PJLユーザ指定と画像形成装置(実機)のトレイの情報が全て一致した場合を説明するための図であり、CurrentPageDevice辞書のValueには、一致した条件を登録する。
図4−2は、PJLユーザ指定と画像形成装置(実機)のトレイの情報が不一致の場合を示す図であり、CurrentPageDevice辞書のValueは、Default値が(既に保存されている値)のままとなる。
ここで、PageSizeのDefault値を、優先給紙トレイのPageSizeとしてもよい。これにより、優先給紙トレイであることによって、ユーザデータが印刷される可能性が高くなる。
また、MediaTypeのDefault値を、NULLオブジェクトとしてもよい。これにより、優先給紙トレイが壊れていた時に、他のPageSizeの一致するトレイから給紙することができる。
また、MediaPositionのDefault値を、NULLオブジェクトとしてもよい。これにより、優先給紙トレイが壊れていた時に、他のPageSizeの一致するトレイから給紙することができる。
実施の形態1によれば、搭載されているページデバイスと、PJLで指定するページデバイスが一致しない場合には、ページデバイス情報保存部123に他の有効な値を保持しておくこととしたので、ユーザデータにページデバイスを指定するPSオペレータの前に、ページデバイス情報保存部123にアクセスするPSオペレータが存在した場合でも、PSエラーになることなくジョブを処理することができる。
また、実施の形態1によれば、搭載されているページデバイスと、PJLで指定するページデバイスが一致した場合には、ページデバイス情報保存部123にPJL特定値を格納することとしたので、ユーザの要求に合ったトレイを選択することができる。
また、実施の形態1によれば、PJLで指定するページデバイス関連指定は、給紙機能に関する指定としたので、ユーザの要求に近い給紙機能を指定することができる。
また、実施の形態1によれば、PJLで指定する指定条件がトレイ状態と一致しない場合には、ページデバイス情報保存部123に保持する値は、トレイ検索の結果より決定することとしたので、ユーザ要求と画像形成装置の状態を考慮した給紙機能を指定することができる。
(実施の形態2)
ユーザがPJLユーザデータでトレイを指定している場合、そのトレイから給紙したいというユーザの要求があるため、3つの給紙条件の中で最も優先度が高いと考えられる。そこで、実施の形態2では、PJLによるトレイ指定の優先度を高くした場合について説明する。
図5は、実施の形態2に係るプリンタコントローラ100のページデバイス関連指定の登録処理の全体の流れを説明するためのフローチャートである。図5において、図3のステップと同一の処理を行うステップ(S5〜S10)は同一のステップ番号を付しており、その説明は省略する。
図5において、まず、ジョブ制御情報解析モジュール110は、ホストコンピュータ10から受信したPJLユーザデータを解析し、トレイ指定があるか否かを判断する(ステップS21)。トレイ指定がある場合には(ステップS21の「Yes」)、プリンタデバイス管理部130は、PJL指定値を環境変数保存部131に保存する。そして、環境変数処理部124は、環境変数保存部131からトレイに関するPJL指定値を取得して、ページデバイス情報保存部103に、トレイに関するPJL指定値をValueとして保存する(ステップS22)。
つづいて、環境変数処理部124は、環境変数保存部131からトレイに関するPJL指定値を取得し、プリンタ20に装着されているトレイの情報についてトレイ検索処理部122にトレイ検索を行わせる。環境変数処理部124は、検索結果のPageSize、MediaTypeのValueをページデバイス情報保存部123(CurrentPageDevice辞書)に保存した後(ステップS23)、ステップS5に移行する。
トレイ指定がない場合には(ステップS21の「No」)、ジョブ制御情報解析モジュール110は、ホストコンピュータ10から受信したPJLユーザデータを解析し、トレイ以外のページデバイス関連指定があるか否かを判断する(ステップS24)。トレイ以外のページデバイス関連指定がない場合には(ステップS24の「No」)、ステップS5に移行する。
他方、トレイ指定がある場合には(ステップS24の「Yes」)、環境変数処理部124は、環境変数保存部131から給紙に関するPJL指定値を取得して、プリンタ20に装着されているPageSize、MediaTypeの情報についてトレイ検索処理部122にトレイ検索を行わせる(ステップS25)。
そして、環境変数処理部124は、検索の結果、PageSize、MediaTypeの情報について、ともに一致するトレイがあるか否かを判断する(ステップS26)。この判断の結果、ともに一致するトレイがない場合は(ステップS26の「No」)、結果が一致しないKeyについてはDefault値のままとしてステップS5に移行する一方、ともに一致するトレイがある場合は(ステップS26の「Yes」)、ページデバイス情報保存部123(CurrentPageDevice辞書)に、一致したValueを保存した後(ステップS27)、ステップS5に移行する。
図6および図7は、図5のページデバイス関連指定の登録処理を行った場合にページデバイス情報保存部123(CurrentPageDevice辞書)に格納される情報を説明するための図である。
図6は、PJLでトレイ指定がある場合を説明するための図である。図6に示すように、PJLでトレイ指定がある場合には、MediaPositionのValueには、ユーザ指定トレイを登録し、PageSizeおよびMediaTypeのValueには、ユーザ指定トレイの実機のPageSizeおよびMediaTypeを格納される。そして、給紙条件は、CurrentPageDevice辞書の値を使用する。
図7は、PJLでトレイ指定がない場合を説明するための図である。図7−1は、PJLで指定されるPageSizeおよびMediaTypeと、画像形成装置(実機)のPageSizeおよびMediaTypeが一致した場合には、PageSizeおよびMediaTypeのValueには、一致した条件を登録する。図7−2は、PJLで指定されるPageSizeおよびMediaTypeと、画像形成装置(実機)のPageSizeおよびMediaTypeが不一致の場合には、PageSizeおよびMediaTypeのValueは、Default値(既に保存されている値)のままとなる。
なお、上記処理では、PJLユーザ指定によるトレイ検索の後に、PSユーザ指定のトレイ検索を行うこととしたが、トレイ検索を行う順番を変更することにしてもよい。
実施の形態2によれば、PJLユーザ指定でトレイが指定されている場合には、指定されたトレイの紙サイズ、紙種をページデバイス情報保存部123に保存することとしたので、他の条件よりもトレイの選択を優先してユーザの要望するトレイから給紙することができる。
本発明に係る画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラムは、プリンタ、デジタル複合機等の画像形成装置に広く適用可能である。
実施の形態に係る画像形成システムの全体構成を示す図である。 ページデバイス辞書の構成例を示す図である。 実施の形態1に係るプリンタコントローラのページデバイス関連指定の登録処理の全体の流れを説明するためのフローチャートである。 図3のページデバイス関連指定の登録処理を行った場合にCurrentPageDevice辞書に格納される情報を説明するための図である(その1)。 図3のページデバイス関連指定の登録処理を行った場合にCurrentPageDevice辞書に格納される情報を説明するための図である(その2)。 実施の形態2に係るプリンタコントローラのページデバイス関連指定の登録処理の全体の流れを説明するためのフローチャートである。 図5のページデバイス関連指定の登録処理を行った場合にPageDevice辞書に格納される情報を説明するための図である(その1)。 図5のページデバイス関連指定の登録処理を行った場合にPageDevice辞書に格納される情報を説明するための図である(その2)。 図5のページデバイス関連指定の登録処理を行った場合にPageDevice辞書に格納される情報を説明するための図である(その3)。
符号の説明
10 ホストコンピュータ
20 プリンタ
30 パネル操作部
100 プリンタコントローラ
110 ジョブ制御情報解析モジュール
120 インタプリタ
121 ユーザデータ解析処理部
122 トレイ検索処理部
123 ページデバイス情報保存部
124 環境変数処理部
130 プリンタデバイス管理部
131 環境変数保存部
200 機器制御部

Claims (10)

  1. ジョブ制御情報およびプリンタ制御情報により各種機能を設定可能な画像形成装置において、
    入力されるジョブ制御情報を解釈するジョブ制御情報解釈手段と、
    ジョブを実行する際に参照される機能の情報を格納する機能情報保存手段と、
    前記ジョブ制御情報で指定される機能が自機に搭載されているか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段により、前記ジョブ制御情報で指定される機能を搭載していないと判断された場合に、前記機能情報保存手段に他の有効な値を格納する機能情報管理手段と、
    を備えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記機能情報管理手段は、前記判断手段により、前記ジョブ制御情報で指定される機能を搭載されていないと判断された場合には、前記プリンタ記述情報で指定され、かつ、自機に搭載されている機能の情報を、前記機能情報保存手段に格納することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
  3. 前記ジョブ制御情報で指定される機能は、給紙機能(紙サイズ、紙種、トレイ)であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記機能情報管理手段は、前記判断手段により、前記ジョブ制御情報で指定される給紙機能を搭載していないと判断された場合に、優先給紙トレイの紙サイズを前記機能情報保存手段にDefault値として格納することを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
  5. 前記機能情報管理手段は、前記判断手段により、前記ジョブ制御情報で指定される給紙機能を搭載していないと判断された場合に、紙種としてNULLオブジェクトを、前記ページデバイス情報保存手段にDefault値として格納することを特徴とする請求項3または請求項4に記載の画像形成装置。
  6. 前記機能情報管理手段は、前記判断手段により、前記ジョブ制御情報で指定される給紙機能を搭載していないと判断された場合に、トレイとしてNULLオブジェクトを、前記機能情報保存手段にDefault値として格納することを特徴とする請求項3〜請求項5のいずれか1つに記載の画像形成装置。
  7. 前記機能情報管理手段は、前記ジョブ制御情報でトレイが指定されている場合には、指定されたトレイ、当該トレイの紙サイズおよび紙種を機能情報保存手段に保存することを特徴とする請求項3〜請求項6のいずれか1つに記載の画像形成装置。
  8. 前記ジョブ制御情報はPJL(Printer Job Language)であり、前記プリンタ記述情報はPS(Post Script)であることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか1つに記載の画像形成装置。
  9. ジョブ制御情報およびプリンタ制御情報により各種機能を設定可能な画像形成方法において、
    入力されるジョブ制御情報を解釈するジョブ制御情報解釈工程と、
    前記ジョブ制御情報で指定される機能が自機に搭載されているか否かを判断する判断工程と、
    前記判断工程により、前記ジョブ制御情報で指定される機能を搭載していないと判断された場合に、ジョブを実行する際に参照される機能の情報が登録される機能情報保存手段に、他の有効な値を格納する機能情報管理工程と、
    を含むことを特徴とする画像形成方法。
  10. 入力されるジョブ制御情報を解釈するジョブ制御情報解釈工程と、
    前記ジョブ制御情報で指定される機能が自機に搭載されているか否かを判断する判断工程と、
    前記判断工程により、前記ジョブ制御情報で指定される機能を搭載していないと判断された場合に、ジョブを実行する際に参照される機能の情報が登録される機能情報保存手段に、他の有効な値を格納する機能情報管理工程と、
    をコンピュータに実行させることを特徴とする画像形成用プログラム。
JP2005267679A 2005-09-14 2005-09-14 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム Active JP4708135B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005267679A JP4708135B2 (ja) 2005-09-14 2005-09-14 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005267679A JP4708135B2 (ja) 2005-09-14 2005-09-14 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007076197A true JP2007076197A (ja) 2007-03-29
JP4708135B2 JP4708135B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=37936950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005267679A Active JP4708135B2 (ja) 2005-09-14 2005-09-14 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4708135B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818710A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Nec Corp 通信異常通知方法及びこれを用いたデータ通信装置
JPH1148580A (ja) * 1997-07-31 1999-02-23 Canon Inc 印刷装置
JP2002264450A (ja) * 2000-12-21 2002-09-18 Ricoh Co Ltd 画像処理ユニット、画像形成装置、画像形成方法及び画像処理システム
JP2004188619A (ja) * 2002-12-06 2004-07-08 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818710A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Nec Corp 通信異常通知方法及びこれを用いたデータ通信装置
JPH1148580A (ja) * 1997-07-31 1999-02-23 Canon Inc 印刷装置
JP2002264450A (ja) * 2000-12-21 2002-09-18 Ricoh Co Ltd 画像処理ユニット、画像形成装置、画像形成方法及び画像処理システム
JP2004188619A (ja) * 2002-12-06 2004-07-08 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4708135B2 (ja) 2011-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10003703B2 (en) Data processing apparatus and print system
JP4497208B2 (ja) 画像形成装置及び印刷制御方法並びに制御プログラム
US9406007B2 (en) Printing system, information processing apparatus and printing apparatus
JP2006110998A (ja) 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP2008033460A (ja) 情報処理装置
US20140368839A1 (en) Method for automatically adjusting size of output image of printer
JP2009146321A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体
JP4708135B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成用プログラム
US20080158585A1 (en) Apparatus, method, program for supporting printing, system, method, and program for printing, and recording medium
US11836555B2 (en) Information processing device outputting preceding operation command to printer before starting transmitting print execution data
JP5679644B2 (ja) 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
US9501257B1 (en) Pass-through printing with XPS printer driver
JPH11312062A (ja) プリンタ及び印刷方法
JP2006188004A (ja) 画像形成装置、印刷要求処理方法及び印刷要求処理プログラム
US8717585B2 (en) Printing control method and printing control terminal device for image forming apparatus during printing XML paper specification file
JP2007111935A (ja) 印刷制御装置および印刷制御プログラム
JP4132634B2 (ja) 文書印刷処理システム及びそのプログラムを記録した記録媒体
US20170249538A1 (en) Printer, printing method, and non-transitory computer readable medium
US10740046B2 (en) Image forming apparatus, non-transitory computer-readable recording medium storing display control program, and display control method
US20070177919A1 (en) Image forming apparatus, data processing method thereof, and computer-readable recording medium storing program of the method
JP2010181999A (ja) 印刷システム、印刷装置、印刷制御プログラム、
JP2010218325A (ja) 印刷制御装置および印刷システム
US20060055957A1 (en) Image forming apparatus
JP2009276919A (ja) 画像情報処理装置、画像形成処理装置、及びプログラム
JP2003276288A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110316