JP2007074636A - 整数分周回路 - Google Patents

整数分周回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2007074636A
JP2007074636A JP2005262005A JP2005262005A JP2007074636A JP 2007074636 A JP2007074636 A JP 2007074636A JP 2005262005 A JP2005262005 A JP 2005262005A JP 2005262005 A JP2005262005 A JP 2005262005A JP 2007074636 A JP2007074636 A JP 2007074636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
input
output
input terminal
division
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005262005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4724506B2 (ja
Inventor
Norihide Kinugasa
教英 衣笠
Miyuki Ota
幸 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005262005A priority Critical patent/JP4724506B2/ja
Publication of JP2007074636A publication Critical patent/JP2007074636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4724506B2 publication Critical patent/JP4724506B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

【課題】デューティ比50%の奇数分周と偶数分周の出力を、容易に切り替えて得ること、さらに奇数分周比を選択可能とする。
【解決手段】シフトレジスタ100のFFの隣接する第1,第2の出力信号A,Bの出力が入力される帰還信号作成部200とを備え、シフトレジスタ100の信号入力端子Dに帰還信号作成部200の帰還信号Cを入力する。信号入力端子Dに帰還信号Cを入力し、クロック入力端子CKに信号反転回路310で反転の被分周信号CLKを入力するD−FF320と、一方の入力端子にD−FF320出力信号、他方の入力端子にシフトレジスタ100の第3の出力信号F(シフトレジスタ100を構成する初段のFFの出力信号に限定される)が入力される論理積回路330とから構成の分周出力作成部300と、帰還信号作成部200に、奇数か偶数の分周を切り替える切替指令信号ODDEVENを入力し奇数と偶数分周の選択を行う。
【選択図】図2

Description

本発明は、主にデジタル機器に使用され半導体装置に集積化される整数分周回路に関するものである。
従来、半導体装置において集積化される分周器の出力としてデューティ比が50%であることが、特に必要な場合が多い。また奇数分周比での分周出力においてもそのデューティ比が50%で出力できることが要求される。
この奇数分周,偶数分周の切り替え、さらには奇数分周比,偶数分周比の切り替えを行うことは、例えばTFT液晶パネルなどの水平スキャン信号を作成する場合に、いろいろな種類の画素数の液晶パネルを駆動表示させる上で重要な要素となっている。
特許文献1には、デューティ比50%出力の奇数分周比の分周出力を得る奇数分周器が記載されている。図4は奇数分周回路の構成を示すブロック図である。図4に示すように、被分周信号CLKを偶数分周回路1により2N+1(Nは整数)で分周して信号7を得る。
一方、被分周信号CLKの位相を信号反転回路2により反転して信号6を得る。N+1のビットを有するシフトレジスタ3の信号入力端子Dに信号7を、また、クロック入力端子CKに信号6を各々入力して、信号7をN+0.5ビット遅延した信号8を得る。ついで、信号7と信号8の排他的論理和をとることにより、デューティ比50%出力の奇数分周した信号9を作成している。
図5にはその動作波形を示す。図5では、2N+1=5(N=2)すなわち5分の1分周の場合を示している。
特開昭63−79420号公報
しかしながら、奇数分周比と偶数分周比の両方の出力を切り替えて使用する場合において、奇数分周回路では、デューティ比50%出力の2N+1の奇数分周出力を得ることができるが、同回路において偶数分周への切り替えを行って2Nの偶数分周比の出力を容易には取り出すことができなかった。
前述したように、分周回路による分周出力を、TFT液晶パネルなどの水平スキャン信号に適用しようとした場合、いろいろな種類の画素数の液晶パネルを駆動表示させる上で不都合が生じていた。様々な画素数の液晶パネル表示用に液晶パネルに供給する水平スキャン信号出力として、一般にはデューティ比50%の整数分周出力を用意しなければならず、個々に分周回路を設けなければならないという問題があった。
本発明は、前記従来技術の問題を解決することに指向するものであり、デューティ比50%の奇数分周出力と、デューティ比50%の偶数分周出力とを、容易に切り替えて得ることができ、さらにシフトレジスタを構成するFFの隣接する第1,第2の出力信号の選択によって奇数分周比を選択可能な整数分周回路を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明に係る整数分周回路は、クロック入力端子に被分周信号が入力されるシフトレジスタと、シフトレジスタを構成するフリップフロップで隣接する第1,第2の出力信号を入力し、シフトレジスタの信号入力端子に入力の帰還信号を出力する帰還信号作成部と、信号入力端子に帰還信号作成部の帰還信号を入力し、クロック入力端子に反転回路で反転された被分周信号が入力されるDフリップフロップ、および一方の入力端子にDフリップフロップの出力信号が入力され、他方の入力端子にシフトレジスタの第3の出力信号が入力される論理積回路からなる分周出力作成部とを備え、帰還信号作成部と分周出力作成部に切替指令信号を入力して奇数分周あるいは偶数分周を切り替えることを特徴とする。
また、前記整数分周回路において、シフトレジスタを構成するフリップフロップで隣接する第1,第2の出力信号を隣接する対として任意に選択することを特徴とする。
前記構成によれば、デューティ比50%の奇数分周と偶数分周の出力を、容易に切り替えて得ることができ、さらにシフトレジスタを構成するフリップフロップで隣接する第1,第2の出力信号の選択により奇数分周比を選択することができる。
本発明によれば、デューティ比50%の奇数分周と偶数分周の出力を、容易に切り替えて得ることができ、さらにシフトレジスタを構成するフリップフロップで隣接する第1,第2の出力信号の選択により奇数分周比を選択することができるという効果を奏する。
以下、図面を参照して本発明における実施の形態を詳細に説明する。
図1は本発明の実施の形態における整数分周回路を示したブロック図であり、図1において、100はシフトレジスタ、200は帰還信号作成部、300は分周出力作成部である。また、図2は整数分周回路の各ブロックの回路構成を示す図である。
図1,図2において、クロック入力端子CKに被分周信号CLKが入力されるシフトレジスタ100と、このシフトレジスタ100を構成する複数のフリップフロップ(以下、FFという)の隣接する第1の出力信号A,第2の出力信号Bの2つの出力が入力される帰還信号作成部200とを備え、シフトレジスタ100の信号入力端子Dに帰還信号作成部200の出力する帰還信号Cを入力している。
また、信号入力端子Dに帰還信号作成部200の出力する帰還信号Cを入力し、クロック入力端子CKに信号反転回路310で反転された被分周信号CLKが入力されるDフリップフロップ(以下、D−FFという)320と、一方の入力端子にこのD−FF320の出力信号が入力され、他方の入力端子にシフトレジスタ100の第3の出力信号F(シフトレジスタ100を構成する初段のFF110の出力信号に限定される)が入力される論理積回路330とから構成される分周出力作成部300と、帰還信号作成部200に、奇数分周か偶数分周を切り替える切替指令信号ODDEVENを入力することで、奇数分周と偶数分周の選択を行う。この切替指令信号ODDEVENは、「ロー」入力では、帰還信号作成部200の第2の出力信号Bを無効にするとともに、分周出力作成部300のD−FF320をセット状態にしている。
次に、整数分周回路の動作について図2を参照しながら図3−1,図3−2のタイミングチャートに基づき説明する。まず、図3−1の(ODDEVEN=ハイ)において、時刻t1以前のシフトレジスタ100はリセット状態とする。時刻t1でシフトレジスタ100を構成するFF110のQ出力が被分周信号CLKの立ち上がりタイミングで「ロー」から「ハイ」へ移行し、以後順次時刻t2,t3,t4でFF120,FF130,FF140のQ出力が「ロー」から「ハイ」へ移行する。
分周比の奇数偶数選択の切替指令信号ODDEVENは「ハイ」入力の奇数分周が選択されているとすると、時刻t5では帰還信号作成部200を構成するNAND回路220の出力信号NBは「ロー」から「ハイ」へ移行し、帰還信号作成部200を構成するNAND回路210の出力すなわち帰還信号Cは「ハイ」から「ロー」へ移行する。この帰還信号Cが、シフトレジスタ100の初段FF110の信号入力端子Dに入力されているので、時刻t6でFF110のQ出力が「ハイ」から「ロー」へ移行し、以後順次時刻t7,t8,t9でFF120,FF130,FF140のQ出力が「ハイ」から「ロー」へ移行し、時刻t10でNAND回路220の出力信号NBは「ハイ」から「ロー」へ移行する。
また、帰還信号Cは時刻t9で「ロー」から「ハイ」へ移行するので、時刻t10ではFF110のQ出力は「ロー」から「ハイ」へ移行する。シフトレジスタ100と帰還信号作成部200の動作は時刻t10以降、時刻t1から時刻t10までの動作と同じ動作が繰り返される。
一方、帰還信号Cは分周出力作成部300を構成するD−FF320と被分周信号CLKの反転信号で被分周信号CLKの半周期(T/2)遅らされてD−FF320のQ出力には信号Eが出力される。また、帰還信号Cは、シフトレジスタ100の初段FF110のQ出力として被分周信号CLKの1周期(T)遅らされて第3の出力信号Fを得ている。この第3の出力信号Fと信号Eを論理積回路330で論理積をとることによって時刻t1から時刻t5.5まで「ハイ」期間で時刻t5.5から時刻t10まで「ロー」期間となる9分の1分周出力を分周信号出力DEVOUTに出力することができる。本実施の形態では2N+1=9、N=4の場合を図示している。
次に、分周比の奇数偶数選択の切替指令信号ODDEVENの入力信号は「ロー」入力の偶数分周が選択されている場合、すなわち、2N=8となる8分の1分周出力を得る動作を説明する。
切替指令信号ODDEVENの入力信号が「ロー」入力であるため、帰還信号作成部200のNAND回路220の出力信号NBは「ハイ」レベル固定となり、帰還信号CはFF140のQ出力(出力信号A)の反転信号となる。また、分周出力作成部300のD−FF320は常にセット状態であるため、分周出力作成部300の分周信号出力DEVOUTにはシフトレジスタ100の第3の出力信号FであるFF110のQ出力の信号がそのまま出力される。
図3−2の(ODDEVEN=ロー)に図示しているように、帰還信号Cは時刻t4で「ハイ」から「ロー」へ移行するので、FF110のQ出力は時刻t5で「ハイ」から「ロー」へ移行する。次に帰還信号Cが「ロー」から「ハイ」へ移行するのは時刻t8であり、時刻t9でFF110のQ出力(第3の出力信号F)は「ロー」から「ハイ」へ移行する。時刻t9以降は同じ動作が繰り返され、分周信号出力DEVOUTには被分周信号CLKの8分の1分周出力をデューティ比50%で出力することができる。
以上説明したように、切替指令信号ODDEVENの入力が「ハイ」の場合は2N+1分周を行い、切替指令信号ODDEVENの入力が「ロー」の場合は2N分周を行うことができる整数分周回路を得ることができる。ここでNの値は、シフトレジスタ100の第1,第2の出力信号A,Bの選択をどの隣接したFFの出力に設定するかで連続的に決定することができるので、この設定選択に関して各FFの出力端子にスイッチ回路を設けて奇数,偶数分周や分周比の切り替えをプログラマブル化することも可能である。
本発明に係る整数分周回路は、デューティ比50%の奇数分周と偶数分周の出力を、容易に切り替えて得ることができ、さらにシフトレジスタを構成するフリップフロップで隣接する第1,第2の出力信号の選択により奇数分周比を選択することができ、主にデジタル機器に使用され半導体装置に集積化される整数分周器として有用である。
本発明の実施の形態における整数分周回路を示したブロック図 本実施の形態における整数分周回路の各ブロックの回路構成を示す図 本実施の形態における整数分周回路の(ODDEVEN=ハイ)のときの動作を示すタイミングチャート 本実施の形態における整数分周回路の(ODDEVEN=ロー)のときの動作を示すタイミングチャート 従来の奇数分周回路を示したブロック図 従来の奇数分周回路の動作を示すタイミングチャート
符号の説明
1 偶数分周回路
2,310 信号反転回路
3,100 シフトレジスタ
4 排他的論理和回路
110,120,130,140,150 FF
200 帰還信号作成部
210,220 NAND回路
300 分周出力作成部
320 D−FF
330 論理積回路
A 第1の出力信号
B 第2の出力信号
C 帰還信号
F 第3の出力信号
CLK 被分周信号
ODDEVEN 切替指令信号
DEVOUT 分周信号出力

Claims (2)

  1. クロック入力端子に被分周信号が入力されるシフトレジスタと、前記シフトレジスタを構成するフリップフロップで隣接する第1,第2の出力信号を入力し、前記シフトレジスタの信号入力端子に入力の帰還信号を出力する帰還信号作成部と、信号入力端子に前記帰還信号作成部の帰還信号を入力し、クロック入力端子に反転回路で反転された前記被分周信号が入力されるDフリップフロップ、および一方の入力端子に前記Dフリップフロップの出力信号が入力され、他方の入力端子に前記シフトレジスタの第3の出力信号が入力される論理積回路からなる分周出力作成部とを備え、
    前記帰還信号作成部と前記分周出力作成部に切替指令信号を入力して奇数分周あるいは偶数分周を切り替えることを特徴とする整数分周回路。
  2. 前記シフトレジスタを構成するフリップフロップで隣接する第1,第2の出力信号を隣接する対として任意に選択することを特徴とする請求項1記載の整数分周回路。
JP2005262005A 2005-09-09 2005-09-09 整数分周回路 Expired - Fee Related JP4724506B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005262005A JP4724506B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 整数分周回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005262005A JP4724506B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 整数分周回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007074636A true JP2007074636A (ja) 2007-03-22
JP4724506B2 JP4724506B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=37935650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005262005A Expired - Fee Related JP4724506B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 整数分周回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4724506B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9425805B2 (en) 2014-02-04 2016-08-23 Sony Corporation Frequency dividing circuit and phase synchronization circuit
CN106374898A (zh) * 2016-10-18 2017-02-01 天津大学 多通道输出选通开关时序产生结构

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62265815A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 Mitsubishi Electric Corp デユ−テイ変換回路
JPH034618A (ja) * 1989-05-31 1991-01-10 Nec Eng Ltd クロック分周回路
JPH04104614A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Mitsubishi Electric Corp 分周回路及びパルス信号作成回路
JPH04212521A (ja) * 1990-09-07 1992-08-04 Fujitsu Ltd リングカウンタ
JPH04312016A (ja) * 1991-04-11 1992-11-04 Nec Corp 分周器
JPH07321642A (ja) * 1994-05-27 1995-12-08 Nec Corp 分周回路
JPH10261953A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Rohm Co Ltd 奇数分周クロック発生回路
JPH10276083A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Rohm Co Ltd 偶数奇数分周回路
JP2003174359A (ja) * 2001-12-07 2003-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 分周比可変型奇数分周回路

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62265815A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 Mitsubishi Electric Corp デユ−テイ変換回路
JPH034618A (ja) * 1989-05-31 1991-01-10 Nec Eng Ltd クロック分周回路
JPH04104614A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Mitsubishi Electric Corp 分周回路及びパルス信号作成回路
JPH04212521A (ja) * 1990-09-07 1992-08-04 Fujitsu Ltd リングカウンタ
JPH04312016A (ja) * 1991-04-11 1992-11-04 Nec Corp 分周器
JPH07321642A (ja) * 1994-05-27 1995-12-08 Nec Corp 分周回路
JPH10261953A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Rohm Co Ltd 奇数分周クロック発生回路
JPH10276083A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Rohm Co Ltd 偶数奇数分周回路
JP2003174359A (ja) * 2001-12-07 2003-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 分周比可変型奇数分周回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9425805B2 (en) 2014-02-04 2016-08-23 Sony Corporation Frequency dividing circuit and phase synchronization circuit
CN106374898A (zh) * 2016-10-18 2017-02-01 天津大学 多通道输出选通开关时序产生结构
CN106374898B (zh) * 2016-10-18 2019-08-20 天津大学 多通道输出选通开关时序产生结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP4724506B2 (ja) 2011-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8040315B2 (en) Device for driving a display panel with sequentially delayed drive signal
US7012455B2 (en) Frequency divider and related method of design
TWI589123B (zh) 相位混合電路、及包括相位混合電路的半導體設備和半導體系統
JP2004227751A (ja) シフトレジスタ
KR20070095037A (ko) Emi 방출을 감소시킬 수 있는 데이터 처리장치와 그방법
US20120194229A1 (en) Clock divider circuit
US7342425B1 (en) Method and apparatus for a symmetrical odd-number clock divider
CN106024065B (zh) 移位寄存器、栅极驱动电路、阵列基板和显示装置
JP2006101269A (ja) ラッチクロック生成回路及びシリアル−パラレル変換回路
JP4724506B2 (ja) 整数分周回路
KR101923012B1 (ko) 고속 프로그래밍 가능 클록 분할기
US20100244901A1 (en) Clock switching circuit, integrated circuit device and electronic apparatus
JP5491454B2 (ja) パラレル−シリアル変換回路
KR102553855B1 (ko) 시프트레지스터
JP2011066821A (ja) パラレル−シリアル変換器及びパラレルデータ出力器
US20100201409A1 (en) Frequency Divider Circuit
WO2011142148A1 (ja) レベルシフト回路およびそれを備えた表示装置
US7521972B2 (en) Fifty percent duty cycle clock divider circuit and method
JP2008520154A (ja) 奇数整数による周波数分割
KR100556455B1 (ko) 티에프티-엘시디(tft-lcd)의게이트구동회로
JPH04295280A (ja) Pwm信号演算回路
US7551015B2 (en) Operating frequency generating method and circuit for switching voltage converter
CN107818749B (zh) 移位寄存器单元、栅极驱动电路及显示装置
JP2010124228A (ja) 分周回路および電子機器
JP2016127602A (ja) クロック生成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100930

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110411

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees