JP2007074441A - ガラスアンテナ - Google Patents

ガラスアンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP2007074441A
JP2007074441A JP2005259918A JP2005259918A JP2007074441A JP 2007074441 A JP2007074441 A JP 2007074441A JP 2005259918 A JP2005259918 A JP 2005259918A JP 2005259918 A JP2005259918 A JP 2005259918A JP 2007074441 A JP2007074441 A JP 2007074441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
antenna
light emitting
light
side plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005259918A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Ihi
俊明 井比
Shigeru Hashimoto
繁 橋本
Toru Maniwa
透 馬庭
Akihide Sano
彰秀 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Fujitsu Frontech Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Fujitsu Frontech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Nippon Sheet Glass Co Ltd, Fujitsu Frontech Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2005259918A priority Critical patent/JP2007074441A/ja
Priority to TW095100329A priority patent/TWI294706B/zh
Priority to CNA2006100012273A priority patent/CN1929196A/zh
Priority to KR1020060003725A priority patent/KR100675118B1/ko
Priority to US11/332,142 priority patent/US7589685B2/en
Priority to EP06100652A priority patent/EP1763103A1/en
Publication of JP2007074441A publication Critical patent/JP2007074441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/1271Supports; Mounting means for mounting on windscreens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/06Means for the lighting or illuminating of antennas, e.g. for purpose of warning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles

Abstract

【課題】 アンテナ位置付近を発光させることにより、アンテナ位置を容易に認識することができ、ひいては通行者などがタグをかざす場合にその位置を容易に把握することができると共に、コンパクトで低価格なガラスアンテナを提供する。
【解決手段】 板状ガラス11A,11Bと、板状ガラス11A,11Bに設けられたアンテナ12A,12Bと、アンテナ11A,11Bが向く方向から見て該アンテナと少なくとも一部が重なるように設けられ、板状ガラス11A,11Bにより導かれた光を散乱させてアンテナ位置を発光させる発光部16aとを備える。
【選択図】 図5

Description

本発明は、発光機能を有するガラスアンテナに関し、特に、例えばRFID(Radio Frequency Identification)システムにおけるセキュリティゲート、或いは来店者の収集、ナビゲート等を目的としたゲートアンテナ等に適用されるガラスアンテナに関する。
RFIDシステムにおけるゲートアンテナでは、タグから読み取った情報をもとに通過者に対するチェックサイン(警告又はガイダンス)を通知したり、或いは来店者のナビゲート等を目的として、ガラス面を光らせて通知する方法が知られているである。
例えば、チェックサインとして、タグ情報より権限確認を行う場合、警告時は赤点灯、許可時は青点灯させる使用形態が知られ、また、ナビゲートとして、アンテナ部の点滅により入場者カード(タグ)をかざすことを要求するようにした使用形態が知られている。
これらを実現するために、従来のシステム構成は、図12に示す様にゲートアンテナの構成はタグを読み取るためのアンテナ1と発光部(表示部)2が互いに独立して設けられ、従って、アンテナ1と発光部2は、それぞれ互いに離れた位置に設けられる構成となっている。ここで、アンテナ1はRFIDリーダライタ3を介してPC4に接続されている。また発光部2はPC4に接続されてその発光制御がなされる。
なお、参考的な従来技術としては、例えば下記特許文献1が知られている。
特開2000−138512号公報
しかし、アンテナ1と発光部2が互いに離れた位置に形成されると、通行人等が例えばタグをかざす場合に、そのタグをかざす位置が分かり難く、そのかざす位置を誤ったり、その認識に時間を要するという問題が生じる。また、アンテナ1と発光部2が互いに離れた位置に形成するようにしたのでは、スペースが大きくなり、コンパクト化が困難となると共にコスト高ともなる。
本発明は、上述した従来の問題点を解決するためになされたものであり、アンテナ位置を発光させることにより、アンテナ位置を容易に認識することができ、ひいては通行者などがタグをかざす場合にその位置を容易に把握することができると共に、コンパクトで低価格なガラスアンテナを提供することを目的とする。
上述した課題を解決するため、本発明は、板状ガラスと、前記板状ガラスに設けられたアンテナと、前記アンテナが向く方向から見て前記アンテナと少なくとも一部が重なるように設けられ、前記ガラスにより導かれた光を散乱させて前記アンテナ近傍を発光させる発光部とを備えてなる。
ここで、前記アンテナは、前記板状ガラスの両面のいずれか一方に前記アンテナのエレメント又はグランドのいずれか一方が設けられ、前記板状ガラスの両面のいずれか他方に前記アンテナのエレメントまたはグランドのいずれか他方が設けられていることを特徴とすることができる。
また、前記発光部は、前記板状ガラスの表面部においてスリガラス処理されてなるスリガラスにより形成されることを特徴とする。
さらに、前記発光部は、前記板状ガラスの表面部に設けられる半透明膜により形成されることを特徴とする。
また、前記板状ガラスは、前記アンテナが向く方向に対して設けられる前面側板状ガラスと後面側板状ガラスとから構成され、前記前面側板状ガラスと後面側板状ガラスの間に、前記アンテナのエレメント又はグランドのいずれか一方が設けられると共に前記発光部が設けられることを特徴とする。
また、前記発光部は半透明膜を前記後面側板状ガラスの前面に設けて形成されることを特徴とする。
なお、前記前面側板状ガラス又は前記後面側板状ガラスのいずれか一方において前記発光部まで前記発光用の光を導くことを特徴とすることができ、また、前記前面側板状ガラスと前記後面側板状ガラスのいずれか一方が高透過ガラスで構成されていることを特徴とすることもできる。更に、前記発光部の近傍に、第2の発光部が形成されていることを特徴とすることもできる。また、前記発光部はアンテナの周辺を光らせるように設けられることを特徴とすることができる。
以上に詳述したように本発明によれば、アンテナ位置付近を発光させることにより、アンテナ位置を容易に認識することができ、ひいては通行者などがタグをかざす場合にその位置を容易に把握することができると共に、コンパクトで低価格なガラスアンテナを提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1を示す側面図である。図1に示すガラスアンテナは、板状ガラス11と、板状ガラス11に設けられたアンテナ(平面アンテナ又はパッチアンテナ)12A,12Bと、アンテナ12A,12Bが向く方向から見て(正面視)アンテナと重なるように設けられ、板状ガラス11により導かれた光を散乱させてアンテナ12Aをシルエットとして、アンテナ近傍であるアンテナ周辺を発光させる発光部13aとを備えている。
発光部13aは、アンテナグランド12Aを含む板状ガラス11の後面に貼り付けられた透明なフィルム13(例えばPVB(ポリビニールブチラール))におけるアンテナ12Aと重なる部分及びその周辺部分を半透明(白色)にした光の散乱部分により構成されている。
アンテナ12A,12Bは、そのアンテナエレメント12Bが板状ガラス11の前面に銀(Ag)膜を直接印刷することで設けられ、そのアンテナグランド12Aが板状ガラス11後面に銀(Ag)膜を直接印刷することで設けられる。
アンテナ方向から視認するアンテナグランド12Aは、アンテナエレメント12Bよりも大きなサイズを有し、図2に示すように、発光部13aによる発光により、アンテナグランド12Aの形状がシルエットとして発光部13aの中央部に浮かび上がり、その周辺が発光することとなる。
以上の構成において、板状ガラス11の下端部11aからLEDを発光源とする光を導入すると、発光部(半透明部分)13aが光を散乱させて、アンテナ方向前面から見ると、図2に示すように、アンテナ(アンテナグランド)をシルエットとしてその周辺が発光部の形状に輝く。なお、発光タイミングについては、上位PCからの指示で点滅表示する等、自由に指定可能である。また発光色についても、多色LEDを採用し、同様に上位PC等から制御することにより自由にカラー点灯を行わせることもできる。
これにより、アンテナにタグをかざそうとする通行人等は、その位置を容易に且つ迅速に認識することができる。実施の形態1によれば、一つの板状ガラスにてガラスアンテナが構成されることとなって、非常にシンプルで低コストな構成を得ることができる。
なお、上述した実施の形態1では、フィルム13を板状ガラス11の後面に設けるようにしたが、フィルム13は板状ガラス11の前面側におけるアンテナエレメント12Bの前面側に設けるようにしても同様にシンプルな構造を得ることができる。なお、フィルム13を板状ガラス11の前面側に設けるようにすることにより、実施の形態3で後述するアンテナ特性の改善(調整)を行うことが可能になるという利点を有する。
実施の形態2.
実施の形態1で示したフィルムの発光部の近傍に、他の発光部である第2の発光部13b(半透明部分)を形成することにより、例えば図3、図4に示すように、アンテナの発光部近傍に通行方向などについての所定の表示部分を形成することができる。また、図4より明らかなように、アンテナグランド12Aの形状を変えることによりシルエット形状及び発光形状を変えることが可能である。
実施の形態3.
上述した実施の形態1及び2は、非常にシンプルで低コストに構成できるが、その一方で、アンテナ特性はガラス材の特性で定まるためにその特性を調整することには困難性を有する。またフィルムが板状ガラスの後面において露出しているため、剥がれ易いという難点がある。そこで実施の形態3では、このような難点を解決することができるガラスアンテナについて説明する。
図5は本発明の実施の形態3を示す側面図、図6は図5のアンテナ部分の一部拡大側面図、図7は図6の正面図である。
実施の形態3は、図1で示した板状ガラス11をアンテナが向く方向における前面側に設けられる前面側板状ガラス11Aと、その後方に設けられる後面側板状ガラス11Bの対(合わせガラス)により構成する。そして、これらの前面側板状ガラス11Aと後面側板状ガラス11Bの間に、中間膜(フィルム:PVB)16による発光部16aとアンテナグランド12Aを設けるようにしている。そして、後面側板状ガラス11Bの下端部よりLEDからの光を導入させる構成となっている。
より詳細には、前面側板状ガラス11Aの前面にアンテナエレメント12Bが銀(Ag)膜を印刷して設けられ、前面側板状ガラス11Aの後面に中間膜16による発光部16aが設けられ、その中間膜16と後面側板状ガラス11Bとの間において、アンテナグランド12Aが後面側板状ガラス11Bの前面に銀(Ag)膜を印刷して設けられている。
本実施の形態において、中間膜16は、前後2枚の板状ガラス11A,11Bを接合させる役目のほか、実施の形態1では困難性を有したアンテナ特性の改善(調整)を行う役目を有する。具体的にはガラスのもつ誘電率e(物質内で電荷とそれによって与えられる力との関係を示す係数)を低下させることができる。誘電率を低下させることにより、アンテナの利得を大きくすることが可能となる。さらにこの中間膜16は、発光範囲を定めるためにも使用されており、発光させたいところである発光部のみを半透明(白色)のものにし、そうでないところを透明としている。これにより下側ガラスエッジ部に照射した光が透明なガラス内を通過し、この中間膜の部分で乱反射を起こして白く光ることができる。
なお、これらアンテナ部分を拡大して示す図6、図7はそれらの各構成部のサイズを示しており、正面視において、アンテナグランド12Aは縦横共に100mm、アンテナエレメント12Bは縦横共に50mm、発光部(白色部)16aは縦横共に130mm、板状ガラス11A,11Bの幅は150mmとなっている。また、前面側及び後面側板状ガラスの厚さは共に5mm、中間膜の透明部分及び半透明部分の厚さは共に0.76mm又は0.38mmとなっている。正面視において発光部16aはアンテナグランド12Aよりも大きなサイズを有しており、アンテナ(アンテナエレメント12B)の周囲から発光部の発光が認識できる。
これらサイズは中間膜であるフィルムの誘電率などからアンテナ特性を低下させないように決定されていることは言うまでもない。
実施の形態3の構成によれば、中間膜16により、上述したようにアンテナ特性の調整が容易となる。また、合わせガラスを用いることから、実施の形態1のように単一の板状ガラスから構成する場合よりも強度を高めることができる。更には、発光部を合わせガラスの内側に形成することができることから、デザイン面、強度面(剥げ易さ防止機能)で実施の形態1よりも優れたものとなる。
実施の形態4.
図8、図9は実施の形態4を示すそれぞれ側面図及び正面図である。実施の形態4は、実施の形態2に対応して実施の形態3における発光部16aの近傍に他の発光部である第2の発光部16bからなる所定の表示部分を形成するようにしたものである。
実施の形態5.
図10は実施の形態5を示す側面図である。実施の形態5は実施の形態3の構成において、後面側板状ガラスを通常ガラスに代えて光の透過率が極めて高い高透過ガラス11Cで構成し、この高透過ガラス11Cにより光を導くようにしたものである。
かかる構成によれば、光の減衰が最小限に抑えられ、同一電力でより明るい発光を得ることが可能となり、またLED等の発光源の小型化が可能となる。またガラスによる減衰が少ないため、他方のガラスを含めガラス面全体を均一に光を伝えることが可能となる。なお、前面側板状ガラス11Aを高透過ガラスで構成し、前面側板状ガラス11Aにおいて光を導くようにしてもよい。
実施の形態6.
図11は実施の形態11を示す側面図である。実施の形態6は実施の形態3の構成において、中間膜16に発光部を形成する代わりに、前面側板状ガラス11Aにスリガラス部分17を形成し、該スリガラス部分17を発光部として使用するようにしたものである。この場合、アンテナ特性を中間膜16とスリガラス部分17により行うようにする。
かかる構成によれば、中間膜16に発光部を形成する必要がなくなり、またアンテナ特性の調整の自由度を大きくすることができる。
(付記1)
板状ガラスと、
前記板状ガラスに設けられたアンテナと、
前記アンテナが向く方向から見て前記アンテナと少なくとも一部が重なるように設けられ、前記ガラスにより導かれた光を散乱させて前記アンテナ近傍を発光させる発光部と
を備えてなるガラスアンテナ。
(付記2)
付記1に記載のガラスアンテナにおいて、
前記アンテナは、前記板状ガラスの両面のいずれか一方に前記アンテナのエレメント又はグランドのいずれか一方が設けられ、前記板状ガラスの両面のいずれか他方に前記アンテナのエレメントまたはグランドのいずれか他方が設けられていることを特徴とするガラスアンテナ。
(付記3)
付記1に記載のガラスアンテナにおいて、
前記発光部は、前記板状ガラスの表面部においてスリガラス処理されてなるスリガラスにより形成されることを特徴とするガラスアンテナ。
(付記4)
付記1に記載のガラスアンテナにおいて、
前記発光部は、前記板状ガラスの表面部に設けられる半透明膜により形成されることを特徴とするガラスアンテナ。
(付記5)
付記1に記載のガラスアンテナにおいて、
前記板状ガラスは、前記アンテナが向く方向に対して設けられる前面側板状ガラスと後面側板状ガラスとから構成され、
前記前面側板状ガラスと後面側板状ガラスの間に、前記アンテナのエレメント又はグランドのいずれか一方が設けられると共に前記発光部が設けられることを特徴とするガラスアンテナ。
(付記6)
付記5に記載のガラスアンテナにおいて、
前記発光部は半透明膜を前記後面側板状ガラスの前面に設けて形成されることを特徴とするガラスアンテナ。
(付記7)
付記5に記載のガラスアンテナにおいて、
前記前面側板状ガラス又は前記後面側板状ガラスのいずれか一方において前記発光部まで前記発光用の光を導くことを特徴とするガラスアンテナ。
(付記8)
付記7に記載のガラスアンテナにおいて、
前記前面側板状ガラスと前記後面側板状ガラスのいずれか一方が高透過ガラスで構成されていることを特徴とするガラスアンテナ。
(付記9)
付記1に記載のガラスアンテナにおいて、
前記発光部の近傍に、第2の発光部が形成されていることを特徴とするガラスアンテナ。
(付記10)
付記1に記載のガラスアンテナにおいて、
前記発光部はアンテナの周辺を光らせるように設けられることを特徴とするガラスアンテナ。
この発明の実施の形態1を示す側面図である。 図1のアンテナ方向から見たアンテナ部の正面図である。 この発明の実施の形態2を示す側面図である。 図3のアンテナ方向から見たアンテナ部の正面図である。 この発明の実施の形態3を示す側面図である。 図6は図5のアンテナ部分の一部拡大側面図である。 図6の正面図である。 この発明の実施の形態4を示す側面図である。 この発明の実施の形態4を示す正面図である。 この発明の実施の形態5を示す側面図である。 この発明の実施の形態6を示す側面図である。 従来の技術を説明する概略構成図である。
符号の説明
11 板状ガラス、11C 高透過ガラス、12A アンテナグランド、12B アンテナエレメント、13 フィルム、13a 発光部、13b 第2の発光部、16 中間膜、16a 発光部、17 スリガラス部。

Claims (5)

  1. 板状ガラスと、
    前記板状ガラスに設けられたアンテナと、
    前記アンテナが向く方向から見て前記アンテナと少なくとも一部が重なるように設けられ、前記ガラスにより導かれた光を散乱させて前記アンテナ近傍を発光させる発光部と
    を備えてなるガラスアンテナ。
  2. 請求項1に記載のガラスアンテナにおいて、
    前記発光部は、前記板状ガラスの表面部がスリガラス処理されて形成されることを特徴とするガラスアンテナ。
  3. 請求項1に記載のガラスアンテナにおいて、
    前記発光部は、前記板状ガラスの表面部に設けられる半透明膜により形成されることを特徴とするガラスアンテナ。
  4. 請求項1に記載のガラスアンテナにおいて、
    前記板状ガラスは、前記アンテナが向く方向に対して設けられる前面側板状ガラスと後面側板状ガラスとから構成され、
    前記前面側板状ガラスと後面側板状ガラスの間に、前記アンテナのエレメント又はグランドのいずれか一方が設けられると共に前記発光部が設けられることを特徴とするガラスアンテナ。
  5. 請求項4に記載のガラスアンテナにおいて、
    前記前面側板状ガラスと前記後面側板状ガラスのいずれか一方が前記発光部まで発光用の光を導く高透過ガラスで構成されていることを特徴とするガラスアンテナ。
JP2005259918A 2005-09-07 2005-09-07 ガラスアンテナ Pending JP2007074441A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005259918A JP2007074441A (ja) 2005-09-07 2005-09-07 ガラスアンテナ
TW095100329A TWI294706B (en) 2005-09-07 2006-01-04 Glass antenna
CNA2006100012273A CN1929196A (zh) 2005-09-07 2006-01-10 玻璃天线
KR1020060003725A KR100675118B1 (ko) 2005-09-07 2006-01-13 유리 안테나
US11/332,142 US7589685B2 (en) 2005-09-07 2006-01-17 Glass antenna
EP06100652A EP1763103A1 (en) 2005-09-07 2006-01-20 Glass antenna

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005259918A JP2007074441A (ja) 2005-09-07 2005-09-07 ガラスアンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007074441A true JP2007074441A (ja) 2007-03-22

Family

ID=36096303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005259918A Pending JP2007074441A (ja) 2005-09-07 2005-09-07 ガラスアンテナ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7589685B2 (ja)
EP (1) EP1763103A1 (ja)
JP (1) JP2007074441A (ja)
KR (1) KR100675118B1 (ja)
CN (1) CN1929196A (ja)
TW (1) TWI294706B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2218133B1 (en) * 2007-12-06 2011-10-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) A display arrangement with enhanced functionality
KR101536171B1 (ko) * 2009-02-27 2015-07-13 주식회사 케이엠더블유 조명기능을 갖는 이동통신 시스템용 안테나
DE102009057887A1 (de) * 2009-12-11 2011-06-16 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung mit Antenne zur kontaktlosen Datenübertragung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11127012A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Asahi Glass Co Ltd 自動車用高周波ガラスアンテナ
JP2003229708A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Soft Kogaku Kenkyusho:Kk 電磁波送受信用アンテナ装置
JP2004333668A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 West Japan:Kk 蓄光部材及び蓄光部材を備えた標示具

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176201A (ja) 1985-01-31 1986-08-07 Yagi Antenna Co Ltd アンテナ装置
FR2691581B1 (fr) 1992-05-19 1994-08-26 Thomson Csf Antenne hyperfréquence à faibles coût et encombrement pour système émetteur et/ou récepteur de véhicule.
GB2290417A (en) 1994-06-14 1995-12-20 Pilkington Plc Antenna assembly
JPH10233612A (ja) 1997-02-19 1998-09-02 Sony Corp アンテナ装置
JP2000138512A (ja) 1998-09-23 2000-05-16 Sharp Corp 平面アンテナを備えた液晶表示装置
JP2000259087A (ja) 1999-03-11 2000-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面照明装置及びそれを用いた携帯端末装置
DE10024666A1 (de) 2000-05-18 2001-11-29 Bosch Gmbh Robert Fahrzeugantennenanordnung
EP1328999A1 (en) 2000-09-25 2003-07-23 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) A portable communication apparatus having a display and an antenna with a plane radiating member
SE523191C2 (sv) * 2000-09-25 2004-03-30 Ericsson Telefon Ab L M En portabel kommunikationsapparat med en första och en andra antenn varvid den första antennens strålande del är integrerad med en display i en flerskiktsstruktur
DE10147066A1 (de) 2001-09-25 2003-04-17 Siemens Ag Mobiles Kommunikationsendgerät
US6788256B2 (en) * 2002-09-19 2004-09-07 Cingular Wireless, Llc Concealed antenna assembly

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11127012A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Asahi Glass Co Ltd 自動車用高周波ガラスアンテナ
JP2003229708A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Soft Kogaku Kenkyusho:Kk 電磁波送受信用アンテナ装置
JP2004333668A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 West Japan:Kk 蓄光部材及び蓄光部材を備えた標示具

Also Published As

Publication number Publication date
EP1763103A1 (en) 2007-03-14
US7589685B2 (en) 2009-09-15
US20070052602A1 (en) 2007-03-08
TW200713684A (en) 2007-04-01
CN1929196A (zh) 2007-03-14
TWI294706B (en) 2008-03-11
KR100675118B1 (ko) 2007-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11953713B2 (en) Glazing having lighting capabilities
US20110167690A1 (en) Light-Emitting Device
TWI688730B (zh) 面發光裝置
TW201009255A (en) Light source device, lighting device, and display device
JP2006298061A (ja) 合わせパネル
CN108761924B (zh) 液晶显示屏的指纹识别背光模组
JP2007271862A (ja) パターン発光機能付き戸
JP2007074441A (ja) ガラスアンテナ
JP2004227997A (ja) 照光式タッチパネル
JP2011134455A (ja) バック照明装置
EP1758069A2 (en) Edge illuminated signs
JP4966245B2 (ja) 発光表示装置
JP2008268801A (ja) 表示装置
JP6471590B2 (ja) 表示装置
JP4326888B2 (ja) 照光装置
JPH08160892A (ja) 面発光表示装置
JP2005342117A (ja) 遊技機の表示切替装置
JP4492557B2 (ja) 車両用ルームランプ
JP2009069201A (ja) 表示装置
JP2019059387A (ja) 照明システム及び移動体
KR200267199Y1 (ko) 양면 조명광고판
JP3143094U (ja) 表示灯
JP2004204628A (ja) 扉スイッチ及び扉
JP3800730B2 (ja) バーコード照射用レンズおよびバーコード読取装置
CN110894919A (zh) 镜电灯

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330