JP2007070849A - 化粧煉瓦の取付け工法 - Google Patents

化粧煉瓦の取付け工法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007070849A
JP2007070849A JP2005257717A JP2005257717A JP2007070849A JP 2007070849 A JP2007070849 A JP 2007070849A JP 2005257717 A JP2005257717 A JP 2005257717A JP 2005257717 A JP2005257717 A JP 2005257717A JP 2007070849 A JP2007070849 A JP 2007070849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal fitting
decorative brick
width dimension
length direction
along
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005257717A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuteru Kiriishi
康照 切石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WOWHOUSE KK
Original Assignee
WOWHOUSE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WOWHOUSE KK filed Critical WOWHOUSE KK
Priority to JP2005257717A priority Critical patent/JP2007070849A/ja
Publication of JP2007070849A publication Critical patent/JP2007070849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

【課題】 建築構造物の外壁面に対し、化粧煉瓦を効率良く、且つ安全に取付ける。
【解決手段】 一定高さと長さ寸法を有する金属製長尺板体の下端縁をU字状に折り曲げた突起体を形成した係止金具と、一定肉厚で長方形をなした板体の前面側上部に対し、その長さ方向に沿って一定巾寸法で断面L字形の切欠壁を設け、背面側は下部をその長さ方向に沿って一定巾寸法の段部に形成し、且つ該段部の隅角箇所に長さ方向へ沿って一定巾寸法の上向き切溝を穿設したものとなした化粧煉瓦とからなり、該化粧煉瓦の切溝に上記係止金具のU字状に折り曲げた突起体を嵌入係合させる。
【選択図】 図3

Description

本発明は建築物の外壁に化粧煉瓦を取付ける工法に関する。
建築構造物に於ける外壁面に耐候性塗料を塗布した金属製の長尺板材や同合成樹脂板材などを使用したり、既存設備の壁材面に取付けてリフォームしたりすることは行われている。又、上記長尺板材の他にタイルやレンガ等を貼り付けたりすることも行われている。
実開平5−89621号
従来に於ける金属製或いは合成樹脂製の長尺板材は作業性に優れるものの重厚感や自然美に乏しい。これに対しタイルやレンガ等に貼り付ける作業は重厚感や自然美に溢れるものであるが、作業性に劣りコスト高となっている。
本発明は上記問題点を解決せんとするものである。
本発明は、一定高さと長さ寸法を有する金属製長尺板体の下端縁をU字状に折り曲げた突起体を形成した係止金具と、一定肉厚で長方形をなした板体の前面側上部に対し、その長さ方向に沿って一定巾寸法で断面L字形の切欠壁を設け、背面側は下部をその長さ方向に沿って一定巾寸法の段部に形成し、且つ該段部の隅肉箇所に長さ方向へ沿って一定巾寸法の上向き切溝を穿設するものとなした化粧煉瓦とからなり、該化粧煉瓦の切溝に上記係止金具のU字状に折り曲げた突起体を嵌入係合させるものとする。
このさい、係止金具の長尺板体の上方部に対し、その長さ方向に沿うスリットの複数箇を穿設し、該スリットを使用して係止金具を外壁面にネジ止めを行うと共に、上記化粧煉瓦を該係止金具を介し外壁面から一定間隙を形成するようにして取付けるものとなすのであり、また化粧煉瓦の背面側中央付近に対し、その長さ方向に沿って一定巾寸法で浅い凹部を形成すると共に、該溝部と外壁面との間に上記係止金具の止めネジ頭が位置するようなしたものとする。
本発明は特殊構成の化粧煉瓦を同じく特殊構成の係止金具により組合せ使用し、安全且つ迅速に取付け作業の行えるものとなすのであり、具体的には化粧煉瓦は一定肉厚の長方形板体の前面側上部に対し、その長さ方向に沿って一定巾寸法で断面L字形の切欠壁を設けたものとなしてあり、また背面側の下部にはその長さ方向に沿って一定巾寸法の段部を形成し、且つ該段部の隅角箇所に長さ方向へ沿って一定巾寸法の上向き切溝を穿設したものとなした構成であり、該構成の化粧煉瓦の上記切溝に対し、金属製長尺板体の下端部をU字状に折り曲げて構成した係止金具の上記U字状突起体を嵌入係合させて取付けるのであり、このさい外壁面へ止着させた係止金具との間に一定の間隙が形成されるようになしてあり、且つ該間隙内へ上記係止金具の止めネジ頭が位置して安定的に保持されるようになされる。このことは本発明では係止金具の止めネジとして強度の大なるものを使用し、例えその頭部が板体上面から大きく飛び出るようなことがあっても、何ら支障のないものとなるのであり、またその取付けも横方向へ比較的長いスリット内で適宜位置設定しながら行えるようになしてあるため、従来のものに比べて適材適所へ適確に行うことができるものとなる。
他方、本発明の化粧煉瓦の前面側上部に対し、その長さ寸法に沿って一定巾寸法で断面L字状の切欠壁を形成し、且つ背面側下部にその長さ方向へ沿って一定巾寸法の段部を形成したものとなしてあることは、該化粧煉瓦の取付けにさいし、その上下方向で前面壁のL字状切欠壁に対し背面側の段部が重なり合い、このさい上方の化粧煉瓦の重量が全体的には係止金具のU字状突起体で支持されるものとなるほか、その垂直方向で下方箇所に於ける化粧煉瓦に形成したL字状切欠壁と当接するL字状の段部で係合状態になって支持されるものとなり、二重に安全な支承状態を形成したものとなされるのである。なお、上記L字状切欠壁による重なり部は下向きに形成されるものとなっているため、風雨による水滴などが逆流して外壁側へ流入したりすることのないものであり、且つ該L字状切欠壁の構成は従来品の使用で必要な煉瓦間のコーキング作業を不用となすことができるものとなる。
図1は本発明で使用する化粧煉瓦1を示すものであって、Aは正面図、Bは背面図、Cは断面図である。本図から明らかな通り一定肉厚tで長方形となされる化粧煉瓦1の前面側上部には、その長さ方向に沿って一定巾寸法で断面L字形の切欠壁1aが形成されたものとなされており、背面側は下部にその長さ方向へ沿って一定巾寸法の段部1bが形成されたものとなされる。而して、該段部の隅角箇所mには長さ方向へ沿って巾寸法を1〜2mmとなした切溝2を上向きに穿設したものとなされる。3は背面側の中央付近に於ける長さ方向に沿い、一定巾寸法で穿設した比較的浅い凹部であり、該部には次述する係止金具の止めネジの頭部が位置され、強度的に優れる比較的大きな止めネジの使用を可能にしたり、またボンドなどの接着剤使用に於ける安定的な貼着効果が図れるものとなる。このさい、上記に於ける化粧煉瓦の肉厚tは1.5cm、高さhは7.5cm、長さLは20cm〜22cmとなされるのである。
図2は上記構成の化粧煉瓦1を建築構造部の外壁面に対し、支承するための係止金具4を示す斜視図である。該係止金具は肉厚寸法t’を1mm〜2mm程度になした金属製の長尺板体であって、その高さ寸法h’は3cm〜6cm、長さ寸法L’は80cm〜120cmとなされると共に、その下端には溝巾5mm〜10mmで且つ先端突起体の高さ寸法を5mm〜10mmとなしたU字体4aを形成したものとなされており、また長尺板体の上方部分には溝巾5mmで凡そ10cmの長さ寸法のスリット4bが、その長さ方向に沿わせて両端箇所と中央箇所に設けたものとなされている。
図3は上記係止金具4を使用して前述の化粧煉瓦1を建築構造物5の外壁面に対し止着させる作業説明図であって、5a,5b,5c,5d,・・・は支柱、6は壁面板である。本発明では初めに長尺の係止金具4を壁面板6や本柱5或いは間柱5a,5b,5c,・・・などに対し、適宜止めネジや釘7などを使用して止着させるのであり、このさいその取付けられた止めネジや釘7などは上記化粧煉瓦1の裏面側に於ける中央付近に形成した凹部3と対応一致するようになされるのであり、従来品と比べ強度に優れる大きな止めネジなどの使用が可能となり、即ちその頭部が化粧煉瓦の裏面側と接触して干渉し合うようなことの無いものとなる。また、その取付けにさいしスリット4bがその長さ方向に沿って比較的長い寸法範囲に穿設したものとなしてあることは、係止金具を外壁材の適所に安全且つ適確に固定できる上で優れたものとなる。なお、上記化粧煉瓦1の凹部3は取付け作業時に使用されるボンド8などの接着剤が部分的に退避嵌入され、安定的な貼着作業に寄与するものとなる。
ところで、本願発明の上記化粧煉瓦の取付け作業では、化粧煉瓦の前面側上方部の断面L字状の切欠壁1aに対し、上方へ配置される化粧煉瓦が取付けられたさいその背面側下方部に形成された段部bが重なり合う関係に当接されるものとなるのである。
上記に於ける化粧煉瓦の取付けでは、上下方向の関係で化粧煉瓦相互に形成される段部同志が垂直方向で係合状態にされるものとなり、従来経時的に発生し易い腹出現象の防止や不測な落下事故防止上などの点から二重の安全防止策が図られるものとなるのである。なお、該部の構成は下向きのためコーキング作業を行わないでも雨滴が逆流したりすることのないものとなるのである。
本発明で使用する化粧煉瓦を示すものであって、Aは断面図、Bは背面図、Cは断面図である。 上記化粧煉瓦を取付けるために使用する係止金具の斜視図である。 作業状態説明図である。
符号の説明
1 化粧煉瓦
2 切溝
3 凹部
4 係止金具
5 外壁構造物
6 壁面板
7 止めネジ

Claims (3)

  1. 一定高さと長さ寸法を有する金属製長尺板体の下端縁をU字状に折り曲げた突起体を形成した係止金具と、一定肉厚で長方形をなした板体の前面側上部に対し、その長さ方向に沿って一定巾寸法で断面L字形の切欠壁を設け、背面側は下部をその長さ方向に沿って一定巾寸法の段部に形成し、且つ該段部の隅角箇所に長さ方向へ沿って一定巾寸法の上向き切溝を穿設したものとなした化粧煉瓦とからなり、該化粧煉瓦の切溝に上記係止金具のU字状に折り曲げた突起体を嵌入係合させることを特徴とする化粧煉瓦の取付け工法。
  2. 係止金具の長尺板体の上方部に対し、その長さ方向に沿うスリットの複数箇を穿設し、該スリットを使用して係止金具を外壁面にネジ止めを行うと共に、上記化粧煉瓦を該係止金具を介し外壁面から一定間隙を形成するようにして取付けるものとなすことを特徴とする請求項1記載の化粧煉瓦の取付け工法。
  3. 化粧煉瓦の背面側中央付近に対し、その長さ方向に沿って一定巾寸法で浅い凹部を形成すると共に、該溝部と外壁面との間に上記係止金具の止めネジ頭が位置するようなしたことを特徴とする請求項2記載の化粧煉瓦の取付け工法。
JP2005257717A 2005-09-06 2005-09-06 化粧煉瓦の取付け工法 Pending JP2007070849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005257717A JP2007070849A (ja) 2005-09-06 2005-09-06 化粧煉瓦の取付け工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005257717A JP2007070849A (ja) 2005-09-06 2005-09-06 化粧煉瓦の取付け工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007070849A true JP2007070849A (ja) 2007-03-22

Family

ID=37932547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005257717A Pending JP2007070849A (ja) 2005-09-06 2005-09-06 化粧煉瓦の取付け工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007070849A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115788107A (zh) * 2022-11-30 2023-03-14 中国一冶集团有限公司 一种外墙饰面砖破拆系统及作业方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6173724U (ja) * 1984-10-19 1986-05-19
JPH0179722U (ja) * 1987-11-17 1989-05-29
JPH02139245U (ja) * 1989-04-26 1990-11-21
JPH03132554A (ja) * 1989-10-19 1991-06-05 Gantan Biyuut Kogyo Kk タイルブロック壁体
JPH06346568A (ja) * 1993-06-08 1994-12-20 Hiroshi Tajima プレート部材の取付片

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6173724U (ja) * 1984-10-19 1986-05-19
JPH0179722U (ja) * 1987-11-17 1989-05-29
JPH02139245U (ja) * 1989-04-26 1990-11-21
JPH03132554A (ja) * 1989-10-19 1991-06-05 Gantan Biyuut Kogyo Kk タイルブロック壁体
JPH06346568A (ja) * 1993-06-08 1994-12-20 Hiroshi Tajima プレート部材の取付片

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115788107A (zh) * 2022-11-30 2023-03-14 中国一冶集团有限公司 一种外墙饰面砖破拆系统及作业方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007070849A (ja) 化粧煉瓦の取付け工法
JP2010101015A (ja) ルーバー用芯材、芯材付きルーバー及びルーバー設置構造
JP2009007864A (ja) パネル板の取付構造
JP2008174995A (ja) 建物外壁の水切り材及び水切り材取付構造
JP4762631B2 (ja) 化粧モール端部に対するキャップの取付構造
JP5360730B2 (ja) 外装材用保持部材、及びそれを用いた縦葺き外装構造
JP2007303178A (ja) 建築用縦葺き外装材、及び縦葺き外装構造
JP4350971B2 (ja) 外装材取付具及び外装材取付構造
JP6392571B2 (ja) 縦葺き外装構造
JP2007120038A (ja) 笠木
JP7194961B2 (ja) 押出形材と、その押出形材からなる手摺
JP2010043466A (ja) 破風化粧板の取付構造
JP3831730B2 (ja) 建物の付け柱の天端の仕舞い構造
JP2008057290A (ja) 笠木装置
JP7045132B2 (ja) 板材の取付具及び板材の施工方法
JP2010071026A (ja) 建築用外装構造
JP2007204955A (ja) 簡易屋根
JP4543428B2 (ja) 笠木
JP4278101B2 (ja) 壁体
JP2000257237A (ja) 外壁材の受け材
JP5054630B2 (ja) ベランダ用柵
JP5144248B2 (ja) 外壁の目地構造
JP4999665B2 (ja) 外装材用保持部材、及びそれを用いた縦葺き外装構造
JP2007239318A (ja) 手摺ブラケット支持構造
JP5161014B2 (ja) 木質調割型支柱

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070525

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080311