JP7194961B2 - 押出形材と、その押出形材からなる手摺 - Google Patents

押出形材と、その押出形材からなる手摺 Download PDF

Info

Publication number
JP7194961B2
JP7194961B2 JP2018096712A JP2018096712A JP7194961B2 JP 7194961 B2 JP7194961 B2 JP 7194961B2 JP 2018096712 A JP2018096712 A JP 2018096712A JP 2018096712 A JP2018096712 A JP 2018096712A JP 7194961 B2 JP7194961 B2 JP 7194961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handrail
furring strip
extruded shape
frame
extruded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018096712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019203240A (ja
Inventor
学 島▲崎▼
美沙 島田
Original Assignee
ビニフレーム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビニフレーム工業株式会社 filed Critical ビニフレーム工業株式会社
Priority to JP2018096712A priority Critical patent/JP7194961B2/ja
Publication of JP2019203240A publication Critical patent/JP2019203240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7194961B2 publication Critical patent/JP7194961B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)

Description

本発明は、断面が設計形状に加工されている押出形材と、その押出形材から構成される手摺に関するものである。
バルコニーや通路に設置される手摺は、押出形材を組み合わせて構築される。このうち、笠木や下枠などを支持する手摺支柱は、上述の笠木や下枠などを取り付ける箇所にある竪枠を取り付けるための凸部等を切除し、その平滑な取付面を確保した状態で固定具によって固定される。
特開2012-92619号公報
上記のような手摺では、押出方向に連続する他部材との連結部などの凸部や、あるいは、ネジ止め用の溝などの凹部がある場合、その上から笠木や下枠を取り付ける構造である。このことから、笠木や下枠を取り付けない箇所では、凸部を切除した際の切削痕や、あるいは押出形材に設けてある不要な溝が露出し、外観の体裁を損なう問題があった。
本発明は以上に述べたような実情に鑑み、組立後においても外観の体裁を損ねない押出形材と、その押出形材からなる手摺を提供することにある。
本発明は、少なくとも支柱と上枠と下枠と竪枠を備える手摺であって、支柱の見付面には、形材押出方向に連続した凸部が支柱と一体的に設けてあり、凸部は、竪枠を取り付けるものであり、竪枠を取り付けない箇所と下枠を取り付ける箇所が支柱の見付面と面一となるように切除してあり、凸部の切除痕が露出する箇所を含む見付面全体に、支柱と同色のシートを被覆してあることを特徴とする。
本発明によれば、支柱と上枠と下枠と竪枠を備える手摺を構築することにより、支柱に上枠と下枠を取り付けるための平坦なスペースを確保したときに、上記のスペース以外の箇所は外部に露出する。この露出した箇所に形材と同色のシートを被覆することで、支柱に不要な凹凸がなくなって手摺の外観の体裁を損ねることがない。したがって、外観の好適な手摺を提供できる。
本実施による押出形材を使用する手摺であり、(a)は、その手摺の要部を拡大した正面図であり、(b)は、(a)中B-B線断面図である。 (a)と(b)は、本実施による押出形材を使用する手摺支柱を拡大した斜視図であり、切除痕を隠す補修シートの施工手順を示すものである。 本実施による押出形材を構築する被覆シートを示す(a)は、使用前の状態を示す斜視図であり、(b)は、C-C線断面図である。 本実施による押出形材を使用した手すりの全体を示す(a)は、正面図であり、(b)は、A-A線断面図である。 (a)は、本実施による押出形材を使用する手摺の竪枠の構造を示す図4(a)のD-D線断面図であり、(b)は同じく胴縁の構造を示す図4(b)中Eを拡大した縦断面図である。
以下、本発明の押出形材で構築される手摺の実施形態を各図面に基づいて説明する。
本手摺は、図4(a)(b)のように、支柱1と笠木2と胴縁3と竪枠4とパネル5とから構成されており、支柱1は、躯体RのパラペットPの上端部に間隔をあけて複数立設してある。さらに、笠木2は、各支柱1の上部間に架設してあり、胴縁3は、支柱1の外側見付け面Mの下部に架設してある。そして、支柱1の立設方向に沿って、この支柱1の外側見付け面Mに竪枠4を取り付け、さらに、笠木2と胴縁3と竪枠4でパネル5の四周縁部をそれぞれ保持することで手摺を構成するものである。
支柱1は、図1(a)~(c)のように、断面ほぼ矩形状をなす中空で長尺なアルミニウム製の押出形材を使用している。また、支柱1の外周部の一側面には、押出形材の押出方向に沿って係止部6が連続的に設けてある。この係止部6は、胴縁3を取り付ける箇所が切除してあり、さらに、図2(a)(b)のように、胴縁3を取り付ける箇所から加工押出形材の下端縁まで連続して切除加工がしてある。これにより、本実施による支柱1の外側見付け面Mには、係止部6の切除痕7が設けられる。
上記の支柱1に取り付ける笠木2は、本実施のものでは、各支柱1の上方を覆う覆い部材2aと、覆い部材2aの下方に配置される支持部材2bと、パネル5を抑えるパネル押さえ部材2cとから構成されており、覆い部材2aと支持部材2bとパネル押さえ部材2cを組み合わせることで、中空部を有する上記の笠木2を形成する。また、上記の笠木2は、ネジ等の固定具で支柱1のタッピングホールにねじ込んで取り付ける。
竪枠4は、図5(a)のように、被係止部4aと前述したパネル5を押さえる外側押さえ片4bとから平面視してT字状をなしており、比較的長尺な押出形材で形成してある。また、被係止部4aは、その形状が支柱1の係止部6と係止するほぼU字状をなしており、上記の係止部6とは押し込んでスナップ式に係合する構造となっている。さらに、外側押さえ片4bは、被係止部4aを挟んで両側にほぼ水平に突出しており、その内周面は、パネル5の躯体外側面と緊密に接するように平坦に形成してある。
胴縁3は、図5(b)のように、パネル5を上方から受ける受溝部8を有する胴縁材3aと、支柱1に固定して胴縁材3aを受ける胴縁受け材3bとから構成している。胴縁材3aは、躯体外側にパネル5を受ける上向きほぼコ字型の受溝部8を有している。また、躯体内側壁部には、下向き鉤型の係合片9が躯体内側に向けて設けてあり、さらに、下方に突出した垂直片10を有している。胴縁受け材3bは、上部に被係合部11を有し、下部に躯体外側に突出した受け片12を有するほぼL字型をなすものである。そして、胴縁受け材3bの被係合部11には、胴縁材3aの係合片9が上下方向に係合し、さらに、胴縁受け材3bの受け片12には、胴縁材3aの垂直片10が載ることで、胴縁材3aが胴縁受け材3bから脱落不能な状態で係合する。また、胴縁材3aと胴縁受け材3bは、互いが係合した状態では仮固定の状態であるから、係合片9と被係合部11が係合する箇所をネジで固定することにより不意な離脱を防いでいる。
被覆シート(被覆材)15は、図4(a)(b)のように、耐候性と耐摩耗性に優れた素材で成形してあり、被覆層15aと接着層15bとから構成され、その接着層15bには所定の厚みがある。また、被覆シート15の露出面側は、本実施のものでは押出形材と同色で且つアルミ色のプリントが施してあり、押出形材に被覆したときに覆った箇所が目立たなくなる。このような被覆シート15を使用したときに、支柱1の外側見付け面Mに設けてある押出形材の押出方向に沿って連続的な係止部6などの凸部や、あるいは、図示はしていないが溝などの凹部があり、不要な部分が露出した場合であっても、肉厚のある接着面の弾力で上記の凸部の切除痕7や凹部を吸収して被覆シート15で被覆しても平滑な状態にすることができる。また、被覆シート15の露出面側に配置される被覆層15aは、押出形材の色と同色に設定してあり、本実施による手摺を組み立てた後に露出する笠木2、胴縁3の取り付けられていない箇所に残る切除痕7や溝(図示省略)などを隠すことができる。
上記のように構成された手摺は、以下に示すような作用・効果を奏することになる。
支柱1の躯体外側見付け面Mには、支柱1を取り付けるために係止部6を切除する加工がなされる。そして、支柱1は前述の押出形材であることから、係止部6が押出形材の押出方向に沿って連続しており、この係止部6を切除することで支柱1の躯体外側見付け面Mに胴縁受け材3bを安定して取り付けができるスペースを確保する。そして、胴縁受け材3bに胴縁材3aを係合して取り付けたときに、支柱1の足元に係止部6の切除痕7が露出する。これを見えなくするために、支柱1と同一金属色の被覆シート15を貼ることにより、躯体外側見付け面Mに残る切除痕7が覆われて見えなくなる。これにより、手摺の外観の体裁が損なわれることなく、切除痕7がなくなって意匠性が向上する。
本発明では、被覆シート(被覆材)15で隠す対象となる手摺を構成する部材の形状や大きさについて上記の各実施形態に限定されない。被覆シート15は、押出形材に部分的に設けてある切除痕7や溝に対しても、 本発明では、被覆材15で隠す対象となる手摺を構成する部材の形状や大きさについて上記の各実施形態に限定されない。被覆材15は、押出形材に部分的に設けてある切除痕7や溝に対しても、上記実施形態のように部分的に被覆するものではなく、押出形材の露出する外周面の全体を被覆することで視覚的に押出形材表面の一体感を醸し出すことができる。
1 支柱
2 笠木
3 胴縁
3a 胴縁材
3b 胴縁受け材
4 竪枠
5 パネル
6 係止部
7 切除痕
8 受溝部
9 係合片
10 垂直片
11 被係止部
12 受け片
15 被覆シート(被覆材)
15a 被覆層
15b 接着層
M 外側見付け面

Claims (1)

  1. 少なくとも支柱と上枠と下枠と竪枠を備える手摺であって、
    支柱の見付面には、形材押出方向に連続した凸部が支柱と一体的に設けてあり、凸部は、竪枠を取り付けるものであり、竪枠を取り付けない箇所と下枠を取り付ける箇所が支柱の見付面と面一となるように切除してあり、凸部の切除痕が露出する箇所を含む見付面全体に、支柱と同色のシートを被覆してあることを特徴とする手摺。
JP2018096712A 2018-05-21 2018-05-21 押出形材と、その押出形材からなる手摺 Active JP7194961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018096712A JP7194961B2 (ja) 2018-05-21 2018-05-21 押出形材と、その押出形材からなる手摺

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018096712A JP7194961B2 (ja) 2018-05-21 2018-05-21 押出形材と、その押出形材からなる手摺

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019203240A JP2019203240A (ja) 2019-11-28
JP7194961B2 true JP7194961B2 (ja) 2022-12-23

Family

ID=68726317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018096712A Active JP7194961B2 (ja) 2018-05-21 2018-05-21 押出形材と、その押出形材からなる手摺

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7194961B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000033446A (ja) 1998-07-17 2000-02-02 Nippon Light Metal Co Ltd 形 材
JP2002519542A (ja) 1998-06-22 2002-07-02 ポリユー インターナショナル エス.アール.エル. 透明壁を建造するモジュールの構成材セットおよびその構成材セットにより作られた壁
JP2006328937A (ja) 2005-04-27 2006-12-07 Nippon Light Metal Co Ltd 手摺用支柱の取付構造
JP2011094432A (ja) 2009-10-30 2011-05-12 Sankyo Tateyama Aluminium Inc 手摺
JP2011202486A (ja) 2010-03-26 2011-10-13 Toyota Home Kk 建物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5160618U (ja) * 1974-11-07 1976-05-13
JPS5968490A (ja) * 1982-10-14 1984-04-18 立山アルミニウム工業株式会社 断熱サツシ
JPH07324800A (ja) * 1994-06-01 1995-12-12 Sekisui Chem Co Ltd 断熱ダクト

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002519542A (ja) 1998-06-22 2002-07-02 ポリユー インターナショナル エス.アール.エル. 透明壁を建造するモジュールの構成材セットおよびその構成材セットにより作られた壁
JP2000033446A (ja) 1998-07-17 2000-02-02 Nippon Light Metal Co Ltd 形 材
JP2006328937A (ja) 2005-04-27 2006-12-07 Nippon Light Metal Co Ltd 手摺用支柱の取付構造
JP2011094432A (ja) 2009-10-30 2011-05-12 Sankyo Tateyama Aluminium Inc 手摺
JP2011202486A (ja) 2010-03-26 2011-10-13 Toyota Home Kk 建物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019203240A (ja) 2019-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7861473B1 (en) Low-profile screen framing system
JP4113884B2 (ja) 幕板およびその幕板を用いた外壁施工構造
US7487623B2 (en) Trim accessory having ventilation apertures hidden from view when mounted on building
US9140007B2 (en) Rain screen framing system
EP0949390B1 (en) Improvements relating to panel coupling assemblies
US11041316B1 (en) Wall cladding system
CA2773260C (en) Mounting clip and wall panel assembly as well as kit and method
US20050217194A1 (en) Trim system for a suspended ceiling
JP7194961B2 (ja) 押出形材と、その押出形材からなる手摺
EP3822424B1 (en) Roof edge
JPS6011223Y2 (ja) 手摺上面防水構造
EP2666925B1 (en) Composite structure of an insulated panel and covering metal sheet with corresponding attaching means, for the application in building structures
JP3316132B2 (ja) 外壁板の接合具及び接合方法
JP2007308983A (ja) 建築物防水方法及び建築物防水構造
JPS5844191Y2 (ja) 手摺
US20230053302A1 (en) Filler frames for buildings with ridged panels
JP2003293535A (ja) 笠木化粧カバー付き笠木手摺
JPH0428986Y2 (ja)
JPH07286377A (ja) 端部構造
JP2893377B2 (ja) カーテンレールの目隠し部材
JP2003082941A (ja) 改装サッシ
JP5080046B2 (ja) 笠木の取付構造
JP3897307B2 (ja) 上下接合部用幕板の施工構造
JP2962249B2 (ja) シール材とそれを用いた支柱の構造
JP2000309983A (ja) パネル取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7194961

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150