JP2007063305A - 接着性組成物 - Google Patents

接着性組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007063305A
JP2007063305A JP2005247153A JP2005247153A JP2007063305A JP 2007063305 A JP2007063305 A JP 2007063305A JP 2005247153 A JP2005247153 A JP 2005247153A JP 2005247153 A JP2005247153 A JP 2005247153A JP 2007063305 A JP2007063305 A JP 2007063305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
adhesive composition
alumina powder
particle diameter
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005247153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4982061B2 (ja
Inventor
Keisuke Yanai
啓介 矢内
Mitsuru Takimoto
満 瀧本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP2005247153A priority Critical patent/JP4982061B2/ja
Publication of JP2007063305A publication Critical patent/JP2007063305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4982061B2 publication Critical patent/JP4982061B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

【課題】 電球を構成するガラスバルブと口金等との接着に使用し得る接着性組成物を提供する。
【解決手段】 本発明の接着性組成物は、累積質量百分率50%相当粒子径(D50)が5〜70μmであり、該累積質量百分率50%相当粒子径(D50)に対して累積質量百分率10%相当粒子径(D10)が1/20〜1/10倍、累積質量百分率90%相当粒子径(D90)が4〜8倍であるアルミナ粉末と、
該アルミナ粉末100質量部あたり、5〜20質量部(SiO2換算)のコロイダルシリカ、0.5〜1.5質量部の無機分散剤および0.1〜1.5質量部のシランカップリング剤を含むことを特徴とする。ガラスバルブと口金等との間の隙間に本発明の接着性組成物を充填し、加熱して硬化させて、接着性組成物の加熱硬化物により接着された電球を製造する。
【選択図】 なし

Description

本発明は、接着性組成物に関し、詳しくは、電球を構成するガラスバルブを口金、ミラー材料、磁製ベースなどと接着するために好適に用いられる接着性組成物に関する。
光源装置などに用いられる電球を構成するガラスバルブを口金、ミラー材料、磁製ベースなどと接着する方法としては、ガラスバルブと口金等との間の隙間に接着性組成物を充填し、硬化させる方法が一般的であり、接着性組成物としては、隙間への充填が容易で、硬化後には十分な接着力を示し、ガラスバルブ内のフィラメントや、これを支えるリード線からの熱を外部に伝えて放熱するための高い熱伝導性を示すことが求められている。
このような接着性組成物として、例えば特許文献1〔特開平11−116899号公報〕には、耐火物粉末として窒化アルミニウム粉末を、無機バインダーとして燐酸アルミニウムを含む接着性組成物が開示されている。特許文献2〔特開2001−316638号公報〕には、耐火物粉末として炭化珪素粉末を、無機バインダーとしてコロイダルシリカを含む接着性組成物が開示されている。
しかし、特許文献1に記載の接着性組成物は、無機バインダーとして燐酸アルミニウムを用いているため、十分な接着力を示すよう硬化させるには、充填後、24時間、室温で保持した後に加熱する必要があり、実用的ではない。特許文献2に記載の接着性組成物は、高価な炭化硅素粉末を使用するものであり、経済性の点で実用的ではない。
このようなことから、隙間へ容易に充填でき、硬化後には十分な接着力と高い熱伝導性を示すとともに、比較的安価な原材料から製造でき、短時間で硬化し得る接着性組成物が求められている。
特開平11−116899号公報 特開2001−316638号公報
このような状況の下で本発明者は、ガラスバルブと口金等との接着に使用し得る接着性組成物について鋭意検討した結果、耐火物粉末として所定の粒度分布を示すアルミナ粉末および無機バインダーとして所定量のコロイダルシリカを含み、所定量の無機分散剤およびシランカップリング剤を含む組成物は、比較的安価な原料から製造でき、短時間で硬化し得、隙間への充填が容易で、硬化後に十分な接着力および高い熱伝導性を示すことを見出し、本発明に至った。
すなわち本発明は、累積質量百分率50%相当粒子径(D50)が5μm〜70μmであり、累積質量百分率50%相当粒子径(D50)に対して、累積質量百分率10%相当粒子径(D10)が1/20倍〜1/10倍、累積質量百分率90%相当粒子径(D90)が4倍〜8倍であるアルミナ粉末、
該アルミナ粉末100質量部あたり、3質量部〜20質量部(SiO2換算)のコロイダルシリカ、
0.5質量部〜1.5質量部の無機分散剤および
0.1質量部〜1.5質量部のシランカップリング剤を含むことを特徴とする接着性組成物を提供するものである。
本発明の接着性組成物は、比較的安価な原材料から製造でき、また短時間で硬化し得、硬化後の接着力および熱伝導性に優れているので、電球を構成するガラスバルブと、口金、ミラー材料、磁製ベースなどとを接着するための接着性組成物として有用である。
本発明の接着性組成物に適用されるアルミナ粉末としては、通常、α−アルミナ粉末が用いられる。アルミナ粉末は、十分な接着力を示す点で、最小粒子径が通常0.03μm以上であり、ガラスバルブと口金等との間に充填し易い点で、最大粒子径が通常300μm以下であり、好ましくは200μmを超える粒子の含有量が1質量%以下である。
アルミナ粉末の累積質量百分率50%相当粒子径(D50)は、十分な接着力が得られ易く、硬化後の熱伝導性に優れている点で通常5μm以上、好ましくは10μm以上であり、ガラスバルブと口金等との間の隙間に充填しやすい点で、通常70μm以下である。
累積質量百分率10%相当粒子径(D10)は、高い熱伝導性を示す点で、D50の1/20倍以上、D50の1/10倍以下である。累積質量百分率90%相当粒子径(D90)は、高い熱伝導性を示す点で、D50の4倍以上であり、隙間へ充填し易い点で、8倍以下である。
前記アルミナ粉末中の粒子径40μm〜70μmの粒子の割合は、10質量%〜25質量%であることが好ましい。
このようなアルミナ粉末は、例えば互いに粒度分布の異なる複数のアルミナ粉末を混合することにより調製することができ、具体的にはD50が40μm〜70μmのアルミナ粉末、D50が5μm〜10μmのアルミナ粉末およびD50が0.5μm〜1μmのアルミナ粉末を適宜混合する方法により調製することができる。
コロイダルシリカは、シリカ〔SiO2〕の微細な粒子であり、その含有量(SiO2換算)は、アルミナ粉末100質量部あたり、十分な接着力が得られる点で3質量部以上、好ましくは5質量部以上であり、ガラスバルブと口金等との間の隙間に必要量の接着性組成物を保持することが容易である点で、20質量部以下、好ましくは15質量部以下である。
無機分散剤は、接着性組成物中にアルミナ粉末およびコロイダルシリカを均一に分散させる機能を示す無機化合物であり、例えばモンモリロナイトなどが好ましく用いられ、その使用量は、上記アルミナ粉末100質量部あたり0.5質量部〜1.5質量部、好ましくは1質量部以下である。
シランカップリング剤は、加水分解により分子中に2個以上のシラノール基を生ずる化合物であり、例えばγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジエチルエトキシシラン、γ-アミノプロピルトリメトキシシランなどが挙げられる。シランカップリング剤は、その一部または全部が加水分解されていてもよい。シランカップリング剤の使用量は、上記アルミナ粉末100質量部あたり0.1質量部〜1.5質量部、好ましくは0.2質量部〜1質量部である。
本発明の接着性組成物は、通常、水で希釈された状態で用いられる。水の使用量は、接着性組成物を加熱して硬化させた後の固形分に対して、隙間への充填が容易である点で通常0.2重量倍以上であり、充填した後に必要量の接着性組成物を隙間に保持しやすい点で通常0.4重量倍以下である。
本発明の接着性組成物は、例えばアルミナ粉末、コロイダルシリカ、無機分散剤およびシランカップリング剤を混合する方法により容易に製造することができる。コロイダルシリカは、通常、水に分散された水分散液として市販されているので、このコロイダルシリカの水分散液に、アルミナ粉末、無機分散剤およびシランカップリング剤を加えて混合することにより、本発明の接着性組成物を調製することができ、通常は、無機分散剤およびシランカップリング剤を加え、撹拌して均一に混合した後に、アルミナ粉末を加えて撹拌混合することにより調製できる。
本発明の接着性組成物を用いて、ガラスバルブと、金属製の口金、金属製のミラー材料または磁製ベースとが接着された電球を製造するには、例えばガラスバルブと、口金、ミラー材料または磁製ベースとの間の隙間に、本発明の接着性組成物を充填し、加熱すればよい。加熱温度は通常150℃〜200℃であり、通常は5℃/分〜30℃/分の昇温速度で昇温する。加熱時間は通常10分〜30分である。加熱することにより、接着性組成物が硬化して、ガラスバルブと口金等とが、本発明の接着性組成物の加熱硬化物により接着された電球を得ることができる。
以下、実施例によって本発明をより詳細に説明するが、本発明は、かかる実施例によって限定されるものではない。
なお、各実施例で用いた粉末および得られた接着性組成物は、以下の方法で評価した。
(1)粒子径分布
レーザー回折式粒度分布測定装置〔(株)島津製作所製、「SALD2100」〕を用いて粒度分布を測定し、累積質量百分率50%相当粒子径(D50)、累積質量百分率10%相当粒子径(D10)および累積質量百分率90%相当粒子径(D90)をそれぞれ求めた。
(2)粘度
粘度計〔リオン(株)製、「ビスコテスターVT−04」〕を用い、同装置に付属のNo.2号ローターを用いて25℃にて1分後の粘度を測定した。
(3)固形分濃度
各実施例で得た接着性組成物約50g(W)を300mLビーカーに秤取り、加熱して10℃/分の昇温速度で150℃まで昇温し、同温度で16時間保持して硬化させた後の加熱硬化物の質量(W150)から、式(1)
固形分濃度(%)=(W150−W)/W × 100・・・(1)
に従い求めた。
(4)接着力
内径12mmのガラス管内に、外径9mmのガラス製の丸棒を入れ、管と丸棒との間に接着性組成物1.5gを均一に充填し、150℃にて1時間保持して硬化させた。その後、精密万能試験機〔(株)島津製作所製、「オートグラフAGS1000B型」〕にて丸棒をガラス管から押し抜くに要する力(N)を測定して、接着力とした。
(5)自動充填性
ステンレス製ニードルバルブ〔岩下エンジニアリング(株)製、「AV−501」〕およびニードルノズル〔JIS規格に規定の13G型のニードル(内径1.5mm、外径2.0mm、長さ40mm、ステンレス製、電解研磨注射針)〕を備え、コントローラー〔岩下エンジニアリング(株)製、「AD−3000」〕により吐出時間および吐出サイクルを調整可能に構成した定量供給装置を用いて、ニードルノズルから、吐出時間1.2秒、吐出間隔7秒で繰り返し連続して2000ショット、接着性組成物を吐出し、その間の1回あたりの吐出量(g)を測定して自動充填性を評価した。吐出量の振れが小さいほど、自動充填性が良好であることを示す。
実施例1および実施例2
コロイダルシリカ液〔旭電化(株)製「アデライトAT−40」、SiO2換算含有量40質量%〕553g(SiO2換算213g)に、無機分散剤〔(株)ホージュン製「ベンゲル」、モンモリロナイトの粉末、E2/3Si8(Al10/3Mg2/3)O20・(OH)4、Eはナトリウム、カリウムなどでイオン交換可能な原子を示す。〕13.8gおよびシランカップリング剤〔東レダウコーニングシリコーン(株)製「SH6040」、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン〕5.5gを加え、3時間、撹拌混合した。
次いで、以下のアルミナ粉末(A)、アルミナ粉末(B)およびアルミナ粉末(C)を第1表に示す量だけ加え、30分間、撹拌混合して、接着性組成物を得た。なお、第1表に示す量のアルミナ粉末(A)、アルミナ粉末(B)およびアルミナ粉末(C)を混合した混合物の累積質量百分率50%相当粒子径(D50)、累積質量百分率10%相当粒子径(D10)および累積質量百分率90%相当粒子径(D90)はそれぞれ第1表に示すとおりであり、混合後の混合物の粒子径40μm〜70μmの粒子の含有量はそれぞれ約17質量%(実施例1)および約15質量%(実施例2)であった。
アルミナ粉末(A):太平洋ランダム(株)製「50A」、α−アルミナ、粉砕品、
粒子径は1μm〜150μm、D50は74.1μm、
D10は36.2μm、D90は130.8μm
アルミナ粉末(B):住友化学(株)製「AM−21A」、α−アルミナ、粉砕品、
粒子径は0.2μm〜70μm、D50は7.8μm、
D10は2.4μm、D90は39.1μm
アルミナ粉末(C):住友化学(株)製「ALM−41」、α−アルミナ、粉砕品、
粒子径は0.05μm〜20μm、D50は1.8μm、
D10は0.1μm、D90は4.7μm
JDRタイプ電球〔定格電圧12V、定格電力150W〕に用いられ、モリブデン製リード線が封止されたガラスバルブの該封止部分に、上記で得た接着性組成物により熱電対を取り付け、予め150℃に加熱した炉内にいれて接着性組成物を硬化させることにより、熱電対をガラスバルブに固定した。次いで、このガラスバルブを口金にセットし、口金との間の隙間に上記で得た接着性組成物を充填したのち、150℃で30分間加熱して、電球を得た。このようにして得た電球5個について、それぞれ消費電力150W(電圧は約12V)で点灯させ、JIS C7501に準拠して上記熱電対によりリード線封止部分の温度を測定し、その平均温度を求めた。結果を第1表に示す。














第 1 表
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例 実施例1 実施例2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルミナ粉末(A) [g] 917 917
アルミナ粉末(B) [g] 734 552
アルミナ粉末(C) [g] 197 379
D50 [μm] 25.3 16.2
D10 [μm] 1.51 1.27
D90 [μm]108.2 103.2
───────────────────────────────
コロイダルシリカ(SiO2換算)[g] 213 213
無機分散剤 [g] 13.8 13.8
シランカップリング剤 [g] 5.5 5.5
───────────────────────────────
粘度 [cP]14000 14000
固形分濃度 [%] 86.7 86.7
接着力 [N] 294 −
吐出量 [g] 0.4±0.1 −
封止部分の温度 [℃] 270 269
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
比較例1〜比較例3
アルミナ粉末(A)〔50A〕、アルミナ粉末(B)〔AM−21A〕、アルミナ粉末(C)〔ALM−41〕、コロイダルシリカ液〔アデライトAT−40〕、無機分散剤〔ベンゲル〕およびシランカップリング剤〔SH6040〕の各使用量を第2表に記載のとおりとした以外は、実施例1と同様に操作した。結果を第2表に示す。
第 2 表
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例 比較例1 比較例2 比較例3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルミナ粉末(A) [g]1848 0 0
アルミナ粉末(B) [g] 0 1848 0
アルミナ粉末(C) [g] 0 0 1848
D50 [μm] 74.1 7.8 1.8
D10 [μm] 36.2 2.4 0.1
D90 [μm] 130.8 39.1 4.7
───────────────────────────────────────
コロイダルシリカ(SiO2換算)[g] 288 324 324
無機分散剤 [g] 17.6 19.8 19.8
シランカップリング剤 [g] 7.2 8.1 8.1
───────────────────────────────────────
粘度 [cP]15000 15000 15000
固形分濃度 [%] 82.9 81.4 81.4
接着力 [N] − 290 150
吐出量 [g] (吐出せず) 0.5±0.1 0.5±0.1
封止部分の温度 [℃] 280 285 285
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Claims (4)

  1. 累積質量百分率50%相当粒子径(D50)が5μm〜70μmであり、累積質量百分率50%相当粒子径(D50)に対して、累積質量百分率10%相当粒子径(D10)が1/20倍〜1/10倍、累積質量百分率90%相当粒子径(D90)が4倍〜8倍であるアルミナ粉末、
    該アルミナ粉末100質量部あたり、3質量部〜20質量部(SiO2換算)のコロイダルシリカ、
    0.5質量部〜1.5質量部の無機分散剤および
    0.1質量部〜1.5質量部のシランカップリング剤を含むことを特徴とする接着性組成物。
  2. 前記アルミナ粉末中の粒子径40μm〜70μmの粒子の割合が10質量%〜25質量%である請求項1に記載の接着性組成物。
  3. ガラスバルブと、口金、ミラー材料および磁製ベースとが接着されてなる電球の製造方法であり、前記ガラスバルブと、前記口金、ミラー材料および磁製ベースとの間の隙間に、請求項1または請求項2に記載の接着性組成物を充填し、加熱して硬化させることを特徴とする前記電球の製造方法。
  4. ガラスバルブと、口金、ミラー材料または磁製ベースとが、請求項1または請求項2に記載の接着性組成物の加熱硬化物により接着されてなることを特徴とする電球。
JP2005247153A 2005-08-29 2005-08-29 接着性組成物 Active JP4982061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005247153A JP4982061B2 (ja) 2005-08-29 2005-08-29 接着性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005247153A JP4982061B2 (ja) 2005-08-29 2005-08-29 接着性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007063305A true JP2007063305A (ja) 2007-03-15
JP4982061B2 JP4982061B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=37925870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005247153A Active JP4982061B2 (ja) 2005-08-29 2005-08-29 接着性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4982061B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8715451B2 (en) 2008-10-23 2014-05-06 Forestry And Forest Products Research Institute Heat pressing apparatus with puncture prevention function and method for producing woody material

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0374483A (ja) * 1989-08-14 1991-03-29 Nissan Chem Ind Ltd 高強度無機接着剤
JPH03232757A (ja) * 1990-02-06 1991-10-16 Nissan Chem Ind Ltd 高絶縁性無機質組成物
JPH09263732A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 無機質接着剤組成物
JP2001329230A (ja) * 2000-05-22 2001-11-27 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 無機質接着剤組成物、その製造方法および接着方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0374483A (ja) * 1989-08-14 1991-03-29 Nissan Chem Ind Ltd 高強度無機接着剤
JPH03232757A (ja) * 1990-02-06 1991-10-16 Nissan Chem Ind Ltd 高絶縁性無機質組成物
JPH09263732A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 無機質接着剤組成物
JP2001329230A (ja) * 2000-05-22 2001-11-27 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 無機質接着剤組成物、その製造方法および接着方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8715451B2 (en) 2008-10-23 2014-05-06 Forestry And Forest Products Research Institute Heat pressing apparatus with puncture prevention function and method for producing woody material

Also Published As

Publication number Publication date
JP4982061B2 (ja) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI670231B (zh) 球狀結晶性二氧化矽粒子及其製造方法
JP5340202B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物、bステージ熱伝導性シート及びパワーモジュール
JP4582095B2 (ja) 光変換構造体およびそれを利用した発光装置
WO2014199650A1 (ja) 熱硬化性樹脂組成物、熱伝導性シートの製造方法、及びパワーモジュール
AU619485B2 (en) Aluminium phosphate cement compositions and lamp assemblies containing same
TW201130891A (en) Material for a molded resin body for use in a semiconductor light-emitting device
JP2010280523A (ja) 蛍光体分散ガラスおよびその製造方法
JP2019156671A (ja) ジオポリマー製造装置、および、ジオポリマー製造方法
JP4898191B2 (ja) 接着性組成物
JP2010168503A (ja) 硬化性無機組成物
JP2007063305A (ja) 接着性組成物
JP2010280529A (ja) 多結晶シリコン製造用ルツボの製造方法
JP4675081B2 (ja) 接着性組成物
JP5757116B2 (ja) ガラス製造容器用充填材、ガラス製造容器用充填材層、ガラス製造装置及びガラス製造装置の製造方法
JP4942963B2 (ja) 耐食性部材及びその製造方法
JP2007284528A (ja) シリカ被覆金属酸化物系蛍光体微粒子、及びその製造方法
JP2006049410A (ja) 発光ダイオード
JP6131378B1 (ja) 金属溶湯浸漬用ヒーターチューブ
JP5776548B2 (ja) ガラス製造装置の製造方法及びガラス製造装置
JP2017171812A (ja) 耐熱シール材料
CN109467315B (zh) 一种掺杂InN的钠基玻璃及其制备方法
JP4908128B2 (ja) 発光装置およびその製造方法
JP5252980B2 (ja) 無機接着剤組成物
JP2009259602A (ja) 放電ランプ、封止材および製造方法
KR101527935B1 (ko) 방열 기능을 갖는 조명기구

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4982061

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150