JP2007062383A - インクジェットノズル装置 - Google Patents
インクジェットノズル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007062383A JP2007062383A JP2006270974A JP2006270974A JP2007062383A JP 2007062383 A JP2007062383 A JP 2007062383A JP 2006270974 A JP2006270974 A JP 2006270974A JP 2006270974 A JP2006270974 A JP 2006270974A JP 2007062383 A JP2007062383 A JP 2007062383A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- ink
- nozzle
- etching
- wafer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims abstract description 181
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 162
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 161
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 161
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 30
- 229910001172 neodymium magnet Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 abstract description 23
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1012
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 729
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 387
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 306
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 285
- 239000000463 material Substances 0.000 description 247
- 238000000034 method Methods 0.000 description 216
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 195
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 195
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 195
- 230000008569 process Effects 0.000 description 122
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 117
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 95
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 94
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 91
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 83
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 77
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 77
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 76
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 73
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 73
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 51
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 44
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 39
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 38
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 37
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 36
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 36
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 35
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 33
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 33
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 29
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 29
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 29
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 25
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 24
- 238000000623 plasma-assisted chemical vapour deposition Methods 0.000 description 24
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 22
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 20
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 20
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 19
- 101100269850 Caenorhabditis elegans mask-1 gene Proteins 0.000 description 17
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 230000009471 action Effects 0.000 description 16
- 238000011161 development Methods 0.000 description 16
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 16
- 229910001285 shape-memory alloy Inorganic materials 0.000 description 16
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 15
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 15
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 15
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 15
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 14
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 14
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 13
- KGWWEXORQXHJJQ-UHFFFAOYSA-N [Fe].[Co].[Ni] Chemical compound [Fe].[Co].[Ni] KGWWEXORQXHJJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 13
- 239000010408 film Substances 0.000 description 13
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 12
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 12
- UGKDIUIOSMUOAW-UHFFFAOYSA-N iron nickel Chemical compound [Fe].[Ni] UGKDIUIOSMUOAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 12
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 11
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 11
- 229910001329 Terfenol-D Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 10
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 10
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 10
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 9
- 238000013461 design Methods 0.000 description 9
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 8
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 8
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 7
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- ONRPGGOGHKMHDT-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2-diol;ethane-1,2-diamine Chemical compound NCCN.OC1=CC=CC=C1O ONRPGGOGHKMHDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 6
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 5
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 4
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 4
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000011982 device technology Methods 0.000 description 3
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 3
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 3
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 3
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 3
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 3
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N nickel titanium Chemical compound [Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni] HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QJVKUMXDEUEQLH-UHFFFAOYSA-N [B].[Fe].[Nd] Chemical compound [B].[Fe].[Nd] QJVKUMXDEUEQLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KPLQYGBQNPPQGA-UHFFFAOYSA-N cobalt samarium Chemical compound [Co].[Sm] KPLQYGBQNPPQGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 2
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910000938 samarium–cobalt magnet Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- PJWVRCBRZWEQHL-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(2-hydroxyphenyl)phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC(O)=C1C1=CC=CC=C1O PJWVRCBRZWEQHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZEWFHLRYVTOIW-UHFFFAOYSA-N [Ti].[Ni] Chemical compound [Ti].[Ni] HZEWFHLRYVTOIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N alstonine Natural products C1=CC2=C3C=CC=CC3=NC2=C2N1C[C@H]1[C@H](C)OC=C(C(=O)OC)[C@H]1C2 WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N 0.000 description 1
- CSDREXVUYHZDNP-UHFFFAOYSA-N alumanylidynesilicon Chemical compound [Al].[Si] CSDREXVUYHZDNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004411 aluminium Substances 0.000 description 1
- 238000000347 anisotropic wet etching Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 150000001638 boron Chemical class 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000009760 electrical discharge machining Methods 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 238000005323 electroforming Methods 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000005686 electrostatic field Effects 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000005660 hydrophilic surface Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000000608 laser ablation Methods 0.000 description 1
- 238000007648 laser printing Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 230000003446 memory effect Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000004377 microelectronic Methods 0.000 description 1
- 238000005459 micromachining Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000002715 modification method Methods 0.000 description 1
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 239000012781 shape memory material Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012899 standard injection Substances 0.000 description 1
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/44—Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
- B41J3/445—Printers integrated in other types of apparatus, e.g. printers integrated in cameras
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14314—Structure of ink jet print heads with electrostatically actuated membrane
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14427—Structure of ink jet print heads with thermal bend detached actuators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1623—Manufacturing processes bonding and adhesion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1626—Manufacturing processes etching
- B41J2/1628—Manufacturing processes etching dry etching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1626—Manufacturing processes etching
- B41J2/1629—Manufacturing processes etching wet etching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1631—Manufacturing processes photolithography
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1632—Manufacturing processes machining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1635—Manufacturing processes dividing the wafer into individual chips
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1637—Manufacturing processes molding
- B41J2/1639—Manufacturing processes molding sacrificial molding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1642—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1643—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by plating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1645—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by spincoating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1646—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1648—Production of print heads with thermal bend detached actuators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17596—Ink pumps, ink valves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2002/041—Electromagnetic transducer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【解決手段】インク排出口24と相互連結され、磁気プレート13に電気的に連結された電磁石コイル11と可動壁15から構成されるノズルチャンバを有し、ノズルチャンバは磁場内にあり、電磁石コイルを駆動すると、可動壁はローレンツ力を受けて動かされ、その結果インク排出口を介してノズルチャンバからインクが排出されるインクジェットノズル装置4。
【選択図】図1
Description
過去において印刷方式は、種々発明され、この内の非常に多くの方式が現在使用されている。公知の印刷形態には、印刷媒体に、関連する表示媒体を使用して表示する種々の方法がある。共通して使用される印刷形態は、オフセット印刷、レーザ印刷、コピー機、ドットマトリックスインパクトプリンタ、感熱紙プリンタ、フィルムレコーダ、熱転写プリンタ、及び、要求に応じて滴下するタイプと、連続流出タイプがある、昇華型プリンタとインクジェットプリンタがある。各種のプリンタには、費用、速度、品質、信頼性、構成及び操作の簡便性を考慮すると、それぞれ利点及び問題点がある。
本発明は、駆動される一連のインク排出ノズルを有するインクジェット印字機構を提供することを目的とするものである。該ノズルは、ノズル周りに電場を配置することによりノズルベースでノズル上で駆動される、内部選択アクチュエータ機構を有する。
本発明の別の観点は、放射プランジャインクジェット印字ヘッドの製造方法の提供である。ノズルのアレイは平面モノリシック配置とリソグラフとエッチング行程を利用して基板上に形成される。多数のインクジェットヘッドはシリコンウエハのような単一平面回路基板上に同時に形成されることが好ましい。
インク供給溝は、ウエハの裏表面からステップ(h)により、溝をエッチングすることで形成することが出来、このステップ(h)は、好ましくは、ノズルチャンバの少なくとも一つの壁に一連の小さな穴をエッチングすることを含む。
本発明の更に別の観点は、一連のノズルチャンバを有するインクジェット印字ヘッド装置の製造方法を提供することである。該方法は、以下のステップから構成される。(a)中に電気回路層を有する初期半導体ウエハを使用し、(b)下部電気コイルの型を形成する第1犠牲層を配置し、エッチングする。(c)該電気回路層に接続された下部電気コイル部を有する第1の導電材料層を配置し、エッチングする。(f)該第1導電材料層の上に不動態材料層を配置し、エッチングする。この不動態材料層は、引き続く層と第1の導電材料層を接続する所定のビアを有する。(g)固定磁気ポール、一連の可動ポール、水平ガイド及びコアプッシャロッドの型をエッチングすることを含んだ形で、第2犠牲層を配置し、エッチングする。(h)固定磁気ポール、一連の可動ポール、水平ガイド及びコアプッシャロッドを形成する高飽和磁束材料を配置し、エッチングする。(i)該高飽和磁束材料層の上に第2の不動態材料層を配置し、エッチングする。この不動態材料層は、引き続く層と第1の導電材料層を接続する所定のビアを有する。(j)第1の導電材料層に接続された側部電気コイル部を有する第2の導電材料層を配置し、エッチングする。(k)該側部導電材料層に接続された上部電気コイル部を有する第3の導電材料層を配置し、エッチングする。(l)疎水性層を配置し、エッチングして、前記コアプッシャロッド周囲にプランジャ素子を形成する。(m)第3の犠牲材料層を配置し、エッチングして、ノズルチャンバの型を形成する。(n)プランジャ素子の周囲にノズルチャンバを形成する不動態材料の第3の層を配置し、エッチングする。(o)インク供給溝をノズルチャンバに向けてエッチングする。(p)犠牲材料層をエッチング除去する。
好ましい実施例及び、その他の実施例をここで説明する。この説明では、参照しやすいように、IJ番号を含む見出しを付け、それぞれの見出しの下で説明する。また、見出しには、熱タイプT、シャッタタイプS、電場タイプFを有する、形式表示が入っている。
図1は、本発明の方針に従った、単一のインクジェットノズル4の構成を説明するための、分解斜視図である。
再び図1に戻って説明すると、ノズルの開口部は、ホウ素を添加したシリコンから構成することが出来る、開口24を有するノズルチップ40等の、次に示す主要な部分から構成されている。ノズルチップの開口24の半径は、滴下速度並びに滴下の大きさを左右する重要な決め手となる。
7.4ミクロンのレジストを回転塗布し、マスク2を用いて感光、現像する。このマスクは、レジストが電気メッキモールドとして作用する分割型固定磁気プレートを規定する。このステップを図7に示す。
14.4ミクロンの銅を電気めっきする。
15.レジストを剥ぎ、露出した銅種層をエッチングする。このステップを図11に示す。
16.ウエハの試験。この時点で、全ての電気的接続が完成される。接合パッドにはアクセス可能であり、チップはまだ分離されていない。
17.0.1ミクロンのシリコン窒化物を配置する。
18.0.1ミクロンの犠牲材料を配置する。この層により、磁気ギャップが決まる。
19.マスク5を用いて、犠牲材料をエッチングする。このマスクは、ばねポストを規定する。このステップを図12に示す。
20.CoNiFeの種層を配置する。
21.4.5ミクロンのレジストを塗布し、マスク6を用いて、感光、現像する。このマスクは、磁気プランジャの壁、及びばねポストを規定する。レジストは、これら部材の電気めっきモールドを形成する。このステップを図13に示す。
22.4ミクロンのCoNiFeを電気めっきする。このステップを図14に示す。
23.CoNiFeの種層を配置する。
24.4ミクロンのレジストを塗布し、マスク7を用いて、感光、現像する。このマスクは、磁気プランジャの屋根、ばね、ばねポストを規定する。レジストは、これら部材の電気メッキモールドを形成する。このステップを図15に示す。
25.3ミクロンのCoNiFeを電気めっきする。このステップを図16に示す。
26.ウエハをガラスブランクに設け、KOHを用いてマスクを用いずにウエハをバックエッチングする。このエッチングにより、ウエハは薄くなり、ボロンが添加された埋込シリコン層でエッチングを止める。このステップを図17に示す。
27.マスク8を用いて、(約)1ミクロンのボロンが添加されたシリコン層をプラズマバックエッチングする。このマスクは、ノズルのリムを規定する。このステップを図18に示す。
28.マスク9を用いて、ボロンが添加された層を介してプラズマバックエッチングを行う。このマスクは、ノズルと、チップのエッジを規定する。この段階で、チップは分離されるが依然ガラスブランクに設けられている。このステップを図19に示す。
29.チップをガラスブランクから分離する。全ての接着層、レジスト層、犠牲層、露出種層を剥ぐ。このステップを図20に示す。
30.プリントヘッドを容器に装着する。この容器は、異なる色のインクをウエハの前表面の適当な領域に供給するためのインク溝が導入された、プラスチック形成された成形部材でもよい。
31.プリントヘッドを中継装置に接続する。
32.プリントヘッドの前表面を疎水性化する。
33.完成したプリントヘッドにインクを満たし、テストする。インクが満たされたノズルを図21に示す。
実施例においては、インクジェットプリントヘッドは、それぞれインク射出口を有する、複数のノズルチャンバから構成されている。平行に設けられた2枚のプレート間に働く引力を利用して、インクをインク射出口から射出させる。
18.犠牲ポリイミドをエッチングする。このエッチングにより、ノズルチャンバがきれいになり、電極間にギャップが形成され、チップ同士が離れる。静止摩擦を避けるために、過冷二酸化炭素を使った最終リンス剤を使用することが出来る。このステップを図35に示す。
実施例では、圧縮性ポリマーの間に交互に電極を挟んだ、積層形静電アクチュエータが設けられる。これにより、積層コンデンサが駆動されると、板は共に引っ張られてポリマーを圧縮する。これにより、圧縮されたポリマー内にエネルギが蓄えられる。コンデンサは、次いで駆動解除又は、ドレインされ、その結果圧縮されたポリマーはアクチュエータを、その原点位置に戻すように作用する。そして、インクの排出がインク排出口から生じる。
1)
PZTなどのピエゾ電気材料
2)
PZLTなどの電気ひずみ材料
3)
PLZSnTなどの強誘電性相と反強誘電性相の間で電気的に切り替わることの出来る材料
などである。
インクノズル装置の構築
本発明の実施例は、バネに“負荷をかける”ために磁気アクチュエータを利用したものであり、磁気アクチュエータを非駆動とすると、スプリングは、その原点位置に戻る際に、インク滴を排出することなる。
(7)
MPを用いて、SiO2のレベルまでウエハを平面化して磁石極404を生成する。
7.4ミクロンのレジストを塗布し、マスク2を用いて感光、現像する。このマスクは分割型固定磁気プレートとノズルチャンバ壁を規定する。また、このマスクによりレジストが電気メッキ型として作用する。このステップを図64に示す。
31.プリントヘッドを中継装置に接続する。
32.プリントヘッドの前表面を疎水性化する。
33.完成したプリントヘッドにインクを満たし、テストする。インクが満たされたノズルを図78に示す。
図79に、実施例に基づいて構築された単一のインクノズルユニット510の断面図を示す。インクノズルユニット510は、ノズルチャンバ513に設けられたインク排出用のインク排出ノズル511を有する。インクは、ノズルチャンバ513からハドル515の動きにより排出される。ハドル515はハドル515の平面に沿って走る磁界516内で動作する。パドル515は、ノズル駆動信号の制御下で駆動される少なくとも一つのソレノイドコイル517を有する。パドル515は、磁界内の電荷の移動により生じる力のよく知られた原理により駆動される。従って、パドル515を駆動してインク排出ノズル511からインク滴を排出しようとした場合には、ソレノイドコイル517を駆動する。駆動の結果、パドルの一端は下向きの力519を受ける、一方で、パドルの他端は上向きの力520を受ける。下向きの力519はハドルの対応する動きを生じさせ、インクを排出させる。
製造構築方法
インクジェットノズルの構築は、半導体製造の技術分野における技術者によく知られたマイクロエレクトロニクス製造技術を用いて行われる。マイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)の一般的な紹介については、この分野における最近の進展と会議に関する行動が記載された、SPIE(International Society for Optical Engineering)第2642及び2882巻の会報を含む、この分野における標準手続が参照される。
4.0.1ミクロンのシリコン窒化物(Si3N4)を配置する。
5.マスク1を用いて、窒化層をエッチングする。このマスクはソレノイドコイルから第2レベルの金属接触部までのコンタクトビアを規定する。
6.銅の種層を配置する。抵抗率が低く(結果的に効率が高くなる)、電気泳動抵抗が高いため、電流密度が高い時でも信頼性があるため、銅を使う。
7.3ミクロンのレジストを塗布し、マスク2を用いて、感光、現像する。このマスクは、ソレノイドの第1レベルのコイルを規定する。レジストは、電気めっき型として作用する。このステップを図84に示す。
8.2ミクロンの銅を電気めっきする。
9.レジストを剥ぎ、露出した銅の種層をエッチングする。このステップを図85に示す。
10.0.1ミクロンのシリコン窒化物(Si3N4)を配置する。
13.3ミクロンのレジストを塗布し、マスク4を用いて、感光、現像する。このマスクは、ソレノイドの第2レベルのコイルを規定する。レジストは、電気めっき型として作用する。このステップを図86に示す。
17.0.1ミクロンのシリコン窒化物を配置する。
22.マスク7を用いて、ボロンが添加された層を介してプラズマバックエッチングを行う。このマスクは、ノズルと、チップのエッジを規定する。この段階で、チップは分離されるが依然ガラスブランクに設けられている。このステップを図91に示す。
23.接着層を剥ぎ、チップをガラスブランクから分離する。このステップを図92に示す。
24.プリントヘッドを容器に装着する。この容器は、異なる色のインクをウエハの前表面の適当な領域に供給するためのインク溝が導入された、プラスチック形成された成形部材でもよい。
25.プリントヘッドを中継装置に接続する。
26.プリントヘッドの前表面を疎水性化する。
27.インクで満たし、チップの表面に、強い磁場を加え、完成したプリントヘッドに対してテストする。インクが満たされたノズルを図93に示す。
図94に、実施例の技術に基づいて構築された単一のノズルの断面斜視図601を示す。
液体インクジェット印字ヘッド601は、多数のノズルのそれぞれに関連した一つのアクチュエータ装置を有している。アクチュエータ601は、標準の半導体製造技術及びマイクロメカニカル製造技術を用いて構築された、以下の主要な部品を有することは明らかである。
5.ソレノイドコイル606。これは銅の螺旋コイルである。小さな装置半径で強い磁力を得るために、二重層の螺旋が使用される。銅がその低抵抗性と高い電気泳動抵抗により使用される。
6.バネ608―611。バネ608−611は、滴603が排出された後に、ピストン605をその休止位置に戻す。バネは、窒化シリコンから作ることが出来る。
7.不動態層。全ての表面は不動態層によりコーティングされる。不動態層は、窒化シリコン(Si3N4)、ダイヤモンド状炭素(DLC)又は他の化学的に不活性で高い不浸透性を有する層からなる。不動態層は、駆動装置がインクに浸漬されていることから、特に装置の寿命にとって重要である。
印字ヘッドは、二つのシリコンウエハから製造される。第1のウエハは、印字ヘッドノズルの組み立に使用されるウエハ(印字ヘッドウエハ)であり、2番目のウエハ(インク溝ウエハ)は、第1の溝の支持手段を提供し、多様なインク溝を形成するために利用される。図95は、印字ヘッド上に単一のインクジェットノズル601を構築する様子を示した分解斜視図である。組立行程は以下の通りである。
4.0.5ミクロンの低応力PECVDシリコン窒化物(Si3N4)を配置する。窒化物は、誘電体として作用し、また、エッチング停止材、銅拡散バリア及びイオン拡散バリアとして作用する。プリントヘッドの作動速度は遅いので、シリコン窒化物に高い誘電率を持たせることは重要ではない。このため、サブミクロンのCMOSバックエンドプロセスと比較して、窒化層を厚くすることが出来る。
8.Ta又はTaNの薄いバリア層を配置する。
9.銅の種層を配置する。抵抗率が低く(結果的に効率が高くなる)、電気泳動抵抗が高いため、電流密度が高い時でも信頼性があるため、銅を使う。
25.マスク7を用いて、ボロンが添加されたシリコン層を、深さ1ミクロンまでプラズマバックエッチングする。このマスクは、ノズルのリムを規定する。このステップを図108に示す。
26.マスク8を用いて、ボロンが添加された層を介してプラズマバックエッチングを行う。このマスクは、ノズルと、チップのエッジを規定する。
27.ボロンが添加されたシリコン層の穴を介して、ガラス犠牲層にまで窒化物をプラズマバックエッチングする。この段階で、チップは分離されるが、依然ガラスブランクに設けられている。このステップを図109に示す。
28.接着層を剥ぎ、チップをガラスブランクから分離する。
29.緩衝HFで、犠牲ガラス層をエッチングする。このステップを図110に示す。
30.プリントヘッドを容器に装着する。この容器は、異なる色のインクをウエハの前表面の適当な領域に供給するためのインク溝が導入された、プラスチック成形された成形部材でもよい。
31.プリントヘッドを中継装置に接続する。
32.プリントヘッドの前表面を疎水性化する。
33.完成したプリントヘッドにインクを満たし、これをテストする。インクが満たされたノズルを図111に示す。
本実施例は、シャッタが磁石コイルにより駆動される。取り付けられたシャッタを移動するために利用されるコイルは、シャッタを開閉する。シャッタは、変動するインク圧力下にあるインク貯蔵部とインクの排出を規定するインク排出穴を有するノズルチャンバとの間に設けられている。シャッタが開くと、インクはインク貯蔵部からノズルチャンバに流れ込み、インク排出穴からインクが排出される。シャッタが閉じると、インクがチャンバから排出されない安定状態となる。
17.3ミクロンのレジストを塗布し、マスク6を用いて感光、現像する。このマスクは、固定磁気ポール、ピボット、シャッタグリル、てこアーム、ばねポスト、シャッタグリル垂直ストッパの中間層である、全ての軟質磁気部材を規定する。レジストは、電気めっき型として作用する。このステップを図125に示す。
19.レジストを剥ぎ、露出した種層をエッチングする。このステップを図127に示す。
31.ウエハをガラスブランクに設け、KOHを用いてマスクを用いずにウエハをバックエッチングする。このエッチングにより、ウエハは薄くなり、ボロンが添加された埋込シリコン層でエッチングを止める。このステップを図133に示す。
32.マスク9を用いて、ボロンが添加されたシリコン層を深さ1ミクロンまでプラズマバックエッチングする。このマスクは、ノズルのリムを規定する。このステップを図134に示す。
33.マスク10を用いて、ボロンが添加された層を介してプラズマバックエッチングを行う。このマスクは、ノズルと、チップのエッジを規定する。この段階で、チップは分離されるが依然ガラスブランクに設けられている。このステップを図135に示す。
34.チップをガラスブランクから分離する。全ての接着層、レジスト層、犠牲層、露出種層を剥ぐ。このステップを図136に示す。
35.プリントヘッドを容器に装着する。この容器は、異なる色のインクをウエハの前表面の適当な領域に供給するためのインク溝が導入された、プラスチック形成された成形部材でもよい。容器には、インク溝の後ろに取り付けられた圧電性のアクチュエータも設けられている。圧電性のアクチュエータは、インク噴出作用に必要な変動するインク圧を提供している。
36.印字ヘッドを中継装置に接続する。
37.印字ヘッドの前表面を疎水性化する。
38.完成した印字ヘッドにインクを満たし、これをテストする。インクが満たされたノズルを図137に示す。
本実施例は、各ノズルが外部パルス磁場の影響下にあるように設けられたインクジェットノズルのアレイである。外部パルス磁場は、選択されたノズルにそのインクノズルチャンバからインクを排出させる。
22.マスク8を用いて、ボロンが添加された層を介してプラズマバックエッチングを行う。このマスクは、ノズルと、チップのエッジを規定する。
23.ボロンが添加された層の穴を介して、ガラス犠牲層にまで窒化物をプラズマバックエッチングする。この段階で、チップは分離されるが、依然ガラスブランクに設けられている。このステップを図154に示す。
24.接着層を剥ぎ、チップをガラスブランクから分離する。
25.犠牲層をエッチングする。このステップを図155に示す。
26.プリントヘッドを容器に装着する。この容器は、異なる色のインクをウエハの前表面の適当な領域に供給するためのインク溝が導入された、プラスチック形成された成形部材でもよい。
27.プリントヘッドを中継装置に接続する。
28.プリントヘッドの前表面を疎水性化する。
29.完成したプリントヘッドにインクを満たし、振動磁場を加えて、プリントヘッドをテストする。このステップを図156に示す。
本実施例は、インクが満たされたインクジェットノズル及びチャンバを提供する。前記ジェットノズルチャンバは、静止コイルと可動コイルを有する。駆動時には、静止コイルと可動コイルは互いに引き合い、バネを負荷する。コイルが駆動解除されると、ノズルからインク滴が排出される。
Wald他、ニューヨーク州、ニューヨーク、John
Wiley and Sonsにより1997年発行)。二つのコイル1025,1026は、それらの中央部で火を用いて接続されており、更に、端部1028,1029の適宜なビアにより、端部1028,1029に接続されている。同様に、可動コイルは二つの銅コイル1031,1032から形成されており、それらは、更なる窒化物層1033内に包まれている。銅コイル131,1032と窒化物層1033は、上端の可動コイルが底部コイルから離れた安定した状態となるようにねじりバネ1036−1039が設けられている。多様な銅コイルを電流が通過すると、上部銅コイル1031,132は底部銅コイル1025,1026側に引かれ、ねじるバネ1036−1039に負荷が作用する。そして、電流が切れると、バネ1036−1039は上部可動コイルをそのオリジナル位置に戻すように作用する。ノズルチャンバは隣接する壁間にスロットが形成された窒化壁部、例えば1040,1041を介して形成されている。スロットは、必要に応じてインクがチャンバ内に流れることを許容する。上部窒化プレート1044は、1010内部の上部のキャップを提供しており、インク流の溝支持体内に設けられている。ノズルプレート044は下レベル層の犠牲エッチングを補助する一連の穴1045を有している。また、その周辺に盛り上がった部分を有するインク排出ノズルも設けられ、ノズルの外表面上にインクが流出することを防止している。エッチングされた貫通穴1045の直径は、ノズル穴1011の直径よりも遙かに小さく形成され、インクがノズル1011から排出されると同時に、表面張力が貫通穴1045内にインクを保持する。
1.両面研磨したウエハを使用する。0.5ミクロン単層ポリシリコン2層メタルCMOSプロセスを用いて、駆動トランジスタ、データ分配回路、タイミング回路を完成させる。このステップを図164に示す。わかりやすく示すために、これらの図表は、ノットスケールで示されており、ノズルの単一面での断面を示すものではない。図163は、これら製造図における多様な材料、及び相互参照用インクジェット構造の多様な材料を示す見出しである。
2.0.5ミクロンの低応力PECVDシリコン窒化物(Si3N4)を配置する。窒化物は、誘電体として作用し、エッチングを止めると、銅拡散バリア及びイオン拡散バリアとして作用する。プリントヘッドの作動速度は遅いので、シリコン窒化物に高い誘電率を持たせることは重要ではない。このため、サブミクロンのCMOSバックエンドプロセスと比較して、窒化層を厚くすることが出来る。
6.Ta又はTaNの薄いバリア層を配置する。
7.銅の種層を配置する。抵抗率が低く(結果的に効率が高くなる)、電子泳動抵抗が高いため、電流密度が高い時でも信頼性があるため、銅を使う。
33.CMPを用いて、平滑化する。ステップ27からステップ33までは、第4銅デュアルダマスカスプロセスを表している。このステップを図176に示す。
43.犠牲材料をエッチングする。このエッチングにより、ノズルチャンバが形成され、アクチュエータも形成され、チップ同士が離れる。このステップを図182に示す。
45.プリントヘッドを中継装置に接続する。空気流の乱れを最小限に抑えた形で、低い輪郭で接続するために、TABを用いても良い。プリンタが、紙とのクリアランスが十分有る状態で作動する場合には、ワイヤ結合を使用することも出来る。
46.プリントヘッドの前表面を疎水性化する。
47.完成したプリントヘッドにインクを満たし、これをテストする。インクが満たされたノズルを図183に示す。
本実施例は、プランジャ装置の制御に使用するリニアステッパモータを示す。プランジャ装置は、ノズルチャンバ内のインクを圧縮し、チャンバからインクをオンデマンドで排出することが出来る。
1.両面研磨したウエハを用いる。0.5ミクロン単層ポリシリコン2層メタルCMOSプロセスを用いて、駆動トランジスタ、データ分配及びタイミング回路を完成させる。このステップを図187に示す。わかりやすく示すために、これらの図表は、ノットスケールで示されており、ノズルの単一面での断面を示すものではない。図186は、これら製造図における多様な材料、及び相互参照用インクジェット構造の多様な材料を示す見出しである。
2.1ミクロンの犠牲材料を配置する。
3.マスク1を用いて、犠牲材料及びCMOS酸化層を、第2レベルの金属に到達するまでエッチングする。このマスクは、第2レベルの金属電極から、ソレノイドまでのコンタクトビアを規定する。このステップを図188に示す。
4.チタニウム窒化物(TiN)のバリア層及び、銅の種層を配置する。
5.2ミクロンのレジストを塗布し、マスク2を用いて、感光、現像する。このマスクは、ソレノイドの四角い巻の下側を規定する。レジストは、電気めっき型とし作用する。このステップを図189に示す。
6.1ミクロンの銅を電気めっきする。抵抗率が低く(結果的に効率が高くなる)、電気泳動抵抗が高いため、電流密度が高い時でも信頼性があるため、銅を使う。このステップを図193に示す。
7.レジストを剥ぎ、露出したバリア層及び種層をエッチングする。このステップを図190に示す。
8.0.1ミクロンのシリコン窒化物を配置する。
9.コバルトニッケル鉄合金の種層を配置する。2テスラの高い飽和磁束度、及び低い保磁力により、CoNiFeを選ぶ。(テツヤ他、大阪、高飽和磁束密度を有する、軟質磁気CoNiFeフィルム、Nature392、796−798(1998年))
10.3ミクロンのレジストを塗布し、マスク3を用いて感光、現像する。このマスクは、ソレノイドの固定磁石ポール、リニアアクチュエータの可動ポール、水平ガイド及び、インクプッシャのコアである、全ての軟磁部品を規定する。レジストは、電気めっきモールドとして作用する。このステップを図191に示す。
11.2ミクロンのCoNiFeを電気めっきする。このステップを図192に示す。
12.レジストを剥ぎ、露出した種層をエッチングする。このステップを図193に示す。
13.0.1ミクロンのシリコン窒化物(Si3N4)を配置する。
14.2ミクロンのレジストを塗布し、マスク4を用いて感光、現像する。このマスクは、レジストが電気めっきモールドとして作用する、ソレノイド垂直ワイヤセグメントを規定する。このステップを図194に示す。
15.マスク4レジストを用いて、銅に到達するまで窒化物をエッチングする。
16.2ミクロンの銅を電気めっきする。このステップを図195に示す。
17.銅の種層を配置する。
18.2ミクロンのレジストを塗布し、マスク5を用いて、感光、現像する。このマスクは、ソレノイドの四角い巻の上側を規定する。レジストは、電気めっき型として作用する。このステップを図196に示す。
19.1ミクロンの銅を電気めっきする。このステップを図197に示す。
20.レジストを剥ぎ、露出した銅の種層をエッチングし、新たに露出したレジストを剥ぐ。このステップを図198に示す。
21.マスク6を用いて、接合パッドを開く。
22.ウエハの試験。この時点で、全ての電気的接続が完成される。接合パッドにはアクセス可能であり、チップはまだ分離されていない。
23.5ミクロンのPTFEを配置する。
24.マスク7を用いて、PTFEを、犠牲層に到達するまでエッチングする。このマスクは、インクプッシャを規定する。このステップを図199に示す。
25.8ミクロンの犠牲材料を配置する。CMPを用いてPTFEインクプッシャの上まで平面化する。このステップを図200に示す。
26.0.5ミクロンの犠牲材料を配置する。このステップを図201に示す。
27.マスク8を用いて、犠牲材料の全ての層をエッチングする。このマスクは、ノズルチャンバ壁を規定する。このステップを図202に示す。
28.3ミクロンのPECVDガラスを配置する。
29.マスク9を用いて、深さ(約)1ミクロンまでエッチングする。このマスクは、ノズルのリムを規定する。このステップを図203に示す。
30.マスク10を用いて、犠牲層に到達するまでエッチングする。このマスクは、ノズルチャンバの屋根、ノズル、犠牲エッチングのアクセス穴を規定する。このステップを図204に示す。
31.マスク11を用いて、(例えば、Surface Technology SystemsのASE(改良型シリコンエッチング装置を使って))シリコンウエハを貫通して完全にバックエッチングする。犠牲層に到達するまで、CMOSガラス層を介してバックエッチングを継続する。このマスクは、ウエハを貫通してエッチングされたインク口を規定する。このエッチングにより、ウエハは小片化される。このステップを図205に示す。
33.プリントヘッドを容器に装着する。この容器は、適宜な色のインクをウエハの裏面にあるインク口に供給するためのインク溝が導入された、プラスチック形成された成形部材でもよい。容器は、また、該インク溝の後部に取り付けられた圧電アクチュエータを有する。圧電アクチュエータは、インクジェット運転に必要な振動する圧力を供給する。
34.プリントヘッドを中継装置に接続する。空気流の乱れを最小限に抑えた形で、低い輪郭で接続するために、TABを用いても良い。プリンタが、紙とのクリアランスが十分有る状態で作動する場合には、ワイヤ結合を使用することも出来る。
35.プリントヘッドの前表面を疎水性化する。
36.完成したプリントヘッドに
インクを満たし、これをテストする。インクが満たされたノズルを図207に示す。
本実施例では、インクジェットノズルチャンバは、ノズルチャンバ上で開閉するシャッタ機構を有する。シャッタ機構は、スライド開閉を行うラチェット機構を有する。ラチェット機構は、ギヤ機構により駆動され、ギヤ機構は磁場内で通電することにより駆動される該駆動アクチュエータにより駆動される。アクチュエータの力はギヤダウンされ、ラチェットと爪機構を駆動し、ノズルチャンバ上のシャッタを開閉する。
1.3ミクロンのボロンを重度に添加したエピタキシャルシリコンが配置された両面研磨されたウエハを用いる。
2.10ミクロンのn/n+エピタキシャルシリコンを配置する。エピタキシャル層は実質的に必要なCMOS層よりも厚い。これは、ノズルチャンバはこの層から結晶学的にエッチングされるからである。このステップを、図212に示す。図211は、これら製造図における多様な材料を示す見出しである。わかりやすく示すために、これらの図表は、ノットスケールで示されており、ノズルの単一面での断面を示すものではない。
3.マスク1を用い、例えば、KOH又はEDP(ethylenediamine
pyrocatechol)を用いて、エピタキシャルシリコンを結晶学的にエッチングする。このマスクは、ノズル穴を規定する。このエッチングは、<111>結晶面及びボロン添加シリコン層で停止される。このステップを、図213に示す。
4.12ミクロンの低応力犠牲酸化物を配置する。CMPを用いて、シリコンまで平面化する。犠牲材料は、一時的にノズルの窪みを満たす。このステップを214に示す。
5.CMOS処理を用いて駆動トランジスタ、データ分配及びタイミング回路を組立開始する。インクジェットの機械部品を形成するMEMS行程はCMOS装置の製造ステップにより分けられる。例として、1ミクロン2ポリ2メタルレトログレードPウエル処理がある。機械的な部品は、CMOSポリシリコン層から形成される。明瞭に示すために、CMOS駆動素子は図示を省略する。
6.標準のLOCOS技術を用いて場の酸化物を厚さ0.5ミクロンまで成長させる。トランジスタ間の絶縁のほかに、場の酸化物はMEMS犠牲層として使用される。従って、インクジェットの機械的な詳細は、動的な領域のマスク内に導入される。このステップのMEMSの特色は、図215に示す。
7.PMOSのフィールド閾値電圧埋め込みを行う。MEMS組立は全体の熱予算の計算以外では、このステップに影響を及ぼさない。
8.レトログレードP−ウエル及びNMOSの閾値電圧調整埋め込みをPウエルマスクを用いて行う。MEMS組立は全体の熱予算の計算以外では、このステップに影響を及ぼさない。
9.PMOS N−タブ重度燐注入を、制御された埋め込み及び浅いボロン埋め込みを介して行う。MEMS組立は全体の熱予算の計算以外では、このステップに影響を及ぼさない。
10.第1のポリシリコン層を配置してエッチングする。ゲート及びローカル接続に加えて、この層は下層MESM部品を含む。これは、ギヤ、シャッタ、シャッターガイドの下層を含む。この層は通常のCMOSの厚さよりも薄いことが好ましい。1ミクロンのポリシリコンの厚さを用いる。このステップのMEMSの特徴を、図215に示す。
11.NMOS軽度添加ドレイン(LDD)埋め込みを行う。この行程は、処理フロー内にMEMSが含まれることにより変わることはない。
12.酸化物の配置と、ポリシリコン側壁スペーサのRIEエッチングを行う。この行程は、処理フロー内にMEMSが含まれることにより変わることはない。
13.NMOSソース/ドレイン埋め込みを行う。二つのポリシリコン層の応力を低減するための延長された高温アニール時間は、この埋め込みの拡散に関する熱予算内となるように考慮しなければならない。他の点では、このチップのMEMS部分からの影響はない。
14.PMOSのソース及びドレインの埋め込みを行う。NMOSのソース及びドレインの埋め込みと同様に、チップのMEMS部分からの唯一の影響は、この埋め込みの拡散に関する熱予算である。
15.第1の中間層絶縁体として1ミクロンのガラスを配置し、CMOSコンタクトマスクを用いてエッチングする。この層のCMOSマスクは、MEMSのインターポリ犠牲酸化物に対するパターンも含む。このステップのMEMSの特徴を図216に示す。
16.第2のポリシリコン層を配置してエッチングする。CMOSローカル接続に加えて、この層は上層MEMS部品を含む。これは、ギヤ、シャッターガイドの上層を含む。1ミクロンのポリシリコンの厚さを用いることが出来る。このステップのMEMSの特徴を、図217に示す。
17.第2の中間層絶縁体として1ミクロンのガラスを配置し、1マスクを経由したCMOSを用いてエッチングする。この層のCMOSマスクは、MEMSのアクチュエータ接点に対するパターンも含む。
18.金属1の配置とエッチング。金属1は、ローレンツアクチュエータとして使用されるならば、金や白金のように水の中で腐食しないものであるべきである。このステップのMEMSの特徴を、図218に示す。
19.第3の中間層絶縁体配置とエッチングを図219に示す。これは標準CMOS第3中間層絶縁体装置である。マスクパターンはMEMSエリアの適用範囲を完全に包含する。
20.金属2の配置とエッチング。これは標準CMOS金属2である。マスクパターンはMEMSエリアに金属2を包含しない。
21.0.5ミクロンのシリコン窒化物を配置し、MEMSマスク2を用いてエッチングする。このマスクはステップ26で行われる犠牲酸化物のエッチング領域を規定する。犠牲酸化物のエッチングは等方性を有するので、シリコン窒化物開口部は大体普通より小さい。CMOS装置は犠牲酸化物のエッチングの影響を受けないようにMEMS装置から十分に離して配置しなければならない。このステップのMEMSの特徴を図220に示す。
22.ウエハをガラスブランクに設け、KOHを用いてマスクを用いずにウエハをバックエッチングする。このエッチングにより、ウエハは薄くなり、ボロンが添加された埋込シリコン層でエッチングを止める。このステップのMEMSの特徴を、図221に示す。
23.MEMSマスク3を用いて、1ミクロン深さで、ボロンが添加されたシリコン層をプラズマバックエッチングする。このマスクは、ノズルのリムを規定する。このステップのMEMSの特徴を、図222に示す。
24.マスク4を用いて、ボロンが添加された層を貫通してプラズマバックエッチングを行う。このマスクは、ノズルと、チップのエッジを規定する。この段階で、チップは分離されるが依然ガラスブランクに設けられている。このステップのMEMSの特徴を、図223に示す。
25.チップをガラスブランクから分離する。全ての接着層を剥ぐ。このステップを図224に示す。
26.無水のメタノール蒸気混合物を使用した蒸気フェーズエッチングを用いた犠牲酸化物をエッチングを行う。ドライエッチングを使用することにより吸着の問題を避けることが出来る。このステップを図225に示す。
27.プリントヘッドを容器に装着する。この容器は、異なる色のインクをウエハの前表面の適当な領域に供給するためのインク溝が導入された、プラスチック形成された成形部材でもよい。容器には、インク溝の後ろに取り付けられた圧電性のアクチュエータも設けられている。圧電性のアクチュエータは、インク噴出作用に必要な変動するインク圧を提供している。容器は永久磁石も備え、永久磁石は金属1を構成するローレンツアクチュエータに1テスラ磁場を供給する。
28.プリントヘッドを中継装置に接続する。
29.プリントヘッドの前表面を疎水性化する。
30.完成したプリントヘッドにインクを満たし、これをテストする。インクが満たされたノズルを図226に示す。
本実施例では、電磁石装置に囲まれたプランジャを取り込むインクジェットノズルを提供する。プランジャは磁気材料から構成され、該プランジャーは磁力装置が駆動された際に、ノズル開口部に向けて力を受け、それによりノズル開口部からインクが放出される。電磁石を非駆動状態にすると、電磁石を元の位置に戻すよう構成された一連のバネを利用して、プランジャはその休止位置に戻る。
1.3ミクロンのボロンを重度に添加したエピタキシャルシリコンが配置された両面研磨されたウエハを用いる。
2.使用するCMOSプロセスにより、p型かn型の、10ミクロンのエピタキシャルシリコンを配置する。
3.駆動トランジスタ、データ分配、タイミング回路を、0.5ミクロン、1ポリ、2金属CMOSプロセスを用いて完成させる。このステップは図230に示す。わかりやすく示すために、これらの図表は、ノットスケールで示されており、ノズルの単一面での断面を示すものではない。図229は、これら製造図における多様な材料、及び相互参照用インクジェット構造の多様な材料を示す見出しである。
4.マスク1を用いてCMOS酸化層を、シリコンまたはアルミニウムに到達するまでエッチングする。このマスクはノズルチャンバとプリントヘッドチップの端を規定する。
5.マスクとしてステップ4の酸化物を用いて、シリコンをボロン添加埋め込み層に到達するまでプラズマエッチングする。このエッチングはアルミニウムをエッチングしない。このステップを図231に示す。
6.0.5ミクロンのシリコン窒化物(Si3N4)を配置する。
7.12ミクロンの犠牲材料を配置する。
8.CMPを用いて窒化物を平面化する。これがノズチャンバの高さをチップ表面に達するまで満たす。このステップを図232に示す。
9.マスク2を用いて、窒化物及びCMOS酸化層を、第2レベルの金属に到達するまでエッチングする。このマスクは、第2レベルの金属電極から、2分割固定磁気ポールまでのコンタクトバイアスを規定する。このステップを図223に示す。
10.コバルトニッケル鉄合金の種層を配置する。2テスラの高い飽和磁束度、及び低い保磁力により、CoNiFeを選ぶ。(テツヤ他、大阪、高飽和磁束密度を有する、軟磁性体CoNiFeフィルム、Nature392、796−798(1998年))
11.5ミクロンのレジストを塗布して、マスク3を用いて感光、現像する。このマスクは2分割固定磁気ポールの最下層と磁気プランジャの最も薄いリムを規定する。このレジストは電気めっきの型として作用する。このステップを図234に示す。
12.4ミクロンのCoNiFeを電気めっきする。このステップを図235に示す。
13.0.1ミクロンのシリコン窒化物(Si3N4)を配置する。
14.マスク4を用いて窒化物層をエッチングする。このマスクは、ソレノイドコイルの各端部と、2分割固定磁気ポールのコンタクトバイアスを規定する。
15.銅の種層を配置する。
16.5ミクロンのレジストを塗布し、マスク5を用いて、感光、現像する。このマスクは、レジストが電気めっきの型として作用する螺旋状ソレノイドコイルと、ばねポストを規定する。このステップを図236に示す。
17.4ミクロンの銅を電気めっきする。抵抗率が低く(結果的に効率が高くなる)、エレクトロマイグレーションが高いため、電流密度が高い時でも信頼性があるため、銅を使う。
18.レジストを剥ぎ、露出した銅種層をエッチングする。このステップを図237に示す。
19.ウエハの試験。この時点で、全ての電気的接続が完成される。ボンドパッドにはアクセス可能であり、チップはまだ分離されていない。
20.0.1ミクロンのシリコン窒化物を配置する。この窒化物層は銅コイルの浸食防止と電気絶縁を提供する。
21.マスク6を用いて窒化物層をエッチングする。このマスクはCoNiFeの中間層と下層との連続部分を規定する。
22.4.5ミクロンのレジストを塗布して、マスク6を用いて感光、現像する。このマスクは2分割固定磁気ポールと、磁気プランジャの中間リムを規定する。レジストはそれらのパーツのための電気めっき型を形成する。このステップを図238に示す。
23.4ミクロンのCoNiFeを電気めっきする。CoNiFeの最下層は種層として作用する。このステップを図239に示す。
24.CoNiFeの種層を配置する。
25.4.5ミクロンのレジストを塗布し、マスク7を用いて感光し、現像する。このマスクは、2分割固定磁気ポールの最上層と磁気プランジャの最高部を規定する。レジストはそれらのパーツのための電気めっき型を形成する。このステップを図240に示す。
26.4ミクロンのCoNiFeを電気めっきする。このステップを図241に示す。
27.1ミクロンの犠牲材料を配置する。
28.マスク8を用いて犠牲材料をエッチングする。このマスクは分割磁力ポール、磁力プランジャと窒化物バネとの接合部分を規定する。
このステップを図242に示す。
29.0.1ミクロンの低応力シリコン窒化物を配置する。
30.0.1ミクロンの高応力シリコン窒化物を配置する。これらの窒化物の2層は固定磁力ポールのコアスペースの外へ磁力プランジャを持ち上げる、プレストレスを与えられたバネを形成する。
31.マスク9を用いて窒化物の2層をエッチングする。このマスクは窒化物バネを規定する。このステップを図243に示す。
32.ウエハをガラスブランクに設け、KOHを用いてマスクを用いずにウエハをバックエッチングする。このエッチングにより、ウエハは薄くなり、ボロンが添加された埋込シリコン層でエッチングを止める。このステップを図244に示す。
33.マスク10を用いて、(約)1ミクロンのボロンが添加されたシリコン層をプラズマバックエッチングする。このマスクは、ノズルのリムを規定する。このステップを図245に示す。
34.マスク11を用いて、ボロンが添加された層を介してプラズマバックエッチングを行う。このマスクは、ノズルと、チップのエッジを規定する。この段階で、チップは分離されるが依然ガラスブランクに設けられている。このステップを図246に示す。
35.チップをガラスブランクから分離する。すべての接着層、レジスト層、犠牲層、露出種層を剥ぐ。このステップで窒化物バネは開放され、3ミクロン単位で固定磁力ポールから持ち上げられる。
このステップを図247に示す。
36.プリントヘッドを容器に装着する。この容器は、異なる色のインクをウエハの前表面の適当な領域に供給するためのインク溝が導入された、プラスチック形成された成形部材でもよい。
37.プリントヘッドを中継装置に接続する。
38.プリントヘッドの前表面を疎水性化する。
39.完成したプリントヘッドにインクを満たし、テストする。インクが満たされたノズルを図248に示す。
本発明は、インクチャンバからのインクを放出する、磁力作動インクジェットプリントノズルを供給する。磁力作動インクジェットは、線状バネを利用している。線状バネは、ノズルが閉鎖している状態でのインクの圧力変動を防ぐシャッタグリルの移動量を増大させる。しかし、シャッタが開いている時、圧力変化はノズルチャンバに直接伝えられる。その結果、チャンバからのインク放出が発生し得る。インク漕内でインク圧を変動させるために、シャッタグリルが開放されたノズルからインクが排出される。
1.両面研磨されたウエハに、重度にボロンが添加された、3ミクロンのエピタキシャルなシリコンを配置する。
2.使用するCMOSプロセスにより、p型かn型の、10ミクロンのエピタキシャルシリコンを配置する。
3.駆動トランジスタ、データ分配、タイミング回路を、0.5ミクロン、1ポリ、2金属CMOS処理を用いて完成させる。このステップのウエハの関連図は図254に示す。理解しやすいように、これらの図は、ノットスケールで示されており、ノズルの単一面での断面を示すものでもない。図253は、これら製造図における多様な材料、及び相互参照用インクジェット構成を示す見出しである。
4.マスク1を使用してCMOS酸化層をシリコンまたはアルミニウムに到達するまでエッチングする。このマスクはノズルチャンバとプリントヘッドチップの端を規定する。このステップを図255に規定する。
5.例えば、KOH又はEDP(エチレンジアミンピロカテコール)を用いて、露出したシリコンに対して結晶学的エッチングを行う。このエッチングは、結晶面(111)上で止めると共に、ボロンを添加した、シリコン埋込層上で止める。このステップを図256に示す。
6.12ミクロンの犠牲材料を配置する。CMPを用いて酸化物まで平面化する。一時的に、犠牲材料がノズル穴を満たす。このステップを図257に示す。
7.0.5ミクロンのシリコン窒化物(Si3N4)を配置する。
8.マスク3を用いて、アルミニウムまたは犠牲材料に到達するまで窒化物と酸化物をエッチングする。このマスクはノズル空洞上の固定グリルだけではなくアルミニウム電極からソレノイドへのコンタクトビアを規定する。
このステップを図258に示す。
9.銅の種層を配置する。抵抗率が低く(結果的に効率が高くなる)、エレクトロマイグレーションが高いため、電流密度が高い時でも信頼性があるため、銅を使う。
10.2ミクロンのレジストを塗布し、マスク4を用いて感光し、現像する。このマスクはソレノイドスクエア巻線の下面を規定する。レジストは電気めっきの型として作用する。このステップを図259に示す。
11.1ミクロンの銅を電気めっきする。このステップを図260に示す。
12.レジストを剥ぎ、露出した銅種層をエッチングする。このステップを図261に示す。
13.0.1ミクロンのシリコン窒化物を配置する。
14.0.5ミクロンの犠牲材料を配置する。
15.マスク5を用いて犠牲材料を窒化物までエッチングする。このマスクはソレノイド、固定磁気ポール、線形バネ固定装置を規定する。このステップを図262に示す。
16.コバルトニッケル鉄合金の種層を配置する。2テスラの高い飽和磁束度、及び低い保磁力により、CoNiFeを選ぶ。(テツヤ他、大阪、高飽和磁束密度を有する、軟質磁気CoNiFeフィルム、Nature392、796−798(1998年))
17.3ミクロンのレジストを塗布し、マスク6を使用し感光し、現像する。このマスクは柔磁性体部分のすべて、U型の固定磁力ポール、線形バネ、線形バネの固定装置、シャッタグリルを規定する。レジストは電気めっきの型として作用する。このステップを図263に示す。
18.2ミクロンのCoNiFeを電気めっきする。このステップを図264に示す。
19.レジストを剥ぎ、露出した種層をエッチングする。このステップを図265に示す。
20.0.1ミクロンのシリコン窒化物(Si3N4)を配置する。
21.2ミクロンのレジストを塗布し、マスク7を用いて感光し、現像する。このマスクはソレノイド垂直ワイヤセグメントを規定し、該レジストは、該ワイヤセグメントの電気メッキ形として作用する。このステップを図266に示す。
22.マスク7レジストを用いて窒化物を銅までエッチングする。
23.2ミクロンの銅を電気めっきする。このステップを図267に示す。
24.銅の種層を配置する。
25.2ミクロンのレジストを塗布し、マスク8を用いて感光し、現像する。このマスクはソレノイド角形巻き線の上側を規定する。レジストは電気めっきの型として作用する。このステップを図268に示す。
26.1ミクロンの銅を電気めっきする。このステップを図269に示す。
27.レジストを剥ぎ、露出した種層をエッチングする。このステップは図270に示す。
28.0.1ミクロンのコンフォーマルシリコン窒化物を腐食バリアとして配置する。
29.マスク9を用いてボンドパッドを開ける。
30.ウエハの試験。この時点で、全ての電気的接続が完成される。ボンドパッドにはアクセス可能であり、チップはまだ分離されていない。
31.ウエハをガラスブランクに設け、KOHを用いてマスクを用いずにウエハをバックエッチングする。このエッチングにより、ウエハは薄くなり、ボロンが添加された埋込シリコン層でエッチングを止める。このステップを図271に示す。
32.マスク9を用いて、1ミクロンのボロンが添加されたシリコン層をプラズマバックエッチングする。このマスクは、ノズルのリムを規定する。このステップを図272に示す。
33.マスク10を用いて、ボロンが添加された層を介してプラズマバックエッチングを行う。このマスクは、ノズルと、チップのエッジを規定する。この段階で、チップは分離されるが依然ガラスブランクに設けられている。このステップを図273に示す。
34.チップをガラスブランクから分離する。すべての接着層、レジスト層、犠牲層、露出種層を剥ぐ。このステップを図274に示す。
35.プリントヘッドを容器に装着する。この容器は、異なる色のインクをウエハの前表面の適当な領域に供給するためのインク溝が導入された、プラスチック形成された成形部材でもよい。容器には、インク溝の後ろに取り付けられた圧電性のアクチュエータも設けられている。圧電性のアクチュエータは、インク噴出作用に必要な変動するインク圧を提供している。
36.プリントヘッドを中継装置に接続する。
37.プリントヘッドの前表面を疎水性化する。
38.完成したプリントヘッドにインクを満たし、テストする。インクが満たされたノズルを図275に示す。
本実施例では、磁場の中での電流が流されるワイヤに作用するローレンツ力を利用して、隔壁を駆動し、ノズル穴を経由してノズルチャンバからインクを射出する。
1.両面研磨されたウエハに、重度にボロンが添加された、3ミクロンのエピタキシャルなシリコンを配置する。
2.使用するCMOSプロセスにより、p型かn型の、10ミクロンのエピタキシャルシリコンを配置する。
3.駆動トランジスタ、データ分配及びタイミング回路を、0.5ミクロン、1ポリ、2金属CMOS行程で完成させる。このステップのウエハの関連図は図285に示す。理解しやすいように、これらの図は、ノットスケールで示されており、ノズルの単一面での断面を示すものでもない。図284には、これらの製造過程を示す図における多様な材料とインクジェット構造を構成する多様な材料を示すキーとなる表示を示す。
4.マスク1を用いてCMOS酸化層を、シリコンまたはアルミニウムに到達するまでエッチングする。このマスクはノズルチャンバとプリントヘッドチップの端を規定する。このステップを図286に示す。
5.例えば、KOH又はEDP(エチレンジアミンピロカテコール)を用いて、露出したシリコンに対して結晶学的エッチングを行う。このエッチングは、結晶面(111)上で止めると共に、ボロンを添加した、シリコン埋込層上で止める。このステップを図287に示す。
6.12ミクロンの犠牲材料(ポリイミド)を配置する。CMPを用いて、酸化物まで平面化する。一時的に、犠牲材料がノズル穴を満たす。このステップを図288に示す。
7.1ミクロンの(犠牲)感光性ポリイミドを配置する。
8.マスク2を用いて感光性ポリイミドを感光、現像する。このマスクはソレノイドの中心部分を包含する柔軟な膜の折り畳みうねを規定するグレースケールマスクである。エッチングは結果として、インク押圧膜の全体長さを越えた一連の三角形上のうねになる。このステップを図289に示す。
9.0.1ミクロンのPECVDシリコン窒化物(Si3N4)を配置する。
10.マスク3を用いて窒化物層をエッチングする。このマスクはソレノイドコイルから第2レベルの金属接触部までのコンタクトバイアスを規定する。
11.銅の種層を配置する。
12.2ミクロンのレジストを塗布し、マスク4を用いて感光、現像する。このマスクはソレノイドコイルを規定する。レジストは電気めっきの型として作用する。このステップを図290に示す。
13.1ミクロンの銅を電気めっきする。抵抗率が低く(結果的に効率が高くなる)、エレクトロマイグレーションが高いため、電流密度が高い時でも信頼性があるため、銅を使う。
14.レジストを剥ぎ、露出した銅種層をエッチングする。このステップを図291に示す。
15.0.1ミクロンのシリコン窒化物(Si3N4)を配置する。
16.マスク5を用いて窒化物層をエッチングする。このマスクはインク押圧膜の端とボンドパッドを規定する。
17.ウエハの試験。この時点で、全ての電気的接続が完成される。ボンドパッドにはアクセス可能であり、チップはまだ分離されていない。
18.ウエハをガラスブランクに設け、KOHを用いてマスクを用いずにウエハをバックエッチングする。このエッチングにより、ウエハは薄くなり、ボロンが添加された埋込シリコン層でエッチングを止める。このステップを図292に示す。
19.マスク6を用いて、1ミクロンのボロンが添加されたシリコン層をプラズマバックエッチングする。このマスクは、ノズルのリムを規定する。このステップを図293に示す。
20.マスク7を用いて、ボロンが添加された層を介してプラズマバックエッチングを行う。このマスクは、ノズルと、チップのエッジを規定する。この段階で、チップは依然ガラスブランクに設けられている。このステップを図294に示す。
21.接着層を剥ぎ、チップをガラスブランクから分離する。犠牲層をエッチングする。この行程で完全にチップを分離する。このステップを図295に示す。
22.プリントヘッドを容器に装着する。この容器は、異なる色のインクをウエハの前表面の適当な領域に供給するためのインク溝が導入された、プラスチック形成された成形部材でもよい。
23.プリントヘッドを中継装置に接続する。
24.プリントヘッドの前表面を疎水性化する。
25.インクを満たし、チップ表面に強力な磁場を適用し、完成したプリントヘッドを試験する。インクで満たされたノズルを図296で示す。
本実施例では、インク排出口と電気コイルで囲まれた磁歪アクチュエータを備えたノズルチャンバが設けられる。その結果、コイルが作動されると、アクチュエータにノズルチャンバからインク排出させる効果をアクチュエータに与える磁場が生成される。
ノズル装置はインク放出のためのノズル放出口1412を開口するノズルチャンバ2411を有する。
1.両面研磨されたウエハに、重度にボロンが添加された、3ミクロンのエピタキシャルなシリコンを配置する。
2.使用するCMOSプロセスにより、p型かn型の、20ミクロンのエピタキシャルシリコンを配置する。
3.駆動トランジスタ、データ分配及び制御回路を、0.5ミクロン、1ポリ、2金属CMOS行程を使用して完成させる。この金属層は、電流密度が高く、その結果、高温処理が可能なため、アルミニウムの代わりに銅を使う。このステップのウエハの関連図は図300に示す。理解しやすいように、これらの図は、ノットスケールで示されており、ノズルの単一面での断面を示すものでもない。図299には、これらの製造過程を示す図における多様な材料とインクジェット構造を構成する多様な材料を示すキーとなる表示を示す。
4.マスク1を用いてCMOS酸化層を、シリコンに到達するまでエッチングする。このマスクはノズルチャンバを規定する。このステップを図301に示す。
5.1ミクロンの低応力PECVDシリコン窒化物(Si3N4)を配置する。
6.Terfenol―Dの種層を配置する。
7.3ミクロンのレジストを配置し、マスク2を用いて感光する。このマスクはアクチュエータビームを規定する。レジストはTerfenol−Dの電気めっきの型を形成する。このステップを図302に示す。
8.2ミクロンのTerfenol−Dを電気めっきする。
9.レジストを剥ぎ、種層をエッチングする。このステップを図303に示す。
10.マスク3を用いて窒化物層をエッチングする。このマスクはアクチュエータビームとノズルチャンバ、ソレノイドコイルから第2レベルの金属接触部までのコンタクトバイアスを規定する。このステップを図304に示す。
11.銅の種層を配置する。
12.22ミクロンのレジストを配置し、マスク4を用いて感光する。このマスクはソレノイドを規定し、アスペクト比が非常に高いためエックス線近接マスクを用いて感光されるべきである。レジストは銅の電気めっき型を形成する。このステップは図305に示す。
13.20ミクロンの銅を電気めっきする。
14.レジストを剥ぎ、銅の種層をエッチングする。ステップ10から13はLIGA行程を形成する。このステップを図306に示す。
15.例えば、KOH又はEDP(エチレンジアミンピロカテコール)を用いて、露出したシリコンに対して結晶学的エッチングを行う。このエッチングは、結晶面(111)上で止めると共に、ボロンを添加した、シリコン埋込層上で止める。このステップを図307に示す。
16.腐食バリアとして、カーボン(DLC)のようなECRダイアモンドを0.1ミクロン配置する(図示せず)。
17.マスク5を用いてボンドパッドを開ける。
18.ウエハの試験。この時点で、全ての電気的接続が完成される。ボンドパッドにはアクセス可能であり、チップはまだ分離されていない。
19.ウエハをガラスブランクに設け、KOHを用いてマスクを用いずにウエハをバックエッチングする。このエッチングにより、ウエハは薄くなり、ボロンが添加された埋込シリコン層でエッチングを止める。このステップを図308に示す。
20.マスク6を用いて、1ミクロンのボロンが添加されたシリコン層をプラズマバックエッチングする。このマスクは、ノズルのリムを規定する。このステップを図309に示す。
21.マスク6を用いて、ボロンが添加された層を介してプラズマバックエッチングを行う。このマスクは、ノズルと、チップのエッジを規定する。ノズル穴を介して薄いECR DLC層をエッチングする。このステップを図310で示す。
22.ガラスブランクからチップを分離するために粘着層を剥ぐ。
23.プリントヘッドを容器に装着する。この容器は、異なる色のインクをウエハの前表面の適当な領域に供給するためのインク溝が導入された、プラスチック形成された成形部材でもよい。
24.プリントヘッドを中継装置に接続する。
25.プリントヘッドの前表面を疎水性化する。
26.完成したプリントヘッドにインクを満たし、テストする。インクが満たされたノズルを図311に示す。
本実施例では、インクチャンバのノズルからインクを射出するのに適したアクチュエータを構築するため、形状記憶材料を使用する。
1.両面研磨されたウエハに、重度にボロンが添加された、3ミクロンのエピタキシャルなシリコンを配置する。
2.使用するCMOSプロセスにより、p型かn型の、10ミクロンのエピタキシャルシリコンを配置する。
3.駆動トランジスタ、データ分配、タイミング回路を、0.5ミクロン、1ポリ、2金属CMOS行程をもしいて完成させる。このステップのウエハの関連図は図316に示す。理解しやすいように、これらの図は、ノットスケールで示されており、ノズルの単一面での断面を示すものでもない。図315には、これらの製造過程を示す図における多様な材料とインクジェット構造を構成する多様な材料を示すキーとなる表示を示す。
4.マスク1を用いてCMOS酸化層を、シリコンまたはアルミニウムに到達するまでエッチングする。このマスクはノズルチャンバとプリントヘッドチップの端を規定する。このステップを図317に示す。
5.例えば、KOH又はEDP(エチレンジアミンピロカテコール)を用いて、露出したシリコンに対して結晶学的エッチングを行う。このエッチングは、結晶面(111)上で止めると共に、ボロンを添加した、シリコン埋込層上で止める。このステップを図318に示す。
6.12ミクロンの犠牲材料を配置する。CMPを用いて、酸化物まで平面化する。一時的に、犠牲材料がノズル穴を満たす。このステップを図319に示す。
7.0.1ミクロンの高応力シリコン窒化物(Si3N4)を配置する。
8.マスク2を用いて窒化物層をエッチングする。このマスクは形状記憶ヒーターから第2レベルの金属接触部までのコンタクトバイアスを規定する。
9.種層を配置する。
10.2ミクロンのレジストを塗布し、マスク3を用いて感光し、現像する。このマスクはパドルに埋め込まれた形状記憶ワイヤを規定する。レジストは電気めっきの型として作用する。このステップを図320に示す。
11.1ミクロンのニチノールを電気めっきする。ニチノールはアメリカの海軍軍需品研究所で作られたニッケルとチタニウムの‘形状記憶’合金である(故にNi−Ti−NOL)。形状記憶合金は弱いマルテンサイト状態と高剛性のオーステナイト状態の間を熱で切り替えることが可能である。
12.レジストを剥ぎ、露出した種層をエッチングする。このステップを図321に示す。
13.ウエハの試験。この時点で、全ての電気的接続が完成される。ボンドパッドにはアクセス可能であり、チップはまだ分離されていない。
14.0.1ミクロンの高応力シリコン窒化物を配置する。高応力窒化物が使用された結果、犠牲材料はエッチングされ、パドルははずされ、窒化物層の応力は比較的弱いマルテンサイト相の形状記憶合金を屈曲する。形状記憶合金が、シリコン窒化物層が比較的高い温度に晒されることによりアニールされると、(オーステナイト相で)平らになるので、電気的に加熱されることにより、それは平らな状態に戻る。
15.ウエハをガラスブランクに設け、KOHを用いてマスクを用いずにウエハをバックエッチングする。このエッチングにより、ウエハは薄くなり、ボロンが添加された埋込シリコン層でエッチングを止める。このステップを図322に示す。
16.マスク4を用いて、1ミクロンのボロンが添加されたシリコン層をプラズマバックエッチングする。このマスクは、ノズルのリムを規定する。このステップを図323に示す。
17.マスク5を用いて、ボロンが添加された層を介してプラズマバックエッチングを行う。このマスクは、ノズルと、チップのエッジを規定する。この段階で、チップは依然ガラスブランクに設けられている。このステップを図324に示す。
18.接着層を剥ぎ、チップをガラスブランクから分離する。犠牲層をエッチングする。この行程で完全にチップを分離する。このステップを図325に示す。
19.プリントヘッドを容器に装着する。この容器は、異なる色のインクをウエハの前表面の適当な領域に供給するためのインク溝が導入された、プラスチック形成された成形部材でもよい。
20.プリントヘッドを中継装置に接続する。
21.プリントヘッドの前表面を疎水性化する。
22.インクで満たし、完成されたプリントヘッドを試験する。インクで満たされたノズルを図326に示す。
本実施例は、一連のノズル装置から構成されるインクジェットプリントヘッドであり、各ノズル装置は、パルスが流れるコイルにより駆動され、磁石プレートを移動させてインクを射出させる電磁力プレートアクチュエータを有する。磁石プレートの動きは、板バネ装置を弾力的に伸張させ、コイルが非駆動化されたときに、磁石プレートは休止位置に戻り、該プレートに作られた穴からインク滴が射出される。
1.両面研磨されたウエハを使って、0.5ミクロンの単層ポリシリコン2層メタルCMOSプロセスを完成させる。電流密度が高いため、両金属層はエレクトロマイグレーションに対する抵抗のために、銅を使う。このステップを図332に示す。わかりやすく示すために、これらの図表は、ノットスケールで示されており、ノズルの単一面での断面を示すものではない。図331は、これらの製造図の多様な材料及び、相互参照用インクジェット構成を示す見出しである。
4.コバルトニッケル鉄合金の種層を配置する。2テスラの高い飽和磁束度、及び低い保磁力により、CoNiFeを選ぶ。(テツヤ他、大阪、高飽和磁束密度を有する、軟質磁気CoNiFeフィルム、Nature392、796−798(1998年))
5.4ミクロンのレジストを塗布し、マスク2で感光し、現像する。このマスクは分割固定磁気プレートを規定し、レジストは該プレートのための電気めっきの型として作用する。このステップを図334に示す。
10.接着層に加えて銅種層を配置する。抵抗率が低く(結果的に効率が高くなる)、エレクトロマイグレーション抵抗が高いため、電流密度が高い時でも信頼性があるため、銅を使う。
11.13ミクロンのレジストを塗布し、マスク4を用いて感光する。マスクはソレノイドスパイラルコイルを規定し、レジストは電気めっきの型として作用する。レジストは厚く、アスペクト比は高いため、LIGAのようなエックス線近接行程が使われる。このステップを図338に示す。
14.ウエハの試験。この時点で、全ての電気的接続が完成される。ボンドパッドにはアクセス可能であり、チップはまだ分離されていない。
15.0.1ミクロンのシリコン窒化物を配置する。シリコン窒化物は腐食バリアとして作用する。(図示せず)
16.0.1ミクロンのPTFEを配置する(図示せず)。PTFEは固定磁気プレートの上表面とソレノイドを疎水性化し、その結果、ソレノイドと磁気ピストンの間の空間にインクが満ちるのを防止する(水性のインクが使われた場合、通常これらの表面はインクに親和性がないように作られる)。
17.マスク5を用いてPTFE層をエッチングする。このマスクはノズルチャンバの親水性部分を規定する。このエッチングは、ノズルチャンバを親水性状態に戻す。
18.1ミクロンの犠牲材料を配置する。これは磁気ギャップと磁気ピストンの工程を規定する。
19.マスク6を用いて犠牲層をエッチングする。このマスクは、バネポストを規定する。このステップを図340に示す。
このステップを図341に規定する。
今発表したインクジェットプリント技術は以下のものを包含するプリントシステムに広範囲に適合する:カラー・モノクロ事務用プリンタ、使い切りデジタルプリンタ、高速デジタルプリンタ、オフセット印刷補足プリンタ、低コストスキャニングプリンタ高速ページ幅プリンタ、ページ幅プリンタ内蔵ノート型コンピュータ、携帯用カラー・モノクロプリンタ、カラー・モノクロプリンタ、カラー・モノクロファクシミリ、複合プリンタ、ファクシミリ・コピー機、ラベルプリンタ、ラージフォーマットプロッター、写真コピー機、デジタル写真“現像所”用プリンタ、ビデオプリンタ、写真CDプリンタ、PDA用携帯プリンタ、壁紙プリンタ、インドアサインプリンタ、広告掲示板プリンタ、ファブリックプリンタ、カメラプリンタ・故障耐性商業用プリンタアレイ。
インクジェット技術
本発明の実施例はインクジェットプリンタ型装置を使用している。もちろん、多くの異なる装置を使用することができる。しかしながら、現在ポピュラーなインクジェットプリント技術は適していそうにも無い。
ピエゾエレクトリックインクジェットでの最も重要な問題はサイズとコストである。ピエゾエレクトリッククリスタルは適当な駆動電圧にて非常に小さなデフレクション(deflection)を有していて、それ故、各ノズルのために大きなエリアが必要となる。また、各ピエゾエレクトリックのアクチュエータは、分離した基板の駆動回路に接続されなければならない。このことは、300程度のノズルの電流制限においては重要な問題ではないが、19,200のノズルを有するページ幅プリントヘッドの製造には大きな障害となる。
低電力(10ワット未満)
高解像度性能(1,600dpi又はそれ以上)
写真クォリティの出力
低製造コスト
小サイズ(横切り幅が最小となるようにページ幅を調整する)
ハイスピード(<1頁当たり2秒)
これらの特徴の全ては、後述するインクジェットシステムにより、異なるレベルの困難さで突破されることが可能である。45個の異なるインクジェット技術は、高ボリュームの製造のために幅広い選択を与えるよう、受け継ぐ者によって発展されてきた。これらの技術は、後に記載する表に示すように、本出願人に指定された分離された応用を形成する。
相互参照付きのアプリケーション
次表は、特許出願の相互参照用ガイドである。それらの出願は、これと共に一斉に提出され、特別なケースに言及するときに、次の表で使用される参考を用いて検討されている。
個々のインクジェットノズルの基本動作に関する11個の重要な特徴が特定されてきている。これらの特徴は大体は直角(orthogonal)であり、したがって、11次元のマトリクスとして解明されることができる。このマトリクスの11軸のほとんどは、本出願人により発展された記入事項を含む。
アクチュエータ・メカニズム(18タイプ)
基本動作モード(7タイプ)
補助のアクチュエータ(8タイプ)
アクチュエータの増幅及び改良方法(17タイプ)
アクチュエータの動き(19タイプ)
ノズル補給方法(4タイプ)
吸入口への逆流を制限する方法(10タイプ)
ノズルの掃除方法(9タイプ)
ノズルプレート構造(9タイプ)
滴の噴出方向(5タイプ)
インクタイプ(7タイプ)
これらの軸により表示された完全な11次元の表は、インクジェットノズルに関し、369億の可能な形態を含む。様々なインクジェット技術においてそれらの全てが実現可能ではないけれども、数百万は実行可能である。可能な形態の全てを説明することは、明らかに非現実的である。その代わり、いくつかのインクジェットタイプが詳細に吟味されてきた。それらが、上述の、指名されたIJ01からIJ45である。
多数のインクジェットプリンタの新しい形式が開発され、画像処理やデータ配分システムにとって代わりとなるインクジェット技術が促進される。インクジェット装置の多様な組み合わせが本発明の一部を導入したプリンタ装置には可能である。互いに参照することにより特に導入された、インクジェットに関するオーストラリア仮特許は、以下のものを含む。
更に、現出願は、インクジェットプリンタの大規模アレイの製造に先進的半導体製造技術を使用することができる。適した製造技術は以下のオーストラリア仮特許に述べられている。以下を参照のこと。
更に、本出願は、インクジェットヘッドへのインクの補給システムに利用することが出来る。一連のインクジェットノズルへのインクの供給に関する補給システムは、以下のオーストラリア仮特許に述べられている。開示は以下を参照のこと。
更に、本出願は、インクジェットプリンタの大規模アレイの製造に際して、先進的な半導体マイクロエレクトロメカニカル技術を使用することが出来る。適切なマイクロエレクトロメカニカル技術は以下のオーストラリア仮特許出願明細書に記述されている。
更に、本出願は、使い捨てカメラシステムを利用することも含まれる。これらについては、以下オーストラリア仮特許出願明細書を参照のこと。
更に、本出願は、以下のオーストラリア仮特許明細書に述べられているデータ配分システムを利用することも含むことができる。
更に、本出願は、以下のオーストラリア仮特許明細書で述べられたアートカムタイプの装置のようなカメラ及びデータ処理技術を利用することも含むことが出来る。
Claims (9)
- インク排出口と相互連結され、電磁石コイルを有する1つの可動壁を有するノズルチャンバを有し、ノズルチャンバは磁場内にあり、電磁石コイルを駆動すると、可動壁はローレンツ力を受けて動かされ、その結果インク排出口を介してノズルチャンバからインクが排出されることを特徴とする、インク排出のためのインク排出口を有するインクジェットノズル装置。
- 前記可動壁は、駆動時に回転することを特徴とする、請求項1記載のインクジェットノズル装置。
- 前記可動壁は、インク供給チャンバを介してノズルチャンバと連結し、該ノズルチャンバはインクの排出時にインク供給チャンバからインクを再補給されることを特徴とする、請求項1又は2記載のインクジェットノズル装置。
- 前記可動壁は、弾性手段によってノズルチャンバ壁と相互連結されることを特徴とする、請求項1から請求項3の内の、何れか1項記載のインクジェットノズル装置。
- 前記弾性手段は、電磁石コイルの非駆動時に、前記可動壁を休止位置へ戻すように作用することを特徴とする、請求項4記載のインクジェットノズル装置。
- 前記電磁石コイルは、多数の層を有していることを特徴とする、請求項1から請求項5の内の、何れか1項記載のインクジェットノズル装置。
- 前記電磁石コイルは、実質的に銅からなることを特徴とする、請求項1から請求項6の内の、何れか1項記載のインクジェットノズル装置。
- 前記磁場は、永続的なものであることを特徴とする、請求項1から請求項7の内の、何れか1項記載のインクジェットノズル装置。
- 前記磁場は、ネオジム鉄ボロン磁石によって供給されることを特徴とする、請求項8記載のインクジェットノズル装置。
Applications Claiming Priority (36)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AUPO8065A AUPO806597A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM06) |
AUPO8058A AUPO805897A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM26) |
AUPO8073A AUPO807397A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM15) |
AUPO7949A AUPO794997A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM12) |
AUPO8075A AUPO807597A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM17) |
AUPO8066A AUPO806697A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ01) |
AUPO8056A AUPO805697A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ10) |
AUPO8047A AUPO804797A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ05) |
AUPO8001A AUPO800197A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ17) |
AUPO8069A AUPO806997A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ11) |
AUPO7935A AUPO793597A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM01) |
AUPO8055A AUPO805597A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM07) |
AUPO8059A AUPO805997A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM14) |
AUPO8053A AUPO805397A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM08) |
AUPO8004A AUPO800497A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ26) |
AUPO8072A AUPO807297A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ02) |
AUPO8044A AUPO804497A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ07) |
AUPO8048A AUPO804897A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ14) |
AUPO8071A AUPO807197A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ04) |
AUPO8036A AUPO803697A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ13) |
AUPO8070A AUPO807097A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ15) |
AUPO8063A AUPO806397A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ08) |
AUPO8049A AUPO804997A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ12) |
AUPO8061A AUPO806197A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM04) |
AUPO8060A AUPO806097A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM13) |
AUPO8041A AUPO804197A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ25) |
AUPO8054A AUPO805497A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM05) |
AUPO7950A AUPO795097A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM11) |
AUPO8077A AUPO807797A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM25) |
AUPO7936A AUPO793697A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM02) |
AUPO8067A AUPO806797A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ16) |
AUPO8076A AUPO807697A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation apparatus (IJM16) |
AUPO7933A AUPO793397A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | A method of manufacture of an image creation_apparatus (IJM10) |
AUPO8035A AUPO803597A0 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Image creation method and apparatus (IJ06) |
AUPP3982A AUPP398298A0 (en) | 1998-06-09 | 1998-06-09 | A method of manufacture of an image creation apparatus (ijm45) |
AUPP3983A AUPP398398A0 (en) | 1998-06-09 | 1998-06-09 | Image creation method and apparatus (ij45) |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000502941A Division JP4170582B2 (ja) | 1997-07-15 | 1998-07-15 | インクジェット印字ノズル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007062383A true JP2007062383A (ja) | 2007-03-15 |
JP4137965B2 JP4137965B2 (ja) | 2008-08-20 |
Family
ID=27586944
Family Applications (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000502941A Expired - Fee Related JP4170582B2 (ja) | 1997-07-15 | 1998-07-15 | インクジェット印字ノズル装置 |
JP2006270310A Expired - Fee Related JP4185538B2 (ja) | 1997-07-15 | 2006-10-02 | インクジェット印字ノズル装置 |
JP2006270831A Expired - Fee Related JP4173174B2 (ja) | 1997-07-15 | 2006-10-02 | インクジェットノズル装置 |
JP2006270743A Expired - Fee Related JP4137964B2 (ja) | 1997-07-15 | 2006-10-02 | インクジェットノズル装置 |
JP2006270641A Expired - Fee Related JP4171037B2 (ja) | 1997-07-15 | 2006-10-02 | インクジェット印字ノズル装置 |
JP2006270974A Expired - Fee Related JP4137965B2 (ja) | 1997-07-15 | 2006-10-02 | インクジェットノズル装置 |
Family Applications Before (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000502941A Expired - Fee Related JP4170582B2 (ja) | 1997-07-15 | 1998-07-15 | インクジェット印字ノズル装置 |
JP2006270310A Expired - Fee Related JP4185538B2 (ja) | 1997-07-15 | 2006-10-02 | インクジェット印字ノズル装置 |
JP2006270831A Expired - Fee Related JP4173174B2 (ja) | 1997-07-15 | 2006-10-02 | インクジェットノズル装置 |
JP2006270743A Expired - Fee Related JP4137964B2 (ja) | 1997-07-15 | 2006-10-02 | インクジェットノズル装置 |
JP2006270641A Expired - Fee Related JP4171037B2 (ja) | 1997-07-15 | 2006-10-02 | インクジェット印字ノズル装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (11) | EP0999933B1 (ja) |
JP (6) | JP4170582B2 (ja) |
AT (8) | ATE352423T1 (ja) |
WO (1) | WO1999003680A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100973979B1 (ko) * | 2008-08-22 | 2010-08-05 | 한국과학기술원 | 전자기력을 이용한 다축 구동기 |
US8936352B2 (en) | 2012-12-11 | 2015-01-20 | Samsung Display Co., Ltd. | Printer including printer nozzle |
Families Citing this family (55)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7410243B2 (en) | 1997-07-15 | 2008-08-12 | Silverbrook Research Pty Ltd | Inkjet nozzle with resiliently biased ejection actuator |
AUPP654598A0 (en) | 1998-10-16 | 1998-11-05 | Silverbrook Research Pty Ltd | Micromechanical device and method (ij46h) |
US6188415B1 (en) | 1997-07-15 | 2001-02-13 | Silverbrook Research Pty Ltd | Ink jet printer having a thermal actuator comprising an external coil spring |
US7360871B2 (en) * | 1997-07-15 | 2008-04-22 | Silverbrook Research Pty Ltd | Inkjet chamber with ejection actuator between inlet and nozzle |
US7753491B2 (en) | 1997-07-15 | 2010-07-13 | Silverbrook Research Pty Ltd | Printhead nozzle arrangement incorporating a corrugated electrode |
US7328975B2 (en) * | 1997-07-15 | 2008-02-12 | Silverbrook Research Pty Ltd | Injet printhead with thermal bend arm exposed to ink flow |
AUPP922399A0 (en) * | 1999-03-16 | 1999-04-15 | Silverbrook Research Pty Ltd | A method and apparatus (ij46p2) |
AUPP993099A0 (en) * | 1999-04-22 | 1999-05-20 | Silverbrook Research Pty Ltd | A micromechancial device and method(ij46p2b) |
AU2004202252B2 (en) * | 1999-04-22 | 2005-06-30 | Silverbrook Research Pty Ltd | Liquid ejection using a micro-electromechanical device |
AU761820B2 (en) * | 1999-06-30 | 2003-06-12 | Silverbrook Research Pty Ltd | Calibrating a micro electro-mechanical device |
AU761670B2 (en) * | 1999-06-30 | 2003-06-05 | Silverbrook Research Pty Ltd | Testing a micro electro-mechanical device |
EP1206351B1 (en) * | 1999-06-30 | 2008-07-09 | Silverbrook Research Pty. Limited | Testing a micro electro-mechanical device |
AUPQ130999A0 (en) | 1999-06-30 | 1999-07-22 | Silverbrook Research Pty Ltd | A method and apparatus (IJ47V11) |
US6382779B1 (en) | 1999-06-30 | 2002-05-07 | Silverbrook Research Pty Ltd | Testing a micro electro- mechanical device |
AU761821B2 (en) * | 1999-06-30 | 2003-06-12 | Silverbrook Research Pty Ltd | Fault detection in a micro electro-mechanical device |
ATE488817T1 (de) | 1999-09-17 | 2010-12-15 | Silverbrook Res Pty Ltd | Verfahren und system zur instruktion eines computers |
US20050134660A1 (en) | 2002-08-19 | 2005-06-23 | Kia Silverbrook | Ink supply system for multiple ink printing |
AU2000242753B2 (en) * | 2000-04-18 | 2004-09-30 | Zamtec Limited | Ink jet ejector |
US6557970B2 (en) | 2000-05-23 | 2003-05-06 | Silverbrook Research Pty Ltd | Nozzle guard for a printhead |
US6921153B2 (en) | 2000-05-23 | 2005-07-26 | Silverbrook Research Pty Ltd | Liquid displacement assembly including a fluidic sealing structure |
US6428133B1 (en) | 2000-05-23 | 2002-08-06 | Silverbrook Research Pty Ltd. | Ink jet printhead having a moving nozzle with an externally arranged actuator |
US6526658B1 (en) | 2000-05-23 | 2003-03-04 | Silverbrook Research Pty Ltd | Method of manufacture of an ink jet printhead having a moving nozzle with an externally arranged actuator |
CN100417523C (zh) * | 2000-05-24 | 2008-09-10 | 西尔弗布鲁克研究有限公司 | 带有隔离的喷嘴控制器的喷墨打印头 |
DE60040622D1 (de) | 2000-05-24 | 2008-12-04 | Silverbrook Res Pty Ltd | Fluidische dichtung für tintenstrahldüsenanordung |
ATE362847T1 (de) * | 2000-05-24 | 2007-06-15 | Silverbrook Res Pty Ltd | Tintenstrahldruckkopf mit bewegender düse und externem betätiger |
ATE367266T1 (de) * | 2000-05-24 | 2007-08-15 | Silverbrook Res Pty Ltd | Herstellungsverfahren für einen tintenstrahldruckkopf mit bewegender düse und externem betätiger |
US6364460B1 (en) | 2000-06-13 | 2002-04-02 | Chad R. Sager | Liquid delivery system |
AU2006225215B2 (en) * | 2000-06-30 | 2009-04-09 | Zamtec Limited | An ink ejector for an inkjet printer with an arm and paddle arrangement |
AU2000253739B2 (en) * | 2000-06-30 | 2004-06-24 | Memjet Technology Limited | Buckle resistant thermal bend actuators |
SG165980A1 (en) * | 2000-06-30 | 2010-11-29 | Silverbrook Res Pty Ltd | A micro-electromechanical actuator with buckle-resistant properties |
US6417757B1 (en) | 2000-06-30 | 2002-07-09 | Silverbrook Research Pty Ltd | Buckle resistant thermal bend actuators |
US6863379B2 (en) | 2002-11-23 | 2005-03-08 | Silverbrook Research Pty Ltd | Ink jet printhead that includes nozzles having pressure-enhancing formations |
US6406129B1 (en) * | 2000-10-20 | 2002-06-18 | Silverbrook Research Pty Ltd | Fluidic seal for moving nozzle ink jet |
US6505916B1 (en) * | 2000-10-20 | 2003-01-14 | Silverbrook Research Pty Ltd | Nozzle poker for moving nozzle ink jet |
US7066577B2 (en) | 2004-07-19 | 2006-06-27 | Silverbrook Research Pty Ltd | Pressure enhancing formations in an ink jet printhead |
US6623101B1 (en) * | 2000-10-20 | 2003-09-23 | Silverbrook Research Pty Ltd | Moving nozzle ink jet |
AU2004203502B2 (en) * | 2000-10-20 | 2004-09-30 | Zamtec Limited | Nozzle for an ink jet printhead |
US6350015B1 (en) * | 2000-11-24 | 2002-02-26 | Xerox Corporation | Magnetic drive systems and methods for a micromachined fluid ejector |
US6561627B2 (en) * | 2000-11-30 | 2003-05-13 | Eastman Kodak Company | Thermal actuator |
US6508947B2 (en) * | 2001-01-24 | 2003-01-21 | Xerox Corporation | Method for fabricating a micro-electro-mechanical fluid ejector |
US6572218B2 (en) * | 2001-01-24 | 2003-06-03 | Xerox Corporation | Electrostatically-actuated device having a corrugated multi-layer membrane structure |
KR100757363B1 (ko) * | 2002-11-21 | 2007-09-11 | 실버브룩 리서치 피티와이 리미티드 | 유체씨일을 구비한 잉크 젯 노즐 조립체 |
JP3912267B2 (ja) | 2002-11-29 | 2007-05-09 | ソニー株式会社 | 液滴吐出装置、検査用チップ処理装置、液滴吐出方法、検査用チップ処理方法 |
US8234998B2 (en) | 2006-09-08 | 2012-08-07 | Massachusetts Institute Of Technology | Automated layer by layer spray technology |
KR20140094957A (ko) | 2013-01-23 | 2014-07-31 | 삼성디스플레이 주식회사 | 노즐프린터용 노즐유닛 및 이를 구비하는 노즐프린터 |
CN104401129B (zh) * | 2014-11-21 | 2016-08-24 | 常俊环 | 大字符喷码机喷头 |
DE102015225726A1 (de) * | 2015-12-17 | 2017-06-22 | Ksb Aktiengesellschaft | Pumpe mit verformbarem Förderelement |
US10589980B2 (en) * | 2017-04-07 | 2020-03-17 | Texas Instruments Incorporated | Isolated protrusion/recession features in a micro electro mechanical system |
CN109144885B (zh) * | 2017-06-27 | 2022-04-29 | 北京忆恒创源科技股份有限公司 | 固态存储设备的垃圾回收方法与固态存储设备 |
GB2573117B (en) | 2018-04-24 | 2021-02-17 | Adey Holdings 2008 Ltd | Magnetic filter |
KR20200085510A (ko) * | 2019-01-07 | 2020-07-15 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 데이터 저장 장치 및 동작 방법과, 이를 위한 컨트롤러 |
CN110389317B (zh) * | 2019-06-03 | 2021-08-10 | 广州南盾通讯设备有限公司 | 一种对散序对象快速定位的低功耗柜体及定位方法 |
CN112652529B (zh) * | 2019-10-09 | 2022-03-22 | 长鑫存储技术有限公司 | 半导体器件及半导体器件的电容孔制备方法 |
CN112787237B (zh) * | 2021-01-16 | 2023-06-23 | 四川省盛源鑫智能电气有限责任公司 | 基于拨动机构的电气自动化控制柜 |
CN113607122B (zh) * | 2021-08-23 | 2022-11-25 | 中国建筑第八工程局有限公司 | 箱型钢板墙内部校正用的智能小车、设备及方法 |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4032929A (en) * | 1975-10-28 | 1977-06-28 | Xerox Corporation | High density linear array ink jet assembly |
DE2700010A1 (de) * | 1976-01-15 | 1977-07-21 | Xerox Corp | Geraet zur erzeugung von abtrennbaren fluessigkeitstroepfchen und antriebselemente dafuer |
JPS5559972A (en) * | 1978-10-28 | 1980-05-06 | Seiko Epson Corp | Ink jet recording head |
US4210920A (en) * | 1979-01-31 | 1980-07-01 | The Mead Corporation | Magnetically activated plane wave stimulator |
US4460905A (en) * | 1982-03-29 | 1984-07-17 | Ncr Corporation | Control valve for ink jet nozzles |
DE3245283A1 (de) * | 1982-12-07 | 1984-06-07 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Anordnung zum ausstoss von fluessigkeitstroepfchen |
DE3302617C2 (de) * | 1983-01-27 | 1987-04-23 | Domino Printing Sciences Plc, Cambridge | Farbspritzkopf |
JPS60131254A (ja) * | 1983-12-20 | 1985-07-12 | Ricoh Co Ltd | インクジエツト噴射ヘツド |
DE3445720A1 (de) * | 1984-12-14 | 1986-06-19 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Anordnung zum ausstoss von einzeltroepfchen aus austrittsoeffnungen eines tintenschreibkopfes |
SE447222B (sv) * | 1984-12-21 | 1986-11-03 | Swedot System Ab | Elektromagnetiskt manovrerbar ventilanordning, serskilt for alstring av droppar i en vetskestralskrivare |
US4618808A (en) * | 1985-01-30 | 1986-10-21 | International Business Machines Corporation | Electromagnetic actuator system using stepper motor with closed loop position sensing, electronic commutation and dynamic position and anomaly correction |
GB8507688D0 (en) * | 1985-03-25 | 1985-05-01 | Lane International Ltd John | Fluid applicator |
US4723131A (en) * | 1986-09-12 | 1988-02-02 | Diagraph Corporation | Printhead for ink jet printing apparatus |
JPH0234342A (ja) * | 1988-07-25 | 1990-02-05 | Seiko Epson Corp | インクジェットヘッド |
JPH02150353A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-08 | Nec Home Electron Ltd | インクジェットヘッド |
GB8828047D0 (en) * | 1988-12-01 | 1989-01-05 | Willett Int Ltd | Method of operating valve |
JPH02219655A (ja) * | 1989-02-20 | 1990-09-03 | Sharp Corp | インクジェットヘッド |
JPH02273241A (ja) * | 1989-04-14 | 1990-11-07 | Ricoh Co Ltd | インクジェット記録装置 |
JPH0365349A (ja) * | 1989-08-03 | 1991-03-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | インクジェットヘッド |
JP2839345B2 (ja) * | 1989-09-11 | 1998-12-16 | 松下電器産業株式会社 | インク記録装置 |
JPH04126255A (ja) * | 1990-09-18 | 1992-04-27 | Seiko Epson Corp | インクジェットヘッド |
JPH04129745A (ja) * | 1990-09-21 | 1992-04-30 | Seiko Epson Corp | インクジェットヘッド |
US5534900A (en) * | 1990-09-21 | 1996-07-09 | Seiko Epson Corporation | Ink-jet recording apparatus |
JPH04357039A (ja) * | 1991-06-03 | 1992-12-10 | Rohm Co Ltd | インクジェットプリントヘッド |
JPH04368851A (ja) * | 1991-06-17 | 1992-12-21 | Seiko Epson Corp | 磁場発生基板及びそれを用いたインクジェットヘッド |
GB9121851D0 (en) * | 1991-10-15 | 1991-11-27 | Willett Int Ltd | Device |
DE4139731A1 (de) * | 1991-12-03 | 1993-06-09 | Inno-Print Verpackungs- + Beschriftungssysteme Gmbh, 5060 Bergisch Gladbach, De | Tintenstrahl-matrixdrucker aus einzelelementen |
JPH05318724A (ja) * | 1992-05-19 | 1993-12-03 | Seikosha Co Ltd | インクジェット記録装置 |
JPH06106725A (ja) * | 1992-08-14 | 1994-04-19 | Ricoh Co Ltd | 静電変形型インクジェットによる記録方法及び静電変形型インクジェットヘッド |
JPH06134985A (ja) * | 1992-10-28 | 1994-05-17 | Ricoh Co Ltd | 1ドット多値が可能な記録装置及び1ドット多値が可能な記録方法 |
JPH06336011A (ja) * | 1993-05-31 | 1994-12-06 | Sharp Corp | プリントヘッド装置 |
JP3329125B2 (ja) * | 1994-03-09 | 2002-09-30 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録装置 |
US5828394A (en) * | 1995-09-20 | 1998-10-27 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Fluid drop ejector and method |
-
1998
- 1998-07-15 EP EP98933350A patent/EP0999933B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-15 EP EP04024063A patent/EP1510340B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-15 JP JP2000502941A patent/JP4170582B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1998-07-15 EP EP04024062A patent/EP1508449B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-15 AT AT04024062T patent/ATE352423T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-07-15 AT AT04024059T patent/ATE381991T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-07-15 EP EP04024066A patent/EP1508446B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-15 AT AT04024065T patent/ATE352422T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-07-15 EP EP04024064A patent/EP1508445B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-15 EP EP04024058A patent/EP1508444B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-15 WO PCT/AU1998/000548 patent/WO1999003680A1/en active IP Right Grant
- 1998-07-15 AT AT04024064T patent/ATE353053T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-07-15 AT AT04024063T patent/ATE352421T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-07-15 AT AT04024057T patent/ATE355972T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-07-15 EP EP04024065A patent/EP1510341B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-15 EP EP04024057A patent/EP1508443B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-15 EP EP04024060A patent/EP1510339B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-15 EP EP04024059A patent/EP1512535B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-15 AT AT98933350T patent/ATE289922T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-07-15 AT AT04024060T patent/ATE352420T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-07-15 EP EP04024061A patent/EP1508448B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-10-02 JP JP2006270310A patent/JP4185538B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-02 JP JP2006270831A patent/JP4173174B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-02 JP JP2006270743A patent/JP4137964B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-02 JP JP2006270641A patent/JP4171037B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-02 JP JP2006270974A patent/JP4137965B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100973979B1 (ko) * | 2008-08-22 | 2010-08-05 | 한국과학기술원 | 전자기력을 이용한 다축 구동기 |
US8936352B2 (en) | 2012-12-11 | 2015-01-20 | Samsung Display Co., Ltd. | Printer including printer nozzle |
TWI608940B (zh) * | 2012-12-11 | 2017-12-21 | 三星顯示器有限公司 | 包含印刷機噴嘴之印刷機 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4171037B2 (ja) | インクジェット印字ノズル装置 | |
US7934806B2 (en) | Inkjet nozzle incorporating piston actuator | |
JP4160250B2 (ja) | 熱動作インクジェット | |
US6171875B1 (en) | Method of manufacture of a radial back-curling thermoelastic ink jet printer | |
US6228668B1 (en) | Method of manufacture of a thermally actuated ink jet printer having a series of thermal actuator units | |
JP2003521389A5 (ja) | ||
US6612687B2 (en) | Moving nozzle ink jet printing mechanism | |
US6190931B1 (en) | Method of manufacture of a linear spring electromagnetic grill ink jet printer | |
AU2005242168B2 (en) | Ink jet nozzle with slotted sidewall and moveable vane | |
US8366243B2 (en) | Printhead integrated circuit with actuators proximate exterior surface | |
US8117751B2 (en) | Method of forming printhead by removing sacrificial material through nozzle apertures | |
EP1647402B1 (en) | Ink jet nozzle arrangement with actuator mechanism in chamber between nozzle and ink supply | |
EP1652671A1 (en) | Ink jet nozzle having two fluid ejection apertures and a moveable paddle vane |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080520 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |