JP2007061567A - Rgbタイプledを用いた遊技場表示装置 - Google Patents

Rgbタイプledを用いた遊技場表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007061567A
JP2007061567A JP2005280763A JP2005280763A JP2007061567A JP 2007061567 A JP2007061567 A JP 2007061567A JP 2005280763 A JP2005280763 A JP 2005280763A JP 2005280763 A JP2005280763 A JP 2005280763A JP 2007061567 A JP2007061567 A JP 2007061567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
game
display
information
type led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005280763A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Shimizu
喜與司 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005280763A priority Critical patent/JP2007061567A/ja
Publication of JP2007061567A publication Critical patent/JP2007061567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】遊技機の種類の多い状態を表示でき、遊技場内各種設備からの情報、遊技場からの情報を遊技者に連絡する表示も出来、雰囲気も盛り上げる事が出来、又、遊技場内の照明も兼ねるような装置を提供する。
【解決手段】1つの遊技機2に対し複数個のRGBタイプのLEDブロック4〜7を表示装置として幕板3に設置し、この表示装置がその下の遊技機2の情報が取れるように遊技機の制御機構と連結されてLEDブロック4〜7のそれぞれがオンオフ、各種の色で遊技機の状態、情報を表示できる。島全体の複数の遊技機とも連結され遊技機の特殊な情報を島全体で表示する。この表示装置は店のセントラルコントロールシステムとも連結されて、店の設備又は、店員の方からも全体の、または特定の遊技機の遊技者への情報伝達もできる。LEDブロック4〜7は蛍光灯のような白色光を出して店内照明となる。
【選択図】図1

Description

本発明は遊技場に設置されている複数の遊技機の遊技形態を、個々の遊技機に対応して表示すると同時に複数の遊技機の遊技状態を表示したり、遊技者から遊技場への情報、或いは遊技場側から遊技者への情報を表示する表示装置、及び遊技場店内照明に関するものである。
従来、遊技場、例えばパチンコホールに於いては、個々のパチンコ記のトラブル発生時の呼び出し、或いは不正を感知したときの連絡或いは大当たり、フィーバー状態とか各種情報は特開平4−033678公報や、特開平8−305285公報に見られるように、複数のパチンコ機が設置された島の上部で、上記パチンコ機の上部に設けられている幕板部に上記パチンコ機のそれぞれに対応してデジタル表示や、複数の表示ランプを横に、或いは縦に並べて表示する装置が使用されている。
発明が解決しようとする課題
近年遊技機も益々複雑化し情報を表示するにあたっては多くの設備が必要となってきている。然るに、現在遊技場で使用されている表示装置では表示方法が個々の遊技機、または島の遊技機情報に限られており、見やすい表示種類を増やすには広い面積と設備コストがかかった。又現在の表示方法では遠くから判別しがたい事と派手さがなく好まれなかった。
また、従来の表示では表現種類の数に限りが有った為、遊技機の状態を表示するのが精一抔で遊技機全体の情報或いは遊技場からの情報伝達には別の表示、或いは連絡装置を追加する他なかった。
よって近年、益々複雑に楽しめるようになっている遊技機個々の種類の多い状態を表示でき、遊技場内各種設備からの情報、遊技場からの情報を遊技者に連絡する表示も出来、雰囲気も盛り上げる事が出来、又、遊技場内の照明も兼ねるような装置の出現が待たれ、課題となっていた。
課題を解決する為の手段
本発明はこの様な市場の要求を鑑みて考案されたもので、請求項1に記載の1つの遊技機に対し複数個のRGBタイプのLEDブロックを表示装置として幕板部に設置し、この表示装置がその下に位置する遊技機の情報が取れるようの遊技機の制御機構と連結されて遊技機の状態、情報を表示できる。
請求項2に記載の島全体の複数の遊技機とも連結され遊技機の特殊な情報、例えば大当たりがある一つの遊技機で出た時には島全体の表示装置で祝福するような事もできるようになっている。
また請求項3に記載のこの表示装置は店のセントラルコントロールシステムとも連結されて、遊技場の方からも全体、または特定の遊技機の遊技者への情報伝達もできる。
このような多くの情報の種類を限られた数の表示シグナルで表現するにRGBタイプのLEDブロックを1つの遊技機に対し複数使用する事によりその数のオン、オフのみならずと数多くの色の光を自由に出せる為、その色も使い分ける事によりすこぶる多くの情報の表現が可能となる。
又カラフルな為、店内の雰囲気も派手となりムードを盛り上げるだけでなく大当たりが続く様な時は明るい色などの点灯を多くするなど遊技者のやる気を益々そそる等の演出もできる。
幕板は店内照明を設置するに最適な位置であることから、請求項4に記載のようにRGBタイプLEDは蛍光灯のような白色光も出せるため店内照明としての機能も持たせることができる。これも表示装置にRGBタイプLEDブロックを使用する事による効用である。
発明の効果
従来の大当たり、フィーバー等を表示する為のランプ、呼び出しランプ、デジタル表示等遊技機、遊技者からの情報表示のみならず、店内設備、或いは店員から遊技者への情報伝達等を個々に設置していたのに対し、本発明は多くの発光色を使い分ける事により表示装置の設置が統合でき、シンプルになりコストダウンにもつながるだけでなく、パチンコ機など遊技機の新機種、モデルチェンジがあっても表示装置はそのまま使える様設計でき、大胆な演出の出来る表示設備を投入しやすくなる。
RGBタイプLEDのブロックの形は自由な形にする事もでき、凹凸を出したい幕板部の表面に容易に取り付ける事が出来る為、自由度の高い演出が可能となり、設備コスト的にも有利な装置となる。
以下、本発明のRGBタイプLEDを用いた遊技場表示装置の実施形態例としてパチンコ遊技場表示装置を例にとって、図を用いて本発明の使用例を説明する。図1は本発明の実施例としてRGBタイプLEDを用いた表示装置を設置したパチンコ遊技場内のひとつの島1を示す。
パチンコ機2が複数並んだ上部を幕板3と呼ぶが、個々の遊技機にはRGBタイプLEDブロック4、5,6,7と横方向に4個幕板3のところに配置されている。
遊技機が使用されていない時通常は店内照明灯として、RGBタイプLEDブロック4の4個とも白色点灯させ、節電時は2個白色点灯させる。
遊技者が遊技機2に着いたのを感知しRGBタイプLEDブロック4は歓迎の意味で派手にフラッシングをする。
遊技者がパチンコをはじめて、大当たりが初めて出るとRGBタイプLEDブロック4の遊技機上の一番左のRGBタイプLEDブロック4が黄色のフラッシングを3秒間するがこの間、フラッシングしているブロックを中心に島1全体のRGBタイプLEDブロック4が右と左に数回走る様に黄色でフラッシングする。3秒経った後はRGBタイプLEDブロック4の黄色が点灯したままであるが、大当たりを繰り返すとその度に上記と同様な動作を繰り返す。
遊技者の大当たりの回数は積算されており6回以上10回まではRGBタイプLEDブロック4と隣のRGBタイプLEDブロック5が、11回から15回まではさらに右のRGBタイプLEDブロック6も、16回以上は一番右のRGBタイプLEDブロック7も大当たりの度に上記と同様な動作をする。
また、遊技者が不正な事をした場合遊技機が感知し、信号をRGBタイプLEDブロック4〜7に送る為LEDブロック4〜7は赤色でフラッシングし、不正防止の牽制になる。
遊技者が店員を呼びたいとき呼び出しボタンを押すと解除ボタンを押すまで、RGBタイプLEDブロック4が緑色で点灯する。他の信号の時は明るい色を使用する為、緑色は目立ち店員もすぐ見つけられる。
またパチンコ機が無制限状態、アウトの状態を表現、伝達する為、一番右のRGBタイプLEDブロック7でそれぞれ白色、赤色での連続点灯している事により遊技者に知らせる事が出来る。
空席になっている遊技機はRGBタイプLEDブロック4〜7が白色光の点灯、又は4と6のみが白色点灯か、加えて7に赤色が点灯しているかであるがと既に述べたが過去3日間の大当たり回数比率の高さを示す為、遊技機が使用されていないとき、RGBタイプLEDブロック4〜7の一部或いは全部が橙色、黄色、白色に点灯といったように差別化して点灯させる事もできる。
以上はパチンコを例にとってRGBタイプLEDを用いた表示装置ソフトの一例で上記とは異なったソフトで、あるいはパチスロ機への応用も容易である。
産業上利用の可能性
自明ゆえ、説明は省略する。
本発明の実施例のRGBタイプLEDを用いた遊技場表示装置を付すパチンコ遊技場内の島を示す正面図である。
符号の説明
1.島
2.パチンコ機
3.幕板
4.RGBタイプLEDブロック4
5.RGBタイプLEDブロック5
6.RGBタイプLEDブロック6
7.RGBタイプLEDブロック7

Claims (4)

  1. 複数の遊技機が組み込まれた島の幕板部に、複数の平板型RGBタイプLEDブロックが配置されており、これらの表示部が上記遊技機の遊技状態、作動状態、成績状態、遊技機使用者の要求等を個々のRGBタイプLEDブロックを用いて表示する。同時に遊技機とは関係無しにコマーシャルやニュース、又、お客様への伝達を特徴とするRGBタイプLEDブロックを用いた遊戯場用表示装置。
  2. 上記複数の表示部が複数の遊技機の表示部も含め、複数の遊技機の遊技形態を表示する事を特徴とする請求項1に記載の遊技場用表示装置。
  3. 上記複数の表示部を利用する事により遊技場から遊技者に連絡する情報も表示できる事を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の遊技場表示装置。
  4. 遊技機の使用時、非使用時に関わらず、上記複数の表示部が遊技場照明も兼ねる請求項1、請求項2、請求項3に記載の遊技場表示装置。
JP2005280763A 2005-08-29 2005-08-29 Rgbタイプledを用いた遊技場表示装置 Pending JP2007061567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005280763A JP2007061567A (ja) 2005-08-29 2005-08-29 Rgbタイプledを用いた遊技場表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005280763A JP2007061567A (ja) 2005-08-29 2005-08-29 Rgbタイプledを用いた遊技場表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007061567A true JP2007061567A (ja) 2007-03-15

Family

ID=37924436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005280763A Pending JP2007061567A (ja) 2005-08-29 2005-08-29 Rgbタイプledを用いた遊技場表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007061567A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010094547A (ja) * 2010-02-01 2010-04-30 Glory Ltd 景品払出装置、その管理装置および景品管理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010094547A (ja) * 2010-02-01 2010-04-30 Glory Ltd 景品払出装置、その管理装置および景品管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5376576B2 (ja) パチンコ遊技機
JP2019071967A (ja) 遊技機
JP6104719B2 (ja) 遊技機
JP2019071971A (ja) 遊技機
WO2006061746A3 (en) Dancing guide floor using led matrix displays
JP2007282925A (ja) 遊技機
JP6163642B2 (ja) 呼出ランプ
JP2016123745A (ja) 遊技機
JP2007089774A (ja) 遊技場用の演出管理システム
JP2007061567A (ja) Rgbタイプledを用いた遊技場表示装置
JP2005087558A (ja) 遊技機
JP4847739B2 (ja) 遊技機
JP2002320708A (ja) 遊技機における情報報知方法およびその方法が実施されたスロットマシン
JP3125135U (ja) 仕切装置
JP2007236763A (ja) 遊技機用呼出ランプ及び遊技場用呼出システム
JP2005074018A (ja) 遊技機用呼び出しランプ
JPH0833767A (ja) パチンコ台用の光表示装置
WO2010026389A1 (en) Advertising display and method
JP3174006U (ja) 遊技機設置島用照明幕板制御装置
JP2893333B2 (ja) パチンコ台の作動状態表示灯
JPH11178984A (ja) スロットマシーンの入賞ライン表示装置
JP7270789B2 (ja) 遊技機
JP7270786B2 (ja) 遊技機
JP7270790B2 (ja) 遊技機
JP3167514U (ja) パチンコ玉またはメダル計数機