JP2007046407A - キャビネットの枠体取り付け構造 - Google Patents

キャビネットの枠体取り付け構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007046407A
JP2007046407A JP2005234167A JP2005234167A JP2007046407A JP 2007046407 A JP2007046407 A JP 2007046407A JP 2005234167 A JP2005234167 A JP 2005234167A JP 2005234167 A JP2005234167 A JP 2005234167A JP 2007046407 A JP2007046407 A JP 2007046407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
screw
fitting
box body
screw insertion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005234167A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4578351B2 (ja
Inventor
Ryuji Kajima
竜二 梶間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamura Electric Inc
Original Assignee
Kawamura Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamura Electric Inc filed Critical Kawamura Electric Inc
Priority to JP2005234167A priority Critical patent/JP4578351B2/ja
Publication of JP2007046407A publication Critical patent/JP2007046407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4578351B2 publication Critical patent/JP4578351B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、簡単な構造で枠体の着脱作業が容易にできるキャビネット1を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係るキャビネット1は、枠体4には箱体本体3を固定するための螺子挿通孔10を設けると共に、枠体4を箱体本体3に取り付けるためのねじ14を勘合させる勘合切り欠きと、勘合切り欠きの端部に勘合つめを形成した枠体取り付けクリート11は、勘合つめを螺子挿通孔15に挿通し勘合させて取り付け、箱体本体3には枠体4を取り付けるための枠体取り付け金具8が立設され、枠体取り付け金具8のねじ挿入部9にはねじ穴10を設け、ねじ挿入部9はテーパー状に形成し、ねじ14を勘合切り欠きと螺子挿通孔15とねじ穴10とにそれぞれ挿通し、ねじ14がねじ挿入部9に対して直角となる角度から枠体4を箱体本体3に固定することを特徴とする。
【選択図】図3

Description

本発明は、前面に開口を有する箱体本体と、開口周縁部に取り付けられる枠体と、開口を施蓋し回動動作により開閉可能な扉体とから構成される、各種電気機器を収納するためのキャビネットの枠体取り付け構造に関するものである。
図5に示すように、箱体本体31には枠体取り付け金具32を設け、枠体取り付け金具32に枠体33をねじ止めしていた。枠体取り付け金具32には取り付け穴34が設けられていて、この取り付け穴34に対向する位置に枠体33に穴加工を施している。枠体33の上方よりねじ35を箱体本体31の深さ方向へ締め付け、枠体取り付け金具32と枠体33とを固定し、箱体本体31に枠体33を取り付けていた。
また、キャビネットが大型化すると、キャビネットの辺の途中にも枠体取り付け金具を設け、枠体をねじ止めしていた。
2004カワムラカタログ電設資材編NO.34改訂版平成16年4月1日発行
キャビネットは分電盤に用いられることが多く、一般的に縦方向が長辺となるよう構成している。その際、長辺が一定の長さを超えた場合、長辺にも取り付けねじにより扉体を取り付けていた。そのため、枠体のねじ止めのねじの着脱時に扉体が邪魔になり、扉体を取り外してから作業するか、扉体が付いた状態で無理矢理ねじの着脱を行っており、非常に施工性の悪いものとなっていた。
また、ねじの脱着の際、ねじの頭部が扉体に干渉し、扉体に傷を付けてしまう虞等の欠点があった。
そこで本発明は、簡単な構造で枠体の着脱作業が容易にできるキャビネットを提供することを目的とし、その構造は、枠体には箱体本体を固定するための螺子挿通孔を設けると共に、枠体を箱体本体に取り付けるためのねじを勘合させる勘合切り欠きと、勘合切り欠きの端部に勘合つめを形成した枠体取り付けクリートは、勘合つめを螺子挿通孔に挿通し勘合させて取り付け、箱体本体には枠体を取り付けるための枠体取り付け金具が立設され、枠体取り付け金具のねじ挿入部にはねじ穴を設け、ねじ挿入部はテーパー状に形成し、ねじを勘合切り欠きと螺子挿通孔とねじ穴とにそれぞれ挿通し、ねじがねじ挿入部に対して直角となる角度から枠体を箱体本体に固定することを特徴とする。
本発明に係るキャビネットの枠体取り付け構造は、枠体には箱体本体を固定するための螺子挿通孔を設けると共に、枠体を箱体本体に取り付けるためのねじを勘合させる勘合切り欠きと、勘合切り欠きの端部に勘合つめを形成した枠体取り付けクリートは、勘合つめを螺子挿通孔に挿通し勘合させて取り付け、箱体本体には枠体を取り付けるための枠体取り付け金具が立設され、枠体取り付け金具のねじ挿入部にはねじ穴を設け、ねじ挿入部はテーパー状に形成し、ねじを勘合切り欠きと螺子挿通孔とねじ穴とにそれぞれ挿通し、ねじがねじ挿入部に対して直角となる角度から枠体を箱体本体に固定するため、作業時、ドライバー等の工具を持った手が扉体と干渉せず、また、ねじの頭部が枠体の延長線から突出しないので、ねじも扉体に干渉せず、枠体の脱着が非常に容易になり、施工性が向上する。また、ねじの着脱時にも扉体に干渉せず、扉体に傷をつけずに作業ができる。
キャビネットの箱体本体と枠体との取り付けを容易で確実に行うという目的を、最小の部品と加工で、施工性の良さを損なわずに実現した。
本発明に係るキャビネットの実施例を図1〜図3の添付図面に基づいて説明する。
本発明の実施例1に係るキャビネット1は、前面に開口2を有する箱体本体3と、開口2の周縁に取り付けられる枠体4と、開口2を施蓋する扉体5とで構成される。箱体本体3には、本体取り付け部6と枠体取り付け部7とが形成されている枠体取り付け金具8が取り付けられていて、枠体取り付け金具8にはねじ挿入部9が形成されている。
断面図によると、枠体4は外側が高く、内側の扉体5が閉まるところは低く折曲形成されている。枠体4の低い部分には、ねじ穴10を設けると共に枠体取り付けクリート11を取り付ける。枠体取り付けクリート11には、ねじ穴10に対向する位置に勘合切り欠き12を形成すると共に、勘合切り欠き12の周縁部はねじ頭が乗るように薄く形成する。また、勘合切り欠き12の端部から勘合つめ13を形成し、枠体4を箱体本体3に取り付けるときに勘合つめ13はねじ穴10に差し込む。
枠体取り付け金具8のねじ挿入部9は、テーパー状に形成する。また、枠体取り付けクリート11も枠体取り付け金具8に対向させてテーパー状に形成する。
枠体4に枠体取り付けクリート11を取り付け、枠体4を箱体本体3にセットする。ねじ14を枠体取り付けクリート11に設けられた勘合切り欠き12と、枠体4に設けられたねじ穴10と、箱体本体3に取り付けられた枠体取付金具8に設けられたねじ挿入部9の螺子挿通孔15とにそれぞれ挿通する。
ねじ挿入部9と枠体取り付けクリート11とは傾斜がつけられているので、ねじ14はねじ挿入部9と枠体取り付けクリート11のテーパー面に対して垂直に、また、枠体4に対しては斜めに締め付け固定される。
箱体本体3の開口2は扉体5で施蓋する。扉体5が取り付けられた状態のときでも、ねじが矢印A方向に着脱するため、ドライバーを持った手が扉体5につかえることなく、枠体4の取り付け取り外し作業が容易に行える。
枠体の箱体本体への取り付け部をテーパー状に形成し、ねじの頭部も突出しないため扉体に干渉することなく、扉体の開閉頻度が多いキャビネットや枠体の脱着が多いキャビネットへ適用すると効果が大きい。
本発明に係るキャビネットの箱体本体を示す正面図である。(実施例1) 本発明に係るキャビネットの枠体取り付け構造を示す説明図である。(実施例1) 本発明に係るキャビネットの枠体の取り付け状態を示す断面図である。(実施例1) 従来のキャビネットの枠体の取り付け状態を示す断面図である。
符号の説明
1 キャビネット
2 開口
3 箱体本体
4 枠体
5 扉体
6 本体取り付け部
7 枠取り付け部
8 枠体取り付け金具
9 ねじ挿入部
10 ねじ穴
11 枠体取り付けクリート
12 勘合切り欠き
13 勘合つめ
14 ねじ
15 螺子挿通孔

Claims (1)

  1. 前面に開口を有する箱体本体と、前記開口周縁部に取り付けられる枠体と、前記開口を施蓋し回動動作により開閉可能な扉体とから構成される、各種電気機器を収納するためのキャビネットの枠体取付け構造において、前記枠体には前記箱体本体を固定するための螺子挿通孔を設けると共に、前記枠体を前記箱体本体に取り付けるためのねじを勘合させる勘合切り欠きと、該勘合切り欠きの端部に勘合つめを形成した枠体取り付けクリートは、前記勘合つめを前記螺子挿通孔に挿通し勘合させて取り付け、前記箱体本体には前記枠体を取り付けるための枠体取り付け金具が立設され、該枠体取り付け金具のねじ挿入部にはねじ穴を設け、前記ねじ挿入部はテーパー状に形成し、前記ねじを前記勘合切り欠きと螺子挿通孔とねじ穴とにそれぞれ挿通し、前記ねじが前記ねじ挿入部に対して直角となる角度から前記枠体を前記箱体本体に固定することを特徴とするキャビネットの枠体取り付け構造。
JP2005234167A 2005-08-12 2005-08-12 キャビネットの枠体取り付け構造 Active JP4578351B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005234167A JP4578351B2 (ja) 2005-08-12 2005-08-12 キャビネットの枠体取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005234167A JP4578351B2 (ja) 2005-08-12 2005-08-12 キャビネットの枠体取り付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007046407A true JP2007046407A (ja) 2007-02-22
JP4578351B2 JP4578351B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=37849454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005234167A Active JP4578351B2 (ja) 2005-08-12 2005-08-12 キャビネットの枠体取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4578351B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008224083A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62503211A (ja) * 1985-06-28 1987-12-17 テレフオンアクチ−ボラゲツト エル エム エリクソン 特に軽くて堅固な構造のキャビネット
JPH045676U (ja) * 1990-04-27 1992-01-20
JPH0818248A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Matsushita Electric Works Ltd 壁面設置型電子機器
JP2513808Y2 (ja) * 1990-12-28 1996-10-09 スガツネ工業株式会社 ヒンジおよび電気機器ボックス

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62503211A (ja) * 1985-06-28 1987-12-17 テレフオンアクチ−ボラゲツト エル エム エリクソン 特に軽くて堅固な構造のキャビネット
JPH045676U (ja) * 1990-04-27 1992-01-20
JP2513808Y2 (ja) * 1990-12-28 1996-10-09 スガツネ工業株式会社 ヒンジおよび電気機器ボックス
JPH0818248A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Matsushita Electric Works Ltd 壁面設置型電子機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008224083A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4578351B2 (ja) 2010-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5608029B2 (ja) 配線器具用取付枠
JP5143407B2 (ja) 遊技機の基板ケース
JP4578351B2 (ja) キャビネットの枠体取り付け構造
JP4222219B2 (ja) 自動車用電気接続箱
JP2006286683A (ja) キャビネットの枠体取り付け構造
JP2006294708A (ja) 機器収納用箱体
JP4349621B2 (ja) 回路遮断器収納箱
JP5108732B2 (ja) 圧着端子の絶縁カバー
JP2006280415A (ja) キャビネットの枠体取り付け構造
JP2009092525A (ja) 取付用器具、端子部保護カバーの取付構造及びその取付方法
JP3284258B2 (ja) 配線器具の被取付部を備えたボックス
JP2005276462A (ja) 回路遮断器の取り付け構造
JP4648337B2 (ja) ダクトの蓋止め金具
JP4911092B2 (ja) タッピンネジ取付補助具およびタッピンネジ保持方法
JPH11247828A (ja) 取付装置および分電盤
JP2008075243A (ja) 扉開閉用取手装置の取り付け部構造
JP2006265944A (ja) 本体材に対する取付け部片の装着構造
JP2007121967A (ja) 抗張力線固定装置
JP2009272149A (ja) 回路遮断器の端子カバー取付構造
JP2001053461A (ja) 電気機器収納用箱体
JP2002147097A (ja) ボックスの蝶番構造
JP2007032182A (ja) キャビネットの蝶番構造
JP2008060387A (ja) キャビネットの構造
JP2006322420A (ja) ファンモータ取付構造
JP2010011694A (ja) 住宅用分電の内機固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100824

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4578351

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250