JP2007043783A - インバータ装置 - Google Patents

インバータ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007043783A
JP2007043783A JP2005223279A JP2005223279A JP2007043783A JP 2007043783 A JP2007043783 A JP 2007043783A JP 2005223279 A JP2005223279 A JP 2005223279A JP 2005223279 A JP2005223279 A JP 2005223279A JP 2007043783 A JP2007043783 A JP 2007043783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter device
inverter
temperature rise
value
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005223279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4715373B2 (ja
Inventor
Takao Ichihara
孝男 市原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority to JP2005223279A priority Critical patent/JP4715373B2/ja
Priority to US11/672,159 priority patent/US7504796B2/en
Publication of JP2007043783A publication Critical patent/JP2007043783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4715373B2 publication Critical patent/JP4715373B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/60Controlling or determining the temperature of the motor or of the drive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/923Specific feedback condition or device
    • Y10S388/934Thermal condition

Abstract

【課題】 各種の産業機械の動力源としての交流電動機に所望の交流電力を供給することにより該電動機を可変速制御するインバータ装置の構成要素それぞれの最大温度上昇値を推定する。
【解決手段】 予め定めた前記産業機械における1サイクルの運転パターンを従来のインバータ装置の制御回路に付加した電流検出器31と温度上昇値推定手段32とにより観測し、この温度上昇値推定手段32では前記1サイクルの観測データと前記インバータ装置の構成要素それぞれの温度上昇モデルとに基づいて、前記運転パターンを周期的に繰り返したときの前記構成要素それぞれの最大温度上昇推定値を導出する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、特に、予め設定した運転パターンでの繰り返し動作が行われる各種の産業機械の動力源としての交流電動機を駆動するインバータ装置に関する。
図3はこの種のインバータ装置の代表的な従来例を示す回路構成図であり、所謂、V/f制御インバータと称されるインバータ装置である。
すなわち図3において、10は後述の図4に示す構成のインバータ主回路、20はインバータ主回路10から交流電動機1に所望の交流電力を供給するための制御を行う制御回路であり、この制御回路20には前記産業機械の運転動作を制御する図示しない上位コントローラからの周波数指令値を単位時間当たりの所望の勾配で増減させつつ最終的には前記周波数指令値と一致した周波数設定値f に変換する加減速調整器21と、交流電動機1が低速域でも磁束を一定に保つため、前記V/f制御における電圧をかさ上げするための図示のブースト量と周波数設定値f とに対応しつつ交流電動機1の一次電圧設定値V (直流量)を発生させる電圧パターン発生器22と、周波数設定値f を時間積分した位相設定値Θを出力する積分器23と、この位相設定値Θと一次電圧設定値V とに基づいて三相の交流電圧指令値v ,v ,v を発生させる電圧指令値発生器24と、周波数設定値f に基づき、必要ならば段階的に変化させたキャリア周波数を発生させるキャリア発生器25と、このキャリア周波数に基づく、例えば、三角波信号により交流電圧指令値v ,v ,v それぞれをPWM演算し、これらの演算結果に対応したインバータ主回路10への駆動信号を生成するPWM回路26とから構成されている。
また、図4は図3に示したインバータ主回路10の詳細回路構成例図であり、商用電源などの交流電源2がコンタクタ3を介してインバータ主回路10に印加されると、三相ブリッジ接続のダイオード整流回路11により整流され、この整流電圧は平滑コンデンサ12によりほぼ平滑された直流電圧となり、この直流電圧は図示のIGBTとダイオードの逆並列回路を三相ブリッジ接続してなるインバータ回路13により所望の振幅,周波数の交流電圧を変換される。なお、IGBT14は交流電動機1の制動動作による回生電流により平滑コンデンサ12の両端電圧が所定の上限値を越えた状態になったときにオン状態となり、このオン状態により前記回生電流が回生放電抵抗15に流れ込み、その結果、前記両端電圧の上昇が抑制される。
特開平7−135731号公報 特開2003−134839号公報
図3,4に示した従来のインバータ装置を用い、予め設定した運転パターンでの繰り返し動作が行われる各種の記産業機械においては、机上で前記運転パターンの1サイクルでのインバータ主回路10の構成要素それぞれの温度上昇演算値を算出し、この演算値がその許容値を超えないように該構成要素それぞれの容量を選定していた。
しかしながら、実際に前記産業機械を稼働させた場合に、前記運転パターンの1サイクルでのインバータ主回路10の構成要素としてのインバータ回路13などの半導体素子や回生制動抵抗16の温度上昇値が前記温度上昇演算値とは異なる値になることがあり、この最悪の場合には、前記運転パターンを前記産業機械で多数回(例えば、数100回以上)繰り返して運転した後に前記インバータ装置の図示しない保護回路が過負荷状態に陥ったとして、該インバータ装置を停止させることがあり、その結果、その後の運転継続が困難になるという問題点があった。
上記問題点を解消するために、従来は、前記運転パターンを所定の回数繰り返しつつ前記インバータ装置の運転継続を監視することが行われていたが、この監視動作には手間隙が掛かるという新たな問題点があった。
この発明の目的は、上記問題点を解消できるインバータ装置を提供することにある。
この第1の発明は、各種の産業機械の動力源としての交流電動機に所望の交流電力を供給することにより該電動機を可変速制御するインバータ装置において、
前記産業機械における1サイクルの運転パターンを前記インバータ装置により観測し、この1サイクルの観測データと前記インバータ装置の構成要素それぞれの温度上昇モデルとに基づいて、前記運転パターンを周期的に繰り返したときの前記構成要素それぞれの最大温度上昇推定値を導出する温度上昇値推定手段を備えたことを特徴とする。
第2の発明は前記第1の発明のインバータ装置において、前記観測データは前記インバータ装置の出力電流およびキャリア周波数としたことを特徴とする。
第3の発明は前記第1の発明のインバータ装置において、前記観測データは前記インバータ装置の出力電流およびキャリア周波数と該インバータ装置の周囲温度としたことを特徴とする。
第4の発明は前記第1〜第3の発明のインバータ装置において、前記最大温度上昇推定値を求める前記構成要素をインバータ主回路の半導体素子としたことを特徴とする。
第5の発明は前記第1〜第3の発明のインバータ装置において、前記最大温度上昇推定値を求める前記構成要素をインバータ主回路の回生放電抵抗としたことを特徴とする。
この発明によれば、従来のインバータ装置に温度上昇推定手段を付加して1サイクルの運転パターンを観測することで、後述の如く、該運転パターンを周期的に繰り返したときのインバータ装置の構成要素それぞれの最大温度上昇推定値を導出することができ、その結果、この推定値が前記構成要素の許容値を超えないように容量の選定や前記運転パターンの修正を行うことで、継続運転中の無用な運転停止を未然に防止することができる。
図1はこの発明の実施例を示すインバータ装置の回路構成図であり、図3に示した従来例回路と同一機能を有するものには同一符号を付して、ここではその説明を省略する。
すなわち、図1に示したインバータ装置では図3の制御回路20に対して、電流検出器31と温度上昇値推定手段32とが付加された制御回路30を備えている。
図1に示した温度上昇値推定手段32の動作を、図2に示したフローチャートを参照しつつ、以下に説明する。
予め設定した運転パターンでの繰り返し動作が行われる各種の産業機械の動力源としての交流電動機1を駆動する図1に示したインバータ装置の温度上昇値推定手段32において、前記産業機械における1サイクルの運転パターンを前記インバータ装置により観測し、この観測データに基づいて、インバータ主回路10を構成するインバータ回路13(図4参照)の最大温度上昇推定値の導出方法を以下に記載する。
先ず、ステップS1では、前記観測データとしての予め定めた期間毎の電流検出器31の検出値(サンプル値)とキャリア発生器25からのキャリア周波数値とから、その都度のインバータ回路13の発生損失を演算する。この発生損失の導出に先立って、該発生損失は前記キャリア周波数値毎のインバータ主回路10からの出力電流値にほぼ比例することから、前以って実験などにより、取得しておく必要がある。
ステップS2では、ステップS1で求めた時間領域の発生損失値をフーリエ変換し、周波数領域のデータに変換する。
ステップS3では、ステップS2で求めた周波数領域のデータと、インバータ回路13の半導体素子およびインバータ回路13の冷却体からなり等価的に一次遅れ回路と見做すことできる温度上昇モデルとに基づいて、温度上昇データを演算する。
次に、ステップS4では、前記温度上昇データを逆フーリエ変換して時間領域の時間領域の温度上昇値に変換する。
さらに、ステップS5では、求めた時間領域の温度上昇値と、インバータ装置の周囲温度とに基づいて、前運転パターンが周期的に繰り返されたときの最大温度上昇推定値を導出する。
なお、ステップS4,S5の演算を行う際に、逆フーリエ変換に尺度変換の手法を用いることにより、短時間で最大温度上昇値を導出することが容易である。さらにまた、インバータ装置の周囲温度に代えて、インバータ回路13の冷却体の温度を用いてもよい。
次に、予め設定した運転パターンでの繰り返し動作が行われる各種の産業機械の動力源としての交流電動機1を駆動する図1に示したインバータ装置の温度上昇値推定手段32において、前記産業機械における1サイクルの運転パターンを前記インバータ装置により観測し、この観測データに基づいて、インバータ主回路10を構成する回生放電抵抗15(図4参照)の最大温度上昇推定値の導出方法を以下に記載する。
先ず、ステップS1では、前記観測データとしての予め定めた期間毎の電流検出器31の検出値(サンプル値)とIGBT14(図4参照)のオン,オフ状態とから、IGBT14のオン状態での回生制動抵抗15の発生損失を演算する。この発生損失の導出に先立って、該発生損失はIGBT14のオン期間と、このときのインバータ主回路10への電流値にほぼ比例することから、前以って実験などにより、取得しておく必要がある。
ステップS2では、ステップS1で求めた時間領域の発生損失値をフーリエ変換し、周波数領域のデータに変換する。
ステップS3では、ステップS2で求めた周波数領域のデータと、回生放電抵抗15の等価的に一次遅れ回路と見做すことできる温度上昇モデルとに基づいて、温度上昇データを演算する。
次に、ステップS4では、前記温度上昇データを逆フーリエ変換して時間領域の時間領域の温度上昇値に変換する。
さらに、ステップS5では、求めた時間領域の温度上昇値と、インバータ装置の周囲温度とに基づいて、前運転パターンが周期的に繰り返されたときの回生制動抵抗15の最大温度上昇推定値を導出する。
なお、回生制動抵抗15の温度上昇値がIGBT14のオン期間にほぼ比例すると見做せるときには、このときの電流検出器31の検出値、すなわち、インバータ主回路10への電流値の観測を省略することもできる。
この発明の実施例を示すインバータ装置の回路構成図 図1の動作を説明するフローチャート 従来例を示すインバータ装置の回路構成図 図3の部分詳細回路構成図
符号の説明
1…交流電動機、2…交流電源、3…コンタクタ、10…インバータ装置、11…ダイオード整流回路、12…平滑コンデンサ、13…インバータ回路、14…IGBT、15…回生放電抵抗、20…制御回路、21…加減速調整器、22…電圧パターン発生器、23…積分器、24…電圧指令値発生器、25…キャリア発生器、26…PWM回路、30…制御回路、31…電流検出器、32…温度上昇値推定手段。

Claims (5)

  1. 各種の産業機械の動力源としての交流電動機に所望の交流電力を供給することにより該電動機を可変速制御するインバータ装置において、
    前記産業機械における1サイクルの運転パターンを前記インバータ装置により観測し、この1サイクルの観測データと前記インバータ装置の構成要素それぞれの温度上昇モデルとに基づいて、前記運転パターンを周期的に繰り返したときの前記構成要素それぞれの最大温度上昇推定値を導出する温度上昇値推定手段を備えたことを特徴とするインバータ装置。
  2. 請求項1に記載のインバータ装置において、前記観測データは前記インバータ装置の出力電流およびキャリア周波数としたことを特徴とするインバータ装置。
  3. 請求項1に記載のインバータ装置において、前記観測データは前記インバータ装置の出力電流およびキャリア周波数と該インバータ装置の周囲温度としたことを特徴とするインバータ装置。
  4. 請求項1乃至請求項3の何れかに記載のインバータ装置において、
    前記最大温度上昇推定値を求める前記構成要素をインバータ主回路の半導体素子としたことを特徴とするインバータ装置。
  5. 請求項1乃至請求項3の何れかに記載のインバータ装置において、
    前記最大温度上昇推定値を求める前記構成要素をインバータ主回路の回生放電抵抗としたことを特徴とするインバータ装置。
JP2005223279A 2005-08-01 2005-08-01 インバータ装置 Active JP4715373B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005223279A JP4715373B2 (ja) 2005-08-01 2005-08-01 インバータ装置
US11/672,159 US7504796B2 (en) 2005-08-01 2007-02-07 Inverter device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005223279A JP4715373B2 (ja) 2005-08-01 2005-08-01 インバータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007043783A true JP2007043783A (ja) 2007-02-15
JP4715373B2 JP4715373B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=37801254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005223279A Active JP4715373B2 (ja) 2005-08-01 2005-08-01 インバータ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7504796B2 (ja)
JP (1) JP4715373B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009012928A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータのドア制御装置
JP2009195065A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Daikin Ind Ltd 電力算出装置、空気調和装置ならびに電力算出方法
JP2010124606A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Fuji Electric Systems Co Ltd 半導体素子の損失・温度を推定するシミュレーション方法
WO2010110013A1 (ja) * 2009-03-24 2010-09-30 株式会社Ihi 同一負荷パターンを有する装置の省電力駆動装置及び方法
JP2011036100A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Ihi Corp 同一負荷パターンを有する装置の省電力駆動装置及び方法
WO2014017267A1 (ja) 2012-07-25 2014-01-30 国立大学法人大阪大学 組織保存液および組織保存方法
JP2019216581A (ja) * 2018-06-07 2019-12-19 富士電機株式会社 電力変換装置の温度計算プログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100976309B1 (ko) * 2007-12-28 2010-08-16 엘에스산전 주식회사 인버터의 제어장치
JP6187492B2 (ja) * 2015-01-30 2017-08-30 コニカミノルタ株式会社 モーター制御装置および画像形成装置
KR101783121B1 (ko) 2016-01-18 2017-09-28 엘에스산전 주식회사 인버터

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0458723A (ja) * 1990-06-25 1992-02-25 Fuji Electric Co Ltd 電動機回転子コイルの温度監視装置
JPH0549266A (ja) * 1991-08-07 1993-02-26 Fuji Electric Co Ltd インバータスイツチング素子の温度上昇検出回路
JPH0588197U (ja) * 1992-04-27 1993-11-26 株式会社明電舎 インバータ制御装置の保護回路
JPH1164393A (ja) * 1997-08-11 1999-03-05 Fuji Electric Co Ltd 電圧形インバータの出力電流表示回路
JP2002186171A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Fuji Electric Co Ltd 電圧形インバータ装置の回生電力消費抵抗器用スイッチング素子の過熱保護装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03118719A (ja) * 1989-09-29 1991-05-21 Seikosha Co Ltd モータの制御方法
FR2685986B1 (fr) * 1992-01-03 1994-06-24 Valeo Electronique Procede et dispositif de controle thermique d'un moteur electrique embarque a bord d'un vehicule et application a un systeme de direction assistee.
JPH07135731A (ja) 1993-11-09 1995-05-23 Fuji Electric Co Ltd 半導体素子の過熱保護装置
JP3301194B2 (ja) * 1994-01-28 2002-07-15 三菱電機株式会社 インバータ制御装置
JP3430773B2 (ja) 1996-02-21 2003-07-28 株式会社明電舎 インバータ装置におけるスイッチング素子の過熱保護方法
US6294888B1 (en) * 1999-03-12 2001-09-25 Eaton Corporation Frequent start protection and economizer control for a motor starter
JP3668708B2 (ja) * 2001-10-22 2005-07-06 株式会社日立製作所 故障検知システム
JP2003134839A (ja) 2001-10-26 2003-05-09 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
WO2004110837A2 (en) 2003-05-28 2004-12-23 Kelsey-Hayes Company Thermal model for an electronic component
FI116492B (fi) 2003-10-30 2005-11-30 Abb Oy Menetelmä ja järjestely vaihtosuuntaajan yhteydessä
US7112941B2 (en) * 2004-09-30 2006-09-26 Lear Corporation System and method for estimating motor temperature for motor overuse protection
EP1936796B1 (en) 2006-12-22 2011-11-23 Fuji Electric Co., Ltd. Inverter device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0458723A (ja) * 1990-06-25 1992-02-25 Fuji Electric Co Ltd 電動機回転子コイルの温度監視装置
JPH0549266A (ja) * 1991-08-07 1993-02-26 Fuji Electric Co Ltd インバータスイツチング素子の温度上昇検出回路
JPH0588197U (ja) * 1992-04-27 1993-11-26 株式会社明電舎 インバータ制御装置の保護回路
JPH1164393A (ja) * 1997-08-11 1999-03-05 Fuji Electric Co Ltd 電圧形インバータの出力電流表示回路
JP2002186171A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Fuji Electric Co Ltd 電圧形インバータ装置の回生電力消費抵抗器用スイッチング素子の過熱保護装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009012928A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータのドア制御装置
JP2009195065A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Daikin Ind Ltd 電力算出装置、空気調和装置ならびに電力算出方法
JP2010124606A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Fuji Electric Systems Co Ltd 半導体素子の損失・温度を推定するシミュレーション方法
WO2010110013A1 (ja) * 2009-03-24 2010-09-30 株式会社Ihi 同一負荷パターンを有する装置の省電力駆動装置及び方法
US8866429B2 (en) 2009-03-24 2014-10-21 Ihi Corporation Device and method for power-saving driving of device having same load pattern
JP2011036100A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Ihi Corp 同一負荷パターンを有する装置の省電力駆動装置及び方法
WO2014017267A1 (ja) 2012-07-25 2014-01-30 国立大学法人大阪大学 組織保存液および組織保存方法
JP2019216581A (ja) * 2018-06-07 2019-12-19 富士電機株式会社 電力変換装置の温度計算プログラム
JP7379820B2 (ja) 2018-06-07 2023-11-15 富士電機株式会社 電力変換装置の温度計算プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4715373B2 (ja) 2011-07-06
US7504796B2 (en) 2009-03-17
US20070205742A1 (en) 2007-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4715373B2 (ja) インバータ装置
JP6330057B2 (ja) 電力変換装置及びこれを用いた電動パワーステアリング装置
CN105531922B (zh) 用于在可调速驱动中控制再生能量的系统以及方法
JP6356716B2 (ja) トルク指令制限部を有するモータ制御装置
US20140197772A1 (en) Motor control device for switching pwm frequency to use the same
JP6217554B2 (ja) インバータ装置
JP5843735B2 (ja) インバータの過熱保護制御装置及びインバータの過熱保護制御方法
JP6629893B2 (ja) 浮遊容量を推定するモータ駆動装置
JP6560631B2 (ja) モータ制御装置、モータ制御方法及びモータ制御プログラム
JP2007049837A (ja) 電力変換器の制御装置
JP2016189668A (ja) モータ制御装置、モータ制御方法、ミシン及びそのプログラム
US10788527B2 (en) Method for detecting an error in a generator unit
JP5476788B2 (ja) インバータ装置
EP1936796B1 (en) Inverter device
JP6321593B2 (ja) 回生電流の時間的変化を抑制する機能を備えたモータ駆動装置
JP5455934B2 (ja) モータを制動するための方法およびシステム
US20150115864A1 (en) Motor control apparatus and method for controlling motor
JP5295693B2 (ja) 誘導電動機駆動装置
JP2009077606A (ja) 発電機と電動機の関連制御装置
JP2007259607A (ja) 電動機制御装置
JP2005304248A (ja) モータ駆動用インバータ制御装置および電気機器
CN100557936C (zh) 逆变装置
JP6127592B2 (ja) コンバータの制御装置
CN111987974B (zh) 旋转电机控制装置
JP6975060B2 (ja) 浮遊容量を推定するモータ駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080617

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080919

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080919

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4715373

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250