JP2007037358A - 引出形回路遮断器 - Google Patents

引出形回路遮断器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007037358A
JP2007037358A JP2005220278A JP2005220278A JP2007037358A JP 2007037358 A JP2007037358 A JP 2007037358A JP 2005220278 A JP2005220278 A JP 2005220278A JP 2005220278 A JP2005220278 A JP 2005220278A JP 2007037358 A JP2007037358 A JP 2007037358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current transformer
circuit breaker
bushing
cradle
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005220278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4661432B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kumagai
洋 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority to JP2005220278A priority Critical patent/JP4661432B2/ja
Publication of JP2007037358A publication Critical patent/JP2007037358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4661432B2 publication Critical patent/JP4661432B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Trip Switchboards (AREA)

Abstract

【課題】遮断器本体を搭載するクレードルの背面に配備のブッシングに付設した貫通形変流器の保守点検作業が、クレードルの正面側からアクセスして簡単,かつ安全に行える、引出形回路遮断器を提供する。
【解決手段】遮断器本体1を搭載するクレードル2の背面に貫通形変流器6付きのブッシング5を配備して盤側の主回路導体バー4を絶縁支持し、遮断器本体から背後に引出したコンタクト3を回路遮断器の運転位置で前記導体バーに接続するようにしたものにおいて、前記ブッシング5を、各相に対応する導体バー4の挿通支持部,および該挿通支持部の周域を囲繞して貫通形変流器6を収納する前面開放形のケース部5aとの一体成形品で構成し、かつ該ケース部内方に貫通形変流器を収納した上で、ケース部の開放端面にクレードルの前方からアクセスして着脱可能な絶縁物製の変流器押え板7を被せて変流器を押さえ込んで所定位置にネジレス方式で保持させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、閉鎖形スイッチギアの盤内に格納した引出形回路遮断器に関し、詳しくは遮断器本体を搭載するクレードルの背面に配備して盤側の主回路路導体と接続する貫通形変流器付きブッシングの組立構造に係わる。
周知のように、閉鎖形スイッチギアには回路遮断器,主回路電流計測用の変流器などの各種機器が格納されており、取りわけ回路遮断器は比較的頻繁に保守,点検を行うことから引出形回路遮断器が多用されている(例えば、特許文献1参照)。
また、この引出形回路遮断器について、過電流を検出する計器用変流器に貫通形変流器を採用してクレードルの背面に設けて盤側の主回路導体と接続するブッシングに付設した構造のものが既に製品化されている。
次に、前記した引出形回路遮断器の従来構造を図4に示す。図において、1は遮断器本体(例えば、真空遮断器)、2は遮断器本体1を搭載して運転位置から試験,断路位置へ進退移動(矢印方向)に可能に案内支持するクレードル、3は遮断器本体1から背面に引出した各相の遮断部(真空バルブ)に対応するコンタクト(端子)、4は盤側に布設した主回路の導体バー、5はクレードル2の背面に設置してここに挿通した前記導体バー4を絶縁支持するブッシング、6はブッシング5の外周側に嵌挿して配置した貫通形変流器である。
上記の引出形回路遮断器で、クレードル2に搭載した遮断器本体1を運転位置に押し込むと、コンタクト3が導体バー4に接続され、遮断器本体1を断路位置に引き出すとコンタクト4と導体バー4の間が断路される。
なお、図示例の引出形遮断器では、図5で示すようにコンタクト3は横向きの平角導体、盤側の導体バー4は縦向きの平角導体で、コンタクト3の先端には凹溝3aを形成し、遮断器本体1を運転位置に押し込むと、前記凹溝3aに導体バー4が嵌まり込んでコンタクト/導体バーの間が接続される。
また、貫通形変流器6は、周知のように導体バー4を一次導体として主回路電流を計測するものでその本体外形はリング状であり、図4に示すようにブッシング5の外周に嵌挿してこの位置に固定保持されている。
特開2000−295724号公報
ところで、図4に示した従来構造の引出形回路遮断器は、特に貫通形変流器のメンテナンス性で次記のような問題点がある。すなわち、クレードル2に搭載してスイッチギアの盤内に格納した遮断器本体1は、保守,点検時にスイッチギアの正面側からアクセスして運転位置から前方に引き出すことができる。これに対して、回路遮断器に付属させた前記の貫通形変流器6は、クレードル2の背後に固定したブッシング5の外周側に嵌挿配備されていることから、遮断器本体1を盤外に引出した状態でも前方から変流器6にアクセスできない。このために、スイッチギアの据付け現地で変流器6の保守点検,部品交換を行う場合には、スイッチギアの裏面側から盤内にアクセスした上で、主回路の導体バー4を外してブッシング5から抜き出した上で変流器6の取り外し,再取付けを行わなければならずそのメンテナンス作業には手間がかかる。しかも、盤内の後部側には母線,ケーブルなどが複雑に入り組んでいて作業がやり難いといった問題もある。
本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、その目的は前記課題を解決し、遮断器本体を搭載したクレードルの正面側からアクセスして前記貫通形変流器の保守点検,交換作業が簡単,かつ安全に行えるように変流器付きブッシングの組立構造を改良した引出形回路遮断器を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明によれば、閉鎖形スイッチギアの盤内に格納した引出形回路遮断器で、遮断器本体を進退可能に搭載するクレードルの背面に変流器付きのブッシングを配備して盤側の各相導体バーを絶縁支持し、遮断器本体から背後に引出したコンタクトを回路遮断器の運転位置で前記導体バーに接続するようにしたものにおいて、
前記ブッシングを、各相に対応する導体バーの挿通支持部,および該導体バー挿通支持部の周域を囲繞して貫通形変流器を収納する前面開放形のケース部との一体成形品で構成し、かつ該ケース部内方に貫通形変流器を収納した上で、ケース部の開放端面にクレードルの前方からアクセスして着脱可能な絶縁物製の変流器押え板を被せて変流器を所定位置に保持するようにする(請求項1)。
また、その具体的な態様として前記ブッシング,変流器押え板は次記のように構成するものとする。
(1)前記ブッシングのケース部内に、貫通形変流器を前方から挿入して定位置に支える保持ガイド部材を設ける(請求項2)。
(2)前記の変流器押え板は、その板面に遮断器本体から背後に引出したコンタクトの挿通穴を開口し、かつ該板の表裏両面には各相のコンタクト,および嵌挿形変流器に対する相間の絶縁バリアを一体成形した構造になり、ブッシングのケース部内周側に設けた取付座にネジ締結してその開放端面に被着固定するようにする(請求項3)。
上記の構成によれば、貫通形変流器がクレードルの背面に配したブッシングの前面開放形のケース部内方に収納され、この収納位置でケース部の開放端面に前方から被着した変流器押え板で前後から所定位置に挟持固定される。これにより、貫通形変流器の保守点検時には、遮断器本体をクレードルから引き出してスイッチギアの盤外に取り出した上で、クレードルの正面側からアクセスしてブッシングのケース部端面に被着した変流器押え板を外すことにより、盤側の導体バーをブッシングに嵌挿支持した組立状態のままで、貫通形変流器をブッシング箱体から前方へ簡単に引き抜いて外部に取り出すことができて保守点検のメンテナンス作業性が向上する。
また、前記ブッシングのケース部,変流器押え板を請求項2,3のような構造とすることにより、貫通形変流器をネジなどの金属締結部材を用いずに所定位置に保持できるほか、変流器押え板が盤側の充電部に対する絶縁隔壁,および相間の絶縁バリアの役目を果たして感電防止,相間の絶縁確保が図れる。
以下、本発明の実施の形態を図1〜図3に示す実施例に基づいて説明する。なお、実施例の図中で図4に対応する部材には同じ符号を付してその説明は省略する。
すなわち、図1に示した実施例の引出形回路遮断器は基本的に図4に示した従来構造と同じであるが、クレードル2の背面に配備して盤側の主回路導体バー3を挿通支持するブッシング5(樹脂成形品)には、詳細構造を後記するように貫通形変流器6を収納する前面開放形のケース部5aが一体に成形されており、そのケース部内方に貫通形変流器6を収納した上で、ケース部5aと該ケース部の開放端面側を覆うように前方から被着した絶縁物製の変流器押え板7とで貫通形変流器6を前後から挟み込み、ネジレス方式で所定位置に挟持固定するようにしている。なお、図中で4aは背後側からブッシング5に挿通した導体バー4をブッシング5に固定する締結ネジである。また、8は前記ブッシング5の前方に対向してクレードル2の内側に配した感電防止用のシャッタであり、遮断器本体1の進退操作に連動して開閉操作し、遮断器本体1を引出した状態ではシャッタ8が閉位置に移動して作業員がその背後の導体バー4(充電部)に触れるのを防ぐ役目を果たす。
次に、前記ブッシング5,変流器押え板7の詳細構造を図2,図3で説明する。なお、図2はブッシング5,貫通形変流器6,変流器押え板7の組立体の分解斜視図、図3(a),(b)は変流器押え板の表面,裏面から見た外観斜視図である。
ここで、ブッシング5は、遮断器本体1の電源側および負荷側のコンタクト3と接続する主回路の各相(U,V,W,X,Y,Z相)に対応する合計6本の導体バー4(図1参照)を一括して介挿保持するよう構成された箱体構造の樹脂成形品になり、その下半部には貫通形変流器6を収納するように背後側に膨出した前面開放形のケース部5aが成形された構造になる。そして、ブッシング5の上半部には、図示のように主回路のU,V,W相の各相に対応する導体挿通穴5bが横一列に並んで開口し、その相互間には前方に向けて張り出した相間絶縁バリア5cが成形されている。
また、ブッシング5の下半部に一体成形したケース部5aには、上半部に開口した前記導体挿通穴5bと上下に位置を揃えてブッシングに挿通したX,Y,Z相の各相に対応する導体バー4の先端部を包囲する導体カバー5dと、X,Y,Z相のうち中央のY相を除く両端のX,Z相の導体バーに嵌挿する貫通形変流器6を前方から嵌め込んで所定位置に位置決め保持するように前記導体カバー5dを取り囲んでゆき周囲四箇所に振分けて形成した保持ガイド部5eと、ケース部5aの内周側四隅に配して前記変流器押え板7を取り付けるネジ座5fが形成され、ブッシング5の外周フランジ部を図1に示したクレードル2の背面に重ねてボルト締結されている。なお、5gはブッシング上半部に左右両端に形成した先記シャッタ8のガイドレールである。
一方、前記ブッシング5のケース部5aの開口端面に被着する変流器押え板7は、その外形サイズが前記ケース部5aの開口端面よりも一回り小さく設定されており、その板面には、図3(a),(b)で示すように、X,Y,Z相の各相に対応する遮断器本体1のコンタクト3(図1参照)を挿通する挿通穴7aが横一列に並んで開口している。また、その表面側には相間絶縁バリア7b(図3(a)参照)が、また裏面側には前記した2基の貫通形変流器6の周面を左右から包囲する円弧状の絶縁バリア7c,および変流器押え板7の内側に位置して変流器の端面に押し当てる凸部7dが形成されており(図3(b)参照)、さらに当該板の四隅にはネジ締結用の取付座7eを形成し、この取付座7eをブッシング5のケース部5aの四隅に形成したネジ座5f(図2参照)に重ねてネジ9で締結するようにしている。なお、7fは先記したシャッタ(図1参照)のガイドレールである。
上記の構成で、貫通形変流器6をブッシング5のケース部内方に組み込むには、図2で示すようにブッシング5の前方から貫通形変流器6をケース部5aの内方に挿入し、その周面をケース部5aの内部に突設した保持ガイド部5eの内側に嵌合して所定位置に位置決め保持する。なお、6aは変流器6の二次端子部である。次に、変流器押え板7をブッシング5のケース部5aの開口端面に被着してネジ締結し、この組立状態ではブッシング5のケース部5aに収納した貫通形変流器6が変流器押え板7に押え込まれて脱落しないように所定位置に保持される。そして、図1で述べたようにブッシング5をクレードル2の背面に固定し、クレードル2をスイッチギアの盤内に格納した位置で盤側に付設した各相の主回路導体バー3の先端をブッシング5の導体挿通穴に背後から嵌挿してネジ4aで締結固定する。
このブッシング組立状態で、スイッチギアの盤内に搬入してクレードル2に搭載した遮断器本体1を運転位置に押し込むと、図1のように遮断器本体1から背後に引出したコンタクト3が盤側の主回路導体バー4に接続され、また通電時には主回路電流が貫通形変流器6より二次出力される。
そして、スイッチギアの現地据付け後に貫通形変流器6を保守点検,もしくは交換する場合には、遮断器本体1をクレードル2から引き出してスイッチギアの盤外に取り出した後、空になったクレードル2の前面側からアクセスして前記の変流器押え板7を外すことにより、従来構造(図4参照)のように作業員がスイッチギアの背後から盤内にアクセスする必要なしに、貫通形変流器6をブッシング5のケース部5aから前方へ簡単に抜き出すことができる。また、保守点検後に変流器6を組み込む場合でも、その作業をクレードル2の前面側からアクセスして行うことができ、これにより従来構造と比べて貫通形変流器6に対するメンテナンス作業性が大幅に改善される。
本発明の実施例による引出形回路遮断器の構成図で、クレードルに搭載した遮断器本体を運転位置に押し込んでそのコンタクトを盤側の主回路導体バーに接続した状態を表す要部断面の側面図 図1におけるブッシング,貫通形変流器,変流器押え板の組立構造を表す分解斜視図 図2における変流器押え板の詳細構造図で、(a),(b)はそれぞれ表面,裏面から見た外形斜視図 従来における引出形回路遮断器の構成図で、クレードルに搭載した遮断器本体を運転位置に押し込んでそのコンタクトを盤側の主回路導体バーに接続した状態を表す要部断面の側面図 図4におけるコンタクトと導体バーとの接続構造を表す略示図
符号の説明
1 遮断器本体
2 クレードル
3 コンタクト
4 主回路導体バー
5 ブッシング
5a ケース部
5e 変流器の保持ガイド部
5f 変流器押え板の取付用ネジ座
6 貫通形変流器
7 変流器押え板
7a コンタクト挿通穴
7b,7c 絶縁バリア
7e 取付座

Claims (3)

  1. 閉鎖形スイッチギアの盤内に格納した引出形回路遮断器で、遮断器本体を進退可能に搭載するクレードルの背面に変流器付きのブッシングを配備して盤側の各相導体バーを絶縁支持し、遮断器本体から背後に引出したコンタクトを回路遮断器の運転位置で前記導体バーに接続するようにしたものにおいて、
    前記ブッシングを、各相に対応する導体バーの挿通支持部,および該導体バー挿通支持部の周域を囲繞して貫通形変流器を収納する前面開放形のケース部との一体成形品で構成し、かつ該ケース部内方に貫通形変流器を収納した上で、ケース部の開放端面にクレードルの前方からアクセスして着脱可能な絶縁物製の変流器押え板を被せて変流器を所定位置に保持するようにしたことを特徴とする引出形回路遮断器。
  2. 請求項1記載の引出形回路遮断器において、ブッシングのケース部内に、貫通形変流器を前方から挿入して定位置に支える保持ガイド部材を設けたことを特徴とする引出形回路遮断器。
  3. 請求項1または2に記載の引出形回路遮断器において、変流器押え板は、その板面に遮断器本体から背後に引出したコンタクトの挿通穴を開口し、かつ該板の表裏両面には各相のコンタクト,および嵌挿形変流器に対する相間の絶縁バリアを一体成形した構造になり、ブッシングのケース部内周側に設けた取付座にネジ締結してその開放端面に被着固定したことを特徴とする引出形回路遮断器。
JP2005220278A 2005-07-29 2005-07-29 引出形回路遮断器 Active JP4661432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005220278A JP4661432B2 (ja) 2005-07-29 2005-07-29 引出形回路遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005220278A JP4661432B2 (ja) 2005-07-29 2005-07-29 引出形回路遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007037358A true JP2007037358A (ja) 2007-02-08
JP4661432B2 JP4661432B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=37795908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005220278A Active JP4661432B2 (ja) 2005-07-29 2005-07-29 引出形回路遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4661432B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015064118A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 三菱電機株式会社 変流器支持装置及びその変流器支持装置を用いたスイッチギヤ
CN111602306A (zh) * 2018-02-23 2020-08-28 Ls电气株式会社 采用套管型变流器的配电板

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200482480Y1 (ko) * 2015-05-04 2017-01-31 엘에스산전 주식회사 진공 차단기용 크래들

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586012A (ja) * 1981-07-03 1983-01-13 株式会社東芝 閉鎖配電盤の主回路断路装置
JPS60147127U (ja) * 1984-03-12 1985-09-30 株式会社明電舎 真空しや断器
JPS6419240U (ja) * 1987-07-24 1989-01-31
JPH03190512A (ja) * 1989-12-20 1991-08-20 Toshiba Corp 閉鎖配電盤
JPH09330627A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Energy Support Corp 開閉器用の内装部品支持具

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586012A (ja) * 1981-07-03 1983-01-13 株式会社東芝 閉鎖配電盤の主回路断路装置
JPS60147127U (ja) * 1984-03-12 1985-09-30 株式会社明電舎 真空しや断器
JPS6419240U (ja) * 1987-07-24 1989-01-31
JPH03190512A (ja) * 1989-12-20 1991-08-20 Toshiba Corp 閉鎖配電盤
JPH09330627A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Energy Support Corp 開閉器用の内装部品支持具

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015064118A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 三菱電機株式会社 変流器支持装置及びその変流器支持装置を用いたスイッチギヤ
CN105684246A (zh) * 2013-10-30 2016-06-15 三菱电机株式会社 变流器支承装置及使用该变流器支承装置的开关装置
JPWO2015064118A1 (ja) * 2013-10-30 2017-03-09 三菱電機株式会社 変流器支持装置及びその変流器支持装置を用いたスイッチギヤ
US9847163B2 (en) 2013-10-30 2017-12-19 Mitsubishi Elctric Corporation Current transformer support device and switchgear using current transformer support device
CN111602306A (zh) * 2018-02-23 2020-08-28 Ls电气株式会社 采用套管型变流器的配电板
US11875933B2 (en) 2018-02-23 2024-01-16 Ls Electric Co., Ltd. Switchboard including current transformer

Also Published As

Publication number Publication date
JP4661432B2 (ja) 2011-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4727736B2 (ja) スイッチギヤ
KR100984509B1 (ko) 고압 배전반
KR101099420B1 (ko) 도어 인터록 유닛을 구비한 배전반
KR20110026377A (ko) 진공 절연 스위치 기어
KR100722251B1 (ko) 지상변압기용 엘보 접속재 분리장치
KR20140084321A (ko) 스위치 기어
JP4661432B2 (ja) 引出形回路遮断器
JP2011078273A (ja) 配電盤の作業台車および配電盤
JP2006226704A (ja) 据え置き端子台および無停電計器取替工事方法ならびに送停解工事方法
KR101561620B1 (ko) 전동기 제어반
JP5150589B2 (ja) スイッチギヤ
JP2008283734A (ja) 金属閉鎖形スイッチギヤおよびその組立方法
JP2009171774A (ja) スイッチギヤの遮蔽装置
JP2008113516A (ja) 主回路開閉装置
KR101082328B1 (ko) 스탭 커넥터 일체형 차단기를 이용한 축소형 고강도 mcc
JP2007060879A (ja) 分電盤
CN106451185B (zh) 具有1/4抽出式功能单元的低压开关柜
US20210210933A1 (en) Hanging bracket device for electrical equipment
US9263860B2 (en) Power distribution system, and switchgear assembly, and mounting member therefor
JP2012147566A (ja) 金属閉鎖形スイッチギヤ
JP2014049373A (ja) コネクタの接続構造
JP2010268648A (ja) 電気機器収納用箱
CN221080635U (zh) 一种新型固定柜
JP2008295124A (ja) 配電盤
JP3813035B2 (ja) 開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080617

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4661432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250