JP2007025688A - 電気泳動表示装置と電気泳動表示装置の駆動方法 - Google Patents

電気泳動表示装置と電気泳動表示装置の駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007025688A
JP2007025688A JP2006194788A JP2006194788A JP2007025688A JP 2007025688 A JP2007025688 A JP 2007025688A JP 2006194788 A JP2006194788 A JP 2006194788A JP 2006194788 A JP2006194788 A JP 2006194788A JP 2007025688 A JP2007025688 A JP 2007025688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
electrophoretic display
sub
pixel
pixels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006194788A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun-Hyeong Kim
金 俊 亨
Nanshaku Ro
盧 南 錫
Jeong-Ye Choi
崔 井 乂
Dae-Jin Park
大 眞 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007025688A publication Critical patent/JP2007025688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1685Operation of cells; Circuit arrangements affecting the entire cell
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/005Adapting incoming signals to the display format of the display terminal
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133377Cells with plural compartments or having plurality of liquid crystal microcells partitioned by walls, e.g. one microcell per pixel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/166Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect
    • G02F1/167Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect by electrophoresis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1675Constructional details
    • G02F1/1676Electrodes
    • G02F1/16766Electrodes for active matrices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1675Constructional details
    • G02F1/1679Gaskets; Spacers; Sealing of cells; Filling or closing of cells
    • G02F1/1681Gaskets; Spacers; Sealing of cells; Filling or closing of cells having two or more microcells partitioned by walls, e.g. of microcup type
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/344Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on particles moving in a fluid or in a gas, e.g. electrophoretic devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/52RGB geometrical arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0452Details of colour pixel setup, e.g. pixel composed of a red, a blue and two green components
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2074Display of intermediate tones using sub-pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】反射輝度が向上されたカラー電気泳動表示装置の提供。
【解決手段】赤色、緑色、青色及び白色各々に該当する副画素を含む電気泳動パネル;外部からの3色入力映像信号を4色映像信号に変換する信号変換部;及び前記信号変換部からの4色映像信号をデータ電圧で前記副画素に供給するデータ駆動部を含む。これにより、反射輝度が向上されたカラー電気泳動表示装置が提供される。
【選択図】図2

Description

本発明は、電気泳動表示装置と電気泳動表示装置の駆動方法に関する。より詳細には、互いに異なる4種類の色の副画素を用いて、反射輝度を向上させたカラー電気泳動表示装置と電気泳動表示装置の駆動方法に関する。
電気泳動表示装置は、電子本に用いられている平板表示装置のうちの一つであり、電界生成電極が形成されている2つの基板と、2つの基板の間に形成されている荷電粒子と、を含む。対向する二つの電極に電圧を印加し、荷電粒子を反対極性の電極に移動させることにより、画像が表示される。
このような電気泳動表示装置は、反射率とコントラスト比とが高く、液晶表示装置とは異なって視野角に対する依存性がなく、紙のように楽に画像を表示できる長所を有する。また双安定(bistable)の特性を有し、持続的に電圧を印加しなくても画像を維持することができるため、消費電力が少ない。液晶表示装置とは異なって偏光板、配向膜、液晶などを要せず、価格競争力の側面でも有利である。
しかし、既存の電気泳動表示装置は白黒表示のみであり、カラーを表示するためには別途のカラーフィルターを要する。また、電気泳動装置は自発光ではなく、外部からの光を利用するために反射輝度が低い。
本発明の目的は、反射輝度が向上されたカラー電気泳動表示装置を提供することである。
本発明の他の目的は、反射輝度が向上されたカラー電気泳動表示装置の駆動方法を提供することである。
前記の目的は、赤色、緑色、青色及び白色各々に該当する副画素を含む電気泳動パネルと;外部からの3色入力映像信号を4色映像信号に変換する信号変換部と;前記信号変換部からの4色映像信号をデータ電圧として前記副画素に供給するデータ駆動部を含む電気泳動表示装置により達成される。
前記電気泳動パネルは、互いに対向する第1基板及び第2基板と;前記第1基板と第2基板との間に位置して前記副画素を分離する隔壁を含むことが望ましい。
前記副画素は複数の荷電粒子を有し、各荷電粒子は、赤色、青色、緑色及び白色のうち、いずれか一色を有する電気泳動表示装置が望ましい。
前記荷電粒子は前記第1基板と前記第2基板の間に形成される電界により移動することが望ましい。
赤色、青色または緑色を有する前記荷電粒子は、コアと前記コアを囲む着色層とを有していることが望ましい。
前記コアは白色であることが望ましい。
前記コアは酸化チタン及びシリカのうち、いずれか一つで形成されたことが望ましい。
前記隔壁は前記2基板に接することが望ましい。
前記第1基板は、第1基板素材、前記第1基板素材に形成されている薄膜トランジスタ及び前記薄膜トランジスタに連結されている画素電極を含み、前記第2基板は、第2基板素材と前記第2基板素材で形成されている共通電極を含むことが望ましい。
前記第1絶縁基板及び前記第2絶縁基板のうち、少なくとも一つはプラスチックで形成されるのが望ましい。
前記第2絶縁基板及び前記共通電極は接していることが望ましい。
前記隔壁内に位置する流体層をさらに含み、前記荷電粒子は前記流体層に分散していることが望ましい。
前記流体層は透明な有機溶液であることが望ましい。
互いに異なる4色の前記副画素が画素を形成して、前記画素内で前記副画素は2×2行列形態に配置されていることが望ましい。
前記画素内の前記副画素の面積は同一であるのが望ましい。
互いに異なる4色の前記副画素が画素を形成して、前記画素内の前記副画素は一列に配置されていることが望ましい。
前記画素内の前記副画素の面積は同一であることが望ましい。
少なくとも一つずつの互いに異なる4色の前記副画素が画素を形成することが望ましい。
前記本発明の目的は、4色の副画素を含む電気泳動パネルと;外部からの3色入力映像信号を4色映像信号に変化する信号変換部と;前記信号変換部からの4色映像信号をデータ電圧として前記副画素に供給するデータ駆動部を含む電気泳動表示装置によっても達成される。
4色の前記副画素は各々該当する色の荷電粒子を有することが望ましい。
前記本発明の他の目的は、4色の副画素を含む電気泳動パネルを有する電気泳動表示装置の駆動方法において、外部からの3色入力映像信号を4色映像信号に変化する段階と;前記信号変換部からの4色映像信号をデータ電圧として前記副画素に供給する段階を含む電気泳動表示装置の駆動方法により達成される。
本発明により、反射輝度が向上されたカラー電気泳動表示装置が提供でき、また反射輝度が向上されたカラー電気泳動表示装置の駆動方法が提供できる。
<第1実施形態>
以下、添付図を参照して、本発明をより一層詳細に説明する。
多様な実施形態における同一構成要素については同一参照番号を付与して示している。同一構成要素については、第1実施形態で代表的に説明し、他の実施形態では説明を省略する場合がある。
(1)電気泳動表示装置の動作原理
図1を参照して、本発明の実施形態による電気泳動表示装置の駆動原理を説明する。
図1は、本発明の実施形態による電気泳動表示装置の駆動原理を概略的に示した図である。
図1に示したように、本発明の実施形態による電気泳動表示装置は、電界を形成するための一対の電極10、20を含む。一対の電極10、20のうち、いずれか一つは画素電極になって他の一つは共通電極となる。一対の電極10、20には、電源30から異なる電圧が印加される。両基板の間には、流体40と流体40に分散している荷電粒子50とが位置する。荷電粒子50は、正極性(+)または負極性(−)を有し、赤色、青色、緑色、白色のうち、いずれか一色を有する。
このような本発明の実施形態による電気泳動表示装置の対向する二つの電極10、20に電圧を印加して、電極10、20両端に電位差(+、−)を生じさせると、荷電粒子50が反対極性の電極10、20に引き寄せられ、図中上または下方向へと移動する。観察者は、外部から入射され、荷電粒子50で反射される光を認識する。荷電粒子50が観察者に近い上部に移動すると、観察者は荷電粒子50の色を強く認識し、荷電粒子50が下部に移動すると、観察者は荷電粒子50の色を弱く認識するようになる。
荷電粒子50の移動は電気泳動による。電気泳動とは、表面電荷を有する粒子が電場の中で反対の極性を有する電極側に移動する現象を意味する。電気泳動は、電磁気的現象ではなく、コロイド科学(colloidal science)と流体力学(fluid mechanics)の観点から解釈しなければならない現象である。
(2)電気泳動表示装置
図2は、本発明の第1実施形態による電気泳動表示装置のブロック図である。
本発明の電気泳動表示装置1は、電気泳動パネル300及びこれに連結されたゲート駆動部400とデータ駆動部500、ゲート駆動部400に連結された駆動電圧生成部700とデータ駆動部500に連結された階調電圧生成部800、そしてこれらを制御する信号制御部600を含む。
電気泳動パネル300を図3乃至図5を参照して説明する。
図3は、本発明の第1実施形態による電気泳動パネルの画素配置を示した図である。図4は、図3のIV-IVに沿って切断した断面図である。図5は、本発明の第1実施形態による電気泳動パネルの分解斜視図である。図にはゲート線121とデータ線141は示されていない。
電気泳動パネル300は、互いに対向する第1基板100と第2基板200と、両基板100、200の間に位置する隔壁250と、を含む。隔壁250と第2基板200とにより形成される空間には、流体層260と流体層260に分散している荷電粒子270とが位置する。
第1基板100には、第1絶縁基板110の上にゲート配線121、122が形成されている。ゲート配線121、122は、比抵抗が低い銀(Ag)または銀合金、またはアルミニウム(Al)またはアルミニウム合金で形成された単一膜で形成されることもでき、このような単一膜に加えて、物理的、電気的特性、接触特性が良いクロム(Cr)、チタン(Ti)、タンタリウム(Ta)などの物質で形成された他の膜を含む多層膜で形成されることもできる。ゲート配線121、122は、横方向に延びているゲート線121及びゲート線121に連結されている薄膜トランジスタ(T)のゲート電極122を含む。
第1絶縁基板110の上には窒化ケイ素(SiNx)等で形成されたゲート絶縁膜131がゲート配線121、122を覆っている。
ゲート電極122のゲート絶縁膜131の上部には非晶質ケイ素などの半導体で形成された半導体層132が形成されており、半導体層132の上部にはシリサイドまたはn型不純物が高濃度でドーピングされているn+水素化非晶質ケイ素などの物質で構成された抵抗接触層133が形成されている。抵抗接触層133はゲート電極122を中心に2部分に分けられる。
抵抗接触層133及びゲート絶縁膜131の上にはデータ配線141、142、143が形成されている。データ配線141、142、143は比抵抗が低い銀またはアルミニウムなどで形成されて、ゲート配線121、122のように他の物質と接触特性が優れた導電物質を含むことができる。データ配線141、142、143は、縦方向で形成されて、ゲート線121と交差して画素を形成するデータ線141、データ線141の分枝であり抵抗接触層133の上部まで延びているソース電極142、ソース電極142と分離されてゲート電極122を中心にソース電極142の反対側抵抗接触層133の上部に形成されているドレーン電極143を含む。
データ配線141、142、143及びこれらが覆っていない半導体層132の上部には、窒化ケイ素、PECVD方法により蒸着されたa−Si:C:O膜、またはa−Si:O:F膜及びアクリル系有機絶縁膜などで形成された保護膜134が形成されている。保護膜134にはドレーン電極143を露出する接触口161が形成されている。
保護膜134の上部には画素電極151が形成されている。画素電極151は通常ITO(インジウム錫酸化物)やIZO(インジウム亜鉛酸化物)などの透明な導電物質で形成される。
薄膜トランジスタ(T)に連結されている各画素電極151は、副画素170a、170b、170c、170dに対応する。副画素170a、170b、170c、170dは、赤色(R)、緑色(G)、青色(B)、白色(W)の4種類の色のうち、いずれか一つを示し、副画素170a、170b、170c、170dの色相は、各副画素170a、170b、170c、170dに位置する荷電粒子270の色相によって決定される。
副画素170a、170b、170c、170dの配置を、図3を参照して説明する。各々異なる色の4つの副画素170a、170b、170c、170dが集まり、一つの画素170を形成する。第1実施形態における画素170を形成する4つの副画素170a、170b、170c、170dは、2×2行列状に配置されており、時計回りに沿って赤色副画素170a、緑色副画素170b、白色副画素170c、そして青色副画素170dが配置されている。各副画素170a、170b、170c、170dは、同じ大きさの正方形であり、画素170も正方形である。本発明による電気泳動表示装置1は、カラー表示に必要な赤色、青色、緑色の副画素170a、170b、170cの他に、さらに白色の副画素170dを有する。白色の副画素170dによって反射率が30%程度向上した鮮明な画質を表示することができる。
第2基板200には、第2絶縁基板210の上に共通電極220とシーリング/接着層230が形成されている。
共通電極220は、通常ITO(インジウム錫酸化物)やIZO(インジウム亜鉛酸化物)などの透明な導電物質で形成されている。共通電極220は、第2絶縁基板210に全面的に形成されており、画素電極151と共に正極性または負極性を有する荷電粒子270を駆動するための電界を形成する。
シーリング/接着層230は、隔壁250と接着されて、一つの画素の荷電粒子270が他の画素に移動することを防止する。シーリング/接着層230は高分子系物質でもよく、実施形態とは異なって第2基板200と別途に備えられて、組立過程で第2基板200に付着することもできる。
ここで、第1絶縁基板110及び第2絶縁基板210のうち、少なくとも一つは透明であり、第1絶縁基板110及び第2絶縁基板210のうち、少なくとも一つはプラスチックで形成できる。プラスチックの種類としては、ポリカーボン(polycarbon)、ポリイミド(polyimide)、ボリエーテルスルホン(PES)、ポリアリレート(PAR)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエチレンテレフタレート(PET)などが可能である。絶縁基板110、210でプラスチック基板を用いると電気泳動表示装置1を軽くて薄く、かつフレキシブルに製造できる。
第1実施形態による電気泳動表示装置1には、第1基板100及び第2基板200のどこにも、カラーフィルターが形成されていない。本発明の電気泳動表示装置1は、副画素内の荷電粒子270の色相を通してカラーを表示するからである。
第1基板100と第2基板200との間には、隔壁250が位置する。隔壁250は、各副画素170a、170b、170c、170dの間を区分けし、各副画素170a、170b、170c、170dの荷電粒子270が他の副画素170a、170b、170c、170dに移動することを防止する。隔壁250としては、例えばシピクス(SIPIX)社のマイクロカップ(microcup、登録商標)を使用することができる。隔壁250は、流体層260を収納できる受容部251を形成する。
隔壁250の受容部251に収納されている流体層260は、荷電粒子270の高い移動度のために、粘度が低く、かつ化学反応を抑制するために誘電常数も低いのが望ましい。流体層260は、また反射輝度確保のために透明なのが望ましい。流体層260の材質例としては、デカハイドロナフタリン、5-エチリデン-2-ノルボルデン、脂肪油、パラフィン油などのハイドロカーボン;トルエン、キシレン、ペニルキシリルエタン、ドデシルベンゼン及びアルキルナフタリンなどの芳香族ハイドロカーボン;パーフルオロデカリン、パーフルオロトルエン、パーフルオロキシレン、ティクロロベンゾトリフルオリド、3,4,5-トリクロロベンゾトリフルオリド、クルロロペンタプルオロ−ベンゼン、ティクルロロノネイン、ペンタクロロベンゼンなどのハロゲン化溶媒などがある。
流体層260に分散されている荷電粒子270は、各副画素170a、170b、170c、170dの色相を決定する。荷電粒子270は、コア271とコア271を囲む着色層272とを含む。コア271は、白色であり、酸化チタン(TiO2)またはシリカ(SiO2)で形成できる。着色層272は、赤色、青色、緑色のうち、いずれか一つである。第1実施形態における白色副画素170aの荷電粒子270は、着色層272を有しないが、実施形態とは別に白色の着色層272を有することもできる。
荷電粒子270は、実施形態とは異なって着色層272なしに4つの色相のコア271だけで形成されることもできる。またコア271としてカーボンブラックを用いることもでき、この時に白色副画素170dの荷電粒子270は着色層272を要する。
荷電粒子270は、画素電極151と共通電極220との間に形成される電界により、反対極性の電極に向かって移動し、反射する光の量を調節する。例えば、ある画素170内の全ての荷電粒子270が第2基板200側に位置する場合、赤色、緑色、青色を表示する副画素170a、170b、170cで反射する光が混合され、白色を有するようになり、また白色を表示する副画素170dで反射する光が白色光を加える。反対に、全ての荷電粒子270が第1基板100側に位置する場合、反射する量が減り、ブラックを表示するようになる。
荷電粒子270は固有電荷を有していても良く、電荷調節剤を用いて明確に荷電されることもでき、溶媒に浮かびながら電荷を得ることもできる。電荷調節剤は、ポリマーまたは非ポリマーであり、イオン性または非イオン性でもあり、ドデシル硫酸ナトリウム、金属石鹸、ポリブテン琥珀酸イミド、無水マレイン酸共重合体、ビニルピリジン共重合体、ビニルピロリドン共重合体、アクリル(メタクリル)酸共重合体などが可能である。
流体層260に分散している荷電粒子270、電荷調節剤などの粒子は、相互にコロリダル安全性を満足させなければならない。これは粒子の大きさと表面電荷とを調節して達成できる。
駆動電圧生成部700は、薄膜トランジスタ(T)をターンオンさせるゲートオン電圧(Von)、ターンオフさせるゲートオフ電圧(Voff)、共通電極220に印加される共通電圧(Vcom)等を生成する。
階調電圧生成部800は、電気泳動表示装置1の輝度と関連する複数の階調電圧を生成する。
ゲート駆動部400はスキャン駆動部ともいい、ゲート線121に連結されて駆動電圧生成部700からのゲートオン電圧とゲートオフ電圧との組合で生成されるゲート信号を、ゲート線121に印加する。
データ駆動部500はソース駆動部ともいい、階調電圧生成部800から階調電圧を受けて、信号制御部600の制御によって階調電圧を選択し、データ線141にデータ電圧を印加する。
信号制御部600は、ゲート駆動部400、データ駆動部500、駆動電圧生成部700及び階調電圧生成部800等の動作を制御する制御信号を生成し、各ゲート駆動部400、データ駆動部500、駆動電圧生成部800に供給する。信号制御部600は、外部からの三色の映像信号(R、G、B)を受け、4色の映像信号(R'、G'、B'、W)に処理する信号変換部650を含む。
(3)電気泳動表示装置の動作
以下電気泳動表示装置1の動作について詳しく説明する。
信号制御部600は、外部のグラフィック制御器からRGB三色映像信号(R、G、B)及びこの表示を制御する制御入力信号、例えば、垂直同期信号(Vsync)と水平同期信号(Hsync)、メーンクロック(MCLK)、データイネーブル信号(DE)等を受ける。信号制御部600は、制御入力信号に基づいて、ゲート制御信号(CONT1)、データ制御信号(CONT2)等を生成する。信号制御部600の信号変換部650は、電気泳動パネル300の動作条件に合うように、三色映像信号(R、G、B)を4色映像信号(R'、G'、B'、W)に適切に変換した後、ゲート制御信号(CONT1)をゲート駆動部400と駆動電圧生成部700とに送り、データ制御信号(CONT2)と処理した映像信号(R'、G'、B'、W)とをデータ駆動部500に送る。
ゲート制御信号(CONT1)は、ゲートオンパルス(ゲートオン電圧区間)の出力開始を指示する垂直同期開始信号(STV)、ゲートオンパルスの出力時期を制御するゲートクロック信号(CPV)及びゲートオンパルスの幅を限定するゲートオンイネーブル信号(OE)等を含む。
データ制御信号(CONT2)は、映像信号(R'、G'、B'、W)の入力開始を指示する水平同期開始信号(STH)とデータ線141に該当データ電圧の印加を命令するロード信号(LOAD、またはTP)とを含む。
まず、階調電圧生成部800は、電圧選択制御信号(VSC)により決定された電圧値を有する階調電圧を、データ駆動部500に供給する。
ゲート駆動部400は、信号制御部600からのゲート制御信号によりゲートオン電圧(Von)を順にゲート線121に印加し、ゲート線121に連結された薄膜トランジスタ(T)をターンオンさせる。
これと同時に、データ駆動部500は、信号制御部600からのデータ制御信号(CONT2)により、ターンオンされた薄膜トランジスタ(T)に連結されている副画素170a、170b、170c、170dに対応する映像信号(R'、G'、B'、W)の入力を受けて、階調電圧生成部800からの階調電圧の中で各映像信号(R'、G'、B'、W)に対応する階調電圧を選択することによって、映像信号(R'、G'、B'、W)を該当データ電圧に変換する。
データ線141に供給されたデータ信号は、ターンオンされた薄膜トランジスタ(T)を通して、該当副画素170a、170b、170c、170dに印加される。このような方式で、一つのフレームの間に全てのゲート線121に対し順にゲートオン電圧(Von)を印加して、全ての副画素170a、170b、170c、170dにデータ信号を印加する。
信号制御部600の信号変換部650のデータ変換について詳細に説明する。
図6は、本発明の第1実施形態による信号制御部の信号変換部のブロック図である。
図示したように、信号変換部650は、デガンマ(de-gamma)処理部651、RGBW処理部652及びRGBW副画素処理部653を含む。
デガンマ処理部651は、外部からの3色映像信号に含まれているガンマ校正信号(NTSCの場合1/2.2)をチャンネル別に除去する。
RGBW処理部652は、デガンマ処理部651でガンマ校正信号が除去された3色チャンネル映像信号を受信した後、第4の色を追加してRGBW副画素処理部653に送る。この時、RGBの3色は若干の変形を経るようになる。
RGBW副画素処理部653は、RGBW4チャンネル信号に対し副画素別に明るさ値を計算して、データ駆動部500で出力する。
<第2実施形態>
以下、本発明の第2実施形態を、図7を参照して説明する。図7は、本発明の第2実施形態による電気泳動パネルの断面図である。第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
第2実施形態での隔壁250aは、別途に形成されずに第1基板100の上に形成されている。隔壁250aは、感光コーティング層形成後、露光現象を通して製造される。第1実施形態とは異なって、隔壁250aは画素電極151を分けていないため、流体層260は画素電極151と直接に接する。流体層260は、画素電極151と反応しない材質で形成されることが望ましい。
<第3実施形態>
図8は、本発明の第3実施形態に係る電気泳動パネルの画素配置を示した図である。
図8に示した第3実施形態による電気泳動パネルの画素配置では、一つの画素170を構成している4つの副画素170a、170b、170c、170dの広さが一定ではない。青色及び白色を示す副画素170c、170dの広さが赤色及び緑色を示す副画素170a、170bの広さより小さく形成されている。本実施形態とは異なり、白色及び青色を示す副画素170c、170dが、赤色及び緑色を示す副画素170a、170bより大きく形成されることも可能である。
<第4実施形態>
図9に示した第4実施形態による電気泳動パネルの画素配置では、6つの副画素170a1、170a2、170b、170c1、170c2、170dが、一つの画素170を構成している。一つの画素170には、赤色副画素170a1、170a2と青色副画素170c1、170c2とが各々2つ、緑色副画素170bと白色副画素170dとが各々一つずつ、含まれている。画素170は、正方形ではなく長方形である。
<第5実施形態>
図10に示した第5実施形態による電気泳動パネルの画素配置では、一つの画素を構成している4つの副画素170a、170b、170c、170dが一列に配置されている。この画素配置で、ある画素内での副画素の配置順は限定されず、画素間で副画素の配置が異なっていてもよい。
以上で説明した画素は、複数の副画素が集まった表示単位ではなく、副画素の配置で一定に反復されるパターンを示すこともできる。この場合、画素単位でなく副画素単位で物や文字の境界が制御され、画素内の副画素が同時に駆動されなくなる。
本発明のいくつかの実施形態を示して説明したが、本発明が属する技術分野の通常の知識を有する当業者ならば、本発明の原則や精神から抜け出さないで本実施形態を変形できることがわかる。本発明の範囲は添付された請求範囲とその均等物により決められる。
本発明の実施形態による電気泳動表示装置の駆動原理を概略的に示した図である。 本発明の第1実施形態による電気泳動表示装置の配置図である。 本発明の第1実施形態による電気泳動パネルの画素配置を示した図である。 図3のIV-IVに沿って切断した断面図である。 本発明の第1実施形態に係る電気泳動パネルの分解斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る信号制御部の信号変換部のブロック図である。 本発明の第2実施形態に係る電気泳動パネルの断面図である。 本発明の第3実施形態に係る電気泳動パネルの画素配置を示した図である。 本発明の第4実施形態に係る電気泳動パネルの画素配置を示した図である。 本発明の第5実施形態に係る電気泳動パネルの画素配置を示した図である。
符号の説明
100 第1基板
170 画素
200 第2基板
300 電気泳動表示パネル
400 ゲート駆動部
500 データ駆動部
600 信号制御部
700 駆動電圧生成部
800 階調電圧生成部

Claims (21)

  1. 赤色、緑色、青色及び白色各々に該当する副画素を含む電気泳動パネルと、
    外部からの3色入力映像信号を4色映像信号に変換する信号変換部と、
    前記信号変換部からの4色映像信号を、データ電圧として前記副画素に供給するデータ駆動部と、
    を含む電気泳動表示装置。
  2. 前記電気泳動パネルは、
    互いに対向する第1基板及び第2基板と、
    前記第1基板と第2基板との間に位置し、前記副画素同士を分離する隔壁と、
    を有する、請求項1に記載の電気泳動表示装置。
  3. 前記副画素は複数の荷電粒子を有し、
    各荷電粒子は、赤色、青色、緑色及び白色のうち、いずれか一色を有する、請求項2に記載の電気泳動表示装置。
  4. 前記荷電粒子は、前記第1基板と前記第2基板の間に形成される電界により、両基板の間で移動する、請求項3に記載の電気泳動表示装置。
  5. 赤色、青色または緑色を有する前記荷電粒子は、コアと前記コアを囲む着色層と有している、請求項3に記載の電気泳動表示装置。
  6. 前記コアは白色である、請求項5に記載の電気泳動表示装置。
  7. 前記コアは、酸化チタン及びシリカのうち、いずれか一つで形成されている、請求項5に記載の電気泳動表示装置。
  8. 前記隔壁は、前記第2基板に接している、請求項2に記載の電気泳動表示装置。
  9. 前記第1基板は、第1基板素材と、前記第1基板素材に形成されている薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタに連結されている画素電極とを有し、
    前記第2基板は、第2基板素材と、前記第2基板素材に形成されている共通電極とを有している、請求項2に記載の電気泳動表示装置。
  10. 前記第1絶縁基板及び前記第2絶縁基板のうち、少なくとも一つはプラスチックで形成されている、請求項9に記載の電気泳動表示装置。
  11. 前記第2絶縁基板及び前記共通電極は接している、請求項9に記載の電気泳動表示装置。
  12. 前記隔壁内に位置する流体層をさらに含み、
    前記荷電粒子は、前記流体層に分散している、請求項3に記載の電気泳動表示装置。
  13. 前記流体層は透明な有機溶液である、請求項12に記載の電気泳動表示装置。
  14. 互いに異なる4色の前記副画素が画素を形成し、
    前記画素内で前記副画素は2×2行列状に配置されている、請求項1に記載の電気泳動表示装置。
  15. 前記画素内の前記副画素の面積は同一である、請求項14に記載の電気泳動表示装置。
  16. 互いに異なる4色の前記副画素が画素を形成し、
    前記画素内の前記副画素は一列に配置されている、請求項1に記載の電気泳動表示装置。
  17. 前記画素内の前記副画素の面積は同一である、請求項16に記載の電気泳動表示装置。
  18. 少なくとも一つずつの互いに異なる4色の前記副画素が画素を形成する、請求項1に記載の電気泳動表示装置。
  19. 4色の副画素を含む電気泳動パネルと、
    外部からの3色入力映像信号を4色映像信号に変化する信号変換部と、
    前記信号変換部からの4色映像信号をデータ電圧として前記副画素に供給するデータ駆動部と、
    を含む電気泳動表示装置。
  20. 4色の前記副画素は、各々該当する色の荷電粒子を有している、請求項19に記載の電気泳動表示装置。
  21. 4色の副画素を含む電気泳動パネルを有する電気泳動表示装置の駆動方法であって、
    外部からの3色入力映像信号を4色映像信号に変化する段階と、
    前記信号変換部からの4色映像信号をデータ電圧として前記副画素に供給する段階と、
    を含むことを特徴とする電気泳動表示装置の駆動方法。
JP2006194788A 2005-07-14 2006-07-14 電気泳動表示装置と電気泳動表示装置の駆動方法 Pending JP2007025688A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050063928A KR20070009015A (ko) 2005-07-14 2005-07-14 전기영동표시장치와 전기영동표시장치의 구동방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007025688A true JP2007025688A (ja) 2007-02-01

Family

ID=37661223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006194788A Pending JP2007025688A (ja) 2005-07-14 2006-07-14 電気泳動表示装置と電気泳動表示装置の駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7511877B2 (ja)
JP (1) JP2007025688A (ja)
KR (1) KR20070009015A (ja)
CN (1) CN1904977A (ja)
TW (1) TWI348586B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011078088A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 株式会社ブリヂストン 表示制御装置、情報ディスプレイシステム及び表示制御方法
US8111449B2 (en) 2009-06-24 2012-02-07 Casio Computer Co., Ltd. Electrophoretic displaying apparatus
JP2014228699A (ja) * 2013-05-22 2014-12-08 大日本印刷株式会社 反射型表示装置

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5066327B2 (ja) * 2005-06-28 2012-11-07 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
KR20070112943A (ko) * 2006-05-24 2007-11-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 전자잉크 패널과 이를 구비한 전자잉크 표시장치 및 그의구동방법
KR100884444B1 (ko) 2007-04-19 2009-02-19 삼성모바일디스플레이주식회사 다기능 키 패드용 표시 장치 및 이를 갖는 전자기기
KR101360124B1 (ko) * 2007-05-02 2014-02-07 삼성디스플레이 주식회사 휘도 및 대비비가 향상된 픽셀을 갖는 표시장치
TW200847097A (en) * 2007-05-18 2008-12-01 Gigno Technology Co Ltd Electronic paper apparatus and its driving circuit and manufacturing method
KR20090035228A (ko) * 2007-10-05 2009-04-09 주식회사 동진쎄미켐 전계 구동 표시 장치
KR101388582B1 (ko) * 2007-10-26 2014-04-23 삼성디스플레이 주식회사 전기 영동 표시 장치
TWI406211B (zh) * 2008-04-23 2013-08-21 Pervasive Display Co Ltd 資料驅動電路、顯示裝置及顯示裝置之控制方法
TWI526764B (zh) * 2008-05-30 2016-03-21 元太科技工業股份有限公司 電泳式顯示裝置
JP5790968B2 (ja) * 2008-08-18 2015-10-07 Nltテクノロジー株式会社 表示装置及びその製造方法
TWI419124B (zh) * 2009-03-06 2013-12-11 Au Optronics Corp 二維/三維影像顯示裝置
KR101279120B1 (ko) * 2009-05-15 2013-06-26 엘지디스플레이 주식회사 영상표시장치
CN102023453B (zh) * 2009-09-23 2012-10-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子纸及其显示装置
CN102053442A (zh) * 2009-10-27 2011-05-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子纸装置
TWI405018B (zh) * 2009-10-29 2013-08-11 Au Optronics Corp 電泳顯示面板
WO2011062451A2 (ko) * 2009-11-23 2011-05-26 전자부품연구원 Rgbw 컬러입자를 이용한 컬러전자종이 및 이의 구동방법
TWI395178B (zh) * 2010-03-10 2013-05-01 Au Optronics Corp 可複寫式顯示媒介之寫入裝置
TW201137483A (en) * 2010-04-19 2011-11-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd Electrophoretic display and method for driving the same
CN102254516B (zh) * 2010-05-18 2014-04-30 华映科技(集团)股份有限公司 一种电泳式显示器及其驱动方法
US8665280B2 (en) 2010-05-21 2014-03-04 Seiko Epson Corporation Controlling display updates for electro-optic displays
US8547394B2 (en) * 2010-05-21 2013-10-01 Seiko Epson Corporation Arranging and processing color sub-pixels
WO2012053404A1 (ja) * 2010-10-19 2012-04-26 シャープ株式会社 表示装置
US8379293B2 (en) * 2010-10-28 2013-02-19 Raytheon Company Method and apparatus for modulating light
KR101766878B1 (ko) * 2011-02-28 2017-08-10 삼성디스플레이 주식회사 전기 영동 표시 장치 및 그 제조 방법
US20120262496A1 (en) * 2011-04-18 2012-10-18 Jerzy Wieslaw Swic Mapping Input Component Colors Directly to Waveforms
KR101934094B1 (ko) * 2011-08-01 2019-03-26 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그 구동방법
KR101857292B1 (ko) * 2011-10-28 2018-06-19 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시소자 및 그 제조방법
US9053557B2 (en) * 2011-12-02 2015-06-09 Industrial Technology Research Institute System and method for improving visual effect of a display device
KR101306111B1 (ko) * 2011-12-20 2013-09-09 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시 장치 및 이의 제조 방법
KR101956850B1 (ko) * 2012-04-02 2019-03-11 엘지디스플레이 주식회사 전기영동입자 및 이를 이용한 전기영동표시소자
CN103456280A (zh) * 2012-06-01 2013-12-18 北京凡达讯科技有限公司 显示rgb彩色图像的方法
KR20150066523A (ko) * 2012-10-04 2015-06-16 도판 인사츠 가부시키가이샤 반사형 컬러 디스플레이
JP2015018066A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR102166107B1 (ko) * 2014-05-13 2020-10-16 엘지디스플레이 주식회사 프린지 필드형 액정표시장치
US10901125B2 (en) 2014-05-23 2021-01-26 Eyesafe, Llc Light emission reducing compounds for electronic devices
US10642087B2 (en) 2014-05-23 2020-05-05 Eyesafe, Llc Light emission reducing compounds for electronic devices
KR20160073690A (ko) * 2014-12-17 2016-06-27 삼성디스플레이 주식회사 백색 화소를 포함하는 액정 표시 장치
CN105807528A (zh) * 2014-12-31 2016-07-27 广州奥翼电子科技有限公司 一种彩色电子纸显示屏、驱动基板、驱动器及驱动方法
CN105807529A (zh) * 2014-12-31 2016-07-27 广州奥翼电子科技有限公司 一种彩色电子纸显示屏及其彩色滤光层
CN105652552A (zh) * 2015-12-30 2016-06-08 联想(北京)有限公司 一种电子墨水屏和电子设备
DE102016105813A1 (de) 2015-12-30 2017-07-06 Lenovo (Beijing) Limited Elektronisches Gerät und Anzeigeverfahren
CN108877699B (zh) * 2017-05-08 2021-02-09 北京小米移动软件有限公司 一种显示面板
US11592701B2 (en) 2018-11-28 2023-02-28 Eyesafe Inc. Backlight unit with emission modification
US10955697B2 (en) * 2018-11-28 2021-03-23 Eyesafe Inc. Light emission modification
US11126033B2 (en) * 2018-11-28 2021-09-21 Eyesafe Inc. Backlight unit with emission modification
US11810532B2 (en) 2018-11-28 2023-11-07 Eyesafe Inc. Systems for monitoring and regulating harmful blue light exposure from digital devices
US10971660B2 (en) 2019-08-09 2021-04-06 Eyesafe Inc. White LED light source and method of making same
CN110689860B (zh) * 2019-09-29 2021-02-05 京东方科技集团股份有限公司 一种图像表示方法、装置和计算机存储介质
KR102634133B1 (ko) * 2019-12-19 2024-02-07 보에 테크놀로지 그룹 컴퍼니 리미티드 이미지 처리 방법, 저장 매체 및 그 디바이스
CN113934068B (zh) * 2021-10-26 2024-05-31 福州京东方光电科技有限公司 电子纸显示装置及其控制方法、装置
CN114967269A (zh) * 2022-05-27 2022-08-30 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板、显示装置及制作方法
CN117806093A (zh) * 2023-12-29 2024-04-02 南通芯洛图电子科技有限公司 一种多色反射式显示器件及其制造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000322007A (ja) * 1999-05-14 2000-11-24 Brother Ind Ltd 記録媒体及び電気泳動表示装置
JP2001154636A (ja) * 1999-11-12 2001-06-08 Koninkl Philips Electronics Nv 液晶表示装置
JP2005037851A (ja) * 2003-06-24 2005-02-10 Seiko Epson Corp 電気泳動分散液、電気泳動表示装置、電気泳動表示装置の製造方法および電子機器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4672857B2 (ja) 2000-12-06 2011-04-20 キヤノン株式会社 電気泳動表示装置、及び該電気泳動表示装置の駆動方法
US20040051724A1 (en) 2002-09-13 2004-03-18 Elliott Candice Hellen Brown Four color arrangements of emitters for subpixel rendering
KR100982104B1 (ko) * 2002-09-23 2010-09-13 치메이 이노럭스 코포레이션 디스플레이 디바이스
KR100951351B1 (ko) 2003-04-22 2010-04-08 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 이를 포함하는 전기 영동 표시장치
KR100554911B1 (ko) 2003-12-26 2006-02-24 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
US7675502B2 (en) * 2006-08-30 2010-03-09 Xerox Corporation Color electrophoretic display device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000322007A (ja) * 1999-05-14 2000-11-24 Brother Ind Ltd 記録媒体及び電気泳動表示装置
JP2001154636A (ja) * 1999-11-12 2001-06-08 Koninkl Philips Electronics Nv 液晶表示装置
JP2005037851A (ja) * 2003-06-24 2005-02-10 Seiko Epson Corp 電気泳動分散液、電気泳動表示装置、電気泳動表示装置の製造方法および電子機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8111449B2 (en) 2009-06-24 2012-02-07 Casio Computer Co., Ltd. Electrophoretic displaying apparatus
WO2011078088A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 株式会社ブリヂストン 表示制御装置、情報ディスプレイシステム及び表示制御方法
JP2014228699A (ja) * 2013-05-22 2014-12-08 大日本印刷株式会社 反射型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1904977A (zh) 2007-01-31
US7760418B2 (en) 2010-07-20
TW200717148A (en) 2007-05-01
US7511877B2 (en) 2009-03-31
US20070013649A1 (en) 2007-01-18
KR20070009015A (ko) 2007-01-18
TWI348586B (en) 2011-09-11
US20090091816A1 (en) 2009-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007025688A (ja) 電気泳動表示装置と電気泳動表示装置の駆動方法
KR101232146B1 (ko) 전기영동 표시장치
US10901288B2 (en) Display device and driving method
US8300072B2 (en) Electrophoretic display having improved gray-scale generator and method thereof
US9001106B2 (en) Display apparatus
US20090027425A1 (en) Display device and driving method for display device
KR20090100301A (ko) 전기 영동 표시 장치의 구동 방법, 전기 영동 표시 장치 및전자 기기
KR102446668B1 (ko) 클럭 발생 회로, 클럭 발생 회로의 동작 방법 및 표시 장치
KR101810642B1 (ko) 전기영동 표시장치 및 이의 구동방법
US7733560B2 (en) Flexible electrophoretic display and method of fabricating the same
JP2009251032A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器
KR20160141029A (ko) 표시 장치
JP4623184B2 (ja) 画像表示媒体の駆動装置、および画像表示装置
JP5581677B2 (ja) 電気泳動表示装置及び電子機器
US8004746B2 (en) Electrophoretic display device and method for manufacturing the same
JP2004177590A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、及び電子機器
KR20120114861A (ko) 전기영동 표시장치와 이의 구동방법
KR20080034700A (ko) 전기영동표시장치
KR101058709B1 (ko) 반투과형 전자종이 표시 소자
KR20160046981A (ko) 표시패널
JP2013152260A (ja) 電気光学装置
JP2004258370A (ja) カラー表示装置
KR101618232B1 (ko) 잉크필름, 전기영동 표시 장치 및 이들의 제조방법
KR100492183B1 (ko) 액정표시소자
US20170345359A1 (en) Display device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100722

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100806

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100827