JP2007021083A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007021083A
JP2007021083A JP2005211395A JP2005211395A JP2007021083A JP 2007021083 A JP2007021083 A JP 2007021083A JP 2005211395 A JP2005211395 A JP 2005211395A JP 2005211395 A JP2005211395 A JP 2005211395A JP 2007021083 A JP2007021083 A JP 2007021083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
filter
separation
outlet
fine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005211395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3999791B2 (ja
JP2007021083A5 (ja
Inventor
Hiroshi Yokoyama
広 横山
Ritsuo Takemoto
律雄 竹本
Masatoshi Tanaka
正俊 田中
Ai Tanaka
あい 田中
Masayoshi Matsuno
真愛 松野
Yasushi Takai
保志 高井
Yoshihiro Tsuchiya
善弘 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2005211395A priority Critical patent/JP3999791B2/ja
Priority to EP06014400A priority patent/EP1745734A3/en
Priority to US11/487,958 priority patent/US20070017190A1/en
Priority to CNB2006101015936A priority patent/CN100544659C/zh
Priority to KR1020060068081A priority patent/KR100764587B1/ko
Publication of JP2007021083A publication Critical patent/JP2007021083A/ja
Publication of JP2007021083A5 publication Critical patent/JP2007021083A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3999791B2 publication Critical patent/JP3999791B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/20Means for cleaning filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/102Dust separators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/106Dust removal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/12Dry filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/12Dry filters
    • A47L9/122Dry filters flat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/16Arrangement or disposition of cyclones or other devices with centrifugal action

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

【課題】集塵部に塵を溜める性能を向上できるとともに、フィルターから落された塵がフィルターに再付着することを防止できる電気掃除機を提供する。
【解決手段】分離室26を有して電動送風機により吸引された含塵空気中の塵をこの塵の慣性力により空気と分離する塵分離手段Cを塵分離ケース21に設ける。塵分離手段Cの下流側に、この塵分離手段Cを通過した塵をろ過により空気と分離するフィルター45を配置する。除塵部材(塵落し手段)61によってフィルター45から落された塵を分離室26に排出する細塵出口34を塵分離ケース21に設ける。細塵出口34から分離室26に排出された塵を、分離室26を流通する気流によって、塵分離手段Cで分離された塵が溜められる集塵ケース(集塵部)13に回収するようにしている。
【選択図】 図6

Description

本発明は、電動送風機により吸引される含塵気流中の塵を、塵分離手段と、これより下流側に配置されたフィルターとで分離する電気掃除機に関する。
従来、電動送風機により吸引される含塵気流中の塵を、この塵の慣性力により第1塵分離手段で分離するとともに、分離された塵を第1集塵部に集塵し、更に、第1塵分離手段の下流側にプリーツフィルター等からなる第2塵分離手段を配置し、この第2塵分離手段で第1塵分離手段を通過した塵をろ過により分離し、塵落し手段により第2塵分離手段から落とされる細塵を、第2塵分離手段の下方に設けられた第2集塵部に集塵する技術が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
この技術では、第2集塵部を第2塵分離手段の枠体の下部の下側に形成するとともに、枠体の下部を第1集塵部の後壁に向けて突出させて、これら枠体の下部と第1集塵部の後壁との間に隙間を形成し、この隙間を通して塵落し手段で落された塵を第2集塵部に集塵させている。前記隙間により、第2集塵部に集塵された塵が電動送風機の吸気負圧により吸上げられて、第2塵分離手段のプリーツフィルターに再付着することを抑制している。
特許第3490081号公報(特許請求の範囲、段落0009−0060、図1−図16)
特許文献1の技術では、第1塵分離手段で空気と分離された塵を溜める第1集塵部と、第2塵分離手段で空気と分離された塵を溜める第2集塵部が必要であり、第1集塵部に塵を集塵させる性能が低い。
特許文献1の技術では、第1塵分離手段を通った空気と第1塵分離部を通った空気とが合流して第2塵分離手段に至る負圧室と、第2集塵部とが、第2塵分離手段の枠体の下部と第1集塵部の後壁との間に形成された隙間により連通している。
この隙間が狭いといえども、電動送風機の運転が開始されるたびに、負圧室を流れる気流の影響を第2集塵部が多少なりとも受けることは否めない。そのため、第2集塵部に溜められている塵が隙間を通って吸い上げられ、第2塵分離手段のプリーツフィルターの上流側面に再付着する恐れがある。塵が再付着すると、吸込み気流の抵抗が増えて吸塵性能が低下するとともに、フィルターの目詰まりが早まってフィルターメンテナンスの頻度が高くなる。したがって、こうしたことがないように配慮することが求められている。
本発明の目的は、集塵部に塵を溜める性能を向上できるとともに、フィルターから落された塵がフィルターに再付着することを防止できる電気掃除機を提供することにある。
本発明は、分離室を有して電動送風機により吸引された含塵空気中の塵をこの塵の慣性力により空気と分離する塵分離手段を塵分離ケースに設け、塵分離手段の下流側に、この塵分離手段を通過した塵をろ過により空気と分離するフィルターを配置し、塵落し手段によってフィルターから落された塵を分離室に排出する細塵出口を塵分離ケースに設け、細塵出口から分離室に排出された塵を、塵分離手段で分離された塵が溜められる集塵部に、前記分離室を流通する気流によって回収するようにしている。
本発明によれば、慣性分離をする塵分離手段を通過してろ過により空気と分離するフィルターから落された塵を、塵分離手段に戻して集塵部に回収するようにしたから、集塵部に塵を溜める性能を向上できるとともに、フィルターから落された塵がフィルターに再付着することを防止できる電気掃除機を提供できる。
図1〜図8を参照して本発明の一実施形態を説明する。
図1中符号1は例えばキャニスタ型の電気掃除機を示しており、この電気掃除機1は、掃除機本体2と、これに接続された吸込み部材3とを備えている。掃除機本体2は、それが有した車輪等により被掃除面である床面上を走行可能である。掃除機本体2の前部には、例えば前面に開口した接続口2aが設けられている。掃除機本体2の後部には電動送風機4が収容されている。電動送風機4はその吸気口4aを前に向けて配設されている。
接続口2aに含塵空気を導く吸込み部材3は、吸塵ホース5と、延長管6と、吸込み口体7とを備えている。吸塵ホース5は、可撓性のホース本体の一端に接続筒部5aを有し、ホース本体の他端に手元操作部5bを有している。
接続筒部5aは接続口2aに差込接続されている。手元操作部5bが有したハンドル部5cには操作ボタンが設けられた操作パネル8が取付けられている。この操作パネル8によって電動送風機4のオンーオフ制御を始めとする種々の運転指令が掃除機本体2に内蔵された制御装置9に与えられる。延長管6は、例えば上流側管6aと下流側管6bとを嵌合させてなるもので、その下流側管6bは手元操作部5bに着脱自在に嵌合されている。吸込み口体7は上流側管6aに着脱自在に嵌合されている。
電動送風機4の上流側、例えば掃除機本体2の接続口2aと電動送風機4との間の部位に塵分離装置11が配設されている。塵分離装置11は、分離装置本体12と、集塵部として例えば集塵ケース13とを備えている。
集塵ケース13は、その内部に溜められた塵を捨てる際に掃除機本体2に制約されずに行えるように、掃除機本体2の前部上方からの挿脱操作により分離装置本体12に着脱可能に取付けられている。図2、図3、図6中符号14は、集塵ケース13の上面に設けた挿脱操作用の把手を示しており、この把手14は図1では省略してある。
図7に示すように集塵ケース13内の空間は、掃除機本体2の幅方向に延びる塵移動空間13aと、この塵移動空間13aから下向きに連続した塵溜め空間13bとで形成されている。塵溜め空間13bに臨んだ集塵ケース13の蓋15は、塵捨てのために下端部のヒンジ部16(図2、図3、図6参照)を中心に回動できる。この蓋15の閉じ状態は、保持部材17で蓋15の上縁を押さえることによって保持される。保持部材17は手動操作により蓋15の上縁を押さえない位置と押さえる位置とに渡って移動できる。
分離装置本体12が備える塵分離ケース21には、フィルター45及びフィルター駆動装置55が取付けられているとともに、塵分離手段C及び除塵部材61が設けられている。
図3及び図6に示すように塵分離ケース21は、第1のケース部材22と第2のケース部材41とを連結して形成されている。第1のケース部材22には前向きに突出する気流入口23が設けられている。この気流入口23は掃除機本体2の接続口2aに接続される。
図6及び図7に示すように第1のケース部材22は、吸気筒24と、この周囲を囲むように設けられた円筒状のガイド壁25とを備え、これらの間に分離室26を形成している。電動送風機4により塵分離ケース21内に吸引される含塵気流中の塵を、この塵の慣性力により分離する塵分離手段Cは、吸気筒24、ガイド壁25、及び分離室26を備えている。
吸気筒24は掃除機本体2及び塵分離ケース21の幅方向に延びており、その一端は第1のケース部材22の一部をなして分離室26内を視認可能とする透明部材21aで閉じられている。透明部材21aと対向して分離室26を仕切る奥壁27は、透明部材21aに次第に近づく螺旋状の壁で形成されている。奥壁27の透明部材21aに対して最も遠い部位と近い部位との間には分離室入口21b(図7参照)が形成されており、この分離室入口21bは気流入口23に連通されている。
第1のケース部材22には例えば斜め上向きの分離室出口28が設けられ、この分離室出口28は第1のケース部材22の外面に開口されている(図4参照)。透明部材21aと吸気筒24の一端側部位は一体に形成されており、この一端側部位に吸気部例えば多数の吸気小孔24aが設けられている。第1のケース部材22は、吸気筒24の内部に連通する気流通過口29(図5参照)を形成する壁部30を有している。気流通過口29は、フィルター45の後述するフィルター要素48の上流側面(表面)に対向するように第2のケース部材41に向けて開口されている。
奥壁27の一部には、気流通過口29と分離室26とを連通する網目部材付きの通気窓27aが複数設けられている。第1のケース部材22の外面には、図4及び図7に示すように分離室出口28と並んで開口する通気口31が設けられている。この通気口31は気流通過口29に連通している。
これら分離室出口28と通気口31を覆って集塵ケース13は第1のケース部材22の外面に着脱される。集塵ケース13には、図7に示すように分離室出口28に重なってこれに連通するケース入口13cと、通気口31に重なってこれに連通する網目部材付きのケース通気窓13dが設けられている。
図2及び図4中符号18は第1のケース部材22に一体に形成した位置決め凸部を示し、符号19はこの位置決め凸部18の先端に取付けられた回転可能なロック部材を示している。更に、符号13eは集塵ケース13の位置決め溝を示している。位置決め溝13eを位置決め凸部18に嵌合させることにより、集塵ケース13が第1のケース部材22の外面に位置決めされる。この状態でロック部材19を使用者の手で回転させて集塵ケース13の外面に引っ掛けることにより、集塵ケース13が第1のケース部材22に取付けられる。この逆の手順で集塵ケース13を第1のケース部材22から外すことができる。
図4及び図5に示すように第1のケース部材22には第2のケース部材41に向けて軸部32が一体に突設されている。この軸部32は円筒状をなし先端が開口されている。図4に示すように第1のケース部材22の後部22aは円形状に広がって形成されており、この後部22aはガイド壁33を有している。ガイド壁33は軸部32を中心として描かれる円形をなしている。
図4に示すように第1のケース部材22の後部22aはガイド壁33より前側に位置する底壁22cを有している。この底壁22cは図6に示すように前下がり状で、かつ、後述の細塵出口34に向けて下がるように傾斜されている。除塵部材61は、フィルター45を例えばはじいて振動させることによりこのフィルター45に付着している塵を落すものであって、底壁22cから上向きに一体に突設されている。この除塵部材61は第1のケース部材22の幅方向に弾性変形可能な板状に形成されている。
図6に示すように第1のケース部材22の分離室26は細塵回収部26aを有している。細塵回収部26aはガイド壁25の下部外側に膨出して形成されている。この細塵回収部26aは流入口26bと流出口26cを通してガイド壁25の内側空間に連通されている。ガイド壁25の内周に沿って流動する気流の流れを基準として、流入口26bより下流側に流出口26cが設けられている。細塵回収部26aには、分離室26を流通する気流の一部が流入口26bから流出口26cを経由して通り抜けることができる。そのため、細塵回収部26aはガイド壁25の内部空間に対するバイパス風路を形成している。
第1のケース部材22の後部22aには細塵出口34が形成されている。細塵出口34は細塵回収部26aを仕切る回収部形成壁26dに開口されている。この細塵出口34は底壁22cに臨んで設けられている。詳しくは、細塵出口34の下縁は底壁22cの傾斜下端部で形成されている。細塵出口34は後述する上流側室Aの下端部と細塵回収部26aとを連通している。
回収部形成壁26dの底壁部位は図6に示すように上向きに開放する湾曲した凹状をなしており、その上向きの後端が細塵出口34の下縁、つまり、底壁22cの傾斜下端部に一体に連続されている。したがって、回収部形成壁26dの底壁部位の後部は細塵出口34の下縁より低くなっている。
第1のケース部材22の後部22aには、細塵出口34を開閉する開閉部材として例えば蓋35が取付けられている。蓋35はその上端部を支持する図示しない枢軸を中心として回転可能に設けられている。蓋35は細塵回収部26a内に位置して図示しないばねで細塵出口34を常に開く方向に付勢されている。この蓋35は、電動送風機4の運転に伴い第1のケース部材22の後部22aの内部(詳しくは後述の上流側室A)に作用する吸気負圧によって閉じられる(図6の状態参照)ようになっている。
第2のケース部材41は、第1のケース部材22の下流側部位をなす後部22aと同じ直径を有したカバーからなる。図2及び図3に示すように第1のケース部材22と第2のケース部材41とは、それらに放射状に突設された連結凸部36,42を、互いに嵌合させて取外し可能に連結されている。第1のケース部材22の連結凸部36と第2のケース部材41の連結凸部42は、それらを除いて第1のケース部材22と第2のケース部材41とを、塵分離ケース21の前後方向に所定間隔空けて、後述の歯車の配置を可能とするスペーサとしても機能している。
図3に示すように第2のケース部材41には後向きに突出する気流出口43が設けられている。気流出口43は第2のケース部材41の中心部より周縁に近付けられている。それにより、気流出口43は図5に示すように気流通過口29の真後ろではなく斜め下方にずれている。この気流出口43は電動送風機4の吸気口4aに連通されている。
前記フィルター45は、図6及び図8に示すように円形壁46と、フィルター枠47と、フィルター要素48と、ローラ等からなる複数の転動体49と、歯車50とを備えている。
円形壁46は前記ガイド壁25の内径よりも小径であり、この円形壁46の外周部にその周方向に沿って間隔的に転動体49が取付けられている。歯車50は、円形壁46の後縁に一体に連なって径方向外側に張り出して設けられている。したがって、歯車50は円形壁46より大径である。
フィルター枠47は、円形壁46より小さく、この円形壁46の前縁に連なって一体に設けられている。フィルター枠47には、このフィルター枠47によって多数の襞を有するように形を付与されて塵をろ過分離するフィルター要素48が装着されている。これらフィルター枠47とフィルター要素48とはいわゆるプリーツフィルターを形成している。このプリーツフィルターは、概ね円錐台形状をなしていて、前側(上流側)に向けて径が次第に小さくなっている。フィルター枠47の前端部は閉じており、その中心部に図8に示すように前側に開放する軸受穴47aが形成されている。
フィルター45は、その軸受穴47aを前記軸部32に嵌合するとともに、転動体49をガイド壁25の内周面に接触させて、軸部32を中心としてガイド壁25に沿って回転可能に支持されている。この組込みによって、フィルター45はそのフィルター要素48の襞を斜めにして配設される。このフィルター45の歯車50は、第1のケース部材22と第2のケース部材41との間の前記隙間を通って塵分離ケース21の外部に突出されている。なお、フィルター45と第1のケース部材22及び第2のケース部材41との間には、図示しない環状の気密シール部材が挟み込まれている。
以上のように塵分離ケース21の後部に組込まれたフィルター45は、第1のケース部材22の後部22aとの間に上流側室Aを形成し、かつ、第2のケース部材41との間に下流側室Bを形成している。上流側室Aに臨んだ気流通過口29はプリーツフィルターの表面(上流側面)に対向し、下流側室Bに臨んだ気流出口43はプリーツフィルターの裏面(下流側面)に対向している。上流側室Aには前記除塵部材61が位置されていて、この除塵部材61の上端部は、フィルター45が回転された時に、そのプリーツフィルターの外周部をはじくことができるように、前記外周部に位置する襞の回転軌跡と交差して設けられている。
図6に示すようにフィルター駆動装置55は、塵分離ケース21の例えば第2のケース部材41に固定された回転角制御ができる電動モータ例えばステッピングモータ56と、このステッピングモータ56の出力軸に固定された駆動歯車57とを有している。駆動歯車57は、フィルター45の歯車50より小径であって、この歯車50に噛み合わされている。したがって、ステッピングモータ56が運転されるに伴いフィルター45は前記気密シール部材の摩擦抵抗に抗して回転される。
前記制御装置9は、回路基板上に各種の電気部品を搭載してなり、操作パネル8から入力される操作指令に応じて電動送風機4等の運転全般を制御するものである他、フィルター45の自動塵落しを制御するようになっている。電源投入状態での制御装置9による自動塵落しは、掃除作業中に操作パネル8での指令によって電動送風機4の動作が所定時間以上中断したとき、及び電動送風機4の動作を停止させて掃除を終わらせた状態などに、フィルター駆動装置55を駆動して実施される。この自動塵落しにおいてフィルター45は360°以上回転されるようになっている。
電動送風機4が運転されることにより、吸込み部材3を通して床面上の塵を含んだ空気が掃除機本体2の接続口2aに吸込まれる。この含塵空気は塵分離装置11を通る間に、塵分離手段Cでの慣性分離による塵分離作用と、フィルター45でのろ過分離による塵分離作用を受ける。こうして塵分離された空気は、気流出口43から流出するとともに電動送風機4を流通して掃除機本体2の外部に排出される。
第1段階での慣性分離による塵分離は以下のように行われる。つまり、接続口2aを通った含塵空気は、気流入口23から分離室入口21bを経て分離室26に流入する。この時、含塵空気は、まず、分離室26の奥壁27に沿って流動してから分離室26内を旋回するので、それに伴って塵に作用する遠心力により、粗い塵など質量が大きい塵は、ガイド壁25側に寄せられるとともにこのガイド壁25に沿って移動されながら分離室出口28及びケース入口13cを通って集塵ケース13の塵移動空間13aに流出する。この一方で、質量及び形状的に小さい埃や空気の一部が吸気筒24の吸気小孔24aに吸込まれるので、前記質量の大きい塵と空気とが分離される。
こうした第1段階での塵分離において、分離室26を流通する気流の一部は、流入口26bから細塵回収部26aに流入した後に、流出口26cを通って、分離室26を旋回しながら流通する気流に合流する。
既述のように吸気筒24の内側に吸込まれた空気は気流通過口29に向けて流動する。この空気流には、分離室26に流入して通気窓27aを通った一部の空気が合流する。更に、気流通過口29に向かう気流には、ケース通気窓13d及び通気口31を通って塵移動空間13aから吸込まれる空気も合流する。
こうして塵移動空間13a内の空気が気流通過口29に向けて吸込まれる。それにより、塵移動空間13a内での粗い塵など質量が大きい塵の移動が促進されるので、この塵は集塵ケース13の塵溜め空間13bまで移動されて溜められる。
次の第2段階でのろ過分離は以下のようになされる。既述のように合流して気流通過口29に至った空気は、この気流通過口29から吹出されてフィルター45のフィルター要素48を通過してろ過される。それにより、通過しようとする空気中に含まれている細かい塵が、フィルター要素48に捕捉される。フィルター要素48を通過して清浄化された空気は、既述のように気流出口43を通って流出し電動送風機4に吸込まれる。
以上の掃除では、フィルター45の前側の上流側室Aに分離室26より強い負圧が作用している。それにより、この負圧で引き寄せられた蓋35によって細塵出口34は閉じた状態に保持されている。したがって、分離室26内の気流が上流側室Aに吸込まれることがなく、既述のサイクロン式の慣性分離作用が損なわれることがない。
掃除作業が所定時間以上中断されたとき、又は掃除作業が完了した直後には、制御装置9によってフィルター駆動装置55が動作されて、フィルター45の自動塵落しが以下のようになされる。
この場合、ステッピングモータ56に所定数の駆動パルスが印加されるので、駆動歯車57とフィルター45の歯車50との噛み合いを介してフィルター45が回転される。それにより、フィルター要素48の外周側の襞が除塵部材61を通過するたびに、この襞が除塵部材61ではじかれるに伴い、主にフィルター要素48の表面に捕捉されている細かい塵が落される。なお、フィルター要素48上に捕捉された細塵は、互いに付着し連続した状態、つまり、擬似的には凝集状態にあって、形状的に大きくなっているので、そうした塵がフィルター45から落される。しかも、除塵部材61はフィルター45の下部をはじいてフィルター45の下部に除塵動作を与える。それにより、フィルター要素48の表面から分離された塵を、直ちに落下させてフィルター要素48の表面に留まらないようにできる。
以上の自動塵落しでは、フィルター45を除塵部材61がはじく都度、この除塵部材61が弾性変形を繰り返すので、それに伴う振動が第1のケース部材22、とりわけ、除塵部材61が一体に突設された底壁22cに効果的に及ぶ。そのため、既述の塵落しに伴いフィルター45から底壁22cに落下した前記擬似的凝集状態の塵は、振動によって底壁22cの傾斜に沿って細塵出口34に向けて移動される。
自動塵落しが行われている状態では電動送風機4が停止しているので、蓋35は細塵出口34から離れていて、この細塵出口34は開かれている。そのため、既述のように振動で移動される細塵は細塵出口34を通って細塵回収部26aに落ちて排出される。
そして、中断された掃除が再開された場合、及び、改めて掃除が開始された場合には、既述のように吸気負圧で細塵出口34が蓋35で閉じられる。この一方で、既述のように分離室26を旋回する含塵気流の一部が、細塵回収部26aを流通した後、分離室26のガイド壁25に沿って旋回する気流に合流する。
こうして細塵回収部26aを流通するバイパス空気流によって、既に細塵回収部26a内に排出されている塵が分離室26におけるガイド壁25の内側空間に回収される。回収された前記擬似的凝集状態の塵は、ガイド壁25内に沿って旋回する粗塵等に付着する等により分離室出口28を通って集塵ケース13内に移動して、この集塵ケース13の塵溜め空間13bに粗塵とともに溜められる。
以上のように塵落し手段としての除塵部材61でフィルター45から落された塵は、分離室26に戻されて、集塵ケース13の塵溜め空間13bに回収される。このため、塵溜め空間13bに塵を溜める性能を向上できる。これとともに、フィルター45から落された細かな塵を専用に溜める集塵部を必要とすることがなく、フィルター45から落ちた塵が、この塵を一時的に受ける底壁22cに堆積することもない。
更に、塵落しの際に、フィルター45から底壁22cに落された塵は、細塵出口34を通って分離室26の細塵回収部26aに排出されるので、落された細塵が上流側室Aに残留することが抑制される。加えて、この後に電動送風機4が運転されると、負圧により直ちに蓋35が細塵出口34を閉じて、細塵回収部26a内の塵が上流側室Aの吸込まれることが防止される。
したがって、電動送風機4の運転に伴い、それ以前の塵落しでフィルター45から落された塵が、吸上げられてフィルター45に再付着することを防止できる。それにより、塵の再付着を原因とする吸込み気流の抵抗増加による吸塵性能の低下を抑制できるともに、フィルター45の目詰まりの進行も抑制されるので、フィルター45の目詰まりを解消するためのフィルターメンテナンスの頻度を低くできる。
その上、塵落しのためにフィルター45に与える振動を利用して、フィルター45から落された塵を分離室26の細塵回収部26a内に移動させている。このため、フィルター45から落された塵を細塵出口34に通して分離室26内に移動させる塵移動手段を格別に要することがないとともに、格別な手間を要することなく既述の塵移動を塵落しに伴って実現できる。したがって、構成及び動作が複雑となることを抑制できる点で優れている。しかも、蓋35を閉じるのに、電動送風機4の吸気負圧を利用している。このため、蓋35を閉じるために格別な構成を要することがなく、この点でも構成が複雑となることを抑制できる。
又、塵の慣性力による旋回を案内するガイド壁25の内側空間に対するバイパス風路をなす細塵回収部26aを分離室26に設けて、この細塵回収部26aが細塵出口34と連通可能になっている。これにより、フィルター45の下方でこのフィルター45から落ちる塵を受ける底壁22cに応じて低い位置に設けられる細塵出口34の位置に制約されることなく、分離室26のガイド壁25をフィルター45との関係で適正な高さ位置に設けることができる等、設計上の自由度を高く確保できる。
本発明は前記一実施形態には制約されない。例えば、分離室26の細塵回収部26aを省略して、分離室26のガイド壁25に細塵出口34を直接開口させてもよい。
又、塵落し手段はバイブレータなどを用いるものでもよく、掃除機本体に出し入れされる電源コードに連動して除塵部材をフィルターに対して移動させるものでも良い。
更に、塵落し手段として除塵部材を用いる場合、この除塵部材は、フィルターの下流側例えば第2のケース部材に設けて、フィルターの回転に伴ってこのフィルターを内周側から例えばはじく除塵動作により塵落しをするように設けてもよい。又、除塵部材がフィルターの外周側又は内周側のいずれに配置されるにせよ、その除塵部材がフィルター要素と接触することなくフィルター枠などを例えばはじいて塵落としするようにしてもよい。この場合には、除塵部材との接触の繰り返しによりフィルター要素が損傷する恐れを回避できる点で好ましい。更に、除塵部材は、前記一実施形態のように一つではなく、フィルターの周方向に間隔的に複数設けることも可能である。
又、フィルターの向きは制限がなく、しかも、フィルターはその襞が放射状に設けられる円板形状のものであってもよい。又、フィルターは回転できなくても良いが、フィルターを回転させる構成では、フィルター駆動装置を塵分離ケースから外して掃除機本体に設けてもよい。又、塵を空気からろ過分離するフィルターは、プリーツフィルターには制約されない。
本発明の一実施形態の電気掃除機を示す斜視図。 図1の電気掃除機が備える塵分離装置を気流入口側から見て示す斜視図。 図1の電気掃除機が備える塵分離装置を気流出口側から見て示す斜視図。 図1の電気掃除機が備える塵分離装置を、その第2のケース部材、フィルター、及び集塵ケースを外した状態で気流出口側から見て示す斜視図。 図4の状態で塵分離装置を気流出口側から見て示す後面図。 図1の電気掃除機が備える塵分離装置を一部切り欠いて示す斜視図。 図3中F7−F7線に沿って切り欠いた状態の塵分離装置を示す斜視図。 図1の電気掃除機が備える塵分離装置のフィルターを示す斜視図。
符号の説明
1…電気掃除機、2…掃除機本体、4…電動送風機、4a…吸気口、9…制御装置、11…塵分離装置、12…分離装置本体、13…集塵ケース(集塵部)、21…塵分離ケース、21b…分離室入口、22…第1のケース部材、22c…底壁、23…気流入口、24…吸気筒(塵分離手段)、24a…吸気小孔(吸気部)、25…ガイド壁(塵分離手段)、26…分離室(塵分離手段)、26a…細塵回収部、28…分離室出口、34…細塵出口、35…蓋(開閉部材)、41…第2のケース部材、45…フィルター、47…フィルター枠、48…フィルター要素、61…除塵部材(塵落し手段)、A…上流側室、C…塵分離手段

Claims (4)

  1. 電動送風機と、
    細塵出口を有して前記電動送風機の吸気口に連通する塵分離ケースと、
    この塵分離ケースに設けられ前記細塵出口と連通可能な分離室を有して前記電動送風機により吸引された含塵空気中の塵をこの塵の慣性力により空気と分離する塵分離手段と、
    この塵分離手段で分離された塵が溜められる集塵部と、
    前記塵分離手段の下流側に配置され前記塵分離手段を通過した塵をろ過により空気と分離するフィルターと、
    このフィルターに捕捉された塵を落す塵落し手段と、を具備し、
    前記塵落し手段で落されて前記細塵出口を通して前記分離室に排出される塵を、前記分離室を流通する気流によって前記集塵部に回収するようにした電気掃除機。
  2. 前記分離室がこの室内を流通する気流の一部が通る細塵回収部を有し、この細塵回収部を前記細塵出口から排出される塵を受けるように設けた請求項1に記載の電気掃除機。
  3. 前記細塵出口を開閉し前記電動送風機の運転状態では閉じる開閉部材を備えた請求項1又は2に記載の電気掃除機。
  4. 前記塵分離ケースは前記フィルターの下方に前記細塵出口へと連続する底壁を有し、前記塵落し手段による前記フィルターの塵落しに伴って、前記底壁に落された塵を前記細塵出口から排出させる振動を前記塵落し手段で前記塵分離ケースに与えるようにした請求項1から3の内のいずれか一項に記載の電気掃除機。
JP2005211395A 2005-07-21 2005-07-21 電気掃除機 Expired - Fee Related JP3999791B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005211395A JP3999791B2 (ja) 2005-07-21 2005-07-21 電気掃除機
EP06014400A EP1745734A3 (en) 2005-07-21 2006-07-11 Vacuum cleaner having a separator for separating dust by virtue of inertial force
US11/487,958 US20070017190A1 (en) 2005-07-21 2006-07-17 Vacuum cleaner having a separator for separating dust by virtue of initial force
CNB2006101015936A CN100544659C (zh) 2005-07-21 2006-07-20 具有利用惯性力分离灰尘的分离器的真空吸尘器
KR1020060068081A KR100764587B1 (ko) 2005-07-21 2006-07-20 관성력에 의해 먼지를 분리하는 분리 장치를 구비한 진공청소기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005211395A JP3999791B2 (ja) 2005-07-21 2005-07-21 電気掃除機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007021083A true JP2007021083A (ja) 2007-02-01
JP2007021083A5 JP2007021083A5 (ja) 2007-04-12
JP3999791B2 JP3999791B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=37102568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005211395A Expired - Fee Related JP3999791B2 (ja) 2005-07-21 2005-07-21 電気掃除機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070017190A1 (ja)
EP (1) EP1745734A3 (ja)
JP (1) JP3999791B2 (ja)
KR (1) KR100764587B1 (ja)
CN (1) CN100544659C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100764587B1 (ko) 2005-07-21 2007-10-09 도시바 테크 가부시키가이샤 관성력에 의해 먼지를 분리하는 분리 장치를 구비한 진공청소기
JP2008036170A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Mitsubishi Electric Corp 電気掃除機
JP2009233054A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Toshiba Corp 電気掃除機

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070289444A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-20 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Vacuum cleaner having a filter capable of collecting dust
US20080264014A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Samsung Gwangju Electronics Co. Ltd. Dust compressing apparatus of vacuum cleaner
US7785381B2 (en) * 2007-04-30 2010-08-31 Samsung Gwangju Electronics Co., Ltd. Dust collecting apparatus with combined compacting and filter cleaning for a vacuum cleaner
EP2225993B1 (en) 2007-12-26 2016-02-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Electric cleaner
KR101460371B1 (ko) * 2008-08-08 2014-11-10 엘지전자 주식회사 진공 청소기
KR101471671B1 (ko) * 2008-08-08 2014-12-10 엘지전자 주식회사 진공 청소기
WO2010041902A2 (ko) * 2008-10-10 2010-04-15 엘지전자주식회사 진공 청소기
KR101306739B1 (ko) * 2010-08-09 2013-09-11 엘지전자 주식회사 진공 청소기
DE102013007183A1 (de) * 2013-04-25 2014-10-30 Nilfisk-Advance A/S Schmutzsauger mit Abreinigungssteuerung für den oder die Filter
KR102161872B1 (ko) * 2014-03-12 2020-10-05 에이비 엘렉트로룩스 필터 청소 부재를 갖는 봉투 없는 진공 청소기
CN111110107A (zh) * 2019-12-18 2020-05-08 南京视莱尔汽车电子有限公司 一种工业生产车间用吸尘机器人及使用方法
JP2022139137A (ja) * 2021-03-11 2022-09-26 東芝ライフスタイル株式会社 フィルタ装置及び電気機器

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5120333A (en) * 1991-03-28 1992-06-09 Davis Henry J Recycling system for industrial vacuum machine
SE9901252L (sv) * 1999-04-08 2000-02-28 Electrolux Ab Tömningssystem för en cyklondammsugare
DE20102723U1 (de) * 2001-02-15 2001-05-03 Schoettle Kg Electrostar Staubsauger
JP2003319896A (ja) 2002-04-26 2003-11-11 Toshiba Tec Corp 電気掃除機
JP4187496B2 (ja) * 2002-10-04 2008-11-26 三洋電機株式会社 電気掃除機
JP3490081B1 (ja) * 2003-01-17 2004-01-26 東芝テック株式会社 電気掃除機
EP1554965B1 (en) * 2002-10-31 2011-08-31 Toshiba TEC Kabushiki Kaisha Electric cleaner
KR100456167B1 (ko) * 2002-11-22 2004-11-09 삼성광주전자 주식회사 진공청소기용 집진필터 및 이를 구비하는 진공청소기
JP3999791B2 (ja) 2005-07-21 2007-10-31 株式会社東芝 電気掃除機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100764587B1 (ko) 2005-07-21 2007-10-09 도시바 테크 가부시키가이샤 관성력에 의해 먼지를 분리하는 분리 장치를 구비한 진공청소기
JP2008036170A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Mitsubishi Electric Corp 電気掃除機
JP4550028B2 (ja) * 2006-08-07 2010-09-22 三菱電機株式会社 電気掃除機
JP2009233054A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Toshiba Corp 電気掃除機

Also Published As

Publication number Publication date
CN1899187A (zh) 2007-01-24
US20070017190A1 (en) 2007-01-25
KR20070012240A (ko) 2007-01-25
JP3999791B2 (ja) 2007-10-31
EP1745734A2 (en) 2007-01-24
EP1745734A3 (en) 2008-12-24
CN100544659C (zh) 2009-09-30
KR100764587B1 (ko) 2007-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3999791B2 (ja) 電気掃除機
JP4212608B2 (ja) 電気掃除機
JP4333815B2 (ja) 電気掃除機
KR100633355B1 (ko) 진공 청소기
JP4798637B2 (ja) 集塵装置および電気掃除機
JP2005305114A (ja) 掃除機用集塵装置
JP2006334391A (ja) サイクロン集塵装置
JP5174774B2 (ja) 電気掃除機
JP4169735B2 (ja) 電気掃除機
JP2008253376A (ja) 遠心力集塵装置及びこれを備えた電気掃除機
JP2006346141A (ja) 電気掃除機
JP4550922B2 (ja) 電気掃除機及び電気掃除機のフィルター清掃方法
JP3999792B2 (ja) 電気掃除機
JP5210758B2 (ja) 電気掃除機
JP4256368B2 (ja) 電気掃除機
JP4008936B2 (ja) 電気掃除機
JP4212609B2 (ja) 電気掃除機
JP4118289B2 (ja) 集塵容器及び電気掃除機
JP3762359B2 (ja) 電気掃除機
JP4550028B2 (ja) 電気掃除機
JP4769049B2 (ja) 電気掃除機
JP2011055974A (ja) 電気掃除機
JP2020130186A (ja) 電気掃除機
JP2008289598A (ja) 電気掃除機
JP2008036165A (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070222

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070222

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3999791

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees