JP2007010582A - 二次監視レーダ応答信号解析装置及び二次監視レーダ応答信号解析方法 - Google Patents

二次監視レーダ応答信号解析装置及び二次監視レーダ応答信号解析方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007010582A
JP2007010582A JP2005194313A JP2005194313A JP2007010582A JP 2007010582 A JP2007010582 A JP 2007010582A JP 2005194313 A JP2005194313 A JP 2005194313A JP 2005194313 A JP2005194313 A JP 2005194313A JP 2007010582 A JP2007010582 A JP 2007010582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
response signal
calculating
altitude
distance
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005194313A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4551828B2 (ja
Inventor
Hisashi Otomo
恒 大友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005194313A priority Critical patent/JP4551828B2/ja
Publication of JP2007010582A publication Critical patent/JP2007010582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4551828B2 publication Critical patent/JP4551828B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】応答信号の受信異常の有無を通知することが可能な二次監視レーダ応答信号解析装置及び二次監視レーダ応答信号解析方法を提供する。
【解決手段】応答信号を解読し、これが正常な信号であるか否かを判定する信号解読部18と、応答信号の全ての内容及び判定の結果を時刻と共に表示する表示部23と、判定の結果を時刻と共に記録する記録部21とを設ける。
【選択図】図2

Description

本発明は、航空機のトランスポンダへ送信された質問信号に対する応答信号を受信し、この内容を解析する二次監視レーダ応答信号解析装置及び二次監視レーダ応答信号解析方法に関する。
航空管制に使用される航空機監視用レーダは、一次監視レーダ(PSR:Primary Surveillance Radar)と二次監視レーダ(SSR:Secondary Surveillance Radar)とに大別される。
上記のPSRは、地上から電波を発し、これの反射波を受信処理することにより航空機の位置情報を取得するものである。
一方、SSRは、航空機に搭載されたトランスポンダに質問信号を送信し、これに対する応答信号を受信することにより航空機に関する各種情報を得るものである。
なお、このSSRは、得ようとする情報の種別によりモードA、モードC、モードSに分類され、モードAは航空機の識別情報を得るためのものであり、モードCは高度情報を得るためのものであり、モードSは各航空機に付与されたID(24ビットアドレス)による個別選択呼び出し機能を有し、上記の情報(識別情報及び高度情報)に加えて進路情報や速度情報等を得ることができる(例えば、非特許文献1参照)。
橋田芳男、大友恒、久慈義則「航空管制用二次監視レーダ−SSRモードS」、東芝レビューVol.59 No.2(2004)、p58-61
しかしながら、SSRにおいては、正常な応答信号のみを解析し、これに関する情報のみを記録・表示していた。このため、正当ではない信号を受信した場合や応答信号の受信が正常に行われていなかった場合、ユーザは異常の発生を知ることができず、その原因(反射波への応答等)を特定することもできない。
上記の事情に鑑み本発明は、応答信号の受信異常の有無を通知することが可能な二次監視レーダ応答信号解析装置及び二次監視レーダ応答信号解析方法を提供することを目的とする。
請求項1に記載の本発明は、航空機のトランスポンダへ送信された質問信号に対する応答信号を受信し、この内容を解析する二次監視レーダ応答信号解析装置であって、応答信号が正常な信号であるか否かを判定する判定手段と、応答信号の全ての内容及び判定の結果を時刻と共に表示する判定結果表示手段と、応答信号の全ての内容及び判定の結果を時刻と共に記録する判定結果記録手段とを有することを要旨とする。
請求項2に記載の本発明は、請求項1に記載の発明において、応答信号の送信位置の高度を算出する高度算出手段と、応答信号の送信位置との距離を算出する距離算出手段と、応答信号の送信位置の方位を算出する方位算出手段と、高度、距離及び方位を時刻と共に表示する算出結果表示手段と、高度、距離及び方位を時刻と共に記録する算出結果記録手段とを有することを要旨とする。
請求項3に記載の本発明は、航空機のトランスポンダへ送信された質問信号に対する応答信号を受信し、この内容を解析する二次監視レーダ応答信号解析方法であって、応答信号が正常な信号であるか否かを判定する判定工程と、応答信号の全ての内容及び判定の結果を時刻と共に表示する判定結果表示工程と、応答信号の全ての内容及び判定の結果を時刻と共に記録する判定結果記録工程とを有することを要旨とする。
請求項4に記載の本発明は、請求項3に記載の発明において、応答信号の送信位置の高度を算出する高度算出工程と、応答信号の送信位置との距離を算出する距離算出工程と、応答信号の送信位置の方位を算出する方位算出工程と、高度、距離及び方位を時刻と共に表示する算出結果表示工程と、高度、距離及び方位を時刻と共に記録する算出結果記録工程とを有することを要旨とする。
本発明においては、応答信号が正常な信号であるか否かを判定し、判定の結果を時刻と共に記録・表示する。したがって、応答信号の受信異常の有無を通知することが可能となる。
以下、図面を提示しつつ本発明の二次監視レーダ応答信号解析装置及び二次監視レーダ応答信号解析方法について説明する。
なお、以下の実施例は、あくまでも本発明の説明のためのものであり、本発明の範囲を制限するものではない。したがって、当業者であれば、これらの各要素又は全要素を含んだ各種の実施例を採用することが可能であるが、これらの実施例も本発明の範囲に含まれる。
また、以下の実施例を説明するための全図において、同一の要素には同一の符号を付与し、これに関する反復説明は省略する。
図1は、本発明の一実施例に係るSSR(二次監視レーダ)システム1の構成図である。このSSRシステム1は、航空機2に搭載されるトランスポンダ3及びアンテナ6と、地上に設置されるインタロゲータ7及び水平方向に360°回転可能に構成されたアンテナ10とからなる。
トランスポンダ3は、アンテナ6に接続された送受信部4と、これに接続された信号処理部5とからなり、インタロゲータ7は、アンテナ10に接続された送受信部8と、これに接続された信号処理部(二次監視レーダ応答信号解析装置)9からなる。なお、本図においては、ユーザが操作を行うためのインタフェース部などの記載は省略している。
質問信号11は、送受信部8及びアンテナ10により送信され、これを受信したトランスポンダ3は、これに対する応答信号12を送信し、この応答信号12は、アンテナ10及び送受信部8により受信され、信号処理部9により2値化処理される。
図2は、図1の送受信部8及び信号処理部9の構成図である。この送受信部8は、質問信号11を送信する送信部13と、応答信号12を受信する受信部14とからなる。また、信号処理部9は、質問信号を生成する送信処理部15と、応答信号の受信処理を行う受信処理部16と、距離算出部17と、信号解読部18と、方位算出部19と、表示情報生成部20と、記録部21と、計時部22と、2表示部23とからなる。
距離算出部17は、送信部13から基準信号を受信し、これに基づいて、応答信号12の送信位置、つまり航空機2との距離を算出する。
信号解読部18は、受信された応答信号12を解読することにより航空機2のID(24ビットアドレス)を読み取り、信号に含まれる情報から高度を算出する。また、この応答信号12が正当な受信信号であるか否か、あるいは正常に受信された信号であるか否かを判定する。
方位算出部19は、アンテナ10の方向及びビーム角から応答信号12の送信位置(航空機)、つまり航空機2の方位を算出する。
前記の異常の有無、応答信号12の内容(航空機2のID等)、高度、距離、方位)、地図、計時部22から送信される時刻からなる表示情報を生成する。なお、この情報には、前記の判定結果に閣わらず、全ての応答信号の内容が反映される。つまり、従来のように正常な応答信号を解析し、これに関する情報のみを記録・表示するのではなく、正当ではない信号を受信した場合や応答信号の受信が正常に行われていなかった場合においても、これらに関する情報を記録・表示する。したがって、ユーザは異常の発生を知ることができ、また、この原因を特定することが可能となる。
表示部23は、生成された情報を表示し、記録部21は、この情報を記録する。なお、上記の情報は、表形式、航空機2の位置がプロットされた地図の形式など様々な形式で表示・記録することが可能である。
図3は、上記の処理により生成された応答信号の受信記録表示画面の一例を示す図であり、これには時刻、SSRのモード種別、航空機2のID(24ビットアドレス)、距離、方位、エラーの有無、高度等が表示される。
また、図4は、垂直方向表示画面の一例を示す図であり、これには高度線や航空機2の位置や航跡を示す輝点が表示される。
また、図5は、水平方向表示画面の一例を示す図であり、これには地形、距離線、方位線、航空機2の位置や航跡を示す輝点が表示される。
また、図6は、図5の拡大表示画面の一例を示す図であり、これには航空機2の位置や航跡を示す輝点、時刻、ID(24ビットアドレス)、高度が表示される。
なお、本実施例においては、垂直方向表示画面と水平方向表示画面とが別個に表示される画面を示したが、これに限定されず、3次元的に航空機の位置及び航跡を表示する構成とすることも可能である。
また、表示部23には、上記の画面だけなく、図7に示すような設定画面を表示させることができる。これを用いて情報のフィルタリング等を行うことにより、航空機の運航状況の分析や、受信異常の原因究明をより簡易的且つ迅速に行うことが可能となる。
なお、上記のような装置を用いる二次監視レーダ応答信号解析方法も本発明の範囲に含まれる。
以上のとおり本発明においては、正常な応答信号のみならず、応答信号の受信異常も記録・表示するため、受信異常の有無をユーザに通知することができる。
また、航空機を表す輝点をIDや高度と共に地図上に表示させるため、航空機の運航状況の分析や受信異常の原因究明を容易に行うことが可能となる。また、前記の用途に限らず、航空管制教育にも多大な効果を発揮できる。
本発明の一実施例に係る二次監視レーダシステムの構成図である。 図1の信号処理部の詳細を示す図である。 応答信号の受信記録表示画面の一例を示す図である。 垂直方向表示画面の一例を示す図である。 水平方向表示画面の一例を示す図である。 水平方向拡大表示画面の一例を示す図である。 設定画面の一例を示す図である。
符号の説明
1…SSR(二次監視レーダ)システム、2…航空機2…トランスポンダ、4…送受信部、5…信号処理部、6…アンテナ、7…インタロゲータ、8…送受信部、9…信号処理部、10…アンテナ、11…質問信号、12…応答信号、13…送信部、14…受信部、15…送信処理部、16…受信処理部、17…距離算出部、18…信号解読部、19…方位算出部、20…表示情報生成部、21…記録部21…計時部、23…表示部

Claims (4)

  1. 航空機のトランスポンダへ送信された質問信号に対する応答信号を受信し、この内容を解析する二次監視レーダ応答信号解析装置であって、
    前記応答信号が正常な信号であるか否かを判定する判定手段と、
    前記応答信号の全ての内容及び前記判定の結果を時刻と共に表示する判定結果表示手段と、
    前記応答信号の全ての内容及び前記判定の結果を時刻と共に記録する判定結果記録手段と
    を有することを特徴とする二次監視レーダ応答信号解析装置。
  2. 前記応答信号の送信位置の高度を算出する高度算出手段と、
    前記応答信号の送信位置との距離を算出する距離算出手段と、
    前記応答信号の送信位置の方位を算出する方位算出手段と、
    前記高度、前記距離及び前記方位を時刻と共に表示する算出結果表示手段と、
    前記高度、前記距離及び前記方位を時刻と共に記録する算出結果記録手段と
    を有することを特徴とする請求項1に記載の二次監視レーダ応答信号解析装置。
  3. 航空機のトランスポンダへ送信された質問信号に対する応答信号を受信し、この内容を解析する二次監視レーダ応答信号解析方法であって、
    前記応答信号が正常な信号であるか否かを判定する判定工程と、
    前記応答信号の全ての内容及び前記判定の結果を時刻と共に表示する判定結果表示工程と、
    前記応答信号の全ての内容及び前記判定の結果を時刻と共に記録する判定結果記録工程と
    を有することを特徴とする二次監視レーダ応答信号解析方法。
  4. 前記応答信号の送信位置の高度を算出する高度算出工程と、
    前記応答信号の送信位置との距離を算出する距離算出工程と、
    前記当該応答信号の送信位置の方位を算出する方位算出工程と、
    前記高度、前記距離及び前記方位を時刻と共に表示する算出結果表示工程と、
    前記高度、前記距離及び前記方位を時刻と共に記録する算出結果記録工程と
    を有することを特徴とする請求項3に記載の二次監視レーダ応答信号解析方法。

JP2005194313A 2005-07-01 2005-07-01 二次監視レーダ応答信号解析装置及び二次監視レーダ応答信号解析方法 Expired - Fee Related JP4551828B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005194313A JP4551828B2 (ja) 2005-07-01 2005-07-01 二次監視レーダ応答信号解析装置及び二次監視レーダ応答信号解析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005194313A JP4551828B2 (ja) 2005-07-01 2005-07-01 二次監視レーダ応答信号解析装置及び二次監視レーダ応答信号解析方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007010582A true JP2007010582A (ja) 2007-01-18
JP4551828B2 JP4551828B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=37749282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005194313A Expired - Fee Related JP4551828B2 (ja) 2005-07-01 2005-07-01 二次監視レーダ応答信号解析装置及び二次監視レーダ応答信号解析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4551828B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008175784A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Toshiba Corp モードs二次監視レーダ
JP2008256406A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Toshiba Corp レーダパフォーマンスモニタ装置
JP2009103555A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Toshiba Corp モードs二次監視レーダ
JP2010286352A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Toshiba Corp モードs二次監視レーダおよび航空機監視方法
JP7116833B1 (ja) 2021-09-28 2022-08-10 Kddi株式会社 移動体管理装置及び移動体管理方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552943A (ja) * 1991-08-28 1993-03-02 Nec Corp 2次監視レーダのデコーデツドビデオ伝送方式
JPH0572329A (ja) * 1991-09-12 1993-03-26 Fuji Electric Co Ltd 個体識別装置
JPH05297128A (ja) * 1992-04-17 1993-11-12 Fuji Electric Co Ltd 個体識別装置
JPH0933647A (ja) * 1995-07-19 1997-02-07 Yokogawa Electric Corp 無線データ収集装置
JPH0990030A (ja) * 1995-09-27 1997-04-04 Mitsubishi Electric Corp レーダ管制情報処理装置及び管制用データベース作成装置
JPH10160833A (ja) * 1996-11-27 1998-06-19 Toyo Commun Equip Co Ltd 2次レーダによる追尾装置
JPH10170645A (ja) * 1996-12-09 1998-06-26 Toyo Commun Equip Co Ltd 2次レーダ装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552943A (ja) * 1991-08-28 1993-03-02 Nec Corp 2次監視レーダのデコーデツドビデオ伝送方式
JPH0572329A (ja) * 1991-09-12 1993-03-26 Fuji Electric Co Ltd 個体識別装置
JPH05297128A (ja) * 1992-04-17 1993-11-12 Fuji Electric Co Ltd 個体識別装置
JPH0933647A (ja) * 1995-07-19 1997-02-07 Yokogawa Electric Corp 無線データ収集装置
JPH0990030A (ja) * 1995-09-27 1997-04-04 Mitsubishi Electric Corp レーダ管制情報処理装置及び管制用データベース作成装置
JPH10160833A (ja) * 1996-11-27 1998-06-19 Toyo Commun Equip Co Ltd 2次レーダによる追尾装置
JPH10170645A (ja) * 1996-12-09 1998-06-26 Toyo Commun Equip Co Ltd 2次レーダ装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008175784A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Toshiba Corp モードs二次監視レーダ
JP2008256406A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Toshiba Corp レーダパフォーマンスモニタ装置
JP2009103555A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Toshiba Corp モードs二次監視レーダ
JP2010286352A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Toshiba Corp モードs二次監視レーダおよび航空機監視方法
JP7116833B1 (ja) 2021-09-28 2022-08-10 Kddi株式会社 移動体管理装置及び移動体管理方法
JP2023048334A (ja) * 2021-09-28 2023-04-07 Kddi株式会社 移動体管理装置及び移動体管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4551828B2 (ja) 2010-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4724097B2 (ja) Ads−b検査装置
US8395541B2 (en) Enhanced alerting of characteristic weather hazards
US7809496B2 (en) Error control in a traffic management system
JP5026344B2 (ja) 非破壊試験計器用gps対応型データロギング・システム
JP4551828B2 (ja) 二次監視レーダ応答信号解析装置及び二次監視レーダ応答信号解析方法
EP1953565B1 (en) Secondary surveillance radar and method of analyzing replies for secondary surveillance radar
KR101453555B1 (ko) 해상교통관제에서 레이더 심벌과 ais 심벌 통합 장치
US20090201191A1 (en) Aircraft tracking using low cost tagging as a discriminator
JP4125744B2 (ja) 二次監視レーダ及び二次監視レーダ応答信号解析方法
JP2007010367A (ja) 空港面監視システムおよびこれに用いる航跡統合装置
JP4551827B2 (ja) 二次監視レーダ制御装置及び二次監視レーダ制御方法
JP2007010629A (ja) 二次監視レーダ応答信号受信装置及び二次監視レーダ応答信号受信方法
JP2008039557A (ja) 航跡表示機能付レーダ装置
JP2011158417A (ja) 目標物探知装置および目標物探知方法
US7847722B2 (en) Secondary surveillance radar and method of analyzing replies for secondary surveillance radar
JP2009236545A (ja) 画像処理装置及び画像処理システム及び画像処理方法及び画像処理プログラム
JPS63308523A (ja) 航空機騒音測定方法
JP4357266B2 (ja) レーダ装置及びレーダ装置の異常判定方法
JP2014126970A (ja) 車両の周辺監視装置及び車両の周辺監視方法
JP3656912B1 (ja) マイクロ波検出装置
JP5398343B2 (ja) 二次監視レーダ
WO2017159781A1 (ja) タグ管理装置、タグ管理方法、プログラム
JP2003270331A (ja) 電波発射源位置測定時における虚像除去装置および同方法
JP3515393B2 (ja) 航空機監視システムとその機上装置および地上装置
JP2008256406A (ja) レーダパフォーマンスモニタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100712

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees