JP2007002250A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007002250A5
JP2007002250A5 JP2006172747A JP2006172747A JP2007002250A5 JP 2007002250 A5 JP2007002250 A5 JP 2007002250A5 JP 2006172747 A JP2006172747 A JP 2006172747A JP 2006172747 A JP2006172747 A JP 2006172747A JP 2007002250 A5 JP2007002250 A5 JP 2007002250A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
curing agent
compound
intermediate product
bisphenol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006172747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007002250A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102005029143A external-priority patent/DE102005029143A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2007002250A publication Critical patent/JP2007002250A/ja
Publication of JP2007002250A5 publication Critical patent/JP2007002250A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

第一の態様では、本発明は、
(A)エポキシ化ポリエチレンオキシド、エポキシ化ポリプロピレンオキシド及びポリエチレンプロピレンオキシドからなる群から選ばれる少なくとも 1 種のエポキシ化ポリアルキレンオキシド、
(B)ビスフェノール A エポキシド及びビスフェノール F エポキシドからなる群から選ばれる少なくとも 1 種のエポキシ化芳香族ヒドロキシ化合物、及び
(C)ビスフェノール A 及びビスフェノール F からなる群から選ばれる少なくとも 1 種の芳香族ヒドロキシ化合物
の混合物を反応させて第一中間生成物(Z1)を得、続いて、この第一中間生成物(Z1)とポリアミン(E)を反応させて第二中間生成物(Z2)を得、最後に、第二中間生成物(Z2)と少なくとも 1 種の化合物(F)を反応させることによって得られる水性エポキシ樹脂系用硬化剤であって、化合物(F)がα,β-不飽和カルボニル化合物又はニトリルからなる群から選ばれ、第二中間生成物(Z2)中に存在する一級アミノ基の少なくとも 1 %、多くとも 99 %が反応する水性エポキシ樹脂系用硬化剤に関する。
明確にするために、本発明はまた、水性エポキシ樹脂系用硬化剤に関することを指摘しておく。これらの硬化剤は、
(A)エポキシ化ポリエチレンオキシド、エポキシ化ポリプロピレンオキシド及びポリエチレンプロピレンオキシドからなる群から選ばれる少なくとも 1 種のエポキシ化ポリアルキレンオキシド、
(B)ビスフェノール A エポキシド及びビスフェノール F エポキシドからなる群から選ばれる少なくとも 1 種のエポキシ化芳香族ヒドロキシ化合物、
(C)ビスフェノール A 及びビスフェノール F からなる群から選ばれる少なくとも 1 種の芳香族ヒドロキシ化合物、及び
(D)トリオールのトリグリシジルエーテル及びジオールのジグリシジルエーテルからなる群から選ばれる少なくとも 1 種の化合物
の混合物を反応させて第一中間生成物(Z1)を得、続いて、この第一中間生成物(Z1)とポリアミン(E)を反応させて第二中間生成物(Z2)を得、最後に、第二中間生成物(Z2)と少なくとも 1 種の化合物(F)を反応させることによって得られる。ただし、化合物(F)はα,β-不飽和カルボニル化合物又はニトリルからなる群から選ばれ、第二中間生成物(Z2)中に存在する一級アミノ基の少なくとも 1 %、多くとも 99 %は反応する
本発明の硬化剤の製造
本発明の硬化剤を製造するために、中間生成物(Z2)を少なくとも 1 種の化合物(F)と反応させる。ただし、中間生成物(Z2)中に存在する一級アミノ基の少なくとも 1 %、多くとも 99 %が反応しなくてもよい。換言すれば、中間生成物(Z2)中に存在する一級アミノ基の少なくとも 1 %、多くとも 99 %が反応し得る。
好ましい態様では、中間生成物(Z2)中に存在する一級アミノ基の少なくとも 25 %、多くとも 75 %が反応する
特に好ましい態様では、中間生成物(Z2)中に存在する一級アミノ基の少なくとも 40 %、多くとも 60 %が反応する

Claims (13)

  1. (A)エポキシ化ポリエチレンオキシド、エポキシ化ポリプロピレンオキシド及びポリエチレンプロピレンオキシドからなる群から選ばれる少なくとも 1 種のエポキシ化ポリアルキレンオキシド、
    (B)ビスフェノール A エポキシド及びビスフェノール F エポキシドからなる群から選ばれる少なくとも 1 種のエポキシ化芳香族ヒドロキシ化合物、及び
    (C)ビスフェノール A 及びビスフェノール F からなる群から選ばれる少なくとも 1 種の芳香族ヒドロキシ化合物
    の混合物を反応させて第一中間生成物(Z1)を得、続いて、この第一中間生成物(Z1)とポリアミン(E)を反応させて第二中間生成物(Z2)を得、最後に、第二中間生成物(Z2)と少なくとも 1 種の化合物(F)を反応させることによって得られる水性エポキシ樹脂系用硬化剤であって、化合物(F)がα,β-不飽和カルボニル化合物又はニトリルからなる群から選ばれ、第二中間生成物(Z2)中に存在する一級アミノ基の少なくとも 1 %、多くとも 99 %が反応する水性エポキシ樹脂系用硬化剤。
  2. (A)エポキシ化ポリエチレンオキシド、エポキシ化ポリプロピレンオキシド及びポリエチレンプロピレンオキシドからなる群から選ばれる少なくとも 1 種のエポキシ化ポリアルキレンオキシド、
    (B)ビスフェノール A エポキシド及びビスフェノール F エポキシドからなる群から選ばれる少なくとも 1 種のエポキシ化芳香族ヒドロキシ化合物、
    (C)ビスフェノール A 及びビスフェノール F からなる群から選ばれる少なくとも 1 種の芳香族ヒドロキシ化合物、及び
    (D)トリオールのトリグリシジルエーテル及びジオールのジグリシジルエーテルからなる群から選ばれる少なくとも 1 種の化合物
    の混合物を反応させて第一中間生成物(Z1)を得、続いて、この第一中間生成物(Z1)とポリアミン(E)を反応させて第二中間生成物(Z2)を得、最後に、第二中間生成物(Z2)と少なくとも 1 種の化合物(F)を反応させることによって得られる水性エポキシ樹脂系用硬化剤であって、化合物(F)がα,β-不飽和カルボニル化合物又はニトリルからなる群から選ばれ、第二中間生成物(Z2)中に存在する一級アミノ基の少なくとも 1 %、多くとも 99 %が反応する水性エポキシ樹脂系用硬化剤。
  3. α,β-不飽和カルボニル化合物又はニトリル(F)が、一般式(I):
    Figure 2007002250
    [式中、X は -COR1 基又は -CN 基であり、R1 は -O-R3 基又は -NH-R3 基であり、R2 は水素又はメチル基であり、R3 は水素、或いは分枝又は直鎖の飽和又は不飽和であってよい C1〜22 アルキル基である。]
    に相当する化合物から選ばれることを特徴とする、請求項1又は2に記載の硬化剤。
  4. ポリアミン(E)としてジエチレントリアミンを使用することを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の硬化剤。
  5. 化合物(A)としてエポキシ化ポリプロピレンオキシドを使用することを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の硬化剤。
  6. 化合物(B)としてビスフェノール A エポキシドを使用することを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の硬化剤。
  7. 化合物(C)としてビスフェノール A を使用することを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の硬化剤。
  8. 第二中間生成物(Z2)と化合物(F)の反応において、(Z2)中に存在する一級アミノ基の少なくとも 40 %、多くとも 60 %が反応することを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載の硬化剤。
  9. クリヤラッカー、コーティング組成物などの製造のための請求項1〜8のいずれかに記載の硬化剤の使用。
  10. 水性媒体中での請求項1〜8のいずれかに記載の硬化剤とエポキシ化合物(F)の反応によって得られる、クリヤラッカー、コーティング組成物などの製造方法。
  11. 請求項10に記載の方法によって得られる硬化組成物。
  12. フロアコーティング組成物であることを特徴とする請求項11に記載の硬化組成物。
  13. 0.4 mm を超える層厚さで 3 %未満(23 ℃/50 %相対空気湿度で測定)の長期収縮率を有することを特徴とする、請求項12に記載のフロアコーティング組成物。
JP2006172747A 2005-06-23 2006-06-22 コーティング組成物用硬化剤(i) Pending JP2007002250A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005029143A DE102005029143A1 (de) 2005-06-23 2005-06-23 Härter für Überzugmassen (I)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007002250A JP2007002250A (ja) 2007-01-11
JP2007002250A5 true JP2007002250A5 (ja) 2009-08-06

Family

ID=37513544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006172747A Pending JP2007002250A (ja) 2005-06-23 2006-06-22 コーティング組成物用硬化剤(i)

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070066789A1 (ja)
JP (1) JP2007002250A (ja)
DE (1) DE102005029143A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2388287B1 (de) * 2010-05-18 2013-04-17 Cognis IP Management GmbH Verbund-Werkstoff
DK2388288T3 (da) * 2010-05-18 2013-05-13 Cognis Ip Man Gmbh Anvendelse af nanoporøs polymerskumplast som varmeisolerende materiale
JP5639938B2 (ja) * 2011-03-25 2014-12-10 アイカ工業株式会社 水系塗材組成物および塗床
CN108373533B (zh) * 2018-03-02 2021-04-27 山东七维新材料有限公司 一种自乳化水性环氧固化剂的制备方法
CN109369887A (zh) * 2018-09-28 2019-02-22 韶关市合众化工有限公司 一种快干自乳化丙烯酸型水性环氧树脂固化剂
CN110577635A (zh) * 2019-09-23 2019-12-17 固德电材系统(苏州)股份有限公司 一种水性环氧树脂固化剂的制备方法及其应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4608405A (en) * 1985-05-06 1986-08-26 Celanese Corporation Aqueous based epoxy resin curing agents
JPS6375044A (ja) * 1986-09-17 1988-04-05 Toto Ltd 連続気孔多孔体の製造方法
US5854312A (en) * 1992-04-21 1998-12-29 Air Products And Chemicals, Inc. Aqueous hardeners for epoxy resin systems
US5489630A (en) * 1994-11-28 1996-02-06 Air Products And Chemicals, Inc. Self-emulsifying epoxy curing agent
DE19547204A1 (de) * 1995-01-10 1996-07-11 Huels Chemische Werke Ag (Meth)Acrylsäure-tert.-butylester-Gruppen enthaltende Polyamine
DE19830283A1 (de) * 1998-07-07 2000-01-13 Henkel Kgaa Selbstdispergierbare härtbare Epoxidharze
US6201095B1 (en) * 1999-06-22 2001-03-13 Omnova Solutions Inc. Color improvement of DME-melamine resins
DE10342502A1 (de) * 2003-09-12 2005-04-21 Cognis Deutschland Gmbh Härter für Überzugsmassen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5689172B2 (ja) エポキシ樹脂組成物中での環状カーボネートの使用
JP5653623B2 (ja) エポキシ樹脂硬化剤およびその製造方法ならびにエポキシ樹脂組成物
TWI460201B (zh) 包含環氧樹脂及胺類與胍衍生物之混合物的摻合物
JP5889341B2 (ja) ポリエーテルハイブリッドエポキシ硬化剤
US8741988B2 (en) Use of cyclic carbonates in epoxy resin compositions
JP2007002250A5 (ja)
CN102627753A (zh) 包含脂环族二元胺固化剂的环氧树脂
WO2010135730A3 (en) One-component epoxy coating compositions
JP2007002251A5 (ja)
JP2014520903A5 (ja)
US9850410B2 (en) Powder coating pretreatment compositions, and methods of using and making the same
JP2015063692A (ja) アミンとグアニジン誘導体との混合物を用いた成形体の製造法
KR20100044169A (ko) 에폭사이드 경화용 촉매
EP2776486B1 (de) Pyridinylgruppen aufweisende härter für epoxidharze
JP6623252B2 (ja) 硬化剤およびこれを含むエポキシ塗料組成物
JP2007197702A (ja) エポキシ樹脂硬化剤およびエポキシ樹脂組成物
CN116034125B (zh) 环氧树脂固化剂、环氧树脂组合物和胺组合物的用途
ATE487749T1 (de) Wässrige epoxid-harz-zusammensetzungen
KR101954135B1 (ko) 유/무기 하이브리드형 방청 코팅 조성물 및 이의 제조 방법
JP2007002253A5 (ja)
JP2018514528A (ja) 環状カーボネート
KR101082364B1 (ko) 에폭시 수지 경화제
JPS6339615B2 (ja)
JP2013014668A (ja) プライマ
KR101863369B1 (ko) 폴리실라잔 변성 에폭시를 포함하는 케미컬 탱크용 도료 조성물