JP2006520679A - 化学照射線硬化性コーティングを施与するためのスプレーガン及び方法 - Google Patents

化学照射線硬化性コーティングを施与するためのスプレーガン及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006520679A
JP2006520679A JP2006501779A JP2006501779A JP2006520679A JP 2006520679 A JP2006520679 A JP 2006520679A JP 2006501779 A JP2006501779 A JP 2006501779A JP 2006501779 A JP2006501779 A JP 2006501779A JP 2006520679 A JP2006520679 A JP 2006520679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actinic radiation
spray gun
coating
spray
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006501779A
Other languages
English (en)
Inventor
フイグ クリンケンベルグ,
エドワルド マリヌス,
ヨゼフ, パンクラティウス, マリア ヨンケル,
グラーフ, ダニエル デ
Original Assignee
アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ filed Critical アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ
Publication of JP2006520679A publication Critical patent/JP2006520679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3855Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur
    • C08G18/3876Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur containing mercapto groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/16Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed
    • B05B7/22Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed electrically, magnetically or electromagnetically, e.g. by arc
    • B05B7/228Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed electrically, magnetically or electromagnetically, e.g. by arc using electromagnetic radiation, e.g. laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/02Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0209Multistage baking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • B05D3/061Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation using U.V.
    • B05D3/065After-treatment
    • B05D3/067Curing or cross-linking the coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • B05D3/061Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation using U.V.

Abstract

本発明は、スプレーノズル及び少なくとも一つの化学照射線出口を有する、コーティングを施与するためのスプレーガンにおいて、少なくとも一つの化学照射線出口が外部に配置されており、かつ該照射出口及びスプレーノズルが、コーティングされるべき基体に同時に向けることができることを特徴とするスプレーガン、及び化学照射線により少なくとも部分的に硬化可能であるところのコーティング組成物を施与する方法に関する。本発明に従うスプレーガンは、たとえ、化学照射線により開始と硬化反応の実際の開始との間の誘導期間がないとしても、化学照射線硬化性コーティング組成物の全てのタイプのために適している。施与直後のコーティング物質の流れと乾燥速度とのバランスが特に有利である。

Description

本発明は、スプレーノズル及び少なくとも一つの化学照射線出口を有する、コーティングを施与するためのスプレーガン、及び化学照射線により少なくとも部分的に硬化可能であるところのコーティング組成物を施与する方法に関する。
欧州特許出願公開第1 002 587号公報は、スプレーノズルの直ぐ隣に配置された一つ以上のUV点源を備えた、塗料施与のためのUV光補助されたスプレーガンを開示している。コーティング組成物は、スプレーガンを離れる前又は後に直ちに照射される。UV硬化性コーティング組成物の架橋はスプレーノズルの直近で開始される。これは、UV光による開始と架橋反応の実際の開始との間の誘導期間を必要とする。この要求は好ましくない、このスプレーガンにより施与され得るところの照射硬化性コーティング組成物に選択を制限する。照射が単にスプレーノズルに直近で生ずる故に、施与直後のコーティング物質の流れと乾燥速度とのバランスが負に作用されるであろう。これは、トップコートの外観及びプライマーの接着性を損ない得る。
加えて、スプレーガン内側の照射線出口の表面に、操作の間に厚みにおいて増加するところの架橋されたコーティング物質の層が沈積され得るであろう。該沈積は、硬化反応の開始のために利用できるところの照射線量を限定する。結局、スプレーガン内側の架橋されたコーティング物質の沈積は閉塞をもたらし得る。また、架橋された物質がスプレーガン中に形成されかつ取り残されるなら、スプレーノズルの閉塞が生じ得る。スプレープロセスが中断されるとき、既に照射されたコーティング物質はスプレーノズルの中に残存する。
更に、欧州特許出願公開第1 002 587号公報から公知のスプレーガンにおける硬化反応の不十分又は不完全な開始は、開始のための化学照射線の比較的高い線量を要求するコーティング組成物と共に生じ得る。何故ならば、コーティング物質がスプレーガンを離れる前又は後に単に直ちに照射が生ずるからである。これは、施与されたコーティングの遅れた又は不完全な硬化をもたらし得る。この場合に、追加のUV照射装置が、迅速かつ完全な硬化を確保するために施与されたコーティングの更なる照射のために必要とされる。
本発明は今、上記の欠点により制限されないところの上記のタイプのスプレーガン及び方法を提供する。
本発明のスプレーガンは、スプレーノズル及び少なくとも一つの化学照射線出口を有する、コーティングを施与するためのスプレーガンであり、少なくとも一つの化学照射線出口が外部に配置されており、かつ該照射線出口及びスプレーノズルが、コーティングされるべき基体に同時に向けることができることを特徴とする。この幾何学的配置が、スプレーガンの操作の間に、少なくとも一部の化学照射線がコーティングされた基体に到達することを確保する。
本発明の従うスプレーガンは、たとえ、化学照射線による開始と硬化反応の実際の開始との間の誘導期間がないとしても、化学照射線硬化性コーティング組成物の全てのタイプのために適している。何故ならば、硬化反応の開始は、フィルム形成の間及び後に生じ、かつスプレーノズルの直近に限定されないからである。施与直後のコーティング物質の流れと乾燥速度とのバランスは特に有利である。
コーティング物質がスプレーノズルを離れた後に開始がスプレーガンの外で生ずる故に、照射及び硬化されたコーティング物質によるスプレーノズルの閉塞が、スプレープロセスが中断されるときでさえ、本発明に従うスプレーガンで生じない。本発明に従うスプレーガンの化学照射線出口の表面が、化学照射線硬化性コーティング組成物と直接接触しない故に、照射線出口における架橋された物質の沈積及びそれに付随する問題は遭遇されないであろう。
更に、照射期間が、コーティング物質がスプレーガンを離れる前又は後の直ぐ瞬間に限定されない故に、また、開始のための化学照射線の比較的高い線量を要求するコーティング組成物が、完全にかつ遅れなしで硬化され得る。所望なら、コーティングされた表面の追加の照射が、コーティング物質のスプレーなしに本発明に従うスプレーガンにより実行され得る。
本発明に従うスプレーガンの更なる実施態様は、化学照射線の平均的伝播方向とノズルにおけるコーティングの平均的流れ方向との間の角度が、90度未満、好ましくは45度未満である。この幾何学的外形において、化学照射線の増加された部分が、スプレーガンの操作の間にコーティングされた基体に到達する。
スプレーガンの好ましい実施態様において、少なくとも一つの光活性化下照射線出口及びのズルが、化学照射線とスプレーノズルのスプレー領域との間の重なりを許すように互いに方向付けることができる。スプレーノズルのスプレー領域は、スプレーガンの操作の間にスプレーミストにより到達されるところの空間を意味する。この好ましい態様の幾何学的外形は、スプレーガンの操作の間に、スプレーミスト及び新たにコーティングされた基体が化学照射線により照射されることを確保する。
化学照射線は、化学反応を開始することができる電磁波を意味する。本発明に従うスプレーガンに使用される化学照射線の波長は広範囲に亘って変化され得る。特定の場合に適切な波長は、スプレーガンでスプレーされかつ硬化されるべきところのコーティング系に依存する。通常可視光及び紫外(UV)照射が適切な波長を有する。化学照射線の特に適切な波長は、600nm未満、とりわけ500nm未満、かつ特に450nm未満である。約320〜約400nmの波長範囲におけるUV‐A照射線として公知の電磁波長スペクトルの一部が、とりわけ好ましいタイプの化学照射線である。一方で生物学的活性と付随する健康の危険性とのバランス及び他方で化学反応を開始するために能力が、UV‐A照射線について特に許容し得る。従って、スプレーガンの好ましい実施態様は、少なくとも一つの化学照射線出口がUV‐A照射線出口であることを特徴とする。
しかし、より短い波長、例えば、280nm、200nm以下、例えば、100nm又は20nmを持つ化学照射線がまた適している。フィルターは、化学照射線からの所望されない波長をカットするために使用され得る。例えば、いわゆるブラックライトフィルターが、化学照射線から可視光の波長を除外するために使用され得る。
本発明に従うスプレーガンに使用されるべき適切な化学照射線源は商業的に入手可能である。例として、蛍光管、重水素ハロゲン光源、レーザー光源、水銀ランプ、水銀‐キセノンランプ、及び金属ハロゲン化物ランプが挙げられ得る。化学照射線を連続的に提供するところのランプに加えて、不連続な化学照射線源、例えば、キセノンフラッシュランプ又はパルス化されたレーザーを使用することがまた可能である。化学照射線源がUV‐A照射線源であることが好ましい。化学照射線源が点源、例えば、Panacol‐Elosol製UV‐P 280/2であることがまた好ましい。
あるいは、化学照射線は、少なくとも一つのUV光放出ダイオード(UV‐LED)により提供される。本発明のスプレーガンにおけるUV‐LEDの使用はいくつかの利点を有する。UV‐LEDは、UV照射線源の即時のオン/オフ切り替えを可能にし、これは、組み合わされたスプレー及び照射プロセスに融通性を加える。更に、UV‐LEDの運転寿命は通常、慣用のUV源の運転寿命より有意的に長く、例えば、慣用のUVランプのための約1,000時間に比較してUV‐LEDのための最大50,000時間である。更に、UV‐LEDは通常、狭い波長分布を有し、かつピーク波長をあつらえるための可能性を提供する。UV‐LEDは、UV照射線への電気エネルギーの効率の良い転化により特徴付けられる。これは低い熱発生を引き起こし、かつ冷却要素の省略又ほんの小さな要素の使用を可能にし、これは、スプレーガンへの取付のために有利である。UV‐LEDの他の利点は、それらの比較的低い作動電圧であり、これは、通常のUVランプのために必要なより高い電圧と比較して塗料スプレーブースの環境において好ましい。
上記のような化学照射線源は、スプレーミスト及びコーティングされた基体に化学照射線を向けるように本発明に従うスプレーガンの外側に据え付けられ得る。あるいは、少なくとも一つの化学照射線出口は、光ガイドにより化学照射線源に接続される。この場合、化学照射線源はスプレーガンから離れて位置付けられ得る。光ガイドは、全反射の使用により光の流れを導くために、透明な物質から作られる。光ガイドは、化学照射線源に対してスプレーガンの動きを可能にするように可撓性物質から作られることが好ましい。光ガイドのための物質の例は、多数の細い光ガイドファイバーから成る、プラスチックファイバー光ガイド、及び液状光ガイドである。
上記のように、本発明に従うスプレーガンは少なくとも一つの化学照射線出口を有する。しかし、スプレーガンは、複数の化学照射線出口、例えば、2、3、4個又はそれ以上の化学照射線出口を有することがまた可能である。上記のような個々のUV‐LEDはしばしばむしろ小さな寸法であり、かつ比較的低い水準の化学照射線を発する。従って、もし、そのようなUV‐LEDが化学照射線源として使用されるなら、複数のUV‐LEDがいわゆるUV‐LEDアレイ中に一緒にグループ化されることが好ましい。UV‐LEDアレイ中の個々のUV‐LEDの数は、所望の寸法、形状、及び所望の化学照射線出力に依存してあつらえられ得る。UV‐LEDアレイは、数百又は数千さえの個々のUV‐LEDを含み得る。少なくとも一つの化学照射線出口の形状は重要ではない。それは任意の適切な形状であり得る。例として、スプレーガンのノズルの周囲に据え付けられた環状のUV‐LEDアレイが挙げられ得る。
もし、本発明に従うスプレーガンが、一つより多い化学照射線出口を有するなら、これらの出口は、例えば、好ましくはスプレーガン操作の間に、スプレーミスト及び新しくコーティングされた基体が化学照射線により照射されるように、本質的に同一の方向からそこに発射された化学照射線を方向付けるように配置され得る。
あるいは、少なくとも一つの化学照射線出口が、スプレーミストに支配的に化学照射線を方向付けるために配置され得、その一方、少なくとも一つの他の化学照射線出口がスプレーミストを横切ることなしにコーティングされた基体に本質的に化学照射線を向けるために配置される。従って、スプレーミストを横切る化学照射線対新しくコーティングされた基体に直接到達する化学照射線の分配比は変化され得る。特定の場合のために選ばれる分配比は、本発明に従うスプレーガンにより施与されるべきコーティング系に依存され得る。従って、スプレーミストを経て化学照射線の主要な部分を届けるようにスプレーガンを設計することができる。所望及び/又は適切なら、化学照射線の分配比を反対にすることがまた可能であり、従って、ほんの少しの部分がスプレーミストを通過する。化学照射線の特定分布比の選択は、いくつかの因子、例えば、コーティング物質の硬化速度並びに施与及び硬化されるべきコーティングの層厚さに依存するであろう。
化学照射線の分布比を調節するために適した手段は、スプレーガンのスプレーノズルに対して少なくとも一つの化学照射線出口の特定位置の選択、少なくとも一つの化学照射線出口から出る化学照射線の平均的伝播方向とノズルにおけるコーティングの平均的流れ方向との間の角度の変化、並びに化学照射線出口の数の変化である。化学照射線の分配及び伝播方向を制御するために化学照射線ビームに適切なレンズ及び/又は反射材を導入することがまた可能である。任意的に調節し得るところの開口がまた、化学照射線の量及び分配比を制御するために使用され得る。これらの実施態様の組み合わせ及び変化がもちろん可能である。
スプレーガンがコーティング物質をスプレーするために適している限りは、本発明に従って使用され得るところのスプレーガンのタイプに関する制限はない。好ましいスプレーガンは液状コーティング組成物のためのスプレーガンである。そのようなスプレーガンは通常当業者に公知であり、かつLehrbuch fur Fahrzeuglackierer, Audin Verlag, ミュンヘン 1999年、第124〜132頁においてKlaus Chorにより開示されている。適切なスプレーガンの例は、重力フィード、吸込みフィード、及び圧力フィードによる手持ち式スプレーガン;高圧及び低圧エアースプレーガン並びにエアーレススプレーガン;多成分スプレーガン、例えば、二成分スプレーガン;及び静電スプレーのためのスプレーガンを含む。空気スプレーガンが好ましい。
一つの特定な実施態様において、本発明に従うスプレーガンは、自動化されたコーティング系、例えば、コーティングロボットの一部を形成する。一つの実施態様において、スプレーガンは、例えば、スプレーガンの引金に化学照射線源ためのスイッチを含めることにより、スプレー及び化学照射線による照射を同時に開始及び停止するための手段を有する。しかし、コーティングの硬化速度を増加しかつコーティングの完全な硬化を確保するためにスプレーの後にコーティングされた基体を更に照射することができるように、もし、化学照射線が別々に開始され得るならまた有利である。
本発明はまた、スプレーノズル及び少なくとも一つの化学照射線出口を有するスプレーガンが使用されるところの、化学照射線により少なくとも部分的に硬化可能であるところのコーティング組成物を施与する方法に関し、少なくとも一つの化学照射線出口が外部に配置され、かつ出口及びノズルがコーティングされるべき基体に同時に向けられることを特徴とする。
該方法の特定の実施態様は、コーティングの施与後、新しく施与されたコーティング層が更に化学照射線により照射されることを特徴とする。
本発明に従う方法は、化学照射線により少なくとも部分的に硬化可能であるところの任意のコーティング組成物により実施され得る。そのようなコーティング組成物に使用するための適切なモノマー、オリゴマー、ポリマー、及び光開始剤は当業者に公知であり、かつ例えば、Kirk-Othmer, Encyclopedia of Chemical Technology, 第3版, 第19巻, 第607〜624頁、および本明細書に引用された引例に開示されている。
化学照射線硬化性コーティング組成物の例は、フリーラジカル重合性モノマー、オリゴマー、及びポリマーに基づいたフリーラジカル硬化性組成物である。フリーラジカル重合性基として、(メタ)アクリレート基、アリル基、及びビニル基が挙げられ得る。他のタイプの化学照射線硬化性コーティング組成物は、カチオンメカニズム、例えば、カチオン開環重合又はカチオン及び/若しくは酸触媒架橋メカニズムにより硬化する。この場合に、化学照射線硬化性コーティング組成物は光潜伏性酸を含む。カチオン開環重合を受け易い適切な基は、環状エーテル基、例えば、エポキシド基又はオキセタン基を含む。カチオン及び/又は酸触媒架橋メカニズムを受け易い適切な基の例は、ビニルエーテル基又はメラミンオリゴマーとヒドロキシル含有ポリマーとの組み合わせである。化学照射線により単に部分的に硬化されかつ熱的に十分に硬化されるべきコーティング組成物がまた可能である。この場合に、熱硬化反応は、化学照射線誘導された硬化反応と同一又は異なり得る。従って、コーティング組成物はまた、化学照射線誘導された硬化を受け易くないところの基を含み得る。
本発明に従うスプレーガンは、上記の方法の実施態様において特に有利に使用され得、ここで、コーティング組成物は、光潜伏性塩基及び塩基触媒された重合性又は硬化性物質を含む。硬化反応は、光潜伏性塩基が、化学照射線の実行により非潜伏性塩基に変えられた後に、殆ど遅れず又は全く遅れずに開始するであろう。公知のスプレーガンより本発明に従うスプレーガンの利点が従って十分に活用され得る。
適切な光潜伏性塩基の例は、欧州特許出願公開第0 882 072号公報、国際特許出願公開第94/28075号公報、及び国際特許出願公開第01/92362号公報に開示されている。
光潜伏性塩基は好ましくは、任意的にアルキルエーテル及び/又はアルキルエステル基により置換されていてもよい4‐(オルト‐ニトロフェニル)ジヒドロピリジン、第四級有機ホウ素光開始剤、及びα‐アミノアセトフェノンから選ばれる。好ましいα‐アミノアセトフェノンは、次式(I):
Figure 2006520679

に従う化合物である。
ミカエルドナー、例えば、多官能性アセトアセテート又はマロネート、及び多官能性ミカエルアクセプター、例えば、アクリロイル官能性化合物を含む混合物が、塩基触媒された硬化性物質として適している。そのような混合物は、上記の欧州特許出願公開第0 882 072号公報及び国際特許出願公開第94/28075号公報中により詳細に記載されている。
好ましい実施態様において、塩基触媒された硬化性物質は、少なくとも一つのポリイソシアネート及び少なくとも一つのチオール基を含む少なくとも一つの化合物を含む。そのようなコーティング組成物は、国際特許出願公開第01/92362号公報に開示されている。
本発明に従う方法に使用されるべきコーティング組成物は、通常の添加物及び成分、例えば、溶剤、フィラー、レベリング剤、乳化剤、消泡剤及びレオロジーコントロール剤、還元剤、酸化防止剤、HALS‐安定剤、UV‐安定剤、水捕捉剤、例えば、モレキュラーシーブ、及び沈降防止剤を含み得る。
該方法はまた、着色されたコーティング組成物のために適している。好ましい実施態様において、該方法において使用されるべきコーティング組成物は、クリアコート又はトップコート組成物である。もし、コーティング組成物がクリアコート組成物なら、クリアコートが多層ラッカー系、例えば、ベースコート‐クリアコート系において一層を形成する。
本発明の方法は任意の基体に適用され得る。該基体は、例えば、金属、例えば、鉄、鋼、及びアルミニウム、プラスチック、木、ガラス、合成物質、紙、皮、又は他のコーティング層であり得る。他のコーティング層は、本発明の方法に従って施与され得、又はそれは異なる方法により施与され得る。
該方法は、物体、例えば、橋、パイプライン、工業プラント又は建造物、油及びガス設備、又は船舶をコーティングするために適している。本発明に従う方法は、自動車及び大型輸送手段、例えば、汽車、トラック、バス、及び飛行機を仕上げるため及び再仕上げするために特に適している。
本発明は、図面及び下記の実施例に関して更に説明される。
図1は、本発明に従うスプレーガン(1)の例を示す。二つの光ガイド(5)の二つの化学照射線出口(2)が、スプレーノズル(6)の隣の外部に配置されている。化学照射線出口(2)及びスプレーノズル(6)は、コーティングされるべき基体(4)に向けられている。化学照射線はスプレーミスト(3)に向けられている。矢印(7)及び(8)は夫々、化学照射線の平均的伝播方向、及びノズルにおけるコーティングの平均的流れ方向を示している。スプレーガン(1)はDeVilbiss製モデルGT1である。光ガイド(5)はUV点源(図1に示されていない)に接続されている。
実施例1
光活性化性コーティング組成物が下記の成分から製造された。ここで、pbwは重量部を意味する。
ペンタエリトリトールテトラキス(3‐メルカプトプロピオネート) 10.0pbw
Tolonate(商標)HDT-LV 17.9pbw
Byk(商標)306の酢酸ブチル中の10%溶液 0.6pbw
式(I)のα‐アミノアセトフェノンの酢酸ブチル中の10%溶液 1.1pbw
Tolonate(商標)HDT-LVは、Rhodia製ヘキサメチレンジイソシアネートの環状三量体である。Byk(商標)306は、Byk Chemie製界面活性剤である。
該組成物のポットライフは6時間であった。光活性化性コーティング組成物は、図1に従うスプレーガンによりクリアコートとしてスプレーされた。
第一の実験において、照射はスプレーの間にのみ実行された。コーティングの乾燥時間は約15分間であった。
第二の実験において、新しくスプレーされたフィルムが、スプレーの間と同一の時間、スプレー後に照射された。コーティングの乾燥時間は約3分間であった。
図1は、本発明に従うスプレーガンの例を示す。
符号の説明
1:スプレーガン
2:化学照射線出口
3:スプレーミスト
4:基体
5:光ガイド
6:スプレーノズル
7:化学照射線の平均的伝播方向
8:ノズルにおけるコーティングの平均的流れ方向

Claims (20)

  1. スプレーノズル及び少なくとも一つの化学照射線出口を有する、コーティングを施与するためのスプレーガンにおいて、少なくとも一つの化学照射線出口が外部に配置されており、かつ該照射線出口及びスプレーノズルが、コーティングされるべき基体に同時に向けることができることを特徴とするスプレーガン。
  2. 化学照射線の平均的伝播方向とノズルにおけるコーティングの平均的流れ方向との間の角度が90度未満であることを特徴とする請求項1記載のスプレーガン。
  3. 化学照射線の平均的伝播方向とノズルにおけるコーティングの平均的流れ方向との間の角度が45度未満であることを特徴とする請求項1又は2記載のスプレーガン。
  4. 少なくとも一つの化学照射線出口及びノズルが、化学照射線とスプレーノズルのスプレー領域との間の重なりを許すように互いに方向付けることができることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載のスプレーガン。
  5. スプレーガンがエアースプレーガンであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載のスプレーガン。
  6. スプレーガンが自動化されたコーティングシステムの一部を形成することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載のスプレーガン。
  7. 少なくとも一つの化学照射線出口がUV‐A照射線出口であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載のスプレーガン。
  8. 化学照射線が点源により提供されることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載のスプレーガン。
  9. 少なくとも一つの化学照射線出口が、光ガイドにより化学照射線源に接続されていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載のスプレーガン。
  10. 化学照射線が、少なくとも一つのUV光放出ダイオード(UV‐LED)により提供されることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一つに記載のスプレーガン。
  11. 複数のUV‐LEDがUV‐LEDアレイ中で一緒にグループ化されていることを特徴とする請求項10記載のスプレーガン。
  12. 化学照射線により少なくとも部分的に硬化可能であるところのコーティング組成物を施与する方法において、請求項1〜11のいずれか一つに記載のスプレーガンが使用されることを特徴とする方法。
  13. コーティングを施与した後に、新たに施与されたコーティング層が更に化学照射線により照射されることを特徴とする請求項12記載の方法。
  14. 化学照射線により少なくとも部分的に硬化可能であるところのコーティング組成物として、光潜伏性塩基及び塩基触媒された重合性又は硬化性物質を含む組成物が使用されることを特徴とする請求項12又は13記載の方法。
  15. 光潜伏性塩基が、任意的にアルキルエーテル及び/又はアルキルエステル基により置換されていてもよい4‐(オルト‐ニトロフェニル)ジヒドロピリジン、第四級有機ホウ素光開始剤、並びにα‐アミノアセトフェノンから選ばれることを特徴とする請求項14記載の方法。
  16. α‐アミノアセトフェノンが、式(I)
    Figure 2006520679

    のものであることを特徴とする請求項15記載の方法。
  17. 少なくとも一つのポリイソシアネート及び少なくとも一つのチオール基を含む少なくとも一つの化合物を含む塩基触媒された硬化性物質が使用されることを特徴とする請求項14〜16のいずれか一つに記載の方法。
  18. 化学照射線により少なくとも部分的に硬化可能であるところのコーティング組成物が、クリアコート又はトップコート組成物であることを特徴とする請求項12〜17のいずれか一つに記載の方法。
  19. クリアコートが多層ラッカー系において一層を形成することを特徴とする請求項18記載の方法。
  20. 自動車又は大型輸送手段の仕上げ又は再仕上げのために適用されることを特徴とする請求項12〜19のいずれか一つに記載の方法。
JP2006501779A 2003-02-06 2004-02-04 化学照射線硬化性コーティングを施与するためのスプレーガン及び方法 Pending JP2006520679A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03075361 2003-02-06
US45449303P 2003-03-13 2003-03-13
PCT/EP2004/001165 WO2004069427A1 (en) 2003-02-06 2004-02-04 Spray gun and process for application of actinic radiation-curable coating

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006520679A true JP2006520679A (ja) 2006-09-14

Family

ID=32852238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501779A Pending JP2006520679A (ja) 2003-02-06 2004-02-04 化学照射線硬化性コーティングを施与するためのスプレーガン及び方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20060108450A1 (ja)
EP (1) EP1592522B1 (ja)
JP (1) JP2006520679A (ja)
KR (1) KR101056491B1 (ja)
CN (1) CN100348336C (ja)
AT (1) ATE330712T1 (ja)
AU (1) AU2004210096B2 (ja)
BR (1) BRPI0407273A (ja)
DE (1) DE602004001336T2 (ja)
ES (1) ES2267042T3 (ja)
RU (1) RU2332265C2 (ja)
WO (1) WO2004069427A1 (ja)
ZA (1) ZA200507117B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008506826A (ja) * 2004-07-21 2008-03-06 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 光活性化方法及び逆転した2段階工程による触媒の使用
KR101155302B1 (ko) * 2010-02-03 2012-06-12 피에스아이 주식회사 진동소자 및 이를 포함하는 휴대용 수분공급장치
JP2013136780A (ja) * 2006-07-17 2013-07-11 Ciba Holding Inc 接着方法
CN106824591A (zh) * 2017-02-15 2017-06-13 岳文智 一种具有烘干功能的船舶用喷漆枪

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4535677B2 (ja) * 2000-10-17 2010-09-01 ナノグラム・コーポレイション 反応性デポジションによるコーティング膜製造
CN101808752A (zh) * 2007-09-28 2010-08-18 阿克佐诺贝尔国际涂料股份有限公司 便携式紫外线及可见光灯
US20090092764A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Hoeckelman Leslie A Method and apparatus for simultaneous spray and cure initiation of curable polymer coating compositions
RU2011143809A (ru) 2009-03-31 2013-05-10 Акцо Нобель Коатингс Интернэшнл Б.В. Радиационное отверждение покрытий
DE102009019515A1 (de) * 2009-04-30 2010-11-11 Clearopag Gmbh Dosiergerät, insbesondere Montagepistole, Niederdruckbeschichtungspistole oder dergleichen Vorrichtung zur dosierten Verteilung einer Wirksubstanz
DE102009020785A1 (de) * 2009-05-11 2010-11-25 Marco Systemanalyse Und Entwicklung Gmbh Ventil
DE102009052656A1 (de) 2009-11-11 2011-05-12 Dürr Systems GmbH Applikationsvorrichtung zum Applizieren und Bestrahlen eines durch Strahlung härtbaren Beschichtungsmittels
RU2013117121A (ru) 2010-09-30 2014-11-10 Акцо Нобель Коатингс Интернэшнл Б.В. Комплект компонентов для отверждаемой покрывной композиции
GB2491643A (en) * 2011-06-10 2012-12-12 Lambson Ltd Method of forming a polymeric material on a substrate
US9339832B2 (en) 2012-03-22 2016-05-17 Basf Se Spraygun for producing cured coating films and methods of use thereof
CN104203425A (zh) 2012-03-22 2014-12-10 巴斯夫欧洲公司 用于制备固化涂层的方法和设备
DE102012205951B4 (de) * 2012-04-12 2016-09-01 Chemetall Gmbh Dichtmassen-System, ungehärtete Grundmasse und Mischung, Härter, Verfahren zum Beschichten eines Substrates und Verwendung eines Dichtmassen-Systems
US9772059B2 (en) 2013-03-14 2017-09-26 Lmk Technologies, Llc Method of dispensing a material
US9163770B2 (en) 2013-03-14 2015-10-20 Lmk Technologies, Llc Method and apparatus for lining a pipe
EP3060693B1 (en) * 2013-10-25 2018-06-27 United Technologies Corporation Plasma spraying system with adjustable coating medium nozzle
AU2015353730B2 (en) 2014-11-24 2018-08-09 Ppg Industries Ohio, Inc. Coreactive materials and methods for three-dimensional printing
US10099250B2 (en) * 2015-06-17 2018-10-16 The Boeing Company Light-curable material applicator and associated methods
US10180248B2 (en) 2015-09-02 2019-01-15 ProPhotonix Limited LED lamp with sensing capabilities
CU24566B1 (es) * 2015-10-23 2022-01-13 Chemson Polymer Additive Ag Polímeros de cloruro de vinilo y composiciones para la fabricación de aditivos
US10513856B2 (en) 2017-03-31 2019-12-24 Canvas Construction, Inc. Automated drywall planning system and method
KR101776280B1 (ko) 2017-05-29 2017-09-19 주식회사 디에이치기술단 소방용 수관 라이트 라인
US10434704B2 (en) * 2017-08-18 2019-10-08 Ppg Industries Ohio, Inc. Additive manufacturing using polyurea materials
WO2019060920A1 (en) 2017-09-25 2019-03-28 Canvas Construction, Inc. AUTOMATED WALL FINISHING SYSTEM AND METHOD
US10792693B2 (en) * 2018-01-30 2020-10-06 Ford Motor Company Ultrasonic applicators with UV light sources and methods of use thereof
EP3908431A4 (en) 2019-02-21 2022-10-19 Canvas Construction, Inc. SYSTEM AND METHOD FOR SURFACE FINISH QUALITY ASSESSMENT
DE102020130197A1 (de) 2020-11-16 2022-05-19 Gema Switzerland Gmbh Beleuchtungseinrichtung für eine sprühpistole sowie sprühpistole mit einer derartigen beleuchtungseinrichtung

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633058A (en) * 1979-08-29 1981-04-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Underwater coating device
JPH0326380U (ja) * 1989-07-25 1991-03-18
JPH0665523A (ja) * 1992-08-19 1994-03-08 Toyota Motor Corp ハイソリッド塗料及び塗装方法
JPH06343911A (ja) * 1993-06-10 1994-12-20 Sumita Kogaku Glass:Kk 光硬化形接着剤の吐出し用ピペット及び装置
JPH08141001A (ja) * 1994-11-18 1996-06-04 Osada Res Inst Ltd 光照射器
JPH10190058A (ja) * 1996-12-24 1998-07-21 Hitachi Cable Ltd 紫外線照射装置
JP2001058147A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Kansai Paint Co Ltd 塗装方法及び霧化型塗装機
JP2001160563A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Fujitsu Ltd 半導体装置のアンダーフィル方法
JP2002336759A (ja) * 2001-03-14 2002-11-26 Gen Gijutsu Kenkyusho:Kk 移動式紫外線照射装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4668558A (en) * 1978-07-20 1987-05-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Shaped plastic articles having replicated microstructure surfaces
JPS597948A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Asahi Chem Ind Co Ltd 画像形成方法
US4788108A (en) * 1987-06-15 1988-11-29 Ppg Industries, Inc. Ultraviolet light curable compositions based on iminated unsaturated polyesters for application to porous substrates
US5143296A (en) * 1991-02-19 1992-09-01 Pmc, Inc. Pneumatic spray gun
US5713287A (en) * 1995-05-11 1998-02-03 Creo Products Inc. Direct-to-Press imaging method using surface modification of a single layer coating
EP0808670A4 (en) * 1995-12-06 2003-07-02 Kansai Paint Co Ltd PROCESS FOR FORMING A PAINT FILM
US6697694B2 (en) * 1998-08-26 2004-02-24 Electronic Materials, L.L.C. Apparatus and method for creating flexible circuits
DE19851139A1 (de) * 1998-11-05 2000-05-11 Basf Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von gehärteten Lackschichten
US6180325B1 (en) * 1999-06-23 2001-01-30 Creo Srl Method for masking and exposing photosensitive printing plates
DE19930664A1 (de) * 1999-07-02 2001-01-11 Basf Coatings Ag Klarlack und seine Verwendung zur Herstellung von Klarlackierungen und farb- und/oder effektgebenden Mehrschichtlackierungen
DE60125929T2 (de) * 2000-05-26 2007-11-08 Akzo Nobel Coatings International B.V. Photoaktivierbare beschichtungszusammensetzung
DE10048355B4 (de) * 2000-09-29 2004-07-15 Advanced Photonics Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zur Pulverbeschichtung
US6929899B2 (en) * 2001-01-25 2005-08-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated photopolymer composition and waveguide device
US6547920B2 (en) * 2001-03-13 2003-04-15 3M Innovative Properties Chemical stripping apparatus and method

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633058A (en) * 1979-08-29 1981-04-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Underwater coating device
JPH0326380U (ja) * 1989-07-25 1991-03-18
JPH0665523A (ja) * 1992-08-19 1994-03-08 Toyota Motor Corp ハイソリッド塗料及び塗装方法
JPH06343911A (ja) * 1993-06-10 1994-12-20 Sumita Kogaku Glass:Kk 光硬化形接着剤の吐出し用ピペット及び装置
JPH08141001A (ja) * 1994-11-18 1996-06-04 Osada Res Inst Ltd 光照射器
JPH10190058A (ja) * 1996-12-24 1998-07-21 Hitachi Cable Ltd 紫外線照射装置
JP2001058147A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Kansai Paint Co Ltd 塗装方法及び霧化型塗装機
JP2001160563A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Fujitsu Ltd 半導体装置のアンダーフィル方法
JP2002336759A (ja) * 2001-03-14 2002-11-26 Gen Gijutsu Kenkyusho:Kk 移動式紫外線照射装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008506826A (ja) * 2004-07-21 2008-03-06 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 光活性化方法及び逆転した2段階工程による触媒の使用
JP2013136780A (ja) * 2006-07-17 2013-07-11 Ciba Holding Inc 接着方法
KR101155302B1 (ko) * 2010-02-03 2012-06-12 피에스아이 주식회사 진동소자 및 이를 포함하는 휴대용 수분공급장치
CN106824591A (zh) * 2017-02-15 2017-06-13 岳文智 一种具有烘干功能的船舶用喷漆枪

Also Published As

Publication number Publication date
AU2004210096B2 (en) 2009-04-02
ZA200507117B (en) 2006-05-31
KR101056491B1 (ko) 2011-08-11
BRPI0407273A (pt) 2006-01-31
CN1747796A (zh) 2006-03-15
US20060108450A1 (en) 2006-05-25
KR20050095885A (ko) 2005-10-04
WO2004069427A1 (en) 2004-08-19
DE602004001336D1 (de) 2006-08-03
RU2332265C2 (ru) 2008-08-27
RU2005127779A (ru) 2006-01-27
ES2267042T3 (es) 2007-03-01
EP1592522B1 (en) 2006-06-21
EP1592522A1 (en) 2005-11-09
AU2004210096A1 (en) 2004-08-19
DE602004001336T2 (de) 2007-02-01
CN100348336C (zh) 2007-11-14
ATE330712T1 (de) 2006-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006520679A (ja) 化学照射線硬化性コーティングを施与するためのスプレーガン及び方法
US6333077B1 (en) Method for multi layer enameling and coating compounds for said method
CA2526177A1 (en) Coating composition curable with ultraviolet radiation
EP1032476B2 (de) Verfahren zur mehrschichtigen lackierung von substraten
EP1274516A1 (en) Method for repairing coatings
US20050170100A1 (en) Process for applying an opaque, corrosion resistant, 100% solids, UV curable finish to parts for underhood use in motor vehicles
WO2009045724A1 (en) Method and apparatus for simultaneous spray and cure initiation of curable ploymer coating compositions
JP2001523572A (ja) 被塗物の多層塗装法
CN101080281A (zh) 涂覆基材的修补
US6528126B1 (en) Method for multi-layer varnishing with radiation hardenable coating agents
JP2001523573A (ja) 被塗物を多層ラッカー塗装するための方法
US6773761B2 (en) Method of applying a varnish to a component, in-particular to a vehicle headlight reflector
US20100183820A1 (en) Methods for curing uv-curable coatings
CA2564824A1 (en) Process for the production of a multi-layer coating
WO1997020642A1 (fr) Procede de formation d'un film de peinture
CA2347868C (en) Multilayer lacquer coating process
US11813564B2 (en) Gas treatment system and method
EP1395372B2 (en) Process for multilayer coating of substrates
EP2440620B1 (en) Process for multilayer coating

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090731

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111017