JP2006517679A - オーディオ再生装置、方法及びコンピュータプログラム - Google Patents

オーディオ再生装置、方法及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006517679A
JP2006517679A JP2006502548A JP2006502548A JP2006517679A JP 2006517679 A JP2006517679 A JP 2006517679A JP 2006502548 A JP2006502548 A JP 2006502548A JP 2006502548 A JP2006502548 A JP 2006502548A JP 2006517679 A JP2006517679 A JP 2006517679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tempo
audio
input
output
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006502548A
Other languages
English (en)
Inventor
マーティン エフ マックキネイ
ディルク ジェイ ブレーバールト
デ パル スティフェン エル ジェイ ディ イー ファン
パエペヘム ルドフィク エイ ジェイ ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006517679A publication Critical patent/JP2006517679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/02Analogue recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B19/00Teaching not covered by other main groups of this subclass
    • G09B19/003Repetitive work cycles; Sequence of movements
    • G09B19/0038Sports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0686Timers, rhythm indicators or pacing apparatus using electric or electronic means
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/40Rhythm
    • G10H1/42Rhythm comprising tone forming circuits
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0622Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user
    • A63B2071/0625Emitting sound, noise or music
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2230/00Measuring physiological parameters of the user
    • A63B2230/04Measuring physiological parameters of the user heartbeat characteristics, e.g. ECG, blood pressure modulations
    • A63B2230/06Measuring physiological parameters of the user heartbeat characteristics, e.g. ECG, blood pressure modulations heartbeat rate only
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2230/00Measuring physiological parameters of the user
    • A63B2230/04Measuring physiological parameters of the user heartbeat characteristics, e.g. ECG, blood pressure modulations
    • A63B2230/06Measuring physiological parameters of the user heartbeat characteristics, e.g. ECG, blood pressure modulations heartbeat rate only
    • A63B2230/062Measuring physiological parameters of the user heartbeat characteristics, e.g. ECG, blood pressure modulations heartbeat rate only used as a control parameter for the apparatus
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2210/00Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2210/031Musical analysis, i.e. isolation, extraction or identification of musical elements or musical parameters from a raw acoustic signal or from an encoded audio signal
    • G10H2210/076Musical analysis, i.e. isolation, extraction or identification of musical elements or musical parameters from a raw acoustic signal or from an encoded audio signal for extraction of timing, tempo; Beat detection
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/155User input interfaces for electrophonic musical instruments
    • G10H2220/321Garment sensors, i.e. musical control means with trigger surfaces or joint angle sensors, worn as a garment by the player, e.g. bracelet, intelligent clothing
    • G10H2220/336Control shoe or boot, i.e. sensor-equipped lower part of lower limb, e.g. shoe, toe ring, sock, ankle bracelet or leg control attachment
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/155User input interfaces for electrophonic musical instruments
    • G10H2220/371Vital parameter control, i.e. musical instrument control based on body signals, e.g. brainwaves, pulsation, temperature or perspiration; Biometric information
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/121Musical libraries, i.e. musical databases indexed by musical parameters, wavetables, indexing schemes using musical parameters, musical rule bases or knowledge bases, e.g. for automatic composing methods
    • G10H2240/131Library retrieval, i.e. searching a database or selecting a specific musical piece, segment, pattern, rule or parameter set
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/30ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to physical therapies or activities, e.g. physiotherapy, acupressure or exercising

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

スポーツトレーニング目的のオーディオ再生装置(100)は、選択されたテンポ(T)を例えば心拍計等のスポーツ測定装置からのデータ信号(d1,d2,d3)に基づいて導出するテンポ導出ユニット(103)と、入力オーディオ信号に基づいて出力オーディオ信号を上記選択されたテンポ(T)から所定の許容偏差内のテンポで供給するように構成されたオーディオ調整ユニット(104)とを有している。これによれば、オーディオ調整ユニット(104)は上記入力オーディオ信号の入力テンポ(TI)を算出するように構成されたテンポ算出ユニット(106)有する。そして、オーディオ調整ユニット(104)は、上記出力オーディオ信号を上記入力テンポ(TI)に依存して供給するように構成されている。

Description

本発明は、スポーツトレーニングの間に使用するのに適したオーディオ再生装置であって、
− 入力オーディオ信号を入力する入力端子と、
− 出力オーディオ信号を出力する出力端子と、
− データ出力を供給することが可能なユーザ動作識別ユニットと、
− 該ユーザ動作識別ユニットからのデータ出力に依存して上記出力オーディオ信号を調整する調整ユニットと、
を有するようなオーディオ再生装置に関する。
本発明は、更に、選択されたテンポから所定の偏差内の出力テンポで出力オーディオ信号を供給する方法であって、
− 入力オーディオ信号を入力するステップと、
− 選択されたテンポをデータ信号に基づいて導出するステップと、
− 上記入力オーディオ信号に基づいて、出力オーディオ信号を上記選択されたテンポから所定の偏差内の出力テンポで供給するステップと、
を有するような方法にも関する。
本発明は、更に、プロセッサが上記方法を実行するのを可能にするコマンドを有するようなコンピュータプログラムにも関する。
このような装置の変形例が、米国特許出願公開第2001/0035087号から既知である。該装置は、身振り入力及び解釈モジュールであるようなユーザ動作識別ユニットの一実施例を含んでいる。該既知の装置において、身振り入力及び解釈モジュールは、典型的には、例えばユーザにより移動されるマウスの動き等の軌道を解析する。また、該既知の装置は、音楽データベースから、なされる身振りに対応した特定の情緒的特徴を持つ楽曲を選択するための、再生判断モジュールと呼ばれるオーディオ調整(conditioning)ユニットも含んでいる。例えば、マウスを上下にキビキビした方法で移動させると、ドラム音を含む楽曲が選択され得る。引用された該文献において言及されている、選択のために使用することが可能な情緒的特徴の1つは、楽曲の選択されたテンポである。
上記既知の装置の欠点は、該装置に柔軟性がない点にある。各楽曲は、当該楽曲の情緒的特徴を記述するタグで人により前もってタグ付けされねばならず、これが、該既知の装置で使用することが可能な楽曲の数を著しく制限してしまう。身振りが楽曲の構成を作成するために使用される場合、選択するための限られた組しか存在しないと、余り綺麗なサウンドにはならないであろう。更に、タグは典型的にはテンポを、“速く”、“非常に速く”、“遅く”又は“キビキビした”等の曖昧な形で特定する。前記既知の装置の更なる問題は、各楽曲が、タグに記されたような固定のテンポを有する点にある。この問題を解決するために、前記既知の文献は、上記既知の装置の楽器デジタルインターフェース(MIDI)コーダを含むような実施例を記載している。既知のテンポのMIDI信号は新たなテンポに再符号化することができる。しかしながら、これは電子音楽にしか当てはまらないという事実が、再び柔軟性の限界となる。
本発明の第1の目的は、冒頭の段落で述べた種類の装置であって、実質的に選択されたテンポの出力オーディオ信号を供給するために入力として使用することが可能な、例えば音楽等の入力オーディオ信号のタイプに関して比較的柔軟性のある装置を提供することにある。
また、本発明の第2の目的は、冒頭の段落で述べた種類の方法であって、実質的に選択されたテンポの出力オーディオ信号を供給するために入力として使用することが可能な、例えば音楽等の入力オーディオ信号のタイプに関して比較的柔軟性のある方法を提供することにある。
上記第1の目的は、
− 前記ユーザ動作識別ユニットが、選択されたテンポであるような前記データ出力をデータ信号に基づいて導出するテンポ導出ユニットであり、
− 前記オーディオ調整(audio conditioning)ユニットが、前記入力オーディオ信号の入力テンポを算出するように構成されたテンポ算出ユニットを有し、
− 前記オーディオ調整ユニットが、前記出力オーディオ信号を前記選択されたテンポから所定の偏差内の出力テンポで供給するように構成され、該出力オーディオ信号が前記入力テンポに依存する、
ことにより実現される。
ユーザの身振りを解析する場合、マウスの上下運動の興奮度(excitedness)を、選択されるテンポの近似指示子の導出のために使用することができる。しかしながら、選択されるテンポは、例えばランニングシューズ上のペースメータからのデータ信号に基づいて一層正確に導出することができる。このようなテンポ測定装置は、例えばスポーツにおける新たなアプリケーションを可能にする。走者が音楽演奏のテンポに対応するペースで走る傾向があることは知られているので、走者に対して正しいテンポの音楽を供給する装置は、該走者のトレーニングを促進させることができる。一般的に、本発明による装置においては、選択されるテンポは、人が自身の要件に従ってスポーツを行っている又は行軍中の兵士のように同様の行動に関わっていることにより、選択される。
前記テンポ算出ユニットは、当該装置が例えばラジオからの実際の音楽若しくはMP3復号されたオーディオ、電子音楽、又はもし必要なら音声等の入力オーディオ信号の殆どのタイプの入力テンポを決定するのを可能にするために、本発明による装置のキーとなる機能として含まれている。
本発明によるオーディオ再生装置の一実施例は、オーディオ源からの或るオーディオを前記入力オーディオ信号として選択することができる選択手段を有し、前記オーディオ調整ユニットは、選択されたテンポと入力テンポとの間の絶対差が所定偏差より小さいという条件が満たされた場合に、出力オーディオ信号を入力オーディオ信号に基づいて供給するように構成される。上記選択手段は、概ね選択されたテンポのオーディオ又は楽曲が見付かるまで、上記オーディオ源を検索すると共に該オーディオ源から入力オーディオ信号として異なるオーディオ又は楽曲を選択するように構成されている。当該実施例の簡単な変形例においては、前記調整ユニットは、前記条件が満たされると、入力オーディオ信号を出力端に出力オーディオ信号として送出するように構成されている。この場合、出力信号は入力信号となるから、出力テンポに対する前記絶対差条件は入力テンポに対する絶対差条件として決定することができる。上記オーディオ源の有利な例は、MP3符号化オーディオを含むメモリである。最近では、オーディオ再生装置に含まれることができる典型的なメモリは、数百の楽曲を記憶することができるので、どの様なトレーニング過程に対しても、これら楽曲から素晴らしいトレーニング用合成曲を構築することができる。当該選択手段の他の変形例は、正しい音楽を見付けるようにラジオチャンネルを検索するように構成される。
当該実施例の進んだ変形例においては、前記オーディオ調整ユニットは、前記入力オーディオ信号に基づいて、前記入力テンポより前記選択されたテンポに近い出力テンポを持つ出力オーディオ信号を導出するように構成されたオーディオ処理ユニットを更に有する。該オーディオ処理ユニットは、前記オーディオ源からの選択された入力オーディオ信号の正しくないテンポを微細に調和させる又は一般的に調整するオプションを提供するような、ソフトウェア又はハードウェアで実現されるテンポ調整を適用するように構成することができる。これは、実質的に選択されたテンポを持つような多くの音楽が上記オーディオ源において利用可能でない場合に興味深い。上記オーディオ処理ユニットは、選択された楽曲内でのテンポの変動を補償するようにも構成することができる。テンポを変更するための単純なアルゴリズムは、選択されたテンポにより決定される時点(time instances)で入力信号のサンプルを略零の出力信号に加算すると共に補間フィルタを適用することにより、出力オーディオ信号を構築する。このアルゴリズムの結果、入力及び出力オーディオ信号の音高(pitch)の差が生じ、これは、大きなテンポの調整の場合、歌う声の漫画的再生及びキーの外れた音楽となる。音高を保存するテンポ変更アルゴリズムは、別の実施例に関して後述するように、当該進んだ変形例の高品質変形例に適用することができる。
本発明によるオーディオ再生装置の他の実施例は、前記入力オーディオ信号に基づいて、前記出力オーディオ信号を入力テンポより選択されたテンポに近い出力テンポで、且つ、入力信号の入力音高に略等しい出力音高で構築するように構成されたオーディオ処理ユニットを有する。この様なオーディオ処理ユニットを組み込むことにより、選択手段を有する必要がなくなる。何故なら、各入力オーディオ信号を、概ね選択されたテンポの出力オーディオ信号を得るように処理することができるからである。勿論、入力オーディオ信号を例えばユーザによる等の異なる規準に基づいて選択するために、選択手段は存在しても良い。
上記他の実施例の特定の変形例においては、前記オーディオ調整ユニットは、入力オーディオ信号に基づいて、略零値の出力オーディオ信号から開始して、入力オーディオ信号における連続するサンプルの入力オーディオセグメントを出力オーディオ信号に、選択されたテンポと入力テンポとの間の比により決定される出力時点において加算することにより、上記入力テンポより上記選択されたテンポに近い出力テンポで出力オーディオ信号を構築するように構成されたオーディオ処理ユニットを有する。この場合、上記入力オーディオセグメントは所定のオーディオセグメント類似規準に基づいて選択され、斯かるセグメントにおけるサンプルは、出力オーディオ信号に加算される前に、所定の加重関数により重み付けられる。このアルゴリズムの背後にある思想は、音高はオーディオ信号の短い時間目盛の変化に対応するが、テンポは例えば1秒の四分の一のような長い時間目盛で現れるということである。短い時間目盛上では、オーディオ信号の連続するセグメントは比較的類似している。例えば、特定のオーディオ信号に対して、斯かるセグメントは秒間隔の各400分の一においては類似し、人の耳が音高を決定するために利用する自然界の事実である。前記所定のオーディオセグメント類似規準により、入力オーディオ信号における類似するセグメントが抽出される。これらは、所要の時間位置において出力オーディオ信号に加算される。例えば、出力テンポが入力テンポの半分の速さであるなら、入力オーディオセグメントは出力オーディオ信号に、入力オーディオ信号におけるより2倍遠く離れて配置される。これらの間のギャップは、当該入力オーディオセグメントを出力オーディオ信号に再度コピーすることにより、又は当該局部的入力オーディオセグメントに類似した算出されたセグメントを加算することにより充填される。隣接するセグメントは類似しているから、これらの類似セグメントのより多い又は少ないものを出力オーディオ信号に加算することは、テンポ又は持続時間は別として、入力オーディオ信号と比較して出力オーディオ信号の知覚的特徴を殆ど変化させることはない。前記重み付けは出力オーディオ信号を一層滑らかにさせるために含まれるもので、知覚可能なアーチファクトの量の低減につながる。
前記オーディオ処理ユニットが、第1入力オーディオセグメントと第1出力オーディオセグメントとの間で該第1オーディオセグメントに基づいて第1テンポ変更による第1テンポ調整を適用する一方、第2入力オーディオセグメントと第2出力オーディオセグメントとの間で該第2入力オーディオセグメントに基づいて第2テンポ変更による第2テンポ調整を適用するように構成された局部的テンポ変化ユニットを有し、上記第1テンポ変更が第2テンポ変更とは異なるようにすると有利である。例えば、トランペット等で演奏される幾つかの音の期間を、それらの時間的環境における音の期間より一層遅くすることにより、低速化の付加的暗示をシミュレーションすることができ、これはリラックスさせる音楽を得るのに有利である。
当該オーディオ再生装置は、一連の連続する選択されたテンポの指定を可能にするよう構成された、練習方法指定(specification)ユニットを更に有することができる。これは、ユーザが全体の練習方法をテンポの組としてのみ指定するのを可能にするので、演奏される実際の音楽は依然としてユーザの望みに応じて変化させることができる。上記指定は、練習の間に実行することができるか、又は家庭においてPC上で実行し当該装置にダウンロードすることもできる。ユーザ以外の他の人が、上記指定に貢献することもできる。
前記第2の目的は、当該方法が、入力オーディオ信号の入力テンポが算出され、出力信号が該入力テンポに依存して供給されることを特徴とすることにより実現される。
本発明によるオーディオ再生装置の、これら及び他の態様は、以下に述べる構成及び実施例並びに限定するものではない図としてのみの添付図面から明らかになると共に、これらを参照して解説される。
尚、これらの図において、破線で描かれた要素は、所望の実施例に依存するオプション的なものである。
図1は、入力オーディオ信号iを入力する入力端101と、典型的には該入力オーディオ信号から導出される出力オーディオ信号oを出力する出力端102とを備えるオーディオ再生装置100を示している。該オーディオ再生装置は、スポーツトレーニング又は同様の活動を意図するもので、選択されたテンポTをデータ信号d1、d2、d3に基づいて導出するテンポ導出ユニット103を有している。該オーディオ再生装置100は、例えば携帯可能で、装着可能なスポーツ測定装置に接続可能とすることができるか、又はフィットネス装置に取り付けることができる。例えば、走者はペース計134を格納したスポーツ靴を装着することができ、該ペース計は例えば加速センサ又は変形センサに基づいて当該走者のペースを、即ち毎秒どれだけ多くのステップが掛かるかを測定する。例えば加速時間線(timeline)に基づいて、上記加速センサはペースを表す数を第1データ信号d1としてテンポ導出ユニット103に伝送することができる。他の例として、テンポ導出ユニット103は、上記加速時間線を有する入力第1データ信号d1に基づいて、ペースの計算を実行するように構成することもできる。テンポ導出ユニット103は、選択方法に従って、選択されたテンポTを測定された走者のペースに基づいて算出するように構成することができる。例えば、選択されたテンポは当該ペースに等しく、又は当該ペースの所定範囲内に設定することができる。かくして、走者は該走者のペースに略等しい出力テンポの音楽を聴くことができ、これは該走者の走りを容易にさせる。上記ペースは、例えば複数の時点で測定することができ、平均ペースを基本線(baseline)として決定することができる。当該走者が次いで、短い時間の間、上り坂を走る場合、上記選択されたテンポ、従って出力テンポは調整されず、かくして当該音楽は該走者を同じペースで走り続けるよう促す。
他のテンポ選択方法においては、所望のトレーニングレベルを設定することができる。例えばフィットネス室における歩行マシン上の心拍計(heart rate meter)132は、テンポ導出ユニット103に対して、訓練ユーザの心拍率を送信することができる。所望の心拍率が該歩行マシンに設定される。ユーザの実際の心拍率が、増加された訓練負荷条件に対する該ユーザの心拍率の適応化を考慮するための所定の期間の間にわたって上記所望の心拍率より低い限り、速い音楽が再生される。この場合、ユーザは該音楽の出力テンポに従って自身の歩みを速めることができる。上記所望の心拍率は、ユーザの実際の心拍率と共に第2データ信号d2として一時に入力することができるか、又はこれらはテンポ導出ユニット103への2つの異なるデータ信号とすることもできる。ユーザは、選択されたテンポTをユーザ入力部130により第3データ信号d3として指定することもできる。例えばオキシメータ、呼吸分析器、又は例えば回転カーペットの速度をデータ信号として送出するトレーニング装置のオンボードコンピュータ等の、スポーツ活動を特徴付ける他の測定装置を使用することもできる。
訓練方法指定ユニット180も存在し、該ユニットはユーザが自身の希望に従い一連の連続する選択されたテンポTを指定して、連続した期間にわたり訓練計画を作成するのを可能にするように構成されている。例えば、ユーザは緩やかなウォームアップ音楽で訓練を開始したいと欲し、次いで10分の速いテンポの活発な訓練を必要とする音楽で継続したいと思い、そして、クールダウン及び緊張緩和の目的で緩やかな音楽で終了する。該訓練方法指定ユニット180に同期手段182が接続される場合(例えばマスタサーバ又は他の同様のオーディオ再生装置に対する有線又は無線接続)、第1のユーザが上記選択されたテンポを第2のユーザのために選択するようなグループトレーニング又はトレーニングゲームが可能となる。例えば、当該選択手段は、個人トレーナが日々のトレーニングプロファイルを記憶しているインターネットサーバへの接続を有することができる。
選択されたテンポTが与えられたとして、オーディオ調整ユニット104は入力オーディオ信号iに基づいて出力オーディオ信号oを、上記の選択されたテンポTから所定の偏差d内の出力テンポTOで供給するように構成されている。入力オーディオ信号iは複数オーディオのオーディオ源から発生し、該オーディオ源は例えばラジオ受信機とすることができるが、有利には、圧縮されたオーディオファイルを格納するメモリ等の当該オーディオ再生装置における楽曲のデータベース、又はCD読取器とすることができる。テンポ算出ユニット106は、入力オーディオ信号iの入力テンポTIを算出するように構成されている。選択されたテンポTと入力テンポTIとの間の絶対差分が所定偏差dより小さいという条件が満たされる場合、オーディオ調整ユニット104は入力信号iを出力信号oとして出力端102に送出するように構成することができる。単純な実現例では、テンポ算出ユニット106は第1制御接続部154を介してスイッチ152に制御信号を送出するように構成される。上記入力オーディオ信号が概ね所望の選択されたテンポのものである場合、スイッチ152は閉成され、それ以外では開成される。出力端子102は、スピーカ又は有利にはヘッドフォン等のサウンド生成手段122に接続することができる。
選択されたテンポTと入力テンポTIとの間の絶対差分が所定偏差dよりも大きい場合は、当該入力オーディオ信号は上記の選択されたテンポTで表される当該ユーザの好みには一致せず、当該オーディオ調整ユニット104により何らかのアクションがとられねばならない。さもなければ、前記単純な実現例では、ユーザは前記条件が満たされない限りスイッチ152が開成されているので何の出力オーディオも聞くことができない。該スイッチは強制的に閉成することができるが、その場合は、誤った出力テンポの音楽が出力される。オーディオ再生装置100の一実施例は、オーディオ源120から個々のオーディオを選択するように構成された選択手段150を有する。該選択手段150は、例えば、入力テンポTIが正しくない場合に
“次の歌”コマンド又は歌のインデックスを伝送する、オーディオ源120に対するデータ接続部又はバスとして実現することができる。当該選択処理は、実質的に前記選択されたテンポのオーディオが見付かるまで継続する。オーディオの入力テンポTIを実行しながら算出する代わりに、メモリ160(図2参照)を含めることができ、該メモリは前記オーディオデータベースからの各オーディオのインデックス及び対応する入力テンポTIのテーブルを格納し、該テーブルは典型的には各オーディオが入力信号としてロードされる毎に拡大され得、該オーディオのテンポがテンポ算出ユニット106により算出される。このようなテーブルの利点は、その都度連続して全てのオーディオを調べて分析しなければならない代わりに、実質的に正しい入力テンポTIのオーディオを即座に選択することができる点にある。オーディオ源120は、同じ歌又はオーディオの異なるテンポを持つような一群のバージョンを有することができる。これは、実質的に所望のテンポの入力オーディオのみを選択するように構成され、選択されたオーディオのテンポを変更するようには構成されていないような、当該オーディオ再生装置100の変形例にとり興味深いものである。この場合、或る歌は例えばPC上で異なるテンポを持つ10個のバージョンを得るように処理され、これらバージョンを例えば携帯可能な固体MP3プレーヤ又はCDプレーヤのオーディオ源120にダウンロードすることができる。
前記選択手段が正しい歌を検索しており、条件が満たされない場合、検出手段194によりスイッチ152の状態を検出する代替(fallback)オーディオ設定ユニット190は、例えばデフォルトのオーディオ又は前のオーディオを一時的に供給することにより出力オーディオ信号oを供給することができる。代替オーディオ設定ユニット190は、ドラムビートを含む一連のオーディオセグメント又は一連の電子ブザー音等の人工的出力オーディオ信号oを一時的に生成するように構成された人工的オーディオ発生器192を有することができる。
他の実施例は付加的に又は代替的にオーディオ処理ユニット108を有することができ、該オーディオ処理ユニットは、概ね前記選択されたテンポTである(即ち、選択されたテンポTの前記偏差d内の)出力テンポTOを持つ出力オーディオ信号oを入力信号iに基づいて構築するように構成される。当該オーディオ再生装置の全ての機能的構成要素と同様に、上記ユニットはハードウェア回路として、又はプロセッサ上でソフトウェアとして動作する方法として実現することができる。入力オーディオ信号iと類似しているが変更されたテンポの出力オーディオ信号oを導出するための第1の可能な方法は、当該入力信号をサンプリングし、斯かるサンプルを異なるサンプル間距離で出力信号中に配置し、補間及び/又はフィルタ処理する。変形例においては、当該入力オーディオ信号における複数の連続するサンプルが、例えばモデル予測により、出力オーディオサンプルを決定するために使用される。これらのアルゴリズムは、一般的に、音高の知覚可能な変化を生じる。従って、図5を参照して説明されるもののような音高保存テンポ変更アルゴリズムを、オーディオ処理ユニット108により使用することもできる。テンポ調整を実現するために、オーディオ処理ユニット108は典型的には入力テンポTI及び選択されたテンポT、又はこれらテンポの比を必要とし得、これらはテンポ接続部140を介して信号、符号化された数又は従来から既知の如何なる等価情報としても伝送することができる。入力オーディオ信号と出力オーディオ信号との間のテンポ調整は、特定のテンポの入力オーディオ信号の選択無しで(従って、例えば固定の入力オーディオ信号を用いて)行うことができ、又は例えば入力テンポTIの出力オーディオ信号oのための選択されたテンポTからの小さな偏差を補正するために入力オーディオ信号の選択との組合せで行うことができる。選択のための前記所定の偏差dの値は、テンポ調整のためのものより大きくてよいことに注意されたい。前者の場合、上記値はオーディオデータベースから選択することが可能な歌の数を制限するが、後者の場合は、上記値はテンポ調整の精度に対する許容誤差となる。
図2はオーディオ調整ユニット104の一実施例を概念的に示し、該実施例において点線の構成要素は異なる構成では存在しても又はしなくてもよい。入力テンポ算出部200が明示的に記載されており、該入力テンポ算出部は入力テンポTIを得るために例えば図4により説明されるアルゴリズムを適用するように構成される。テンポ比較器202は、算出された入力テンポTIを選択されたテンポTと比較すると共に、これらの絶対差分が所定の偏差dの範囲外である場合に、又は他のテンポ発見法により、“次のオーディオ”信号を選択手段150を介して伝送するように構成されている。この実施例の図示の例では、テンポ比較器202により第1制御接続部154の制御信号も選択手段150を介して伝送されるようになっているが、これは別の接続部を用いて実施化することもできることに注意されたい。テンポ比較器202は、該テンポ比較器202の判定方法の評価の結果として前記オーディオ処理ユニットによるテンポ調整が必要である場合に、入力テンポTI及び選択されたテンポTをテンポ接続部140を介して伝送するようにもなっている。
オーディオ処理ユニット108は、出力オーディオ信号の選択された局部的時間セグメントに対して他のテンポ調整を適用するように構成された局部的テンポ変化ユニット210も有することができる。言い換えると、局部的テンポ変化ユニット210は、第1入力オーディオセグメントと第1出力オーディオセグメントとの間で当該第1入力オーディオセグメントに基づいて第1テンポ変更による第1テンポ調整を適用すると共に、第2入力オーディオセグメントと第2出力オーディオセグメントとの間で当該第2入力オーディオセグメントに基づいて第2テンポ変更による第2テンポ調整を適用し、上記第1テンポ変更が第2テンポ変更とは相違するように構成される。当該調整は、全体のテンポ調整の後に出力オーディオ信号の或る部分を再処理することにより行うこともできる。特に特定のタイプの音楽に関しては、当該歌の残部のテンポに対して例えば金管楽器で演奏される短音を伸張することは、当該音楽に一層緩やかな印象を与えることができる。これは、トレーニングの後のくつろぎの間において関心があり得る。局部的テンポ変化ユニット210は、特定の楽器が存在するか、及び何の時間セグメントにおいてであるかを検出するための自動的分析を実行することができる。また、該ユニットは特定の楽器により特定の時間において演奏される音が存在することを示すタグをチェックするように構成することもできる。
図3は、楽曲の韻律(meter)を特徴付けるために使用される命名体系(nomenclature)を示す。韻律は、特定の楽曲を記述する特定の事象(イベント)の時点(time instances)の階層構造である。イベントとは、例えば或る音を演奏する又は或る音を強調することである。最下レベル306はテータム(tatum)と呼ばれ、短音の演奏に一致する。音の検出が典型的なテンポ算出の開始点である。第2のレベル304は、拍子(beat)又はタクトゥス(tactus)のレベルである。分当たりの拍の数はテンポの尺度となる。それは、強調音を印すことにより識別される。強調は音に対して、該音をより大きな音で演奏することにより、又は例えば音高の変化、時間的ずれ等の多数の他の変化により付与することができる。図示した最上レベル302は、小節(measure)又は縦線(bar)である。
図4aはテンポ算出部200の一実施例400を概念的に示している。正確なテンポ算出のためには、オーディオ信号をフィルタ402、404及び406により複数の周波数帯域に分割することが有効であることが分かった。これらのフィルタ402、404及び406は、当該計算が音高(pitch)の時間軸ではなくテンポの時間軸で行われるのを保証するようにも設計されている。フィルタ処理された信号は整流器410、412及び414により整流され、空間差分信号が微分器420、422及び424により算出される。増加する傾斜の差分のみが保持されるように、更なる整流器430、432及び434が存在する。整流器差分パルスの周期性を評価するために、相関器440、442及び444が存在する。分析ロジック450は、これらの周期性を結合し(最もありそうなテータム予測となる)、該テータムパターン内の強調パターンを探索する(最終的に、テンポとなる)。周期性を分析するために発信器を使用する特定の変形例が、Journal of the acoustic Society of America 103, no. 1, 1998における588〜601頁のEric D. Scheirerによる“音響音楽信号のテンポ及び拍子の分析”に記載されている。
図4bは、第3処理枝路484において当該オーディオ信号がどの様であるかを、即ち第3フィルタ406の後のフィルタ処理された信号460及び第6整流器434の後の整流された差分信号470を概略図示している。
図5は、入力テンポTIが選択されたテンポTの2倍であるような場合における特定の音高保存テンポ変更アルゴリズムの信号処理を示している。基本的な思想は、オーディオは繰り返しパターンからなるので、類似のパターンが間に挿入されれば、当該オーディオの特には音高のような他の知覚的特徴の著しい変化無しで、より長い期間のオーディオが得られるというものである。同様に、より短い持続期間のオーディオ信号が必要とされる場合は、多数の類似のパターンの幾つかを削除することができる。
多数の異なる類似評価により検証することができるように、第1入力セグメント530及び第2信号セグメント532は類似している。出力オーディオ信号oは、先ず全ての所要のサンプルを零に等しいように設定することによりデジタル的に構築することができる。第1入力時点510(time instance)における第1入力セグメント530のサンプルは、第1出力時点520にコピーされて第1出力オーディオセグメント540を得る。第2入力セグメントは僅かに大きく描かれており、当該入力オーディオ信号の包絡線(エンベロープ)の振幅が緩やかに上昇していることを示している。テンポを半分にするために、出力オーディオ信号の振幅変化は2倍遅くなくてはならないので、第2入力セグメント532は第3出力時点524にコピーされて第3出力オーディオセグメント544を得る。第2出力時点522に対しては、入力データは存在しない。しかしながら、ここにあるべき出力オーディオセグメントは、第1及び第2出力オーディオセグメント540及び544に類似しなければならない。従って、第2出力オーディオセグメント542は、例えば第1及び第2入力オーディオセグメント530及び532からのサンプルの加重合成に基づいて、例えば、
Figure 2006517679
なる式(1)に基づいて構築される。式(1)において、出力オーディオ信号y(k)は、全ての離散時間kにおいて、入力オーディオ信号xから切り取られたオーディオセグメントのiにより示され且つ時間距離Dだけ離れて配置された離散数の合成時点におけるオーバーラップにより合成される。更に、式(1)においては、切り取られた及び合成された両オーディオセグメントは、同一の加重関数wにより重みが付けられると仮定されている。τ-1(iD)は、入力オーディオ信号からのオーディオセグメントの切り取りが行われるべき合成時点iDに対応する分析時点である。しかしながら、切り取られたオーディオセグメントを既に合成された出力オーディオ信号の一部に加算する場合、該入力オーディオ信号からの切り取られたオーディオセグメントが、既に合成された出力オーディオ信号の当該部分に後続すると予測されるオーディオセグメントに密に類似するよう注意を払わねばならない。従って、小さなオフセットΔが導入され、該オフセットはτ-1(iD)とは僅かに異なる離散時間におけるオーディオセグメントの切り取りを可能にする。
図6aは、ユーザにより指定され、もし必要なら例えばユーザの名前及びデータ等の追加データと一緒に訓練方法指定ユニット180におけるメモリに記憶することが可能な時間的訓練指定(specification)600の一例を示している。この場合、訓練方法指定ユニット180はオーディオ調整ユニット104に対してテンポを対応する時点で送出するように構成される。時間的訓練指定600は、ウォーミングアップ用の第1期間602のような指定された期間及び第1の選択されたテンポ630のような対応する所望の選択されたテンポの連続する組を有する。当該オーディオ再生装置100が、固定の時間的訓練指定を使用するというよりは短時間尺度でユーザの行動に適応化するようなモードにある場合、ユーザは、特定の期間の間において該オーディオ再生装置100が当該時間的訓練指定600における現在の選択されたテンポを更新すること無しに、或る時点において所望の選択されたテンポから逸脱したいと欲し得る。これは、ユーザが短時間上り坂を走行している場合に便利である。これを達成するために、訓練方法指定ユニット180は当該指定に許容誤差620のような許容誤差を許容にするように構成される。斯かる許容誤差は、関連する期間における所望の選択されたテンポからの下側及び上側のズレとして、及び/又は現在の選択されたテンポTの例えば当該走者のペースに対応する偏差が、当該時間的訓練指定600における現在の期間に対する所望の選択されたテンポから任意の量だけずれてもよいような期間として決定することができる。これは、例えばユーザが赤信号で走行を中断しなければならないような場合に便利である。
図6bは他の訓練指定650を示し、該訓練指定は当該オーディオ再生装置が表示器、メモリ内の近所の地図及び全地球測位システム(GPS)ユニットのような位置特定手段を含んでいる場合に有利であり得る。この場合、ユーザは例えば区間を第1の空間的区間670は第1通り660の表示上に、第2の空間的区間672は第2通り662の表示上に、のように描き、対応するテンポを指定することができる。ユーザが第1通りを走行している限り、選択されたテンポは第1値に等しい、等々となる。
コンピュータプログラムとは、汎用又は専用に限らずプロセッサが、コマンドを該プロセッサに投入する一連のローディングステップの後に、本発明において開示された特徴的機能の何れかを実行するのを可能にするコマンドの集合の如何なる物理的実現でもあると理解されるべきである。特に、斯かるコンピュータプログラムは、例えばディスク若しくはテープのような担体上のデータ、メモリ内に存在するデータ、有線若しくは無線のネットワーク接続を介して移動するデータ、又は紙上のプログラムコード等として実現することができる。
上述した実施例は、本発明を限定するというよりも解説するものであり、当業者であれば請求項の範囲から逸脱すること無しに代替例を設計することができることに注意すべきである。また、請求項において組み合わされた本発明の構成要素の組合せは別として、当業者により理解される本発明の範囲内での上記構成要素の他の組合せも本発明によりカバーされるものである。また、構成要素の如何なる組合せも、単一の専用の構成要素において実現することができる。また、請求項における括弧内の如何なる符号も、当該請求項を限定しようというものではない。また、“有する”なる用語は、請求項に記載されていない要素又は態様の存在を排除するものではない。また、単数形の構成要素は、複数の斯かる構成要素の存在を排除するものではない。
また、本発明は、ハードウェアにより、又はコンピュータ上で動作し、データ担体上に事前に記憶され若しくは信号伝送系を介して伝送されたソフトウェアにより実施化することができる。
図1は、本発明によるオーディオ再生装置を概念的に示す。 図2は、オーディオ調整ユニットの一実施例を概念的に示す。 図3は、楽曲の韻律を特徴付けるために使用される命名体系を示す。 図4aは、テンポ算出ユニットの例示的実施例を概念的に示す。 図4bも、テンポ算出ユニットの例示的実施例を概念的に示す。 図5は、特定の音高保存テンポ変更アルゴリズムの信号処理を概念的に示す。 図6aは、練習指定の例を示す。 図6bも、練習指定の例を示す。

Claims (9)

  1. スポーツトレーニングの間において使用するのに適したオーディオ再生装置であって、
    − 入力オーディオ信号を入力するための入力端子と、
    − 出力オーディオ信号を出力するための出力端子と、
    − データ出力を供給することが可能なユーザ動作識別ユニットと、
    − 前記出力オーディオ信号を前記ユーザ動作識別ユニットからの前記データ出力に依存して調整するオーディオ調整ユニットと、
    を有するようなオーディオ再生装置において、
    − 前記ユーザ動作識別ユニットは、選択されたテンポであるような前記データ出力を、データ信号に基づいて導出するテンポ導出ユニットであり、
    − 前記オーディオ調整ユニットは、前記入力オーディオ信号の入力テンポを算出するように構成されたテンポ算出ユニットを有し、
    − 前記オーディオ調整ユニットは、前記出力オーディオ信号を前記選択されたテンポから所定偏差内の出力テンポで供給し、前記出力オーディオ信号が前記入力テンポに依存するように構成されている、
    ことを特徴とするオーディオ再生装置。
  2. 請求項1に記載のオーディオ再生装置において、オーディオ源からオーディオを前記入力オーディオ信号として選択することが可能な選択手段を有し、前記オーディオ調整ユニットは、前記選択されたテンポと前記入力テンポとの間の絶対差分が前記所定偏差より小さいという条件が満たされた場合に、前記出力オーディオ信号を前記入力オーディオ信号に基づいて供給するように構成されていることを特徴とするオーディオ再生装置。
  3. 請求項2に記載のオーディオ再生装置において、前記オーディオ調整ユニットは、前記入力オーディオ信号に基づいて、前記入力テンポより前記選択されたテンポに近い出力テンポを持つような前記出力オーディオ信号を導出するように構成されたオーディオ処理ユニットを更に有することを特徴とするオーディオ再生装置。
  4. 請求項1に記載のオーディオ再生装置において、前記オーディオ調整ユニットは、前記入力オーディオ信号に基づいて、前記入力テンポより前記選択されたテンポに近い出力テンポを持ち且つ前記入力オーディオ信号の入力音高に略等しい出力音高を持つような前記出力オーディオ信号を構築するように構成されたオーディオ処理ユニットを有することを特徴とするオーディオ再生装置。
  5. 請求項4に記載のオーディオ再生装置において、前記オーディオ処理ユニットは前記出力オーディオ信号を、
    − 略零値の出力オーディオ信号から開始し、前記入力オーディオ信号の連続するサンプルの入力オーディオセグメントを前記出力オーディオ信号に前記選択されたテンポと前記入力テンポとの間の比により決定される出力時点において加算し、
    − 前記入力オーディオセグメントが、所定のオーディオセグメント類似規準に基づいて選択されるようにし、
    − 前記セグメントにおけるサンプルが、前記出力オーディオ信号に加算される前に所定の加重関数により重み付けられるようにする、
    ことにより構築するように構成されることを特徴とするオーディオ再生装置。
  6. 請求項3又は請求項4に記載のオーディオ再生装置において、前記オーディオ処理ユニットは、第1入力オーディオセグメントと第1出力オーディオセグメントとの間に前記第1入力オーディオセグメントに基づいて第1テンポ変更による第1テンポ調整を適用する一方、第2入力オーディオセグメントと第2出力オーディオセグメントとの間に前記第2入力オーディオセグメントに基づいて第2テンポ変更による第2テンポ調整を適用し、前記第1テンポ変更が前記第2テンポ変更とは相違するようにするよう構成された局部的テンポ変化ユニットを有することを特徴とするオーディオ再生装置。
  7. 請求項1に記載のオーディオ再生装置において、一連の連続する選択されたテンポの指定を可能にするように構成された訓練方法指定ユニットを有することを特徴とするオーディオ再生装置。
  8. 出力オーディオ信号を、選択されたテンポから所定の偏差内の出力テンポで供給する方法であって、
    − 入力オーディオ信号を入力するステップと、
    − 選択されたテンポをデータ信号に基づいて導出するステップと、
    − 前記入力オーディオ信号に基づいて出力オーディオ信号を、前記選択されたテンポから所定の偏差内の出力テンポで供給するステップと、
    を有するような方法において、
    前記入力オーディオ信号の入力テンポが算出され、前記出力オーディオ信号が前記入力テンポに依存して供給されることを特徴とする方法。
  9. プロセッサが請求項8に記載の方法を実行するのを可能にするようなコマンドを有することを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2006502548A 2003-02-12 2004-01-28 オーディオ再生装置、方法及びコンピュータプログラム Pending JP2006517679A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03100307 2003-02-12
PCT/IB2004/050059 WO2004072767A2 (en) 2003-02-12 2004-01-28 Audio reproduction apparatus, method, computer program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006517679A true JP2006517679A (ja) 2006-07-27

Family

ID=32865033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502548A Pending JP2006517679A (ja) 2003-02-12 2004-01-28 オーディオ再生装置、方法及びコンピュータプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7518054B2 (ja)
EP (1) EP1595243A2 (ja)
JP (1) JP2006517679A (ja)
KR (1) KR100981691B1 (ja)
CN (1) CN1748242B (ja)
WO (1) WO2004072767A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530678A (ja) * 2005-02-14 2008-08-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コンテンツアイテムを選択するための電子装置及び方法

Families Citing this family (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL130818A (en) 1999-07-06 2005-07-25 Intercure Ltd Interventive-diagnostic device
EP1538970B1 (en) * 2002-08-09 2020-06-17 Intercure Ltd. Generalized metronome for modification of biorhythmic activity
US8672852B2 (en) 2002-12-13 2014-03-18 Intercure Ltd. Apparatus and method for beneficial modification of biorhythmic activity
US7236154B1 (en) 2002-12-24 2007-06-26 Apple Inc. Computer light adjustment
US7805149B2 (en) 2004-01-16 2010-09-28 Adidas Ag Location-aware fitness training device, methods, and program products that support real-time interactive communication and automated route generation
US7480512B2 (en) 2004-01-16 2009-01-20 Bones In Motion, Inc. Wireless device, program products and methods of using a wireless device to deliver services
US7894177B2 (en) * 2005-12-29 2011-02-22 Apple Inc. Light activated hold switch
US7616097B1 (en) 2004-07-12 2009-11-10 Apple Inc. Handheld devices as visual indicators
US7521623B2 (en) * 2004-11-24 2009-04-21 Apple Inc. Music synchronization arrangement
JP2005156641A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Sony Corp 再生態様制御装置及び再生態様制御方法
KR101194165B1 (ko) * 2004-02-19 2012-10-24 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 오디오 구간 트레이닝 장치
DE602005016370D1 (de) 2004-02-19 2009-10-15 Koninkl Philips Electronics Nv Audio-temposteuerungsvorrichtung
JP4650662B2 (ja) * 2004-03-23 2011-03-16 ソニー株式会社 信号処理装置および信号処理方法、プログラム、並びに記録媒体
JP4581476B2 (ja) * 2004-05-11 2010-11-17 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
WO2006008745A2 (en) 2004-07-23 2006-01-26 Intercure Ltd. Apparatus and method for breathing pattern determination using a non-contact microphone
JP2006114174A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Sony Corp コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生装置
JP4713129B2 (ja) 2004-11-16 2011-06-29 ソニー株式会社 音楽コンテンツの再生装置、音楽コンテンツの再生方法および音楽コンテンツおよびその属性情報の記録装置
US7254516B2 (en) 2004-12-17 2007-08-07 Nike, Inc. Multi-sensor monitoring of athletic performance
US20070189544A1 (en) * 2005-01-15 2007-08-16 Outland Research, Llc Ambient sound responsive media player
US20070156676A1 (en) * 2005-09-09 2007-07-05 Outland Research, Llc System, Method and Computer Program Product for Intelligent Groupwise Media Selection
US7603414B2 (en) * 2005-09-09 2009-10-13 Outland Research, Llc System, method and computer program product for collaborative background music among portable communication devices
US7542816B2 (en) * 2005-01-27 2009-06-02 Outland Research, Llc System, method and computer program product for automatically selecting, suggesting and playing music media files
US7562117B2 (en) * 2005-09-09 2009-07-14 Outland Research, Llc System, method and computer program product for collaborative broadcast media
US20070276870A1 (en) * 2005-01-27 2007-11-29 Outland Research, Llc Method and apparatus for intelligent media selection using age and/or gender
US20070213110A1 (en) * 2005-01-28 2007-09-13 Outland Research, Llc Jump and bob interface for handheld media player devices
BRPI0606837A2 (pt) * 2005-02-03 2010-03-09 Sony Corp aparelho, método, e, programa de reprodução de aúdio
JP2008530719A (ja) * 2005-02-11 2008-08-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光強度又は車両の速度及び位置のような動的に変化する基準に基づく自動個人向けプレイリスト生成
EP1850921B1 (en) * 2005-02-14 2018-08-08 Koninklijke Philips N.V. Electronic device and method for reproducing a human perceptual signal
JP2006337505A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Sony Corp 音楽再生装置および処理制御方法
JP4770313B2 (ja) * 2005-07-27 2011-09-14 ソニー株式会社 オーディオ信号の生成装置
US7567847B2 (en) * 2005-08-08 2009-07-28 International Business Machines Corporation Programmable audio system
JP4492488B2 (ja) * 2005-08-26 2010-06-30 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム
JP2007075172A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Sony Corp 音出力制御装置、音出力制御方法および音出力制御プログラム
US8176101B2 (en) * 2006-02-07 2012-05-08 Google Inc. Collaborative rejection of media for physical establishments
US7825319B2 (en) * 2005-10-06 2010-11-02 Pacing Technologies Llc System and method for pacing repetitive motion activities
US20130228063A1 (en) * 2005-10-06 2013-09-05 William D. Turner System and method for pacing repetitive motion activities
US20110072955A1 (en) * 2005-10-06 2011-03-31 Turner William D System and method for pacing repetitive motion activities
US7586032B2 (en) * 2005-10-07 2009-09-08 Outland Research, Llc Shake responsive portable media player
DE102005049485B4 (de) 2005-10-13 2007-10-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Steuerung der Wiedergabe von Audioinformationen
US7683252B2 (en) * 2005-11-23 2010-03-23 Microsoft Corporation Algorithm for providing music to influence a user's exercise performance
JP4669776B2 (ja) * 2005-11-28 2011-04-13 シャープ株式会社 検索再生装置
JP4654896B2 (ja) 2005-12-06 2011-03-23 ソニー株式会社 オーディオ信号の再生装置および再生方法
US20070075127A1 (en) * 2005-12-21 2007-04-05 Outland Research, Llc Orientation-based power conservation for portable media devices
JP2007188597A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Sony Corp コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生方法並びにプログラム
JP4415946B2 (ja) 2006-01-12 2010-02-17 ソニー株式会社 コンテンツ再生装置および再生方法
DE602007001281D1 (de) * 2006-01-20 2009-07-30 Yamaha Corp Vorrichtung zur Steuerung der Wiedergabe von Musik und Vorrichtung zur Wiedergabe von Musik
JP2007226935A (ja) * 2006-01-24 2007-09-06 Sony Corp 音響再生装置、音響再生方法および音響再生プログラム
JP2007242215A (ja) * 2006-02-13 2007-09-20 Sony Corp コンテンツ再生リスト生成装置、コンテンツ再生リスト生成方法およびプログラムが記録された記録媒体
JP2007280581A (ja) * 2006-04-12 2007-10-25 Sony Corp コンテンツ検索選択方法、コンテンツ再生装置および検索サーバ
JP4757089B2 (ja) * 2006-04-25 2011-08-24 任天堂株式会社 音楽演奏プログラムおよび音楽演奏装置
JP2008015595A (ja) 2006-07-03 2008-01-24 Sony Corp コンテンツ選択推薦方法、サーバ、コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置およびコンテンツ選択推薦用プログラム
JP4672613B2 (ja) * 2006-08-09 2011-04-20 株式会社河合楽器製作所 テンポ検出装置及びテンポ検出用コンピュータプログラム
US7771320B2 (en) * 2006-09-07 2010-08-10 Nike, Inc. Athletic performance sensing and/or tracking systems and methods
TW200820225A (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Taiwan Chest Disease Ass Home-based exercise tranining method and system guided by automatically assessment and selecting music
WO2008101168A2 (en) 2007-02-16 2008-08-21 Nike, Inc. Real-time comparison of athletic information
JP4306754B2 (ja) * 2007-03-27 2009-08-05 ヤマハ株式会社 楽曲データ自動生成装置及び音楽再生制御装置
JP4311466B2 (ja) * 2007-03-28 2009-08-12 ヤマハ株式会社 演奏装置およびその制御方法を実現するプログラム
US7956274B2 (en) * 2007-03-28 2011-06-07 Yamaha Corporation Performance apparatus and storage medium therefor
WO2008129443A2 (en) * 2007-04-20 2008-10-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Audio playing system and method
WO2009003890A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-08 Swirlnet A/S A method and an apparatus for providing information to a user
US8330034B2 (en) * 2007-07-06 2012-12-11 Anthony LaBarbera Musical instrument with system and methods for actuating designated accompaniment sounds
US8702430B2 (en) * 2007-08-17 2014-04-22 Adidas International Marketing B.V. Sports electronic training system, and applications thereof
US8269093B2 (en) 2007-08-21 2012-09-18 Apple Inc. Method for creating a beat-synchronized media mix
US7766794B2 (en) * 2007-11-02 2010-08-03 Microsoft Corporation Mobile exercise enhancement with virtual competition
JP2009151107A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Yoshikazu Itami 身体情報を使ったサウンド提供装置
US20100188405A1 (en) * 2009-01-28 2010-07-29 Apple Inc. Systems and methods for the graphical representation of the workout effectiveness of a playlist
DE102009015273A1 (de) 2009-04-01 2010-10-14 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Ausdauerleistungsfähigkeit eines Probanden
US8200323B2 (en) * 2009-05-18 2012-06-12 Adidas Ag Program products, methods, and systems for providing fitness monitoring services
US8105208B2 (en) 2009-05-18 2012-01-31 Adidas Ag Portable fitness monitoring systems with displays and applications thereof
US8033959B2 (en) 2009-05-18 2011-10-11 Adidas Ag Portable fitness monitoring systems, and applications thereof
US20110015765A1 (en) * 2009-07-15 2011-01-20 Apple Inc. Controlling an audio and visual experience based on an environment
US7952012B2 (en) * 2009-07-20 2011-05-31 Apple Inc. Adjusting a variable tempo of an audio file independent of a global tempo using a digital audio workstation
DE202009017296U1 (de) * 2009-12-18 2010-03-25 Isw Industrie- Service Und Warenhandelsgesellschaft Mbh Trainingshilfe
EP2389992A1 (en) * 2010-05-26 2011-11-30 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Training apparatus with musical feedback
US10039970B2 (en) 2010-07-14 2018-08-07 Adidas Ag Location-aware fitness monitoring methods, systems, and program products, and applications thereof
US9392941B2 (en) 2010-07-14 2016-07-19 Adidas Ag Fitness monitoring methods, systems, and program products, and applications thereof
US8493822B2 (en) 2010-07-14 2013-07-23 Adidas Ag Methods, systems, and program products for controlling the playback of music
FR2963689A1 (fr) * 2010-08-04 2012-02-10 Michael Stephen Herve Dispositif d'ecoute de musique numerique avec un procede de selection de morceaux automatique base sur le temps de foulee d'un coureur a pied
CN102064832B (zh) * 2010-11-11 2013-09-18 广东欧珀移动通信有限公司 一种随音乐变化振动效果的实现方法
US8319087B2 (en) * 2011-03-30 2012-11-27 Google Inc. System and method for dynamic, feature-based playlist generation
US20120258433A1 (en) 2011-04-05 2012-10-11 Adidas Ag Fitness Monitoring Methods, Systems, And Program Products, And Applications Thereof
JP2013208266A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Sony Corp ペースメーカ装置およびその動作方法、並びにプログラム
US9183822B2 (en) * 2012-05-23 2015-11-10 Google Inc. Music selection and adaptation for exercising
CN103489451B (zh) * 2012-06-13 2016-11-23 百度在线网络技术(北京)有限公司 移动终端的语音处理方法及移动终端
DE102012210098A1 (de) * 2012-06-15 2013-12-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Auswählen von Musikstücken
US20140338516A1 (en) * 2013-05-19 2014-11-20 Michael J. Andri State driven media playback rate augmentation and pitch maintenance
US9269341B1 (en) * 2013-06-30 2016-02-23 Second Wind Technologies, Inc. Method for processing music to match runners tempo
GB2518663A (en) * 2013-09-27 2015-04-01 Nokia Corp Audio analysis apparatus
CN103714824B (zh) * 2013-12-12 2017-06-16 小米科技有限责任公司 一种音频处理方法、装置及终端设备
WO2016005853A1 (en) * 2014-07-07 2016-01-14 Leila Benedicte Habiche Device for practising sport activities
EP2980795A1 (en) * 2014-07-28 2016-02-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Audio encoding and decoding using a frequency domain processor, a time domain processor and a cross processor for initialization of the time domain processor
CN105989823B (zh) * 2015-02-03 2020-02-18 中国移动通信集团四川有限公司 一种自动跟拍伴奏方法及装置
US10055413B2 (en) 2015-05-19 2018-08-21 Spotify Ab Identifying media content
US10372757B2 (en) 2015-05-19 2019-08-06 Spotify Ab Search media content based upon tempo
US9563268B2 (en) 2015-05-19 2017-02-07 Spotify Ab Heart rate control based upon media content selection
US9978426B2 (en) * 2015-05-19 2018-05-22 Spotify Ab Repetitive-motion activity enhancement based upon media content selection
CN105118517B (zh) * 2015-06-29 2019-01-15 努比亚技术有限公司 一种调整音乐节奏的装置和方法
CN105761714B (zh) * 2016-04-26 2019-08-20 南京丰生永康软件科技有限责任公司 一种将心跳信号转换成音乐的系统
US10984035B2 (en) 2016-06-09 2021-04-20 Spotify Ab Identifying media content
WO2017214411A1 (en) 2016-06-09 2017-12-14 Tristan Jehan Search media content based upon tempo
US9880805B1 (en) 2016-12-22 2018-01-30 Brian Howard Guralnick Workout music playback machine
US20180218204A1 (en) * 2017-01-31 2018-08-02 Stephen Phillip Kasmir Systems and methods for synchronizing timing between an individual leader and one or more people
US11040246B2 (en) 2018-02-06 2021-06-22 Adidas Ag Increasing accuracy in workout autodetection systems and methods
JP2020106753A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 ローランド株式会社 情報処理装置および映像処理システム
WO2020172547A1 (en) * 2019-02-21 2020-08-27 Radow Scott B Exercise equipment with music synchronization
KR20220128131A (ko) * 2021-03-12 2022-09-20 삼성전자주식회사 운동 영상의 속도를 제어하는 전자 장치 및 이의 제어 방법

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02503996A (ja) * 1987-07-08 1990-11-22 メルテスドルフ,フランク エル フイツトネス・トレーニングを音楽により補助する方法、及びこの方法を実施する装置
JPH09325798A (ja) * 1996-06-06 1997-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声認識装置
JPH1063265A (ja) * 1996-08-16 1998-03-06 Casio Comput Co Ltd 自動演奏装置
JP2000322099A (ja) * 1999-05-06 2000-11-24 Yamaha Corp オーディオ信号の時間軸圧伸方法及び装置
JP2001255876A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Yamaha Corp 時間軸方向における楽音波形信号の伸縮方法
JP2001299980A (ja) * 2000-04-21 2001-10-30 Mitsubishi Electric Corp 運動支援装置
JP2002006899A (ja) * 2000-06-19 2002-01-11 Yamaha Corp 音楽信号の時間軸圧伸方法及び装置
JP2002116754A (ja) * 2000-07-31 2002-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd テンポ抽出装置、テンポ抽出方法、テンポ抽出プログラム及び記録媒体
JP2002373169A (ja) * 2001-03-30 2002-12-26 Gateway Inc 異なる活動向けのコンテンツのタグ付け
JP2003108154A (ja) * 2001-10-02 2003-04-11 Casio Comput Co Ltd 曲データ配信装置および曲データ配信方法
JP2004113552A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Clarion Co Ltd 運動補助装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5215468A (en) * 1991-03-11 1993-06-01 Lauffer Martha A Method and apparatus for introducing subliminal changes to audio stimuli
US5235761A (en) 1991-10-03 1993-08-17 Chang Che Yuan Multiple-purpose elastic shoe
US5267942A (en) * 1992-04-20 1993-12-07 Utah State University Foundation Method for influencing physiological processes through physiologically interactive stimuli
US5629491A (en) * 1995-03-29 1997-05-13 Yamaha Corporation Tempo control apparatus
US6049766A (en) * 1996-11-07 2000-04-11 Creative Technology Ltd. Time-domain time/pitch scaling of speech or audio signals with transient handling
JP3451900B2 (ja) * 1997-09-22 2003-09-29 ヤマハ株式会社 ピッチ/テンポ変換方法及び装置
US6336891B1 (en) 1997-12-08 2002-01-08 Real Vision Corporation Interactive exercise pad system
JP3546755B2 (ja) * 1999-05-06 2004-07-28 ヤマハ株式会社 リズム音源信号の時間軸圧伸方法及び装置
JP4300641B2 (ja) * 1999-08-10 2009-07-22 ヤマハ株式会社 マルチトラック音源信号の時間軸圧伸方法及び装置
EP1130570B1 (en) 2000-01-11 2007-10-10 Yamaha Corporation Apparatus and method for detecting performer's motion to interactively control performance of music or the like
US20010035087A1 (en) 2000-04-18 2001-11-01 Morton Subotnick Interactive music playback system utilizing gestures
AU2001276865A1 (en) 2000-07-10 2002-01-21 Edward H. Hagey Portable electronic percussion instrument
WO2002037471A2 (en) 2000-11-03 2002-05-10 Zoesis, Inc. Interactive character system

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02503996A (ja) * 1987-07-08 1990-11-22 メルテスドルフ,フランク エル フイツトネス・トレーニングを音楽により補助する方法、及びこの方法を実施する装置
JPH09325798A (ja) * 1996-06-06 1997-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声認識装置
JPH1063265A (ja) * 1996-08-16 1998-03-06 Casio Comput Co Ltd 自動演奏装置
JP2000322099A (ja) * 1999-05-06 2000-11-24 Yamaha Corp オーディオ信号の時間軸圧伸方法及び装置
JP2001255876A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Yamaha Corp 時間軸方向における楽音波形信号の伸縮方法
JP2001299980A (ja) * 2000-04-21 2001-10-30 Mitsubishi Electric Corp 運動支援装置
JP2002006899A (ja) * 2000-06-19 2002-01-11 Yamaha Corp 音楽信号の時間軸圧伸方法及び装置
JP2002116754A (ja) * 2000-07-31 2002-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd テンポ抽出装置、テンポ抽出方法、テンポ抽出プログラム及び記録媒体
JP2002373169A (ja) * 2001-03-30 2002-12-26 Gateway Inc 異なる活動向けのコンテンツのタグ付け
JP2003108154A (ja) * 2001-10-02 2003-04-11 Casio Comput Co Ltd 曲データ配信装置および曲データ配信方法
JP2004113552A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Clarion Co Ltd 運動補助装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530678A (ja) * 2005-02-14 2008-08-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コンテンツアイテムを選択するための電子装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1748242A (zh) 2006-03-15
US7518054B2 (en) 2009-04-14
WO2004072767A2 (en) 2004-08-26
US20070044641A1 (en) 2007-03-01
CN1748242B (zh) 2010-12-01
KR100981691B1 (ko) 2010-09-14
WO2004072767A3 (en) 2004-10-14
KR20050107425A (ko) 2005-11-11
EP1595243A2 (en) 2005-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006517679A (ja) オーディオ再生装置、方法及びコンピュータプログラム
US7737353B2 (en) Apparatus for controlling music reproduction and apparatus for reproducing music
JP4306754B2 (ja) 楽曲データ自動生成装置及び音楽再生制御装置
CN103959372B (zh) 用于使用呈现高速缓存针对所请求的音符提供音频的系统和方法
US8269092B2 (en) Musical content reproducing device and musical content reproducing method
TWI497484B (zh) Performance evaluation device, karaoke device, server device, performance evaluation system, performance evaluation method and program
EP1818935A1 (en) Music content reproduction apparatus, method thereof and recording apparatus
CN101014994A (zh) 内容生成设备和内容生成方法
JP2020529235A (ja) 反復動作運動用の音楽の改良
EP2515296A1 (en) Performance data search using a query indicative of a tone generation pattern
KR20070098804A (ko) 악곡 데이터 재구성 장치, 악곡 데이터 재구성 방법, 음악콘텐츠 재생 장치 및 음악 콘텐츠 재생 방법
JP4697165B2 (ja) 音楽再生制御装置
CN104040618A (zh) 用于制作更和谐音乐伴奏以及用于将效果链应用于乐曲的系统和方法
Goebl et al. Quantitative methods: Motion analysis, audio analysis, and continuous response techniques
JP2003177784A (ja) 音響変節点抽出装置及びその方法、音響再生装置及びその方法、音響再生システム、音響配信システム、情報提供装置、音響信号編集装置、音響変節点抽出方法プログラム記録媒体、音響再生方法プログラム記録媒体、音響信号編集方法プログラム記録媒体、音響変節点抽出方法プログラム、音響再生方法プログラム、音響信号編集方法プログラム
CN108922505B (zh) 信息处理方法及装置
JP6288197B2 (ja) 評価装置及びプログラム
JP3716725B2 (ja) 音声処理装置、音声処理方法および情報記録媒体
JP4697166B2 (ja) 音楽再生制御装置
Eronen Signal processing methods for audio classification and music content analysis
JP3879524B2 (ja) 波形生成方法、演奏データ処理方法および波形選択装置
JP2007140163A (ja) カラオケ装置およびカラオケ装置用プログラム
Dixon Analysis of musical content in digital audio
JP5259111B2 (ja) 音楽再生制御装置
Collins Beat induction and rhythm analysis for live audio processing: 1st year phd report

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100416

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110519