JP2006515792A - 多層バルーンカテーテル - Google Patents

多層バルーンカテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP2006515792A
JP2006515792A JP2006502925A JP2006502925A JP2006515792A JP 2006515792 A JP2006515792 A JP 2006515792A JP 2006502925 A JP2006502925 A JP 2006502925A JP 2006502925 A JP2006502925 A JP 2006502925A JP 2006515792 A JP2006515792 A JP 2006515792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
polymer
disk
product
flow direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006502925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4642745B2 (ja
Inventor
チン、アルバート
ジェンホワ チェン、ジョン
エイ. スバテク、トーマス
エイ. サハチアン、ロナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Ltd Barbados
Original Assignee
Boston Scientific Ltd Barbados
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Ltd Barbados filed Critical Boston Scientific Ltd Barbados
Publication of JP2006515792A publication Critical patent/JP2006515792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4642745B2 publication Critical patent/JP4642745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1027Making of balloon catheters
    • A61M25/1029Production methods of the balloon members, e.g. blow-moulding, extruding, deposition or by wrapping a plurality of layers of balloon material around a mandril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/13Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • B29C48/336Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die
    • B29C48/3363Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die using a layered die, e.g. stacked discs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1075Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a balloon composed of several layers, e.g. by coating or embedding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/006PBT, i.e. polybutylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2022/00Hollow articles
    • B29L2022/02Inflatable articles
    • B29L2022/022Balloons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • B29L2031/7542Catheters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1355Elemental metal containing [e.g., substrate, foil, film, coating, etc.]
    • Y10T428/1359Three or more layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31736Next to polyester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

多層医療機器(2)、そのような機器を製造するための装置(20)、およびそのような機器の製造法を開示する。

Description

本発明は、例えば多層バルーンなどの多層医療機器に関する。
医療処置はバルーンをさまざまな方法で利用することができる。1例を挙げると、ある種の処置において、バルーンは、例えば血管形成術の場合にように、閉塞内腔を拡げるのに用いられる。別の例としては、特定の処置において、バルーンは、別の医療器具、例えばステントまたはグラフトなどを内腔内に配置するのに用いられる。追加例として、バルーンは通路を選択的にブロックするのに使われる。さらなる例として、バルーンは上記処置の種々の組み合わせに用いられる。
場合により、バルーンはカテーテルシャフトの末端に配置される。通常、バルーンは、挿入を容易にするためにカテーテルシャフトの周りに巻き付けて半径方向プロファイルを小さくする。次いで、体内を縫うようにカテーテルを進めて、バルーンを処置位置に配置し、膨らませる。最後に、バルーンをしぼませ、カテーテルを身体から抜去する。
本発明は、例えば多層バルーンなどの多層医療機器に関する。
1つの態様において、本発明は、バルーンに延伸成形し得る製品を特徴とする。得られたバルーンは、少なくとも3共押出層を有する壁を備えている。1つの共押出層は第1ポリマーを含み、もう1つの共押出層は異なるポリマーを含む。これらのポリマーの見かけ剪断粘度の差は少なくとも約50パスカル秒である。
別の態様において、本発明は、少なくとも約68.95MPa(約10,000psi)の破裂強度を有するバルーンを特徴とする。このバルーンは、少なくとも3共押出層を有する壁を備えている。1つの共押出層は第1ポリマーを含み、もう1つの共押出層は異なるポリマーを含む。これらのポリマーの見かけ剪断粘度の差は少なくとも約50パスカル秒である。
さらなる態様において、本発明は、多重膨脹試験に合格し得るバルーンを特徴とする。このバルーンは、少なくとも3共押出層を有する壁を備えている。1つの共押出層は第1ポリマーを含み、もう1つの共押出層は異なるポリマーを含む。これらのポリマーの見かけ剪断粘度の差は少なくとも約50パスカル秒である。
1つの態様において、本発明は多層製品を製造するための押出装置を特徴とする。この装置は、2つの部分と、2つの部分間の複数のディスクとを備えている。各ディスクは、流体を流れ方向に流すように設計された少なくとも1つの通路を有する。少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さは約2.54センチメートル(約1インチ)以下であり、少なくとも1つのディスクの通路は渦巻状である。
別の態様において、本発明は多層製品を製造するための押出装置を特徴とする。この装置は、2つの部分と、第1部分と第2部分の間の複数のディスクとを備えている。各ディスクは、流体を流れ方向に流すように設計された少なくとも1つの通路を有する。少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さは約2.54センチメートル(約1インチ)以下であ
り、少なくとも1つのディスクは、流れ方向と実質的に平行に伸びる円錐形部を有する。
さらなる態様において、本発明は、少なくとも3ポリマー層を共押出するステップを含む製品形成法を特徴とする。1つの共押出層は第1ポリマーを含み、もう1つの共押出層は異なるポリマーを含む。これらのポリマーの見かけ剪断粘度の差は少なくとも約50パスカル秒である。
1つの態様において、本発明は、多重ポリマー層を対応する多重ディスクを介して共押出するステップを含む、多重共押出ポリマー層を有する壁を備えた製品を形成する方法を特徴とする。少なくとも1つのディスクは渦巻状通路を有する。
別の態様において、本発明は、多重ポリマー層を対応する多重ディスクを介して共押出するステップを含む、多重共押出ポリマー層を有する壁を備えた製品を形成する方法を特徴とする。少なくとも1つのディスクは流れ方向に流すように設計された通路を有し、少なくとも1つのディスクは流れ方向と実質的に平行に伸びる円錐形部を有する。
実施形態はさらに1つ以上の以下の特徴を有し得る。
ポリマーの剪断粘度の差は少なくとも約75パスカル秒(例えば、少なくとも約100パスカル秒)であり得る。
少なくとも2(例えば、少なくとも3)共押出層は隣接層であり得る。
製品は、チューブ、カテーテルシャフトまたはバルーンの形状であり得る。
ポリマーの1種は、例えばポリエステルであり得る。別のポリマーは、例えば異なるポリエステルであり得る。ポリエステルの例としては、PETおよびPBTなどがある。
ポリマーの1種は、例えばポリアミドであり得る。別のポリマーは、例えば異なるポリアミドであり得る。ポリアミドの例には、ナイロン11、ナイロン6、ナイロン6/10、ナイロン6/12、ナイロン12および芳香族ナイロンが含まれる。
本発明の製品は、バルーンに成形された後、少なくとも約68.95MPa(約10,000psi)の破裂強度を有し得る。
本発明の製品は、バルーンに成形された後、多重膨脹試験に合格し得る。
本発明の製品は、バルーンを形成するように延伸成形し得る。
バルーンの例としては、冠動脈バルーン、大動脈バルーン、末梢血管(peripheral)バルーン、再潅流バルーン、内視鏡検査バルーン、泌尿器(urology)バルーンおよび神経(neurology)バルーンが挙げられる。
本発明の製品は、少なくとも4(例えば、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13など)共押出層を有し得る。
特定の実施形態において、壁構造は比較的高度の均一性を有し得る。ある実施形態において、これは、例えば、形成(例えば、延伸成形)時および/または使用(例えば、膨脹)時にバルーンに加えられる不均一な応力および/または歪みによるバルーンの破裂を減少させ得る。そのような壁構造を得るために、本発明の押出装置、方法および材料(例えば、見かけ剪断粘度が比較的大きく異なる材料で形成された少なくとも2隣接共押出層)を用い得る。
ある実施形態において、壁構造は、隣接層間の混合が比較的少なくかつ/または交互層
間の接触が比較的少ない、境界が比較的明確な層で形成し得る。特定の実施形態において、これは、例えば、形成(例えば、延伸成形)時および/または使用(例えば、膨脹)時にバルーンに加えられる不均一な応力および/または歪みによるバルーンの破裂を減少させ得る。そのような壁構造を得るために、本発明の押出装置、方法および材料(例えば、見かけ剪断粘度が比較的大きく異なる材料で形成された少なくとも2隣接共押出層)を用い得る。
特定の実施形態において、比較的高分子量のポリマー材料で形成された1つ以上の層を有する壁構造は、望ましい特性を有する医療機器、例えば多層バルーンをもたらし得る。例えば、そのような医療機器は、良好なフープ強度、靭性、亀裂抵抗および耐ピンホール性を示し得る。この壁構造は、少なくとも一部または全体をポリマー材料の共押出層で形成し得る。そのような壁構造を得るためには、本発明の押出装置、方法および材料(例えば、見かけ剪断粘度が比較的大きく異なる材料で形成された少なくとも2隣接共押出層)を用い得る。
ある実施形態において、本発明の医療機器(例えば、バルーン)は、医療機器の用途条件と同じまたはそれ以上の応力がかかる条件にさらされたときに実質的に物理崩壊することがない。そのような医療機器を製造するために、本発明の押出装置、方法および材料(例えば、見かけ剪断粘度が比較的大きく異なる材料で形成された少なくとも2隣接共押出層)を用い得る。
本発明の特徴、目的および利点は、以下の説明、図面および特許請求の範囲に記載されている。
図1は、膨脹性バルーン6を担持するカテーテルシャフト4を備えたバルーンカテーテルシステム2の1実施形態を示している。バルーン6を処置領域(例えば、冠動脈)まで送出するにはガイドワイヤ8を用い得る。カテーテルシステムの例は、例えば、米国特許第5,195,969号および同第5,270,086号に記載されており、これらの特許は本明細書に文献援用される。バルーンカテーテルシステムの1例は、米国ミネソタ州メイプルグローブ(Maple Grove)所在のボストン・サイエンティフィック・サイメッド社(Boston Scienfitic Scimed)から市販されているRangerョ システムである。
図2は、共押出ポリマー層12、13、14、15、16、17および18を有するバルーン6の壁10の断面図である。少なくとも1組の隣接共押出層(例えば、層13/層14、層14/層15、層15/層16、層16/層17、および/または層17/層18)に関して、1組の一方の層を形成するポリマーの見かけ剪断粘度とその組の他方の層を形成するポリマーの見かけ剪断粘度との差は比較的大きい。ある実施形態において、壁10の少なくとも1組の隣接共押出層に関して、1組の一方の層を形成するポリマーの見かけ剪断粘度とその組の他方の層を形成するポリマーの見かけ剪断粘度との差は、少なくとも約50パスカル秒(例えば、少なくとも約75パスカル秒、少なくとも約100パスカル秒、少なくとも約125パスカル秒、少なくとも約150パスカル秒)である。
ポリマーの見かけ剪断粘度は以下のように測定する。ポリマーを室温下にキャピラリーレオメーター(Kayeness Galaxy V、8052モデル)に入れる。キャピラリーレオメーターの温度をポリマーの溶融温度より30℃高い温度にセットし、キャピラリーレオメーターを、キャピラリーレオメーターの記録により、上記温度に加熱する。キャピラリーレオメーターを10分間上記温度に維持する。次いで、ポリマーの剪断速度が、キャピラリーレオメーターの記録により、毎秒660になるように圧力を用いてポ
リマーを押し出す。本明細書では、キャピラリーレオメーターで記録されるポリマーの剪断粘度をそのポリマーの見かけ剪断粘度とする。
ポリマーの溶融粘度は以下のように測定する。ポリマーを示差走査熱量計〔DSC7モデル、米国コネチカット州シェルトン(Shelton)所在のパーキン・エルマー社(Perkin−Elmer)〕に入れる。次いで、ポリマーを、少なくとも、すべてのポリマーを溶融させるのに十分な温度に加熱する。本明細書では、示差走査熱量計がそのポリマーの溶融温度として記録する温度を溶融温度とする。実施形態によって、示差走査熱量計は所与のポリマーに関して2種以上の溶融温度を記録することがある。本明細書では、これらの実施形態においては、示差走査熱量計が記録する溶融温度のうち最も高いものをそのポリマーの溶融温度とする。さらに、ポリマーブレンドを用いる実施形態(以下の説明参照)において、示差走査熱量計は2種以上の溶融温度を記録し得る。本明細書では、これらの実施形態においては、示差走査熱量計が記録する溶融温度のうち最も高いものをそのポリマーの溶融温度とする。
一般に、壁10の各層に関して、層を形成するポリマーは要望通りに選択することができる。そのようなポリマーには、例えば、ホモポリマーおよびコポリマーが含まれる。1例として、ある実施形態では、1組の隣接共押出層の一方または両方をホモポリマーで形成し得る。別の例として、特定の実施形態では、1組の隣接共押出層の一方または両方をコポリマーで形成し得る。
ある実施形態においては、1組の隣接共押出層の一方の層をあるポリマーの特定タイプ(例えば、グレード)で形成し、その組の他方の層を同じポリマーの異なるタイプ(例えば、グレード)で形成する。1例として、特定の実施形態において、1組の隣接共押出層の一方の層を1つのタイプのポリエステルで形成し、その組の他方の層を異なるタイプのポリエステルで形成し得る。別の例として、ある実施形態において、1組の隣接共押出層の一方の層を1つのタイプのポリアミドで形成し、その組の他方の層を異なるタイプのポリアミドで形成し得る。
特定の実施形態において、1組の隣接共押出層の層は異なるポリマーで形成される。1例として、ある実施形態において、1組の隣接共押出層の一方の層をポリエステルで形成し、その組の他方の層をポリアミドで形成し得る。
ポリエステルの例としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)ポリマーやポリブタジエンテレフタレート(PBT)ポリマーなどがある。
市販されているPETポリマーの例としては、イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール社〔(E.I.Dupont de Nemours)、米国デラウェア州ウィルミントン(Wilmington)所在〕から市販されているSelar PT系PETポリマー(例えば、Selar PT8307、Selar PT4274、Selar PTX280)、エム・アンド・ジー・ポリマーズ社〔(M&G Polymers)、米国ウエストバージニア州アップルグローブ(Apple Grove)所在〕から市販されているCleartuf系PETポリマー(例えば、Cleartuf 8006)、シェル・ケミカル・カンパニー社〔(Shell Chemical Company)、テキサス州ヒューストン所在〕から市販されているTraytuf系PETポリマー(例えば、Traytuf 1006)、およびイー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール社(米国デラウェア州ウィルミントン所在)から市販されているMelinar系PETポリマー(例えば、Melinar 5922C)が挙げられる。
市販PBTポリマーの例には、ティコナ社〔(Ticona)、米国ニュージャージー州サミット(Summit)所在〕から市販されているCelanex系ポリマー、ティ
コナ社(米国ニュージャージー州サミット所在)から市販されているRiteflex系ポリマー、イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール社(米国デラウェア州ウィルミントン所在)から市販されているHytrel系PBTコポリマー(例えば、Hytrel 5556、Hytrel 7246、Hytrel 4056)、およびディー・エス・エム社〔(DSM)、米国インディアナ州エリオンスピラ(Erionspilla)所在〕から市販されているArnitel系PBTコポリマー(例えば、Arnitel EM630)が挙げられる。
ポリイミドの例には、例えば、脂肪族ナイロンや芳香族ナイロンなどのナイロン系ポリマーが含まれる。
脂肪族ナイロンの例としては、ナイロン12、ナイロン6、ナイロン6/10、ナイロン6/12、およびナイロン11が挙げられる。ナイロン12は、例えば、アトフィナ社〔(Atofina)、米国ペンシルベニア州フィラデルフィア所在〕から市販されている。ナイロン12は、イー・エム・エス社〔(EMS)、米国サウスカロライナ州スムター(Sumter)所在〕からGrilamid系ポリマーとして、また、ダイセル・デグサ社(Daicel−Degussa Ltd.)からVestamid系ポリマーとして市販されている。ナイロン6は、例えば、ハネウェル社〔(Honeywell)、米国ニュージャージー州モリスタウン(Morristown)所在〕から市販されている。ナイロン6/10は、例えば、バスフ社〔(BASF)、米国ニュージャージー州マウントオリーブ(Mount Olive)所在〕から市販されている。ナイロン6/12は、例えば、アシュレイ・ポリマーズ社〔(Ashley Polymers)、米国ニュージャージー州クランフォード(Cranford)所在〕から市販されている。ナイロン11は、イー・エム・エス社(米国サウスカロライナ州スムター所在)から市販されている。
芳香族ナイロンの例には、〔イー・エム・エス社(米国サウスカロライナ州スムター所在)から市販されている〕Grivory系ポリマー、〔三菱ガス化学社(日本国東京所在)から市販されている〕ナイロン MXD−6ポリマー、および〔デグサ・アー・ゲー(ドイツ国所在)から市販されている〕Trogamid系ポリマーが含まれる。
ポリアミドの追加例としては、〔例えば、アトフィナ社(米国フィラデルフィア州所在)からPebax系ポリマー(例えば、Pebax 5533、Pebax 2533、Pebax 7033)として市販されている〕ポリエーテルブロックポリアミドコポリマーがある。
ある実施形態では、壁10の1つ以上の層はポリマーブレンドで形成される。1例として、特定の実施形態において、1組の隣接共押出層の一方の層をポリマーブレンドで形成し、その組の他方の層を単一ポリマーで形成し得る。別の例として、ある実施形態では、1組の隣接共押出層の一方の層をポリマーブレンドで形成し、その組の他方の層もポリマーブレンドで形成し得る。
ある実施形態において、ブレンドは2種以上のポリエステルを含む。特定の実施形態では、ブレンドは2種以上のポリアミドを含む。ある実施形態において、ブレンドは少なくとも1種のポリエステルと少なくとも1種のポリアミドを含む。
特定の実施形態において、ブレンドは、少なくとも1種の接着増強材を含み得る。接着増強材は、例えば、壁10の隣接層間の接着性を増強するために使用し得る。接着増強材の例としては、エポキシまたは無水物変性ポリオレフィン、例えば、Lotader〔エルフ・アトケム社(Elf Atochem)〕、Plexar〔エクイスター社(Equistar)〕およびKodar PETG〔イーストマン・コダック社(Eastm
an Kodak)〕が挙げられる。通常、接着増強材は、押出前に材料(例えば、1種以上のポリマーを含む組成物)に添加される。例えば、隣接層がPETとPBTで形成される実施形態では、PETGは押出前にPETに添加し得る。
ある実施形態では、〔例えば、壁10の1つの層を形成する材料が液晶ポリマー(LCP)を含んでいる場合〕ブレンドは相溶化材を含み得る。相溶化材は、少なくとも2種の異なる化学構造部分を含むコポリマー、例えばブロックコポリマーであり得る。相溶化材は、ブレンド中のLCPおよび/または1種以上の他のポリマーと反応する反応性ポリマーであり得る。相溶化材は、ブレンド中のLCPと1種以上の他のポリマーとの反応を促進する触媒であり得る。他の相溶化材を用いることもできる。相溶化材の組合わせを用いてもよい。相溶化材の例としては、コポリエステルエラストマー、エチレン不飽和エステルコポリマー、例えば、エチレン・無水マレイン酸コポリマー、エチレンとカルボン酸または酸誘導体とのコポリマー、例えば、エチレン・メチルアクリレートコポリマー、機能性モノマーをグラフトしたポリオレフィンまたはエチレン・不飽和エステルコポリマー、例えば、エチレン・メチルアクリレートコポリマー、エチレンとカルボン酸または酸誘導体とのコポリマー、例えば、エチレン・メチルアクリレート・無水マレイン酸ターポリマー、エチレンと不飽和エステルとカルボン酸または酸誘導体とのターポリマー、例えば、エチレン・メチルアクリレート・メタクリル酸ターポリマー、マレイン酸をグラフトしたスチレン・エチレン・ブタジエン・スチレンブロックコポリマー、およびアクリル酸エラストマー、例えば、アクリルゴムが挙げられる。エポキシ官能基を含む類似ポリマー、例えば、グリシジルメチルアクリレート由来のポリマー〔例えば、アルキル(メト)アクリレート・エチレン・グリシジル(メト)アクリレートポリマー〕を用いてもよい。イオノマーコポリマーを使用することもできる。PETGを使ってもよい。相溶化材の例には、Hytrel HTR−6108、Polybond 3009〔ビー・ピー・ケミカルズ社(BP Chemicals)〕、SP 2205〔シェブロン社(Chevron)〕、DS 1328/60(シェブロン社)、Lotader 2400、Escor
ATX−320、Escor ATX−325、Vamac G1およびLotader AX8660が含まれる。特定の実施形態において、相溶化材(例えば、PETG)は、押出前に1種以上のポリマー(例えば、LCP含有材料)と混合し得る。
LCPの例としては、ポリエステル、ポリアミドおよび/またはそれらのコポリマー、例えば、Vectra A(ティコナ社)、Vectra B(ティコナ社)およびVectra LKX(ティコナ社)〔例えば、Vectra LKX 1111(ティコナ社)〕が挙げられる。他のLCPおよび/またはLCP組み合わせを用いてもよい。
使用可能な1種のポリマーブレンド製品としては、PET、全芳香族LCPコポリエステルおよびエチレン・メチルアクリレート・アクリル酸ターポリマー相溶化材、例えば、Escor ATX320、Escor ATX325またはEscor XV−00.04などが挙げられる。別のポリマーブレンド製品には、PET、全芳香族LCPコポリエステルおよびエチレン・無水マレイン酸コポリマー相溶化材、例えばPolybond
3009などがある。別のポリマーブレンド製品としては、PET、全芳香族LCPコポリエステルおよび無水マレイン酸をグラフトしたエチレン・メチルアクリレートコポリマー相溶化材、例えばDS 1328/60、またはコポリエステルエラストマー、例えばHytrel HTR 6108が挙げられる。
PET、LCPおよび少なくとも2種の相溶化材を含むポリマーブレンド製品を用いることもできる。例えば、DS 1328/60とPolybond 3009をLCP Vectraと併せて使用し得る。追加例として、LCPがVctraのとき、相溶化材は、Polybond 3009と、Escor ATX−320、Escor ATX−325、DS 1328160、Escor XV−11.04およびHytrel
HTR−6108から選択される少なくとも1種の追加相溶化材であり得る。
壁10の1つの層がLCP、熱可塑性ポリマーおよび相溶化材を含む実施形態において、ブレンド製品は、約0.1〜約10重量%(例えば、約0.5〜約2重量%)のLCPと、約40〜約99重量%(例えば、約85〜約99重量%)の熱可塑性ポリマーと、約0.1〜約30重量%(例えば、約1〜約10重量%)の相溶化材とを含む。
上記では特定のポリマーやポリマー組合わせが検討されているが、他のポリマーやポリマー組み合わせを用いてもよい。他のポリマーには、例えば、熱可塑性エラストマーや熱可塑性エンジニアリングエラストマーなどのエラストマーが含まれる。追加または代替として、他のポリマーには、ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)、ABS/ナイロン、ABS/−ポリビニルクロリド(PVC)、ABS/ポリカーボネート、アクリロニトリルコポリマー、ポリアクリルアミド、ポリアクリレートおよびポリアクリルスルホン、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエステル/ポリカプロラクトンやポリエステル/ポリアジペートなどのコポリマー;ならびにポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルイミド(PEI)やポリエーテルケトン(PEK)を含めた高溶融温度ポリエーテル、ポリメンチルペンテン、ポリフェニレンエーテル、ポリフェニレンスルフィド、およびスチレンアクリロニトリル(SAN)、エチレン、プロピレンエチレンビニルアセテートやエチレンビニルアルコール(EVA)、種々のイオノマー、ポリエチレン タイプI〜IV、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリビニルクロリド、およびポリシロキサン(シリコーン)が含まれる。低から中程度の溶融温度を有するものには、フルオロカーボン、例えば、ポリクロロトリエチレン(CTFE)、ポリ[エチレン−コ−クロロトリフルオロエチレン](ECTFE)、エチレン・テトラフルオロエチレン(ETFE)コポリマー、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン(FEP)コポリマー、ペルフルオロアルカン(PFA)およびポリ[ビニリデンフルオリド](PVDF)などがある。1種以上のポリカーボネートを用いてもよい。
特定の実施形態において、バルーン6は、少なくとも約1.2156MPa(約12atm)〔例えば、少なくとも約1.6208MPa(約16atm)、少なくとも約2.026MPa(約20atm)、少なくとも約2.2286MPa(約22atm)、少なくとも約2.4312MPa(約24atm)〕の破裂圧力を有し得る。バルーンの破裂は以下のように測定する。バルーンの空気を抜き、37℃の水浴に沈める。次いで、バルーンが破裂するまで毎秒約0.1013MPa(1atm)以下の速度の窒素ガスでバルーンを膨らませる。
ある実施形態では、バルーン6は、少なくとも約68.95MPa(約10,000psi)〔例えば、少なくとも約96.53MPa(約14,000psi)、少なくとも約124.11MPa(約18,000psi)、少なくとも約137.9MPa(約20,000pis)、少なくとも約172.375MPa(約25,000psi)、少なくとも約206.85MPa(約30,000psi)〕および/または約344.75MPa(約50,000)以下〔例えば、約310.275MPa(約45,000psi)以下、約275.8MPa(約40,000psi)以下〕の破裂強度を有し得る。バルーンの破裂強度はP(D)/2T(ここで、Pはバルーンの破裂圧力、Dはバルーンの公称径、2Tはバルーンの初期二重壁厚)として計算する。
特定の実施形態において、バルーン6は、少なくとも約30グラム(例えば、少なくとも約40グラム、少なくとも約50グラム、少なくとも約60グラム)の破裂力(puncture force)を有し得る。バルーン(例えば、3ミリメートルバルーン)の破裂力は以下のように測定する。バルーンを37℃の水浴に沈める。次いで、バルーンを
膨らませ、バルーンが破裂するまで60°円錐先端ピンを毎秒約0.05ミリメートルの速度でバルーンに突っ込む。
ある実施例において、バルーン6は多重膨脹試験に合格し得る。バルーンの多重膨脹試験は以下のように実施する。バルーンの空気を抜き、37℃の水浴に沈める。バルーンを約10秒かけてバルーンの定格破裂圧力まで膨らませ、約30秒間その圧力下に維持し、次いで、減圧して真空状態にする。バルーンは、膨脹/維持/減圧手順を40回繰り返しても、顕微鏡(倍率10倍)検査で剥離または欠陥形成がないと判断されれば多重膨脹試験に合格したと考えられる。
一般に、バルーン6は任意の所望形状およびサイズを有するもの(例えば、冠動脈バルーン、大動脈バルーン、末梢血管バルーン、再潅流バルーン、内視鏡検査バルーン、泌尿器バルーンおよび神経バルーン)であり得る。特定の実施形態において、冠動脈バルーンは、約1.5〜約6ミリメートルの直径を有し得る。ある実施形態において、末梢血管バルーンは、約3〜約12ミリメートルの直径を有し得る。特定の実施形態において、内視鏡検査および/または泌尿器バルーンは、約4〜約40ミリメートルの直径を有し得る。ある実施形態において、神経バルーンは、約1.5〜約5ミリメートルの直径を有し得る。
バルーン6は、約1.5〜約6.0mmの膨脹性直径を得るために、少なくとも約0.000254センチメートル(約0.0001インチ)〔例えば、少なくとも約0.00127センチメートル(約0.0005インチ)、約0.00127〜約0.01524センチメートル(約0.0005〜約0.006インチ)、約0.002032〜約0.01016センチメートル(約0.0008〜約0.004インチ)、約0.00254〜約0.00762センチメートル(約0.001〜約0.003インチ)、約0.005588センチメートル(約0.0022インチ)、約0.00381センチメートル(約0.0015インチ)、約0.00381センチメートル(約0.0015インチ)〕の二重壁厚(バルーンの単一側壁の公称厚さの2倍)を有し得る。通常、バルーンの直径が小さくなると、壁は薄くなる。
一般に、壁10の層の厚さは所望通りに変えることができる。特定の実施形態において、壁10の層の厚さは徐々に変化する。例えば、層は、最外層から最内層にかけて厚くなるか、その逆であり得る。1種のタイプのポリマーからなる層の厚さはさまざまであるのに対し、他の層の厚さは一定であり得る。
ある実施形態において、1つ以上の層は、少なくとも約0.02ミクロン(例えば、少なくとも約0.05ミクロン、少なくとも約0.1ミクロン、少なくとも約0.25ミクロン、少なくとも約0.5ミクロン、少なくとも約0.75ミクロン、少なくとも約1ミクロン、少なくとも約1.5ミクロン、少なくとも約2ミクロン、少なくとも約2.5ミクロン、少なくとも約3ミクロン、少なくとも約3.5ミクロン)の最小厚さおよび/または約20ミクロン以下(例えば、約15ミクロン以下、約10ミクロン以下、約9ミクロン以下、約8ミクロン以下、約7ミクロン以下、約6ミクロン以下、約5ミクロン以下、約4ミクロン以下、約3ミクロン以下、約2ミクロン以下、約1ミクロン以下、約0.5ミクロン以下、約0.25ミクロン以下)の最大厚さを有し得る。
通常、医療機器(例えば、バルーン、チューブ、カテーテルシャフト)は、押出法を用いて製造される。一般に、この方法は、一連のディスクを有する押出装置(例えば、コンパクトクロスヘッドなどのクロスヘッド)の使用を含み得る。特定の実施形態において、1つ以上のディスク(例えば、少なくとも2ディスク、少なくとも3ディスク、少なくとも4ディスク、少なくとも5ディスク、少なくとも6ディスク、少なくとも7ディスク、
少なくとも8ディスク、少なくとも9ディスク、少なくとも10ディスク、少なくとも11ディスク、少なくとも12ディスク、少なくとも13ディスク、少なくとも20ディスクなどの各ディスク)の厚さは、押出装置を通過する材料(ポリマー)の流れと平行な方向(例えば、図3に示されているL方向)では、約2.54センチメートル(約1インチ)未満〔例えば、約1.905センチメートル(約0.75インチ)未満、約1.27センチメートル(約0.5インチ)未満、約1.016センチメートル(約0.4インチ)未満、約0.762センチメートル(約0.3インチ)未満、約0.508センチメートル(約0.2インチ)未満、約0.381センチメートル(約0.15インチ)未満、約0.254センチメートル(約0.1インチ)未満、約0.127センチメートル(約0.05インチ)未満〕であり得る。
図3は、多層バルーンまたはチューブの製造に用い得る押出装置(コンパクトクロスヘッド)20の1実施形態の断面図を示している。チューブおよびバルーンは、先ず、所望の層配列(例えば、比較的高見かけ剪断粘度ポリマーを含む層と比較的低見かけ剪断粘度ポリマーを含む層の交互配列)を有する多層チューブを共押出することによって形成し得る。コンパクトクロスヘッド20は、給気管34を取り囲むスペーサーマンドレル32が配置されている共通内腔を有する一連の組立部分22、24、26、28、30を含んでいる。組立部分22、24、26は、種々のポリマー(この実施例ではポリマーAとポリマーB)をヘッドに注入する別個の押出機(図示せず)からの注入口36、38を規定し、一連の押出ディスクを収容するように設計された領域44を有する組立部分28にポリマーを誘導する通路40、42を備えている。
図4は、領域44内に収容された7つの押出ディスク60、62、64、66、68、70、72および74(図4にはディスクと領域44を規定する壁との間にギャップがあるように示されているが、一般にディスクは領域44を規定する壁に直接隣接して配置される)の組立体の断面図を示している。ディスク62、66および70は円錐形部を有する。
1つ以上の層(例えば、交互層)が少なくとも1種の比較的高見かけ剪断粘度ポリマーを含んでいる場合に1つ以上のディスク(例えば、交互ディスク)に円錐形部があると、比較的高い均一性を有し、隣接層の混合がほとんどなく、かつ/または交互層間の接触がほとんど(例えば、全く)ない押出医療機器(例えば、チューブ)が得られることが観察された。チューブは、例えば、所望特性(例えば、良好なフープ強度、良好な靭性、良好な亀裂抵抗および良好な耐ピンホール性)を示すバルーンを形成するように加工し得る。理論に束縛されることは望まないが、1つ以上のディスク(例えば、交互ディスク)に円錐形部があると、押出中のポリマーの流れおよび分布がより均一になり、その結果、層の境界が比較的明確で、均一性が比較的高く、かつ/または層間のポリマーの混合が比較的少ない多層製品(例えば、多層チューブ、多層バルーン)が得られると考えられる。
ディスク60、62、64、66、68および70は、比較的高見かけ剪断粘度ポリマー用通路と比較的低見かけ剪断粘度ポリマー用通路とを有するが、押出入口と出口は一方のポリマー用のみである。ディスク72には、1種のポリマー(例えば、比較的高剪断粘度ポリマー)用の通路しかない。このように、ポリマー流は組立体に沿って進み続けるが、各ポリマーは所望順序で押出流に加えられる。例えば、1つおきのディスクは比較的高剪断粘度ポリマー用の入口と出口を有し、1つおきの介在ディスクは比較的低剪断粘度のポリマー用の入口と出口を有し得る。
図5A〜5Gは、それぞれディスク60、62、64、66、68、70および72の流路設計実施形態の断面図を示している。ディスクの入口と出口はディスク表面に切削流路として形成されている。各ディスクは「ポリマーA」(例えば、比較的低見かけ剪断粘
度ポリマー)と称される一方のポリマー流用通路50と、「ポリマーB」(例えば、比較的高見かけ剪断粘度ポリマー)と称される他方のポリマー流用通路51とを有する。各ディスクはさらに、ディスクの位置合わせのための位置決めピン用孔55を有する。出口は、隣接ディスク間のギャップにつながる流路56によって形成されている。各ディスクはポリマーの流れ方向厚さtを有する。
図5Aに示されているように、ディスク60はポリマーA用の入口52と出口47を有するが、ポリマーB用の入口または出口はない。
図5Bに示されているように、ディスク62はポリマーB用の入口80と出口82を有するが、ポリマーA用の入口または出口はない。ディスク62はさらにディスク62の厚さtを越えて伸びる円錐形部86を有する。
図5Cに示されているように、ディスク64はポリマーA用の入口90と出口92を有するが、ポリマーB用の入口または出口はない。ディスク64はさらに、ディスク62の円錐形部86が収まる円錐形部94を有する。
図5Dに示されているように、ディスク66はポリマーB用の入口100と出口102を有するが、ポリマーA用の入口または出口はない。ディスク62はさらにディスク66の厚さtを越えて伸びる円錐形部106を有する。
図5Eに示されているように、ディスク68はポリマーA用の入口110と出口112を有するが、ポリマーBの入口または出口はない。ディスク68はさらに、ディスク66の円錐形部106が収まる円錐形部114を有する。
図5Fに示されているように、ディスク70はポリマーB用の入口120と出口122を有するが、ポリマーA用の入口または出口はない。ディスク62はさらにディスク70の厚さtを越えて伸びる円錐形部126を有する。
図5Gに示されているように、ディスク72はポリマーA用の入口130と出口132を有するが、ポリマーBの入口または出口はない。ディスク68はさらに、ディスク70の円錐形部126が収まる円錐形部134を有する。
このようにディスクを配置すると、本発明の押出法によって形成されたチューブは、ポリマーA(例えば、比較的低見かけ剪断粘度ポリマー)で形成された最内層を有するであろう。後続層は、交互にポリマーB(例えば、比較的高見かけ剪断粘度ポリマー)とポリマーAで形成され、最外層はポリマーAで形成される。
クロスヘッドは、所望の層配列が得られるようにディスクまたはディスクの出口形状を変えることにより、コンパクト設計においてかなりの柔軟性を与える。例えば、ディスクの中央孔の直径は、流れに沿ったポリマーの送出を促進するように変えることができる。さらに、流路は、ポリマーを連続ディスクでさまざまな半径方向配向で流れに誘導するように配置することができる。層の数は、ディスクの数を制御することにより、単層、2層、3層またはそれ以上の層とさまざまに変えることができる。
組立部分および/またはディスクを形成する材料は、要望にしたがってさまざまであってよい。ある実施形態では、組立部分とディスクはステンレススチールで形成される。
一般に、押出装置の長さLと直径Dは特定の値には限定されない。特定の実施形態において、Dは約8.89センチメートル(約3.5インチ)であり、Lは約16.51センチメートル(約6.5インチ)である。
押出法には種々のタイプの押出機を使用し得る。ある実施形態では、押出機はBrabrender押出機(米国ニュージャージー州)である。
方法パラメータは特定の使用材料に合せて適切に調整し得る。
一般に、使用温度は、材料が実質的な熱分解を受けずに使用圧力下に流動し得るように材料を十分に軟化(例えば、溶融)させるほど高くなければならない。一例として、Melinar 5922C層に使用される押出温度は、例えば、約282〜約316℃(約540〜約600°F)であり得る。ある実施形態では、Melinar 5922Cに用いられる押出温度は、約293℃(560°F)、約299℃(570°F)、約304℃(580°F)、約310℃(590°F)および約310℃(590°F)であり得る。別の例として、80% Hytrel 7246/20% Hytrel 5556ブレンドの押出温度は、約204〜約246℃(約400〜約475°F)であり得る。特定の実施形態において、80% Hytrel 7246/20% Hytrel 5556ブレンドに用いられる押出温度は、約216℃(420°F)、約232℃(450°F)、約232℃(450°F)、約232℃(450°F)、約232℃(450°F)、約232℃(450°F)および約232℃(450°F)であり得る。
一般に、使用圧力は、材料を流動させるほど高くなければならないが、押出装置に実質的な損傷を与えたり、または押出装置から実質的な材料漏れを起こさせるほど高くてはいけない。通常、クロスヘッド圧力は、約34.475MPa以下(約5,000psi以下)〔例えば、約27.58MPa(約4,000psi)以下、約20.685〜13.79MPa(約3,000〜約2,000psi)〕である。例えば、ある実施形態において、クロスヘッド圧力は約26.3389MPa(約3820psi)である。
ある実施形態において、比較的高見かけ剪断粘度ポリマー用のスクリュースピードは、毎分約15〜約30回転(rpm)(例えば、約22rpm)であり得る。特定の実施形態において、比較的低見かけ剪断粘度ポリマー用のスクリュースピードは、約15〜約25rpm(例えば、20rpm)であり得る。ある実施形態において、クロスヘッド温度は、約260〜約288℃(約500〜約550°F)〔例えば、約277℃(約530°F)〕であり得る。特定の実施形態において、ラインスピードは、毎分約18,288〜約24,384メートル(mpm)〔毎分約60〜約80フィート(fpm)〕〔例えば、約21.88464mpm(約71.8fpm)〕であり得る。ある実施形態において、ダイは、約0.254〜約0.508センチメートル(約0.10〜約0.20インチ)〔例えば、約0.381センチメートル(約0.150インチ)〕であり得る。特定の実施形態において、チップは、約0.0635〜約0.1905センチメートル(約0.025〜約0.075インチ)〔例えば、約0.127センチメートル(約0.050インチ)〕であり得る。ある実施形態において、水温は約4℃(約40°F)であり得る。
ある実施形態において、ディスク内の流路は、渦巻模様を有し得る。通常、そのようなディスクがさらに上述の円錐形部を有していることはない。図6は、ポリマーA(例えば、比較的低見かけ剪断粘度ポリマー)用通路610と、ポリマーA用入口620と、ポリマーB(例えば、比較的高見かけ剪断粘度ポリマー)用通路630と、位置合わせ孔640と、渦巻状流路650とを有するディスク600の1実施形態を示している。ディスク600はさらに、ポリマーAが流れるギャップ660を有する。理論に束縛されることは望まないが、渦巻状流路を用いると、押出中により均等な流れおよび分布が可能になり、その結果、層の境界が比較的明確で、比較的高度な均一性を有し、かつ/または層間で混合するポリマー量が比較的少ない製品(例えば、バルーン、チューブ)を得ることができると考えられる。
一般に、渦巻は押出中に実質的に均一な材料流を可能にするほど広く、かつ使用圧力が押出装置に実質的な損傷を与えたり、または実質的な材料漏れを起こさせたりしないほど狭くなければならない。ある実施形態において、渦巻は約0.127〜約1.905センチメートル(約0.05〜約0.75インチ)〔例えば、約0.15748センチメートル(約0.062インチ)〕の幅を有し得る。
通常、渦巻の巻きと巻きとの間の間隔は、押出中に実質的に均一な材料流を可能にするほど広く、かつ使用圧力が押出装置に実質的な損傷を与えたり、または実質的な材料漏れを起こさせたりしないほど狭くなければならない。特定の実施形態において、渦巻の巻きと巻きとの間の間隔は、約0.635〜約1.905センチメートル(約0.25〜約0.75インチ)〔例えば、約0.127センチメートル(約0.050インチ)〕であり得る。
1つ以上の層(例えば、交互層)が1種以上の比較的高見かけ剪断粘度ポリマーを含んでいる場合に1つ以上のディスク(例えば、すべてのディスク)に渦巻模様を用いると、比較的高い均一性を有し、隣接層の混合がほとんど無く、かつ/または交互層間の接触がほとんど(または全く)無い押出医療機器(例えば、チューブ)が得られることが観察された。これらのチューブは、例えば、望ましい特性(例えば、良好なフープ強度、良好な靭性、良好な亀裂抵抗および/または良好な耐ピンホール性)を示すバルーンを形成するように加工し得る。理論に束縛されることは望まないが、1つ以上のディスク(例えば、すべてのディスク)に渦巻模様を用いると、少なくとも部分的に流れが半径方向に連続的かつ漸進的に分配されるために、押出中にポリマーのより均一な流れ(例えば、より均一な半径方向流れ)および分布が生じ得ると考えられる。この渦巻模様は、所定のスペースに関して比較的高い圧力低下をもたらし得ると考えられる。これによって、層の境界が比較的明確で、比較的均一性が高く、かつ/または層間のポリマーの混合が比較的少ない多層製品(例えば、多層チューブ、多層バルーン)が得られると考えられる。
種々の実施形態において、バルーンは押出多層チューブから延伸成形法により成形され、延伸成形法は、チューブを室温下に延伸機でネッキングするステップと、次いで、くびれができたチューブを、所望直径のバルーン金型に、くびれ移行部がバルーン金型の円錐部に位置するように挿入するステップとを含む(非延伸部分はバルーン胴体部になる)。チューブ部が金型内にしっかり納まったら、金型をジグ(fixtrue)に入れる。チューブ部は金型の上端まで伸びて、Touhyクランプに送り込まれ、そこで、窒素ガスが二次成形圧下にチューブ内腔に送られ、チューブに60グラムの張力が加えられる。金型の底のチューブ部は、チューブ部内で二次成形圧が維持されるようにクランプで締付けられる。次いで、制御下に金型をその基端くびれ部のすぐ上の個所まで約95℃(±1℃)に維持された脱イオン水温浴に徐々に浸す。内部圧力で半径方向に膨脹してバルーンが形成される。バルーンが形成されたら、金型を温水浴から取り出し、10℃に維持された脱イオン水浴中で約10秒間冷却する。この方法で、少なくとも1つ(例えば、すべて)の層が2軸延伸されるのが好ましい。層の浸漬もしくは吹付けステップ、または別個に押出された同心円状に配置されたチューブの融着ステップを含む他の方法を用いて、(例えば、少なくとも1つの2軸延伸層を有する)多層バルーンまたはたチューブを形成してもよい。
以下の実施例は例示に過ぎず、制限を意味するものではない。
実施例1
Cleartuf 8006(エム・アンド・ジー・ポリマーズ社)のサンプルを、ほぼ室温下にキャピラリーレオメーター(Kayeness Galaxy V、8052
モデル)に入れた。キャピラリーレオメーターの温度を260℃にセットし、レオメーターの記録により、キャピラリーレオメーターを上記温度に加熱した。レオメーターを10分間上記温度に維持した。次いで、ポリマーの剪断速度が、キャピラリーレオメーターの記録により、毎秒660になるように圧力を用いてポリマーを押し出した。キャピラリーレオメーターで記録された剪断粘度は382パスカル秒であった。
実施例2
実施例1を繰り返したが、但し温度は270℃であった。キャピラリーレオメーターにより記録された剪断粘度は255パスカル秒であった。
実施例3
実施例1を繰り返したが、但しポリマーはMelinar 5922C(イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール社)、温度は275℃であった。キャピラリーレオメーターで記録された剪断粘度は618パスカル秒であった。
実施例4
実施例1を繰り返したが、但しポリマーはNylon MXD6007(イーエムエス社)、温度は245℃であった。キャピラリーレオメーターで記録された剪断粘度は650パスカル秒であった。
実施例5
実施例4を繰り返したが、但し温度は260℃であった。キャピラリーレオメーターで記録された剪断粘度は555パスカル秒であった。
実施例6
実施例1を繰り返したが、但しポリマーはNylon 6(Zytel 275、イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール社)、温度は265℃であった。キャピラリーレオメーターで記録された剪断粘度は155パスカル秒であった。
実施例7
実施例1を繰り返したが、但し温度は275℃であった。キャピラリーレオメーターで記録された剪断粘度は103パスカル秒であった。
実施例8
実施例1を繰り返したが、但しポリマーはHytrel 7246/Hytrel 5556ブレンド(イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール社)、温度は240℃であった。キャピラリーレオメーターで記録された剪断粘度は250パスカル秒であった。
実施例9
実施例1を繰り返したが、但しポリマーはNylon 12(Grilamid TR90 イー・エム・エス社)、温度は270℃であった。キャピラリーレオメーターで記録された剪断粘度は250パスカル秒であった。
実施例10
実施例1を繰り返したが、但しポリマーはPebax 7233(アトフィナ社)、温度は210℃であった。キャピラリーレオメーターで記録された剪断粘度は530パスカル秒であった。
実施例11
実施例1を繰り返したが、但しポリマーはVectra LKX1107(ティコナ社
)、温度は220℃であった。キャピラリーレオメーターで記録された剪断粘度は468パスカル秒であった。
実施例12
実施例1を繰り返したが、但しポリマーはCelanex(ティコナ社)、温度は290℃であった。キャピラリーレオメーターで記録された剪断粘度は400パスカル秒であった。
実施例13
実施例1を繰り返したが、但しポリマーはポリカーボネート、温度は300℃であった。キャピラリーレオメーターで記録された剪断粘度は350パスカル秒であった。
実施例14
Hytrelブレンド(80%Hytrel 7246と20%Hytrel 5556)(イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール社、デラウェア州ウィルミントン所在)とMelinar 5922C PET(イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール社、デラウェア州ウィルミントン所在、固有粘度約1.1)を、Hytrelブレンドで形成された奇数層と、Melinar PETで形成された偶数層の交互層構造で押し出して、約0.06858センチメートル(0.0270インチ)×約0.1651センチメートル(0.0650インチ)の7層チューブを形成した。
Melinar 5922C層に用いた押出温度は、293℃(560°F)、299℃(570°F)、304℃(580°F)、310℃(590°F)および310℃(590°F)であった。Melinar 5922C用のスクリュースピード〔2.54センチメートル(1インチ)〕は毎分20回転であった。Hytrelブレンド層用の押出温度は、216℃(420°F)、232℃(420°F)、232℃(420°F)、232℃(420°F)、232℃(420°F)および232℃(420°F)であった。Hytrelブレンド用のスクリュースピード〔約1.905センチメートル(0.75インチ)〕は毎分20回転であった。クロスヘッド温度は277℃(530°F)、ラインスピードは毎分約21.88464メートル(71.8フィート)であった。ダイは、約0.381センチメートル(0.150インチ)、チップは約0.127センチメートル(0.050インチ)であった。クロスヘッド圧力は約26.3389MPa(3820psi)、水温は4℃(40°F)であった。装置は渦巻ディスク装置で、各渦巻は、幅が約0.15748センチメートル(約0.062インチ)、巻きと巻きの間の間隔は約0.127センチメートル(約0.050インチ)であった。
このチューブから、95℃および1平方センチメートル当たり約29.526kg〔1平方インチ当たり420ポンド(psi)の成形圧下に4.5ミリメートルバルーンを形成した。チューブを、90℃(水浴)下に延伸比2.5で延伸した。延伸後、チューブを室温に冷ました。次いで、延伸チューブを約4.34385MPa(630psi)の圧力下に室温でネッキングして、小外径先端くびれ部を得た。このバルーンは、約2.13743MPa(約21.1atm)の平均破裂圧力と、約0.005334センチメートル(約0.00261インチ)の二重壁厚を有していた。
実施例15
実施例14を繰り返したが、但し、(円錐形部または渦巻模様の無い)8デバイダ押出装置を用いた。チューブの層は同心ではなく、交互材料層は接触していた。このチューブは実施例1の手順に従ってバルーンに加工することは出来なかった。
実施例16
実施例14に記載のようにチューブを製造した。
95℃および1平方センチメートル当たり約29.526kg〔1平方インチ当たり420ポンド(psi)の成形圧下に5.2ミリメートルバルーンを形成した。このチューブを実施例1に記載のように延伸した。このバルーンは、約2.17795MPa(21.5atm)の平均破裂圧力と、約0.006096センチメートル(約0.00240インチ)の二重壁厚を有していた。
実施例17
実施例16を繰り返したが、但し、(円錐形部または渦巻模様の無い)8デバイダ押出装置を用いた。チューブの層は同心ではなく、交互材料層は接触していた。このチューブは実施例3の手順に従ってバルーンに成形することは出来なかった。
特定の実施形態を説明してきたが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではない。
1例として、壁10の層数はもっと多くても少なくてもよい。一般に、壁10のポリマー層の数は、2以上(例えば、少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、少なくとも20、少なくとも30、少なくとも40、少なくとも50)である。特定の実施形態において、壁10のポリマー層の数は、100未満(例えば、90未満、80未満、70未満、60未満、50未満、40未満、35未満、30未満、25未満、20未満、15未満、10未満)である。
さらに、有意に異なる見かけ剪断粘度を有する各ポリマーで形成された隣接共押出層対の数は所望に応じて異なり得る。特定の実施形態において、壁10の各隣接共押出層対は、有意に異なる見かけ剪断粘度を有する各ポリマーで形成し得る。ある実施形態では、全部より少ない(例えば、1つを除いて全部の、2つを除いて全部の、3つを除いて全部の、4つを除いて全部の、5つを除いて全部の、6つを除いて全部の、7つを除いて全部の、8つを除いて全部の、9つを除いて全部の、10を除いて全部の)隣接共押出層対が、有意に異なる見かけ剪断粘度を有する各ポリマーで形成される。さらに、高固有粘度材料で形成された壁10の層は、例えば、互いに隣接するか、交互であるか、またはその両方であってよい(例えば、壁の一部では、隣接層が高固有粘度ポリマーで形成され、壁の別の部分では、高固有粘度ポリマーで形成された層が交互になる)。
また、壁10を製造する方法もさまざまであってよい。1例として、種々の寸法を有する押出装置(例えば、クロスヘッド)を用いることができる。別の例として、1つ以上のディスクに、多様な流路デザイン、例えば、所定ディスクの入口と出口をつなぐ渦巻状流路を用い得る。追加例として、押出装置は、ポリマー組成物用に2つ以上の入口(例えば、2つの入口、3つの入口、4つの入口、5つの入口、6つの入口、7つの入口、8つの入口、9つの入口、10の入口、11の入口、12の入口、13の入口、20の入口など)を有し得る。例えば、装置は5つの入口を有し得る。特定の実施形態において、押出装置はディスク1つ当たり1つの入口を有し得る。
他の実施形態は特許請求の範囲に記載されている。
バルーンカテーテルシステムの1実施形態の側面図。 図1の線2−2に沿ったバルーン壁の1実施形態の1部分の断面図。 押出クロスヘッドの1実施形態の組立を示す断面図。 押出クロスヘッドの1実施形態の1部分の断面図。 種々のクロスヘッドディスクの実施形態の断面図。 種々のクロスヘッドディスクの実施形態の断面図。 種々のクロスヘッドディスクの実施形態の断面図。 種々のクロスヘッドディスクの実施形態の断面図。 種々のクロスヘッドディスクの実施形態の断面図。 種々のクロスヘッドディスクの実施形態の断面図。 種々のクロスヘッドディスクの実施形態の断面図。 1つのクロスヘッドディスクの断面図。

Claims (74)

  1. 第1および第2共押出層を含む少なくとも3共押出層を有する壁を備えた製品であって、
    第1共押出層が第1見かけ剪断粘度を有する第1ポリマーを含んでなり、第2共押出層が第2見かけ剪断粘度を有する第2ポリマーを含んでなり、第1見かけ剪断粘度と第2見かけ剪断粘度の差が少なくとも約50パスカル秒であり、かつバルーンに延伸成形し得る製品。
  2. 第1見かけ剪断粘度と第2見かけ剪断粘度の差が少なくとも約75パスカル秒である、請求項1に記載の製品。
  3. 第1見かけ剪断粘度と第2見かけ剪断粘度の差が少なくとも約100パスカル秒である、請求項1に記載の製品。
  4. 第1層と第2層が隣接層である、請求項1に記載の製品。
  5. チューブまたはカテーテルシャフトの形状である、請求項1に記載の製品。
  6. 第1ポリマーがポリエステルを含んでなる、請求項1に記載の製品。
  7. 第2ポリマーが第1ポリマーとは異なるポリエステルを含んでなる、請求項6に記載の製品。
  8. 第2ポリマーがPETを含んでなる、請求項7に記載の製品。
  9. 第2ポリマーがPBTを含んでなる、請求項7に記載の製品。
  10. 第1ポリマーがポリアミドを含んでなる、請求項1に記載の製品。
  11. 第2ポリマーが第1ポリマーとは異なるポリアミドを含んでなる、請求項10に記載の製品。
  12. 第2ポリマーが、ナイロン11、ナイロン6、ナイロン6/10、ナイロン6/12、ナイロン12および芳香族ナイロンからなる群から選択される、請求項11に記載の製品。
  13. バルーンに成形された後、少なくとも約68.95MPa(約10,000psi)の破裂強度を有する、請求項1に記載の製品。
  14. バルーンに成形された後、多重膨脹試験に合格する、請求項1に記載の製品。
  15. 冠動脈バルーン、大動脈バルーン、末梢血管バルーン、再潅流バルーン、内視鏡検査バルーン、泌尿器バルーンおよび神経バルーンからなる群から選択されるバルーンを形成するように延伸成形し得る、請求項1に記載の製品。
  16. 壁が少なくとも4共押出層を有する、請求項1に記載の製品。
  17. 第1および第2共押出層を含む少なくとも3共押出層を有する壁を備えたバルーンであって、
    第1共押出層が第1見かけ剪断粘度を有する第1ポリマーを含んでなり、第2共押出層が第2見かけ剪断粘度を有する第2ポリマーを含んでなり、第1見かけ剪断粘度と第2見
    かけ剪断粘度の差が少なくとも約50パスカル秒であり、かつ少なくとも約68.95MPa(約10,000psi)の破裂強度を有するバルーン。
  18. 少なくとも約96.53MPa(約14,000psi)の破裂強度を有する、請求項17に記載のバルーン。
  19. 少なくとも約124.11MPa(約18,000psi)の破裂強度を有する、請求項17に記載のバルーン。
  20. 第1層と第2層が隣接層である、請求項17に記載のバルーン。
  21. 第1ポリマーがポリエステルを含んでなる、請求項17に記載のバルーン。
  22. 第2ポリマーが第1ポリマーとは異なるポリエステルを含んでなる、請求項21に記載のバルーン。
  23. 第2ポリマーがPETを含んでなる、請求項22に記載のバルーン。
  24. 第2ポリマーがPBTを含んでなる、請求項22に記載のバルーン。
  25. 第1ポリマーがポリアミドを含んでなる、請求項17に記載のバルーン。
  26. 第2ポリマーが第1ポリマーとは異なるポリアミドを含んでなる、請求項25に記載のバルーン。
  27. 第2ポリマーが、ナイロン11、ナイロン6、ナイロン6/10、ナイロン6/12、ナイロン12および芳香族ナイロンからなる群から選択される、請求項26に記載のバルーン。
  28. 多重膨脹試験に合格する、請求項17に記載のバルーン。
  29. 冠動脈バルーン、大動脈バルーン、末梢血管バルーン、再潅流バルーン、内視鏡検査バルーン、泌尿器バルーンおよび神経バルーンからなる群から選択される、請求項17に記載のバルーン。
  30. 壁が少なくとも4共押出層を有する、請求項17に記載のバルーン。
  31. 少なくとも約30グラムの破裂力を有する、請求項17に記載のバルーン。
  32. バルーンカテーテルの一部を構成する、請求項17に記載のバルーン。
  33. 第1ポリマーと第2ポリマーが2軸延伸されている、請求項17に記載のバルーン。
  34. 多層製品を製造するための押出装置であって、
    第1部分と、
    第2部分と、
    第1部分と第2部分の間の複数のディスクであって、各ディスクが流体を流れ方向に流すように設計された少なくとも1つの通路を有する複数のディスクと
    を含んでなり、
    少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約2.54センチメートル(約1インチ)
    以下であり、少なくとも1つのディスクの通路が渦巻状である装置。
  35. 各ディスクの通路が渦巻状である、請求項34に記載の装置。
  36. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約1.68センチメートル(約0.75インチ)以下である、請求項34に記載の装置。
  37. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約1.27センチメートル(約0.5インチ)以下である、請求項34に記載の装置。
  38. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約1.016センチメートル(約0.4インチ)以下である、請求項34に記載の装置。
  39. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約0.762センチメートル(約0.3インチ)以下である、請求項34に記載の装置。
  40. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約0.508センチメートル(約0.2インチ)以下である、請求項34に記載の装置。
  41. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約0.381センチメートル(約0.15インチ)以下である、請求項34に記載の装置。
  42. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約0.254センチメートル(約0.1インチ)以下である、請求項34に記載の装置。
  43. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約2.54センチメートル(約1インチ)以下である、請求項34に記載の装置。
  44. ディスクヘッド押出装置である、請求項34に記載の装置。
  45. 医療用多層バルーン、多層チューブおよび多層カテーテルシャフトからなる群から選択される製品の製造用に設計された、請求項34に記載の装置。
  46. 医療用多層バルーン製造用に設計された、請求項34に記載の装置。
  47. 多層製品を製造するための押出装置であって、
    第1部分と、
    第2部分と、
    第1部分と第2部部分の間の複数のディスクであって、各ディスクが流体を流れ方向に流すように設計された少なくとも1つの通路を有する複数のディスクと
    を含んでなり、
    少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約2.54センチメートル(約1インチ)以下であり、少なくとも1つのディスクが流れ方向と実質的に平行に伸びる円錐形部を有する装置。
  48. 1つを除く全部のディスクが流れ方向と実質的に平行に伸びる円錐形部を有する、請求項47に記載の装置。
  49. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約1.68センチメートル(約0.75インチ)以下である、請求項47に記載の装置。
  50. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約1.27センチメートル(約0.5インチ)以下である、請求項47に記載の装置。
  51. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約1.016センチメートル(約0.4インチ)以下である、請求項47に記載の装置。
  52. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約0.762センチメートル(約0.3インチ)以下である、請求項47に記載の装置。
  53. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約0.508センチメートル(約0.2インチ)以下である、請求項47に記載の装置。
  54. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約0.381センチメートル(約0.15インチ)以下である、請求項47に記載の装置。
  55. 少なくとも1つのディスクの流れ方向厚さが約0.254センチメートル(約0.1インチ)以下である、請求項47に記載の装置。
  56. 各ディスクが、約2.54センチメートル(約1インチ)以下の流れ方向厚さを有する、請求項47に記載の装置。
  57. ディスクヘッド押出装置である、請求項47に記載の装置。
  58. 医療用多層バルーン、多層チューブおよびカテーテルシャフトからなる群から選択される製品の製造用に設計された、請求項47に記載の装置。
  59. 医療用多層バルーン製造用に設計された、請求項47に記載の装置。
  60. 第1および第2共押出層を含む少なくとも3ポリマー層を共押出するステップを含んでなる製品形成法であって、
    第1共押出層が第1見かけ剪断粘度を有する第1ポリマーを含んでなり、第2共押出層が第2見かけ剪断粘度を有する第2ポリマーを含んでなり、第1見かけ剪断粘度と第2見かけ剪断粘度の差が少なくとも約50パスカル秒である方法。
  61. さらに製品をバルーンに成形することを含んでなる、請求項60に記載の方法。
  62. 第1ポリマーを約282〜約316℃(約540〜約600°F)の温度で押し出す、請求項60に記載の方法。
  63. 第2ポリマーを約204〜約246℃(約400〜約475°F)の温度で押し出す、請求項62に記載の方法。
  64. 約34.475MPa(約5,000psi)以下のクロスヘッド圧力を用いることをさらに含んでなる、請求項60に記載の方法。
  65. 約260〜約288℃(約500〜約550°F)のクロスヘッド温度を用いることをさらに含んでなる、請求項60に記載の方法。
  66. 第1ポリマーには約15〜約30rpmのスクリュースピードを用いることをさらに含ん
    でなる、請求項60に記載の方法。
  67. 第2ポリマーには約15〜約25rpmのスクリュースピードを用いることをさらに含んでなる、請求項65に記載の方法。
  68. 第1および第2ポリマーを押出すステップが、第1および第2ポリマーをそれぞれ第1および第2渦巻状ディスクに通すステップを含んでなる、請求項60に記載の方法。
  69. 第1および第2ポリマーを押出すステップが、第1および第2ポリマーをそれぞれ第1および第2流れ方向に流すように設計された第1および第2円錐形部に通すステップを含んでなり、第1および第2円錐形部がそれぞれ第1および第2流れ方向と実質的に平行に伸びている、請求項60に記載の方法。
  70. 多重ポリマー層を対応する多重ディスクを介して共押出するステップを含んでなる、多重共押出ポリマー層を有する壁を備えた製品を形成する方法であって、
    少なくとも1つのディスクが渦巻状通路を有する方法。
  71. 各ディスクが渦巻状通路を有する、請求項69に記載の方法。
  72. 多重ポリマー層を対応する多重ディスクを介して共押出するステップを含んでなる、多重共押出ポリマー層を有する壁を備えた製品を形成する方法であって、
    少なくとも1つのディスクが流れ方向に流すように設計された通路を有し、少なくとも1つのディスクが前記流れ方向と実質的に平行に伸びる円錐形部を有する方法。
  73. 各ディスクが渦巻状通路を有する、請求項71に記載の方法。
  74. 第1および第2共押出層を含む少なくとも3共押出層を有する壁を備えたバルーンであって、
    第1共押出層が第1見かけ剪断粘度を有する第1ポリマーを含んでなり、第2共押出層が第2見かけ剪断粘度を有する第2ポリマーを含んでなり、第1見かけ剪断粘度と第2見かけ剪断粘度の差が少なくとも約50パスカル秒であり、かつ多重膨脹試験に合格し得るバルーン。
JP2006502925A 2003-01-27 2004-01-22 多層バルーンカテーテル Expired - Fee Related JP4642745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/351,695 US6951675B2 (en) 2003-01-27 2003-01-27 Multilayer balloon catheter
PCT/US2004/001672 WO2004069320A1 (en) 2003-01-27 2004-01-22 Multilayer balloon catheter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006515792A true JP2006515792A (ja) 2006-06-08
JP4642745B2 JP4642745B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=32735834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502925A Expired - Fee Related JP4642745B2 (ja) 2003-01-27 2004-01-22 多層バルーンカテーテル

Country Status (5)

Country Link
US (4) US6951675B2 (ja)
EP (1) EP1587569A1 (ja)
JP (1) JP4642745B2 (ja)
CA (1) CA2514487C (ja)
WO (1) WO2004069320A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150020273A (ko) * 2012-05-14 2015-02-25 바이엘 머티리얼사이언스 아게 개선된 모듈러스 특성을 갖는 다층 필름

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7384423B1 (en) 1995-07-13 2008-06-10 Origin Medsystems, Inc. Tissue dissection method
US7326178B1 (en) 1998-06-22 2008-02-05 Origin Medsystems, Inc. Vessel retraction device and method
US6830546B1 (en) 1998-06-22 2004-12-14 Origin Medsystems, Inc. Device and method for remote vessel ligation
US6976957B1 (en) 1998-06-22 2005-12-20 Origin Medsystems, Inc. Cannula-based surgical instrument and method
EP0979635A2 (en) 1998-08-12 2000-02-16 Origin Medsystems, Inc. Tissue dissector apparatus
US7947059B2 (en) * 2000-03-02 2011-05-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Multilayer medical device
US6558313B1 (en) 2000-11-17 2003-05-06 Embro Corporation Vein harvesting system and method
US6863678B2 (en) 2001-09-19 2005-03-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter with a multilayered shaft section having a polyimide layer
US6951675B2 (en) 2003-01-27 2005-10-04 Scimed Life Systems, Inc. Multilayer balloon catheter
US7016394B2 (en) * 2004-04-23 2006-03-21 Ucar Carbon Company Inc. Male-female electrode joint
US7654431B2 (en) 2005-02-18 2010-02-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with guided laterally moving articulation member
US20060289602A1 (en) * 2005-06-23 2006-12-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with articulating shaft with double pivot closure and single pivot frame ground
US7784662B2 (en) 2005-02-18 2010-08-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with articulating shaft with single pivot closure and double pivot frame ground
US7559452B2 (en) * 2005-02-18 2009-07-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument having fluid actuated opposing jaws
US7780054B2 (en) 2005-02-18 2010-08-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with laterally moved shaft actuator coupled to pivoting articulation joint
US7559450B2 (en) * 2005-02-18 2009-07-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument incorporating a fluid transfer controlled articulation mechanism
US8034066B2 (en) * 2005-09-15 2011-10-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Multi-layer medical balloons
US8876763B2 (en) * 2005-11-01 2014-11-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite balloon
CA2633578A1 (en) 2005-12-16 2007-07-05 Interface Associates, Inc. Multi-layer balloons for medical applications and methods for manufacturing the same
EP1976574A2 (en) * 2005-12-16 2008-10-08 Medtronic Vascular, Inc. Dual-layer medical balloons
US7828766B2 (en) 2005-12-20 2010-11-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Non-compliant multilayered balloon for a catheter
US20070191931A1 (en) * 2006-02-16 2007-08-16 Jan Weber Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
US9526814B2 (en) * 2006-02-16 2016-12-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloons and methods of making the same
US8043673B2 (en) * 2006-03-02 2011-10-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Method to make tube-in-tube balloon
US7621946B2 (en) * 2006-03-06 2009-11-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable medical endoprosthesis delivery system with hub
US20070208350A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Gunderson Richard C Implantable medical endoprosthesis delivery systems
US20070208407A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Michael Gerdts Medical device delivery systems
US9770230B2 (en) 2006-06-01 2017-09-26 Maquet Cardiovascular Llc Endoscopic vessel harvesting system components
US8382738B2 (en) 2006-06-30 2013-02-26 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Balloon catheter tapered shaft having high strength and flexibility and method of making same
US7906066B2 (en) 2006-06-30 2011-03-15 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Method of making a balloon catheter shaft having high strength and flexibility
US9375217B2 (en) * 2006-07-18 2016-06-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheterizing body lumens
US7963942B2 (en) * 2006-09-20 2011-06-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloons with modified surfaces
WO2008095052A2 (en) 2007-01-30 2008-08-07 Loma Vista Medical, Inc., Biological navigation device
US8403885B2 (en) 2007-12-17 2013-03-26 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Catheter having transitioning shaft segments
EP3875137B1 (en) 2008-06-02 2023-12-20 Loma Vista Medical, Inc. Inflatable medical devices
US9265918B2 (en) * 2008-09-03 2016-02-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Multilayer medical balloon
US20100072655A1 (en) * 2008-09-23 2010-03-25 Cryovac, Inc. Die, system, and method for coextruding a plurality of fluid layers
US8876512B2 (en) * 2008-09-23 2014-11-04 Cryovac, Inc. Die for coextruding a plurality of fluid layers
US8162969B2 (en) * 2008-10-16 2012-04-24 Obalon Therapeutics, Inc. Intragastric device
US8444608B2 (en) 2008-11-26 2013-05-21 Abbott Cardivascular Systems, Inc. Robust catheter tubing
US8052638B2 (en) 2008-11-26 2011-11-08 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Robust multi-layer balloon
US8070719B2 (en) * 2008-11-26 2011-12-06 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Low compliant catheter tubing
US8864786B2 (en) * 2009-04-09 2014-10-21 Medtronic Vascular, Inc. Dual-layer medical balloon and process of making
US8440090B2 (en) 2010-04-29 2013-05-14 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Apparatus and method of making a variable stiffness multilayer catheter tubing
EP3552655B1 (en) 2010-07-13 2020-12-23 Loma Vista Medical, Inc. Inflatable medical devices
US8703260B2 (en) 2010-09-14 2014-04-22 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Catheter balloon and method for forming same
US10188436B2 (en) 2010-11-09 2019-01-29 Loma Vista Medical, Inc. Inflatable medical devices
CN103298432B (zh) 2010-11-17 2016-03-02 波士顿科学西美德公司 支架输送系统
US9084692B2 (en) 2010-11-17 2015-07-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
AU2011329446B2 (en) 2010-11-17 2015-12-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems and locking members for use with stent delivery systems
US8647358B2 (en) 2011-01-21 2014-02-11 Obalon Therapeutics Inc. Intragastric device
US8202291B1 (en) 2011-01-21 2012-06-19 Obalon Therapeutics, Inc. Intragastric device
BR112013018254B1 (pt) 2011-01-21 2020-07-07 Obalon Therapeutics, Inc. sistema para inflar balão intragástrico
US10406329B2 (en) 2011-05-26 2019-09-10 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Through tip for catheter
EP2773299B1 (en) 2011-11-02 2016-07-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems and methods for use
US9655691B2 (en) 2012-05-14 2017-05-23 Align Technology, Inc. Multilayer dental appliances and related methods and systems
US10286635B2 (en) 2012-05-14 2019-05-14 Covestro Deutschland Aktiengesellschaft Multi-layer film with improved modulus properties
US8684963B2 (en) 2012-07-05 2014-04-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Catheter with a dual lumen monolithic shaft
US9132259B2 (en) 2012-11-19 2015-09-15 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Multilayer balloon for a catheter
WO2015057245A1 (en) * 2013-10-15 2015-04-23 Boston Scientific Scimed, Inc. High pressure tear resistant balloon
CN105960261A (zh) 2013-12-04 2016-09-21 奥巴隆治疗公司 用于定位和/或表征胃内设备的系统和方法
CA2909647C (en) * 2014-04-03 2016-10-25 Macro Technology Ltd. Co-extrusion die with rectangular feed channel
US9539692B2 (en) 2014-08-15 2017-01-10 Covidien Lp Material removal from balloon cone
WO2016057716A1 (en) 2014-10-09 2016-04-14 Obalon Therapeutics, Inc. Ultrasonic systems and methods for locating and /or characterizing intragastric devices
US10159587B2 (en) 2015-01-16 2018-12-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device delivery system with force reduction member
US11351048B2 (en) 2015-11-16 2022-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems with a reinforced deployment sheath
US10335303B2 (en) 2015-12-07 2019-07-02 Obalon Therapeutics, Inc. Intragastric device
US10537453B2 (en) 2015-12-16 2020-01-21 Obalon Therapeutics, Inc. Intragastric device with expandable portions
EP3419568B1 (en) 2016-02-26 2021-09-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems with a reduced profile
US10350100B2 (en) 2016-04-12 2019-07-16 Obalon Therapeutics, Inc. System for detecting an intragastric balloon
CA3024671A1 (en) * 2016-05-23 2017-11-30 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Tubular, equipment and method of forming the same
US10772752B2 (en) 2016-11-04 2020-09-15 Obalon Therapeutics, Inc. Pressure control system for intragastric device
US10759136B2 (en) * 2017-08-01 2020-09-01 Austyn Daniel Crites Extruded and co-extruded high-altitude balloons and methods and apparatus for manufacture
EP3737343B1 (en) 2018-01-10 2021-12-29 Boston Scientific Scimed Inc. Stent delivery system with displaceable deployment mechanism
JP7399971B2 (ja) 2019-02-13 2023-12-18 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド ステント送達システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02225021A (ja) * 1989-02-28 1990-09-07 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 多層環状口金
JPH07507947A (ja) * 1992-05-14 1995-09-07 バクスター、インターナショナル、インコーポレイテッド 同時押出成形された医療グレードのポートチューブ
US5613979A (en) * 1989-11-29 1997-03-25 Cordis Corporation Puncture resistant balloon catheter
US6343919B1 (en) * 2000-02-28 2002-02-05 Ricardo Pablo Rodriguez Modular plastics extrusion die
US20020165523A1 (en) * 2000-03-02 2002-11-07 Chin Albert C. C. Multilayer medical device

Family Cites Families (141)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR998035A (fr) 1949-08-15 1952-01-14 Ruesch Fa Procédé pour la fabrication des cathéters, sondes et instruments analogues munis d'un ballon pouvant être gonflé, et instruments fabriqués conformément à ce procédé
CH315684A (it) * 1952-10-08 1956-08-31 Lavorazione Mat Plastiche Sas Rivestimento protettivo per tubi metallici, procedimento per la sua fabbricazione ed apparecchio per l'attuazione di questo procedimento
US3308508A (en) * 1964-10-02 1967-03-14 Dow Chemical Co Die
US3561493A (en) 1965-04-21 1971-02-09 Paul Maillard Composite tubes and method of manufacturing same
US3334382A (en) * 1965-08-30 1967-08-08 Dow Chemical Co Extrusion adapter
US3365750A (en) * 1966-07-11 1968-01-30 Dow Chemical Co Extrusion die
US3618614A (en) 1969-05-06 1971-11-09 Scient Tube Products Inc Nontoxic radiopaque multiwall medical-surgical tubings
FR2188696A5 (ja) 1972-06-02 1974-01-18 Commissariat Energie Atomique
US4044180A (en) 1973-03-07 1977-08-23 Baker Robert C Sheet structure
US3924634A (en) 1974-09-11 1975-12-09 Kendall & Co Safety catheter and method
US4079850A (en) 1975-02-21 1978-03-21 Toyo Seikan Kaisha Limited Multi-layer blow molded container and process for preparation thereof
US3993812A (en) 1975-03-06 1976-11-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Unbonded fibrous non-woven sheet and articles made therefrom
US4047868A (en) 1975-08-12 1977-09-13 Toppan Printing Co., Ltd. Multilayer parison extrusion molding machine for blow molding
AU1566776A (en) 1975-10-22 1978-01-12 Sherwood Medical Ind Inc Post-formed catheter balloon
US4105730A (en) 1976-01-12 1978-08-08 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method of making a flexible, collapsible container for liquids with improved tail seal
DK154615C (da) 1976-02-18 1989-05-22 Montedison Spa Fremgangsmaade til fremstilling af hullegemer af to eller flere lag
US4182457A (en) 1976-08-10 1980-01-08 Toyo Seikan Kaisha Limited Multilayer container
CA1071550A (en) 1976-09-07 1980-02-12 Harry H. Leveen Flexible tubing
US4335723A (en) 1976-11-26 1982-06-22 The Kendall Company Catheter having inflatable retention means
US4211741A (en) 1977-04-07 1980-07-08 Sunlite Plastics, Inc. Extrusion process for laminated medical-surgical tubing
US4100309A (en) 1977-08-08 1978-07-11 Biosearch Medical Products, Inc. Coated substrate having a low coefficient of friction hydrophilic coating and a method of making the same
JPS5451684A (en) 1977-09-30 1979-04-23 Toppan Printing Co Ltd Container and making method thereof
DE2848854A1 (de) 1977-11-21 1979-05-23 Baxter Travenol Lab Katheter, insbesondere ballonkatheter, und plastische masse zu seiner herstellung
US4282876A (en) 1979-05-18 1981-08-11 Flynn Vincent J Radiopaque polyurethane resin compositions
US4327736A (en) 1979-11-20 1982-05-04 Kanji Inoue Balloon catheter
US4296156A (en) 1979-12-26 1981-10-20 Union Carbide Corporation Multilayer film including a polyurethane
GB2140437B (en) 1980-02-29 1985-06-05 Thoratec Lab Corp Polymer surfaces for blood-contacting surfaces of a biomedical device and methods for forming
GB2070646B (en) 1980-03-04 1985-04-03 Metallurg Inc Sintered hardmetals
GB2077111B (en) 1980-06-05 1983-11-02 Brown Peter Maurice Nasal tamponade
DE3124198A1 (de) 1980-06-20 1982-04-29 Sherwood Medical Industries Inc., 63103 St. Louis, Mo. "gebaermutterhals-dilatator"
FR2503627A1 (fr) 1981-04-09 1982-10-15 Raffinage Cie Francaise Tete pour l'extrusion d'une paraison tubulaire a au moins une couche de matiere
US4409364A (en) 1981-12-04 1983-10-11 Chemplex Company Adhesive blends and composite structures comprising acid or anhydride modified PE + hope + polypropylene
DE3273532D1 (en) 1982-06-02 1986-11-06 Toshiba Kk Electrostatic voltage detecting device
US4484971A (en) 1982-06-24 1984-11-27 General Binding Corporation Method and apparatus for making improved laminating film
US4438171A (en) 1982-08-09 1984-03-20 Uniroyal, Inc. Coextruded product of AES-thermoplastic graft copolymer
EP0101213B1 (en) 1982-08-12 1987-09-30 Texaco Development Corporation Coal gasification burner and apparatus
US4424242A (en) 1983-04-25 1984-01-03 Eastman Kodak Company Containers having improved gas barrier properties
US4596563A (en) 1983-06-09 1986-06-24 Cordis Corporation Thin-walled multi-layered catheter having a fuseless tip
JPS60501539A (ja) 1983-06-14 1985-09-19 メデイプラスト・アクチボラグ 吸引カテ−テル
USRE32983E (en) 1983-07-05 1989-07-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Balloon and manufacture thereof
US4490421A (en) 1983-07-05 1984-12-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Balloon and manufacture thereof
US4677017A (en) 1983-08-01 1987-06-30 Ausimont, U.S.A., Inc. Coextrusion of thermoplastic fluoropolymers with thermoplastic polymers
US4686124A (en) 1983-12-12 1987-08-11 Sumitomo Bakelite Company Ltd. Thermoplastic resin-silicone rubber composite shaped article
US4636346A (en) 1984-03-08 1987-01-13 Cordis Corporation Preparing guiding catheter
US4753765A (en) 1984-03-08 1988-06-28 Cordis Corporation Method of making a catheter having a fuseless tip
US4551292A (en) 1984-04-05 1985-11-05 Angiomedics, Inc. Method for making a catheter with a soft, deformable tip
US4634615A (en) 1984-04-06 1987-01-06 Versteegh Willem M Heat recoverable coextruded articles
GB2163386A (en) 1984-07-20 1986-02-26 Windmoeller & Hoelscher Co-extruding a substrate web of synthetic thermoplastic material and an adhesive layer consisting of a non-crosslinkable elastomer
US4656070A (en) 1984-09-06 1987-04-07 Raychem Corporation Coextruded recoverable articles
EP0174206A3 (en) 1984-09-06 1987-06-03 RAYCHEM CORPORATION (a Delaware corporation) Coextruded recoverable articles
US4640852A (en) 1984-11-28 1987-02-03 American Can Company Multiple layer films containing oriented layers of nylon and ethylene vinyl alcohol copolymer
US4818592A (en) 1984-11-28 1989-04-04 American National Can Company Multiple layer films containing oriented layers of nylon and ethylene vinyl alcohol copolymer
US4578024A (en) 1985-02-22 1986-03-25 The Firestone Tire & Rubber Company Coextrusion apparatus
US4917088A (en) 1985-05-02 1990-04-17 C. R. Bard, Inc. Balloon dilation probe
US4714735A (en) 1985-05-08 1987-12-22 Exxon Chemical Patents Inc. Oriented elastomeric film and method of manufacture
US4636442A (en) 1985-10-11 1987-01-13 Eastman Kodak Company Laminated structures of polyethylene terephthalate and elastomeric copolyesterethers
US4627844A (en) 1985-10-30 1986-12-09 High Voltage Engineering Corporation Tri-layer tubing
US4778697A (en) 1985-11-29 1988-10-18 American National Can Company Polymeric films
US5093164A (en) 1985-11-29 1992-03-03 Bauer Frank T Multiple layer packaging sheet material
US5071686A (en) 1985-11-29 1991-12-10 Genske Roger P Films of polypropylene blends and polyethylene blends and articles made therewith
DE3640745A1 (de) 1985-11-30 1987-06-04 Ernst Peter Prof Dr M Strecker Katheter zum herstellen oder erweitern von verbindungen zu oder zwischen koerperhohlraeumen
SU1477423A1 (ru) 1986-01-16 1989-05-07 Особое конструкторско-технологическое бюро Физико-технического института низких температур АН УССР Баллонный катетер
DE3638828A1 (de) 1986-11-13 1988-05-19 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum herstellen einer dichten, elastischen und blasenfoermigen trennwand
US4769261A (en) 1987-01-08 1988-09-06 Exxon Chemical Patents Inc. Retort pouch and coextruded film therefor
US5358486A (en) 1987-01-09 1994-10-25 C. R. Bard, Inc. Multiple layer high strength balloon for dilatation catheter
US4790831A (en) 1987-03-30 1988-12-13 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Torque-control catheter
US4816339A (en) 1987-04-28 1989-03-28 Baxter International Inc. Multi-layered poly(tetrafluoroethylene)/elastomer materials useful for in vivo implantation
US4863426A (en) 1987-08-18 1989-09-05 Ferragamo Michael C Percutaneous venous catheter
US5041086A (en) 1987-12-04 1991-08-20 Pacesetter Infusion, Ltd. Clinical configuration of multimode medication infusion system
US5041089A (en) 1987-12-11 1991-08-20 Devices For Vascular Intervention, Inc. Vascular dilation catheter construction
US4824618A (en) 1987-12-21 1989-04-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coextrusion blowmolding process
US4840623A (en) 1988-02-01 1989-06-20 Fbk International Corporation Medical catheter with splined internal wall
US5059269A (en) 1988-03-07 1991-10-22 Becton, Dickinson And Company Method of making an article having a hemocompatible surface
US4880682A (en) 1988-03-22 1989-11-14 Exxon Chemical Patents Inc. Low gloss film and process of manufacture (FP 1323)
US4994047A (en) 1988-05-06 1991-02-19 Menlo Care, Inc. Multi-layer cannula structure
US4932956A (en) 1988-05-10 1990-06-12 American Medical Systems, Inc. Prostate balloon dilator
US4963306A (en) 1988-07-14 1990-10-16 Novoste Corporation Method for making fuseless soft tip angiographic catheter
US4952357A (en) 1988-08-08 1990-08-28 Scimed Life Systems, Inc. Method of making a polyimide balloon catheter
US5223205A (en) 1988-10-04 1993-06-29 Cordis Corporation Method for manufacturing balloons for medical devices
US5108415A (en) 1988-10-04 1992-04-28 Cordis Corporation Balloons for medical devices and fabrication thereof
US5304197A (en) 1988-10-04 1994-04-19 Cordis Corporation Balloons for medical devices and fabrication thereof
US4906244A (en) 1988-10-04 1990-03-06 Cordis Corporation Balloons for medical devices and fabrication thereof
JPH0820704B2 (ja) 1988-11-17 1996-03-04 富士写真フイルム株式会社 積層フィルム
US5156857A (en) 1988-11-23 1992-10-20 American National Can Company Extrusion die for extrusion blow molding equipment
EP0386759B1 (en) 1989-03-10 1995-08-16 Idemitsu Petrochemical Co. Ltd. Process for producing biaxially oriented nylon film
JP2545981B2 (ja) 1989-05-09 1996-10-23 東レ株式会社 バルーン付カテーテル
EP0420488B1 (en) * 1989-09-25 1993-07-21 Schneider (Usa) Inc. Multilayer extrusion as process for making angioplasty balloons
US5147385A (en) 1989-11-01 1992-09-15 Schneider (Europe) A.G. Stent and catheter for the introduction of the stent
US5478320A (en) 1989-11-29 1995-12-26 Cordis Corporation Puncture resistant balloon catheter and method of manufacturing
US5125913A (en) 1990-05-11 1992-06-30 Fbk International Corporation Soft-tipped catheters
AU7524391A (en) 1990-05-15 1991-11-21 C.R. Bard Inc. Multiple layer high strength balloon for dilatation catheter
US6004289A (en) * 1990-05-15 1999-12-21 Medtronic Ave, Inc. Multiple layer high strength balloon for dilatation catheter
US5417671A (en) 1990-05-23 1995-05-23 Jackson; Richard R. Medical devices having local anesthetic effect and methods of their manufacture
DE4018525C2 (de) 1990-06-09 1994-05-05 Kaltenbach Martin Katheter mit einem aufweitbaren Bereich
EP0476807A1 (en) 1990-09-17 1992-03-25 C.R. Bard, Inc. Core wire steerable catheters
CA2094597C (en) 1990-11-09 2003-12-16 Ronald Sahatjian Balloon for medical catheter
US5254090A (en) 1991-01-14 1993-10-19 Kontron Instruments, Inc. Balloon catheter having a dual layer inner member
US5171221A (en) 1991-02-05 1992-12-15 Target Therapeutics Single lumen low profile valved balloon catheter
JPH04259537A (ja) * 1991-02-14 1992-09-16 Mitsubishi Petrochem Co Ltd ポリエステルフィルムの製造方法
US5195969A (en) 1991-04-26 1993-03-23 Boston Scientific Corporation Co-extruded medical balloons and catheter using such balloons
US5330428A (en) 1991-05-14 1994-07-19 Scimed Life Systems, Inc. Dilatation catheter having a random copolymer balloon
EP0549100A1 (en) 1991-12-20 1993-06-30 Interventional Technologies Inc Catheter balloon formed from a polymeric composite
US5356709A (en) 1992-05-14 1994-10-18 Baxter International, Inc. Non-PVC coextruded medical grade port tubing
CA2106262C (en) 1992-10-01 2003-11-18 Ralph H. Bland Tear resistant multilayer films and articles incorporating such films
US5512051A (en) * 1993-02-16 1996-04-30 Boston Scientific Corporation Slip-layered catheter balloon
US5527325A (en) 1993-07-09 1996-06-18 Device For Vascular Intervention, Inc. Atherectomy catheter and method
EP0660606B1 (en) 1993-07-09 2000-03-22 Sony Corporation Method and device for decoding picture signal
EP0712354B1 (en) 1993-08-06 1999-01-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayered tubing
DE69433506T2 (de) * 1993-10-01 2004-06-24 Boston Scientific Corp., Natick Medizinische, thermoplastische elastomere enthaltende ballone
US5961765A (en) * 1994-09-20 1999-10-05 Schneider (Europe) A. G. Method of making a catheter
ATE184799T1 (de) * 1993-10-27 1999-10-15 Schneider Europ Gmbh Eingriffskatheter
US5538510A (en) 1994-01-31 1996-07-23 Cordis Corporation Catheter having coextruded tubing
ES2141928T5 (es) * 1994-03-02 2009-04-16 Boston Scientific Limited Balones de elastomero de copolimero en bloques para cateter.
US5587125A (en) 1994-08-15 1996-12-24 Schneider (Usa) Inc. Non-coextrusion method of making multi-layer angioplasty balloons
US5509899A (en) 1994-09-22 1996-04-23 Boston Scientific Corp. Medical device with lubricious coating
US5833657A (en) 1995-05-30 1998-11-10 Ethicon, Inc. Single-walled balloon catheter with non-linear compliance characteristic
EP0768097B2 (en) 1995-10-11 2016-02-17 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter balloon and balloon catheter
EP0877636B1 (en) 1996-01-31 2002-10-02 E.I. Du Pont De Nemours And Company Dilatation catheter balloons with improved puncture resistance
US6124007A (en) * 1996-03-06 2000-09-26 Scimed Life Systems Inc Laminate catheter balloons with additive burst strength and methods for preparation of same
US5871468A (en) 1996-04-24 1999-02-16 Medtronic, Inc. Medical catheter with a high pressure/low compliant balloon
ATE229356T1 (de) 1996-04-26 2002-12-15 Schneider Europ Gmbh Eingriffkatheter
US5851464A (en) 1996-05-13 1998-12-22 Cordis Corporation Method of making a fuseless soft tip catheter
US5690672A (en) 1996-06-12 1997-11-25 Dignity Wear, Ltd. Tourniquet apparatus with replaceable cover
US5690972A (en) * 1996-07-01 1997-11-25 Macro Engineering & Technology Inc. Annular co-extrusion die
US5792105A (en) * 1996-09-11 1998-08-11 Boston Scientific Corporation Multichannel balloon catheter for delivering fluid
US5947918A (en) 1996-11-18 1999-09-07 Gore Enterprise Holdings, Inc. Impact energy absorbing composite materials
BE1010914A3 (fr) * 1997-02-11 1999-03-02 Solvay Tube comprenant au moins 3 couches.
US5769817A (en) 1997-02-28 1998-06-23 Schneider (Usa) Inc. Coextruded balloon and method of making same
US6165166A (en) * 1997-04-25 2000-12-26 Schneider (Usa) Inc. Trilayer, extruded medical tubing and medical devices incorporating such tubing
US6242063B1 (en) * 1997-09-10 2001-06-05 Scimed Life Systems, Inc. Balloons made from liquid crystal polymer blends
US6010521A (en) * 1997-11-25 2000-01-04 Advanced Cardiovasular Systems, Inc. Catheter member with bondable layer
DE19908640A1 (de) * 1999-02-27 2000-08-31 Degussa Mehrschichtverbund
US6488655B1 (en) * 1999-06-30 2002-12-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer jacket with adhesive inner layer
US6977103B2 (en) * 1999-10-25 2005-12-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Dimensionally stable balloons
US6447835B1 (en) * 2000-02-15 2002-09-10 Scimed Life Systems, Inc. Method of coating polymeric tubes used in medical devices
US6444324B1 (en) * 2000-12-01 2002-09-03 Scimed Life Systems, Inc. Lubricated catheter balloon
US6638461B2 (en) * 2001-07-27 2003-10-28 Pechiney Emballage Flexible Europe Hybrid disk-cone extrusion die module
US6638464B2 (en) * 2001-07-27 2003-10-28 Pechiney Emballage Flexible Europe Hybrid disk-cone extrusion die module having a spillover surface surrounding a planar seal surface
US7488339B2 (en) * 2002-10-21 2009-02-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Multilayer medical device
US6951675B2 (en) * 2003-01-27 2005-10-04 Scimed Life Systems, Inc. Multilayer balloon catheter
JP4259537B2 (ja) 2006-04-03 2009-04-30 日産自動車株式会社 車線逸脱防止装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02225021A (ja) * 1989-02-28 1990-09-07 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 多層環状口金
US5613979A (en) * 1989-11-29 1997-03-25 Cordis Corporation Puncture resistant balloon catheter
JPH07507947A (ja) * 1992-05-14 1995-09-07 バクスター、インターナショナル、インコーポレイテッド 同時押出成形された医療グレードのポートチューブ
US6343919B1 (en) * 2000-02-28 2002-02-05 Ricardo Pablo Rodriguez Modular plastics extrusion die
US20020165523A1 (en) * 2000-03-02 2002-11-07 Chin Albert C. C. Multilayer medical device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150020273A (ko) * 2012-05-14 2015-02-25 바이엘 머티리얼사이언스 아게 개선된 모듈러스 특성을 갖는 다층 필름
JP2015521124A (ja) * 2012-05-14 2015-07-27 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフトBayer MaterialScience AG 改善されたモジュラス特性を有する多層膜
JP2018075841A (ja) * 2012-05-14 2018-05-17 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag 改善されたモジュラス特性を有する多層膜
KR20200087286A (ko) * 2012-05-14 2020-07-20 코베스트로 도이칠란드 아게 개선된 모듈러스 특성을 갖는 다층 필름
KR102135983B1 (ko) 2012-05-14 2020-07-20 코베스트로 도이칠란드 아게 개선된 모듈러스 특성을 갖는 다층 필름
KR102235911B1 (ko) 2012-05-14 2021-04-06 코베스트로 도이칠란드 아게 개선된 모듈러스 특성을 갖는 다층 필름
JP2021183420A (ja) * 2012-05-14 2021-12-02 アライン テクノロジー, インコーポレイテッドAlign Technology, Inc. 改善されたモジュラス特性を有する多層膜
JP7383670B2 (ja) 2012-05-14 2023-11-20 アライン テクノロジー, インコーポレイテッド 改善されたモジュラス特性を有する多層膜

Also Published As

Publication number Publication date
CA2514487C (en) 2011-12-20
US20050266109A1 (en) 2005-12-01
US20080145469A1 (en) 2008-06-19
US6951675B2 (en) 2005-10-04
US7713047B2 (en) 2010-05-11
US8231374B2 (en) 2012-07-31
EP1587569A1 (en) 2005-10-26
JP4642745B2 (ja) 2011-03-02
US20100203181A1 (en) 2010-08-12
CA2514487A1 (en) 2004-08-19
US20040146670A1 (en) 2004-07-29
WO2004069320A1 (en) 2004-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4642745B2 (ja) 多層バルーンカテーテル
US7947059B2 (en) Multilayer medical device
JP4815347B2 (ja) 医療用バルーン
JP4383890B2 (ja) 医療用具
US6024722A (en) Thermoplastic polyimide balloon catheter construction
JP3494654B2 (ja) ブロックコポリマーエラストマー・カテーテル・バルーン
JP3577082B2 (ja) 熱可塑性エラストマーから成る医療装置用バルーン
JP4889912B2 (ja) 多層医療バルーン
JP2006503642A (ja) ポリエステル層、ポリアミド層、接着材料層を備え、共押出成形された多層医療用具
JP4815657B2 (ja) 医療用ポリマーブレンド材料およびこの材料を用いた医療用バルーン
JP6078371B2 (ja) バルーンカテーテル用バルーンの製造方法
US6951674B1 (en) Blended polyurethane interventional balloon
JP2009291501A (ja) バルーンカテーテル用バルーン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100930

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4642745

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees