JP4889912B2 - 多層医療バルーン - Google Patents

多層医療バルーン Download PDF

Info

Publication number
JP4889912B2
JP4889912B2 JP2002557437A JP2002557437A JP4889912B2 JP 4889912 B2 JP4889912 B2 JP 4889912B2 JP 2002557437 A JP2002557437 A JP 2002557437A JP 2002557437 A JP2002557437 A JP 2002557437A JP 4889912 B2 JP4889912 B2 JP 4889912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
layer
layers
thickness
polymer material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002557437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004517676A (ja
Inventor
シー.シー. チン、アルバート
ワン、リシャオ
ワン、イクン
ダブリュ. ロディン、デイビッド
ジェンホア チェン、ジョン
エイ. サハチアン、ロナルド
ギュラー、イスマイル
バーグマイヤー、ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2004517676A publication Critical patent/JP2004517676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4889912B2 publication Critical patent/JP4889912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/04Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/12Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L29/126Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1027Making of balloon catheters
    • A61M25/1029Production methods of the balloon members, e.g. blow-moulding, extruding, deposition or by wrapping a plurality of layers of balloon material around a mandril
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • B29C48/336Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die
    • B29C48/3363Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die using a layered die, e.g. stacked discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/34Cross-head annular extrusion nozzles, i.e. for simultaneously receiving moulding material and the preform to be coated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/022Mechanical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1075Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a balloon composed of several layers, e.g. by coating or embedding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1027Making of balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1027Making of balloon catheters
    • A61M25/1036Making parts for balloon catheter systems, e.g. shafts or distal ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/42Alternating layers, e.g. ABAB(C), AABBAABB(C)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/58Cuttability
    • B32B2307/581Resistant to cut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/582Tearability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2535/00Medical equipment, e.g. bandage, prostheses or catheter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

【0001】
(発明の分野)
本発明は多層医療器具に関する。
(発明の背景)
多くの医療処置は、例えば、血管形成術におけるような閉塞管腔の開放、ステントやグラフトなどの別の医療用具の設置、または経路の選択的な閉鎖にバルーンカテーテルを利用する。ほとんどの場合、バルーンは、長細いカテーテルシャフトの端部に配される。バルーンは、より挿入を容易にすべく半径方向の外形を減少するために、カテーテルシャフトの周囲に通常に巻きつけられる。次に、カテーテルを体内に通して、治療部位にバルーンが配置され、バルーンが膨張される。最後に、バルーンが収縮され、カテーテルが体内から抜去される。
【0002】
(概要)
本発明は、医療用管状体(例えばカテーテルシャフト)または硬質または軟質ポリマー製の複数個の層から成る壁を有する医療バルーンなどの医療器具に関する。実施形態において、器具は、例えば4、7、13または20、あるいはそれ以上の薄層を有する。
【0003】
1側面において、本発明は、硬質ポリマーから形成される層と軟質ポリマーから形成される層とを含む、少なくとも4つの層を備えた医療器具をその特徴とする。
【0004】
別の側面において、本発明は、硬質ポリマーと軟質ポリマーとから形成される少なくとも4つの層を含む医療器具をその特徴とする。軟質ポリマーは、約60ショアD以下の硬度を有する。
【0005】
別の側面において、本発明は、硬質ポリマーの層と軟質ポリマーの層とを含む少なくとも4つの層を含む押出し成型された医療器具をその特徴とする。硬質ポリマー層の少なくとも1層は、約0.1μm以上の厚みを有する。
【0006】
1側面において、本発明は、少なくとも4つの層を含む医療器具をその特徴とする。少なくとも1層は、液晶ポリマーと、別のポリマーとを含む。
別の側面において、本発明は、少なくとも4つの層を有する押出し成型医療器具をその特徴とする。少なくとも1層は液晶ポリマーと、別のポリマーとを含む。
【0007】
さらに別の側面において、本発明は、4つ以上の層を有する医療器具をその特徴とする。各層は、約0.1μm〜約10μmの厚みを持つ。該器具は、約0.0001インチ(約2.54μm)〜約0.0015インチ(約38.1μm)の2倍の壁厚を有する。
【0008】
さらなる側面において、本発明は、多層品を製造する押出し装置をその特徴とする。該装置は、その間に複数個のディスクを有する2つの部分を含む。各ディスクは、その内部での流れ方向での流体流を可能にするよう構成された少なくとも1個の通路を有する。流れ方向でのディスクの少なくとも1個の厚みは約1インチ(約2.54cm)以下である。
【0009】
別の側面において、本発明は、多層品を製造する押出し装置をその特徴とする。該装置は、その間に複数個のディスクを有する2つの部分を含む。ディスクの少なくとも1個は、多層品の層を形成するための少なくとも2個の通路を有する。
【0010】
別の側面において、本発明は、医療用同時押出し成型機と、1つの押出し流へ複数のポリマーを配送することを含む押出しの方法とをその特徴とする。押出しは、配送要素の組立を含み、流れ内の要素は、流れに沿って第1ポリマーを誘導する入口流路と、流れ内に別のポリマーを配送する出口路とを、所望の順序で含む。要素は、配送の順序を修正するための組立と再組立が可能である。
【0011】
実施形態は、以下の特徴を1ないし複数含み得る。
器具は、少なくとも5つの層(例えば、少なくとも6つの層、少なくとも7つの層、少なくとも8つの層、少なくとも9つの層、少なくとも10の層、少なくとも11の層、少なくとも12の層、少なくとも13の層、少なくとも20の層)および/または100以下の層(例えば、90以下の層、80以下の層、70以下の層、60以下の層、50以下の層)を含む。
【0012】
硬質層は、厚み合計が約0.1μm以上(例えば約0.5μm以上、約1μm〜約10μm)である。軟質層は、厚み合計が約0.05μm以上(例えば約0.05μm〜約5μm)である。
【0013】
器具の2倍の壁厚は、少なくとも約0.0001インチ(約2.54μm)(例えば、少なくとも約0.0005インチ(約12.7μm)、約0.0005インチ(約12.7μm)〜約0.006インチ(約152.4μm)、約0.0008インチ(約20.32μm)〜約0.004インチ(約101.6μm)、約0.001インチ(約25.4μm)〜約0.003インチ(約76.3μm)、約0.0022インチ(約55.88μm)、約0.0015インチ(約381μm)である。
【0014】
医療器具は押出し成型医療器具である。
バルーンは膨張直径が約1.5mm〜約6.0mmである。
硬質および軟質層は交互になっている。
硬質ポリマーは、60ショアDを超える硬度を有し、軟質ポリマーは、約60ショアD以下である硬度を有する。
隣接する層の硬度差は、約40ショアD以下である。
軟質ポリマーは、硬度が約55ショアD以下である。
器具は、約30%(厚さ比)以下が軟質ポリマー製で、70%(厚さ比)以上が硬質ポリマー製である。
【0015】
硬質および/または軟質ポリマーはポリマーの混合物である。軟質および硬質ポリマーは、共通ブロック部分を含むブロック共重合体を含む。ブロック部分はアミドセグメントとテトラメチレン(tretramethelyene)グリコールセグメントである。軟質および/または硬質ポリマーは、熱可塑性ポリアミドと、熱可塑性ポリエステルと、熱可塑性エラストマーから成るグループから選択される。軟質および硬質ポリマーは、エステルとエーテルセグメントブロック共重合体またはポリウレタンを含む。軟質および/または硬質ポリマーは2軸方向に向いている。最も外側の層は軟質ポリマーである。
【0016】
医療器具はチューブまたはバルーンである。
バルーンは、破裂圧力が約6気圧以上である。
3mmのバルーンは、破壊力が約50g以上(例えば約75g以上、約90g以上、約95g以上、約100g以上)である。
5mmのバルーンは、破壊力が約100g以上(例えば約1250g以上、約1500g以上、約1750g以上、約1800g以上、約1850g以上)である。
【0017】
押出し成型機配送要素は、ディスク面に形成される流路を含む1組のディスクから成る。
医療用バルーンの層の少なくとも約1%は液晶ポリマーを含むことができる。
【0018】
装置の実施形態は、1または複数の以下の特徴を有することができる。1または複数のディスク(例えば少なくとも2個のディスク、少なくとも3個のディスク、少なくとも4個のディスク、少なくとも5個のディスク、少なくとも6個のディスク、少なくとも7個のディスク、少なくとも8個のディスク、少なくとも9個のディスク、少なくとも10個のディスク、少なくとも11個のディスク、少なくとも13個のディスク、少なくとも20個のディスクなど、すべてのディスク)の流れ方向の厚みは、約0.75インチ(19.05mm)以下(例えば約0.5インチ(12.7mm)以下、約0.4インチ(10.16mm)以下、約0.3インチ(7.62mm)以下、約0.2インチ(5.08mm)以下、または約0.15インチ(3.81mm)以下)でもよい。少なくとも1個のディスク(例えば少なくとも2個のディスク、少なくとも3個のディスク、少なくとも4個のディスク、少なくとも5個のディスク、少なくとも6個のディスク、少なくとも7個のディスク、少なくとも8個のディスク、少なくとも9個のディスク、少なくとも10個のディスク、少なくとも11個のディスク、少なくとも13個のディスク、少なくとも20個のディスクなど、すべてのディスク)は、多層品の1層を形成するため、少なくとも2個の通路(例えば、少なくとも3個の通路、少なくとも4個の通路、少なくとも5個の通路、少なくとも6個の通路、少なくとも7個の通路、少なくとも8個の通路など)を有してもよい。
【0019】
実施形態は、1または複数の以下の利点を有する。多数の薄層を使用することで、割れ、磨耗などの応力を分散し、その結果、欠陥が壁内を広がり、破裂などの機械的な故障につながる恐れが少なくなる。かくして、バルーンは、強化された破裂強さ、破裂圧力、および/または耐破壊性を呈する。バルーンは、十分な破裂圧力、破裂圧力、および/または耐破壊性を維持しつつ、より薄い壁を有し得る。バルーン、特に薄壁バルーンは、カテーテルの周囲でより簡単に折りたため、収縮後、より簡単に自動的に折りたためる。バルーンは、より軟質でより柔らかい感触を有する。バルーン壁厚を増加することなく、バルーンは、ステントやグラフトなどの別の器具の配送に使用される場合に、磨耗、穿孔、切断に対してより高い耐性を有することができる。
【0020】
特定の実施形態において、同時押出し成型に使用される装置は比較的コンパクトにできる。これは、同時押出し成型中の装置内のポリマーの滞留時間を減少でき、それにより、1または複数の層が、同時押出し成型中の実質的な劣化を受ける可能性を減少するため都合がよい。
【0021】
特定の実施形態において、1または複数の比較的薄い層を有する多層品などの多層品(例えば多層バルーンや多層チューブ)は、少なくとも2つの隣接する層と層の間で良好な接着状態と、良好な耐破壊性と、高い破裂圧力と、高い破裂強さおよび/または良好な可撓性を呈することができる。
さらなる特徴、側面、および利点を以下に示す。
【0022】
(好ましい実施形態の説明)
(説明)
図1を参照すると、バルーンカテーテル2は、端部付近に膨張式バルーン6を備えたカテーテルシャフト4を含む。カテーテルは、閉塞部を開くため、またはステントを配送するために、ガイドワイヤ8上に沿って、例えば冠状動脈内に運ばれる。適切なカテーテルシステムが、例えばワング(Wang)の米国特許第5,195,969号や、ハムリン(Hamlin)の米国特許第5,270,086号に記載されており、ボストン・サイエンティフィック・サイメッド社(Boston Scientific Scimed、ミネソタ州メープルグローブ所在(Maple Grove, MN ))から入手できるRanger(登録商標)システムによって例証されている。適切なステントとステント配送は、ボストン・サイエンティフィック・サイメッド社(Boston Scientific Scimed、ミネソタ州メープルグローブ所在(Maple Grove, MN ))から入手できるRanger(登録商標)システム上のNIRによって例証される。上記特許すべての全内容は、引用により本願に組み込まれる。カテーテルシャフトは、前述の技術により形成される多層チューブでもよい。
【0023】
図2を参照すると、バルーン壁は複数の、本例では7つの薄層12、13、14、15、16、17、18から形成される。この複数の薄層は、故障を生じる点まで応力や欠陥が壁を通って広がる恐れが少なくなるよう、応力や、割れ、磨耗などの欠陥を分散する。薄層は、典型的な欠陥(例えば押出し成型時に生じる気泡や異物)の大きさよりも厚い。
【0024】
特定の実施形態において、1または複数の層(例えば1または複数の層のバルーン)は、最低厚みが、少なくとも約0.02μm(例えば少なくとも約0.05μm、少なくとも約0.1μm、少なくとも約0.25μm、少なくとも約0.5μm、少なくとも約0.75μm、少なくとも約1.5μm、少なくとも約2μm、少なくとも約2.5μm、少なくとも約3μm、少なくとも約3.5μm)で、最高厚みが、最大で約20μm(例えば最大約15μm、最大約10μm、最大約9μm、最大約8μm、最大約7μm、最大約6μm、最大約5μm、最大約4μm、最大約3μm、最大約2μm、最大約1μm、最大約0.5μm、最大約0.25μm)である。
【0025】
一般に、硬質層は厚み合計が約0.1μm以上(例えば0.5μm以上、約1μm〜約10μm)である。一般に、軟質層は厚み合計が約0.05μm以上(例えば、約0.05μm〜約5μm)である。
【0026】
層の数は一般的に1より大きい(例えば、少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、少なくとも20などの層)。特定の実施形態において、層の数は100未満である(例えば、90未満、80未満、70未満、60未満、50未満、40未満、35未満、30未満、25未満、20未満、15未満、10未満)。層の数は4以上であることが好ましく、例えば、7、13、20以上でもよい。一般に、従来の壁厚のバルーンでは約50を超える層は用いられないが、本願の実施形態では50を超える層も可能である。
【0027】
応力の分散を支援し、欠陥の広がりを遅くし、同時に高い破裂強さと低い膨張を提供する様々な硬度から成る、様々な層が形成される。層は、約60ショアDを超える硬度、好ましくは65ショアD以上を有する硬質ポリマーと、約60ショアD以下の硬度を有する軟質ポリマーとから成ることが好ましい。幾つかの実施形態において、軟質ポリマーは、約60ショアDを超える硬度を有することができるが、それでも硬質ポリマーよりは柔らかい。隣接して接着された層の硬度差は約40ショアD以下であることがしばしば望ましく、層間の適合性を高め、界面での層間剥離を減少する20ショアD以下が好ましい。硬度はアメリカ材料試験協会(ASTM)D2240に従って測定できる。層は硬質と軟質ポリマーで交互にできる。層は漸次硬度を増してもよい。例えば、層は、最も外側の層から最も内側の層に向かって硬度を漸次増してもよい。ステント配送の場合、最も外側の層は、ステントによってかけられる応力と磨耗を吸収かつ分散する軟質層であることが好ましい。
【0028】
軟質および硬質層の厚みは異なっていても、同じでもよい。幾つかの実施形態では、軟質層が、チューブまたはバルーンの全壁厚の約1%〜約45%(例えば、約5%〜約45%、約5%〜約40%)で、約30%未満(約20%〜約30%)であり、硬質ポリマーがその残りである。特定の実施形態では、硬質層が、チューブまたはバルーンの全壁厚の約1%〜約45%(例えば約5%〜約45%、約5%〜約40%、約30%未満、約20%〜約30%)で、硬質ポリマーがその残りである。その結果、かなりの数の軟質および硬質層から成る器具では、軟質ポリマー層は硬質ポリマー層よりも薄くなっても厚くなってもよい。層の厚みは漸次変化してもよい。例えば、層は、最も外側の層から最も内側の層に向かって厚くなってもよいし、その反対でもよい。一方の種類の層(軟質または硬質)の厚みが変化し、もう一方の種類の層は一定であってもよい。
【0029】
層は、実質的に純粋なポリマー製であっても、異なるポリマーの混合物であってもよい。すべての軟質(または硬質)層は、同じ軟質(または硬質)ポリマー製でもよいし、異なる軟質(または硬質)層が異なるポリマーから製造されてもよい。軟質および硬質は、適合性を向上しつつ、同時に欠陥の遅延を維持する共通ブロック部分を含むブロック共重合体から製造されることが好ましい。例えば、ブロック部分はアミドセグメントおよびテトラメチレングリコールセグメントから成る。
【0030】
好ましい1例は、純粋な状態でも混合物としても使用できる、ペンシルバニア州フィラデルフィアのエルフ・アトケム社(Elf AtoChem )から入手できるポリマーのPebax シリーズである。例えば、Pebax 5533(55ショアD)は、重量比が約4対1でPebax 22533(25ショアD)と混合でき、約50ショアDの軟質ポリマーを提供できる。硬質および軟質ポリマーの別の好ましい組み合わせは、Celanex (80ショアDを超える。ニュージャージー州サミットのティコナ社製(Ticona))などのポリブチレンテレフタレート(PBT )と、Arnitel (55ショアD。インディアナ州エリオンスピラのDSM社製)である。硬質および軟質ポリマーのさらなる好ましい組み合わせは、PBTと、Riteflex(55ショアD。例えば、ニュージャージー州サミットのティコナ社製)とHytrel(55ショアD。デラウェア州ウィルミントンのE・Iデュポン・ド・ヌムール社製(E.I. Dupont de Nemours))などの1または複数のPBT 熱可塑性エラストマーである。硬質および軟質ポリマーのさらに別の好ましい組み合わせは、ポリエチレンテレフタレート(PET) と、PBT 熱可塑性エラストマー(例えばArnitel 、HytrelまたはRiteflex)などの熱可塑性エラストマーである。
【0031】
特定の実施形態において、1または複数の層は、1または複数のナイロンを含むことがある。例えば1または複数の硬質ポリマー層は、1または複数のナイロンを含むことがある。例えば、硬質および軟質ポリマーの好ましい組み合わせは、ナイロンと、Pebax 、Grilon、Grilamid(EMS )および/またはVestamid(クレノヴァ(Crenova )社)などのPebax 系材料である。ナイロンの例は、ナイロン11(エルフ・アトケム)、ナイロン6(Allied Signal )、ナイロン6/10( BASF) 、ナイロン6/12(Ashley Polymers )、ナイロン12などの脂肪族ナイロンを含む。ナイロンのさらなる例には、Grivory (EMS )とナイロンMXD−6などの芳香族ナイロンが含まれる。他のナイロンおよび/またはナイロンの組み合わせも使用できる。
【0032】
幾つかの実施形態において、1または複数の層は、液晶ポリマー(LCP)(例えば、その内部にLCPを組み込んだ複合材料)を含むことができる。LCPの例は、ポリエステル、ポリアミド、および/またはVectra A(ティコナ社)、Vectra B(ティコナ社)およびVectra LKX(ティコナ社)(例えばVectra LKX1111(ティコナ社))などのそれらの共重合体を含む。他のLCPおよび/またはLCPの組み合わせも使用できる。
【0033】
LCPは、例えば、Pebax 系材料、ナイロン、熱可塑性ポリエステルおよび/またはその熱可塑性エラストマー種などの1または複数のポリマーに組み込むことができる。特定の実施形態において、材料の硬質層(例えば、約65ショアD硬度を超えるような、約60ショアD硬度を超える材料の1層)を形成するため、液晶ポリマーが、1または複数のポリマー層に組み込まれる。好ましい組み合わせにおいて、LCPは、Pebax 、Grilon、Grilamidおよび/またはVestamidなどの1または複数のPebax 系材料を含む層内に組み込まれる。特定の実施形態において、LCPを含む組成物は、溶融流の方向に比較的堅い。理論によって束縛されることは望まないが、これは、ポリマー複合物が液相から固相に冷却する際に、LCP結晶(例えばファイバ)が溶融流方向に形成されるか、あるいは整列するために起こると考えられる。LCPファイバは層内に含まれた他のポリマーを強化でき、これにより膨張中にバルーンが長さ方向に広がることを制限でき、しかも、複合材料のLCP含量に応じてバルーンが膨張するのを可能になると考えられている。
【0034】
チューブまたはバルーン内に含まれるLCPの量は、意図する使用によって変えることができる。幾つかの実施形態において、複合材料内のLCPの割合が減少するにしたがい、個々の層の厚みと、バルーンまたはチューブのLCPを含有する複合材料の1または複数の層の全体の厚みが増加できる。
【0035】
一般的に、チューブまたはバルーンのLCP含量は、少なくとも約0.1重量%〜約20重量%(例えば、約0.5重量%〜約10重量%、約1〜約5重量%)など、少なくとも約0.1重量%である。任意の層内で、LCP含量は少なくとも約0.1重量%(例えば、約1重量%〜約50重量%、約5重量%〜約20重量%、約5重量%〜約15重量%)である。
【0036】
典型的に、層の合計数に対するLCPを含む層の割合は、約1%〜約80%(例えば、少なくとも約5%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、最高80%、最高75%、最高70%、最高65%、最高60%、最高55%、最高50%、最高45%)である。
【0037】
特定の実施形態において、接着強化材料を1または複数の材料層内に組み込むことができる。例えば、隣接する層間の接着状態を強化するため、接着強化材料が用いられる。接着強化材料の例には、エポキシ、またはLotader (エルフ・アトケム社)とKodar PETG(イーストマン・コダック(Eastman Kodak )社)などの無水変性ポリオレフィンが含まれる。典型的には、押出し成型前に、接着強化材料が材料(1または複数のポリマーを含む組成)に追加される。例えば、PETとPBTから交互の層が形成される実施形態では、押出し成型前に、PETGがPETに追加される。
【0038】
接着強化材料の量は、意図する使用によって変えることができる。幾つかの実施形態において、接着強化材料が、その結果得られる層を形成する混合物の少なくとも約0.5%(例えば、少なくとも約1%、少なくとも約5%、少なくとも約10%)で、その結果得られる層を形成する混合物の最高20%(例えば、最高15%、最高12%、最高10%)を占めるよう、十分な量の接着強化材料が材料内に含まれる。
【0039】
特定の実施形態において、1または複数の隣接層間の接着状態は、層の厚みが変わるのに応じて変わる。一般に、実施形態は、医療器具(例えばバルーンやチューブ)の1または複数の層(例えばすべて)の間で接着状態を提供できる。例えば、医療器具(例えばバルーンやチューブ)の1または複数(例えばすべて)の層は、湾曲、収縮および/または膨張された場合に、優れた接着状態を示すことができる。幾つかの実施形態において、医療器具(例えばバルーンやチューブ)は良好な可撓性および/または接着状態(例えば1または複数の層が比較的薄い場合)を示すことができる。
【0040】
幾つかの実施形態では、適合化材料を1または複数の材料層内に組み込むことができる。適合化材料は、例えば、LCPと1または複数の他のポリマー(例えば熱可塑性ポリマー)との間の1または複数の位相境界を修正し、またLCPと1または複数の他のポリマーの間の接着状態を強化するよう設計される。適合化材料は、それぞれが混合物の状態のLCPと1または複数の他のポリマーに適合性に与え、少なくとも2個の異なる化学構造の部分を含む、ブロック共重合体などの共重合体であってもよい。適合化材料は、混合物の状態のLCPおよび/または1または複数のポリマーと反応する反応性ポリマーでもよい。適合化材料は、混合物の状態のLCPと1または複数の他のポリマーとの間の反応を促進する触媒でもよい。他の適合化材料を用いてもよい。複数の適合化材料の組み合わせを用いることもできる。
【0041】
適合化材料の例には、コポリエステルエラストマーと、エチレン・無水マレイン酸共重合体などのエチレン不飽和エステル共重合体と、エチレン・アクリル酸メチル共重合体などのエチレンとカルボン酸または酸誘導体の共重合体と、エチレン・アクリル酸メチル共重合体などの官能モノマーでグラフトされたポリオレフィンまたはエチレン・不飽和エステル共重合体と、エチレン・アクリル酸メチル無水マレイン酸三元重合体などのエチレンとカルボン酸または酸誘導体の共重合体と、エチレン・アクリル酸メチル・メタクリレート酸の三元重合体などのエチレンと、不飽和エステルとカルボン酸または酸誘導体の三元重合体と、マレイン酸グラフトされたスチレンエチレンブタジエンスチレンブロック共重合体と、アクリルゴムなどのアクリル酸エラストマーとが含まれる。例えばアクリル酸グリシジルメチル(例えばアルキル(メチル)アクリル酸エチレン・アクリル酸グリシジル(メチル)ポリマー)から誘導されたエポキシ官能基を含む同様のポリマーが使用できる。アイオノマー共重合体を用いてもよい。PETGを用いてもよい。適合化材料の例は、Hytrel HTR-6108 、Polybond 3009 (BPケミカルズ(BP Chemicals)社)、SP2205(シボレー(Chevron )社)、DS1328/60 (シボレー)、Lotader 2400、Escor ATX-320 、Escor ATX-325、Vamac G1およびLotader AX8660が含まれる。特定の実施形態において、適合化材料(例えばPETG)は、押出し成型前に1または複数のポリマー(例えばLCP含有材料)と混合できる。
【0042】
LCPが熱可塑性物質に混合できる多くの方法がある。LCP混合物はLCP、熱可塑性物質および適合化材料の三成分系でもよい。異なるLCPと、異なる熱可塑性物質と、異なる適合化材料の多種組み合わせの系が想定される。
【0043】
適合化材料の混合物は、ポリアゾメチンLCPと、ポリアミドなどの熱可塑性ポリマーと、LCPおよび/または熱可塑性ポリマーに対する適合性および/または反応性を示すことができる少なくとも1つの官能基を有するカプロラクタムなどの適合化材料とから成る混合物であってもよい。かかる混合物は、例えば米国特許第5,565,530号に記載され、該特許は引用により本願に組み込まれる。
【0044】
使用できる1つのポリマー混合生成物は、PETと、完全に芳香族のLCP共重合体と、例えばEscor ATX320、Escor ATX325またはEscor XV-11.04などのエチレン・アクリル酸メチル・アクリル酸の三元重合体適合化材料とを含む。別のポリマー混合生成物は、PETと、完全に芳香族のLCP共重合体と、例えばPolybond3009などのエチレン・無水マレイン酸共重合体適合化材料とを含む。別のポリマー混合生成物は、PETと、全芳香族LCP共重合体と、例えば、DS1328/60などの無水マレイン酸適合化材料でグラフトされたエチレン・アクリル酸メチル共重合体またはHytrel HTR6108などの共重合体エラストマーとを含む。
【0045】
PET、LCPおよび少なくとも2つの適合化材料を含むポリマー混合性生物が使用できる。例えば、DS1328/60 とPolybond 3009 をLCP Vectra と使用できる。さらなる例として、LCPがVectraである場合、適合化材料はPolybond 3009 であり、少なくとも1つのさらなる適合化材料は、Escor ATX-320 と、Escor ATX-325 と、DS1328160 と、Escor XV011.04と、Hytrel HTR06108 から選択できる。
【0046】
特定の実施形態において、適合化材料を選択する場合に、その結果得られる混合物の所望特性とともに、LCPおよびその他のポリマー(例えばPET)の特性が考慮される。
【0047】
LCPと、熱可塑性ポリマーと、適合化材料とを含む幾つかの実施形態において、混合生成物は、約0.1重量%〜約10重量%(例えば約0.5重量%〜約2%)のLCPと、約40重量%〜約99重量%(例えば約85重量%〜約99重量%)の熱可塑性ポリマーと、約0.1重量%〜約30重量%(例えば約1重量%〜約10重量%)の適合化材料とを含む。
【0048】
特定のポリマーとポリマーの組み合わせとを以上に説明しているが、他のポリマーとポリマーの組み合わせも使用できる。他のポリマーは、例えば、熱可塑性エラストマーなどのエラストマーと、例えばHytrelとして入手できるポリブチレンテレフタレート・ポリエテングリコールブロック共重合体などのエンジニアリング熱可塑性エラストマーとを含む。これらは、ハミルトン(Hamilton)の米国特許第5,797,877号に記述され、その内容すべては引用により本願に組み込まれる。他のポリマーはポリウレテンを含む。他のポリマーは、ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)、ABS/ナイロン、ABS/ポリ塩化ビニル(PVC)、ABS/ポリカーボネート、アクリロニトリル共重合体、ポリアクリルアミド、ポリアクリレートとポリアクリルスルホン、ポリエチレンテレフタレート(PET)などのポリエステル、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ナフタル酸ポリエチレン(PEN)、液晶ポリマー(LCP)、ポリエステル・ポリカプロラクトンとポリエステル・ポリアジペートなどの共重合体と、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルイミド(PEI)とポリエーテルケトン(PEK)、ポリメンチルペンテン、ポリフェニレンエーテル、ポリフェニレンサルファイド、スチレンアクリロニトリル(SAN)などの高溶融温度ポリエーテルと、ナイロン6、ナイロン6/6、ナイロン6/66、ナイロン6/9、ナイロン6/10、ナイロン6/12、ナイロン11、ナイロン12、エチレン、プロピレンエチレンビニルアセテートとエチレンビニルアルコール(EVA)、種々のアイオノマー、ポリエチレンI〜IVタイプ、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリシロキサン(シリコーン)などのポリアミドとを含む。低から中融解温度のポリマーは、ポリクロロトリエチレン(CTFE)、ポリ[エチレン・コ・クロロトリフルオロエチレン](ECTFE)共重合体エチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)、共重合体テトラフルオロエチレンとヘキサフルオロプロピレン(FEP)、パーフルオロアルカン(PFA)とポリ[フッ化ビニリデン](PVDF)などのフルオロカーボンを含む。
【0049】
チューブまたはバルーンの全壁厚およびバルーンの膨張可能直径は、医療用途に基づいて決まる。バルーンは、膨張可能直径約1.5mm〜約6.0mmに対して、少なくとも約0.0001インチ(約2.54μm)(例えば少なくとも約0.0005インチ(約12.7μm)、約0.0005インチ(約12.7μm)〜約0.006インチ(約152.4μm)、約0.0008インチ(約20.32μm)〜約0.004インチ(約101.6μm)、約0.001インチ(約25.4μm)〜約0.003インチ(約76.3μm)、約0.0022インチ(約55.88μm)、約0.0015インチ(約381μm))の2倍壁厚(バルーンの単一の側壁の公称厚の2倍)を有することが好ましい。より小さな直径のバルーンは、通常、より薄い壁を有する。
【0050】
特定のPTCAバルーンの場合、膨張直径は約1.5mm〜約6mmで、破裂圧力(99%破裂)は約12気圧以上である。特定の末梢血管形成術用バルーンの場合、直径は約5mm〜約30mmで、破裂圧力は約6気圧以上である。バルーンは、胃腸および食道用途など、脈管用途以外にも使用できる。破裂圧力は、圧力・真空サイクルコントローラと37℃水浴とを備えた破裂ステーションによって測定される。破裂強さは、P(D)/2Tで計算され、Pは破裂圧力、Dは公称バルーン直径、2Tは初期バルーン2倍壁厚である。幾つかの実施形態において、PTCAバルーンは、本試験にしたがって測定された場合、少なくとも約6.895×10Pa(10,000psi)(例えば約9.653×10Pa(約14,000psi)〜約2.758×10Pa(約40,000psi)、約1.379×10Pa(約20,000psi)〜約2.758×10Pa(約40,000psi)、約1.72375×10Pa(約25,000psi)〜約2.758×10Pa(約40,000psi)、約1.9306×10Pa(約28,000psi))である破裂強さを有する。特定の実施形態において、末梢血管形成術用バルーンは、本試験にしたがって測定された場合、少なくとも約6.895×10Pa(10,000psi)(例えば約1.2411×10Pa(約18,000psi)〜約3.4475×10Pa(約50,000psi)、約1.72375×10Pa(約25,000psi)〜約3.4475×10Pa(約50,000psi)、約30,000psi〜約2.758×10Pa(約40,000psi)、約2.4822×10Pa(約36,000psi)である破裂強さを有する。
【0051】
幾つかの実施形態において、層の数を増加させると、バルーンまたはチューブの耐破壊性を増加できる。例えば、4層を有するバルーンの耐破壊性は、同じ材料構成(すなわち、ポリマーおよび/または添加剤などの各化学成分が同じ割合)で、同じ2倍厚であるが2層から成るバルーンよりも高い。特定の実施形態において、3を超える層(例えば4層、5層、6層、7層、8層、9層、10層、11層、12層、13層、20層など)を有するバルーンは、3を超える層を有するバルーンと同じ材料構成で、同じ2倍厚である3層未満(例えば、1層、2層または3層)を有するバルーンよりも、少なくとも約3%高い(例えば、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%)である耐破壊性を有することができる。
【0052】
通常、チューブおよび/またはバルーンは、押出し工程によって作製される。一般的に、該工程は、1組のディスクを有する押出し成型装置(例えば、コンパクトクロスヘッドなどのクロスヘッド)の使用を含む。例えば、該装置は、材料層当たり1個のディスクを有することができる。各ディスクは、1または複数の通路(例えば1個の通路、2個の通路、3個の通路、4個の通路、5個の通路、6個の通路、7個の通路、8個の通路、10個の通路、12個の通路、14個の通路、16個の通路など)を有することができる。幾つかの実施形態において、バルーン内の層の循環性の程度を高めるため、少なくとも1個のディスクにおいて(例えば1個のディスク、2個のディスク、3個のディスク、4個のディスク、5個のディスク、6個のディスク、7個のディスク、8個のディスクなど)、比較的多数の通路(例えば5、6、7、8個などの通路)を有することが望ましいことがある。幾つかの実施形態において、各ディスクは、比較的多数の通路を有する。通路数は、例えば、容積出力、温度、粘度、圧力降下、ディスクの外径、使用材料(例えばポリマー)、および/または通路の寸法に基づいて選択できる。
【0053】
特定の実施形態において、1または複数のディスク(例えば少なくとも2個のディスク、少なくとも3個のディスク、少なくとも4個のディスク、少なくとも5個のディスク、少なくとも6個のディスク、少なくとも7個のディスク、少なくとも8個のディスク、少なくとも9個のディスク、少なくとも10個のディスク、少なくとも11個のディスク、少なくとも12個のディスク、少なくとも13個のディスク、少なくとも20個のディスクなど、各ディスク)の厚みは、装置内を通る材料(ポリマー)の流れに平行な方向(例えば図3に示される方向L)に、約25.4mm(約1インチ)未満(例えば、約19.05mm(約0.75インチ)未満、約12.7mm(約0.5インチ)未満、約10.08mm(約0.4インチ)未満、約7.62mm(約0.3インチ)未満、約5.08mm(約0.2インチ)未満、約3.81mm(約0.15インチ)未満、約2.54mm(約0.1インチ)未満、約1.27mm(約0.05インチ)未満)でもよい。
【0054】
幾つかの実施形態において、装置は、装置内を通る材料(ポリマー)の流れに平行な方向(例えば図3に示される方向L)に、厚み合計が約33.02cm(約13インチ)未満(例えば約30.48cm(約12インチ)未満、約27.49cm(約11インチ未満)、約25.4cm(約10インチ)未満、約22.86cm(約9インチ)未満、約20.32cm(約8インチ)未満、約17.78cm(約7インチ)未満、約15.24cm(約6インチ)未満、約13.97cm(約5.5インチ)未満、約12.7cm(約5インチ)未満、約11.43cm(約4.5インチ)未満、約10.08cm(約4インチ)未満、約8.89cm(約3.5インチ)未満、約76.2cm(約3インチ)未満、約6.35cm(約2.5インチ未満)、約5.08cm(約2インチ)未満、約4.826cm(約1.9インチ)未満、約4.572cm(約1.8インチ)未満)の13個のディスクスタックを有する。
【0055】
特定の実施形態において、装置は、装置内を通る材料(ポリマー)の流れに平行な方向(例えば図3に示される方向L)に、厚み合計が50.8cm(約20インチ)未満(例えば約48.26cm(約19インチ)未満、約45.72cm(約18インチ)未満、約43.18cm(約17インチ)未満、約40.64cm(約16インチ)未満、約38.1cm(約15インチ)未満、約35.56cm(約14インチ)未満、約33.02cm(約13インチ)未満、約30.48cm(約12インチ)未満、約25.4cm(約10インチ未満)、約24.13cm(約9.5インチ)未満、約22.86cm(約9インチ)未満、約21.59cm(約8.5インチ)未満、約20.32cm(約8インチ)未満、約19.05cm(約7.5インチ)未満、約17.78cm(約7インチ)未満、約16.51cm(約6.5インチ)未満、約16.256cm(約6.4インチ)未満、約16.002cm(約6.3インチ)未満、約15.748cm(約6.2インチ)未満、約15.494cm(約6.1インチ)未満、約15.24cm(約6インチ)未満)の20個のディスクスタックを有する。
【0056】
図3は、13層のバルーンまたはチューブの作製に使用できる押出し成型機(コンパクトクロスヘッド)20の1実施形態の断面図である。チューブとバルーンは、まず、所望の層の順序を有する多層チューブを同時押出しすることで形成される。コンパクトクロスヘッド20は、給気チューブ34を包囲する離間マンドレル32を内部に配する共通孔を備えた1組のアセンブリ部22,24,26,28,30を含む。アセンブリ部22,24,26は、異なるポリマー(本例ではポリマーAとポリマーB)を配送する個別の押出し成型機(図示せず)からの入口36,38を区画形成し、アセンブリ部28にポリマーを誘導する通路40,42を含む。
【0057】
アセンブリ部28は、1組の、本例では13個の、押出し成型ディスク44を収納する。各ディスクは、両方のポリマー用の通路を含むが、押出し成型入口と出口は、一方のポリマー用のみである(ただし、最後のディスクには、1つのポリマーのみの通路しかない。)このようにして、ポリマー流は、アセンブリに沿って続くが、各ポリマーは所望順序で押出し成型流に追加される。本例で、1つおきのディスクが第1ポリマー用の入口と出口を有し、その間の1つおきのディスクが第2ポリマー用の入口と出口を有する。
【0058】
図3a〜3eは、クロスヘッド20内で一緒に用いられる5種類の4通路ディスク設計を示す。ディスクの入口と出口は、ディスク表面の加工通路として成型される。ポリマーAは通路50内を流れ、ポリマーBは通路51内を流れる。(位置合わせピン用の開口部55が、ディスクの位置合わせのために設けられている。)出口は、隣接するディスク間の隙間につながる通路56によって形成される。例えば、第1ディスク46は、第1ポリマー用の入口52と出口47と、第2ポリマー用の通路51を有しているが、第2ポリマー用の入口や出口は有していない。第2ディスク48は、第2ポリマー用の入口54と出口49と、第1ポリマー用の通路59は有しているが、第1ポリマー用の入口または出口は有していない。その結果、第1ポリマーは、最も内側の層として、第2ポリマーが次の隣接層として堆積し、第1ポリマーが第3層となり、このように堆積されていく。13番目のディスクの最後で、異なるポリマーの層を交互にした13層の押出し成型が完成される。13番目のディスク(図3e)は通路51なしに成型される。押出し成型品は、アセンブリ部30上のノズル50で所望直径に寸法を合わせてある。クロスヘッドは、所望の層の順序を得るためにディスクまたはディスクの出口構成を変更することで、コンパクトな設計にて実質的なフレキシビリティを提供する。機械図面で図示されるように、ディスクの中心開口部の直径は、流れに沿ったポリマーの配送を容易にするために変えることができる。さらに、連続したディスクで異なる半径方向の向きにポリマーを流れに誘導するよう、通路を配置できる。層の数は、ディスクの数を調節することで、単層、2層、3層あるいはそれ以上の層まで変えられる。20個のディスク構成である図4も参照すると、システムは、部分24,26を、追加の押出し成型機入口を含む部分と交換し、追加ポリマー流を収容する通路を含めるようディスクを構成することで、多数のポリマーを同時押出し成型するようにも応用できる。図3の実施形態において、アセンブリ部とディスクはステンレス鋼製で、システムは全体の直径Dが約8.89cm(約3.5インチ)で、全長Lが約16.51cm(約6.5インチ)である。押出し成型機は1インチBrabrender押出し成型機(NJ)でもよい。硬質と軟質ポリマーの交互の層を持ち、合計13層の管状体の1例として、システムは以下のように操作される。硬質ポリマーは、8区画を含む押出し成型器のPebax 7033で、最初の3個の温度区画は約171℃(340°F)、約185℃(365°F)および約196℃(385°F)まで加熱され、残りの5区画は約201℃(395°F)まで加熱される。軟質ポリマーは、Pebax 5533が85%と、Pebax 2533が15%(重量%)の混合物で、第1区画が約174℃(345°F)で、残りの区画は約185℃(365°F)である。クロスヘッドはヒータバンドで約201℃(395°F)に加熱される。軟質ポリマーの送り速度に対する硬質ポリマーの送り速度の割合は約4対1である。第1層(最も内側)は軟質ポリマーで、したがってチューブは7つの軟質層と6つの硬質層を有する。ラインスピードは14.36メートル(47.3フィート)/分である。その結果得られる管状体は、単一壁厚が約203.2μm(0.008インチ)、外径が約883.92μm(約0.0348インチ)、内径が約467.36μm(約0.0184インチ)である。以上の工程によって成型される管状体は、医療用管状体(例えばカテーテルシャフトやポリマー製ガイドワイヤなど)として使用されてもよいし、多層医療用バルーンを形成するよう処理されてもよい。
【0059】
図5a〜5eは、図3a〜3e通路ディスクに関して前述したものと同様の様態にて、クロスヘッド20と共に使用できる5種類の8通路ディスク設計を示す。ただし、図5a〜5eに示されるように、これらのディスクはそれぞれ8個の通路56を有する。このことにより、出口47でのポリマー流速が、出口47の周囲でより均一となり、それによって、チューブおよび/またはバルーンの個々の層の循環性が促進され、チューブおよび/またはバルーンの層間の界面の循環性が増加する。8個の通路のパターンは、4および8通路ディスクが同じ押出し成型機で使用できるように、4通路パターンと同じ寸法のディスクに加工できる。特定の実施形態において、通路間のディスク材料の幅は、その寸法とディスク上の位置を一般的に限定する。例えば、幾つかの実施形態において、440Cステンレス鋼から加工されたディスクは、押出し成型ポリマーの圧力において亀裂を生じることなく、約889μm(約0.035インチ)の通路間の最低幅を維持できる。
【0060】
幾つかの実施形態において、本願で説明されるディスク設計は、個々の層の厚みを制御できるという利点を提供できる。かくして、ディスク設計を操作することで、任意層の厚みが変更および/または制御できる。
【0061】
バルーンを形成するには、チューブに伸長機により室温でネック部を形成し、次に、ネック部が形成されたチューブを金型の円錐部に配置したネック変化部で所望直径のバルーン型に挿入する(非伸長部がバルーン本体部に形成される)。管状体部が金型内にしっかりと入った後、金型が固定される。管状体部は金型上部から伸長し、張力60グラムが管状体にかけられた状態で、Touhy クランプ内に送られる。Touhy クランプにより、成型圧で管状体の内部ルーメンに窒素ガスが加えられる。金型底部の管状体部は、管状体部内で圧力が維持されるように、クランプされる。次に、金型が、約90℃(±1℃)に維持された脱イオン温水浴内に、制御された様態で、金型の基端ウエスト部のすぐ上の位置まで徐々に浸漬される。バルーンは内圧による放射状の膨張により成型される。バルーンが成型された後、金型が温水浴から取り出され、10℃に維持された脱イオン水浴内で約10秒間冷却される。多層バルーンまたはチューブを成型するために、層の液浸または噴霧、または個々に押出し成型された同心配置のチューブの溶融を含む、他の工程を使用してもよい。
以下の例はあくまで例示であり、制限を意図しない。例に説明される多層チューブとバルーンは、4通路装置を用いて押出し成型された。
【0062】
例1
交互の層構造で、Pebax 7033と、Pebax 5533(85重量%)およびPebax 2533(15重量%)の混合物とを同時押出し成型することで、13層の管状体を成型した。Pebax 5533・Pebax 2533混合物の軟質層を最も外側の層とした。混合物に対するPebax 7033の材料比(厚さ比)は4対1であった。内径0.0170インチ(約431.8μm)、外径0.0342インチ(約868.68μm)の管状体から、4個の3.25mmバルーンを製造した。バルーンは95℃で、成型圧515psi(約3.55×10Pa)で成型した。バルーンは2倍壁厚が0.0015インチ(約38.1μm)であった。軟質ポリマー層は厚みが約0.54μmであった。硬質ポリマー層は厚みが約2.54μmであった。バルーンは、約309psi(約2.13×10Pa)で破裂し、破裂強さの計算値は約26,250psi(約1.81×10Pa)となった。
【0063】
例2
Pebax 7033とPeb ax 5533を交互の層構造にして、7層管状体を同時押出し成型した。Pebax 5533の軟質層を最も外側の層とした。Pebax 5533に対するPebax 7033の材料比(厚さ比)は約4対1であった。内径0.0200インチ(約508μm)、外径0.0330インチ(約838.2μm)の管状体から、4個の3.0mmバルーンを製造した。バルーンは95℃で、成型圧360psi(約2.48×10Pa)で成型した。バルーンは2倍壁厚が0.00140インチ(約35.56μm)であった。軟質ポリマー層は厚みが約1μmで、硬質ポリマー層は厚みが約4μmであった。バルーンは、約286psi(約1.97×10Pa)で破裂し、破裂強さの計算値は約26,000psi(約1.79×10Pa)となった。
【0064】
例3
交互の層構造で、Pebax 7033と、Pebax 5533を同時押出し成型することで、13層の管状体を成型した。Pebax 5533の軟質層を最も外側の層とした。Pebax 5533に対するPebax 7033の材料比(厚さ比)は4対1であった。内径0.0184インチ(約467.4μm)、外径0.0348インチ(約883.9μm)の管状体から、5個の3.0mmバルーンを製造した。バルーンは95℃で、成型圧400psi(約2.76×10Pa)で成型した。バルーンは2倍壁厚が0.0014インチ(約35.56μm)であった。軟質ポリマー層は厚みが約0.5μmであった。硬質ポリマー層は厚みが約2.3μmであった。バルーンは、約288psi(約1.99×10Pa)で破裂し、破裂強さの計算値は約26,000psi(約1.79×10Pa)となった。
【0065】
例4
交互の層構造を形成するよう、Pebax 7233と、Pebax 6333を同時押出し成型することで、7層の管状体を成型した。Pebax 6333に対するPebax 7233の材料比(厚さ比)は4対1であった。Pebax 6333の軟質層を最も外側の層とした。内径0.0200インチ(約508μm)、外径0.0370インチ(約940μm)の管状体から、4個の3.0mmバルーンを製造した。バルーンは95℃で、成型圧360psi(約2.48×10Pa)で成型した。バルーンは2倍壁厚が0.0015インチ(約38.1μm)であった。軟質ポリマー層は厚みが約1.2μmで、硬質ポリマー層は厚みが約4.8μmであった。バルーンは、約250psi(約1.72×10Pa)で破裂した。
【0066】
例5
例2と同じ材料と同じ材料費で、内径0.020インチ(約508μm)、外径0.0370(約940μm)の2層管状体を同時押出し成型した。最も外側の層の材料はPebax 5533とした。95℃で、成型圧450psi(約3.10×10Pa)で2個の3.0mmバルーンを成型した。バルーンは2倍壁厚が0.00175インチ(約44.45μm)であった。軟質ポリマー層は厚みが約4.4μmであった。硬質ポリマー層は厚みが約17.8μmであった。バルーンは、約323psi(約2.23×10Pa)で破裂した。破裂強さの計算値は約22,000psi(約1.52×10Pa)となった。
【0067】
表1で、このバルーンの破裂性能を、例2のバルーンの性能と比較する。
【0068】
【表1】
Figure 0004889912
結果が示すように、多数の薄層を備えた例2のバルーンは、少数で分厚い層を有する例4のバルーンよりも高い破裂強さを示す。
【0069】
例6
バルーン破裂試験を以下のように実施した。バルーンは、バルーン本体部のほぼ中間部に小さな孔をあけて、破裂試験ホルダで、12気圧まで膨張した。60°の円錐先端を備えたピン(2.5mm×0.45mm)をMTS引張試験機(ノースカロライナ州キャリー(Carey, NC )のMTSから入手できるモデル・シンテック(Sintech )1/G)に取り付けた。ピンを、バルーンと係合するよう、孔の中に導き、次に、バルーンが破裂するまで、0.05mm/秒の速度でバルーン内に押し進めた。同じバルーン壁厚(約0.00140インチ(約35.56μm)の2倍壁)で、2層バルーンの寸法は3.5mmで、13層バルーンの寸法は3.0mmであった。3.5mmバルーンは例5に記載されるとおりに製造されたが、同じバルーン壁厚にするため、バルーン金型の寸法を大きくした。
【0070】
下表は、例3によるバルーンと、例5によって成型された2層バルーンの結果を示す。
【0071】
【表2】
Figure 0004889912
破壊力は、13層バルーンで108グラム、2層バルーンで82グラムであった。
【0072】
例7
セレネクス(Celenex )1700APBTとArnitel EM630PBT/ポリエーテル共重合体を交互の層構造にして同時押出し成型することで、7層管状体を成型した。Arnitel EM630 の軟質層を最も外側の層とした。Arnitel EM630 に対するセレネクス1700Aの材料比(厚さ比)は約1.3対1であった。内径0.0190インチ(約482.6μm)、外径0.0340インチ(約863.6μm)の管状体から、4個の3.0mmバルーンを製造した。バルーンは95℃で、成型圧300psi(約2.068×10Pa)で成型した。バルーンは2倍壁厚が0.00155インチ(約39.37μm)であった。バルーンは、約330psi(2.275×10Pa)で破裂し、破裂強さの計算値は約25,100psi(約1.73×10Pa)となった。各セレネクス層の平均厚みは3.7μmで、各Arnitel ・ポリエーテル共重合体層の平均厚みは2.1μmであった。
【0073】
例8
Vestamid L1801ポリアミド12とPebax 7033ポリ(アミド12/エーテル)共重合体を交互の層構造にして同時押出し成型することで、13層管状体を成型した。Pebax 7033の軟質層を最も外側の層とした。Pebax 7033に対するVestamid L1801の材料比(厚さ比)は約2.3対1であった。内径0.0200インチ(約508μm)、外径0.0340(約863.6μm)の管状体から、4個の3.0mmバルーンを製造した。バルーンは95℃で、成型圧410psi(約2.83×10Pa)で成型した。バルーンは2倍壁厚が0.00114インチ(約29.0μm)であった。バルーンは、約309psi(約2.13×10Pa)で破裂し、破裂強さの計算値は約33,400psi(約2.30×10Pa)となった。各Vestamid層の平均厚みは1.9μmで、各Pebax 層の平均厚みは0.7μmであった。
【0074】
例9
Pebax 7233と、Pebax 7233(85重量%)とVectra LKX1111(15重量%)の混合物を交互の層構造にして、13層管状体を押出し成型した。純粋なPebax 7233が最も外側の層であった。混合物に対するPebax 7233の材料比(厚さ比)は約9対1であった。内径0.0190インチ(約482.6μm)、外径0.0340インチ(約863.6μm)の管状体から、4個の3.0mmバルーンを製造した。バルーンは95℃で、成型圧410psi(約2.83×10Pa)で成型した。バルーンは2倍壁厚が0.00160インチ(約40.6μm)であった。バルーンは、約390psi(約2.90×10Pa)で破裂し、破裂強さの計算値は約29,100psi(約2.01×10Pa)となった。各Pebax 層の平均厚みは2.6μmで、各Pebax /Vectra層の平均厚みは0.3μmであった。
【0075】
例10
Pebax 7233(99重量%)とVectra LKX1111(1重量%)の混合物で、単層管状体を押出し成型した。管状体寸法は、内径が0.019インチ(約482.6μm)、外径が0.036インチ(約914μm)であった。95℃、480psi(約3.31×10Pa)で、1個の3.0mmバルーンを成型した。バルーンは2倍壁厚が0.00155インチ(約39.37μm)で、約346psi(約2.39×10Pa)で破裂した。
【0076】
例11
Pebax 7233と、Pebax 7233(90重量%)とVectra LKX1111(10重量%)の混合物を交互の層構造にして、13層管状体を押出し成型した。純粋なPebax 7233が最も外側の層であった。混合物に対するPebax 7233の材料比(厚さ比)は約9対1であり、Pebax 7233とVectra LKX1111の全体的な材料比は約99%対1%とした。バルーンは、2倍壁厚が0.00175インチ(約44.5μm)で、約375psi(2.59×10Pa)で破裂する。各Pebax 層の平均厚みは2.9μmで、各Pebax /Vectra層の平均厚みは0.4μmであった。
【0077】
表3は、例11のバルーンの破裂性能を、例10のバルーンの破裂性能に比較する。
【0078】
【表3】
Figure 0004889912
例12
Pebax 7233と、Pebax 7233(50重量%)およびVectra LKX1111(50重量%)の混合物とを交互の層構造にして、7層管状体を押出し成型した。純粋なPebax 7233が最も外側の層であった。混合物の個々の層の厚みは約2μmであったため、混合物に対するPebax 7233の材料比(厚さ比)は約97対3であった。95℃、成型圧410psiで、内径0.019インチ(約482.6μm)、外径0.036インチ(約914μm)の管状体から、2個の3.0mmバルーンを製造した。バルーンは、2倍壁厚が0.00173インチ(約43.9μm)であった。バルーンは、約379psi(約2.61×10Pa)で破裂する。6気圧から18気圧への膨張は7.4%で、それに対し、純粋なPebax 7233(単相、混合物なし)バルーンでは8.6%であった。各Pebax 層の平均厚みは5.3μmで、各Pebax /Vectra層の平均厚みは0.2μmであった。
【0079】
例13
交互の層構造で、PET Cleartuf 8006 (95重量%)およびSelar (5重量%)の混合物80%と、Hytrel 5556 (80重量%)およおびHytrel 7246 (20重量%)の混合物20%とで、内径0.024インチ(約610μm)、外径0.065インチ(約1651μm)の20層バルーン管状体を押出し成型した。内径0.024インチ(約610μm)、外径0.065インチ(約1651μm)の管状体から、95℃で、成型圧410psi(約2.83×10Pa)で4個の5.0mmバルーンを製造した。各バルーンの2倍壁厚は0.0022インチ(約55.9μm)であった。各PETCle artuf/Selar 層の平均厚みは2.2μmで、各Hytrel 5556 /Hytrel 7246 層の平均厚みは0.6μmであった。
【0080】
例14
例13に記載されるものと同じ材料の組み合わせで2層バルーン管状体を製造した。内径0.027インチ(約686μm)、外径0.063インチ(約1600μm)の管状体から、95℃で、成型圧410psi(約2.83×10Pa)で1個の5.0mmバルーンを製造した。バルーンの2倍壁厚は0.0022インチ(約55.9μm)であった。
【0081】
表4は、例13と14のバルーンでの試験結果を比較している。
【0082】
【表4】
Figure 0004889912
特定の実施形態について説明してきたが、他の実施形態も予測される。例えば、別の寸法の押出し成型機(例えばクロスヘッド)が使用できる。別の例として、任意のディスクの入口と出口に接続する螺旋状の通路などの様々な通路の設計が、1または複数のディスクで使用できる。さらなる例として、押出し成型機は、ポリマー組成のために1を超える入口(例えば2個の入口、3個の入口、4個の入口、5個の入口、6個の入口、7個の入口、8個の入口、9個の入口、10個の入口、11個の入口、12個の入口、13個の入口、20個の入口など)を有することができる。例えば、図4に示されるように、1個の装置は5個の入口(AからEと称す)を有することができる。特定の実施形態において、押出し成型機は、1個のディスク当たり1個の入口を含むことができる。
【0083】
さらなる実施形態が特許請求の範囲に含まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】バルーンカテーテルの側面図。
【図2】図1の線2−2における、単バルーン側壁の一部の断面図。
【図3】押出し成型クロスヘッド(12ディスク2層ディスクヘッド)の組立図。
【図3a】1実施形態による図3の第1クロスヘッドディスクの断面図。
【図3b】1実施形態による図3の第2クロスヘッドディスクの断面図。
【図3c】1実施形態による図3の第3、5、7、9および11クロスヘッドディスクの断面図。
【図3d】1実施形態による図3の第4、6、8、10および12クロスヘッドディスクの断面図。
【図3e】1実施形態による図3の第13クロスヘッドディスクの断面図。
【図3f】1実施形態によるアセンブリ部26,28の断面図。
【図3g】1実施形態によるアセンブリ部24の断面図。
【図3h】1実施形態によるアセンブリ部22の断面図。
【図3i】1実施形態によるマンドレルの断面図。
【図3j】1実施形態によるアセンブリ部30の断面図。
【図3k】1実施形態によるノズルの断面図。
【図4】1実施形態によるクロスヘッド構成(20ディスク延長ヘッド)の組立図。
【図5a】1実施形態による図3の第1クロスヘッドディスクの断面図。
【図5b】1実施形態による図3の第2クロスヘッドディスクの断面図。
【図5c】1実施形態による図3の第3、5、7、9および11クロスヘッドディスクの断面図。
【図5d】1実施形態による図3の第4、6、8、10および12クロスヘッドディスクの断面図。
【図5e】1実施形態による図3の第13クロスヘッドディスクの断面図。

Claims (16)

  1. 少なくとも4層を備えた医療バルーンであって、前記バルーンは、ショアDスケールで測定された硬度を有する硬質ポリマー材料から形成される層とショアDスケールで測定された硬度を有する軟質ポリマー材料から形成される層とが交互になっており、前記軟質ポリマー材料の硬度は前記硬質ポリマー材料の硬度よりも小さく、その硬度差が40ショアD以下である、医療バルーン
  2. 前記医療バルーンは前記硬質ポリマー材料から形成される各層の厚みの合計と前記軟質ポリマー材料から形成される各層の厚みの合計との総計である全壁厚を有し、軟質ポリマー材料から形成される層の厚みの合計が、前記全壁厚の1〜45%の範囲にある、請求項1に記載の医療バルーン
  3. 前記医療バルーンは前記硬質ポリマー材料から形成される各層の厚みの合計と前記軟質ポリマー材料から形成される各層の厚みの合計との総計である全壁厚を有し、硬質ポリマー材料から形成される層の厚みの合計が、前記全壁厚の1〜45%である、請求項1に記載の医療バルーン
  4. バルーンが少なくとも7層を含む、請求項1に記載の医療バルーン
  5. バルーンが少なくとも13層を含む、請求項4に記載の医療バルーン
  6. バルーンが100以下の層を含む、請求項5に記載の医療バルーン
  7. 硬質ポリマー材料からなる各層の厚みの合計、0.1μm以上である、請求項1に記載の医療バルーン
  8. バルーンの壁厚が、2倍壁厚の基準において、0.0008インチ(20.32μm)〜0.004インチ(101.6μm)の範囲にある、請求項7に記載の医療バルーン
  9. バルーンが、1.5mm〜6.0mmの膨張直径を有する、請求項8に記載の医療バルーン
  10. 前記医療バルーンは前記硬質ポリマー材料から形成される各層の厚みの合計と前記軟質ポリマー材料から形成される各層の厚みの合計との総計である全壁厚を有し、前記軟質ポリマー材料からなる各層の厚みの合計が全壁厚の3%以であり、前記硬質ポリマー材料からなる各層の厚みの合計が全壁厚の7%以上である、請求項1に記載の医療バルーン
  11. 前記硬質ポリマー材料および前記軟質ポリマー材料のうちの少なくとも一方はポリマーの混合物である、請求項1に記載の医療バルーン
  12. 前記軟質ポリマー材料および前記硬質ポリマー材料がブロック共重合体を含み、前記ブロック共重合体のブロック部分がアミドセグメントとテトラメチレングリコールセグメントである、請求項1に記載の医療バルーン
  13. 前記軟質ポリマー材料が、ポリアミドブロック共重合体又はポリエステルブロック共重合体である、請求項に記載の医療バルーン
  14. 前記硬質ポリマー材料が、熱可塑性ポリアミドと、熱可塑性ポリエステルと、熱可塑性エラストマーとから成るグループから選択されるポリマーを含む、請求項13に記載の医療バルーン
  15. 前記バルーンが50g以上の破壊力を有する、請求項1に記載の医療バルーン
  16. 前記硬質ポリマー材料が液晶ポリマーから成る、請求項1に記載の医療バルーン
JP2002557437A 2000-03-02 2001-03-02 多層医療バルーン Expired - Lifetime JP4889912B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51787000A 2000-03-02 2000-03-02
US09/517,870 2000-03-02
PCT/US2001/040220 WO2002056930A2 (en) 2000-03-02 2001-03-02 Multilayer medical device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004517676A JP2004517676A (ja) 2004-06-17
JP4889912B2 true JP4889912B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=24061568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002557437A Expired - Lifetime JP4889912B2 (ja) 2000-03-02 2001-03-02 多層医療バルーン

Country Status (8)

Country Link
EP (3) EP1944157B1 (ja)
JP (1) JP4889912B2 (ja)
AT (1) ATE396040T1 (ja)
AU (1) AU2002246491A1 (ja)
CA (1) CA2402062C (ja)
DE (1) DE60134169D1 (ja)
ES (1) ES2307670T3 (ja)
WO (1) WO2002056930A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7166099B2 (en) * 2003-08-21 2007-01-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Multilayer medical devices
US7758892B1 (en) 2004-05-20 2010-07-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having multiple layers
US8202245B2 (en) 2005-01-26 2012-06-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and methods of making the same
US7828766B2 (en) 2005-12-20 2010-11-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Non-compliant multilayered balloon for a catheter
US7662129B2 (en) 2006-02-14 2010-02-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device employing liquid crystal block copolymers and method of making the same
US7582078B2 (en) 2006-02-14 2009-09-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device employing liquid crystal block copolymers and method of making the same
US8043673B2 (en) 2006-03-02 2011-10-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Method to make tube-in-tube balloon
US8382738B2 (en) * 2006-06-30 2013-02-26 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Balloon catheter tapered shaft having high strength and flexibility and method of making same
US8703260B2 (en) 2010-09-14 2014-04-22 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Catheter balloon and method for forming same
CN104349896B (zh) * 2012-04-20 2016-09-21 卡斯西部储备大学 复合形状记忆材料
US20140039463A1 (en) * 2012-08-01 2014-02-06 Ticona Llc Adhesion Enhancement Additives for Liquid Crystal Polymer Compositions and Methods Relating Thereto
US9132259B2 (en) 2012-11-19 2015-09-15 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Multilayer balloon for a catheter
ES2896917T3 (es) * 2016-07-06 2022-02-28 Reifenhaeuser Masch Herramienta de capa múltiple
EP3476593A1 (en) * 2017-10-24 2019-05-01 Renolit SE Laminate structure for barrier packaging
EP3476594A1 (en) 2017-10-24 2019-05-01 Renolit SE Laminate structure for biocompatible barrier packaging

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0095521B1 (en) * 1982-06-02 1986-10-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrostatic voltage detecting device
DK0420488T3 (da) 1989-09-25 1993-08-30 Schneider Usa Inc Flerlags-ekstrusion som fremgangsmåde til fremstilling af angioplastik-balloner
US5195969A (en) 1991-04-26 1993-03-23 Boston Scientific Corporation Co-extruded medical balloons and catheter using such balloons
CA2106262C (en) * 1992-10-01 2003-11-18 Ralph H. Bland Tear resistant multilayer films and articles incorporating such films
WO1995004652A1 (en) * 1993-08-06 1995-02-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayered tubing
DE69433506T2 (de) 1993-10-01 2004-06-24 Boston Scientific Corp., Natick Medizinische, thermoplastische elastomere enthaltende ballone
EP0738169B1 (en) * 1994-01-06 2004-03-17 SciMed Life Systems, Inc. Catheter with thermoplastic polyimide balloon
JP3538268B2 (ja) 1994-09-12 2004-06-14 本田技研工業株式会社 液晶性ポリマー及び熱可塑性ポリマーからなる分子複合材及びその製造方法
AU1755697A (en) * 1996-01-31 1997-08-22 E.I. Du Pont De Nemours And Company Dilatation catheter balloons with improved puncture resistance
US6124007A (en) * 1996-03-06 2000-09-26 Scimed Life Systems Inc Laminate catheter balloons with additive burst strength and methods for preparation of same
JPH10244007A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Terumo Corp カテーテル
US6242063B1 (en) * 1997-09-10 2001-06-05 Scimed Life Systems, Inc. Balloons made from liquid crystal polymer blends
WO1999013924A2 (en) * 1997-09-17 1999-03-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polyether block amide catheter balloons
HUP0103729A2 (hu) * 1998-09-11 2002-01-28 Nike International, Ltd. Elasztomer szigetelőmembrán, valamint ilyet tartalmazó kipárnázó szerkezeti elem és lábbeli

Also Published As

Publication number Publication date
EP2253463A2 (en) 2010-11-24
JP2004517676A (ja) 2004-06-17
ATE396040T1 (de) 2008-06-15
DE60134169D1 (de) 2008-07-03
WO2002056930A9 (en) 2003-11-20
WO2002056930A3 (en) 2003-05-22
CA2402062A1 (en) 2002-07-25
EP1337396B1 (en) 2008-05-21
EP1944157B1 (en) 2015-01-07
AU2002246491A1 (en) 2002-07-30
WO2002056930A2 (en) 2002-07-25
EP2253463A3 (en) 2012-03-07
EP1944157A3 (en) 2011-07-06
ES2307670T3 (es) 2008-12-01
EP1944157A2 (en) 2008-07-16
EP1337396A2 (en) 2003-08-27
CA2402062C (en) 2010-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7947059B2 (en) Multilayer medical device
JP4815347B2 (ja) 医療用バルーン
CA2514487C (en) Multilayer balloon catheter
US7815628B2 (en) Multilayer medical devices
JP4383890B2 (ja) 医療用具
JP4889912B2 (ja) 多層医療バルーン
US8048352B2 (en) Medical devices
JP2006503642A (ja) ポリエステル層、ポリアミド層、接着材料層を備え、共押出成形された多層医療用具

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110822

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4889912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term