JP2006510215A - 縦型絶縁ゲート・トランジスタおよび製造方法 - Google Patents

縦型絶縁ゲート・トランジスタおよび製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006510215A
JP2006510215A JP2004560127A JP2004560127A JP2006510215A JP 2006510215 A JP2006510215 A JP 2006510215A JP 2004560127 A JP2004560127 A JP 2004560127A JP 2004560127 A JP2004560127 A JP 2004560127A JP 2006510215 A JP2006510215 A JP 2006510215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trench
gate
layer
electrical connection
dielectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004560127A
Other languages
English (en)
Inventor
ユリアーン、シュミッツ
レイモンド、イェー.エー.フェティンク
エルビン、アー.ヒイゼン
アンドレアス、ハー.モントレー
ミハエル、アー.アー.イント、ザント
ヘリット、エー.イェー.コープス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006510215A publication Critical patent/JP2006510215A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • H01L29/4236Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42364Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity
    • H01L29/42368Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity the thickness being non-uniform
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66666Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7827Vertical transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

縦型絶縁ゲート・トランジスタはソース層(8)およびチャネル層(6)を通りドレイン層(2)に向かって延びるトレンチ(26)を設けることによって製造される。スペーサ・エッチングはトレンチ側壁に沿ってゲート部分(20)を形成するため使用され、誘電材料(30)は側壁ゲート部分(20)の間のトレンチに充填され、ゲート電気接続層(30)はトレンチを横切るゲート部分(20)を電気接続するトレンチの上部に形成される。

Description

本発明は縦型絶縁ゲート・トランジスタおよびそれを製造する方法に関する。
従来技術のトレンチ半導体構造の一例を図1に示す。n−型ドレイン層4がn+基板2上に設けられ、p−型本体層6がドレイン層4上に設けられる。トレンチ26が本体層6を通ってドレイン層4まで延び、ゲート絶縁体18によって本体層から絶縁された導電ゲート20を含む。N+ソース拡散8がトレンチに隣接して設けられる。
使用中、ソース8とドレイン4との間のトレンチ26に隣接した本体層6に延びるチャネル16を制御するためにゲート電極に電圧が印加される。
この構造の問題は、トレンチの底面がドレインに接触することによるゲートとドレインとの間の容量である。この容量は問題、特にミラー効果を引き起こすことがある。したがって容量を最小化すべきである。
この容量を低減するための知られている手法がMurphyのUS−A−6444528に記載されており、トレンチの底面により厚い絶縁体を設けることを示唆している。US−A−6444528には、この厚い絶縁体を形成するために、トレンチの底面に第2トレンチを形成し、第2トレンチ中に選択性酸化物を成長させることが記載されている。
しかしながら、この手法は製造が複雑であり、したがってそのような構造を製造するためのより簡単な手法が必要である。
本発明によれば、対向する第1および第2主表面を有する半導体本体を設ける工程と、前記第1主表面から前記第2主表面に向かって垂直に延びるトレンチを形成する工程と、前記トレンチの側壁および底面にゲート誘電体層を形成する工程と、前記トレンチの側壁および底面の前記ゲート誘電体層に導電ゲート材料層を堆積する工程と、スペーサ・エッチングを行って前記トレンチの前記底面から前記ゲート材料層を除去し、ゲート要素を形成する前記側壁にゲート材料を残す工程と、前記側壁間の前記トレンチに誘電体を充填する工程と、前記トレンチを横切る前記ゲート材料層を電気接続するゲート電気接続層を前記トレンチ上部を横切るように形成する工程とを備える縦型絶縁ゲート・トランジスタを製造する方法が提供される。
前記トレンチの上部に前記電気接続層を形成することによって、前記電気接続層が前記ゲートの抵抗を低減する。狭いゲート電極を使用した場合、高いゲート抵抗が大きな問題になることが分かっている。
好ましくは、ハード・マスクを前記第1主表面上に形成し、パターニングして開口を画定し、前記半導体本体を、開口を介して、エッチングして前記トレンチを形成する。ハード・マスクは所定の位置に残すことができ、後の工程において使用することができる。完成品において、ハード・マスクは、前記半導体本体がハード・マスク上の前記トレンチから側方に延びる場合、前記ゲート電気接続層から前記半導体本体を絶縁することができるか、または代わりにハード・マスクを除去することができる。
前記ゲート電気接続層を形成する工程は、前記半導体本体を導電層で覆う工程と、前記第1主表面および前記誘電体の上の前記トレンチを渡るように前記ゲート電気接続層をパターニングする工程とを含むことができる。
前記トレンチに誘電体を充填する工程は、誘電体を堆積する工程と、前記誘電体をエッチング・バックする工程とを含むことができる。
前記誘電体をエッチング・バックする工程はトレンチの上部にギャップを画定することができ、前記電気接続層を形成する工程は、前記ギャップを充填し、前記トレンチの上部にプラグを画定する接続層を堆積することを含むことができる。前記電気接続層は平坦化して前記第1主表面から前記電気接続層を除去するが、前記トレンチのプラグを所定の位置に残すことができる。
本方法はさらに、前記トレンチ上にゲート・ソース絶縁層を堆積して前記ゲート電気接続層を分離する工程と、前記ソース導電層が前記半導体本体と電気接触するが、前記ゲート電気接続層から絶縁されるように前記ゲート・ソース絶縁層および前記第1主表面上にソース導電層を堆積する工程とをさらに含むことができる。
別の態様において、対向する第1および第2主表面を有し、第1導電型の高ドープ・ドレイン層および前記第1主表面に面する前記高ドープ層上の低ドープ本体層を有する半導体本体と、対向する側壁および底面を画定する前記第1主表面から前記半導体本体中に延びるトレンチと、前記第1主表面の前記トレンチに横方向に隣接する前記第1導電型のソース領域と、前記トレンチの前記側壁および前記底面上のゲート誘電体と、前記トレンチの前記側壁にあるが、前記トレンチの前記底面にはない対向するゲート要素と、前記ゲート要素間の前記トレンチの前記底面から上方に延びる絶縁充填剤と、前記絶縁充填剤上の前記トレンチの上部にあり、前記トレンチを横切る前記ゲート要素を接続するゲート電気接続層とを備えた半導体デバイスが提供される。
前記電気接続層はゲート抵抗を低減する。
前記誘電体充填剤の上部は前記トレンチの上部と面一とすることができ、前記電気接続層は前記充填剤上の前記トレンチの上部に延びることができる。
代わりに、前記電気接続層は前記絶縁充填剤上のトレンチ中のプラグとすることができる。前記プラグの上部は前記トレンチの上部と面一になるように平坦化することができる。
ゲート・ソース誘電体分離層を前記電気接続層上に設けることができ、ソース導電層が前記ゲート・ソース誘電体分離層によって前記電気接続層から分離され、前記ソース領域に接触する。
前記半導体デバイスは前記本体層の下の前記高ドープ・ドレイン層上に前記低ドープ・ドレイン層を有することができ、前記トレンチは前記低ドープ・ドレイン層中に前記本体層を通って延びることができる。実施形態において、誘電体プラグを前記低ドープ・ドレイン層に隣接した前記トレンチの底面に設けることができる。好ましくは、前記プラグの上部は前記低ドープ・ドレイン層と前記本体層との間の境界に整合する。前記プラグは前記ゲートを前記ドレインからさらに離隔させておき、したがってゲート・ドレイン容量をさらに低減する。
本発明のより良い理解のために、次に添付の図面を参照しながら本発明の実施形態について純粋に例として説明する。
図2を参照すると、n+ドープ半導体基板2は上に形成されたn−ドープ・ドリフト領域4を有する。軽pドープ・チャネル層6はドリフト領域4の上に形成され、n+ソース領域8はチャネル領域6の上に形成され、これらの層は一緒に半導体本体1を構成する。ソース領域の上部は第1主表面10を形成し、ドリフト領域2の底面は半導体本体1の第2主表面12を形成する。様々な領域は、当業者が諒解するように、エピタキシャル成長によって、または第1主表面10を介したイオン注入によって形成することができる。これは半導体本体を形成する。
この半導体本体を加工してトレンチMOSFETにするために、酸化物のリソグラフィック・ハード・マスク14を第1主表面10に堆積し、開口16を有するようにパターニングする。次いで、トレンチ26を開口16を介して、図2aに示す構造になるようにn+ソース層8およびp−チャネル層6を通してn−ドリフト領域4までエッチングする。
次に、ゲート誘電体18を、たとえば熱酸化によって形成する。
ゲート材料層20を完成したデバイス上、したがってトレンチから離れたハード・マスク14の上部、トレンチの側壁22、トレンチの底面24に堆積する。この結果、図2bに示す構造になる。ゲート材料層は、たとえば重ドープ・ポリシリコンとすることができ、特に好ましい実施形態においてゲート材料層はポリシリコン(ゲルマニウム)とすることができる。
次に、スペーサ・エッチングを行ってゲート材料層20の不要な部分を除去し、特にトレンチの底面24からそれを除去する。これによってトレンチ26の側壁22にのみゲート材料層20を残し、図2cに示すような平坦ゲート要素21の対向する対を形成する。ゲート要素21は完成したデバイスのゲートを構成する。
次に、トレンチを誘電体30、たとえば二酸化ケイ素で充填する。一般に、二酸化ケイ素はまたトレンチから離れて酸化物で第1主表面10を被覆し、したがってエッチング・バックを実行してトレンチ中を除いて二酸化ケイ素を除去する。わずかなオーバ・エッチングを実行して、図2dに示すように第1主表面10の平面の上に延びるゲート層20を残すことが注目される。
次に、導電ゲート層32、たとえば高ドープ・ポリシリコン層をトレンチの穴に沿って形成し、ゲート層20の露出した端部34に接続する。次いでトレンチを覆うが、半導体デバイスの残部上にごくわずかに延びるように導電層32をパターニングする。この結果、図2eに示される構造になる。
最後に、ソース接点37を形成してソース層8およびp−本体層6にも接続する。ドレイン接点36を形成してドレイン層に接続し、ゲート接点38がゲート層32に接続する。これは当業者に良く知られているようにパッケージすることができる図2fに示される構造である。
使用時に、ハード・マスク層14はソース層8からゲート要素21を分離する。
この手法は、ゲートとドレインとの間の容量が従来技術の形態に比べて非常に低下する構造を与える。しかしながら、これはゲート抵抗を犠牲にして達成されない。ゲート層32はゲートに沿って低抵抗経路を与える。対向するゲート要素21がトレンチの長さに沿って接続される場合でも、ゲート電気接続層によって与えられた低抵抗経路がデバイスの特性を改善する。
代替方法を図3に示す。この構成において、第1工程は図2cに示す工程まで上述の第1実施形態と同じである。
次に、誘電体30をトレンチに充填するが、この場合かなりのオーバ・エッチを行い、トレンチ26内の誘電体上に穴40を残す。これを図3aに示す。
次に、図3bに示すようにポリシリコン導電層42を堆積し、トレンチ中にのみ残るように平坦化する。ハード・マスク14も除去する。
図3cに示すように、ゲート・ソース誘電体分離44をトレンチ上に堆積し、パターニングし、続いて、ゲート・ソース誘電体分離44によって(導電層42およびアーム21によって構成される)ゲート20から分離され、ソース層8に接触するソース導電層46を堆積する。
第1実施形態のように、良く知られているように接点を作り、デバイスをパッケージする。
この第2実施形態は小さいピッチ・サイズおよび低ゲート・ドレイン容量と組み合わされたゲートの長さに沿った最小のゲート抵抗を得るために特に良い。
第3実施形態を図4に示す。トレンチ26を形成した後、酸化物プラグ50をトレンチの底面に形成する。これはいくつかの方法のいずれかで形成することができる。これらのいくつかは当業者に良く知られており、たとえば酸化物を堆積し、エッチング・バックすることができる。プラグを形成することに対する特定の代替は、トレンチの側壁を窒化物層で保護すること、トレンチ上にドープ・ポリシリコンを堆積すること、ポリシリコンをエッチング・バックしてトレンチの底面にポリシリコン・プラグを残し、次いでドープ・ポリシリコンを酸化させて酸化物プラグを形成することである。ドープ・ポリシリコンは酸化させることが比較的簡単である。さらなる代替は、ポリシリコン・プラグではなく多孔性シリコンを酸化させることであり、多孔性シリコンは同様に酸化させやすい。
図示の実施形態において、酸化物プラグ50の上部は低ドープn−層4と本体層6との間の境界と面一になるように整合される。
処理の残りは次いで第2実施形態のように進み、本体層6に隣接するトレンチの側壁にゲート要素21を設け、低ドープn−層4には設けない。完成したデバイスを図4に示す。
ゲート要素21とドレイン24との間の強化された間隔はゲート・ドレイン容量をさらに低減する。
技術者が諒解するように、第1実施形態の構成とともに酸化物プラグを使用することもできる。代替的に、酸化物プラグを厚い誘電体層と置き換えてゲート・ドレイン容量を同様に低減することができる。
本開示を読むことによって、他の変形および改変が当業者に明らかになろう。そのような変形および改変はトレンチMOSFETの設計、製造および使用において既に知られており、本明細書に記載の特徴に加えてまたはその代わりに使用することができる等価な他の特徴を含むことができる。特許請求の範囲は特徴の特定の組合せに対して本出願において作成されているが、開示の範囲は、それが本発明の場合と同じ技術問題のいずれかまたはすべてを軽減することが可能であろうとなかろうと、明示的または暗示的に本明細書において開示される新規な特徴または特徴の新規な組合せまたはその一般化をも含むことを理解すべきである。本出願人は本出願またはそれから導出されるさらなる出願の実行中にそのような特徴および/またはそのような特徴の組合せに対して新しい特許請求の範囲を作成することができることを通知する。
たとえば、ゲート誘電体は二酸化ケイ素に限定されず、高誘電率誘電体または誘電体層のスタックとすることができる。ゲート層32は高ドープ・ポリシリコン、シリサイド・ドープ・ポリシリコン、タングステン・ポリサイドまたは適切な金属または窒化チタンなどの窒化金属とすることができる。それが必要とするすべてのことはそれが良導体であることである。ゲート層20の代替材料も可能である。
記載の実施形態はソース層、ドレイン層、ドリフト領域およびチャネル層を有するが、他の構造も知られており、使用することができる。たとえば、ソース領域は層8によっては構成することができないが、トレンチに隣接して注入されたソース・インプラントによっては構成することができる。ドリフト領域4およびチャネル領域のドープは必要に応じて埋め込むことができる。
従来技術のトレンチMOSFETを示す図である。 本発明の第1実施形態によるトレンチMOSFETを製造する際に使用される製造工程を示す図である。 本発明の第1実施形態によるトレンチMOSFETを製造する際に使用される製造工程を示す図である。 本発明の第1実施形態によるトレンチMOSFETを製造する際に使用される製造工程を示す図である。 本発明の第1実施形態によるトレンチMOSFETを製造する際に使用される製造工程を示す図である。 本発明の第1実施形態によるトレンチMOSFETを製造する際に使用される製造工程を示す図である。 本発明の第1実施形態によるトレンチMOSFETを製造する際に使用される製造工程を示す図である。 本発明の第2実施形態によるトレンチMOSFETを製造する際に使用される製造工程を示す図である。 本発明の第2実施形態によるトレンチMOSFETを製造する際に使用される製造工程を示す図である。 本発明の第2実施形態によるトレンチMOSFETを製造する際に使用される製造工程を示す図である。 本発明の第3実施形態によるトレンチMOSFETを示す図である。

Claims (12)

  1. 対向する第1および第2主表面を有する半導体本体を設ける工程と、
    前記第1主表面から前記第2主表面に向かって垂直に延びるトレンチを形成する工程と、
    前記トレンチの側壁および底面にゲート誘電体層を形成する工程と、
    前記トレンチの側壁および底面の前記ゲート誘電体層に導電ゲート材料層を堆積する工程と、
    スペーサ・エッチングを行って前記トレンチの前記底面から前記ゲート材料層を除去し、ゲート要素を形成する前記側壁にゲート材料を残す工程と、
    前記側壁間の前記トレンチに誘電体を充填する工程と、
    前記トレンチを横切る前記ゲート材料層を電気接続するゲート電気接続層を前記トレンチ上部を横切るように形成する工程とを備える縦型絶縁ゲート・トランジスタを製造する方法。
  2. 前記半導体本体の前記第1主表面に開口を画定するハード・マスクを形成する工程と、
    前記ハード・マスク内の前記開口を介して前記半導体本体をエッチングして前記トレンチをパターニングするする工程とをさらに備える請求項1に記載の縦型絶縁ゲート・トランジスタを製造する方法。
  3. 前記ゲート電気接続層を形成する工程が、前記半導体本体を導電層で覆う工程と、前記第1主表面および前記誘電体の上の前記トレンチを渡るように前記ゲート電気接続層をパターニングする工程とを含む請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記トレンチに誘電体を充填する工程が、誘電体を堆積する工程と、前記誘電体をエッチング・バックする工程とを含む請求項1乃至3いずれかに記載の方法。
  5. 前記誘電体をエッチング・バックする工程が前記トレンチの前記上部にギャップを画定し、
    前記ゲート電気接続層を形成する工程が、前記ギャップを充填し、前記トレンチの前記上部にプラグを画定するために前記第1主表面に導電材料を堆積する工程と、前記ゲート電気接続層を平坦化して前記第1主表面から前記電気接続層を除去するが、前記トレンチの前記プラグを所定の位置に残す工程とを含む請求項4に記載の方法。
  6. 前記トレンチ上にゲート・ソース絶縁層を堆積して前記ゲート電気接続層を分離する工程と、
    前記ソース導電層が前記半導体本体と電気接触するが、前記ゲート電気接続層から絶縁されるように前記ゲート・ソース絶縁層および前記第1主表面上にソース導電層を堆積する工程とをさらに備える請求項1乃至5いずれかにに記載の方法。
  7. 対向する第1および第2主表面を有し、第1導電型の高ドープ・ドレイン層および前記第1主表面に面する前記高ドープ層上の低ドープ本体層を有する半導体本体と、
    対向する側壁および底面を画定する前記第1主表面から前記半導体本体中に延びるトレンチと、
    前記第1主表面の前記トレンチに横方向に隣接する前記第1導電型のソース領域と、
    前記トレンチの前記側壁および前記底面上のゲート誘電体と、
    前記トレンチの前記側壁にあるが、前記トレンチの前記底面にはない対向するゲート要素と、
    前記ゲート要素間の前記トレンチの前記底面から上方に延びる絶縁充填剤と、
    前記絶縁充填剤上の前記トレンチの上部にあり、前記トレンチを横切る前記ゲート要素を接続するゲート電気接続層とを備えた半導体デバイス。
  8. 前記絶縁充填剤の前記上部が前記トレンチの前記上部と面一であり、前記ゲート電気接続層が前記充填剤上の前記トレンチの前記上部を横切るように延びる請求項7に記載の半導体デバイス。
  9. 前記ゲート電気接続層が前記絶縁充填剤上の前記トレンチ中のプラグである請求項8に記載の半導体デバイス。
  10. 前記プラグの上部が前記トレンチの前記上部と面一になるように平坦化される請求項9に記載の半導体デバイス。
  11. 前記ゲート電気接続層上のゲート・ソース誘電体分離層および前記ゲート・ソース誘電体分離層によって前記ゲート電気接続層から絶縁され、前記ソース領域に接触するソース導電層とをさらに備える請求項7乃至10のいずれかに記載の半導体デバイス。
  12. 前記トレンチが前記本体層を通って前記低ドープ・ドレイン層中に延びる、前記高ドープ・ドレイン層の上および前記本体層の下の低ドープ・ドレイン層と、
    前記トレンチの前記底面の誘電体プラグとをさらに備える請求項7乃至11いずれかに記載の半導体デバイス。
JP2004560127A 2002-12-14 2003-12-08 縦型絶縁ゲート・トランジスタおよび製造方法 Withdrawn JP2006510215A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0229217.5A GB0229217D0 (en) 2002-12-14 2002-12-14 Vertical insulated gate transistor and manufacturing method
PCT/IB2003/006015 WO2004055904A1 (en) 2002-12-14 2003-12-08 Vertical insulated gate transistor and manufacturing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006510215A true JP2006510215A (ja) 2006-03-23

Family

ID=9949715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004560127A Withdrawn JP2006510215A (ja) 2002-12-14 2003-12-08 縦型絶縁ゲート・トランジスタおよび製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7262460B2 (ja)
EP (1) EP1573824B1 (ja)
JP (1) JP2006510215A (ja)
KR (1) KR20050085608A (ja)
CN (1) CN100459155C (ja)
AT (1) ATE551726T1 (ja)
AU (1) AU2003303013A1 (ja)
GB (1) GB0229217D0 (ja)
WO (1) WO2004055904A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311574A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2009049315A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Rohm Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2009176953A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Rohm Co Ltd 半導体装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7405452B2 (en) * 2004-02-02 2008-07-29 Hamza Yilmaz Semiconductor device containing dielectrically isolated PN junction for enhanced breakdown characteristics
US7250668B2 (en) * 2005-01-20 2007-07-31 Diodes, Inc. Integrated circuit including power diode
JP2007035841A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Toshiba Corp 半導体装置
US7423317B2 (en) * 2005-07-27 2008-09-09 International Rectifier Corporation Split electrode gate trench power device
KR100780598B1 (ko) * 2006-12-05 2007-11-30 주식회사 하이닉스반도체 벌브형 리세스 게이트를 갖는 반도체 소자의 제조 방법
US7879663B2 (en) * 2007-03-08 2011-02-01 Freescale Semiconductor, Inc. Trench formation in a semiconductor material
US20090053869A1 (en) * 2007-08-22 2009-02-26 Infineon Technologies Austria Ag Method for producing an integrated circuit including a trench transistor and integrated circuit
JP5587535B2 (ja) * 2007-11-14 2014-09-10 ローム株式会社 半導体装置
US8039908B2 (en) * 2009-11-11 2011-10-18 International Business Machines Corporation Damascene gate having protected shorting regions
US9136397B2 (en) 2013-05-31 2015-09-15 Infineon Technologies Ag Field-effect semiconductor device
US9184281B2 (en) 2013-10-30 2015-11-10 Infineon Technologies Ag Method for manufacturing a vertical semiconductor device and vertical semiconductor device
WO2015140806A1 (en) * 2014-03-20 2015-09-24 Skokie Swift Corporation Vertical field effect transistor having a disc shaped gate
CN106298884A (zh) * 2016-09-27 2017-01-04 西安后羿半导体科技有限公司 优化fom值的沟槽功率mos管器件及其制造方法
CN107895737A (zh) * 2017-11-30 2018-04-10 上海华虹宏力半导体制造有限公司 沟槽栅功率晶体管及其制造方法
CN113035948B (zh) * 2019-12-24 2022-08-30 珠海格力电器股份有限公司 功率器件、电力电子设备及功率器件的制作方法
CN113192828B (zh) * 2021-04-29 2023-04-11 长鑫存储技术有限公司 半导体结构的制备方法和半导体结构
CN113644125A (zh) * 2021-10-18 2021-11-12 芯长征微电子制造(山东)有限公司 能降低米勒电容的功率半导体器件及制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55133574A (en) * 1979-04-05 1980-10-17 Nec Corp Insulated gate field effect transistor
US5242845A (en) * 1990-06-13 1993-09-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of production of vertical MOS transistor
US5258634A (en) * 1991-05-17 1993-11-02 United Microelectronics Corporation Electrically erasable read only memory cell array having elongated control gate in a trench
JP3850054B2 (ja) * 1995-07-19 2006-11-29 三菱電機株式会社 半導体装置
JPH09181311A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Nec Kansai Ltd 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US6201730B1 (en) * 1999-06-01 2001-03-13 Infineon Technologies North America Corp. Sensing of memory cell via a plateline
US6444528B1 (en) 2000-08-16 2002-09-03 Fairchild Semiconductor Corporation Selective oxide deposition in the bottom of a trench
KR100398955B1 (ko) * 2001-08-02 2003-09-19 삼성전자주식회사 이이피롬 메모리 셀 및 형성 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311574A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2009049315A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Rohm Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2009176953A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Rohm Co Ltd 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004055904A1 (en) 2004-07-01
US7262460B2 (en) 2007-08-28
EP1573824B1 (en) 2012-03-28
US20060049453A1 (en) 2006-03-09
ATE551726T1 (de) 2012-04-15
CN1726597A (zh) 2006-01-25
AU2003303013A1 (en) 2004-07-09
GB0229217D0 (en) 2003-01-22
CN100459155C (zh) 2009-02-04
KR20050085608A (ko) 2005-08-29
EP1573824A1 (en) 2005-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11075297B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
JP4005019B2 (ja) パワー半導体デバイス
JP2006510215A (ja) 縦型絶縁ゲート・トランジスタおよび製造方法
KR100618900B1 (ko) 다중 채널을 갖는 모스 전계효과 트랜지스터의 제조방법 및그에 따라 제조된 다중 채널을 갖는 모스 전계효과트랜지스터
KR100707045B1 (ko) 내부의 링형 게이트를 구비한 버티컬 전계 효과 트랜지스터 및 그 제조 방법
US7199010B2 (en) Method of maufacturing a trench-gate semiconductor device
JP5027365B2 (ja) 低抵抗ソース領域と高ソース結合を持つフローティングゲートメモリセルの半導体メモリアレイを形成する自己整合方法、及びそれにより作られたメモリアレイ
US5654218A (en) Method of manufacturing inverse t-shaped transistor
TWI534991B (zh) 記憶體裝置陣列及其形成方法
KR20040054248A (ko) 고속도 및 저전력 소모 반도체 소자 및 그 제조 방법
JP2008501235A (ja) 半導体装置及び製造方法
US7351629B2 (en) Method of forming non-volatile memory device
KR100796826B1 (ko) 반도체 디바이스 제조 방법, 트렌치 게이트 전력 트랜지스터 및 메모리 디바이스
US20050199930A1 (en) Transistor of a semiconductor device having a punchthrough protection layer and methods of forming the same
CN109841673B (zh) 半导体装置及其制造方法
JP2006527914A5 (ja)
US20060024891A1 (en) Method of manufacture of a trench-gate semiconductor device
US7060575B2 (en) Semiconductor device having transistor and method of manufacturing the same
KR100727449B1 (ko) 고도전성 게이트, 로컬 인터커넥트 또는 커패시터 노드를 갖는 집적 장치
KR100273319B1 (ko) 모스 트랜지스터 제조방법
JPH10154811A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20030001612A (ko) 반도체 소자의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061207

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080619

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090928