JP2006501365A - 黒鉛及び窒素を含まない鋳造合金 - Google Patents

黒鉛及び窒素を含まない鋳造合金 Download PDF

Info

Publication number
JP2006501365A
JP2006501365A JP2004540389A JP2004540389A JP2006501365A JP 2006501365 A JP2006501365 A JP 2006501365A JP 2004540389 A JP2004540389 A JP 2004540389A JP 2004540389 A JP2004540389 A JP 2004540389A JP 2006501365 A JP2006501365 A JP 2006501365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
alloy
graphite
nitrogen
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004540389A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョーン, デヴィッド リレイ,
Original Assignee
マゴット アンテルナショナル エス.アー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マゴット アンテルナショナル エス.アー. filed Critical マゴット アンテルナショナル エス.アー.
Publication of JP2006501365A publication Critical patent/JP2006501365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/001Heat treatment of ferrous alloys containing Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/34Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/02Hardening articles or materials formed by forging or rolling, with no further heating beyond that required for the formation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/004Dispersions; Precipitations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/02Hardening by precipitation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

本発明は特にガスタービンまたは内燃機関排気システム部品のために適合した、析出硬化により時効硬化されたまたは時効硬化されていない、空気溶融された、実質的に黒鉛及び窒素を含まない合金に関し、それは次の組成の黒鉛を含まないミクロ組織を含む:炭素:最大0.4重量%、ケイ素:0.5〜6重量%、マンガン:0.1〜4.5重量%、リン:0.01〜0.08重量%、ニッケル:13〜38重量%、クロム:0〜6重量%、硫黄:最大0.12重量%、窒素:最大0.02重量%、鉄:残余。

Description

本発明は鋳造部品のための合金、特にガスタービン、ガソリン及びディーゼル内燃機関のための排気システム、ポンプ、弁、取付部品、コンプレッサー、または他の要素のような高温または低温の、耐酸化及び/または耐食性サービスのための構造的及び/または圧力を含む要素であることを予定している黒鉛及び窒素を含まない合金に関する。
従来のニレジスト合金は高合金オーステナイト系黒鉛鉄である。ニレジスト合金の炭素水準は典型的には2.0〜3.0重量%の範囲内にあり、フレーク状または球状黒鉛がミクロ組織中に意図的に存在する。
フレーク状黒鉛合金、またはオーステナイト系ねずみ鉄は1930年代に開発された。後でダクタイル鉄が発明され、オーステナイト系ダクタイル鉄グレードが開発された。
オーステナイト系ダクタイル鉄はフレーク状黒鉛形態よりむしろ球状またはノジュラー黒鉛形態の存在のためオーステナイト系ねずみ鉄に比べて優れた機械的性質を持つ。球状黒鉛粒子は合金の強さ及び延性に対してフレーク状黒鉛より害が少ない。均一な球状黒鉛ミクロ組織の生成はフレーク状黒鉛ミクロ組織の生成よりより困難である。オーステナイト系ダクタイル鉄の製造における不適正な工程管理は予期した機械的性質に有害な影響を持ってフレーク状及び球状黒鉛の混合ミクロ組織をもたらしうる。
多様な鋳造品断面にわたる良好な黒鉛形態制御は困難である。鋳造品の容積/表面積比が増えるとき、制限された冷却速度のため球状黒鉛を生成させることはより困難である。幾つかの鋳造要素設計は断面間の移行に激しい変動を持ち、それは鋳造品の全体を通して均一な球状黒鉛形態を生成させるのに困難をもたらす。幾つかのエンジン排気要素設計は黒鉛形態制御問題の排除から利益を得ることができる鋳造品の例である。
かかる合金の機械的性質は黒鉛の排除により更に改善されることができ、かつ良好な黒鉛形態を維持することに関連する種々の製造問題が避けられることができる。これが本発明の目的の一つである。ここに開示された合金はモリブデン変性ASTM A439 D5Bダクタイル鉄合金に対する代替物である。
本発明の合金に対して炭素水準は鋳鉄よりもむしろ鋼を製造するために減らされた。
更に、開示された合金は容易に溶接可能であり、これは直ちに下流製造作業に利益を与える。
本発明は従来技術の合金と比べて、改善された機械的性質を持ち、かつ他の望ましい性質、特に耐食性、高温強度、耐酸化性、及び非磁性特性の低下なしに実質的に黒鉛及び窒素を含まない鋳造合金を提供することを目的とする。本発明の他の目的は良好な鋳造品質を維持しながら熱膨張係数(CTE)の最大の減少を持つ易溶接性合金である。
本発明は特にガスタービンまたは内燃機関排気システム部品のために適合した、析出硬化により時効硬化されたまたはされていない、空気溶融された、実質的に黒鉛及び窒素を含まない合金を開示し、それは次の組成の黒鉛を含まないミクロ組織を含む:
炭素 最大0.4重量%
ケイ素 0.5〜5.5重量%
マンガン 0.1〜1.5重量%
リン 0.01〜0.08重量%
ニッケル 13〜38重量%
クロム 0.50〜6.00重量%
硫黄 最大0.12重量%
窒素 最大0.02重量%
鉄 残余
追加的に、本発明は0.1〜4重量%の範囲のモリブデンを更に含む組成物を開示する。
追加的に、本発明は最大1重量%の銅を更に含む組成物を開示する。
追加的に、本発明は0.5〜8重量%の範囲の銅を更に含み、ニッケル濃度が13〜22重量%の範囲である組成物を開示する。
本発明の特別な実施例において、組成物は
ニオブ 1〜5重量%
チタン 最大1重量%
アルミニウム 最大1重量%
を更に含む。
本発明の別の特別な実施例において、組成物は
ニオブ 最大2重量%
タングステン 最大4重量%
ジルコニウム 最大1重量%
バナジウム 最大1重量%
を更に含む。
追加的に、この組成物の製造方法が開示されており、そこでは前記合金は(Ni[Al,Ti])、(Ni[Nb,Al,Ti])、または(NiNb)の析出硬化により強化される。
本発明の特別な実施例において、この組成物の製造方法が開示されており、そこでは前記合金はMoCの析出硬化により強化される。
別の特別な実施例において、本発明の組成物の製造方法が開示されており、そこでは前記合金は時効硬化と析出硬化により強化されない。
ある用途では、希望の黒鉛を含まないミクロ組織は合金の炭素含有量を非常に低い水準に制限することにより製造され、従ってそれらは本質的に炭素を含まない合金の形式である。他の用途では合金の格子間炭素による固溶体強化が望ましい。各特定の組成物に対する溶解限度までの炭素含有量は予知できる。本発明の黒鉛を含まない合金は鋳鉄よりむしろ高合金鋼として分類される。
通常の鋳鉄に比べてASTM A439−83及びASTM A436−84合金の利点はあるグレードに対する耐食性、高温強度、耐酸化性、及び非磁性である。これらの特性のどれも黒鉛のミクロ組織からの排除により影響を受けるべきではない。通常のニレジスト合金の母材はこれらの特性が保存されることをできるだけ厳密に保証することを目標としている。
1重量%Moを含む変性されたD5B合金が初期実験で選ばれた。この初期組成の炭素を含まない形式が製造された。この合金は実験識別名としてDX35BMと名づけられた。
変性されたD5B組成(D5Bw/Mo)
炭素 2.4重量%
ケイ素 1〜2.8重量%
マンガン 最大1重量%
リン 最大0.08重量%
ニッケル 34〜36重量%
クロム 最大0.1重量%
モリブデン 1重量%
鉄 残余
本発明による炭素を含まないDX35BM組成
炭素 最大0.1重量%
ケイ素 1.00〜2.8重量%
マンガン 最大1.00重量%
リン 最大0.04重量%
ニッケル 34〜36重量%
クロム 2.00〜3.00重量%
モリブデン 0.7〜1重量%
硫黄 最大0.04重量%
鉄 残余
DX35BMの試験溶解は0.01重量%の炭素水準で製造された。炭素を含まないDX35BM合金に対する機械的性質の結果は優秀である。引張強さ及び伸びの両者は排気システムの機械的性質規格に合致し、伸びの結果は規格最小値を大きな余裕を持って越える。しかし降伏強さ及び硬度は規格最小値より低い。0.1重量%の炭素水準を持つ試験溶解は排気システム最小降伏強さが炭素水準の適度な増加で達成可能であることを示した。炭素水準は硬度に対する規格最小値を達成するためには更に増加されねばならなかった。
別の試験溶解は0.25重量%の目的の炭素水準でなされた。この溶解に対して全ての機械的性質はD5Bw/Mo合金に対して要求された排気システム部品規格に合致し、最小要求値を十分な余裕を持って越えた。
この炭素含有量の増加は母材の降伏強さ及び硬度を増加するに十分であるが、ミクロ組織中に黒鉛第二相をもたらす水準以下である。
黒鉛を含まないDX35BM組成
炭素 0.2〜0.4重量%
ケイ素 1.00〜2.8重量%
マンガン 最大1.00重量%
リン 最大0.04重量%
ニッケル 34〜36重量%
クロム 2.00〜3.00重量%
モリブデン 0.7〜1重量%
硫黄 最大0.04重量%
鉄 残余
二つの表が作られた。一つはD5,D5B及びDX35BMの典型的な機械的性質であり、一つはD5B,D5B+Mo及びDX35BMの昇温特性である。
Figure 2006501365
DX35BMの熱膨張係数及び弾性率はエンジンの運転温度範囲にわたってD5Bw/Moのそれらに近い。これはこの合金の応用における熱応力考察のために重要な因子である。
室温における性質は顕著に改善されたが、D5Bw/Moを越えるDX35BMの利点は温度増加と共に減少した。540℃(1000°F)でのDX35BMの引張特性はD5B(w/Mo)のそれらをほんのわずかだけ越える。これらの結果は試験部品の試行により確認され、DX35BMはD5B(w/Mo)に対する可能性ある直接置換体でありうる。
DX35BMはD5Bw/Moに対して匹敵する機械的及び物理的性質を提供する一方、黒鉛形態制御でのどのような潜在的問題も排除する。
本発明の合金により置換されることのできる従来のD5B(w/Mo)合金は溶接可能合金として考えられていない。本発明の目的の一つは容易に溶接可能な合金を製造することであった。溶接可能な合金は製造工程時に暴露された欠陥の補修を容易とし、スクラップ率及び製造費用を下げる。
本発明で開示された更なる改善は上に開示されたDX35BM合金の窒素制限型である。かかる低窒素DX35BM合金の目的は内部健全性を保証し、表面ピンホール欠陥を避けることを保証することである。
低炭素含有合金において、溶融体の窒素吸収及び含有量は溶液中の炭素の高水準により抑制されない。この理由のため、本発明の合金は低窒素含有量の原料で製造されうる。低窒素水準を達成する他の方法は雰囲気からの窒素吸収を避ける溶融作業及び溶融体から窒素を除く精製工程である。かかる作業及び工程の非限定例は不活性ガス保護、バルククロム添加のタイミング、アルゴン酸素脱炭(AOD)精製、及び特別の組成の窒素除去スラグを用いる炉及び取瓶精製である。これらの作業及び工程は結合して及び別個で適用されることができる。本発明のこの実施例の合金は典型的には0.002重量%と0.01重量%の間の窒素水準を扱う。凝固した合金では、窒素水準は0.02重量%を越えるべきではない。前記合金での0.02重量%を越える窒素水準は顧客により望まれない、より大量な品質向上及び溶接修復を導く。
わずかに高い窒素水準でより良好な部品を製造するための別の手段は窒化物形成剤の大量の添加である。かかる窒化物形成剤の非限定例はTi,VまたはZrである。それでも、これらの元素は合金のCTEに影響し、最大量で1%、好ましくは0.5%に制限されるべきである。
本発明者は商業的に入手可能な略同水準のニッケルを含む溶接棒を用いてDX35BMのためのガス金属アーク溶接(GMAW)及びガスタングステンアーク溶接(GTAW)法を開発し、改良した。
本発明の目的は同様のオーステナイト系ダクタイル及びねずみ鋳鉄に対し直接置換されることができる改善された室温機械的性質を持つ実質的に黒鉛及び窒素を含まない合金である。本発明の第二目的は、540−700℃(1000°F−1300°F)でより高い強度を持つDX35BMの変性された形式である。これらの温度での高い強度はエンジンの運転温度を高めることを可能とし、効率を改善する。
変性DX35BM合金の高温強度を改善する強化機構は析出硬化(PH)である。合金の明白に異なる変更における明白に異なる析出硬化機構が研究された。
本発明の第一実施例はASTM A439 D5−B w/Moに対する証明された置換体であるDX35BMの黒鉛及び窒素を含まない形式である。
本発明の第二実施例はMoC炭化物の制御された析出により強化されたDX35BMの黒鉛を含まない析出硬化形式である。
2重量%及び4重量%MoでのFe−C−Mo三成分相図の部分的観察はMoC炭化物がほぼ750℃(1400°F)まで略0.25重量%で平衡炭化物であることを示す。これはDX35BMでのMoC析出反応の研究のための及び650−700℃(1200°−1300°F)の望ましい作業温度範囲での析出硬化のための安定な第二相としてのその使用のための基礎を提供する。
望ましい化学組成は適切な熱処理サイクルと結合されて望ましい析出硬化効果を達成する。DX35BM合金に最初に適用された熱処理サイクルはD5B+Moに対して使用された温度と同様の高い温度作業のための安定化熱処理である。溶体化焼なまし状態の未変性合金はもし組成の高合金化変性のように最適でないとしても時効硬化処理に対応する。溶体化焼なまし+時効硬化熱処理は特に540〜700℃(1000°〜1300°F)の範囲の機械的性質を改善するに十分な析出硬化を作り出す。
同じ方式で、タングステン、バナジウム、ジルコニウム、及びニオブのようなそれぞれ4重量%までの他の炭化物形成元素が析出硬化強化を達成するために合金に添加されることができる。
本発明の更なる実施例はMoCの制御された析出により強化された高Moの黒鉛を含まない析出硬化されたDX35BM合金である。DX35BMモリブデン含有量を2〜4重量%に上昇することのみで本発明者はMoC析出により強化された析出硬化を開発することができた。
本発明の追加の実施例はNb及びチタンとアルミニウムの添加を含むDX35BMの黒鉛を含まない形式である。
この合金は:ガンマプライム、γ′(Ni[Al,Ti])、ガンマ二重プライム、γ″(Ni[Nb,Al,Ti])、及びデルタ、δ(NiNb)を含む種々の相の析出により強化され、Nbに富むγ″及びδは強化のための意図した第二相である。提案された合金は最大0.02重量%の炭素と約4重量%のNbを含む。非常に低い炭素含有量はNb炭化物の形成を最少とするために要求される。DX35BMケイ素含有量はNbケイ化物の形成を最少とするために1.0重量%未満に低下される。
優位を占めるγ′及びγ″第二相の形成のために典型的に使用されるAlとTiの添加は非常に酸化に敏感な溶融体をもたらす。その理由のため、γ′/γ″強化合金の溶融体は殆ど例外なく真空または不活性雰囲気炉内で溶融され、鋳込まれる。AlとTiは脱酸素添加物として鋳造工場で日常的に使用されるが、空気溶融合金の最終組成では比較的低水準である。γ′及びγ″形成のために典型的に使用されるAlとTi水準は鋳造工場の展望からは非常に望ましくない。提案された合金のAlとTi含有量は両者とも空気中での溶融を容易とするために最大1重量%に制限される。
本発明の別の実施例はD5Sの炭素を含まない形式からの黒鉛を含まない合金である。D5Sの黒鉛を含まない形式は0.10重量%未満の炭素を持つ合金の炭素を含まない形式である。なぜならD5Sの高ケイ素含有量は母材中の炭素溶解度を制限するからである。
D−5Sの組成
炭素 2.3重量%
ケイ素 4.9〜5.5重量%
マンガン 最大1重量%
リン 最大0.08重量%
ニッケル 34〜37重量%
クロム 最大1.75〜2.25重量%
鉄 残余
DX35Sの組成
炭素 最大0.1重量%
ケイ素 4.9〜5.5重量%
マンガン 最大1重量%
リン 最大0.08重量%
ニッケル 34〜37重量%
クロム 最大1.75〜2.25重量%
窒素 最大0.02重量%
鉄 残余
本発明の更なる実施例は13.5〜17.5重量%のニッケル及び5.5〜7.5重量%の銅を含む従来技術のねずみ鉄合金であるニレジスト形式1及び形式1bの置換体としての黒鉛を含まない銅含有合金である。これらの合金は典型的にはポンプ及び弁要素を製造するのに適合している。
ニレジスト形式1
炭素 最大3重量%
ケイ素 1.00〜2.8重量%
マンガン 0.5〜1.5重量%
ニッケル 13.5〜17.5重量%
銅 5.5〜7.5重量%
クロム 1.5〜2.5重量%
鉄 残余
ニレジスト形式1b
炭素 最大3重量%
ケイ素 1.00〜2.8重量%
マンガン 0.5〜1.5重量%
ニッケル 13.5〜17.5重量%
銅 5.5〜7.5重量%
クロム 1.75〜3.5重量%
鉄 残余
これらの組成物はダクタイル鉄として製造されることはできない。なぜなら銅がノジュラー黒鉛の形成を妨げるからである。フレーク状黒鉛の従来の合金と本発明に従う黒鉛を含まない形式のDX16の間の機械的性質の改善は顕著である。
DX16
炭素 最大0.4重量%
ケイ素 最大2.8重量%
マンガン 最大1.5重量%
ニッケル 13〜18重量%
銅 5〜8重量%
クロム 1.5〜3.5重量%
窒素 最大0.02重量%
鉄 残余
本発明の追加の実施例は18〜22重量%のニッケル及び3.5〜5.5重量%の銅を含む従来技術のねずみ鉄合金であるニレジスト形式6の置換体としての黒鉛を含まない銅含有合金である。この合金は典型的にはポンプ及び弁要素を製造するのに適合している。
ニレジスト形式6
炭素 最大3重量%
ケイ素 1.50〜2.50重量%
マンガン 0.5〜1.5重量%
ニッケル 18〜22重量%
銅 3.5〜5.5重量%
クロム 1.0〜2.0重量%
モリブデン 最大1.0重量%
鉄 残余
この組成物はダクタイル鉄として製造されることができない。なぜなら銅がノジュラー黒鉛の形成を妨げるからである。フレーク状の黒鉛の従来の合金と本発明に従う黒鉛を含まない形式のDX20の間の機械的性質の改善は顕著である。
DX20
炭素 最大0.4重量%
ケイ素 最大2.50重量%
マンガン 最大1.5重量%
ニッケル 18〜22重量%
銅 3〜6重量%
クロム 1.0〜2.0重量%
モリブデン 最大1.0重量%
窒素 最大0.02重量%
鉄 残余
本発明による組成の例
例1
炭素 最大0.4重量%
ケイ素 最大2.8重量%
マンガン 最大1.00重量%
リン 最大0.04重量%
ニッケル 34〜38重量%
クロム 0.50〜3.00重量%
モリブデン 0.5〜4重量%
タングステン 最大4重量%
ニオブ 最大2重量%
ジルコニウム 最大1重量%
バナジウム 最大1重量%
硫黄 最大0.04重量%
窒素 最大0.02重量%
鉄 残余
例2
炭素 最大0.1重量%
ケイ素 4.90〜5.5重量%
マンガン 最大1.00重量%
リン 最大0.08重量%
ニッケル 34〜38重量%
クロム 1.75〜2.25重量%
モリブデン 最大2重量%
硫黄 最大0.04重量%
窒素 最大0.02重量%
鉄 残余
例3
炭素 最大0.4重量%
ケイ素 最大2.8重量%
マンガン 最大1.5重量%
リン 最大0.04重量%
ニッケル 13〜18重量%
クロム 2.00〜3.00重量%
モリブデン 最大2重量%
銅 5〜8重量%
硫黄 最大0.04重量%
窒素 最大0.02重量%
鉄 残余
例4
炭素 最大0.4重量%
ケイ素 最大2.5重量%
マンガン 最大1.5重量%
リン 最大0.04重量%
ニッケル 18〜22重量%
クロム 1.00〜3.00重量%
モリブデン 最大2重量%
銅 3〜6重量%
硫黄 最大0.04重量%
窒素 最大0.02重量%
鉄 残余
例5
炭素 最大0.10重量%
ケイ素 最大1.00重量%
マンガン 最大1.00重量%
リン 最大0.04重量%
ニッケル 34〜38重量%
クロム 0.5〜3.0重量%
ニオブ 1〜5重量%
チタン 最大1重量%
アルミニウム 最大1重量%
硫黄 最大0.04重量%
窒素 最大0.02重量%
鉄 残余
本発明は特にガスタービンまたは内燃機関排気システム部品のために適合した、析出硬化により時効硬化されたまたはされていない、空気溶融された、実質的に黒鉛及び窒素を含まない合金を開示し、それは次の組成の黒鉛を含まないミクロ組織を含む:
炭素 0.01〜0.4重量%
ケイ素 0.5〜6重量%
マンガン 0.1〜4.5重量%
リン 0.01〜0.08重量%
ニッケル 13〜38重量%
クロム 0〜6重量%
硫黄 最大0.12重量%
窒素 最大0.02重量%
鉄 残余
本発明の別の特別な実施例において、組成物は
ニオブ 0.01〜2重量%
タングステン 0.01〜4重量%
ジルコニウム 最大1重量%
バナジウム 最大1重量%
を更に含む。
本発明は特にガスタービンまたは内燃機関排気システム部品のために適合した、析出硬化により時効硬化されたまたはされていない、空気溶融された、実質的に黒鉛及び窒素を含まない合金を開示し、それは次の組成の黒鉛を含まないミクロ組織を含む:
炭素 最大0.4重量%
ケイ素 0.5〜5.5重量%
マンガン 0.1〜1.5重量%
リン 0.01〜0.08重量%
ニッケル 13〜38重量%
クロム 0.50〜6.00重量%
硫黄 最大0.12重量%
窒素 最大0.02重量%
鉄 残余
本発明の別の特別な実施例において、組成物は
ニオブ 最大2重量%
タングステン 最大4重量%
ジルコニウム 最大1重量%
バナジウム 最大1重量%
を更に含む。

Claims (9)

  1. 特にガスタービンまたは内燃機関排気システム部品のために適合した、析出硬化により時効硬化されたまたは時効硬化されていない、空気溶融された、実質的に黒鉛及び窒素を含まない合金において、それが次の組成:
    炭素 最大0.4重量%
    ケイ素 0.5〜6重量%
    マンガン 0.1〜4.5重量%
    リン 0.01〜0.08重量%
    ニッケル 13〜38重量%
    クロム 0〜6重量%
    硫黄 最大0.12重量%
    窒素 最大0.02重量%
    鉄 残余
    の黒鉛を含まないミクロ組織を含むことを特徴とする合金。
  2. 0.1〜4重量%の範囲のモリブデンを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の合金。
  3. 最大1重量%の銅を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の合金。
  4. 0.5〜8重量%の範囲の銅を更に含み、ニッケル濃度が13〜22重量%の範囲であることを特徴とする請求項1または2に記載の合金。
  5. ニオブ 1〜5重量%
    チタン 最大1重量%
    アルミニウム 最大1重量%
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の合金。
  6. ニオブ 最大2重量%
    タングステン 最大4重量%
    ジルコニウム 最大1重量%
    バナジウム 最大1重量%
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の合金。
  7. 請求項5に記載の組成物の製造方法において、前記合金が(Ni[Al,Ti])、(Ni[Nb,Al,Ti])、または(NiNb)の析出硬化により強化されることを特徴とする方法。
  8. 請求項1,2,3または4に記載の組成物の製造方法において、前記合金がMoCの析出硬化により強化されることを特徴とする方法。
  9. 請求項2,3または4に記載の組成物の製造方法において、前記合金が時効硬化及び析出硬化により強化されることを特徴とする方法。
JP2004540389A 2002-10-01 2003-09-18 黒鉛及び窒素を含まない鋳造合金 Pending JP2006501365A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41466202P 2002-10-01 2002-10-01
US60/414,662 2002-10-01
PCT/BE2003/000154 WO2004031419A1 (en) 2002-10-01 2003-09-18 Graphite and nitrogen-free cast alloys

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006501365A true JP2006501365A (ja) 2006-01-12

Family

ID=32069753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004540389A Pending JP2006501365A (ja) 2002-10-01 2003-09-18 黒鉛及び窒素を含まない鋳造合金

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20040060622A1 (ja)
EP (1) EP1546416B1 (ja)
JP (1) JP2006501365A (ja)
KR (1) KR20050054988A (ja)
AT (1) ATE320511T1 (ja)
AU (1) AU2003266865A1 (ja)
BR (1) BR0313376A (ja)
DE (1) DE60304052T2 (ja)
ES (1) ES2259143T3 (ja)
WO (1) WO2004031419A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7754305B2 (en) * 2007-01-04 2010-07-13 Ut-Battelle, Llc High Mn austenitic stainless steel
US7754144B2 (en) * 2007-01-04 2010-07-13 Ut-Battelle, Llc High Nb, Ta, and Al creep- and oxidation-resistant austenitic stainless steel
CN109717992B (zh) * 2014-11-28 2021-07-16 元心科技(深圳)有限公司 管腔支架预制件及由管腔支架预制件制备的管腔支架
US11866809B2 (en) 2021-01-29 2024-01-09 Ut-Battelle, Llc Creep and corrosion-resistant cast alumina-forming alloys for high temperature service in industrial and petrochemical applications
US11479836B2 (en) 2021-01-29 2022-10-25 Ut-Battelle, Llc Low-cost, high-strength, cast creep-resistant alumina-forming alloys for heat-exchangers, supercritical CO2 systems and industrial applications

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3318690A (en) * 1964-06-09 1967-05-09 Int Nickel Co Age hardening manganese-containing maraging steel
US3294527A (en) * 1964-06-09 1966-12-27 Int Nickel Co Age hardening silicon-containing maraging steel
GB2027814B (en) * 1978-08-14 1983-05-05 Theckston A Method amd apparatus for abtaining work form heat engery utilising the expansion of metal
JPS55100959A (en) * 1979-01-26 1980-08-01 Nisshin Steel Co Ltd Invar alloy with excellent welding high temperature crack resistance and strain corrosion crack resistance
US4572738A (en) * 1981-09-24 1986-02-25 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Maraging superalloys and heat treatment processes
US4585707A (en) * 1983-04-29 1986-04-29 Carpenter Technology Corporation High expansion alloy for bimetal strip
DE4010474A1 (de) * 1990-03-31 1991-10-02 Kolbenschmidt Ag Leichtmetallkolben
JPH046247A (ja) * 1990-04-23 1992-01-10 Nippon Steel Corp ごみ焼却炉ボイラ用鋼
JP3332400B2 (ja) * 1991-11-15 2002-10-07 日新製鋼株式会社 バイメタル用高膨張合金
JP3150831B2 (ja) * 1993-09-30 2001-03-26 日本冶金工業株式会社 高ヤング率低熱膨張Fe−Ni合金
JPH10121172A (ja) * 1996-10-21 1998-05-12 Kubota Corp 鋼材加熱炉の炉床金物用耐熱合金鋼
JP3381845B2 (ja) * 1999-07-08 2003-03-04 日立金属株式会社 被削性に優れた低熱膨張鋳鋼
KR100334253B1 (ko) * 1999-11-22 2002-05-02 장인순 고온 용융염에서 내부식성이 우수한 합금강

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003266865A1 (en) 2004-04-23
ATE320511T1 (de) 2006-04-15
EP1546416B1 (en) 2006-03-15
DE60304052D1 (de) 2006-05-11
DE60304052T2 (de) 2006-11-02
BR0313376A (pt) 2005-06-21
KR20050054988A (ko) 2005-06-10
US20040060622A1 (en) 2004-04-01
ES2259143T3 (es) 2006-09-16
WO2004031419A1 (en) 2004-04-15
EP1546416A1 (en) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4430974B2 (ja) 低熱膨張Ni基超合金の製造方法
JP5270123B2 (ja) 窒化物強化可能なコバルト−クロム−鉄−ニッケル合金
JP4265604B2 (ja) オーステナイト系鋼溶接継手
US6702905B1 (en) Corrosion and wear resistant alloy
JP5869034B2 (ja) ニッケル超合金およびニッケル超合金から製造された部品
JP3753143B2 (ja) Ni基超耐熱鋳造合金およびそれを材料とするタービンホイール
JP2006225756A (ja) 900℃での使用に耐える排気バルブ用耐熱合金およびその合金を用いた排気バルブ
JPH02290950A (ja) 高温強度の優れたフェライト系耐熱鋼
JP2542753B2 (ja) 高温強度の優れたオ―ステナイト系耐熱鋳鋼製排気系部品
CN117363955A (zh) 一种多类型析出相协同强化耐热合金及其制备方法
JP3458971B2 (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JP2006501365A (ja) 黒鉛及び窒素を含まない鋳造合金
JPH04147948A (ja) 高温蒸気タービン用ロータシヤフト
JP3422658B2 (ja) 耐熱鋼
JP2002167655A (ja) 耐熱性および被削性にすぐれたステンレス鋳鋼
JP3332189B2 (ja) 鋳造性の優れたフェライト系耐熱鋳鋼
JPH0432145B2 (ja)
JP3375001B2 (ja) 鋳造性および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JPH06228713A (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JPH07228950A (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JPH08100243A (ja) 高耐熱性鉄基合金
JPH06228712A (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JP3417636B2 (ja) 鋳造性および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JPH04193932A (ja) エンジンバルブ用耐熱合金
WO2017111720A1 (en) Cast iron alloy provided with improved mechanical and thermal properties

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070828