JP2006342573A - 太陽電池取り付け型金属製笠木 - Google Patents
太陽電池取り付け型金属製笠木 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006342573A JP2006342573A JP2005168776A JP2005168776A JP2006342573A JP 2006342573 A JP2006342573 A JP 2006342573A JP 2005168776 A JP2005168776 A JP 2005168776A JP 2005168776 A JP2005168776 A JP 2005168776A JP 2006342573 A JP2006342573 A JP 2006342573A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- headboard
- metal
- attached
- metal headboard
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S20/00—Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
- F24S20/60—Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings
- F24S20/62—Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings in the form of fences, balustrades or handrails
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/20—Solar thermal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Abstract
【解決手段】建築物の屋上の縁部に立設された手摺り壁(パラペット)上部に配置された金属製の笠木に、太陽電池を取り付けてなる太陽電池取り付け型金属製笠木を提供する。
太陽電池はフレキシブル太陽電池が好ましく、手摺り壁上部に配置された金属製の笠木に接着剤を用いて、あるいはバンド、固定用ネジ等の物理的固定手段を用いて、さらには、接着剤及びバンド、固定用ネジ等の物理的固定手段を用いて取り付ける。
【選択図】 図1
Description
さらに、太陽電池同志の接続と電力取り込み用電線も歩行その他作業の邪魔になった。
そこで、本願発明では建築物の屋上の縁部に沿って立設された手摺り壁(パラペット)の上端面に設置された金属製笠木を利用した太陽電池取り付け型金属製笠木を提供する。
(1)建築物の屋上の縁部に立設された手摺り壁(パラペット)上部に配置された金属製の笠木に、太陽電池を取り付けてなることを特徴とする太陽電池取り付け型金属製笠木。
(2) 建築物の屋上の縁部に立設された手摺り壁上部に配置された金属製の笠木に、接着剤を用いて太陽電池を取り付けてなることを特徴とする太陽電池取り付け型金属製笠木。
(3) 建築物の屋上の縁部に立設された手摺り壁上部に配置された金属製の笠木に、バンド、固定用ネジ等の物理的固定手段を用いて太陽電池を取り付けてなることを特徴とする太陽電池取り付け型金属製笠木。
(4)建築物の屋上の縁部に立設された手摺り壁上部に配置された金属製の笠木に、接着剤及びバンド、固定用ネジ等の物理的固定手段を用いて太陽電池を取り付けてなることを特徴とする太陽電池取り付け型金属製笠木。
(5)太陽電池が、金属製の笠木の天端部に取り付けられてなることを特徴とする前項(1)〜(4)のいずれか1項に記載の太陽電池取り付け型金属製笠木。
(6)太陽電池が、金属製の笠木の手摺り壁の防水層保護板の表面に取り付けられてなることを特徴とする前項(1)〜(5)のいずれか1項に記載の太陽電池取り付け型金属製笠木。
(7)太陽電池が、フレキシブル太陽電池であることを特徴とする前項(1)〜(6)のいずれか1項に記載の太陽電池取り付け型金属製笠木。
(8)太陽電池の接続電線が、金属製笠木の下部と手摺り壁天端の間の空隙部に配設されてなることを特徴とする前項(1)〜(7)のいずれか1項に記載の太陽電池取り付け型金属製笠木。
(9)太陽電池の接続電線が、金属製笠木の下部の手摺り壁の表面の防水層と乾式保護板の間の空隙部に配設されてなることを特徴とする前項(1)〜(7)のいずれか1項に記載の太陽電池取り付け型金属製笠木。
(10)前項(1)〜(9)のいずれか1項に記載の金属製笠木の太陽電池から得られた電力を蓄電するための二次電池を備え、随時電力を取り出せるようにしたことを特徴とする太陽電池取り付け型金属製笠木。
(11)太陽電池が、複数枚連結されて1ユニットとなしてあり、それらユニットの複数個が連結されて笠木に取り付けられてなることを特徴とする前項(1)〜(10)のいずれか1項に記載の太陽電池取り付け型金属製笠木。
建築物の屋上の縁部に沿って立設された手摺り壁上部に設置された金属製笠木の天端部に、太陽電池を取り付けてなるため、屋上平面部のスペースは狭小とならず、かつ歩行その他作業の障害・邪魔にならずに、屋上の有効利用を図ることができる。
また、太陽電池を金属製笠木の天端の表面に接着剤又はバンドあるいは接着剤及びバンドを併用して取り付ければ、各種形状の手摺の笠木に容易かつ強固に取り付けることができるため、耐風力性を容易に得ることができる。
太陽電池接続電線を金属製笠木とコンクリートとの空隙へ配設すれば、接続電線は外部に露出しないので屋上歩行の障害にならず、また美観を損なうこともない。
太陽電池取り付け型金属製笠木の太陽電池から得られた電力を2次電池に蓄電し、所用時電力を取り出すようにすれば、必要に応じて随時電力を供給することができる。
図1は、建物屋上の縁部に沿って立設された手摺り壁(パラペット)の上部に設置された金属製笠木の天端部にフレキシブル太陽電池を取り付けた外観斜視図で、
(イ)は都会のビル屋上図、(ロ)はリゾート地のビル屋上図である。
図において、1は都会のビル屋上図、2はリゾート地のビル屋上図、3は金属製笠木、4はフレキシブル太陽電池、5は手摺り壁(パラペット)、6は床上、7は遠景を示す。
図示したように、金属製笠木3の天端部はフレキシブル太陽電池4の設置に利用され、床6には何の障害物もない。また、フレキシブル太陽電池4は笠木3に固着されている。
さらに、太陽電池接続電線及び電力線は笠木4と手摺り5との空隙に配置されている(後記)ため外部からは見えない。
図において、8は取り付け金具、9はねじ穴、10は小突起、11は止めねじ、12は防水層、12は緩衝材、13は防水層、14はコンクリート壁を示す。
長尺の笠木3は一定間隔毎に手摺り5の上面に配置された取り付け金具8に対し、上方から中央部を押圧しながら嵌め込む。
図4は取り付け金具と連結具からなる連結部を示す外観斜視図であり、図5は連結部に笠木をセットした時の外観斜視図である。図において、15は継ぎ手を示す。
図において、16は表面保護フィルム、17は裏面保護フイルム、18は透明接着剤、19は太陽電池周縁、20は出力コード、21はコネクタを示す。
屋外用フレキシブル太陽電池は各種作製されているが、大きさの幅、長さは前記笠木3に準じたものが望ましい。
図9は図8のB−B’縦断面図である。
図において、22は出力伝送用プラス側幹線、23は出力伝送用マイナス側幹線、24は幹線保持具を示す。
笠木3の天端に接着されているフレキシブル太陽電池4の+−の両出力の出力コード20は、継ぎ手15の表面を通ってその裏側の出力伝送用プラス側幹線22及び出力 伝送用マイナス側幹線23にコネクタ21を介してそれぞれ接続される。
前記+−2本の幹線22,23は、図のように笠木3の垂下面の裏側の取り付け金具8の裏面に配設された幹線保持具24によって継ぎ手15の間隔毎に保持されており、
また、コネクタ21の受け側が幹線より分岐して設置されていて、1ブロック毎の太陽電池4の出力が接続され、ブロック同士は並列に接続されている。
この幹線は笠木3とコンクリート壁14との空隙を効率よく利用している。
また、該ユニット29は手すり壁の垂直部に沿って設ける乾式保護板へも取り付け可能だが、乾式保護板の場合は南面向きであっても前記ユニット29には太陽光が斜め上方から入射するので受光量が少なくなり出力は減少する。また、防水層の乾式保護板の高さは屋上の水勾配の関係で500mm確保できない場合がある。この場合は前記ユニット29のモジュールのつなぎを3枚直列1並列にすることによって解決できる。
また既存の笠木3等へもアクリル系両面粘着テープ等と金属バンドとの併用で容易に取り付けられる。
フレキシブル太陽電池4は、1ユニット毎にコネクタ21が取り付けられており、ユニット29同士はこのコネクタを介して電線20で接続しなければならない。コネクタ21、電線20は前述のとおり笠木3とコンクリート壁14の間隙あるいは乾式保護板と防水層との間隙へ設置でき、雨水の浸入、紫外線等太陽光の被爆による劣化から長期間保することができる。
図において、25は充電器、26は2次電池、27はインバータ、28は供給電力を示す。
太陽電池4の各ユニット29は並列に接続され出力伝送用プラス側幹線22、出力伝送用マイナス側幹線幹線23より充電器25に電送され2次電池26を充電する。
そして、インバータ27により所用の交流に変換され、供給電力28として外部に供給される。
2:リゾート地のビル屋上図
3:笠木
4:フレキシブル太陽電池
5:手摺り壁(パラペット)
6:床上
7:遠景
8:取り付け金具
9:ねじ穴
10:小突起
11:止めねじ
12:緩衝材
13:防水層
14:コンクリート壁
15:継ぎ手
16:表面保護フィルム
17:裏面保護フイルム
18:透明接着剤
19:太陽電池周縁
20:出力コード
21:コネクタ
22;出力伝送用プラス側幹線
23:出力伝送用マイナス側幹線
24:幹線保持具
25:充電器
26:2次電池
27:インバータ
28:供給電力
29:ユニット
Claims (11)
- 建築物の屋上の縁部に立設された手摺り壁(パラペット)上部に配置された金属製の笠木に、太陽電池を取り付けてなることを特徴とする太陽電池取り付け型金属製笠木。
- 建築物の屋上の縁部に立設された手摺り壁上部に配置された金属製の笠木に、接着剤を用いて太陽電池を取り付けてなることを特徴とする太陽電池取り付け型金属製笠木。
- 建築物の屋上の縁部に立設された手摺り壁上部に配置された金属製の笠木に、バンド、固定用ネジ等の物理的固定手段を用いて太陽電池を取り付けてなることを特徴とする太陽電池取り付け型金属製笠木。
- 建築物の屋上の縁部に立設された手摺り壁上部に配置された金属製の笠木に、接着剤及びバンド、固定用ネジ等の物理的固定手段を用いて太陽電池を取り付けてなることを特徴とする太陽電池取り付け型金属製笠木。
- 太陽電池が、金属製の笠木の天端部に取り付けられてなることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の太陽電池取り付け型金属製笠木。
- 太陽電池が、金属製の笠木の手摺り壁の防水層保護板の表面に取り付けられてなることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の太陽電池取り付け型金属製笠木。
- 太陽電池が、フレキシブル太陽電池であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の太陽電池取り付け型金属製笠木。
- 太陽電池の接続電線が、金属製笠木の下部と手摺り壁天端の間の空隙部に配設されてなることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の太陽電池取り付け型金属製笠木。
- 太陽電池の接続電線が、金属製笠木の下部の手摺り壁の表面の防水層と乾式保護板の間の空隙部に配設されてなることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の太陽電池取り付け型金属製笠木。
- 請求項1〜9のいずれか1項に記載の金属製笠木の太陽電池から得られた電力を蓄電するための二次電池を備え、随時電力を取り出せるようにしたことを特徴とする太陽電池取り付け型金属製笠木。
- 太陽電池が、複数枚連結されて1ユニットとなしてあり、それらユニットの複数個が連結されて笠木に取り付けられてなることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の太陽電池取り付け型金属製笠木。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005168776A JP2006342573A (ja) | 2005-06-08 | 2005-06-08 | 太陽電池取り付け型金属製笠木 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005168776A JP2006342573A (ja) | 2005-06-08 | 2005-06-08 | 太陽電池取り付け型金属製笠木 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006342573A true JP2006342573A (ja) | 2006-12-21 |
Family
ID=37639734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005168776A Pending JP2006342573A (ja) | 2005-06-08 | 2005-06-08 | 太陽電池取り付け型金属製笠木 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006342573A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011052444A (ja) * | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Try Engineering Co Ltd | 笠木 |
JP2020190395A (ja) * | 2019-05-23 | 2020-11-26 | 積水化学工業株式会社 | 温度調節システム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04119535U (ja) * | 1991-04-10 | 1992-10-26 | 白水興産株式会社 | 光熱ハイブリツドパネル |
JP2000265632A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-26 | Misawa Homes Co Ltd | 太陽電池付建物 |
JP2003074157A (ja) * | 2001-09-03 | 2003-03-12 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 太陽電池設置構造 |
JP2003318433A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-07 | Taiyo Kogyo Corp | 太陽電池取付構造 |
JP2004143822A (ja) * | 2002-10-25 | 2004-05-20 | Matsushita Electric Works Ltd | 太陽電池パネルを設けた軒樋構造 |
-
2005
- 2005-06-08 JP JP2005168776A patent/JP2006342573A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04119535U (ja) * | 1991-04-10 | 1992-10-26 | 白水興産株式会社 | 光熱ハイブリツドパネル |
JP2000265632A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-26 | Misawa Homes Co Ltd | 太陽電池付建物 |
JP2003074157A (ja) * | 2001-09-03 | 2003-03-12 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 太陽電池設置構造 |
JP2003318433A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-07 | Taiyo Kogyo Corp | 太陽電池取付構造 |
JP2004143822A (ja) * | 2002-10-25 | 2004-05-20 | Matsushita Electric Works Ltd | 太陽電池パネルを設けた軒樋構造 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011052444A (ja) * | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Try Engineering Co Ltd | 笠木 |
JP2020190395A (ja) * | 2019-05-23 | 2020-11-26 | 積水化学工業株式会社 | 温度調節システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018227666A1 (zh) | 路面发电单元及系统 | |
JP2002141541A (ja) | 太陽光発電装置および建造物 | |
JP2004006625A (ja) | 太陽電池モジュールおよび太陽電池アレイ | |
MX2012014345A (es) | Poste con modulos sorales. | |
KR102589110B1 (ko) | 단열기능을 포함한 건물 일체형 태양광 모듈의 발전장치 | |
JP2008042142A (ja) | ロールカーテン装置 | |
JP2006342573A (ja) | 太陽電池取り付け型金属製笠木 | |
HU227751B1 (hu) | Építmények benapozott oldalaira rögzített napelemes burkoló- vagy építõelem | |
JP2006249877A (ja) | 屋根一体型の太陽電池モジュール、太陽電池モジュールのジョイナー、および太陽電池付き屋根の施工方法 | |
WO2019183663A1 (en) | Multifunctional solar panel | |
JP2013185336A (ja) | フィルム型太陽電池の設置構造 | |
CN214405889U (zh) | 一种防眩光幕墙亮化系统 | |
JP5542476B2 (ja) | 太陽電池モジュール及び端子カバー及び太陽光発電システムの施工方法 | |
JP4059461B2 (ja) | 融雪・雪止装置 | |
JPH0893159A (ja) | 太陽電池の取付け方法 | |
JP3979265B2 (ja) | 太陽電池パネルを設けた軒樋構造 | |
JP2003298098A (ja) | 太陽エネルギー変換装置及び該装置に用いられるカバー受け手段 | |
JP3528033B2 (ja) | 太陽電池セル保持瓦及び屋根への太陽電池ユニットの設置方法 | |
JP2002138636A (ja) | 太陽電池モジュールおよび太陽光発電装置、および建築物 | |
JP6445498B2 (ja) | 融雪屋根構造体及び融雪屋根構造 | |
JP3207592U (ja) | 融雪屋根構造体及び融雪屋根構造 | |
JP2000077696A (ja) | 太陽電池モジュール | |
TWI364114B (en) | Roof tile type photovoltic module | |
JP2010185227A (ja) | 太陽エネルギー変換モジュール一体型縦葺き外装構造 | |
CN221042712U (zh) | 一种光伏遮阳装置和光伏建筑 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070523 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070523 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080306 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080307 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100818 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101208 |