JP2013185336A - フィルム型太陽電池の設置構造 - Google Patents

フィルム型太陽電池の設置構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2013185336A
JP2013185336A JP2012050012A JP2012050012A JP2013185336A JP 2013185336 A JP2013185336 A JP 2013185336A JP 2012050012 A JP2012050012 A JP 2012050012A JP 2012050012 A JP2012050012 A JP 2012050012A JP 2013185336 A JP2013185336 A JP 2013185336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
type solar
film
installation structure
protective plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012050012A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Tajima
国雄 田島
Yuji Nakazawa
裕二 中沢
Yoshikazu Iida
善計 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tajima Roofing Inc
Original Assignee
Tajima Roofing Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tajima Roofing Inc filed Critical Tajima Roofing Inc
Priority to JP2012050012A priority Critical patent/JP2013185336A/ja
Publication of JP2013185336A publication Critical patent/JP2013185336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】フィルム型太陽電池と防水層との接着性を強固にしていわゆる額縁張りの必要がなく、このため太陽電池表面に水溜りができにくく安定的な発電が可能であり、また施工後の太陽電池の張り直しなども防水層に損傷を及ぼす惧れがないフィルム型太陽電池の設置構造の提供を目的としている。
【解決手段】建造物の防水層におけるフィルム型太陽電池の設置構造であって、防水層に貼付した保護板とこの保護板表面に接着剤を介して固着したフィルム型太陽電池とを具えてなり、前記フィルム型太陽電池は薄膜状のフレキシブルな太陽電池のセル部分がアモルファスシリコンで構成するとともに前記保護板表面には接着剤との親和層を形成したフィルム型太陽電池の設置構造を提供して、上記課題を解決する。

【選択図】 図2

Description

この発明は、屋上等の防水層上に安定的に固着する技術に関し、なお詳しくは防水層上に所要の機能を具備する保護板を介してフィルム型太陽電池を貼付することにより、種々の場面において防水層を損傷させる惧れのない設置技術に関するものである。
近年、風力、水力、波力、潮流などの自然エネルギーによる電力の生成が環境保全の見地から改めて重要視されている。 前記自然エネルギーのうち、水力、風力、波力、潮流、太陽光などの利用はそれなりの装置、器具類を必要とし小規模のものといえども身近で手軽に利用することは困難である。
これらに比べて、太陽光の場合は、熱利用、光電変換利用のいずれも比較的容易であり、前者はソーラー温水器などにより以前から広く利用されてきた経緯がある。 そして、今日さらに手軽な太陽光エネルギーの利用として太陽光発電が普及し始めている。
太陽光発電は、いわゆる太陽光電池で光電変換をなして得えられた電力を利用するものあり、受光面すなわち、太陽光電池の設置場所として建造物の屋上、屋根等が盛んに利用されている。 太陽電池のうちで、フレキシブルなフィルム型太陽電池は超軽量であり、所望の場所へ手軽に接着剤で貼付できることから、例えば露出防水層などへも多用されている。 防水層への設置は従来、フィルム型太陽電池と防水層との接着が困難であるためポリマーセメントモルタルによる処理、あるいはフィルム型太陽電池の周縁を被覆材で押さえる構成の、いわゆる額縁構造が採用されてきた。
なお、本願発明に関連して以下のような特許文が存在する。
特開2010−156124号公報 特開2010−1631号公報 特開2011−1243204号公報
特許文献1に示すものは、いわゆる額縁構造の1種であり、太陽電池シートの周縁に被覆材を設ける構成のため、太陽電池シート面には降雨その他により水溜りができやすく、水溜りが解消するまで発電ができないかもしくは発電効率が低下するという不都合が生じる。
また、特許文献2に示すものは、フィルム型太陽電池を露出防水層に接着剤により貼付する内容であるが、フィルム型太陽電池は金属板で裏打ちされた金属一体型のものであることを要し、また防水層への接着にあたり、特別な内容の弾性モルタル層を介在させることが必要な構成となっている。 このため、施工が煩雑になり全体的なコストも高くならざるを得ない。
さらに、特許文献3には、平面状の太陽電池モジュールの周縁に張り出すフラップを太陽電池モジュールに接合してなる太陽電池シートが開示されていて、この太陽電池シートは電池自体とフラップとを接着剤により被設置面に接合させる実施形態が示されている。 しかしながら、そもそも太陽電池モジュールと防水層との接着が困難であり、この解決策としていわゆる額縁工法が提案されてきた経緯がある。 いかに、フラップにより接着を補強しても防水層との接着が困難である状況を根本的に解決することは難しい。 また、フラップの張り出しゆえに設置場所が限定されてしまうこともあり、また、フラップが張り出す構成であることから隣接する太陽電池シート相互間に所要の余地が必要となるばかりか、フラップの貼付はそれなりの工程が必要となりコスト高を招く惧れもある。
本願発明は、防水層上に貼付されたフィルム型太陽電池の防水層への設置において、フィルム型太陽電池と防水層との接着性を強固にしていわゆる額縁張りの必要がなく、このため太陽電池表面に水溜りができにくく安定的な発電が可能であり、また施工後の太陽電池の張り直しなども防水層に損傷を及ぼす惧れがなく可能とするフィルム型太陽電池の設置構造の提供を目的としている。
本願発明は、建造物の防水層におけるフィルム型太陽電池の設置構造であって、防水層に貼付した保護板とこの保護板表面に接着剤を介して固着したフィルム型太陽電池とを具えた構成のフィルム型太陽電池の設置構造を提供して、上記従来の課題を解決しようとするものである。
また、段落0008のフィルム型太陽電池の設置構造において、前記フィルム型太陽電池は薄膜状のフレキシブルな太陽電池で構成するとともに電池の裏面はブチル系接着剤が塗布され、前記保護板表面には前記接着剤との親和層を形成する構成となすことがある。
さらに、段落0008または0009記載のフィルム型太陽電池の設置構造において、前記保護板は外気暴露環境における良好な寸法安定性、無吸水性、弾性または非剛直性を具えるとともに、防水層との接着性がよく長期にわたり剥離しない材質で形成する構成となすことがある。
さらにまた、段落0009又は0010いずれか記載のフィルム型太陽電池の設置構造において、前記保護板表面における接着剤親和層は、金属箔または樹脂フィルムの貼付あるいは塗膜の形成で構成することがある。
また、段落0008ないし段落0011いずれか記載のフィルム型太陽電池の設置構造において、保護板は複数片を並列させた構成となすことがある。
さらに、段落0012記載のフィルム型太陽電池の設置構造において、並列される各保護板の隣接部には防水層の挙動による影響を軽減するための緩衝手段を設け構成となすことがある。
また、段落0013記載のフィルム型太陽電池の設置構造において、前記緩衝手段は隣接部分に貼付したテープ状体又はプレート状体で構成することがある。
そして、段落0008ないし0014いずれか記載のフィルム型太陽電池の設置構造において、前記保護板には勾配を設定してフィルム型太陽電池の表面の排水性を確保する構成となすことがある。
以上のような構成により、本願発明は次のような効果を得ることができる。
イ:フィルム型太陽電池の接着が強固であるため、従来の額縁張りの必要がなくなり、このためフィルム型太陽電池の表面における水溜りがなくなり、また工期の短縮が実現される。
ロ:施工後にフィルム型太陽電池に不良が生じた場合、防水層を損傷することなくフィルム型太陽電池の張りなおしが可能となる。
ハ:防水層とフィルム型太陽電池との間に保護板が介在するので、その厚みにより防水層上に軽微な水溜りが生じても、フィルム型太陽電池が水没せず発電が可能である。
ニ:フィルム型太陽電池の表面における水溜りができにくいから、表面への埃・泥などが堆積しづらく、この結果清掃メンテナンスが軽減され、発電効率の低下も防止できる。
本願発明において、フィルム型太陽電池は保護板を介して防水層に接着設置されるから、保護板の物性、材質が防水層との相性の関係でも重要なものとなる。 保護板はまず、大気露出環境で寸法安定性があり、吸水性を有しないこと、防水層への追従性の確保の意味で弾性を有することなどが求められこのような見地から、材質は合成樹脂性のものが望ましい。
さらに、保護板の具体的な材質は防水層の材質に対応して選択することが望ましい。 例えば、アスファルト防水層の場合は、保護板はアスファルト成型板が望ましく、保護板と防水層との接着はアスファルト系接着剤を使用する。
また、塩ビ防水層およびウレタン防水層の場合は、保護板は硬質塩ビ材等で形成し、この保護板と防水層との接着剤ウレタン系若しくはシリコン系のものを使用する。
保護板の表面にフィルム型太陽電池が接着剤により接合されるが、良好な接着性を確保するために、保護板の表面には接着剤親和層を形成する。 この親和層は金属箔、樹脂フィルム、アスファルト調整剤(改質アスファルトと所定のフィラーの混合物)などによる塗膜などにより形成する。
以下、本願発明の1実施例を図面に基づいて説明する。図1は、本願発明の1実施例に係るフィルム型太陽電池の設置構造の概要を示す一部断面図である。 図において、1はコンクリート下地、2は防水層、3はこの防水層2に貼付された保護板、4は前記保護板3の表面に接着剤を介して固着されたフレキシブルなフィルム型太陽電池である。 この実施例では、前記フィルム型太陽電池は薄膜状のフレキシブルな太陽電池で構成されていて、後述のように前記保護板3表面には接着剤との親和層が形成されている。
また、保護板3は外気暴露環境における良好な寸法安定性、無吸水性、弾性または非剛直性を具えるとともに、防水層との接着性がよく長期にわたり剥離しない材質で形成されるが、材質としては、例えば、アスファルト成型板、硬質塩ビ板が前記の諸機能を具備している。
さらに、保護板3を設置する防水層2としては、アスファルト防水層、塩ビ防水層、ウレタン防水層が考えられるが、この実施例では防水層2はアスファルト防水層を採用しており、これにより保護板3の材質はアスファルト防水層と相性がよく、長期に亘り隔離しないアスファルト成型板が採用されている。
図2は、図1に示す取り付け構造の詳細を示す分解断面図である。 保護板3の表面には接着剤との親和層3aが形成されており、裏面には接着剤層3bが形成されている。 この実施例では、防水層2をアスファルトで構成しているので前記接着剤層3bはアスファルト系接着剤で形成されている。 防水層2が塩ビまたはウレタンで形成される場合は、保護板3には硬質塩ビ材を使い、保護板3裏面の接着剤層3bはウレタン系又はシリコン系接着剤を使用することが好ましい。
また、親和層3aは、この実施例では保護板3にアスファルト成型板を採用したことから改質アスファルトとフィラーを混合してなるアスファルト下地調整剤による塗膜によって形成されているが、樹脂フィルムやアルミなどの金属箔の貼付により構成してもよい。
図2において、フィルム型太陽電池4の裏面には接着剤層4aが形成されており、この実施例では接着剤層4aはブチル系接着剤が使用されている。
以上の構成になる保護板3を図2の矢符A方向に押圧して接着剤層3bにより防水層2の表面に固着する。 次いで、固着された保護板3の表面の親和層3a面にフィルム型太陽電池4を矢符B方向に押圧して接着剤層4aにより保護板3の上面に固着する。
図3は、本願発明の他の実施例を示す一部断面図である。 この実施例では、保護板3は前記実施例におけるフィルム型太陽電池4の大きさに等しい一枚板ではなく、複数片31,31,31を並列させてフィルム型太陽電池4の大きさに対応するように設置されている。 複数片31,31,31に分割することにより、防水層2の挙動の影響を衰減してフィルム型太陽電池4の保護板3からの剥離を極力防止しようとするものである。 なお、各保護板31,31,31の隣接部には防水層2の挙動による影響を軽減するための緩衝手段としてのテープ5が貼設されている。 そして、保護板3を複数片で構成することにより、施工効率が向上する。 すなわち、一般的に汎用されているフィルム型太陽電池の寸法は幅が394mm、長さが2849〜5486mmであることが多いから、この寸法に見合った保護板を一枚板で構成すると大きくなりすぎて、運搬、施工に際して取り扱いが容易ではなく、このため実施例に示すように施工作業等の実情に見合った大きさの複数片で保護板を構成することが必要となる。
図4は、本願発明のさらに他の実施例を示す一部断面図である。この実施例では、保護板3には勾配が設定されていて、この勾配により保護板3上に設置されるフィルム型太陽電池4の表面が所定角度の斜面を形成することにより、フィルム型太陽電池4の表面の排水性を確保するようになっている。 この実施例で、保護板3は、幅(394mm)方向で,一端の厚さを他端の厚さより低くして保護板3の表面に勾配を形成してあり、具体的には一端は3mmに他端は50mmとなるように設定されている。 なお、保護板3における勾配は施工面に応じて種々選択することができる。
本願発明の1実施例に係るフィルム型太陽電池の設置構造の概要を示す一部断面図である。 図1に示す取り付け構造の詳細を示す分解断面図である。 本願発明の他の実施例を示す一部断面図である。 、本願発明のさらに他の実施例を示す一部断面図である。
1.....コンクリート下地
2.....防水層
3.....保護板
3a....親和層
3b....接着剤層
31....複数片からなる保護板
4.....フィルム型太陽電池
4a....接着剤層
5.....防水層の挙動による影響を軽減するための緩衝手段

Claims (8)

  1. 建造物の防水層におけるフィルム型太陽電池の設置構造であって、防水層に貼付した保護板とこの保護板表面に接着剤を介して固着したフィルム型太陽電池とを具えたことを特徴とするフィルム型太陽電池の設置構造。
  2. 請求項1記載のフィルム型太陽電池の設置構造において、前記フィルム型太陽電池は薄膜状のフレキシブルな太陽電池で構成するとともに前記保護板表面には接着剤との親和層を形成したことを特徴とするフィルム型太陽電池の設置構造。
  3. 請求項1または2記載のフィルム型太陽電池の設置構造において、前記保護板は外気暴露環境における良好な寸法安定性、無吸水性、弾性または非剛直性を具えるとともに、防水層との接着性がよく長期にわたり剥離しない材質で形成したことを特徴とするフィルム型太陽電池の設置構造。
  4. 請求項2又は3いずれか記載のフィルム型太陽電池の設置構造において、前記保護板表面における接着剤親和層は、金属箔または樹脂フィルムの貼付あるいは塗膜の形成で構成したことを特徴とするフィルム型太陽電池の設置構造。
  5. 請求項1ないし4いずれか記載のフィルム型太陽電池の設置構造において、保護板は複数片を並列させてなることを特徴とするフィルム型太陽電池の設置構造。
  6. 請求項5記載のフィルム型太陽電池の設置構造において、並列される各保護板の隣接部には防水層の挙動による影響を軽減するための緩衝手段を設けたことを特徴とするフィルム型太陽電池の設置構造。
  7. 請求項6記載のフィルム型太陽電池の設置構造において、前記緩衝手段は隣接部分に貼付したテープ状体又はプレート状体で構成したことを特徴とするフィルム型太陽電池の設置構造。
  8. 請求項1ないし7記載いずれかのフィルム型太陽電池の設置構造において、前記保護板には勾配を設定してフィルム型太陽電池の表面の排水性を確保するようにしたことを特徴とするフィルム型太陽電池の設置構造。
JP2012050012A 2012-03-07 2012-03-07 フィルム型太陽電池の設置構造 Pending JP2013185336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012050012A JP2013185336A (ja) 2012-03-07 2012-03-07 フィルム型太陽電池の設置構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012050012A JP2013185336A (ja) 2012-03-07 2012-03-07 フィルム型太陽電池の設置構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013185336A true JP2013185336A (ja) 2013-09-19

Family

ID=49387009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012050012A Pending JP2013185336A (ja) 2012-03-07 2012-03-07 フィルム型太陽電池の設置構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013185336A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU184872U1 (ru) * 2018-08-20 2018-11-13 Общество с ограниченной ответственностью "Солартек" Устройство для крепления гибких солнечных панелей к кровельной ПВХ-мембране
WO2020040658A1 (ru) 2018-08-20 2020-02-27 Общество с ограниченной ответственностью "Солартек" Устройство для крепления гибких солнечных панелей к кровельной пвх-мембране
JP7336009B1 (ja) 2022-03-24 2023-08-30 積水化学工業株式会社 太陽光発電シートの設置構造
WO2023182429A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 積水化学工業株式会社 太陽光発電シートの設置構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5316592A (en) * 1992-08-31 1994-05-31 Dinwoodie Thomas L Solar cell roofing assembly
US20100269882A1 (en) * 2009-04-22 2010-10-28 IB Roof Systems Method of securing flexible solar panel to PVC roofing membrane
JP2011124320A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Ntt Facilities Inc 太陽電池モジュールおよびその設置方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5316592A (en) * 1992-08-31 1994-05-31 Dinwoodie Thomas L Solar cell roofing assembly
US20100269882A1 (en) * 2009-04-22 2010-10-28 IB Roof Systems Method of securing flexible solar panel to PVC roofing membrane
JP2011124320A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Ntt Facilities Inc 太陽電池モジュールおよびその設置方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU184872U1 (ru) * 2018-08-20 2018-11-13 Общество с ограниченной ответственностью "Солартек" Устройство для крепления гибких солнечных панелей к кровельной ПВХ-мембране
WO2020040658A1 (ru) 2018-08-20 2020-02-27 Общество с ограниченной ответственностью "Солартек" Устройство для крепления гибких солнечных панелей к кровельной пвх-мембране
JP7336009B1 (ja) 2022-03-24 2023-08-30 積水化学工業株式会社 太陽光発電シートの設置構造
WO2023182429A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 積水化学工業株式会社 太陽光発電シートの設置構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090014051A1 (en) System and Method Utilizing Re-Deployable Insulated Self-Ballasted Photovoltaic Assemblies
JPWO2010061878A1 (ja) 太陽電池モジュール
WO2018227666A1 (zh) 路面发电单元及系统
JP2013185336A (ja) フィルム型太陽電池の設置構造
JP2011231477A (ja) 太陽電池モジュールの設置構造
KR20130004978U (ko) 구부러질 수 있는 고효율 태양 전지판
CN209896079U (zh) 金属复合背板及光伏组件和光伏屋顶
US20120240972A1 (en) Solar cell module bonding structure and method of installing the same
WO2019128939A1 (zh) 太阳能电池板
JP2008053419A (ja) 太陽電池モジュールの封止構造及び製造方法
CN218508850U (zh) 一种曲面光伏屋顶及光伏建筑
US9647159B2 (en) Photovoltaic panel
JP5305071B2 (ja) 金属板一体型太陽電池の設置構造及び設置工法
JP2004353194A (ja) 太陽電池パネル及び外断熱構造
JP2007120237A (ja) 発電システム
CN102779882A (zh) 一种薄膜太阳能电池组件
JP2011109051A (ja) フレキシブル太陽電池パネル
JP3718067B2 (ja) 太陽電池一体型屋根材
JPH1150607A (ja) 太陽電池一体型シート防水材
JP2013038228A (ja) 太陽電池モジュール、太陽電池付道路および太陽電池の道路への施工方法
JP5465196B2 (ja) 設備固定防水構造
JP3241380U (ja) フレキシブルソーラーパネルの屋根設置構造
JP5607090B2 (ja) 屋根構造
JP2011179265A (ja) 持出部材の設置構造、施工方法、外設部材の取付構造、及び改修構造
JP3946185B2 (ja) 太陽エネルギー変換モジュールの押さえ部材及び外装材一体型太陽エネルギー変換装置の外装構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160830