JP2006340486A - 電動機の制御装置 - Google Patents

電動機の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006340486A
JP2006340486A JP2005161532A JP2005161532A JP2006340486A JP 2006340486 A JP2006340486 A JP 2006340486A JP 2005161532 A JP2005161532 A JP 2005161532A JP 2005161532 A JP2005161532 A JP 2005161532A JP 2006340486 A JP2006340486 A JP 2006340486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
current
frequency
fundamental wave
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005161532A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Yamada
達也 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority to JP2005161532A priority Critical patent/JP2006340486A/ja
Publication of JP2006340486A publication Critical patent/JP2006340486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

【課題】電力変換器の出力電圧に誤差が発生した場合にも、その基本波周波数よりも低周波数の電動機相電流を発生させないようにした電動機の制御装置を提供する。
【解決手段】半導体電力変換装置を用いて交流電動機のベクトル制御またはV/f制御を行う電動機の制御装置において、電動機の電流から基本波周波数とは異なる低周波成分を検出し、この低周波成分を抑制するように電力変換器を制御するビートレス制御手段を備える。このビートレス制御手段21は、電動機17の相電流から基本波電流成分を検出する座標変換手段211,214、一次遅れフィルタ212,213と、相電流から基本波電流成分を減算して低周波成分を検出する加算手段216u〜216wと、低周波成分をインバータ13の電圧指令値に負帰還して最終的な電圧指令値を生成するための乗算手段217u〜217w及び加算手段218u〜218wとを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、ベクトル制御により誘導電動機または同期電動機のトルク、速度を制御し、あるいは、電動機の一次電圧と周波数との比を一定に制御するV/f制御によって誘導電動機または同期電動機の速度を制御する制御装置に関し、特に電動機相電流の脈動を抑制するようにした電動機の制御装置に関するものである。
図3は、ベクトル制御により誘導電動機のトルク及び回転速度を制御する制御装置100Aのブロック図であり、後述する特許文献1に記載されているものである。
図3において、三相交流電源12からの交流電力はインバータ13により所定の電圧及び周波数の交流電力に変換され、誘導電動機17を所望のトルクによって運転する。18は誘導電動機17により駆動される負荷、16は誘導電動機17の回転速度を検出するパルスエンコーダである。
一方、速度設定手段1は、誘導電動機17が運転するべき速度ω を設定する。
また、制御装置100Aにおいて、速度指令(加減速指令)演算手段2は、予め定めた加速度により変化し最終的には前記速度設定値ω に一致するような速度指令値ω を出力する。
速度演算手段19は、パルスエンコーダ16からのフィードバック信号を演算処理して電動機17の速度ωを演算する。速度調節手段3には、前記速度指令値ω と速度検出値ωとの偏差が入力され、調節動作によって入力偏差を零にするようなトルク指令値τを出力する。
磁束指令演算手段4は、前記速度検出値ωから二次磁束指令値φ を演算する。
また、前記トルク指令値τ及び二次磁束指令値φ を用いて、演算手段7が数式1を演算すると共に演算手段5が数式2を演算し、電動機一次電流の二次磁束に平行な電流指令値(以下、M軸電流指令値という)i と、二次磁束に垂直な電流指令値(以下、T軸電流指令値という)i とを演算する。
[数1]
=(1/L)×φ
:モータ励磁インダクタンス
[数2]
=τ/φ
座標変換手段11は、電流検出手段14により検出した相電流i,iを電動機一次電流の二次磁束に平行な電流検出値i(以下、M軸電流検出値という)と垂直な電流検出値i(以下、T軸電流検出値という)とに変換するものであり、U相巻線と電動機二次磁束とのなす角度をψとすると、数式3,4に従って変換を行う。なお、V相電流iは、座標変換手段11において相電流i,iから求められる。
[数3]
=cosψ×i+cos(ψ−120°)×i+cos(ψ+120°)×i
[数4]
=sinψ×i+sin(ψ−120°)×i+sin(ψ+120°)×i
T軸電流調節手段8には、T軸電流指令値i とT軸電流検出値iとの偏差が入力され、調節動作によって入力偏差を零にするようなT軸電圧指令値v を出力する。M軸電流調節手段9には、M軸電流指令値i とM軸電流検出値iとの偏差が入力され、調節動作によって入力偏差を零にするようなM軸電圧指令値v を出力する。
座標変換手段10は、数式5〜7に示すように、前記角度ψに基づいてT軸電圧指令値v ,M軸電圧指令値v を三相電圧指令値V ,V ,V に変換するものである。
[数5]
=cosψ×v +sinψ×v
[数6]
=cos(ψ−120°)×v +sin(ψ−120°)×v
[数7]
=cos(ψ+120°)×v +sin(ψ+120°)×v
三相電圧指令値V ,V ,V は、図示されていないPWM演算手段によりキャリア信号と比較されてインバータ13内の半導体スイッチング素子に対するスイッチング信号が生成される。このスイッチング信号による半導体スイッチング素子のオンオフにより、三相交流電源12の交流電力は所定の電圧及び周波数の交流電力に変換され、電動機17に供給される。
また、すべり周波数演算手段6は、数式8の演算を行ってすべり周波数ωslを演算する。ロータ周波数換算手段20は数式9の演算を行い、電動機17の回転速度ωをロータ周波数ωに換算する。
[数8]
ωsl=R×I /φ (R:電動機二次時定数)
[数9]
ω=ω×P/120 (P:電動機極数)
前記すべり周波数ωslと、回転速度ωから換算したロータ周波数ωとを加算し、その結果ωを積分手段15にて積分することで、U相巻線と電動機二次磁束とのなす角度ψを演算する。この角度ψは、前述した座標変換手段10,11にそれぞれ入力される。
なお、磁束指令演算手段4は、電動機17の回転速度ωが基底回転速度ωに達するまでは二次磁束指令値φ を100%出力させ、回転速度ωが基底回転速度ω以上になったら、速度ωに反比例させて二次磁束指令値φ を低下させるように動作する。
図4は、図3におけるインバータ13の構成を具体化し、また、制御装置100Aの構成を一部まとめて示したものである。
図4に示すように、インバータ13は整流回路13A及び直流−交流変換回路13Bから構成されている。一方、制御演算部100Bは、図3における制御装置100Aからインバータ13を除いた部分に相当し、前記速度指令演算手段2と、電動機制御演算手段101及びPWM演算手段102を備えている。
電動機制御演算手段101は、図3において番号3〜11,15,20を付したブロックをまとめたものに相当し、速度指令値ω 、パルスエンコーダ16の出力、電流検出手段14により検出した相電流i,iを用いて三相電圧指令値V ,V ,V を演算する。
PWM演算手段102は、三相電圧指令値V ,V ,V とキャリア信号fとを比較して直流−交流変換回路13Bの半導体スイッチング素子に対するスイッチング信号を生成し、出力する。
特開2002−335700号公報([0002]〜[0016]、図3)
図3、図4に示した従来技術では、交流電源周波数を超える周波数の電圧をインバータ13に出力させて電動機17を運転する場合、以下のような問題がある。
すなわち、図4に示す整流回路13Aの出力電圧には交流電源12の6倍周波数成分(単相交流電源の場合には2倍)の脈動が発生する。この出力電圧により直流−交流変換回路13Bを駆動すると、インバータ13の出力電圧に誤差が生じ、電動機相電流には、電動機駆動速度と電動機極数とにより決定される低周波成分(基本波周波数と異なる)が重畳されることがあり、この症状は、インピーダンスの低い大容量電動機や高速用途の電動機に顕著に現れることとなる。この低周波の電流うねりは、電動機発生トルクに脈動として現れ、組み合わされる負荷18に振動が発生して破損させる等の重大事故を引き起こす場合もある。
また、高速電動機を駆動する際にはインバータ出力周波数がキャリア周波数fに近づくため、基本波の1サイクルに対するインバータスイッチング回数が低下する。このため、インバータ13の出力電圧誤差の影響を無視できなくなり、前記同様に低周波成分の電流歪みによる負荷18の破損が懸念されるという問題がある。
そこで、本発明の解決課題は、電力変換器の出力電圧に誤差が発生した場合にも、その出力基本波周波数に対して低周波数の電動機相電流を発生させないようにした電動機の制御装置を提供することにある。
上記課題を解決するため、請求項1に記載した発明は、半導体電力変換装置を用いて交流電動機のベクトル制御またはV/f制御を行う電動機の制御装置において、
前記電動機の電流から基本波周波数とは異なる低周波成分を検出し、この低周波成分を抑制するように前記電力変換器を制御するビートレス制御手段を備えたものである。
請求項2に記載した発明は、請求項1において、前記ビートレス制御手段が、
前記電動機の相電流から基本波電流成分を検出する基本波成分検出手段と、前記相電流から前記基本波電流成分を減算して前記低周波成分を検出する低周波成分検出手段と、前記低周波成分を前記電力変換器の電圧指令値に負帰還して最終的な電圧指令値を生成する手段と、を備えたものである。
本発明によれば、電動機駆動電流の基本波成分とは異なる低周波成分を検出し、この低周波成分を打ち消すようにインバータ等の電力変換器の電圧指令値を補正することにより、低周波の電流うねりを抑制することができる。
これにより、電動機の高速駆動時などに電力変換器の出力電圧に誤差が発生した場合でも、電動機の相電流の脈動を防止して負荷を保護可能な制御装置を提供することができる。
以下、図に沿って本発明の実施形態を説明する。
図1は本実施形態の構成を示すブロック図であり、図3と同様に誘導電動機17をベクトル制御する場合のものである。なお、図3と同一の構成要素には同一の番号を付して説明を省略し、以下では異なる部分を中心に説明する。
図1において、100は本実施形態に係る制御装置であり、その内部の座標変換手段10とインバータ13との間には、新たにビートレス制御手段21が追加されている。
このビートレス制御手段21には、座標変換手段10から出力される三相電圧指令値V ,V ,V 、電流検出手段14により検出された相電流i,i、U相巻線と電動機二次磁束とのなす角度ψが入力されており、以下に述べるビートレス制御演算を行って最終的な三相電圧指令値Vu1 ,Vv1 ,Vw1 を出力するように構成されている。インバータ13は、これらの三相電圧指令値Vu1 ,Vv1 ,Vw1 に基づいてスイッチングを行い、所定の電圧及び周波数の交流電力を電動機17に出力する。
図2は、ビートレス制御手段21の構成を示すブロック図である。
図2において、座標変換手段211は、図1における座標変換手段11と同様に相電流i,i及び角度ψを用いて数式3,4の変換を行い、M軸電流検出値i及びT軸電流検出値iを得る。これらの電流検出値i,iは一次遅れフィルタ212,213により電流検出値iM1,iT1に変換され、座標変換手段214に入力される。座標変換手段214では、iM1,iT1及び角度ψを用いて数式10〜12の変換を行い、三相基本波電流検出値iU1,iV1,iW1を出力する。
[数10]
U1=cosψ×i+sinψ×i
[数11]
V1=cos(ψ−120°)×i+sin(ψ−120°)×i
[数12]
W1=cos(ψ+120°)×i+sin(ψ+120°)×i
一方、215は相電流i,iから相電流iを演算する加算手段である。また、後続の加算手段216u,216v,216wでは、上記相電流i,i,iから前記三相基本波電流検出値iU1,iV1,iw1をそれぞれ減算することにより、低周波成分としての相電流脈動成分iUb,iVb,iWbを演算する。
これらの相電流脈動成分iUb,iVb,iWbは乗算手段217u,217v,217wに入力されてビートレス制御ゲインKがそれぞれ乗じられ、その乗算結果が図1の座標変換手段10から出力された三相電圧指令値V ,V ,V に負帰還される。すなわち、加算手段218u,218v,218wにおいて三相電圧指令値V ,V ,V から乗算手段217u,217v,217wの出力をそれぞれ減算することにより、ビートレス制御後の最終的な三相電圧指令値Vu1 ,Vv1 ,Vw1 が算出され、これらの三相電圧指令値Vu1 ,Vv1 ,Vw1 がインバータ13に与えられる。
つまり、本実施形態では、ビートレス制御手段21内の基本波成分検出手段を構成する座標変換手段211,214、一次遅れフィルタ212,213により、電動機17を駆動する電流の基本波成分を検出すると共に、低周波成分検出手段を構成する加算手段215,216u,216v,216wが、電動機17の相電流から前記基本波成分をそれぞれ減算して低周波成分に相当する脈動電流成分を検出し、この脈動電流成分を逆位相にて元の三相電圧指令値V ,V ,V に加算することで、脈動電流を打ち消すような三相電圧指令値Vu1 ,Vv1 ,Vw1 を得るものである。
これにより、電動機17に供給される電流うねりを抑制することができ、例えば高速駆動時などにインバータ13の出力電圧に誤差が発生した場合にも電動機電流の脈動を防止して負荷18の保護を図ることができる。
なお、上記実施形態では誘導電動機17をベクトル制御する場合について説明したが、本発明は、誘導電動機のV/f制御、同期電動機のベクトル制御、同期電動機のV/f制御にも適用可能である。
本発明の一実施形態の構成を示すブロック図である。 図1におけるビートレス制御手段の構成を示すブロック図である。 従来技術の構成を示すブロック図である。 図3を等価的に示したブロック図である。
符号の説明
1:速度設定手段
2:速度指令演算手段
3:速度調節手段
4:磁束指令演算手段
5,7:演算手段
6:すべり周波数演算手段
8:T軸電流調節手段
9:M軸電流調節手段
10,11:座標変換手段
12:交流電源
13:インバータ
14:電流検出手段
15:積分手段
16:パルスエンコーダ
17:誘導電動機
18:負荷
19:速度演算手段
20:ロータ周波数換算手段
21:ビートレス制御手段
100:制御装置
211,214:座標変換手段
212,213:一次遅れフィルタ
215,216u,216v,216w,218u,218v,218w:加算手段
217u,217v,217w:乗算手段

Claims (2)

  1. 半導体電力変換装置を用いて交流電動機のベクトル制御またはV/f制御を行う電動機の制御装置において、
    前記電動機の電流から基本波周波数とは異なる低周波成分を検出し、この低周波成分を抑制するように前記電力変換器を制御するビートレス制御手段を備えたことを特徴とする電動機の制御装置。
  2. 請求項1に記載した電動機の制御装置において、
    前記ビートレス制御手段は、
    前記電動機の相電流から基本波電流成分を検出する基本波成分検出手段と、前記相電流から前記基本波電流成分を減算して前記低周波成分を検出する低周波成分検出手段と、前記低周波成分を前記電力変換器の電圧指令値に負帰還して最終的な電圧指令値を生成する手段と、を備えたことを特徴とする電動機の制御装置。
JP2005161532A 2005-06-01 2005-06-01 電動機の制御装置 Pending JP2006340486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005161532A JP2006340486A (ja) 2005-06-01 2005-06-01 電動機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005161532A JP2006340486A (ja) 2005-06-01 2005-06-01 電動機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006340486A true JP2006340486A (ja) 2006-12-14

Family

ID=37560545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005161532A Pending JP2006340486A (ja) 2005-06-01 2005-06-01 電動機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006340486A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008206391A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Gm Global Technology Operations Inc パワーインバータの高周波数動作での分数調波振動の低減
WO2009072359A1 (ja) * 2007-12-04 2009-06-11 Mitsubishi Electric Corporation 交流電動機の制御装置
JP2009290959A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Hitachi Ltd 電力変換装置
JP2013258912A (ja) * 2013-10-02 2013-12-26 Hitachi Ltd 電力変換装置
WO2020217764A1 (ja) * 2019-04-23 2020-10-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置およびそれを備えた電動車両システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004104898A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 交流電動機の制御装置
JP2004320985A (ja) * 2003-04-03 2004-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ駆動用インバータ制御装置および空気調和機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004104898A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 交流電動機の制御装置
JP2004320985A (ja) * 2003-04-03 2004-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ駆動用インバータ制御装置および空気調和機

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008206391A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Gm Global Technology Operations Inc パワーインバータの高周波数動作での分数調波振動の低減
DE102008009181B4 (de) 2007-02-20 2021-12-23 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Verringerung einer subharmonischen Schwingung bei einem Hochfrequenzbetrieb eines Umrichters
KR101173751B1 (ko) * 2007-12-04 2012-08-13 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 교류 전동기의 제어 장치
JP4578568B2 (ja) * 2007-12-04 2010-11-10 三菱電機株式会社 交流電動機の制御装置
JPWO2009072359A1 (ja) * 2007-12-04 2011-04-21 三菱電機株式会社 交流電動機の制御装置
RU2447572C2 (ru) * 2007-12-04 2012-04-10 Мицубиси Электрик Корпорейшн Устройство управления электродвигателя переменного тока
US8344680B2 (en) 2007-12-04 2013-01-01 Mitsubishi Electric Corporation Control apparatus of alternating-current motor
WO2009072359A1 (ja) * 2007-12-04 2009-06-11 Mitsubishi Electric Corporation 交流電動機の制御装置
JP2009290959A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Hitachi Ltd 電力変換装置
JP2013258912A (ja) * 2013-10-02 2013-12-26 Hitachi Ltd 電力変換装置
WO2020217764A1 (ja) * 2019-04-23 2020-10-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置およびそれを備えた電動車両システム
JPWO2020217764A1 (ja) * 2019-04-23 2020-10-29
CN113826314A (zh) * 2019-04-23 2021-12-21 日立安斯泰莫株式会社 电力转换装置以及具备该装置的电动车辆系统
JP7158573B2 (ja) 2019-04-23 2022-10-21 日立Astemo株式会社 電力変換装置およびそれを備えた電動車両システム
US11664756B2 (en) 2019-04-23 2023-05-30 Hitachi Astemo, Ltd. Power conversion device and motor vehicle system including the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4022630B2 (ja) 電力変換制御装置、電力変換制御方法、および電力変換制御用プログラム
JP4988329B2 (ja) 永久磁石モータのビートレス制御装置
JP4578568B2 (ja) 交流電動機の制御装置
KR101027231B1 (ko) 영구 자석 동기 전동기의 벡터 제어 장치
US9184688B2 (en) Inverter device and electric motor drive system
WO2008004316A1 (fr) Appareil de commande vectorielle, procédé de commande vectorielle et appareil de commande d'entraînement pour moteur à induction
JP4764785B2 (ja) 同期電動機の制御装置
JP2003134898A (ja) 同期発電機のセンサレス制御装置と制御方法
JPWO2009040884A1 (ja) 電動機の制御装置
WO2016006386A1 (ja) 車両用回転電機の制御装置、及び制御方法
JP2006340486A (ja) 電動機の制御装置
WO2020217764A1 (ja) 電力変換装置およびそれを備えた電動車両システム
JP2006340530A (ja) 電動機の制御装置
CN110121837B (zh) 马达控制装置、马达系统、马达控制方法和集成电路装置
JPH0974800A (ja) 交流電動機制御装置
JP2018057131A (ja) フライホイール蓄電システム
JP4088734B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2009124799A (ja) モータ制御装置
JP2007259607A (ja) 電動機制御装置
JP2008283833A (ja) ツイン・ドライブ制御装置及び捻り振動抑制方法
JP2008109719A (ja) 電力変換器の制御装置
JP2007082325A (ja) 多相モータ
JP2005354779A (ja) モータ制御装置およびモータ制御方法
JP2008086098A (ja) 永久磁石同期電動機の駆動装置
JP2004120854A (ja) 電動機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080515

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080919

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080919

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110216

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110422

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110712