JP3783757B2 - 永久磁石形同期電動機の制御装置 - Google Patents

永久磁石形同期電動機の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3783757B2
JP3783757B2 JP06122199A JP6122199A JP3783757B2 JP 3783757 B2 JP3783757 B2 JP 3783757B2 JP 06122199 A JP06122199 A JP 06122199A JP 6122199 A JP6122199 A JP 6122199A JP 3783757 B2 JP3783757 B2 JP 3783757B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis current
permanent magnet
motor
command value
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06122199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000262100A (ja
Inventor
裕司 鉄谷
良和 市中
和夫 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Holdings Ltd
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Holdings Ltd, Fujitec Co Ltd filed Critical Fuji Electric Holdings Ltd
Priority to JP06122199A priority Critical patent/JP3783757B2/ja
Publication of JP2000262100A publication Critical patent/JP2000262100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3783757B2 publication Critical patent/JP3783757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、出力電圧の大きさ、周波数及び位相を制御可能なインバータ等の半導体電力変換器を用いて電動機のトルク制御、速度制御を行う永久磁石形同期電動機の制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図3は、この種の永久磁石形同期電動機の制御装置の従来技術を示している。図において、交流電源8から供給される交流電力はPWM制御されるインバータ9により所定の電圧、周波数の交流電力に変換され、永久磁石形同期電動機11を所望のトルクで運転する。12は電動機11によって駆動される負荷であり、13は電動機11の回転速度及び回転子の磁極位置を検出するパルスエンコーダである。
【0003】
上記同期電動機11の制御装置において、速度設定器1は、電動機11の速度設定値ωr #を速度指令演算回路2に送り、速度指令演算回路2では、予め設定された加速度に従い変化して最終的には入力された速度設定値ωr #に一致するような速度指令値ωr *を生成して出力する。
速度調節器3には、この速度指令値ωr *と速度検出演算器15により演算された速度検出値ωrとの偏差が入力されており、調節動作によって前記偏差を零にするようなq軸電流指令値iq *を出力する。ここで、永久磁石形同期電動機11の回転子永久磁石による磁束軸と平行な軸をd軸、磁束軸に直交する軸をq軸という。
【0004】
位置検出演算器14では、パルスエンコーダ13の出力信号に基づき、例えば電動機11のU相巻線と磁極位置とのなす角度θを演算する。座標変換器7は、電流センサ10によって検出した電動機11の一次電流iU,iWを前記角度θに基づき数式1,数式2によって座標変換することにより、電動機11の一次電流をq軸電流検出値iq及びd軸電流検出値idに分解する。なお、数式1及び数式2において、iVはiU,iWから求められる。
【0005】
【数1】
d=cosθ×iU+cos(θ−120°)×iV+cos(θ+120°)×iW
【0006】
【数2】
q=sinθ×iU+sin(θ−120°)×iV+sin(θ+120°)×iW
【0007】
q軸電流調節器4にはq軸電流指令値iq *とq軸電流検出値iqとの偏差が入力されており、この偏差を零にするようなq軸電圧指令値vq *を生成して出力する。同様に、d軸電流調節器5にはd軸電流指令値id *とd軸電流検出値idとの偏差が入力されており、この偏差を零にするようなd軸電圧指令値vd *を生成して出力する。
なお、図3では、電動機11のトルク発生に寄与しないd軸電流(無効電流)を零として一次巻線の銅損を最小限にするべく、d軸電流指令値id *が零に設定されている。
【0008】
座標変換器6は、q軸電圧指令値vq *、d軸電圧指令値vd *及び前記角度θに基づいて数式3〜数式5により座標変換を行い、3相電圧指令値vU *,vV *,vW *を生成する。
【0009】
【数3】
U *=cosθ×vd *+sinθ×vq *
【0010】
【数4】
V *=cos(θ−120°)×vd *+sin(θ−120°)×vq *
【0011】
【数5】
W *=cos(θ+120°)×vd *+sin(θ+120°)×vq *
【0012】
これらの3相電圧指令値vU *,vV *,vW *はインバータ9に加えられ、交流電源8から入力された交流電力が所定の電圧及び周波数を有する交流電力に変換されて電動機11に供給されることになる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
次に、図4は、上述した構成の永久磁石形同期電動機の制御システム全体をカウンタウェイト付きの昇降装置に適用した場合の構成図である。
図4において、永久磁石形同期電動機11は減速機20を介して負荷12としての巻上機21を駆動する。この巻上機21には、カウンタウェイト23と荷重22とが繋がっており、電動機11により巻上機21を駆動することで荷重22の上昇、下降運転を行っている。
なお、13は前記同様にパルスエンコーダ、30はインバータ9を含む制御装置全体を示している。
【0014】
図4の構成において、減速機20及び巻上機21の効率を何れも1.0と考えると、荷重22を一定速度で昇降運転する場合の、永久磁石形同期電動機11の出力トルクτ〔N・m〕(=〔m2・kg・sec-2〕)は、数式6によって表される。
【0015】
【数6】
τ=(m1−m2)×(V・g/2πn)
【0016】
上記数式6において、
m1:荷重22の質量〔kg〕,
m2:カウンタウェイト23の質量〔kg〕,
V:荷重22の昇降速度〔m/min〕,
g:重力加速度(=9.8〔m/sec2〕),
n:永久磁石形同期電動機11の回転速度〔rpm〕
である。
【0017】
数式6から、荷重22とカウンタウェイト23の質量とが同一である場合(m1=m2)に、永久磁石形同期電動機11の出力トルクτが零になることがわかる。
実際には、巻上機21及び減速機20の効率は1.0未満であることから、機械効率や電動機11のロスも含めたうえで出力トルクが零になる荷重質量が決まる。
一方、永久磁石形同期電動機11の出力トルクτは数式7によって表されることが知られている。
【0018】
【数7】
τ=P×φ×iq
【0019】
ここで、Pは電動機の極対数、φは永久磁石形同期電動機11の内部磁束(電機子巻線鎖交磁束数)、iqはq軸電流である。
内部磁束φは永久磁石によって決まる一定値であるため、電動機11の出力トルクτはq軸電流iqに比例する。このため、トルク零制御を行うためには、q軸電流iqを零に制御しなければならない。すなわち、id *=0であるため、電動機の一次電流を零に制御しなければならない。
ここで、電動機の一次電流を零に制御する場合には、ノイズ等の影響によって電流極性の切り替わる周期が非常に早くなるので、電流制御系の応答が十分に早くないと電流歪みが大きくなるという問題があり、これに対処するために電流制御系の応答が十分に早い制御装置を構成することは、装置自体の大幅なコストアップを招く。
【0020】
一方において、電流センサ10にはオフセットやノイズ等の不安定要素が存在するため、電動機の一次電流を完全に零とすることはできない。このためid *=0の場合はq軸電流iqを完全に零とすることができず、トルク零制御を安定して行うことができないという問題があった。
そこで本発明は、巻き上げ機等に適用される永久磁石形同期電動機の制御装置において、電動機の一次電流が零でない場合でもq軸電流を零とし、トルク零制御を安定して実現可能とした永久磁石形同期電動機の制御装置を提供しようとするものである。
【0021】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、出力電圧の大きさ、周波数及び位相を制御可能な半導体電力変換器を介して給電される永久磁石形同期電動機の制御装置であって、前記電動機の一次電流を永久磁石による磁束軸に平行なd軸電流とこれに直交するq軸電流とに分解し、これらのd軸電流及びq軸電流を独立して制御することにより前記電動機のトルク及び速度を制御する制御装置において、
前記q軸電流が零付近で小さく、前記電動機の発生トルクが小さい領域であって、前記電動機または半導体電力変換器の定格電流を基準として予め設定された定数により決まる領域において、前記定格電流を基準として予め設定された定数に従って若干のd軸電流を流すようにd軸電流指令値を演算する手段を備えたものである。
【0022】
請求項2記載の発明は、請求項1記載の永久磁石形同期電動機の制御装置において、前記電動機の速度指令値と速度検出値との偏差が零になるように調節動作する速度調節器と、この速度調節器の出力であるq軸電流指令値の大きさが零付近であるときにその大きさに応じてd軸電流指令値を演算するd軸電流指令値演算器と、d軸、q軸の各電流指令値と各電流検出値との偏差が零になるように調節動作するd軸電流調節器、q軸電流調節器とを備えたものである。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、図に沿って本発明の実施形態を説明する。
図1は、請求項1に記載した発明の実施形態を示す制御ブロック図であり、図3と同一の構成要素には同一の参照符号を付してある。以下では、図3と異なる部分を中心に説明する。
すなわち、図1の実施形態では、速度調節器3から出力されるq軸電流指令値iq *がd軸電流指令値演算器16に入力されており、この演算器16によりiq *の大きさに応じて演算されたd軸電流指令値id *が、d軸電流調節器5の入力側においてd軸電流検出値idとの偏差算出に用いられている。その他の構成は図3と同一である。
【0025】
この実施形態では、d軸電流指令値演算器16が図2に示すような関数演算を実行する。図2において、±i1,±i2,ikは例えば電動機11の定格電流を基準として(その数%程度の値に)予め設定された定数であり、d軸電流指令値演算器16は、q軸電流指令値iq *が−i2〜+i2のように零付近で比較的小さく、電動機11の発生トルクが小さい領域では、d軸電流idを最大でikまで流すようにd軸電流指令値id *を生成する。
【0026】
ここで、d軸電流idは、電動機11の内部磁束φに平行な無効電流成分である。つまり、本実施形態は、q軸電流が小さく電動機の発生トルクが小さい領域では、積極的にd軸に無効電流を流すこととした。
これにより、例えば電流センサ10による検出電流iU,iWにノイズが含まれており、その影響がd軸電流検出値idにも現れていると仮定すると、従来のようにd軸電流指令値id *を固定的に零とする場合に比べて、q軸電流指令値iq *の大きさに応じた若干のd軸電流idを流すようにすることにより、上記ノイズの影響が少なくなり、電流制御の安定性を向上させることができる。
【0027】
なお、本発明はその原理上、永久磁石回転子の突極性、非突極性を問わずに各種の永久磁石形同期電動機に適用することができる。
【0028】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、永久磁石形同期電動機の一次電流を分解して得たq軸電流が零付近である領域において、q軸電流の大きさに応じてd軸電流を意図的に流すことにより、電流センサのオフセットやノイズの影響をなくして同期電動機の安定した電流制御を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す制御ブロック図である。
【図2】図1におけるd軸電流指令値演算器の作用を説明する図である。
【図3】従来技術を示す制御ブロック図である。
【図4】図3の制御システムをカウンタウェイト付きの昇降装置に適用した場合の構成図である。
【符号の説明】
1 速度設定器
2 速度指令演算回路
3 速度調節器
4 q軸電流調節器
5 d軸電流調節器
6,7 座標変換器
8 交流電源
9 インバータ
10 電流センサ
11 永久磁石形同期電動機
12 負荷
13 パルスエンコーダ
14 位置検出演算器
15 速度検出演算器
16 d軸電流指令値演算器

Claims (2)

  1. 出力電圧の大きさ、周波数及び位相を制御可能な半導体電力変換器を介して給電される永久磁石形同期電動機の制御装置であって、前記電動機の一次電流を永久磁石による磁束軸に平行なd軸電流とこれに直交するq軸電流とに分解し、これらのd軸電流及びq軸電流を独立して制御することにより前記電動機のトルク及び速度を制御する制御装置において、
    前記q軸電流が零付近で小さく、前記電動機の発生トルクが小さい領域であって、前記電動機または半導体電力変換器の定格電流を基準として予め設定された定数により決まる領域において、前記定格電流を基準として予め設定された定数に従って若干のd軸電流を流すようにd軸電流指令値を演算する手段を備えたことを特徴とする永久磁石形同期電動機の制御装置。
  2. 請求項1記載の永久磁石形同期電動機の制御装置において、
    前記電動機の速度指令値と速度検出値との偏差が零になるように調節動作する速度調節器と、
    この速度調節器の出力であるq軸電流指令値の大きさが零付近であるときにその大きさに応じてd軸電流指令値を演算するd軸電流指令値演算器と、
    d軸、q軸の各電流指令値と各電流検出値との偏差が零になるように調節動作するd軸電流調節器、q軸電流調節器と、
    を備えたことを特徴とする永久磁石形同期電動機の制御装置。
JP06122199A 1999-03-09 1999-03-09 永久磁石形同期電動機の制御装置 Expired - Fee Related JP3783757B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06122199A JP3783757B2 (ja) 1999-03-09 1999-03-09 永久磁石形同期電動機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06122199A JP3783757B2 (ja) 1999-03-09 1999-03-09 永久磁石形同期電動機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000262100A JP2000262100A (ja) 2000-09-22
JP3783757B2 true JP3783757B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=13164943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06122199A Expired - Fee Related JP3783757B2 (ja) 1999-03-09 1999-03-09 永久磁石形同期電動機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3783757B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009290929A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Fuji Electric Systems Co Ltd 永久磁石形同期電動機の制御装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4932093B2 (ja) * 2001-06-18 2012-05-16 三菱電機株式会社 同期電動機の制御装置、エレベータの制御装置
JP6590196B2 (ja) * 2015-08-25 2019-10-16 富士電機株式会社 電力変換装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009290929A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Fuji Electric Systems Co Ltd 永久磁石形同期電動機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000262100A (ja) 2000-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2835039B2 (ja) エレベータの電流/電圧制御装置
JP4205157B1 (ja) 電動機の制御装置
JP4022630B2 (ja) 電力変換制御装置、電力変換制御方法、および電力変換制御用プログラム
JP3661864B2 (ja) ステッピングモータの駆動装置
WO2006027941A1 (ja) サーボモータにおける電流制御方法、および、サーボモータ
JP4010195B2 (ja) 永久磁石式同期モータの制御装置
JP2019115194A (ja) 電力変換器制御装置
JP2003033097A (ja) 同期電動機の制御装置及び制御方法
JP3796556B2 (ja) 磁石埋込型同期電動機の制御方法及び装置
JP4797316B2 (ja) 電動機制御装置および制御逸脱検出方法
JP3783757B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
KR101316945B1 (ko) 고정형 교류 또는 직류 전원 입력을 갖는 이중 권선형 전동기 및 그 제어 방법
JP3787803B2 (ja) 永久磁石式同期モータの制御装置
JPH08266099A (ja) 永久磁石同期電動機の制御装置
JP2006340486A (ja) 電動機の制御装置
JP3961791B2 (ja) 電動機制御装置及び方法
JP2001045789A (ja) モータ制御装置
JP2005354779A (ja) モータ制御装置およびモータ制御方法
KR20180040672A (ko) 모터 제어 장치 및 이것을 이용한 엘리베이터
JPH09140187A (ja) 電力変換装置
JP2018520624A (ja) モーター駆動装置とその方法、及びモーター
JP6032809B2 (ja) 永久磁石同期電動機の制御装置
JP3738865B2 (ja) Ipmモータの制御方法
JP2007259607A (ja) 電動機制御装置
JP3290099B2 (ja) リラクタンス型同期電動機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140324

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees