JP2006337971A - リアプロジェクションディスプレイ - Google Patents

リアプロジェクションディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2006337971A
JP2006337971A JP2005217240A JP2005217240A JP2006337971A JP 2006337971 A JP2006337971 A JP 2006337971A JP 2005217240 A JP2005217240 A JP 2005217240A JP 2005217240 A JP2005217240 A JP 2005217240A JP 2006337971 A JP2006337971 A JP 2006337971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
lens
disposed
space
projection display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005217240A
Other languages
English (en)
Inventor
Yu-Ti Lin
林佑諦
▲呉▼世民
Shih-Min Wu
Chi-Neng Mo
莫▲啓▼能
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chunghwa Picture Tubes Ltd
Original Assignee
Chunghwa Picture Tubes Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chunghwa Picture Tubes Ltd filed Critical Chunghwa Picture Tubes Ltd
Publication of JP2006337971A publication Critical patent/JP2006337971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/28Reflectors in projection beam

Abstract

【課題】1人の作業者が投影レンズの焦点距離を調整でき、かつ投影結果を直ちに観察して再調整できるリアプロジェクションディスプレイを提供する。
【解決手段】ベース、仕切り、フレーム及び光学エンジンを備えるリアプロジェクションディスプレイであって、仕切りは、ベースに設けられ、システムスペース及びレンズ調整スペースを画定する。システムスペース及びレンズ調整スペースは、ベース上の前方開口により露出される。光学エンジンは、システムスペースに設けられ、光学エンジンの投影レンズは、レンズ調整スペースへ突出する。フレームは、ベース上に設けられ、スクリーンを固定する。レンズ調整スペースを介して焦点距離を直接調整することができると同時に、スクリーンから投影効果を観察することができる。
【選択図】 図3A

Description

本発明は、該述すると、リアプロジェクションディスプレイ(rear projection display)に関し、更に詳細に述べると、投影レンズの焦点距離を調整するのに便利なリアプロジェクションディスプレイに関する。
最近、リアプロジェクションディスプレイ装置は、テレビジョンまたはホームシアターのような大型ディスプレイに使用されるようになってきている。図1は、フレーム10と、スクリーン11と、ベース12と、後方ハウジング14とを備える従来のリアプロジェクションディスプレイを概略的に示す断面図である。スクリーン11は、ベース12上のフレーム10内に配置され、光学エンジン16、回路基板及び電力供給器のような電子デバイスは、フレーム10内に配置されている。また、光学エンジン16は、投影レンズ17セットを備える。リフレクター(reflector 反射器)18は、フレーム10後方の後方ハウジング14内に配置されている。
リアプロジェクションディスプレイの結像原理に従って、画像データを含む光ビーム20は、ベース12内の光学エンジン16で生成される。光ビーム20は、投影レンズ17セットにより集光されてからリフレクター18へ送られる。その後、リフレクター18は、光ビーム20をスクリーン11に反射してスクリーン11上に画像を表示する。詳細には、スクリーン11上に形成された画像が鮮明であるか否かは、投影レンズ17セットの焦点距離により決まる。従って、光ビーム20がスクリーン11上に精確に焦点合わせされるように、工場から出荷される前に、投影レンズ17セットの焦点距離は手動で調整される。
図2は、図1のリアプロジェクションディスプレイを概略的に示す正面図である。近年、投影レンズ17セットは、フレーム10とベース12との間に配置され、投影レンズ17の数量は、赤、青及び緑の3原色による3個である。画像をスクリーン11上に精確に形成することができず手動による調整が行われる時は、フレーム10及びスクリーン11を取り外して投影レンズ17セットの焦点距離を調整する必要がある。その後、テストのためにフレーム10及びスクリーン11を組み立てるが、取り外し、組み立て及びテストという煩雑なステップは、多くの労働力と共に製造時間の浪費となる。
また、別のタイプのリアプロジェクションディスプレイでは、後方ハウジング14に開口(図1参照)を設けて、そこから作業者が投影レンズ17セットの焦点距離を調整することができるようになっている。しかしながら、開口はスクリーン11の後方に配置されているため、スクリーン11の前の他の作業者は、スクリーン11に形成される画像を観察する必要がある。従って、2人の作業者が協力する不便さとともに、労働力の浪費を引き起こす。
そこで、本発明の目的は、スクリーンの下にレンズ調整スペースを配置し、投影レンズをレンズ調整スペース内へ突出させることにより投影レンズの高さが縮小され、スクリーン前で1人の作業者が投影レンズの焦点距離を調整することができ、投影効果を直ちに観察できるリアプロジェクションディスプレイを提供することである。
上記課題を解決し、所望の目的を達成するために、本発明に係るリアプロジェクションディスプレイは、一つの実施例において、前方開口を有するベースと、該ベース上に配置され、スクリーンを露出する表示開口を有するフレームと、前記ベース上に配置され、前記フレームの一側に接続される後方ハウジングと、前記ベース内に配置され、前記ベース内でシステムスペース及びレンズ調整スペースを画定する仕切りと、前記ベースの前記システムスペース内に配置されるシステムモジュールと、前記ベースの前記前方開口に配置され、前記システムスペース及び前記レンズ調整スペースを密封する着脱可能パネル(detachable panel)とを備え、前記レンズ調整スペースは、前記システムスペースと前記フレームとの間に位置し、前記システムスペース及び前記レンズ調整スペースは、前記前方開口によって露出され、前記仕切りは、少なくとも1つのレンズ配列開口を有し、前記システムモジュールは、前記仕切りの前記レンズ配列開口に配置され前記レンズ調整スペース内へ突出する投影レンズを有する光学エンジンを備えることを特徴とする。
本発明の一つの実施例によると、前記システムモジュールは、更に、回路基板と、該回路基板に電気的に接続される少なくとも一つの映像管とを備えることを特徴とする。
本発明の一つの実施例によると、前記システムモジュールは、更に、前記回路基板に電気的に接続されるスピーカーを備えることを特徴とする。
本発明の一つの実施例によると、前記着脱可能パネル及び前記スクリーンは、前記ベースの同一側に配置されていることを特徴とする。
本発明の一つの実施例によると、前記リアプロジェクションディスプレイは、更に、前記後方ハウジングに配置される光学レンズセットを備えることを特徴とする。
本発明に係るリアプロジェクションディスプレイには、レンズ調整スペースが設けられているため、一人の作業者は、スクリーンの前からレンズ調整スペースを介して直接投影レンズの焦点距離を調整することができ、投影効果を直ちに観察できる。従って、取り外し、組み立て及びテストという煩雑なステップならびに労働力の浪費を回避することができ、生産効率を向上させることができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。添付図面は、本発明を更に理解するために含まれ、本明細書の一部に組み込まれ、本明細書の一部を構成する。添付図面は、説明と共に本発明の実施例を示し、本発明の原理を説明する。
本発明の実施例を詳細に説明するために、符号を添付図面に示される例に用いる。可能な限り同一又は同様の部分を参照するために、同一符号を、図面及び説明に用いる。
図3Aおよび図3Bは、本発明の一つの実施例によるリアプロジェクションディスプレイを概略的に示す立体図及び正面図である。リアプロジェクションディスプレイ30は、主に、ベース32と、フレーム34と、後方ハウジング36と、仕切り322と、投影レンズ42セットを有する光学エンジン40と、着脱可能パネル38とを備える。ベース32は前方開口324を有し、フレーム34はベース32上に配置されている。例えば、前方開口324及びフレーム34は、ベース32の同一側に配置されている。フレーム34は、表示開口342を有し、スクリーン344を露出させる。更に、後方ハウジング36はベース32上のフレーム34後方に配置されており、図示しない光学レンズセット(optical lens assembly)は後方ハウジング36に配置され、光学レンズセットはリフレクターのような光学レンズを備える。
図3A及び図3Bに示すように、仕切り322は、ベース32内に配置されており、ベース32内でシステムスペース326及びレンズ調整スペース328を画定している。システムスペース326及びレンズ調整スペース328を、前方開口324によって露出させることができ、レンズ調整スペース328は、システムスペース326とフレーム34との間に位置している。また、仕切り322は、レンズ配列開口3222を有し、投影レンズ42セットは、レンズ配列開口3222に配列されて、レンズ調整スペース328内へ突出している。
システムモジュールは、ベース32のシステムスペース326内に配置されている。システムモジュールは、光学エンジン40と、回路基板、回路基板に電気的に接続された映像管及びスピーカー等のような他の関連する電子デバイスとを備える。光学エンジン40は、画像データを含む光ビームを発生させるために用いられる。光ビームは、投影レンズ42セットによって集光され、光学レンズセットへ送られる。その後、光学レンズセットは、光ビームをスクリーン344に送り、スクリーン344上に画像を表示する。
なお、投影レンズ42の数量は、限定されたものではなく、本実施例では、赤、青及び緑のような異なる色の光ビームを提供するために、3個となっている。投影レンズ42セットの焦点距離が精確でなければ、スクリーン344に投光された光ビームを焦点合わせすることができず画像がぼやけてしまう。従って、投影レンズ42セットの焦点距離を、光ビームがスクリーン344に焦点合わせされるように調整し、スクリーン344上に表示される画像を向上させる必要がある。
本発明では、投影レンズ42セットは、仕切り322のレンズ配列開口3222に配列され、レンズ調整スペース328内へ突出している。作業者は、ベース32の前方開口324を介してレンズ調整スペース328の投影レンズ42セットの焦点距離を直接調整することができる。これと同時に、作業者は、スクリーン344上に表示される画像を観察することができる。
また、着脱可能パネル38は、ベース32の前方開口324に配置される。通常、この着脱可能パネル38は、システムスペース326及びレンズ調整スペース328を密封し、システムモジュールをホコリや湿気から保護している。投影レンズ42セットの焦点距離を調整又はシステムモジュールの修理が必要であれば、着脱可能パネル38をベース32から取り外すことができる。
本発明は、ベース32に設けられた仕切り322によりレンズ調整スペース328を提供し、投影レンズ42セットは、レンズ調整スペース328内へ突出している。従って、1人の作業者は、リアプロジェクションディスプレイの前で、レンズ調整スペース328を介して投影レンズ42セットの焦点距離を直接調整することができると同時に、投影状況を観察することができる。従って、本発明は、組み立て及びテストを簡略化して、製造時間を短縮し、労働コストを節約することができる。
本発明の範囲又は精神から逸脱しない限り、本発明の構造に種々の改良及び変形が施されることは、当業者にとって明らかである。上記を考慮して、本発明は、以下の請求項及びその均等の範囲に収まる本発明の変形や変化を含む。
従来のリアプロジェクションディスプレイを概略的に示す断面図である。 図1の従来のリアプロジェクションディスプレイを概略的に示す正面図である。 本発明の一つの実施例によるリアプロジェクションディスプレイを概略的に示す立体図である。 本発明の一つの実施例によるリアプロジェクションディスプレイを概略的に示す正面図である。
符号の説明
30 リアプロジェクションディスプレイ
32 ベース
322 仕切り
3222 レンズ配列開口
324 前方開口
326 システムスペース
328 レンズ調整スペース
34 フレーム
342 表示開口
344 スクリーン
36 後方ハウジング
38 着脱可能パネル
40 光学エンジン
42 投影レンズ

Claims (5)

  1. 前方開口を有するベースと、
    該ベース上に配置され、スクリーンを露出する表示開口を有するフレームと、
    前記ベース上に配置され、前記フレームの一側に接続される後方ハウジングと、
    前記ベース内に配置され、前記ベース内でシステムスペース及びレンズ調整スペースを画定する仕切りと、
    前記ベースの前記システムスペース内に配置されるシステムモジュールと、
    前記ベースの前記前方開口に配置され、前記システムスペース及び前記レンズ調整スペースを密封する着脱可能パネルとを備え、
    前記レンズ調整スペースは、前記システムスペースと前記フレームと間に位置し、前記システムスペース及び前記レンズ調整スペースは、前記前方開口によって露出され、
    前記仕切りは、少なくとも1つのレンズ配列開口を有し、
    前記システムモジュールは、前記仕切りの前記レンズ配列開口に配置され前記レンズ調整スペース内へ突出する投影レンズを有する光学エンジンを備えることを特徴とするリアプロジェクションディスプレイ。
  2. 前記システムモジュールは、更に、回路基板と、該回路基板に電気的に接続される少なくとも一つの映像管とを備えることを特徴とする請求項1記載のリアプロジェクションディスプレイ。
  3. 前記システムモジュールは、更に、前記回路基板に電気的に接続されるスピーカーを備えることを特徴とする請求項1記載のリアプロジェクションディスプレイ。
  4. 前記着脱可能パネル及び前記スクリーンは、前記ベースの同一側に設けられていることを特徴とする請求項1記載のリアプロジェクションディスプレイ。
  5. 前記後方ハウジングに配置される光学レンズセットを更に備えることを特徴とする請求項1記載のリアプロジェクションディスプレイ。
JP2005217240A 2005-06-03 2005-07-27 リアプロジェクションディスプレイ Pending JP2006337971A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW094118311A TW200644617A (en) 2005-06-03 2005-06-03 Rear projection display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006337971A true JP2006337971A (ja) 2006-12-14

Family

ID=37493780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005217240A Pending JP2006337971A (ja) 2005-06-03 2005-07-27 リアプロジェクションディスプレイ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060274283A1 (ja)
JP (1) JP2006337971A (ja)
TW (1) TW200644617A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5988605B2 (ja) * 2012-02-21 2016-09-07 三菱電機株式会社 映像投射装置
US9288564B2 (en) * 2013-01-08 2016-03-15 Disney Enterprises, Inc. Integrated audio-visual systems
KR102479811B1 (ko) 2016-06-13 2022-12-23 삼성전자주식회사 공기 조화기 및 공기 조화기의 제어방법
US10613426B1 (en) 2018-06-14 2020-04-07 Dhpc Technologies, Inc. System, method and device for a long range, real size weapon systems plume simulator for testing optical detection devices in the field

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI238034B (en) * 2001-12-07 2005-08-11 Benq Corp Rear projection television casing for assembling
KR100465306B1 (ko) * 2001-12-29 2005-01-13 엘지전자 주식회사 프로젝션 텔레비전의 구조 및 구조의 형성 방법
KR20040020645A (ko) * 2002-08-31 2004-03-09 삼성전자주식회사 프로젝션 텔레비젼
KR20040053882A (ko) * 2002-12-16 2004-06-25 삼성전자주식회사 프로젝션 텔레비젼

Also Published As

Publication number Publication date
US20060274283A1 (en) 2006-12-07
TW200644617A (en) 2006-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7364308B2 (en) Projector apparatus
JP2003274314A (ja) リアプロジェクタ、およびその製造方法
JP2006119650A (ja) 表示装置
JP2006337971A (ja) リアプロジェクションディスプレイ
JP2011237723A (ja) 投写型表示装置
EP1161102A2 (en) Liquid crystal display video projector and method of repairing same
JP2006285059A (ja) プロジェクタ
JP2010078688A (ja) 投写型映像表示装置
JP2019020561A (ja) プロジェクターおよびプロジェクターの配線方法
US9525840B2 (en) Image projection apparatus and circuit-board retaining structure
US20070024818A1 (en) Projector
CN112882327A (zh) 投影仪、投射光学装置以及投影仪的控制方法
JP2006126436A (ja) 背面投写型映像装置
JP2007003633A (ja) プロジェクタユニットおよびプロジェクションテレビジョン装置
JP5205329B2 (ja) 投写型映像表示装置
JP2009223283A (ja) 映像合成装置及びそれを備えた液晶プロジェクタ装置
JP3800935B2 (ja) プロジェクタ
JP2008176010A (ja) プロジェクタ
JP6860701B2 (ja) 投写型映像表示装置
JP2008076900A (ja) ランプ冷却装置及びプロジェクションディスプレイ装置
CN1877440A (zh) 背投影显示装置
KR100236906B1 (ko) 색합성프리즘에 액정이 부착된 lcd 프로젝터
JP2002023262A (ja) プロジェクタ
JP2006098925A (ja) 背面投射型映像装置
JP2015004846A (ja) ライトトンネル、投射光学装置、表示装置及び画像投影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080415