JP2006334243A - ステント留置装置 - Google Patents

ステント留置装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006334243A
JP2006334243A JP2005164805A JP2005164805A JP2006334243A JP 2006334243 A JP2006334243 A JP 2006334243A JP 2005164805 A JP2005164805 A JP 2005164805A JP 2005164805 A JP2005164805 A JP 2005164805A JP 2006334243 A JP2006334243 A JP 2006334243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
tube
locking
placement device
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005164805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4481880B2 (ja
Inventor
Masatoshi Sato
雅俊 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Medical Systems Corp
Original Assignee
Olympus Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Medical Systems Corp filed Critical Olympus Medical Systems Corp
Priority to JP2005164805A priority Critical patent/JP4481880B2/ja
Priority to PCT/JP2006/308884 priority patent/WO2006129441A1/ja
Priority to EP06732435A priority patent/EP1886635B1/en
Priority to US11/496,823 priority patent/US7879080B2/en
Publication of JP2006334243A publication Critical patent/JP2006334243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4481880B2 publication Critical patent/JP4481880B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3468Trocars; Puncturing needles for implanting or removing devices, e.g. prostheses, implants, seeds, wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/94Stents retaining their form, i.e. not being deformable, after placement in the predetermined place
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/9517Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts handle assemblies therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1477Needle-like probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1405Electrodes having a specific shape
    • A61B2018/1425Needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/848Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents having means for fixation to the vessel wall, e.g. barbs
    • A61F2002/8483Barbs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2002/9505Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2002/9505Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument
    • A61F2002/9511Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument the retaining means being filaments or wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
    • A61F2002/9665Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod with additional retaining means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】 生体組織内にてステントの留置位置調整のための進退操作と、超音波内視鏡の処置具挿通管路内での進退操作が可能なステント留置装置を提供する。
【解決手段】 体腔内組織に形成された開口に留置するステント22を軸方向に進退自在に保持するガイドチューブ15と、ガイドチューブ15の先端側に設けられ、ステント22がガイドチューブ15に保持された際に、ステント22の係止位置と非係止位置とを変更可能な爪部15aと縮径部15bからなる固定手段と、固定手段のステント22の係止位置と非係止位置との移動を操作するプッシャーチューブ20等を操作する操作部12とを備えたステント留置装置。
【選択図】 図1

Description

本発明は、超音波内視鏡装置による観察の下で、体腔内の深部に位置する臓器に開口具により形成した開口に、ステントを装着させて留置させるステント留置装置に関する。
近年、体腔内の深部に位置する臓器、例えば、膵臓等に生じる膵嚢胞の治療のために、超音波内視鏡装置による観察の下で、胃壁または十二指腸壁を介して、膵嚢胞にステントを装着して留置させることが行われている。
胃壁または十二指腸壁から膵嚢胞にステントである留置チューブを留置させる留置チューブ装置は、例えば、特許文献1に提案されている。特許文献1に提案されている留置チューブ装置は、先端が鋭角に形成された針部と、針部に対して進退自在で、針部の先端が露出するように針部を被覆するチューブ部と、チューブ部から突出する針部に対して進退自在で、露出した針部の先端部を覆うように着脱自在に配置され、一端面がチューブ部の先端面に当接する留置チューブであるステント(以下、ステントと称する)とから構成されている。ステントの一端面は、テーパー部が形成されている。このテーパー部の表面側に設けられたテーパー部は、ステントを目的部位に刺し入れるためのものであり、内周面側に設けたテーパー部はチューブ部の先端にステントを仮固定するものである。つまり、ステントは、ステントの一端面の内周面側のテーパー部とチューブ部の先端側との摩擦により仮固定されている。
この留置チューブ装置は、針部をステントの先端面から突出させた状態にして、チューブ部と針部を同時に前進させることによって針部と共にステントが生体組織に刺し入れられる。針部と共に刺し入れたステントは、チューブ部にてステントを押圧保持した状態で針部をステントから抜き去ることによりステントを生体組織の目的部位に留置させることができる。
特開2000−14769号公報
上述した特許文献1に提案されている留置チューブ装置は、ステントの一端の内周面に形成されたテーパー部とチューブ部の先端側との間の摩擦により仮固定されている。この留置チューブ装置を用いて、超音波内視鏡装置による観察の下で、体腔内の目的部位にステントを留置させる際に、チューブ部の先端に仮固定されたステントは、針部が穿刺されて形成した穿刺針孔に刺し入れて、生体組織の目的部位に留置する。ステントを生体組織の目的部位より深い位置に刺し入れた際には、ステントを移動させるために抜き取る方向に針部やチューブ部を抜き取り牽引する。しかし、針部とチューブ部を抜き取り牽引すると、ステントが生体組織の穿刺針孔内に保持されているために、ステントの一端の内周面のテーパー部とチューブ部の先端との間で仮固定している摩擦力を超える牽引力がチューブ部に生じて、ステントがチューブ部から離れて目的部位よりも深い位置に留置されてしまうことがある。
このような場合は、新たに把持用処置具を挿入させて、目的部位よりも深い位置に留置したステントを把持して留置位置を調整することが行われている。
また、超音波内視鏡装置の挿入部の処置具挿通管路への留置チューブ装置の挿入操作途中にて、留置チューブ装置の挿入操作を停止させて、処置具挿通管路から抜き去る際に、超音波内視鏡装置の挿入部の湾曲形状により処置具挿通管路の内壁にステントが接触していると、チューブ部を引き抜き操作する牽引力が大きくなり、チューブ部とステントとの仮固定している摩擦力を超える牽引力が加わるとステントが処置具挿通管路内に放置されることもある。
従来の留置チューブ装置は、上述したように、ステントは、チューブ部に摩擦力により仮固定されており、かつ、生体組織に穿刺針にて生成した穿刺針孔にステントを刺し入れて留置させている。このため、ステントを目的部位の位置よりも深く刺し入れた際に、留置位置の調整を行うためにステントを引き抜く方向にチューブ部を牽引すると、ステントはチューブ部との仮固定部分から離れてしまい、他の処置具を用いてステントの位置調整を行う必要がある。
また、従来の留置チューブ装置は、超音波内視鏡装置の処置具挿通管路内に挿入途中にて挿入操作を中止して引き抜く際に、チューブ部とステントの仮固定されている摩擦力を超える牽引力が加わると、ステントが処置具挿通管路内に放置されることある。
本発明は、このような事情に鑑みて、生体組織内にてステントの留置位置の調整のための進退操作と、超音波内視鏡装置の処置具挿通管路内での進退操作が可能なステント留置装置を提供することを目的としている。
本発明のステント留置装置は、体腔内組織に形成された開口に留置するステントを軸方向に進退自在に保持する保持手段と、前記保持手段の先端側に設けられ、前記ステントが前記保持手段に保持された際に、前記ステントを係止する位置と非係止の位置とを変更可能な固定手段と、前記固定手段の前記ステントの係止位置と非係止位置との変更を操作する操作手段と、を具備することを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定手段は、前記保持手段に保持された前記ステントの軸方向の先端部を係止する係止部からなることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定手段は、前記保持手段に保持された前記ステントの内周面に係合する係合部からなることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定手段は、前記保持手段に保持された前記ステントに設けられた係合孔と、係合孔に係合する係止片を有する係止チューブからなることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定手段の係止部は、前記保持手段の軸方向の先端に設けられた爪部と、爪部を有する先端側が軸方向の中心軸に対して縮径可能な縮径先端部とからなることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定手段の係止部は、前記保持手段の先端側の外側に設けられ、前記ステントの非係止位置にて変形可能なかえり部であることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定手段の係止部は、前記保持手段の先端側で外側に起き上げられ、前記ステントの非係止位置にて前記保持手段に収納可能な起上片部であることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定手段の係止部は、前記保持手段の軸方向の先端側の外周に設けられ、前記保持手段の軸方向の外径を伸縮させる蛇腹部であることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定手段の係合部は、前記保持手段の先端側の外周に設けられ、前記ステントの内周面に当接する外径を伸縮させる蛇腹部であることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記操作手段は、前記保持手段の外周に設けられ、前記固定手段の係止位置から非係止位置へと前記ステントを移動させるプッシャーチューブであることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記操作手段は、前記固定手段の内周に設けられ、前記固定手段の係止位置と非係止位置とを変更可能な芯であることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記操作手段は、前記固定手段の係止部の起上片部を牽引する牽引糸、あるいは、前記蛇腹部を伸縮させる蛇腹チューブであることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記操作手段は、前記ステントの係合孔と前記係止チューブの係止片との係合と係合解除を行うリリースチューブであることを特徴としている。
本発明のステント留置装置は、体腔内に挿入されて、体腔内臓器に開口を形成する開口具と、前記開口具にて形成された開口に装着されて留置するステントと、前記開口具が内周に挿通されると共に、外周の軸方向に前記ステントが進退自在に保持される保持部と、前記保持部の先端側に設けられ、前記ステントが前記保持部に保持された際に、前記ステントを係止する位置と非係止の位置とを変更可能に設けられた固定部と、前記固定部の前記ステントの係止位置と非係止位置との変更を操作する操作部と、を具備することを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定部は、前記保持部に保持された前記ステントの軸方向の先端部を係止する係止部からなることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定部は、前記保持部に保持された前記ステントの内周面に係合する係合部からなることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定部は、前記保持部に保持された前記ステントに設けられた係合孔と、係合孔に係合する係止片を有する係止チューブからなることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定部の係止部は、前記保持部の軸方向の先端に設けられた爪部と、爪部を有する先端側が軸方向の中心軸に対して縮径可能な縮径先端部とからなることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定部の係止部は、前記保持部の先端側の外側に設けられ、前記ステントの非係止位置にて変形可能なかえり部であることを特徴としている。 本発明のステント留置装置の前記固定部の係止部は、前記保持部の先端側で外側に起き上げられ、前ステントの非係止位置にて前記保持部に収納可能な起上片部であることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定部の係止部は、前記保持部の軸方向の先端側の外周に設けられ、前記保持部の軸方向の外径を伸縮させる蛇腹部であることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記固定部の係合部は、前記保持部の先端側の外周に設けられ、前記ステントの内周面に当接する外径を伸縮させる蛇腹部であることを特徴とし手いる。
本発明のステント留置装置の前記操作部は、前記保持部の外周に設けられ、前記固定部の係止位置から非係止位置へと前記ステントを移動させるプッシャーチューブであることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記操作部は、前記固定部の内周に設けられ、前記固定部の係止位置と非係止位置とを変更可能な前記開口具であることを特徴としている。
本発明のステント留置装置の前記操作部は、前記固定部の係止部の起上片部を牽引する牽引糸、あるいは、前記蛇腹部を伸縮させる蛇腹チューブであることを特徴としている。 本発明のステント留置装置の前記操作部は、前記ステントの係合孔と前記係止チューブの係止片との係合と係合解除を行うリリースチューブであることを特徴としている。
本発明のステント留置装置は、生体組織に開口具にて生成した開口にステントを刺し入れて進退操作が可能で、目的部位の位置に正確にステントを留置できると共に、超音波内視鏡装置の挿入部の形状に拘わることなく処置具挿通管路内でステントを放置することなくステント留置装置の進退操作が可能となり、ステント留置の操作性が向上する効果がある。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。最初に、図13を用いて本発明の実施形態のステント留置装置の概略構成について説明する。本発明の実施形態のステント留置装置11は、術者が把持して操作するハンドル部12と、図示してない超音波内視鏡装置の処置具挿通管路に挿通されて、体腔内の目的部位へと挿入される挿入部13からなっている。
ハンドル部12は、略円筒形状のハンドル部本体14と、ハンドル部本体14の内周に進退自在に遊嵌されている電極スライダ17と、ハンドル部本体14の外周に進退自在に遊嵌されているプッシャースライダ19と、ハンドル部本体14の側面に設けられ、電極スライダ17のハンドル部本体14に対する進退スライドを固定させる電極ロックネジ16と、プッシャースライダ19の側面に設けられ、プッシャースライダ19のハンドル部本体14に対する進退スライドを固定するプッシャーロックネジ21とからなっている。電極スライダ17には、術者が把持して進退操作するツマミ部17aと、後述する開口を形成する電極針18の電極にラジオ波電源を供給するラジオ波電源装置が接続されるコネクタ部17bとが設けられている。
挿入部13は、ハンドル部12のハンドル部本体14の先端に基端が固定された長尺で樹脂部材にて比較的軟性に形成されたガイドチューブ15と、ハンドル部13の電極スライダ17の先端に基端が固定され、ガイドチューブ15の中空部を挿通された電極針18と、ハンドル部12のプッシャースライダ19の先端に基端が固定され、ガイドチューブ15の外周に遊嵌されるプッシャーチューブ20と、ガイドチューブ15の先端側の外周に挿着され、かつ、プッシャーチューブ20の先端に位置するステント22からなっている。電極針18は、生体組織に孔を穿設するための電極が先端に設けられており、電極スライダ17のコネクタ部17bからラジオ波電源が供給される。
ステント留置装置11は、電極スライダ17をハンドル部本体14に対して進退スライドを行うと、電極針18の先端は、ガイドチューブ15の先端からガイドチューブ15の軸方向に進退する。ガイドチューブ15の先端から電極針18の先端が所定量進退された位置にて電極ロックネジ16を締め付けることにより電極針18の先端のガイドチューブ15の先端からの進退位置が固定される。プッシャースライダ19をハンドル部本体14に対して進退スライドを行うと、ガイドチューブ15の先端側に挿着されているステント22がプッシャーチューブ20の先端によりガイドチューブ15の先端へと押し出される。
このような概略構成のステント留置装置11に係る本発明の第1の実施形態について図1乃至図3を用いて説明する。図1は本発明の第1の実施形態のステント留置装置の全体構成を示す断面図である。図2は本発明の第1の実施形態のステント留置装置の挿入部先端におけるステント留置動作を示す断面図、図3は本発明の第1の実施形態のステント留置装置に用いるガイドチューブの先端側の構成を示す平面図である。
本発明の第1の実施形態のステント留置装置11は、図13を用いて前述したように、ハンドル部12と挿入部13からなっている。ハンドル部12は、先端にガイドチューブ15の基端が固定されたハンドル部本体14、ハンドル部本体14の後端からガイドチューブ15に挿入される電極針18の基端が先端に固定され、かつ、ハンドル部本体14の内周に進退自在に遊嵌された電極スライダ17、ガイドチューブ15の外周に遊嵌されたプッシャチューブ20の基端が先端に固定され、ハンドル部本体14の外周に進退自在に遊嵌されたプッシャスライダー19にて構成されている。ハンドル部本体4には、電極スライダ17を固定するための電極ロックネジ16が設けられている。プッシャースライダ19には、ハンドル部本体14に対してプッシャースライダ19を固定するプッシャーロックネジ19が設けられている。電極スライダ17には、ツマミ部17aとコネクタ部17bが設けられている。
挿入部13は、ハンドル部本体14に基端が固定されているガイドチューブ15の内周に進退自在に挿通された電極針18、ガイドチューブ15の外周に進退自在に遊嵌されたプッシャーチューブ20、及びガイドチューブ15の先端側の外周に挿着されると共にプッシャチューブ20の先端に位置するステント22からなる。
電極針18の先端は、電極スライダ17の進退操作により、ガイドチューブ15の先端からガイドチューブ15の軸方向に突出及び没入の進退動作が行われる。ガイドチューブ15の先端には、ステント22の先端を係止させる爪部15aが形成されている。更に、ガイドチューブ15の先端がガイドチューブ15の軸方向の中心に対して傾斜して外径が縮径される縮径部15bが形成されている。このガイドチューブ15の縮径部15bは、図3に示すように、ガイドチューブ15の先端から所定の位置まで複数のスリット15cを設けることで形成する。つまり、電極針18がガイドチューブ15の内周に挿通されてガイドチューブ15の先端から突出すると、電極針18によりガイドチューブ15の縮径部15bは押し上げられてガイドチューブ15の基端側と略同等の外径となる。また、電極針18が牽引されてガイドチューブ15の先端から没入されて縮径部15bから基端側に引き抜くと、ガイドチューブ15の縮径部15bは、中心軸方向に傾斜して外径が縮径される。
なお、ガイドチューブ15の縮径部15bは、ガイドチューブ15の先端から見て、図3(a)に示すように、スリット15cを120度間隔で設けても良く、図3(b)に示すように、スリット15cを90度間隔で設けても良い。もちろん、図示以外の方法でも縮径する構造であれば構わない。
ステント22は、外側には一対のかえり部22a,22bが設けられている。このかえり部22a,22bは、生体組織内にステント22が留置された際の移動を防止するものである。
ステント22は、ガイドチューブ15の先端側の縮径部15bの外周に挿着して、ガイドチューブ15の縮径部15bが電極針18の挿通により拡径されると、ステント22の先端は、ガイドチューブ15の爪部15aに係止される。また、ステント22の後端は、ガイドチューブ15の外周に遊嵌されているプッシャーチューブ20の先端にて係止される。
このような構成のステント留置装置11の生体組織へ留置操作について説明する。ステント留置装置11のガイドチューブ15の先端側の縮径部15bの外周にステント22を挿着した後に電極スライダ17をスライドさせて電極針18の先端がガイドチューブ15の先端から軸方向に所定量突出させて、電極ロックネジ16を用いて電極スライダ17を固定する。ガイドチューブ15の縮径部15bは、電極針18の挿通により拡径されて爪部15aがステント22の先端を係止する。これにより、ガイドチューブ15の先端からのステント22の脱落が防止できる。
次に、プッシャースライダ19をスライド操作して、プッシャーチューブ20の先端がガイドチューブ15の先端側の縮径部15bに挿着されているステント22の後端と当接までスライドさせて、プッシャーロックネジ21を用いてプッシャースライダ19を固定する。
これにより、ステント22は、ガイドチューブ15の爪部15aとプッシャーチューブ20の先端との間に挟持された状態で係止される。
ステント22がガイドチューブ15の爪部15aとプッシャーチューブ20の先端との間に係止された状態のステント留置装置11は、図示してない超音波内視鏡装置により観察されている体腔内に超音波内視鏡装置の処置具挿通管路を介して挿入される。ステント留置装置11の挿入部13は、超音波内視鏡装置により、例えば、胃壁の外側に位置する膵嚢胞の超音波断層画像の下で、ハンドル部本体14を進退操作させて、電極針18の先端に設けられた電極にラジオ波電源を供給して胃壁から膵臓へと開口を形成させると共に、電極針18にて生成された開口にガイドチューブ15とガイドチューブ15の外周に挿着されたステント22を刺入する操作を行う。
この電極針18にて生成された開口にガイドチューブ15とステント22の刺入する操作において、ステント22を膵嚢胞の所望の位置よりも深く刺入した場合には、ハンドル部本体14を引き抜き操作すると、ステント22は、ガイドチューブ15の爪部15aに係止されているために膵嚢胞から引き抜く方向に移動できる。
次に、膵嚢胞の所定の位置に刺入されたステント22を留置する操作について、図2を用いて説明する。ハンドル部12の電極ロックネジ16を弛めて、電極スライダ17をスライドさせて、電極針18を図中の矢印A方向にガイドチューブ15の内周から引き抜く操作を行う。電極スライダ17のスライドにより電極針18の先端が少なくともガイドチューブ15の縮径部15bよりも基端側に引き抜かれると、ガイドチューブ15の縮径部15bは軸方向の中心方向へと倒れ込んで縮径される。ガイドチューブ15の縮径部15bが縮径すると爪部15aは、ステント22の先端から外れてステント22の係止が解除される。
電極針18を所定位置までの引き抜いた後に、プッシャーロックネジ21を弛めてハンドル部本体14に対してプッシャースライダ19をスライドさせて、プッシャーチューブ20を図中の矢印B方向にスライドさせる。プッシャーチューブ20の矢印B方向のスライドにより、プッシャーチューブ20の先端によりステント22が図中の矢印C方向にガイドチューブ15の先端から押し出される。ステント22は、ガイドチューブ15の爪部15aによる係止が外れているために膵嚢胞の所定の位置に留置される。
あるいは、プッシャーチューブ20の先端にステント22の後端を係させている状態で、ハンドル部本体14を引き抜きスライドさせる。ハンドル部本体14を引き抜きスライドするとガイドチューブ15の爪部15aがステント22の先端から外れているために、ステント22をプッシャーチューブ20の先端で係止した位置で、ガイドチューブ15が引き抜かれる。これにより、ステント22は、所望の位置に留置される。
すなわち、本発明の第1の実施形態のステント留置装置11は、ステント22を軸方向に進退自在に挿着されて保持するガイドチューブ15からなる保持手段または保持部と、ステント22がガイドチューブに保持された際に、ステント22の係止位置と非係止位置の間で変更する爪部15aと縮径部15bからなる固定手段または固定部と、ステント22の係止位置と非係止位置へと移動操作するプッシャーチューブ20を有するプッシャースライダ19からなる操作手段または操作部とから構成されている。
本発明の第1の実施形態のステント留置装置11は、生体組織の所望の位置よりも深い位置にステント22を刺入した際に、ガイドチューブ15の爪部15aとプッシャーチューブ20の先端との間にステント22を係止させて固定しているために、生体組織内にてステント22の進退調整が可能となる。また、ステント22を所望の位置に留置させる際に、電極針18を引き抜くことで、ガイドチューブ15の先端側が縮径して爪部15aがステント22の先端から外れるために、ステント22をプッシャーチューブ20で留置位置を保持させた状態でガイドチューブ15、電極針18の引き抜きが可能となり、ステント22を留置位置に留置後にプッシャーチューブ20を引き抜く。また、ステント留置装置を超音波内視鏡装置の挿入部の処置具挿通管路に挿入途中で引き抜く際も、ステント22は、ガイドチューブ15の爪部15aにて係止されているので処置具挿通管路に放置することなく引き抜きが可能となる。
次に、本発明の第2の実施形態のステント留置装置について図4を用いて説明する。図4は、本発明の第2の実施形態のステント留置装置の挿入部の先端側を示しており、図4(a)はガイドチューブの先端側にステントを装着した状態を示す断面図、図4(b)はガイドチューブの先端側からステントを押し出す状態を示す断面図、図4(c)はガイドチューブの先端側の形状を説明する平面図である。なお、図1乃至図3と同じ部分は、同一符号を付して詳細説明は省略する。
本発明の第2の実施形態のステント留置装置11のハンドル部12は、前述した第1の実施形態のステント留置装置11のハンドル部12と同じであり、挿入部13のガイドチューブ15の先端側の構成が異なる。第2の実施形態のステント留置装置11のガイドチューブ15の先端は、図4(a)に示すように、ガイドチューブ15の先端側の外周に挿着されたステント22の先端を係止させるかえり部15eが設けられている。かえり部15eは、ある力以上の力が加わると変形されるように形成されている。また、かえり部15eは、1つでも良く、図4(c)に示すように、ガイドチューブ15の先端から見て、互いに対向する位置に2つのかえり部15eとしたり、あるいは、120度間隔で3つのかえり部15eとすることで、かえり部15eによるステント22の係止力が大きくなるが、かえり部15eを変形させる際には大きな力が必要となる。
このような構成のステント留置装置11は、図4(a)に示すように、ステント22をガイドチューブ15の先端側に挿着して、かえり部15eとプッシャーチャープ20の先端との間に係止させる。電極針18にて生体組織に穿設した開口に、ガイドチューブ15、ステント22、プッシャーチューブ20を刺し入れる。
生体組織に刺し入れたステント22の位置を調整する際には、ステント22をガイドチューブ15のかえり部15eとプッシャーチューブ20の先端にて係止した状態で行えるために、ステント22の生体組織への脱落は防止できる。
ステント22が目的部位の位置まで刺し入れられると、図4(b)に示すように、更にプッシャーチューブ20を図中の矢印B方向に押し出すとステント22がプッシュチューブ20の押し出しによりガイドチューブ15のかえり部15eが変形されて、ガイドチューブ15の先端から図中の矢印C方向へと押し出されて生体組織に留置される。
または、プッシュチューブ20の位置を固定した状態で、ガイドチューブ15と電極針18をA方向に引き抜くと、ガイドチャープ15のかえり部15eがステント22により変形してガイドチューブ15がステント22から引き抜かれる。
すなわち、第2の実施形態のステント留置装置11は、ステント22を軸方向に進退自在に挿着されて保持するガイドチューブ15からなる保持手段または保持部と、ステント22がガイドチューブ15に保持された際に、ステント22の係止位置と非係止位置の間で変形するかえり部15eからなる固定手段または固定部と、ステント22の係止位置と非係止位置への操作をステント22を介して行うプッシャーチャープ20からなる操作手段または操作部とから構成されている。
本発明の第2の実施形態のステント留置装置11は、前述した第1の実施形態と同じに、生体組織内にてステント22の進退調整が可能となる。また、ステント22を所望の位置に留置させる際に、ガイドチューブ15のかえり部15eは、プッシャーチューブ20からステント22に与える押し出し力により変形させることで留置できる。また、ステント留置装置11を超音波内視鏡装置の挿入部の処置具挿通管路に挿入途中で引き抜く際も、ステント22は、ガイドチューブ15のかえり部15eにて係止されているので処置具挿通管路に放置することなく引き抜きが可能となる。
次に、本発明の第3の実施形態のステント留置装置について、図5と図6を用いて説明する。図5は本発明の第3の実施形態のステント留置装置の構成を示す断面図、図6は本発明の第3の実施形態のステント留置装置によるステントの留置操作を示す断面図である。なお、図1乃至図3と同じ部分は、同一符号を付して詳細説明は省略する。
本発明の第3の実施形態のステント留置装置11は、前述した第1の実施形態のステント留置装置11とほぼ同じであり、挿入部13のガイドチューブ15の先端側の構成が異なる。第3の実施形態のステント留置装置11の挿入部13のガイドチューブ15の先端は、図5に示すように、ガイドチューブ15の先端側の外周に挿着されたステント22の先端を係止させる起上片部15fが設けられている。起上片部15fは、ガイドチューブ15の側面を略矩形に切り起こして形成されている。起上片部15fは、ガイドチューブ15の外方向に常時起き上げられるように形成されている。起上片部15fの起上上部には、牽引糸30の先端が取り付けられて固定されている。牽引糸30は、ガイドチューブ15の内周からハンドル部本体14の内周へと挿通されて、ハンドル部本体14の基端側に設けられた牽引糸孔からハンドル部本体14の外部へと導出されている。ハンドル部本体14から導出された牽引糸30の基端には、牽引ツマミ30aが設けられている。牽引ツマミ30aを介して牽引糸30を牽引すると起上片部15fは、ガイドチューブ15の側面からの起上状態からガイドチューブ15の側面と同一面まで傾倒されて収納される。
つまり、ガイドチューブ15の起上片部15fは、図5に示すように、常時はガイドチューブ15の外方向へと起き上げられている。ガイドチューブ15の先端側に挿着されたステント22は、起上片部15fとプッシャーチューブ20の先端との間に係止される。
このような構成のステント留置装置11は、図5に示すように、ステント22をガイドチューブ15の先端側に挿着して、起上片部15fとプッシャーチャープ20の先端との間に係止させた状態で、電極針18にて生体組織に穿設した開口に、ガイドチューブ15、ステント22、プッシャーチューブ20を刺し入れる。
生体組織に刺し入れたステント22の位置を調整する際には、ステント22をガイドチューブ15の起上片部15fとプッシャーチューブ20の先端にて係止した状態で行えるために、ステント22の生体組織への脱落は防止できる。
ステント22が目的部位の位置まで刺し入れられると、図6に示すように、牽引糸30を矢印A方向へと牽引すると、起上片部15fはガイドチューブ15の側面へと収納される。起上片部15fが収納された状態からプッシャーチューブ20を図中の矢印B方向に押し出すとステント22がプッシュチューブ20によりガイドチューブ15の先端から押し出されて生体組織に留置される。
または、プッシュチューブ20の位置を固定した状態で、ガイドチューブ15の起上片部15fを牽引糸30にて収納させてガイドチューブ15を引き抜くと、ガイドチューブ15からステント22が引き抜かれる。
すなわち、第3の実施形態のステント留置装置11は、ステント22を軸方向に進退自在に挿着されて保持するガイドチューブ15からなる保持手段または保持部と、ステント22がガイドチューブに保持された際に、ステント22の係止位置と非係止位置の間で起上及び収納移動する起上片部15fからなる固定手段または固定部と、ステント22の係止位置と非係止位置への移動操作を行うプッシャーチャープ20と牽引糸30からなる操作手段または操作部とから構成されている。
本発明の第3の実施形態のステント留置装置11は、前述した第1の実施形態と同じに、生体組織内にてステント22の進退調整が可能となる。また、ステント22を所望の位置に留置させる際に、ガイドチューブ15の起上台部15fを牽引糸30にて収納してからプッシャーチューブ20による押し出し操作で留置できる。また、ステント留置装置11を超音波内視鏡装置の挿入部の処置具挿通管路に挿入途中で引き抜く際も、ステント22は、ガイドチューブ15の起上片部15fにて係止されているので処置具挿通管路に放置することなく引き抜きが可能となる。
次に、本発明の第4の実施形態のステント留置装置について、図7と図8を用いて説明する。図7は本発明の第4の実施形態のステント留置装置の構成を示す断面図、図8は本発明の第4の実施形態のステント留置装置によるステントの留置操作を示す断面図である。なお、図1乃至図3と同じ部分は、同一符号を付して詳細説明は省略する。
本発明の第4の実施形態のステント留置装置11aは、ハンドル部12aと挿入部13aから構成されている。ハンドル部12aは、先端に係止チューブ31の基端が固定されたハンドル部本体33、ハンドル部本体33の後端から係止チューブ31に挿入される電極針18が固定された電極スライダ17、係止チューブ31の外周に遊嵌されたリリースチューブ32の基端が先端に固定され、ハンドル部本体33の外周に進退自在に遊嵌されたリリーススライダ34にて構成されている。ハンドル部本体33には、電極スライダ17を固定するための電極ロックネジ35が設けられている。リリーススライダ34には、ハンドル部本体33に対してリリーススライダ34を固定するリリースロックネジ36が設けられている。電極スライダ17には、ツマミ部17aとコネクタ部17bが設けられている。
挿入部13aは、ハンドル部本体33に基端が固定されている係止チューブ31の内周に進退自在に挿通された電極針18、係止チューブ31の外周に進退自在に遊嵌されたリリースチューブ32、及び電極針18の先端側外周に進退自在に挿着されると共に係止チューブ31の先端に位置するステント22’からなる。
係止チューブ31には、係止チューブ31の先端から軸方向に延出させた舌片状の係止片31aが形成されている。係止片31aは、先端に鉤部31bが設けられていると共に、係止チューブ31の外側から外方向へと常時付勢されるようになっている。
一方、ステント22’の後端側には、係止チューブ31の係止片31aの鉤部31bが挿着される開口部22cが設けられている。
このような構成のステント留置装置11aは、体腔内に挿入する際に、図7に示すように、ステント22’を電極針18の先端側の外周に挿着した後、リリースチューブ32をスライドさせて、係止チューブ31の係止片31aの鉤部31bがステント22’の開口部22cに挿着させる。つまり、ステント22’は、リリースチューブ32にて押下された係止チューブ31の係止片31aの鉤部31bにて保持された状態となる。
この状態で挿入部13aを体腔内に挿入して、生体組織に電極針18により生成した穿刺針孔にステント22’とリリースチューブ32を刺し入れる。ステント22’は、リリースチューブ32にて押下されているために、生体組織の目的部位への留置位置調整が可能となる。
生体組織の目的部位の留置位置に刺し入れた後にステント22’の留置操作は、図8に示すように、リリーススライダ34をスライド操作してリリースチューブ32を図中の矢印方向のハンドル部12側へとスライドさせると、係止片31aが係止チューブ31の外側の外方向に付勢される。つまり、係止チューブ31の係止片31aを押下していたリリースチューブ32がスライドすることで、係止片31aが係止チューブ31の外方向へと跳ね上がり、係止片31aの鉤部31bはステント22’の開口部22cから脱着される。この状態で、係止チューブ31をスライドさせると係止チューブ31の先端にてステント22’を電極針18から押し出して、目的部位の位置に留置することができる。
また、超音波内視鏡装置の挿入部の処置具挿通管路への挿入操作を停止した際、リリースチューブ32にて押下されている係止チューブ31の係止片31aにてステント22’は保持されているために、処置具挿通管路内に放置されることはない。
すなわち、第4の実施形態のステント留置装置11aは、ステント22’を軸方向に進退自在に挿着されて保持する係止チューブ31からなる保持手段または保持部と、ステント22’が係止チューブ31に保持された際に、ステント22’の係止位置と非係止位置の間で変形する係止片31aとリリースチューブ32からなる固定手段または固定部と、ステント22’の係止位置と非係止位置への操作を係止チューブ31とリリースチューブ32からなる操作手段または操作部とから構成されている。
本発明の第4の実施形態のステント留置装置11aは、前述した第1の実施形態と同じに、生体組織内にてステント22’の進退調整が可能となる。また、ステント22’を所望の位置に留置させる際に、係止チューブ31の係止片31aとステント22’との係止をリリースチューブ32にて解除させ、係止チューブ31による押し出し留置できる。また、ステント留置装置11aを超音波内視鏡装置の挿入部の処置具挿通管路に挿入途中で引き抜く際も、ステント22’は、係止チューブ31の係止片31aにて係止されているので処置具挿通管路に放置することなく引き抜きが可能となる。
次に、本発明の第5の実施形態のステント留置装置について、図9と図10を用いて説明する。図9は本発明の第5の実施形態のステント留置装置の構成を示す断面図、図10は本発明の第5の実施形態のステント留置装置によるステントの留置操作を示す断面図である。なお、図1乃至図3と同じ部分は、同一符号を付して詳細説明は省略する。
本発明の第5の実施形態のステント留置装置11は、前述した第1の実施形態のステント留置装置11との相違は、ハンドル部12のハンドル部本体14とプッシャースライダ19の間に蛇腹スライダ41が進退自在に設けられ、挿入部13のガイドチューブ15とプッシャーチューブ20の間に蛇腹チューブ42が進退自在に設けられている点である。
蛇腹スライダ41の先端には、蛇腹チューブ42の基端が固定されている。また、蛇腹スライダ42の後端には、蛇腹ロックネジ43が設けられている。蛇腹チューブ42は、先端側に蛇腹部42aが形成されている。蛇腹部チューブ42の先端は、ガイドチューブ15の先端側外周に固定されている。つまり、蛇腹スライダ41をハンドル部本体14に対してスライドさせると蛇腹チューブ42がスライドして蛇腹部42aが伸縮する。
蛇腹チューブ42の外周には、ステント22が挿着される。ステント22は、縮んだ状態の蛇腹部42aとプッシャーチューブ20の先端との間に係止されるように挿着する。すなわち、蛇腹部42aが縮んだ状態にすると蛇腹部42aの外径が大きくなりステント22が蛇腹部42aとプッシャーチューブ20の先端との間に係止され、蛇腹部42aが伸びた状態にすると蛇腹部42aの外径が小さくなりステント22が蛇腹部42aの外側をスライド移動可能となる。
このような構成のステント留置装置11は、図9に示すように、ステント22をガイドチューブ15の先端側の蛇腹チューブ42に挿着して、蛇腹部42aを縮んだ状態とさせてプッシャーチャープ20の先端との間に係止させて電極針18にて生体組織に穿設した開口に、ガイドチューブ15、蛇腹チューブ42、ステント22、プッシャーチューブ20を刺し入れる。
生体組織に刺し入れたステント22の位置を調整する際には、ステント22は蛇腹部42aとプッシャーチューブ20の先端にて係止した状態で行えるために、ステント22の生体組織への脱落は防止できる。
ステント22を目的部位の位置まで刺し入れ、図10に示すように、蛇腹チューブ42を矢印E方向へと牽引すると、蛇腹部42aは伸びた状態となる。蛇腹部42aが伸びた状態からプッシャーチューブ20を図中の矢印B方向に押し出すとステント22がプッシュチューブ20により蛇腹部42aを経てガイドチューブ15の先端から押し出されて生体組織に留置される。
または、プッシュチューブ20の位置を固定した状態で、ガイドチューブ15と蛇腹部42aが伸びた蛇腹チューブ42を引き抜くと、蛇腹チューブ42とガイドチューブ15からステント22が引き抜かれる。
すなわち、第5の実施形態のステント留置装置11は、ステント22を軸方向に進退自在に挿着されて保持する蛇腹チューブ42からなる保持手段または保持部と、ステント22が蛇腹チューブ42に保持された際に、ステント22の係止位置と非係止位置の間で変形する蛇腹部42aからなる固定手段または固定部と、ステント22の係止位置と非係止位置への移動操作を行うプッシャーチャープ20からなる操作手段または操作部とから構成されている。
本発明の第5の実施形態のステント留置装置11は、前述した第1の実施形態と同じに、生体組織内にてステント22の進退調整が可能となる。また、ステント22を所望の位置に留置させる際に、蛇腹チューブ42とプッシャーチューブ20の進退操作により押し出し留置できる。また、ステント留置装置11を超音波内視鏡装置の挿入部の処置具挿通管路に挿入途中で引き抜く際も、ステント22は、蛇腹チューブ42の蛇腹部42aにて係止されているので処置具挿通管路に放置することなく引き抜きが可能となる。
次に、本発明の第6の実施形態のステント留置装置について、図11を用いて説明する。図11は本発明の第6の実施形態のステント留置装置の挿入部の先端側の構成を示す断面図で、図11(a)は挿入部の先端にステントを係止させている状態を示し、図11(b)は挿入部の先端からステントを留置操作させる状態を示している。なお、図9及び図10と同じ部分は、同一符号を付して詳細説明は省略する。
本発明の第6の実施形態のステント留置装置11は、前述した第5の実施形態のステント留置装置11と略同じである。相違する点は、挿入部13のガイドチューブ15とプッシャーチューブ20の間に設けた蛇腹チューブ42は、ガイドチューブ15の先端側に挿着されるステント22の内周に蛇腹部42bが位置されるようになっている。
すなわち、蛇腹チューブ42の蛇腹部42bは、挿着されるステント22の内周内で収縮するように配置されている。蛇腹部42bが縮むと蛇腹部42bの外径が大きくなりステント22の内周に蛇腹部42bが強圧されてステント22はスライド不能の係止状態となる。また、蛇腹部42bが伸びると蛇腹部42bの外径が小さくなりステント22の内周への蛇腹部42bの圧力が減少してステント22は蛇腹部42bとガイドチューブ15からスライド可能な非係止状態となる。
このような構成のステント留置装置11は、図11(a)に示すように、ステント22をガイドチューブ15の先端側の蛇腹チューブ42に挿着して、蛇腹部42bを縮んだ状態として係止させて、電極針18にて生体組織に穿設した開口に、ガイドチューブ15、ステント22、プッシャーチューブ20を刺し入れる。
生体組織に刺し入れたステント22の位置を調整する際には、ステント22は蛇腹部42bにて係止した状態で行えるために、ステント22の生体組織への脱落は防止できる。
ステント22が目的部位の位置まで刺し入れられると、図11(b)に示すように、蛇腹チューブ42を矢印D方向へと牽引して蛇腹部42bを伸びた状態とする。蛇腹部42bが伸びた状態からプッシャーチューブ20を図中の矢印B方向に押し出すとステント22がプッシュチューブ20により蛇腹部42bを経てガイドチューブ15の先端から押し出されて生体組織に留置される。
または、プッシュチューブ20の位置を固定した状態で、ガイドチューブ15と蛇腹部42bが伸びた蛇腹チューブ42を引き抜くと、ガイドチャープ15からステント22が引き抜かれる。
すなわち、第6の実施形態のステント留置装置11は、ステント22を軸方向に進退自在に挿着されて保持する蛇腹チューブ42からなる保持手段または保持部と、ステント22が蛇腹チューブ42に保持された際に、ステント22の係止位置と非係止位置の間で変形する蛇腹部42bからなる固定手段または固定部と、ステント22の係止位置と非係止位置への操作を行うプッシャーチャープ20からなる操作手段または操作部とから構成されている。
本発明の第6の実施形態のステント留置装置11は、前述した第1の実施形態と同じに、生体組織内にてステント22の進退調整が可能となる。また、ステント22を所望の位置に留置させる際に、蛇腹チューブ42とプッシャーチューブ20の進退操作により押し出し留置できる。また、ステント留置装置11を超音波内視鏡装置の挿入部の処置具挿通管路に挿入途中で引き抜く際も、ステント22は、蛇腹チューブ42の蛇腹部42bにて係止されているので処置具挿通管路に放置することなく引き抜きが可能となる。
上述した本発明の実施形態において、電極針18は、生体組織にステント22を刺し入れるための開口をラジオ波電源にて生成するため電極を先端に設けた例を用いて説明した。この電極針18に変えて、先端が鋭利に形成された針管を用いることもできる。針管を用いた場合のステント留置装置11のハンドル部12の構成について図12を用いて説明する。図12は本発明の実施形態の応用例であるステント留置装置のハンドル部を示す断面図である。なお、図1と同じ部分は、同一符号を付して詳細説明は省略する。
ハンドル部本体14の内周には、針管15の基端が固定された針管スライダ52が設けられている。針管15の先端は、ガイドチューブ15の内周に挿通されてガイドチューブ15の先端から進退される。針管スライダ52の後端には、口金54が設けられている。口金54からは、スタイレット56が挿入されて、針管51の中空部へと挿通されて針管51の先端から進退される。スタイレット56の基端には、スタイレット56の進退操作を行う際に把持すると共に、針管スライダ52の口金54に固定されるスタイレットツマミ57が設けられている。針管スライダ52の進退位置は、ハンドル部本体14に設けられた電極ロックネジ16にて行う。
この針管51とスタイレット56からなる開口を電極針18に変えることで、上述した本発明の第1乃至第6の実施形態にて説明したステント留置装置11が生成でき、かつ、同様な操作が行えると共に、同じ効果を得ることができる。
本発明の第1の実施形態のステント留置装置の全体構成を示す断面図。 本発明の第1の実施形態のステント留置装置の挿入部先端におけるステント留置動作を示す断面図。 本発明の第1の実施形態のステント留置装置に用いるガイドチューブの先端側の構成を示す平面図。 本発明の第2の実施形態のステント留置装置の挿入部の先端側を示しており、図4(a)はガイドチューブの先端側にステントを装着した状態を示す断面図、図4(b)はガイドチューブの先端側からステントを押し出す状態を示す断面図、図4(c)はガイドチューブの先端側の形状を説明する平面図。 本発明の第3の実施形態のステント留置装置の構成を示す断面図。 本発明の第3の実施形態のステント留置装置によるステントの留置操作を示す断面図。 本発明の第4の実施形態のステント留置装置の構成を示す断面図。 本発明の第4の実施形態のステント留置装置によるステントの留置操作を示す断面図。 本発明の第5の実施形態のステント留置装置の構成を示す断面図。 本発明の第5の実施形態のステント留置装置によるステントの留置操作を示す断面図。 本発明の第6の実施形態のステント留置装置の挿入部の先端側の構成を示し、図11(a)は挿入部の先端にステントを係止させている状態を示す断面図、図11(b)は挿入部の先端からステントを留置操作させる状態を示す断面図。 本発明の実施形態の応用例であるステント留置装置のハンドル部を示す断面図。 本発明の実施形態のステント留置装置の概略構成について説明する説明図。
符号の説明
11 ステント留置装置
12 ハンドル部
13 挿入部
14 ハンドル部本体
15 ガイドチューブ
16 電極ロックネジ
17 電極スライダ
18 電極針
19 プッシャースライダ
20 プッシャーチューブ
21 プッシャーロックネジ
22 ステント
30 牽引糸

Claims (26)

  1. 体腔内に形成された開口に留置するステントを軸方向に進退自在に保持する保持手段と、
    前記保持手段の先端側に設けられ、前記ステントが前記保持手段に保持された際に、前記ステントを係止する位置と非係止の位置とを変更可能な固定手段と、
    前記固定手段の前記ステントの係止位置と非係止位置との変更を操作する操作手段と、
    を具備することを特徴としたステント留置装置。
  2. 前記固定手段は、前記保持手段に保持された前記ステントの軸方向の先端部を係止する係止部からなることを特徴とした請求項1記載のステント留置装置。
  3. 前記固定手段は、前記保持手段に保持された前記ステントの内周面に係合する係合部からなることを特徴とした請求項1記載のステント留置装置。
  4. 前記固定手段は、前記保持手段に保持された前記ステントに設けられた係合孔と、係合孔に係合する係止片を有する係止チューブからなることを特徴とした請求項1記載のステント留置装置。
  5. 前記固定手段の係止部は、前記保持手段の軸方向の先端に設けられた爪部と、爪部を有する先端側が軸方向の中心軸に対して縮径可能な縮径先端部とからなることを特徴とした請求項2に記載のステント留置装置。
  6. 前記固定手段の係止部は、前記保持手段の先端側の外側に設けられ、前記ステントの非係止位置にて変形可能なかえり部であることを特徴とした請求項2に記載のステント留置装置。
  7. 前記固定手段の係止部は、前記保持手段の先端側で外側に起き上げられ、前記ステントの非係止位置にて前記保持手段に収納可能な起上片部であることを特徴とした請求項2に記載のステント留置装置。
  8. 前記固定手段の係止部は、前記保持手段の軸方向の先端側の外周に設けられ、前記保持手段の軸方向の外径を伸縮させる蛇腹部であることを特徴とした請求項2に記載のステント留置装置。
  9. 前記固定手段の係合部は、前記保持手段の先端側の外周に設けられ、前記ステントの内周面に当接する外径を伸縮させる蛇腹部であることを特徴とした請求項3に記載のステント留置装置。
  10. 前記操作手段は、前記保持手段の外周に設けられ、前記固定手段の係止位置から非係止位置へと前記ステントを移動させるプッシャーチューブであることを特徴とした請求項1乃至9のいずれかに記載のステント留置装置。
  11. 前記操作手段は、前記固定手段の内周に設けられ、前記固定手段の係止位置と非係止位置とを変更可能な芯であることを特徴とした請求項1乃至3、請求項5乃至6のいずれかに記載のステント留置装置。
  12. 前記操作手段は、前記固定手段の係止部の起上片部を牽引する牽引糸、あるいは、前記蛇腹部を伸縮させる蛇腹チューブであることを特徴とした請求項7乃至9のいずれかに記載のステント留置装置。
  13. 前記操作手段は、前記ステントの係合孔と前記係止チューブの係止片との係合と係合解除を行うリリースチューブであることを特徴とした請求項4記載のステント留置装置。
  14. 体腔内に挿入されて、体腔内臓器に開口を形成する開口具と、
    前記開口具にて形成された開口に装着されて留置するステントと、
    前記開口具が内周に挿通されると共に、外周の軸方向に前記ステントが進退自在に保持される保持部と、
    前記保持部の先端側に設けられ、前記ステントが前記保持部に保持された際に、前記ステントを係止する位置と非係止の位置とを変更可能に設けられた固定部と、
    前記固定部の前記ステントの係止位置と非係止位置との変更を操作する操作部と、
    を具備することを特徴としたステント留置装置。
  15. 前記固定部は、前記保持部に保持された前記ステントの軸方向の先端部を係止する係止部からなることを特徴とした請求項14記載のステント留置装置。
  16. 前記固定部は、前記保持部に保持された前記ステントの内周面に係合する係合部からなることを特徴とした請求項14記載のステント留置装置。
  17. 前記固定部は、前記保持部に保持された前記ステントに設けられた係合孔と、係合孔に係合する係止片を有する係止チューブからなることを特徴とした請求項14記載のステント留置装置。
  18. 前記固定部の係止部は、前記保持部の軸方向の先端に設けられた爪部と、爪部を有する先端側が軸方向の中心軸に対して縮径可能な縮径先端部とからなることを特徴とした請求項15に記載のステント留置装置。
  19. 前記固定部の係止部は、前記保持部の先端側の外側に設けられ、前記ステントの非係止位置にて変形可能なかえり部であることを特徴とした請求項15に記載のステント留置装置。
  20. 前記固定部の係止部は、前記保持部の先端側で外側に起き上げられ、前ステントの非係止位置にて前記保持部に収納可能な起上片部であることを特徴とした請求項15に記載のステント留置装置。
  21. 前記固定部の係止部は、前記保持部の軸方向の先端側の外周に設けられ、前記保持部の軸方向の外径を伸縮させる蛇腹部であることを特徴とした請求項15に記載のステント留置装置。
  22. 前記固定部の係合部は、前記保持部の先端側の外周に設けられ、前記ステントの内周面に当接する外径を伸縮させる蛇腹部であることを特徴とした請求項16に記載のステント留置装置。
  23. 前記操作部は、前記保持部の外周に設けられ、前記固定部の係止位置から非係止位置へと前記ステントを移動させるプッシャーチューブであることを特徴とした請求項14乃至22のいずれかに記載のステント留置装置。
  24. 前記操作部は、前記固定部の内周に設けられ、前記固定部の係止位置と非係止位置とを変更可能な前記開口具であることを特徴とした請求項14乃至16、請求項18乃至19のいずれかに記載のステント留置装置。
  25. 前記操作部は、前記固定部の係止部の起上片部を牽引する牽引糸、あるいは、前記蛇腹部を伸縮させる蛇腹チューブであることを特徴とした請求項20乃至22のいずれかに記載のステント留置装置。
  26. 前記操作部は、前記ステントの係合孔と前記係止チューブの係止片との係合と係合解除を行うリリースチューブであることを特徴とした請求項17記載のステント留置装置。
JP2005164805A 2005-06-03 2005-06-03 ステント留置装置 Active JP4481880B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005164805A JP4481880B2 (ja) 2005-06-03 2005-06-03 ステント留置装置
PCT/JP2006/308884 WO2006129441A1 (ja) 2005-06-03 2006-04-27 ステント留置装置
EP06732435A EP1886635B1 (en) 2005-06-03 2006-04-27 Stent deployment device
US11/496,823 US7879080B2 (en) 2005-06-03 2006-08-01 Stent placement device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005164805A JP4481880B2 (ja) 2005-06-03 2005-06-03 ステント留置装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006334243A true JP2006334243A (ja) 2006-12-14
JP4481880B2 JP4481880B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=37481373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005164805A Active JP4481880B2 (ja) 2005-06-03 2005-06-03 ステント留置装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7879080B2 (ja)
EP (1) EP1886635B1 (ja)
JP (1) JP4481880B2 (ja)
WO (1) WO2006129441A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012055470A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Kaneka Corp ステントデリバリーカテーテル、アウターシャフトの製造方法、および、ステントデリバリーカテーテルの製造方法
JP2013505081A (ja) * 2009-09-21 2013-02-14 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド ラピッドエクスチェンジ型ステント搬送システム
KR101689677B1 (ko) * 2016-10-06 2016-12-26 김광일 양방향 슬라이드 침관
CN111356422A (zh) * 2017-09-20 2020-06-30 西诺普西斯外科股份有限公司 鼻旁窦流体进入植入工具、组件、套件及方法

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7018401B1 (en) 1999-02-01 2006-03-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Woven intravascular devices and methods for making the same and apparatus for delivery of the same
US20050021123A1 (en) 2001-04-30 2005-01-27 Jurgen Dorn Variable speed self-expanding stent delivery system and luer locking connector
GB0309616D0 (en) 2003-04-28 2003-06-04 Angiomed Gmbh & Co Loading and delivery of self-expanding stents
DE102005003632A1 (de) 2005-01-20 2006-08-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Katheter für die transvaskuläre Implantation von Herzklappenprothesen
EP1915113B1 (en) * 2005-08-17 2010-03-03 C.R. Bard, Inc. Variable speed stent delivery system
US11026822B2 (en) 2006-01-13 2021-06-08 C. R. Bard, Inc. Stent delivery system
WO2007084370A1 (en) 2006-01-13 2007-07-26 C.R. Bard, Inc. Stent delivery system
US8133265B2 (en) 2006-06-30 2012-03-13 Olympus Medical Systems Corp. Guide catheter, and stent delivery system
GB0615658D0 (en) 2006-08-07 2006-09-13 Angiomed Ag Hand-held actuator device
MX2009004292A (es) 2006-10-22 2009-08-12 Idev Technologies Inc Dispositivos y metodos para el avance de stent.
EP3150177B1 (en) 2006-10-22 2021-06-02 Idev Technologies, Inc. Methods for securing strand ends and the resulting devices
US9138315B2 (en) * 2007-04-13 2015-09-22 Jenavalve Technology Gmbh Medical device for treating a heart valve insufficiency or stenosis
US7896915B2 (en) 2007-04-13 2011-03-01 Jenavalve Technology, Inc. Medical device for treating a heart valve insufficiency
US8187284B2 (en) 2007-04-23 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Intraluminary stent relocating apparatus
EP2150210B1 (en) 2007-05-15 2016-10-12 JenaValve Technology, Inc. Handle for manipulating a catheter tip, catheter system and medical insertion system for inserting a self-expandable heart valve stent
GB0713497D0 (en) 2007-07-11 2007-08-22 Angiomed Ag Device for catheter sheath retraction
US8298276B2 (en) * 2007-12-03 2012-10-30 Olympus Medical Systems Corp. Stent delivery system, stent placement method, and stent attachment method
ES2903231T3 (es) 2008-02-26 2022-03-31 Jenavalve Tech Inc Stent para el posicionamiento y anclaje de una prótesis valvular en un sitio de implantación en el corazón de un paciente
US9044318B2 (en) 2008-02-26 2015-06-02 Jenavalve Technology Gmbh Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis
CA2717756C (en) * 2008-03-06 2015-05-12 Wilson-Cook Medical, Inc. Medical systems for accessing an internal bodily opening
US9061119B2 (en) * 2008-05-09 2015-06-23 Edwards Lifesciences Corporation Low profile delivery system for transcatheter heart valve
GB0816965D0 (en) * 2008-09-16 2008-10-22 Angiomed Ag Stent device adhesively bonded to a stent device pusher
GB0901496D0 (en) 2009-01-29 2009-03-11 Angiomed Ag Delivery device for delivering a stent device
GB0909319D0 (en) * 2009-05-29 2009-07-15 Angiomed Ag Transluminal delivery system
US9339631B2 (en) * 2009-09-25 2016-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Locking mechanism for a medical device
WO2011081991A1 (en) * 2009-12-30 2011-07-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Rotatable connection between a tubular member and an elongate wire of a catheter
EP2353552B1 (en) * 2010-02-04 2013-07-03 Joline GmbH & Co. KG System for deploying or retracting a prosthesis
US10856978B2 (en) 2010-05-20 2020-12-08 Jenavalve Technology, Inc. Catheter system
JP2013526388A (ja) 2010-05-25 2013-06-24 イエナバルブ テクノロジー インク 人工心臓弁、及び人工心臓弁とステントを備える経カテーテル搬送体内プロテーゼ
US8961581B2 (en) 2010-05-25 2015-02-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Delivery system having stent retention structure
US9023095B2 (en) 2010-05-27 2015-05-05 Idev Technologies, Inc. Stent delivery system with pusher assembly
US8979824B2 (en) 2010-06-21 2015-03-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system having retention structure
US8808348B2 (en) 2010-06-23 2014-08-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Delivery system having stent retention structure
US8696732B2 (en) * 2010-08-04 2014-04-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
WO2012051438A1 (en) 2010-10-14 2012-04-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Outer tube for stent repositioning and deployment
GB201017834D0 (en) 2010-10-21 2010-12-01 Angiomed Ag System to deliver a bodily implant
JP4913251B1 (ja) * 2011-05-24 2012-04-11 株式会社カテックス ステントデリバリーシステム
WO2013003450A1 (en) * 2011-06-27 2013-01-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems and methods for making and using stent delivery systems
CN102441994B (zh) * 2011-09-26 2014-01-01 南京师范大学 通透性可控的组织工程支架材料的超声加工技术
CA2852369A1 (en) 2011-10-21 2013-04-25 Jenavalve Technology Inc. Catheter system for introducing an expandable heart valve stent into the body of a patient, insertion system with a catheter system and medical device for treatment of a heart valve defect
CZ2011715A3 (cs) * 2011-11-10 2012-12-19 Ella-Cs, S.R.O. Zarízení ke komprimaci stentu
CN104470471B (zh) 2012-05-16 2017-05-31 耶拿阀门科技有限责任公司 用于引入可扩张的心脏瓣膜假体的导管递送系统和用于治疗心脏瓣膜缺陷的医疗设备
KR101415902B1 (ko) * 2012-05-18 2014-07-08 신경민 소작 겸용 스텐트 시술장치
KR101415900B1 (ko) 2012-05-18 2014-07-08 신경민 고주파 열치료용 중첩형 바이폴라 전극
JP6037946B2 (ja) * 2013-06-10 2016-12-07 オリンパス株式会社 ステント留置装置
JP5408682B1 (ja) * 2013-06-28 2014-02-05 ガデリウス・メディカル株式会社 ステントキット
JP6223049B2 (ja) * 2013-08-01 2017-11-01 オリンパス株式会社 ブレード検査システム
JP6563394B2 (ja) 2013-08-30 2019-08-21 イェーナヴァルヴ テクノロジー インコーポレイテッド 人工弁のための径方向に折り畳み自在のフレーム及び当該フレームを製造するための方法
US10391286B2 (en) * 2014-03-03 2019-08-27 National University Corporation Kagawa University Biliary tract drainage tube
CN103932757B (zh) * 2014-04-11 2016-08-17 徐白生 可调控式经皮肾操作鞘
EP4403138A3 (en) 2015-05-01 2024-10-09 JenaValve Technology, Inc. Device and method with reduced pacemaker rate in heart valve replacement
CN109475419B (zh) 2016-05-13 2021-11-09 耶拿阀门科技股份有限公司 用于通过引导鞘和装载系统来递送心脏瓣膜假体的心脏瓣膜假体递送系统和方法
US11197754B2 (en) 2017-01-27 2021-12-14 Jenavalve Technology, Inc. Heart valve mimicry
CN110477969B (zh) * 2019-07-08 2023-07-21 江苏省肿瘤医院 一种瘘孔封堵系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5690643A (en) * 1996-02-20 1997-11-25 Leocor, Incorporated Stent delivery system
JP4050393B2 (ja) * 1998-06-30 2008-02-20 オリンパス株式会社 留置チューブ装置
JP2000152985A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用処置具
EP1326672A4 (en) * 2000-10-18 2007-03-07 Nmt Medical Inc FIXING AND DETACHING MECHANISM FOR WIRE JUNCTION
WO2003092782A1 (fr) 2002-04-30 2003-11-13 Olympus Corporation Dispositif de guide de tube a demeure
US7550002B2 (en) 2002-04-30 2009-06-23 Olympus Corporation Stent delivery device
US20050085892A1 (en) * 2002-05-01 2005-04-21 Olympus Corporation Stent delivery device
MXPA05013428A (es) * 2003-06-12 2006-03-17 Bard Inc C R Cateter para colocacion de espiral tipo stent.
US8133265B2 (en) * 2006-06-30 2012-03-13 Olympus Medical Systems Corp. Guide catheter, and stent delivery system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013505081A (ja) * 2009-09-21 2013-02-14 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド ラピッドエクスチェンジ型ステント搬送システム
JP2012055470A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Kaneka Corp ステントデリバリーカテーテル、アウターシャフトの製造方法、および、ステントデリバリーカテーテルの製造方法
KR101689677B1 (ko) * 2016-10-06 2016-12-26 김광일 양방향 슬라이드 침관
CN111356422A (zh) * 2017-09-20 2020-06-30 西诺普西斯外科股份有限公司 鼻旁窦流体进入植入工具、组件、套件及方法
US12017023B2 (en) 2017-09-20 2024-06-25 Sinopsys Surgical, Inc. Paranasal sinus fluid access implantation tools, assemblies, kits and methods

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006129441A1 (ja) 2006-12-07
US7879080B2 (en) 2011-02-01
EP1886635A1 (en) 2008-02-13
JP4481880B2 (ja) 2010-06-16
EP1886635B1 (en) 2013-01-09
US20060276873A1 (en) 2006-12-07
EP1886635A4 (en) 2009-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4481880B2 (ja) ステント留置装置
EP1981424B1 (en) Transbuccal plate holding cannula
KR101375409B1 (ko) 처치구
JP3960904B2 (ja) 経内視鏡的医療具
JP2004049891A (ja) 内視鏡装置
JP2007330796A (ja) ステントデリバリーシステム
JP2008012307A (ja) ガイドカテーテルおよびステントデリバリーシステム
JP2007111541A (ja) 内視鏡装置と内視鏡用接続装置
WO2015194280A1 (ja) マーキングシステム
WO2015087939A1 (ja) 内視鏡処置具
WO2017017753A1 (ja) 組織回収具及び組織回収システム
US10973501B2 (en) Endoscopic treatment tool and handle
JP6412483B2 (ja) 医療用拡張器具
JPWO2003092782A1 (ja) 留置チューブガイド装置
JP2006304994A (ja) ステント留置装置
CN108882923B (zh) 内窥镜用处置器具
JP4464980B2 (ja) トロッカー
JP4414777B2 (ja) 内視鏡処置システム
JP2006068550A (ja) 内視鏡装置と内視鏡用接続装置
JP4716808B2 (ja) 生体組織採取装置
JP2005270420A (ja) 内視鏡及び内視鏡用処置具挿抜装置
JP2006218108A (ja) トロッカーシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100318

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250