JP2006333647A - 車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置 - Google Patents

車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006333647A
JP2006333647A JP2005155222A JP2005155222A JP2006333647A JP 2006333647 A JP2006333647 A JP 2006333647A JP 2005155222 A JP2005155222 A JP 2005155222A JP 2005155222 A JP2005155222 A JP 2005155222A JP 2006333647 A JP2006333647 A JP 2006333647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
common mode
mode noise
vehicle
voltage
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005155222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4663404B2 (ja
Inventor
Shinji Ooka
信治 大岡
Hideji Yoshida
秀治 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Soken Inc
Original Assignee
Denso Corp
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Nippon Soken Inc filed Critical Denso Corp
Priority to JP2005155222A priority Critical patent/JP4663404B2/ja
Publication of JP2006333647A publication Critical patent/JP2006333647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4663404B2 publication Critical patent/JP4663404B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Abstract

【課題】回路構成が簡素で回路損失発熱の低減も可能な車載用高電圧モータ装置コモンモードノイズキャンセル回路装置を提供すること。
【解決手段】ハイブリッド車などの高電圧モータ1とそれを駆動する三相インバータ回路2とからなる車載用高電圧モータ装置のコモンモード電流をコモンモードノイズ検出回路8により検出し、検出した電気信号によりコモンモードノイズキャンセル回路9を駆動してコモンモードノイズキャンセル電圧を発生させる。発生したコモンモードノイズキャンセル電圧は出力コンデンサ93を通じて車載用高電圧モータ装置に加えられ、これによりコモンモード電流がキャンセルされる。コモンモードノイズキャンセル回路9は、車載用高電圧モータ装置に電源電力を給電する直流高電圧電源5とは別の低電圧バッテリ10から電源電力を給電される。
【選択図】図1

Description

本発明は、車載のインバータ制御モータ駆動装置のコモンモードノイズを低減するための車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路に関する。
たとえばハイブリッド車などの車両積載モータはたとえば500V以上というように近年ますます高電圧化されており、その地絡安全性の向上が求められている。
特許文献1は、インバータ制御モータ駆動装置の漏れ電流(コモンモード電流)を検出し、このコモンモード電流と逆相のキャンセル電流を形成し、このキャンセル電流をインバータ制御モータ駆動装置に流すことにより、インバータ制御モータ駆動装置のコモンモード電流を低減するコモンモードノイズキャンセル回路装置と称する。
また、特許文献2、3は、インバータ制御モータ駆動装置の電源電圧をDCDCコンバータやツェナダイオードにより降圧して上記コモンモードノイズキャンセル回路の電源電圧として使用することを開示している。
特許公報3044650号 特開2002-119065号公報 特開2002-252985号公報
上記した特許文献1のコモンモードノイズキャンセル回路装置をハイブリッド車などの車載用高電圧モータ装置に適用する場合、インバータ制御モータ駆動装置に印加する電源電圧が上述のように極めて高いため、コモンモードノイズキャンセル回路に用いるスイッチング素子の高耐圧化が必須となる。しかしながら、高耐圧(数百V以上)のトランジスタは、通常の低耐圧(例えば30V)トランジスタに比べて格段に高価である。そのうえ、高耐圧(数百V以上)のトランジスタのオン抵抗は通常の低耐圧(例えば30V)トランジスタに比べて大きい。上記インバータ制御モータ駆動装置のコモンモードノイズ電流を高速に低減するためには、コモンモードノイズキャンセル回路を構成するスイッチング素子はインバータ制御モータ駆動装置の容量を急速に充放電するために小さなオン抵抗を必要とするが、このような小さなオン抵抗をもつ高耐圧(数百V以上)のトランジスタは、極めて高価となり、許容される費用で実用に供することが困難である。更に、コモンモードノイズキャンセル回路のトランジスタの損失発熱は、トランジスタに印加する電源電圧が高いために大きくなり、このトランジスタの冷却を十分に考慮する必要も生じた。
DCDCコンバータやツェナダイオードによりインバータ制御モータ駆動装置の電源電圧を降圧してコモンモードノイズキャンセル回路に電源電圧として印加する特許文献2、3の降圧電源回路内蔵式コモンモードノイズキャンセル回路は上記した問題点を解決する。しかしながら、降圧DCDCコンバータの追加は回路構成の大幅な複雑化を招き、ツェナダイオード降圧回路の追加は、本質的にコモンモードノイズキャンセル回路の電圧損失をツェナダイオードのそれに振り替えたに過ぎないため、上記と同様に、ツェナダイオードの損失、発熱、費用が上記と同様に問題となる。
本発明は上記問題点に鑑みなされたものであり、回路構成が簡素で回路損失発熱の低減も可能な車載用高電圧モータ装置コモンモードノイズキャンセル回路装置を提供することをその目的としている。
上記課題を解決する本発明の車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置は、車両に搭載される高電圧電源から一対の電源ラインを通じて給電されるインバータと、このインバータから給電される交流電力により駆動される車載交流モータとを含む車載用高電圧モータ装置のコモンモード電流に相関を有する電気信号を検出するコモンモードノイズ検出回路と、前記電気信号に基づいて前記コモンモード電流の逆相のコモンモードキャンセル電流を前記車載用高電圧モータ装置に給電するコモンモードノイズキャンセル回路とを備える車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置において、前記コモンモードノイズキャンセル回路は、一端が接地されるとともに車載の低電圧電気負荷に低電圧電力を給電する車載の低電圧バッテリから電源電力を給電されることを特徴としている。
すなわち、この発明は、車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置において、検出したコモンモード電流に関連する電気量に基づいて車載用高電圧モータ装置に供給するコモンモードノイズキャンセル電流を形成するコモンモードノイズキャンセル回路の電源電力を、車載用高電圧モータ装置に給電する車載の高電圧電源とは別の車載低電圧バッテリから供給する点をその特徴としている。つまり、本発明は、車載高電圧電源を搭載する車両たとえばハイブリッド車は車載のECUや通信装置などへの電源供給のために低電圧バッテリ(通常は12V)を搭載することを利用するものであり、この低電圧バッテリの電力エネルギーを利用してコモンモードノイズキャンセル電力を発生させる。このようにすれば、従来懸案であったコモンモードノイズキャンセル回路が大きな損失発熱を生じ、回路構成及び冷却系の複雑化が生じるという問題を解決することができ、大幅な節電や製造コスト低減が可能なコモンモードノイズ電流低減を実現することができる。
好適な態様において、前記コモンモードノイズキャンセル回路は、互いに直列接続されて前記低電圧バッテリから低電圧電源電力を給電されるとともに前記電気信号に基づいて互いに逆動作する一対のスイッチング素子と、前記一対のスイッチング素子の接続点からなる出力端と前記車載用高電圧モータ装置の電源ラインとを接続する直流遮断コンデンサとを有する。このようにすれば、電圧干渉の問題を発生させることなく低電圧バッテリにより作成したコモンモードノイズキャンセル電流を車載用高電圧モータ装置に供給することができる。
好適な態様において、前記コモンモードノイズ検出回路は、前記コモンモードノイズ検出回路は、前記一対の電源ラインに個別に介設された一対の一次コイルと、前記一対の一次コイルを流れるコモンモード電流を電磁的に検出する二次コイルとを含むカレントランスを有する。このようにすれば、コモンモードノイズキャンセル回路の電源電圧が車載用高電圧モータ装置の電源電圧と異なるにもかかわらず、コモンモード電流に関連する前記電気信号を簡単に検出することができる。
好適な態様において、前記高電圧電源の両端は、前記車載用高電圧モータ装置の一対の直流電源端子にそれぞれインダクタを介して接続され、前記コモンモードノイズ検出回路は、互いに直列接続されるとともに両端が前記車載用高電圧モータ装置の前記一対の直流電源端子に個別に接続されて接続点から前記コモンモードノイズキャンセル回路に前記電気信号を出力する一対の直流遮断コンデンサを有する。このようにすれば、コモンモードノイズキャンセル回路の電源電圧が車載用高電圧モータ装置の電源電圧と異なるにもかかわらず、コモンモード電流に関連する前記電気信号を簡単に検出することができる。
好適な態様において、前記コモンモードノイズ検出回路は、前記一対の電源ラインに個別に介設されてそれぞれノーマルモード電流を検出する一対のカレントトランスと、前記一対のカレントトランスの出力にもとづいて、前記一対のカレントトランスを流れるコモンモード電流を検出する。このようにすれば、コモンモードノイズキャンセル回路の電源電圧が車載用高電圧モータ装置の電源電圧と異なるにもかかわらず、コモンモード電流に関連する前記電気信号を簡単に検出することができる。また、これら一対のカレントトランスは、個々にはそれらを一体化したコモンモード電流検出用のカレントトランスに比べて小型化することができるため、配置が容易となる。これら一対のカレントトランスの自己インダクタンスをチョークコイルとして利用することもできる。
その他、高電圧電源から車載用高電圧モータ装置へ高電圧の電源電圧を印加する高電位側電源ライン及び低電位側電源ラインの電流を個別に検出してそれらを合成(和又は差の検出)してコモンモード電流を検出しても良い。
本発明の車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置の好適実施形態を以下に説明する。ただし、本発明は下記の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術思想を他の公知技術又はそれと同等機能を奏する技術を組み合わせて実現してもよいことは当然である。
(実施形態1)
(回路構成)
第1の実施形態を図1を参照して説明する。1はハイブリッド車の走行動力発生用の三相同期モータ、2はこの三相同期モータ1に三相交流電力を給電する三相インバータ回路であり、三相同期モータ1及び三相インバータ回路2は本発明で言う車載用高電圧モータ装置を構成している。三相インバータ回路2はそれぞれ周知のように上アームのスイッチング素子と下アームのスイッチング素子とを直列接続してなる3つのハーフブリッジ3により構成されている。4は、三相インバータ回路2のスイッチングノイズ電圧を低減するための入力平滑コンデンサであって、その一対の端子は三相インバータ回路2の一対の直流電源端子に接続されている。三相同期モータ1の外殻は接地されている。
5は車載用高電圧モータ装置に高電圧の直流電源電力を給電する直流高電圧電源であり、たとえば200V以上のバッテリ(組電池)により構成されている。なお、直流高電圧電源5はバッテリの他、燃料電池などを多段直列接続して構成しても良い。6は高周波電圧吸収用の一対の高電圧接地コンデンサであり、直流高電圧電源5の両端と接地とを個別に接続している。
7は、この実施例の特徴をなす車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置であって、コモンモードノイズ検出回路8と、コモンモードノイズキャンセル回路9とからなる。10は通常の鉛バッテリからなる車載の低電圧バッテリであり、その定格電圧は12Vである。
コモンモードノイズ検出回路8は、直流高電圧電源5の高電位端と三相インバータ回路2の高電位端との間に介設される一次コイル81と、直流高電圧電源5の低電位端と三相インバータ回路2の低電位端との間に介設される一次コイル82と、これら一次コイル81、82と電磁的に結合してコモンモード電流を検出する二次コイル83とを有するコモンモード電流検出形式のカレントトランスからなり、二次コイル83の出力電圧は、一次コイル81、82の電流差すなわちコモンモード電流に正相関をもつ(略比例する)。
コモンモードノイズキャンセル回路9は、トランジスタTr1、Tr2を直列接続してなるコンプリメンタリエミッタホロワ回路91と、両端がこのコンプリメンタリエミッタホロワ回路91の両コレクタに個別に接続される入力平滑コンデンサ92と、コンプリメンタリエミッタホロワ回路91の互いに接続された一対のエミッタからなるコンプリメンタリエミッタホロワ回路91の出力端と三相インバータ回路2の低電位端とを接続する出力コンデンサ(直流遮断コンデンサ)ある出力コンデンサとからなり、低電圧バッテリ10から低電圧の直流電源電圧を印加されている。低電圧バッテリ10の低電位端(負極端)は接地されており、したがって、コンプリメンタリエミッタホロワ回路91の低電位側のトランジスタTr2のコレクタは接地されている。
(動作)
以下、この車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置の動作を説明する。
いま、車載用高電圧モータ装置から接地(車体)側へ向けて漏れ電流I2が流れ出す場合を考える。この時、コモンモードノイズ検出回路8の一次コイル81、82を通じて流れるコモンモード電流に略比例したコモンモード電圧が二次コイル83に生じ、このコモンモード電圧によりトランジスタTr1がオン、トランジスタTr2がオフとなり、低電圧バッテリ10からトランジスタTr1、出力コンデンサ93を通じて車載用高電圧モータ装置の低電位の直流電源端に電流I1が流れる。その結果、直流高電圧電源5から車載用高電圧モータ装置を通じて実際に接地(車体)に流れる地絡電流Icは漏れ電流I2からコモンモードノイズキャンセル回路9の出力電流I1を減算した電流となるため、直流の高電圧電源5から実際に接地に流れる地絡電流Ic(=I2ーI1)を大幅に低減することができる。これは言い換えると、コモンモードノイズキャンセル回路9が、車載用高電圧モータ装置から接地側へリークする漏れ電流の一部又は全部を吸収することに等しい。なお、コモンモードノイズ検出回路(コモンモード電流検出器)8をなすカレントランスの二次コイル83は、図1に示す向きに地絡電流Icが流れる場合にコモンモードノイズキャンセル回路9のトランジスタTr1がオンする向きに巻かれる。漏れ電流(コモンモード電流)I2の方向が逆であれば、コンプリメンタリエミッタホロワ回路91のトランジスタTr2がオンするため、コモンモードノイズキャンセル回路9の出力電流I1は逆に流れ、上記と同様に実際の地絡電流Icが低減される。
(実施形態2)
他の実施形態を図2に示す。図2の回路は図1の回路において、コモンモードノイズキャンセル回路9の回路構成を変更したものである。更に詳しく説明すると、この実施例ではコンプリメンタリエミッタホロワ回路91の前段回路として抵抗R1、ダイオードD1、D2、抵抗R2を直列接続して電源電圧が低電圧バッテリ10から給電される入力バイアス回路94を追加したものである。コモンモードノイズ検出回路8の二次コイル83の出力電圧はダイオードD1、D2の接続点に印加される。したがって、コンプリメンタリエミッタホロワ回路91のトランジスタTr1には二次コイル83の出力電圧よりもダイオードD1の順方向電圧降下分だけ高い電圧が印加され、同様にコンプリメンタリエミッタホロワ回路91のトランジスタTr2には二次コイル83の出力電圧よりもダイオードD2の順方向電圧降下分だけ低い電圧が印加されるので、コンプリメンタリエミッタホロワ回路91の動作特性が改善される。
(変形態様)
その他、図1、図2の回路において、コンプリメンタリエミッタホロワ回路91を同様の電流増幅機能をもつバッファ回路に変更してもよく、更にコンプリメンタリエミッタホロワ回路91又は入力バイアス回路94の前段に、二次コイル83の出力電圧を増幅する増幅回路を追加してもよい。また、この種の増幅回路にオペアンプ回路を利用しても良い。
(実施形態3)
他の実施形態を図3に示す。図3の回路は図1の回路において、コモンモードノイズ検出回路8の回路構成を変更したものである。更に詳しく説明すると、この実施例のコモンモードノイズ検出回路8は、図1に示す二次コイル付きのカレントトランスに代えて、二次コイルをもたないコモンモードインダクタを用いる点をその特徴としている。このコモンモードインダクタは、図示しない共通の環状磁性体と、環状磁性体に同方向に巻かれたコイル84、85とからなる。更に、コモンモードノイズ検出回路8は、入力コンデンサ86、87と電圧反転回路(インバータ)88とを有している。
コイル84は、直流高電圧電源5の高電位端と三相インバータ回路2の高電位端との間に介設され、コイル85は、直流高電圧電源5の低電位端と三相インバータ回路2の低電位端との間に介設されている。入力コンデンサ86の一端は三相インバータ回路2の高電位側の直流電源端に接続され、入力コンデンサ87の一端は三相インバータ回路2の低電位側の直流電源端に接続され、入力コンデンサ86、87の接続端は電圧反転回路(インバータ)88の入力端に接続されている。電圧反転回路(インバータ)88の出力端はコンプリメンタリエミッタホロワ回路91の入力端に接続されている。電圧反転回路(インバータ)88はオペアンプを用いて構成してもよい他、通常の反転電圧増幅回路やコンプリメンタリインバータ回路を採用して構成してもよい。
この回路の動作を説明すると、直流高電圧電源5の高電位端からコモンモードインダクタのコイル84を通じて三相インバータ回路2に流れ、三相インバータ回路2からコモンモードインダクタのコイル85を通じて直流高電圧電源5の低電位端へ還る正常な電流(ノーマルモード電流)がコイル84、85に流れることにより環状磁性体に形成する磁束(ノーマルモード磁束)は互いに打ち消しあって0となる。なお、両コイル84、85のターン数は等しいとする。直流高電圧電源5からコモンモードインダクタのコイル84、85を通じて三相インバータ回路2にコモンモード電流すなわち漏れ電流I2が流れると、コモンモードインダクタのコイル84、85に電圧変動が生じ、この電圧変動は入力コンデンサ86、87を通じて電圧反転回路(インバータ)88に印加される。電圧反転回路(インバータ)88は入力された電圧を反転してコモンモードノイズキャンセル回路9のコンプリメンタリエミッタホロワ回路91のベースに印加する。漏れ電流I2の方向が図3に示す方向である場合には、トランジスタTr1がオンし、トランジスタTr2がオフとなり、低電圧バッテリ10からトランジスタTr1、出力コンデンサ93を通じて車載用高電圧モータ装置の低電位の直流電源端に電流I1が流れる。その結果、直流高電圧電源5から車載用高電圧モータ装置を通じて実際に接地(車体)に流れる地絡電流Icは漏れ電流I2からコモンモードノイズキャンセル回路9の出力電流I1を減算した電流となるため、直流の高電圧電源5から実際に接地に流れる地絡電流Ic(=I2ーI1)を大幅に低減することができる。この実施形態によれば、図1に示す二次コイル83を省略することができる。
(実施形態4)
他の実施形態を図4に示す。図4の回路は図3の回路において、コモンモードノイズ検出回路8の回路構成を変更したものである。更に詳しく説明すると、この実施例のコモンモードノイズ検出回路8は、図3に示すコモンモードインダクタを一対のノーマルモードインダクタ88、89に変更したものである。ノーマルモードインダクタ88、89は、互いに異なる環状あるいは棒状の磁性体コアにコイルを巻装してなるインダクタである。この場合においても実施例3と同様の回路動作により、地絡電流Icを低減することができる。ただし、ノーマルモードインダクタ88、89のインダクタンスは等しくされる。この実施形態によれば、ノーマルモードインダクタ88、89がチョークコイルとしても働くため、直流高電圧電源5に流入する高周波電流成分を一層低減できる効果も同時に奏することができる。
(変形態様)
なお、一対のノーマルモードインダクタ88、89のターン数又はインダクタンスは等しくなくてもよい。この場合には、入力コンデンサ86、87の出力電圧を調整して実質的にノーマルモード電圧が等しくなるように調整すればよい。
(実施形態5)
他の実施形態を図5に示す。図5の回路は図4の回路において、ノーマルモードインダクタ88に二次コイル83aを追加してカレントトランス88aとし、ノーマルモードインダクタ89に二次コイル83bを追加してカレントトランス89aとしたものである。二次コイル83a、83bは直列に接続されて、図1の二次コイル83と同様に、コンプリメンタリエミッタホロワ回路91の入出力端間に接続される。ただし、二次コイル83a、83bは、ノーマル電流による電圧をキャンセルする向きに接続される。
このようにすれば、図4に示す高耐圧の入力コンデンサ86、87を省略することができるうえ、これらカレントトランス88a、89aの自己インダクタンスをチョークコイルとして機能させることもできる。
(実施形態6)
他の実施形態を図6に示す。図6の回路は図4の回路において、反転回路88、低電圧バッテリ10、コンデンサ92を省略し、コンプリメンタリエミッタホロワ回路91へ直流高電圧電源5から電源電力を給電するようにしたものである。ただし、コンプリメンタリエミッタホロワ回路91の出力端は直流遮断コンデンサ93を通じて接地される。このようにすれば、図4の態様と同様に、ノーマルモードインダクタ88、89をチョークコイルとしても機能させることができる。言い換えると、チョークコイル88、89をコモンモード電流検出のために流用することができる。これらノーマルモードインダクタ88、89にコモンモード電流が流れるとコモンモードの電位変動が起こり、コモンモード電圧検出コンデンサ86、87を通じて、図4と同様にコモンモード電圧がコンプリメンタリエミッタホロワ回路91の入力端に入力される。また、ノーマルモードインダクタ88、89に流れるノーマルモード電流によりが流れると、ノーマルモードインダクタで発生する電位変動は打ち消されるためキャンセル回路にはコモンモードの電位変動だけが入力される。これにより、ノーマルモードインダクタしか付けれない場合においても、ノーマルモード電流とコモンモード電流を両方を低減する事ができる。
(変形態様)
また、ノーマルモードインダクタ88、89の自己インダクタンスが異なる場合、ノーマルモード電流で発生する電位変動を打ち消す事ができなくなる。この場合には、コモンモード電圧検出コンデンサ86、87の容量値を調整することにより上記したノーマルモード電流による電位変動を打ち消すことができる。具体的には、ノーマルモードインダクタ88のインダクタンス値をLn1、ノーマルモードインダクタ89のインダクタンス値をLn2、コンデンサ86の静電容量をC1、コンデンサ87の静電容量をC2とする時、Ln1×C1=Ln2×C2となるようにこれら静電容量値を設定すればよい。その他、コモンモード電圧検出コンデンサ86、87とコンプリメンタリエミッタホロワ回路91との間に入力電圧調整用のオペアンプ電圧増幅回路を配置してもよい。これにより、ノーマルモードインダクタのインダクタンス値が異なる場合においても、ノーマルモード電圧を打ち消し、コモンモード電圧のみを検出することができる。
実施例1の車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置を示す回路図である。 実施例2の車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置を示す回路図である。 実施例3の車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置を示す回路図である。 実施例4の車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置を示す回路図である。 実施例5の車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置を示す回路図である。 実施例6の車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置を示す回路図である。
符号の説明
1 三相同期モータ
2 三相インバータ回路
3 ハーフブリッジ
4 入力平滑コンデンサ
5 直流高電圧電源
6 高電圧接地コンデンサ
7 コモンモードノイズキャンセル回路装置
8 コモンモードノイズ検出回路
9 コモンモードノイズキャンセル回路
10 低電圧バッテリ
81 一次コイル
82 一次コイル
83 二次コイル
84 コイル
85 コイル
86 入力コンデンサ(コモンモード電圧検出コンデンサ)
87 入力コンデンサ(コモンモード電圧検出コンデンサ)
88 ノーマルモードインダクタ
89 ノーマルモードインダクタ
91 コンプリメンタリエミッタホロワ回路
92 入力平滑コンデンサ
93 出力コンデンサ
94 入力バイアス回路

Claims (5)

  1. 車両に搭載される高電圧電源から一対の電源ラインを通じて給電されるインバータと、このインバータから給電される交流電力により駆動される車載交流モータとを含む車載用高電圧モータ装置のコモンモード電流に相関を有する電気信号を検出するコモンモードノイズ検出回路と、
    前記電気信号に基づいて前記コモンモード電流の逆相のコモンモードキャンセル電流を前記車載用高電圧モータ装置に給電するコモンモードノイズキャンセル回路と、
    を備える車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置において、
    前記コモンモードノイズキャンセル回路は、
    一端が接地されるとともに車載の低電圧電気負荷に低電圧電力を給電する車載の低電圧バッテリから電源電力を給電されることを特徴とする車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置。
  2. 請求項1記載の車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置において、
    前記コモンモードノイズキャンセル回路は、
    互いに直列接続されて前記低電圧バッテリから低電圧電源電力を給電されるとともに前記電気信号に基づいて互いに逆動作する一対のスイッチング素子と、
    前記一対のスイッチング素子の接続点からなる出力端と前記車載用高電圧モータ装置の電源ラインとを接続する直流遮断コンデンサと、
    を有することを特徴とする車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置。
  3. 請求項1又は2記載の車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置において、
    前記コモンモードノイズ検出回路は、
    前記一対の電源ラインに個別に介設された一対の一次コイルと、前記一対の一次コイルを流れるコモンモード電流を電磁的に検出する二次コイルとを含むカレントランスを有することを特徴とする車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置。
  4. 請求項1又は2記載の車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置において、
    前記高電圧電源の両端は、前記車載用高電圧モータ装置の一対の直流電源端子にそれぞれインダクタを介して接続され、
    前記コモンモードノイズ検出回路は、
    互いに直列接続されるとともに両端が前記車載用高電圧モータ装置の前記一対の直流電源端子に個別に接続されて接続点から前記コモンモードノイズキャンセル回路に前記電気信号を出力する一対の直流遮断コンデンサを有することを特徴とする車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置。
  5. 請求項1又は2記載の車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置において、
    前記コモンモードノイズ検出回路は、
    前記一対の電源ラインに個別に介設されてそれぞれノーマルモード電流を検出する一対のカレントトランスと、前記一対のカレントトランスの出力にもとづいて、前記一対のカレントトランスを流れるコモンモード電流を検出することを特徴とする車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置。
JP2005155222A 2005-05-27 2005-05-27 車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置 Active JP4663404B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005155222A JP4663404B2 (ja) 2005-05-27 2005-05-27 車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005155222A JP4663404B2 (ja) 2005-05-27 2005-05-27 車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006333647A true JP2006333647A (ja) 2006-12-07
JP4663404B2 JP4663404B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=37554741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005155222A Active JP4663404B2 (ja) 2005-05-27 2005-05-27 車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4663404B2 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009189171A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Nippon Soken Inc 車両駆動装置
JP2009207262A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Toshiba Elevator Co Ltd 電力変換装置のノイズ低減装置
JP2009296856A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Toshiba Elevator Co Ltd 電力変換装置のノイズ低減装置
WO2010004971A1 (ja) * 2008-07-08 2010-01-14 カルソニックカンセイ株式会社 モータ駆動装置
JP2011135684A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Calsonic Kansei Corp コモンモードノイズ低減装置
US8120414B2 (en) 2010-06-01 2012-02-21 Enerdel, Inc. Low-noise current source
WO2012042706A1 (ja) 2010-09-29 2012-04-05 パナソニック株式会社 電力変換装置
CN102435821A (zh) * 2011-12-01 2012-05-02 合肥索维能源科技有限公司 一种三相逆变器输出线电压检测方法
JP2012110094A (ja) * 2010-11-16 2012-06-07 Fuji Electric Co Ltd ノイズ低減装置およびこれを備えた電力変換装置
JPWO2010100934A1 (ja) * 2009-03-05 2012-09-06 三菱電機株式会社 漏れ電流低減装置
CN103155388A (zh) * 2010-08-26 2013-06-12 三菱电机株式会社 泄漏电流降低装置
US8674636B2 (en) 2008-10-29 2014-03-18 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Power conversion device
US8680794B2 (en) 2009-11-26 2014-03-25 Panasonic Corporation Load drive system, motor drive system, and vehicle control system
WO2014203697A1 (ja) * 2013-06-21 2014-12-24 住友電気工業株式会社 電力変換装置
DE102014209143A1 (de) * 2014-05-14 2015-11-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Potentialfreies Gleichspannungsnetz
KR101592702B1 (ko) 2014-06-10 2016-02-15 현대자동차주식회사 공통모드 전압 저감 장치 및 방법
US9300204B2 (en) 2012-09-05 2016-03-29 Fuji Electric Co., Ltd. Switching power supply
JP2016524445A (ja) * 2013-06-28 2016-08-12 ビーワイディー カンパニー リミテッド 車載電源供給システム、および、電気自動車
JP2016524444A (ja) * 2013-06-28 2016-08-12 ビーワイディー カンパニー リミテッドByd Company Limited 電気自動車用の電力系統、電気自動車、及びモータコントローラ
JP2016525326A (ja) * 2013-06-28 2016-08-22 ビーワイディー カンパニー リミテッドByd Company Limited 電気自動車の電力システム、電気自動車及び電源電池の充電方法
JP2016525327A (ja) * 2013-06-28 2016-08-22 ビーワイディー カンパニー リミテッド 電気自動車のための充電システムおよび電気自動車の充電を制御するための方法
JP2016530858A (ja) * 2013-06-28 2016-09-29 ビーワイディー カンパニー リミテッド 電気自動車用充電制御システムおよび電気自動車
US10059210B2 (en) 2013-06-28 2018-08-28 Byd Company Limited Vehicle mutual-charging system and charging connector
US10177702B2 (en) 2015-08-12 2019-01-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Conduction noise filtering circuit, inverting device, and compressor
DE102013217729B4 (de) 2012-10-31 2022-02-24 Gm Global Technology Operations, Llc System für den Fehlerschutz und hybridelektrisches Fahrzeug
CN115825527A (zh) * 2022-12-12 2023-03-21 江苏靖江互感器股份有限公司 一种lc兼容型电压传感器
WO2023042253A1 (ja) * 2021-09-14 2023-03-23 三菱電機株式会社 電力変換装置及び冷凍サイクル装置
WO2023054696A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 ダイキン工業株式会社 ノイズ低減回路、負荷システム、電力変換装置及び冷凍装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11353490B2 (en) 2019-09-03 2022-06-07 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Systems and methods for monitoring voltage of vehicle onboard battery charger
US11498442B2 (en) 2019-09-17 2022-11-15 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Systems and methods for noise cancellation in protective earth resistance check of vehicle onboard battery charger

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09149508A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Isuzu Motors Ltd 電気自動車用電源装置
JPH09168208A (ja) * 1995-12-13 1997-06-24 Fuji Electric Co Ltd 電気自動車の電気システム
JPH09266677A (ja) * 1996-03-27 1997-10-07 Isao Takahashi 電力変換装置のノイズ低減装置
JPH1141791A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Toshiba Corp 回線選択地絡保護継電装置
JP2004534500A (ja) * 2001-06-29 2004-11-11 セウン−キ スル, 伝導性電磁機器障害除去のためのアクティブコモンモードEMIフィルタ(ActiveCommonModeEMIFilterforEliminatingConductedElectromagneticinterference)

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09149508A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Isuzu Motors Ltd 電気自動車用電源装置
JPH09168208A (ja) * 1995-12-13 1997-06-24 Fuji Electric Co Ltd 電気自動車の電気システム
JPH09266677A (ja) * 1996-03-27 1997-10-07 Isao Takahashi 電力変換装置のノイズ低減装置
JPH1141791A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Toshiba Corp 回線選択地絡保護継電装置
JP2004534500A (ja) * 2001-06-29 2004-11-11 セウン−キ スル, 伝導性電磁機器障害除去のためのアクティブコモンモードEMIフィルタ(ActiveCommonModeEMIFilterforEliminatingConductedElectromagneticinterference)

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009189171A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Nippon Soken Inc 車両駆動装置
JP2009207262A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Toshiba Elevator Co Ltd 電力変換装置のノイズ低減装置
JP2009296856A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Toshiba Elevator Co Ltd 電力変換装置のノイズ低減装置
WO2010004971A1 (ja) * 2008-07-08 2010-01-14 カルソニックカンセイ株式会社 モータ駆動装置
US8674636B2 (en) 2008-10-29 2014-03-18 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Power conversion device
US9159506B2 (en) 2008-10-29 2015-10-13 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Capacitor module and power conversion device
JPWO2010100934A1 (ja) * 2009-03-05 2012-09-06 三菱電機株式会社 漏れ電流低減装置
US8680794B2 (en) 2009-11-26 2014-03-25 Panasonic Corporation Load drive system, motor drive system, and vehicle control system
JP2011135684A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Calsonic Kansei Corp コモンモードノイズ低減装置
US8120414B2 (en) 2010-06-01 2012-02-21 Enerdel, Inc. Low-noise current source
CN103155388A (zh) * 2010-08-26 2013-06-12 三菱电机株式会社 泄漏电流降低装置
JP5248713B2 (ja) * 2010-08-26 2013-07-31 三菱電機株式会社 漏れ電流低減装置
US9099945B2 (en) 2010-08-26 2015-08-04 Mitsubishi Electric Corporation Leakage current reducing apparatus
CN103155388B (zh) * 2010-08-26 2016-02-17 三菱电机株式会社 泄漏电流降低装置
US8885368B2 (en) 2010-09-29 2014-11-11 Panasonic Corporation Power converting apparatus suppressing switching noise by controlling switching operation
WO2012042706A1 (ja) 2010-09-29 2012-04-05 パナソニック株式会社 電力変換装置
JP2012110094A (ja) * 2010-11-16 2012-06-07 Fuji Electric Co Ltd ノイズ低減装置およびこれを備えた電力変換装置
CN102435821A (zh) * 2011-12-01 2012-05-02 合肥索维能源科技有限公司 一种三相逆变器输出线电压检测方法
US9300204B2 (en) 2012-09-05 2016-03-29 Fuji Electric Co., Ltd. Switching power supply
DE102013217729B4 (de) 2012-10-31 2022-02-24 Gm Global Technology Operations, Llc System für den Fehlerschutz und hybridelektrisches Fahrzeug
US9685885B2 (en) 2013-06-21 2017-06-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Power conversion apparatus with an inverted-voltage generation circuit
WO2014203697A1 (ja) * 2013-06-21 2014-12-24 住友電気工業株式会社 電力変換装置
JP2015006093A (ja) * 2013-06-21 2015-01-08 住友電気工業株式会社 電力変換装置
US10059210B2 (en) 2013-06-28 2018-08-28 Byd Company Limited Vehicle mutual-charging system and charging connector
JP2016525326A (ja) * 2013-06-28 2016-08-22 ビーワイディー カンパニー リミテッドByd Company Limited 電気自動車の電力システム、電気自動車及び電源電池の充電方法
JP2016525327A (ja) * 2013-06-28 2016-08-22 ビーワイディー カンパニー リミテッド 電気自動車のための充電システムおよび電気自動車の充電を制御するための方法
JP2016530858A (ja) * 2013-06-28 2016-09-29 ビーワイディー カンパニー リミテッド 電気自動車用充電制御システムおよび電気自動車
JP2016524445A (ja) * 2013-06-28 2016-08-12 ビーワイディー カンパニー リミテッド 車載電源供給システム、および、電気自動車
US10166882B2 (en) 2013-06-28 2019-01-01 Byd Company Limited Power system for electric vehicle
JP2016524444A (ja) * 2013-06-28 2016-08-12 ビーワイディー カンパニー リミテッドByd Company Limited 電気自動車用の電力系統、電気自動車、及びモータコントローラ
KR101921390B1 (ko) * 2013-06-28 2019-02-13 비와이디 컴퍼니 리미티드 전기 차량용 충전 제어 시스템 및 전기 차량
DE102014209143A1 (de) * 2014-05-14 2015-11-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Potentialfreies Gleichspannungsnetz
US9444390B2 (en) 2014-06-10 2016-09-13 Hyundai Motor Company Apparatus and method for reducing common mode voltage
KR101592702B1 (ko) 2014-06-10 2016-02-15 현대자동차주식회사 공통모드 전압 저감 장치 및 방법
US10177702B2 (en) 2015-08-12 2019-01-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Conduction noise filtering circuit, inverting device, and compressor
WO2023042253A1 (ja) * 2021-09-14 2023-03-23 三菱電機株式会社 電力変換装置及び冷凍サイクル装置
WO2023054696A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 ダイキン工業株式会社 ノイズ低減回路、負荷システム、電力変換装置及び冷凍装置
JP2023051880A (ja) * 2021-09-30 2023-04-11 ダイキン工業株式会社 ノイズ低減回路、負荷システム、電力変換装置及び冷凍装置
JP7295483B2 (ja) 2021-09-30 2023-06-21 ダイキン工業株式会社 ノイズ低減回路、負荷システム、電力変換装置及び冷凍装置
CN115825527A (zh) * 2022-12-12 2023-03-21 江苏靖江互感器股份有限公司 一种lc兼容型电压传感器
CN115825527B (zh) * 2022-12-12 2023-11-21 江苏靖江互感器股份有限公司 一种lc兼容型电压传感器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4663404B2 (ja) 2011-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4663404B2 (ja) 車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置
KR102022705B1 (ko) 전기자동차용 충전 및 저전압 변환 복합회로
US8289737B2 (en) Bridgeless boost PFC circuits and systems with reduced common mode EMI
CN102017378B (zh) 功率转换设备、放电灯镇流器以及前灯镇流器
CA2881905C (en) Circuit arrangement and method of operating a circuit arrangement
JP5302795B2 (ja) Dc/dcコンバータ
US9496790B2 (en) Power conversion device
JP5716877B2 (ja) 電力伝送システム
CN103959625A (zh) 用于控制直流电压转换器的控制装置和方法
KR20170093014A (ko) 대용량 고전력밀도 ev 탑재형 충전기를 위한 pfc 회로 장치
JP6944058B2 (ja) Dc/dcコンバータを備える車両充電器
US6489732B2 (en) Discharge lamp lighting circuit
US8120264B2 (en) Discharge lamp lighting circuit
US20090122579A1 (en) Mixed flyback-forward topology converter with reduced ripple current
JP5455577B2 (ja) コモンモードノイズ低減装置
US9590491B2 (en) Resonant current limiting device
WO2014096080A2 (en) Circuit arrangement and method of operating a circuit arrangement
CN104518687A (zh) 电源装置
Chen Compact and reliable isolated DC/DC and sic gate driver for automotive application
KR102526961B1 (ko) 전기 자동차 및 전기 자동차의 충전 장치
JP6054648B2 (ja) コンプレッサ・ハウジング用プリント回路基板
KR20160046416A (ko) 노이즈 보상 회로
JP4935457B2 (ja) 電圧変換装置および電圧検出回路
US20230308022A1 (en) Switching power-supply unit
EP3340448B1 (en) Electric power converter with snubber circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4663404

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250