JP2006327578A - 側方に開口するエアバッグドア付きエアバッグモジュールカバー - Google Patents

側方に開口するエアバッグドア付きエアバッグモジュールカバー Download PDF

Info

Publication number
JP2006327578A
JP2006327578A JP2006143922A JP2006143922A JP2006327578A JP 2006327578 A JP2006327578 A JP 2006327578A JP 2006143922 A JP2006143922 A JP 2006143922A JP 2006143922 A JP2006143922 A JP 2006143922A JP 2006327578 A JP2006327578 A JP 2006327578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
door
tear seam
module cover
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006143922A
Other languages
English (en)
Inventor
Barney Bauer
バウアー,バーニー
Jerome Bosch
ボッシュ,ジェローム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Restraint Systems Inc
Original Assignee
Takata Restraint Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Restraint Systems Inc filed Critical Takata Restraint Systems Inc
Publication of JP2006327578A publication Critical patent/JP2006327578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/2155Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member with complex motion of the cover; Retraction under the lining during opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/2165Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member characterised by a tear line for defining a deployment opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R2021/21525Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member the lid being fixed on the bag, or forming part of the bag wall, or the bag itself being used as wall liner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/216Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member comprising tether means for limitation of cover motion during deployment
    • B60R2021/2161Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member comprising tether means for limitation of cover motion during deployment the cover being displaced towards the occupant during deployment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】エアバッグドアの中央部が開き始める前に、適所外(OOP)にいる乗員をエアバッグドアから離して移動させる。
【解決手段】エアバッグモジュールカバーのパネルの中央部によって分離されている第1および第2のテアシームは、エアバッグドアの対向する第1および第2の外側縁を画定し、第1の中央部の第1の領域が設けられるようになっている。一実施形態において、テアシームは、エアバッグドアの上部および下部境界部に沿って延在し、第3のテアシームは、上部および下部境界部の一方にある第1のテアシームおよび第2のテアシームの間に設けられており、この第3のテアシームは、第1および第2のテアシームよりも相対的に強くなっている。関連するエアバッグインフレータが作動する際、エアバッグはまず横方向に展開し、その後、パネル の第1の領域が断裂し、エアバッグドアが開く。
【選択図】図2

Description

本願は、2005年2月18日提出の米国特許出願一連番号第60/593853号仮出願の利益を主張するものであり、これにより、その内容を本願明細書に引用したものとする。
図1を参照すると、エアバッグモジュールカバー10は、車両14に設置されている関連するエアバッグインフレータモジュール12と協働する。例えば、エアバッグモジュールカバー10は、エアバッグモジュールカバー10の一部であるか、あるいは動作可能に連結される取り付けフリンジ22において、対応する複数のスロット20と接合する複数のフック18によって、エアバッグインフレータモジュール12のハウジング16に動作可能に連結される。代替的に、又は追加的に、エアバッグモジュールカバー10を車両14の計器盤24に動作可能に連結してもよい。エアバッグモジュールカバー10は、エアバッグインフレータモジュール12のエアバッグインフレータ30の方向を向くようになっている内面28を有するパネル26を備える。パネル26の内面28には、エアバッグドア40の対応する第1の外側縁36および第2の外側縁38を画定する第1のテアシーム(tear seam)32および第2のテアシーム(tear seam)34が組み込まれており、第1の外側縁36および第2の外側縁38は互いに対向し、例えば図1に示すように、エアバッグドア40の左右の縁をそれぞれ画定する。第1のテアシーム32および第2のテアシーム34は、パネル26の第1の中央部42によって互いに分離されている。
図2を参照すると、エアバッグインフレータ30は、エアバッグコントローラ44からの、関連する衝突センサ46が検知した車両14の衝突に応じた信号に応じて作動する。作動する際、エアバッグインフレータ30は、エアバッグインフレータモジュール12内に充填されるエアバッグ48を満たすガスを発生し、エアバッグ48をエアバッグモジュールカバー10のパネル26に対して加圧し、その内部に機械的な圧力を発生させる。それにより、エアバッグドア40の第1の外側縁36および第2の外側縁38を画定する第1のテアシーム32および第2のテアシーム34が断裂する。まず、エアバッグドア40に作用するエアバッグ48を加圧することにより、その第1の外側縁36および第2の外側縁38が開く。それにより、エアバッグ48は、そこを通って展開できるようになるので、エアバッグインフレータモジュール12からエアバッグ48がまず初めに側方展開される。パネル26の第1の中央部42は、相対的に強く、最初は完全なままの状態なので、エアバッグ48が適所外(OOP)にいる乗員50に直接展開することを防止している。そうでなければ、適所外(OOP)にいる乗員50、とりわけ子供にとっての危険となり得る。例えば、あるエアバッグの取り付け構造、とりわけ、従来型の中央取り付け型エアバッグの設置においては、エアバッグドア40が、NHTSA−Iポジション(パネル近くの胸部)での3才児および6才児のダミーの胸部のほぼ正面に設置されている。このため、エアバッグインフレータモジュール12の正面中央から展開するエアバッグ48によって、適所外(OOP)にいる乗員50に対する胸部衝撃圧が、エアバッグドア40が開き始める時の断裂の比較的初期の段階(例えば、最初の3乃至5ミリ秒の間)において連邦規格を越えてしまう虞がある。
図3aを参照するに、第1の実施形態のエアバッグモジュールカバー10.1によると、第1のテアシーム32および第2のテアシーム34を適用して、パネル26の第1の中央部42の第1の領域52および、第2の領域54を設けるようにしている。エアバッグインフレータモジュール12が作動する際、第1の領域52には、第1のテアシーム32および第2のテアシーム34の断裂に続いて第1の領域52のパネル26が断裂するように、第2の領域よりも高い圧力がかかり、第2の領域54によって、エアバッグドア40が、パネル26からヒンジ式に連結される。例えば、第1のテアシーム32の第1の部分32.1は、第1の外側縁36からエアバッグドア40の上部境界部56に沿って延在し、第1のテアシーム32の第2の部分32.2は、第1の外側縁36からエアバッグドア40の下部境界部58に沿って延在し、第2のテアシーム34の第1の領域34.1は、第2の外側縁38から上部境界部56に沿って延在し、第2のテアシーム34の第2の部分34.2は、第2の外側縁38からエアバッグドア40の下部境界部58に沿って延在している。その上部境界部56に沿ってヒンジで連結されるエアバッグドア40に関しては、第1のテアシーム32および第2のテアシーム34のそれぞれの第1の領域32.1および34.1の間の第1の中央部42の第1の長さ60が、第1のテアシーム32および第2のテアシーム34のそれぞれの第2の部分32.2および34.2の間の第1の中央部42の第2の長さ62よりも長く、その結果、エアバッグ48が膨張する際、まず、第1のテアシーム32および第2のテアシーム34がエアバッグ48の圧力に応じて断裂した後で、図2および図3bに示すように、エアバッグドア40の第1の外側部64および第2の外側部66を逸らして、エアバッグ48がそこを通って展開できるようになっている。第1の中央部42の第1の領域52は、第2の領域54よりも高い圧力がかけられ、図3cに示すように、エアバッグドア40が、図3dに示すように開き続けた後で、第1の領域52が、エアバッグ48の圧力に応じて断裂するようにしているので、エアバッグ48が、エアバッグモジュールカバー10のエアバッグドア開口部68を通って展開できるようになっている。その下部境界部58に沿ってヒンジで連結されるエアバッグドア40に関しては、第1の距離60が、第2の距離62よりも短く、第1の中央部42の第1の領域52および第2の領域54は、その逆となる。
したがって、エアバッグモジュールカバー10によって、エアバッグ48の最初の側方展開、すなわち、胸部の左右方向、すなわち、胸部の両方向で展開され、エアバッグドア40の第1の中央部42が開き始める前に、適所外(OOP)にいる乗員50をエアバッグドア40から離して移動させる。それにより、胸部の各側における下部の全体的な接触圧を減少させ、また、適所外(OOP)にいる乗員50にとって有害となりかねない胸部の上部中央への接触圧を避けることができる。
図4乃至図7を参照するに、第2の実施形態のエアバッグモジュールカバー10.2によると、第1の外側縁36に沿った第1のテアシーム32の第1のパス70および、第2の外側縁38に沿った第2のテアシーム34の第2のパス72のそれぞれは、対応する第1の頂点74および第2の頂点76を備え、この第1の頂点74および第2の頂点76は、それぞれエアバッグドア40に向かって配向されており、エアバッグ48の加圧に応じて関連する第1のテアシーム32および第2のテアシーム34の断裂を開始させる関連するストレスライザー(stress riser)を形成する。第2の態様によれば、パネル26は、第1のテアシーム32および第2のテアシーム34によって囲まれた領域内および、エアバッグドア40の上部境界56および下部境界部58内のパネル26の相当な部分にわたる第2の中央部78を備える。この第2の中央部78の厚み80は、パネル26の残り部分の厚み82より薄い。第2の中央部78は、第1のテアシーム32および第2のテアシーム34、ならびに第1の頂点74および第2の頂点76と協働して作用し、エアバッグ48の加圧に応じて第1のテアシーム32および第2のテアシーム34の断裂を促進する関連するストレスライザーを作る。
図8乃至11を参照すると、第3の実施形態のエアバッグモジュールカバー10.3によると、パネル26の内面28には、第1のテアシーム32および第2のテアシーム34の外側に近接するパネル26の部分を硬くするように、エアバッグドア40の境界部32、34、56、58を少なくとも部分的に囲む第1のリブ84および第2のリブ86が組み込まれており、エアバッグ48の加圧に応じて第1のテアシーム32および第2のテアシーム34の断裂が促進される。この他は、第1のテアシーム32および第2のテアシーム34の配置は、図3aを参照して上述したように、第1の実施形態のエアバッグモジュールカバー10.1と同様の配置である。第2の態様によれば、第3の実施形態のエアバッグモジュールカバー10.3にも、図4乃至図7を参照して上述したように、第2の実施形態のエアバッグモジュールカバー10.2のものと原則的に同様に機能する第2の中央部78が組み込まれている。
図12乃至図14を参照すると、第4の実施形態のエアバッグモジュールカバー10.4によると、パネル26の内面28には、エアバッグドア40の対応する第1の外側縁36および第2の外側縁38を画定する第1のテアシーム32および第2のテアシーム34が組み込まれており、この第1の外側縁36および第2の外側縁38は互いに対向し、かつ、例えば、図12に示すように、エアバッグドア40の左右の縁をそれぞれ画定する。第1のテアシーム32および第2のテアシーム34は、パネル26の第1の中央部42によって互いに分離されている。第1のテアシーム32の第1の部分32.1は、第1の外側縁36からエアバッグドア40の上部境界部56に沿って延在し、第1のテアシーム32の第2の部分32.2は、第1の外側縁36からエアバッグドア40の下部境界部58に沿って延在し、第2のテアシーム34の第1の部分34.1は、第2の外側縁38から上部境界部56に沿って延在し、第2のテアシーム34の第2の部分34.2は、第2の外側縁38からエアバッグドア40の下部境界部58に沿って延在している。その上部境界部56に沿ってヒンジで連結されるエアバッグドア40に関しては、パネル26の内面28には、第1のテアシーム32および第2のテアシーム34の第2の部分32.2および34.2の間のエアバッグドア40の下部境界部58において作動可能な第3のテアシーム88が組み込まれており、この第3のテアシーム88は、第1のテアシーム32あるいは第2のテアシーム34よりも相対的に強いので、第3のテアシーム88は、エアバッグ48の加圧に応じて第1のテアシーム32および第2のテアシーム34の後に断裂する。
図15乃至図18を参照すると、第5の実施形態のエアバッグモジュールカバー10.5によると、パネル26は、第1のエアバッグドア90および第2のエアバッグドア92を備える。第1のテアシーム32および第2のテアシーム34の第1の部分32.1および34.1は、対応する第1のエアバッグドア90および第2のエアバッグドア92の第1の外側縁36および第2の外側縁38と接している。第1のテアシーム32および第2のテアシーム34の第2の部分32.2および34.2は、対応する第1のテアシーム32および第2のテアシーム34の第1の部分32.1,34.1および第2の部分32.2,34.2から、その間のパス94とともに、パネル26の関連する第1の中央部42を通じて内部に向かって延在し、第1のエアバッグドア90の下部境界部58.1および第2のエアバッグドア92の上部境界部56.2を形成する。したがって、第1のエアバッグドア90は、上部境界部56.1に沿ってヒンジ式に動き、第2のエアバッグドア92は、下部境界部58.2に沿ってヒンジ式に動く。エアバッグ48を加圧する際、第1のテアシーム32および第2のテアシーム34がまず断裂することで、パネル26の第1の中央部42がパス94に沿って断裂するまで、パス94全体にわたるパネル26の第1の中央部42内の相対的圧力が増加する。第2の態様によると、第5の実施形態のエアバッグモジュールカバー10.5にも、図4乃至図7を参照して上述した、第2の実施形態のエアバッグモジュールカバー10.2のものと原則的に同様に機能する第2の中央部78が組み込まれている。
図4乃至図18を参照すると、エアバッグモジュールカバー10には、パネル26を硬化するように、関連するパネル26の周辺に沿ってリム96が組み込まれていてもよい。エアバッグモジュールカバー10は、例えば、成型プラステック、フォーム材料、あるいは、複合材料で構成されている。
第1のテアシーム32および第2のテアシーム34は、例えば、エアバッグモジュールカバー10に成型しても、例えば、レーザーや機械的切断操作などの他の手段によって設けられてもよい。さらに、第1のテアシーム32および第2のテアシーム34は、連続していても分割されていてもよい。
上述した詳細な説明および添付の図面を参照して、本発明の具体的な実施形態についてその詳細を説明してきたが、当業者には、本明細書の全体的な教示に照らして、様々な修正および変更が開発可能であることが理解できるであろう。したがって、開示された具体的な構成は、単なる例示にすぎず、添付したクレームの広さ全体および、その様々な同等物が与えられる本発明の範囲について限定するものではない。
図1は、エアバッグインフレータモジュールに近接する適所外に乗員がいる車両のエアバッグインフレータモジュールに設置されたエアバッグモジュールカバーを示す図である。 図2は、図1に示したエアバッグインフレータ展開の初期の段階を示す図である。 図3aは、関連するエアバッグインフレータを作動させる前のエアバッグモジュールカバーの第1の実施形態を示す図である。 図3bは、関連するドアの外側縁が開き始めている関連するエアバッグインフレータを作動させている初期の段階における図3aのエアバッグモジュールカバーを示す図である。 図3cは、関連するエアバッグインフレータを作動させている段階において、ドアの下端部分がエアバッグモジュールカバーから離れる段階にある図3aのエアバッグモジュールカバーを示す図である。 図3dは、関連するドアが開き続けている状態にある関連するエアバッグインフレータを作動させている後期の段階における図3aのエアバッグモジュールカバーを示す図である。 図4は、第2の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの内面の平面図である。 図5は、図4に示した第2の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの断片的な第1の断面図である。 図6は、図4に示した第2の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの第2の断面図である。 図7は、図4に示した第2の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの第3の断面図である。 図8は、第3の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの内面の平面図である。 図9は、図8に示した第3の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの断片的な第1の断面図である。 図10は、図8に示した第3の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの第2の断面図である。 図11は、図8に示した第3の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの第3の断面図である。 図12は、第4の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの内面の平面図である。 図13は、図12に示した第4の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの第1の断面図である。 図14は、図12に示した第4の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの第2の断面図である。 図15は、第5の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの内面の平面図である。 図16は、図15に示した第5の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの第1の断面図である。 図17は、関連する第1および第2のテアシームが断裂した後、ただし、関連するパネルの中央部が断裂する前の、図15に示した第5の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの内面の平面図である。 図18は、関連するパネルの中央部が断裂した後の、図15に示した第5の実施形態によるエアバッグモジュールカバーの内面の平面図である。
符号の説明
10 エアバッグモジュールカバー
12 エアバッグインフレータモジュール
14 車両
30 エアバッグインフレータ

Claims (23)

  1. a、エアバッグインフレータモジュールと協働するようになっているパネルと、
    b、前記パネルの少なくともひとつのエアバッグドアの第1の外側縁の少なくとも一部分を画定する少なくともひとつの第1のテアシームと、
    c、前記パネルの前記少なくともひとつのエアバッグドアの第2の外側縁の少なくとも一部分を画定する少なくともひとつの第2のテアシームと、
    を有するエアバッグモジュールカバーであって、
    前記パネルは、前記エアバッグインフレータモジュールのエアバッグインフレータの方向を向くようになっている内面を有し、
    前記第1および第2の外側縁は互いに対向し、前記第1および第2のテアシームは、前記パネルの第1の中央部によって互いに分離されており、前記第1および第2のテアシームは、前記パネルの前記第1の中央部の第1の領域および、少なくともひとつの第2の領域が設けられており、
    前記エアバッグインフレータモジュールを作動させる際に、前記第1の領域には、前記少なくともひとつの第2の領域よりも相対的に高い圧力がかかり、かつ、前記少なくともひとつの第1のテアシームおよび前記少なくともひとつの第2のテアシームの断裂に続いて前記第1の領域の前記パネルが断裂するように、前記第1の領域には、前記少なくともひとつの第1のテアシーム、または、前記少なくともひとつの第2のテアシームよりも相対的に低い圧力がかかり、前記少なくともひとつの第2の領域では、前記少なくともひとつのエアバッグドアを前記パネルからヒンジで連結されていることを特徴とする、エアバッグモジュールカバー。
  2. 前記少なくともひとつの第1のテアシームの第1の部分は、前記第1の外側縁から前記少なくともひとつのエアバッグドアの上部境界部に沿って延在し、前記少なくともひとつの第1のテアシームの第2の部分は、前記第1の外側縁から前記少なくともひとつのエアバッグドアの下部境界部に沿って延在し、前記少なくともひとつの第2のテアシームの第1の部分は、前記第2の外側縁から前記少なくともひとつのエアバッグドアの前記上部境界部に沿って延在し、前記少なくともひとつの第2のテアシームの第2の部分は、前記第2の外側縁から前記少なくともひとつのエアバッグドアの前記下部境界部に沿って延在することを特徴とする、請求項1に記載のエアバッグモジュールカバー。
  3. 前記少なくともひとつの第1のテアシームの前記第1の部分と前記少なくともひとつの第2のテアシームの前記第1の部分との間の前記第1の中央部の第1の長さが、前記少なくともひとつの第1のテアシームの前記第2の部分と前記少なくともひとつの第2のテアシームの前記第2の部分との間の前記第1の中央部の第2の長さと異なることを特徴とする、請求項2に記載のエアバッグモジュールカバー。
  4. 前記パネルは、前記少なくともひとつの第1のテアシームおよび前記少なくともひとつの第2のテアシームに境界づけられた領域内に第2の中央部を有し、前記第2の中央部は、前記少なくともひとつのエアバッグドアの上部境界部よりも下にあり、前記第2の中央部は、前記少なくともひとつのエアバッグドアの下部境界部よりも上にあり、前記第2の中央部の厚みは、前記パネルの残りの部分よりも薄く、前記第2の中央部は、前記パネルの相当な部分にわたることを特徴とする、請求項1に記載のエアバッグモジュールカバー。
  5. 前記少なくともひとつのエアバッグドアは、前記上部境界部あるいは前記下部境界部に沿ってヒンジ式に動くひとつのエアバッグドアを含むことを特徴とする、請求項1に記載のエアバッグモジュールカバー。
  6. 前記少なくともひとつのエアバッグドアは、第1のエアバッグドアおよび第2のエアバッグドアを有し、前記第1のエアバッグドアは、前記パネルの前記第1の中央部の前記少なくともひとつの第2の領域の第1において、その上部境界部に沿ってヒンジ式に動き、前記第2のエアバッグドアは、前記パネルの前記第1の中央部の前記少なくともひとつの第2の領域の第2において、その下部境界部に沿ってヒンジ式に動き、前記第1および第2のエアバッグドアは、前記少なくともひとつの第1のテアシームと前記少なくともひとつの第2のテアシームとの間の前記パネルの前記第1の中央部内にあるパスに沿って分離されていることを特徴とする、請求項1に記載のエアバッグモジュールカバー。
  7. 前記第1の外側縁に沿った前記少なくともひとつの第1のテアシームの第1のパスおよび、前記第2の外側縁に沿った前記少なくともひとつの第2のテアシームの第2のパスの少なくとも一方は、少なくともひとつの頂点を含むことを特徴とする、請求項1に記載のエアバッグモジュールカバー。
  8. 前記第1の外側縁に沿った前記少なくともひとつの第1のテアシームの第1のパスは、少なくともひとつの第1の頂点を含み、前記第2の外側縁に沿った前記少なくともひとつの第2のテアシームの第2のパスは、少なくともひとつの第2の頂点を含むことを特徴とする、請求項7に記載のエアバッグモジュールカバー。
  9. 前記少なくともひとつの第1のテアシームおよび、前記少なくともひとつの第2のテアシームは、前記パネルの前記内面に形成されることを特徴とする、請求項1に記載のエアバッグモジュールカバー。
  10. 前記パネルは、前記少なくともひとつのエアバッグドアの境界を少なくとも部分的に囲む前記内面に少なくともひとつのリブを有することを特徴とする、請求項1に記載のエアバッグモジュールカバー。
  11. a、エアバッグインフレータモジュールと協働するようになっているパネルと、
    b、前記パネルの少なくともひとつのエアバッグドアの第1の外側縁の少なくとも一部分を画定する少なくともひとつの第1のテアシームと、
    c、前記パネルの前記少なくともひとつのエアバッグドアの第2の外側縁の少なくとも一部分を画定する少なくともひとつの第2のテアシームと、
    d、前記少なくともひとつのエアバッグドアの上部境界部又は下部境界部の一方の境界部上の、前記少なくともひとつの第1のテアシームと前記少なくともひとつの第2のテアシームとの間で動作する少なくともひとつの第3のテアシームと、
    を有するエアバッグモジュールカバーであって、
    前記パネルは、前記エアバッグインフレータモジュールのエアバッグインフレータの方向を向くようなっている内面を有し、
    前記少なくともひとつの第1のテアシームの第1の部分は、前記第1の外側縁から前記少なくともひとつのエアバッグドアの前記上部境界部に沿って延在し、前記少なくともひとつの第1のテアシームの第2の部分は、前記第1の外側縁から前記少なくともひとつのエアバッグドアの前記下部境界部に沿って延在し、
    前記少なくともひとつの第2のテアシームの第1の部分は、前記第2の外側縁から前記少なくともひとつのエアバッグドアの前記上部境界部に沿って延在し、前記少なくともひとつの第2のテアシームの第2の部分は、前記第2の外側縁から前記少なくともひとつのエアバッグドアの前記下部境界部に沿って延在し、前記第1および第2の外側縁は互いに対向し、
    前記少なくともひとつの第3のテアシームは、前記少なくともひとつの第1のテアシーム又は前記少なくともひとつの第2のテアシームよりも相対的に強いことを特徴とする、
    エアバッグモジュールカバー。
  12. 前記少なくともひとつの第1のテアシーム、前記少なくともひとつの第2のテアシームおよび前記少なくともひとつの第3のテアシームは、前記パネルの前記内面に形成される、請求項11に記載のエアバッグモジュールカバー。
  13. エアバッグモジュールカバーにエアバッグドアを設ける方法であり、
    a、前記エアバッグモジュールのパネルの少なくともひとつのドアに境界を接する第1および第2の外側テアシームを設ける工程と、
    b、前記エアバッグモジュールのエアバッグインフレータの作動に応じて前記パネルの前記中央部を断裂させる前に、前記第1および第2の外側テアシームを断裂させる工程と、
    c、前記中央部の第1および、少なくともひとつの第2の領域を画定するために、少なくともひとつのドアの上端部分および、前記少なくともひとつのドアの下端部分のうちの少なくとも一方の前記部分に沿って、前記第1および第2の外側テアシームを適用させる工程と、
    d、前記パネルを、前記第1および第2の外側テアシームに沿って断裂させた後に、前記第1の領域に沿って前記パネルを断裂させる工程と、
    e、前記少なくともひとつのドアを、前記少なくともひとつの第2の領域の少なくともひとつのヒンジ部分の周りにヒンジ式に連結させる工程と、
    を含むエアバッグモジュールカバーにエアバッグドアを設ける方法であって、
    前記第1および第2の外側テアシームは、前記パネルの中央部より遠位であり、前記第1および第2の外側テアシームは、前記少なくともひとつのドアの前記上端部分および、前記少なくともひとつのドアの下端部分のうち少なくとも一方の部分に沿って延在し、
    前記第1の領域には、前記エアバッグインフレータの作動に応じて前記少なくともひとつの第2の領域よりも相対的に高い圧力がかかることを特徴とする、エアバッグモジュールカバーにエアバッグドアを設ける方法。
  14. 前記第1および第2の外側テアシームは、少なくともひとつのドアの前記上端部分および、前記少なくともひとつのドアの前記下端部分に沿って延在することを特徴とする、請求項13に記載のエアバッグモジュールカバーにエアバッグドアを設ける方法。
  15. 前記中央部の前記第1の部分内に中央テアシームを設ける工程を更に含み、前記中央テアシームは、前記第1および第2の外側テアシームよりも強いことを特徴とする、請求項14に記載のエアバッグモジュールカバーにエアバッグドアを設ける方法。
  16. 前記1の外側テアシームおよび、前記第2の外側テアシームの少なくとも一方に沿った少なくともひとつのストレスライザーを設けるように前記中央部を適用する工程を更に含むことを特徴とする、請求項13に記載のエアバッグモジュールカバーにエアバッグドアを設ける方法。
  17. 少なくともひとつのストレスライザーを設けるように前記中央部を適用する動作には、前記第1および第2のテアシームに境界づけられた前記少なくともひとつのドアの相当な部分において前記パネルの厚みを薄くする工程を含むことを特徴とする、請求項16に記載のエアバッグモジュールカバーにエアバッグドアを設ける方法。
  18. そこにストレスライザーを形成するために、前記第1および第2の外側テアシームの少なくとも一方の少なくともひとつのパスを形作る工程を更に含むことを特徴とする、請求項13に記載のエアバッグモジュールカバーにエアバッグドアを設ける方法。
  19. そこにストレスライザーを形成するために、前記第1および第2の外側テアシームの少なくとも一方の前記少なくともひとつのパスを形作る動作には、前記第1および第2外側テアシームの少なくとも一方の前記少なくともひとつパスに少なくともひとつの頂点を形成する工程を含むことを特徴とする、請求項18に記載のエアバッグモジュールカバーにエアバッグドアを設ける方法。
  20. 前記少なくともひとつの頂点は、少なくともひとつのドアの少なくともひとつの外側縁に沿って配置され、かつ、前記少なくともひとつのドアの方向を向くようになっていることを特徴とする、請求項19に記載のエアバッグモジュールカバーにエアバッグドアを設ける方法。
  21. 前記第1の外側テアシームおよび、前記第2の外側テアシームの少なくとも一方に沿って少なくともひとつのストレスライザーを設けるように、前記少なくともひとつのドアの外側に前記エアバッグモジュールカバーの少なくとも一部分を適用する工程を更に含むことを特徴とする、請求項13に記載のエアバッグモジュールカバーにエアバッグドアを設ける方法。
  22. 前記第1の外側テアシームおよび、前記第2の外側テアシームの少なくとも一方に沿って、少なくともひとつのストレスライザーを設けるように、前記少なくともひとつのドアの外側に前記エアバッグモジュールカバーの少なくとも一部分を適用する動作には、前記第1および第2の外側テアシームの少なくとも一方に近接する領域の前記パネルを硬化する工程を含むことを特徴とする、請求項21に記載のエアバッグモジュールカバーにエアバッグドアを設ける方法。
  23. 前記第1および第2の外側テアシームの少なくとも一方に近接する領域の前記パネルを硬化する動作には、前記第1および第2の外側テアシームの少なくとも一方に隣接する前記パネル上に少なくともひとつのリブを形成する工程を含むことを特徴とする、請求項22に記載のエアバッグモジュールカバーにエアバッグドアを設ける方法。

JP2006143922A 2005-05-25 2006-05-24 側方に開口するエアバッグドア付きエアバッグモジュールカバー Pending JP2006327578A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/908,775 US20060186646A1 (en) 2005-02-18 2005-05-25 Air bag module cover with lateral opening air bag door

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006327578A true JP2006327578A (ja) 2006-12-07

Family

ID=37545190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006143922A Pending JP2006327578A (ja) 2005-05-25 2006-05-24 側方に開口するエアバッグドア付きエアバッグモジュールカバー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060186646A1 (ja)
JP (1) JP2006327578A (ja)
DE (1) DE102006024935A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2916175B1 (fr) * 2007-05-16 2009-11-27 Faurecia Interieur Ind Element d'habillage de l'interieur d'un vehicule automobile.
DE102008019730A1 (de) * 2008-03-04 2009-09-10 Takata-Petri Ag Airbagabdeckung zur Aufnahme eines Gassackpaketes für ein Airbagmodul eines Kraftfahrzeugs sowie Verfahren zu deren Herstellung
JP5494540B2 (ja) * 2011-03-25 2014-05-14 豊田合成株式会社 エアバッグカバー
US9527468B2 (en) * 2014-02-04 2016-12-27 Zodiac Seats France Airbag door assembly

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2264677B (en) * 1992-03-05 1996-02-07 Takata Corp Module cover mounting structure for an air bag device for a passenger
DE4227559C2 (de) * 1992-08-20 1998-01-15 Daimler Benz Ag Insassenrückhaltesystem für Kraftfahrzeuge mit einem Gassack (Airbag)
US5342088A (en) * 1993-10-05 1994-08-30 Tip Engineering Group Deployment door patterns for an air bag safety system
US5590901A (en) * 1994-09-14 1997-01-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Method and apparatus for vehicle trim panel having hidden air bag door
US5630613A (en) * 1995-10-23 1997-05-20 Morton International, Inc. Apparatus for aiding in the opening of an integral deployment door in a panel of an airbag assembly
EP0929419B1 (de) * 1996-10-10 2001-12-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Airbag-Einrichtung für ein Kraftfahrzeug
US6082759A (en) * 1997-12-08 2000-07-04 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable vehicle occupant protection device module and method
US6709007B2 (en) * 2000-02-15 2004-03-23 Collins & Aikman Automotive Company Inc. Airbag door and method for making same
ES2215808T3 (es) * 2000-04-28 2004-10-16 Inoac Corporation Estructura rompible de un panel de airbag.
US6581958B2 (en) * 2001-04-17 2003-06-24 Autoliv Asp, Inc. Energy managed airbag cover
US6692018B2 (en) * 2001-05-22 2004-02-17 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Dual seam air bag module cover and method
EP1487672A4 (en) * 2002-03-28 2006-09-13 Collins & Aikman Automotive Co DYNAMIC / CONTROLLED SHUTTER ASSEMBLY FOR AN AIRBAG DOOR
US6802528B2 (en) * 2002-04-05 2004-10-12 Ford Global Technologies, Llc Air bag cushion energy diverter
US7093853B2 (en) * 2003-01-23 2006-08-22 Takata Corporation Airbag, airbag device and vehicle
US6969086B2 (en) * 2003-01-23 2005-11-29 Takata Corporation Airbag and airbag device

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006024935A1 (de) 2007-01-04
US20060186646A1 (en) 2006-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3411569B2 (ja) 見えないエアバッグ蓋
JP4831999B2 (ja) 車両用エアーバック装置及びエアーバックカバー
US7354061B2 (en) Airbag apparatus for vehicle
US6079733A (en) Trim piece construction for an air bag installation
JP2007062701A (ja) エアバッグ装置及びその蓋部材
JPH07205742A (ja) エアバッグ装置のリッド構造
JP2006001326A (ja) エアバッグカバー、エアバッグ装置
JP5324810B2 (ja) 車両用内装部品
US6692018B2 (en) Dual seam air bag module cover and method
JP2007076393A (ja) エアバッグドア部付き車両用内装品
JP4898921B2 (ja) 自動車用エアバッグモジュール
JP2008260369A (ja) エアバッグカバー及びエアバッグ装置
US8662526B2 (en) Airbag device for passenger's seat
JP2006327578A (ja) 側方に開口するエアバッグドア付きエアバッグモジュールカバー
JP2007216873A (ja) 車両用エアーバッグ装置及びエアーバッグカバ−
KR101606477B1 (ko) 차량용 에어백 도어
JP2003137055A (ja) エアバッグドア付車両用内装品
JP2009248610A (ja) エアバッグドア支持構造
JP2001030864A (ja) エアバッグ装置
JP7194064B2 (ja) シートカバー
JP4409212B2 (ja) エアバッグ装置
JP6706966B2 (ja) エアバッグ装置のカバー体
JP2010076704A (ja) エアバッグカバー構造並びに自動車用インストルメントパネル構造
JP6540573B2 (ja) 自動二輪車用エアバッグ装置
KR100521023B1 (ko) 광역 혼 작동 영역을 갖는 에어백 모듈 커버