JP2006317366A - ガス漏れ可視化装置 - Google Patents

ガス漏れ可視化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006317366A
JP2006317366A JP2005142089A JP2005142089A JP2006317366A JP 2006317366 A JP2006317366 A JP 2006317366A JP 2005142089 A JP2005142089 A JP 2005142089A JP 2005142089 A JP2005142089 A JP 2005142089A JP 2006317366 A JP2006317366 A JP 2006317366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
far
infrared
infrared light
photoelectric element
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005142089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4712438B2 (ja
Inventor
Mitsuhito Kamei
光仁 亀井
Chieko Nishida
智恵子 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005142089A priority Critical patent/JP4712438B2/ja
Publication of JP2006317366A publication Critical patent/JP2006317366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4712438B2 publication Critical patent/JP4712438B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

【課題】 簡単な構成で、かつ、簡単な操作でガス漏れ検出及び漏れ箇所の特定ができ、また、人体への危険がないガス漏れ可視化装置を提供する。
【解決手段】 波長が10.6μmの遠赤外光を含む遠赤外光を放射する遠赤外光源2、遠赤外光源2から放射される遠赤外光10を空間を介して受け、波長が10.6μmの遠赤外光のみを透過する遠赤外フィルタ3、遠赤外フィルタ3と対をなし、遠赤外フィルタ3を透過した遠赤外光を検出する遠赤外光電素子4、遠赤外光電素子4の出力を画面表示信号に変換し画面表示する処理・表示装置5を有する測定プローブ1を備え、測定プローブ1は、空間に到来するSFガス20を遠赤外フィルタ3と遠赤外光電素子4とで検出し、遠赤外光電素子4の検出出力を処理・表示装置5に表示する構成とする。
【選択図】 図1

Description

この発明は、SFガス絶縁機器からのガス漏れを人の目で確認できるようにしたガス漏れ可視化装置に関するものである。
従来のSFガス漏れを検出する第1の代表的な方法として、蓄積法と呼ばれるものがある。この蓄積法は、ガス漏れ検出対象のガス絶縁機器をビニールテープで巻き、微量のSFガスの漏れをビニール内部に濃縮させた後、濃縮されたSFガスをイオン化して検出する方法である。
また、従来のSFガス漏れを検出する第2の方法として、ガス絶縁機器周辺の大気を光音響セル内部に繰り返しサンプリングし、光音響セル内部に波長が10.6μmの光(SFガスの分光吸収波長は10.6μm)をパルス的に発信し、対象ガスのSFガスが光を吸収する時に発する音響をマイクロホンで検出することにより微量のSFガスの漏れを検出する方法が研究レベルで開示されている(例えば、非特許文献1参照)。
さらに、従来のSFガス漏れを検出する第3の方法として、上記SFガスの分光吸収を利用するもので、高出力のレーザ光を三次元空間に放射し、周辺構造物から乱反射するレーザ光の分光吸収の有無を確認することによりSFガスの漏れを検出する方法が開示されている(例えば、非特許文献2参照)。
"レーザー分光法による絶縁劣化の予知診断"、[online]、財団法人レーザー技術総合研究所、[平成17年4月20日検索]、インターネット<URL:http:www.ilt.or.jp/menu/6-3.html> Tom McRae、"GasVue and the Magnesium Industry:Advanced SF6 Leak Detection"、[online]、November 2−3,2000、米国EPRI solution,Inc.、[平成17年4月20日検索]、インターネット<URL:http:www.epa.gov/highgwp/electricpower-sf6/pdf/mcraeppt.pdf>
上記従来の第1の代表的な方法は、ビニールテープを巻いてSFガスが濃縮されるまでに長時間を要し、検査に長い時間を必要とし、また、ガス絶縁機器のどの部位から漏れているかの特定にまでは至らず、さらなる複雑な作業工程をともなう詳細診断をする必要がある場合があり、ガス漏れ検出から修理までの作業を迅速化する必要があるという課題が残されていた。
上記非特許文献1の方法では、分光吸収を利用するために、三次元的に大規模な構造物であるガス絶縁機器の周辺の大気を光音響セル内部へ繰り返しサンプリングする繁雑さが大きな障害となっているという課題がある。
上記非特許文献2の方法では、高出力のレーザ光源と、周辺構造物から乱反射するレーザ光の分光吸収の有無を確認するための大掛かりな装置が必要であり、また、レーザ光の出力を上げることによって人体への危険があるという課題がある。
この発明は、上記のような課題を解決するものであり、簡単な構成で、かつ、簡単な操作でガス漏れ検出及び漏れ箇所の特定ができ、また、人体への危険がないガス漏れ可視化装置を提供することを目的とする。
この発明に係るガス漏れ可視化装置は、波長が10.6μmの遠赤外光または10.6μmの遠赤外光を含む遠赤外光を放射する遠赤外光源、
上記遠赤外光源から放射される遠赤外光を空間を介して受け、上記波長が10.6μmの遠赤外光のみを透過する遠赤外フィルタ、
上記遠赤外フィルタと対をなし、上記遠赤外フィルタを透過した遠赤外光を検出する遠赤外光電素子、
上記遠赤外光電素子の出力を画面表示信号に変換し画面表示する処理・表示装置を有する測定プローブを備え、
上記遠赤外光電素子の出力変化から上記空間内に到来するSFの存在を検出するものである。
この発明に係るガス漏れ可視化装置によれば、簡単な構成で、かつ、簡単な操作でガス漏れ検出部位を特定することができ、修理作業までの迅速化を図ることができ、かつ、人体への危険がないガス漏れ可視化装置とすることができる。
また、簡単な構成であるので、可搬式とすることができる。
実施の形態1.
図1は、この発明に係るガス漏れ可視化装置の実施の形態1を示す斜視図である。図1に示したように、実施の形態1におけるガス漏れ可視化装置は、測定プローブ1を備えている。
測定プローブ1は、SFガス20の分光吸収波長である10.6μmの遠赤外光を含む遠赤外光10を放射する遠赤外光源2、遠赤外光源2から放射された遠赤外光を空間を介して受ける遠赤外フィルタ3及び遠赤外フィルタ3を通過した遠赤外光を検出する遠赤外光電素子4、遠赤外光電素子4の出力を画面表示信号に変換して出力の強度情報を色表示、数値表示、あるいは棒グラフによるレベル表示等によって表示する処理・表示装置5を備えている。
遠赤外光源2から空間に放射された遠赤外光は、遠赤外フィルタ3によって10.6μmの遠赤外光のみが選択され、遠赤外光電素子4に入射する。このような構成において、測定プローブ1をガス絶縁機器のガス漏れを検出したい部位に接近させると、ガス漏れがある場合には、遠赤外光源2と遠赤外フィルタ3及び遠赤外光電素子4の対との間の空間にSFガスが到来し、10.6μmの遠赤外光がSFガスに吸収され、遠赤外光電素子4の出力が減少する。
この実施の形態1によれば、簡単な構成で、かつ、簡単な操作でガス漏れ検出部位を特定することができ、ガス漏れ検出から修理までの作業の迅速化を図ることができ、かつ、人体への危険もないガス漏れ可視化装置を提供することができる。
また、簡単な構成であるので、可搬式とすることができる。
実施の形態2.
上記実施の形態1において、SFガスの漏れは遠赤外光電素子4の出力減少によって可視化されるが、遠赤外光源2の劣化や汚損、空間への異物侵入などによっても遠赤外光電素子4の出力減少が生じる。
図2は、この発明に係るガス漏れ可視化装置の実施の形態2を示す斜視図である。図2に示したように、この実施の形態2では、上記実施の形態1の構成に加えて、遠赤外光源2から空間に放射された遠赤外光を受ける第2の遠赤外フィルタ7、第2の遠赤外フィルタ7を通過した遠赤外光を検出する第2の遠赤外光電素子6及び補正装置8を備える。第2の遠赤外フィルタ7は、SFガスが吸収しない10.6μmの遠赤外光以外の遠赤外光を透過する。補正装置8は、遠赤外光電素子4の出力を補正する。すなわち、例えば、空間に異物が到来し、遠赤外光電素子4の出力及び第2の遠赤外光電素子6の出力が同じように減少した場合は、遠赤外光電素子4の出力に対して補正装置8により補正値が加えられて処理・表示装置5にSFガスの漏れなしの表示がなされる。また、第2の遠赤外光電素子6の出力は減少せず、遠赤外光電素子4の出力のみが減少した場合は、遠赤外光電素子4の出力に対して補正装置8により補正値が加えられずに処理・表示装置5にSFガスの漏れが発生していることが表示される。
以上のように、この実施の形態2によれば、遠赤外光源2の劣化や汚損、空間への異物侵入などのガス漏れ以外の要因による誤判断を抑制し、ガス漏れのみを可視化することができる。
実施の形態3.
図3及び図4は、この発明に係るガス漏れ可視化装置の実施の形態3を示す平面図である。
上記実施の形態1及び2では遠赤外光電素子4が1個の例を示したが、この実施の形態3では、図3及び図4に示したように、遠赤外フィルタと遠赤外光電素子とのペアをm行×n列のマトリクス状に配列し、遠赤外光電素子の出力により処理・表示装置により表示される光電素子絵素9は(m,n)で特定するものとし、同図では5行×5列のマトリクスを例示している。
図4は、ガス漏れが検出され、表示された状態を示している。同図で、黒塗り部がSFガスの検出濃度が高く、斜線部は黒塗り部よりSFガスの検出濃度が低く、白抜き部はSFガスが検出されていない部分を示している。同図では、黒塗り部(5,2)から漏れたSFガスが上方の斜線部の方へ広がっていく様相を示している。
以上のように、この実施の形態3によれば、ガス漏れ部のピンポイント標定ができるとともに、ガス漏れの様相を確認することができる。
なお、上記実施の形態1〜3において、遠赤外光源を10.6μmの遠赤外光のみを放射する光源としてもよいが、遠赤外フィルタは外光等の影響を考慮すれば必須のものである。
本発明に係るガス漏れ可視化装置は、SFガス絶縁機器からのガス漏れがどの部位で発生しているかを検出し、人の目で確認できるようにすることに有効に利用できる。
この発明に係るガス漏れ可視化装置の実施の形態1を示す斜視図である。 この発明に係るガス漏れ可視化装置の実施の形態2を示す斜視図である。 この発明に係るガス漏れ可視化装置の実施の形態3を示す平面図である。 この発明に係るガス漏れ可視化装置の実施の形態3を示す平面図である。
符号の説明
1 測定プローブ、2 遠赤外光源、3 遠赤外フィルタ、4 遠赤外光電素子、
5 処理・表示装置、6 第2遠赤外光電素子、7 第2遠赤外フィルタ、
8 補正装置、9 光電素子絵素、10 遠赤外光、20 漏れSF

Claims (3)

  1. 波長が10.6μmの遠赤外光または10.6μmの遠赤外光を含む遠赤外光を放射する遠赤外光源、
    上記遠赤外光源から放射される遠赤外光を空間を介して受け、上記波長が10.6μmの遠赤外光のみを透過する遠赤外フィルタ、
    上記遠赤外フィルタと対をなし、上記遠赤外フィルタを透過した遠赤外光を検出する遠赤外光電素子、
    上記遠赤外光電素子の出力を画面表示信号に変換し画面表示する処理・表示装置を有する測定プローブを備え、
    上記遠赤外光電素子の出力変化から上記空間内に到来するSFの存在を検出することを特徴とするガス漏れ可視化装置。
  2. 上記遠赤外光源から放射された10.6μmの遠赤外光を含む遠赤外光を空間を介して受け、上記遠赤外光源が放射する上記波長が10.6μmの遠赤外光以外の遠赤外光を透過する第2遠赤外フィルタ、及び上記第2遠赤外フィルタと対をなし、上記第2遠赤外フィルタを透過した遠赤外光を検出する第2遠赤外光電素子が設けられ、上記第2遠赤外光電素子の出力と上記遠赤外光電素子の出力とを比較して、上記遠赤外光電素子の出力におけるSFガスのガス漏れ以外の要因による出力を補正する補正装置を備えたことを特徴とする請求項1記載のガス漏れ可視化装置。
  3. 上記遠赤外フィルタと上記遠赤外光電素子との対が、マトリクス状に配列され、上記処理・表示装置には、上記遠赤外光電素子それぞれの出力を画面表示する絵素がマトリクス状に配列されていることを特徴とする請求項1記載のガス漏れ可視化装置。
JP2005142089A 2005-05-16 2005-05-16 ガス漏れ可視化装置 Active JP4712438B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005142089A JP4712438B2 (ja) 2005-05-16 2005-05-16 ガス漏れ可視化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005142089A JP4712438B2 (ja) 2005-05-16 2005-05-16 ガス漏れ可視化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006317366A true JP2006317366A (ja) 2006-11-24
JP4712438B2 JP4712438B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=37538157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005142089A Active JP4712438B2 (ja) 2005-05-16 2005-05-16 ガス漏れ可視化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4712438B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107328731A (zh) * 2017-08-03 2017-11-07 国网安徽省电力公司电力科学研究院 六氟化硫气体中矿物油含量测定方法及装置
CN109211491A (zh) * 2018-10-11 2019-01-15 湖南华天光电惯导技术有限公司 一种检验激光陀螺气密性的方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103063368B (zh) * 2012-12-20 2015-07-01 华南理工大学 一种sf6气体泄漏监测系统
CN103792044B (zh) * 2014-02-18 2016-01-27 山西太钢不锈钢股份有限公司 电气设备sf6气体检漏装置及sf6气体收集方法
CN106644274B (zh) * 2016-09-20 2018-10-19 电子科技大学 一种可用于sf6泄漏监控系统的红外光窗组件

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440334A (ja) * 1990-06-05 1992-02-10 Nkk Corp Lngタンクの欠陥検知方法
JPH0599779A (ja) * 1991-10-08 1993-04-23 Osaka Gas Co Ltd ガス漏れ監視装置
JPH0599778A (ja) * 1991-10-08 1993-04-23 Osaka Gas Co Ltd ガス漏れ監視装置
JPH06138033A (ja) * 1992-10-28 1994-05-20 Tokyo Gas Co Ltd ガス濃度測定装置
JPH06288858A (ja) * 1993-03-31 1994-10-18 Osaka Gas Co Ltd ガスの可視化装置
JPH10288550A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Nikon Corp 熱型赤外線センサ及び固体撮像装置
JP2000249649A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Chizai Senryaku Kenkyusho:Kk ガス環境広域探査システム及びガス環境広域探査方法
JP2003294573A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Osaka Gas Co Ltd 気体漏洩箇所指示装置
JP2003294567A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Osaka Gas Co Ltd 気体漏洩可視化および測距装置
JP2005091343A (ja) * 2003-03-07 2005-04-07 Shikoku Res Inst Inc ガス漏洩監視方法、及びそのシステム

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440334A (ja) * 1990-06-05 1992-02-10 Nkk Corp Lngタンクの欠陥検知方法
JPH0599779A (ja) * 1991-10-08 1993-04-23 Osaka Gas Co Ltd ガス漏れ監視装置
JPH0599778A (ja) * 1991-10-08 1993-04-23 Osaka Gas Co Ltd ガス漏れ監視装置
JPH06138033A (ja) * 1992-10-28 1994-05-20 Tokyo Gas Co Ltd ガス濃度測定装置
JPH06288858A (ja) * 1993-03-31 1994-10-18 Osaka Gas Co Ltd ガスの可視化装置
JPH10288550A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Nikon Corp 熱型赤外線センサ及び固体撮像装置
JP2000249649A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Chizai Senryaku Kenkyusho:Kk ガス環境広域探査システム及びガス環境広域探査方法
JP2003294573A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Osaka Gas Co Ltd 気体漏洩箇所指示装置
JP2003294567A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Osaka Gas Co Ltd 気体漏洩可視化および測距装置
JP2005091343A (ja) * 2003-03-07 2005-04-07 Shikoku Res Inst Inc ガス漏洩監視方法、及びそのシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107328731A (zh) * 2017-08-03 2017-11-07 国网安徽省电力公司电力科学研究院 六氟化硫气体中矿物油含量测定方法及装置
CN109211491A (zh) * 2018-10-11 2019-01-15 湖南华天光电惯导技术有限公司 一种检验激光陀螺气密性的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4712438B2 (ja) 2011-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6393442B2 (ja) 超音波源の方位標定装置及び重ね合わせ画像の解析方法
CN104122223B (zh) 一种双光程多气体红外气体传感器
JP4439454B2 (ja) 漏洩検出装置および漏洩検出方法
JP4712438B2 (ja) ガス漏れ可視化装置
KR20180036299A (ko) 드론을 이용한 원거리 가스 누출 및 배관 외관 검사를 위한 실시간 모니터링 장치
US9671331B2 (en) Apparatus for imaging hydrogen sulfide plume and method of the same
CN105043930B (zh) 采用具有微结构碱金属气室碱金属蒸汽原子密度的检测装置的检测方法
JP2015049168A5 (ja)
CN209911269U (zh) 透射光斑红外热成像检测装置
JP2005292009A (ja) 赤外線式ガス検出器及び検出方法
CN109916831A (zh) 一种降低激光气体遥测仪数据误报率的方法和系统
KR20190042359A (ko) 누설 가스 검출 장치, 이의 방법, 그리고 이 방법을 저장하는 컴퓨터 판독 가능 저장 매체
JP4589906B2 (ja) 農薬又は農薬由来ガス濃度検出方法
JP2012127900A (ja) 分光分析方法及び分光分析装置
JP5725528B2 (ja) 光束平行度測定装置
CN211206254U (zh) 一种用于塑料材料的激光透光率测量装置
JP2004110293A (ja) 光学式座標入力システムおよび光信号検出方法
CN105548041A (zh) 一种气体泄漏的检测装置及方法
JP5555028B2 (ja) スケール検出方法及びスケール検出装置
JP2007194888A (ja) 固体撮像素子検査方法
JP5375209B2 (ja) Co含有ガス漏洩監視装置およびco含有ガスの漏洩監視方法
WO2021095112A1 (ja) ガス検知装置、画像処理制御方法および画像処理制御プログラム
KR101616224B1 (ko) 결함부위의 시각적 확인이 가능한 초음파 결함 검출기
JP2015163844A (ja) 内面形状計測方法および装置
JP2019027948A (ja) 偏光フィルムの撮像装置、及び検査装置、並びに検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4712438

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250