JP2003294573A - 気体漏洩箇所指示装置 - Google Patents

気体漏洩箇所指示装置

Info

Publication number
JP2003294573A
JP2003294573A JP2002096267A JP2002096267A JP2003294573A JP 2003294573 A JP2003294573 A JP 2003294573A JP 2002096267 A JP2002096267 A JP 2002096267A JP 2002096267 A JP2002096267 A JP 2002096267A JP 2003294573 A JP2003294573 A JP 2003294573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
leakage
concentration
visible light
absorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002096267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3725832B2 (ja
Inventor
Satoshi Takagi
聡 高木
Keiji Kawaguchi
圭史 川口
Masayuki Tamura
雅之 田村
Kenji Suyama
憲次 須山
Hiroshi Ishida
宏 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN GAS ASS
Saibu Gas Co Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Japan Gas Association
Original Assignee
JAPAN GAS ASS
Saibu Gas Co Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Japan Gas Association
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN GAS ASS, Saibu Gas Co Ltd, Osaka Gas Co Ltd, Tokyo Gas Co Ltd, Toho Gas Co Ltd, Japan Gas Association filed Critical JAPAN GAS ASS
Priority to JP2002096267A priority Critical patent/JP3725832B2/ja
Publication of JP2003294573A publication Critical patent/JP2003294573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3725832B2 publication Critical patent/JP3725832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 離れている位置からでも気体の漏洩箇所を直
接指示することができる気体漏洩箇所指示装置を提供す
る。 【解決手段】 ガス配管2などから炭化水素3が漏洩し
ている領域に、発光部6から吸収赤外線4および非吸収
赤外線5を照射する。吸収赤外線4の波長は炭化水素3
に吸収される吸収波長λONであり、非吸収赤外線5の
波長は炭化水素3に吸収されない非吸収波長λOFFで
ある。反射光を受光素子30で受光して、画像処理回路
32による受光強度の比較から炭化水素3の濃度分布を
可視化画面9に漏洩状態画像10として得ることができ
る。漏洩位置計算回路33は、炭化水素3の濃度が最大
となる位置付近の漏洩位置を求める計算を行い、位置表
示用可視光レーザ24からの可視光35で漏洩箇所37
を指示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、炭化水素化合物の
気体の漏洩箇所を検知して指示することができる気体漏
洩箇所指示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、都市ガスは炭化水素化合物で
あるメタンを主成分としているので、漏洩しているか否
かは炭化水素濃度を検知して判断している。また、メタ
ンを含む都市ガス本来の成分はいずれも無臭であるの
で、人間の臭覚でも漏洩が判るように、特有の臭いが付
加されている。都市ガスの漏洩が検知されると、その原
因を解明し、対策を施す必要がある。ホースが外れるな
ど、漏れが顕著な場合は、都市ガスの使用者側でも容易
に原因が判り、漏洩を止めることができる。高所配管な
どから漏洩が生じているときは、足場などを組んで高所
作業を行い、漏洩箇所を修繕する必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】都市ガスは、無色透明
であり、また漏洩が生じているときでも、一般には微量
であるので、漏洩箇所を確定するのは困難である。高所
配管から漏洩が生じているようなときは、足場を組んで
高所作業を行う必要がある。さらに、危険作業となるた
め、迅速な作業が要求される。しかしながら、足場を組
んでの高所作業を実際に行ってみないと漏洩箇所が判ら
ないので、多大の労力を投入して、広い範囲に足場を組
んでおき、足場上での高所作業で漏洩箇所を確定して、
修繕する作業を行っている。
【0004】本発明の目的は、離れている位置からでも
気体の漏洩箇所を直接指示することができる気体漏洩箇
所指示装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、検知対象とな
る気体によって吸収される波長の吸収赤外線と、該気体
によっては吸収されない波長の非吸収赤外線とを、気体
漏洩の可能性がある空間に照射し、該空間を通過して反
射してきた吸収赤外線と非吸収赤外線とを受光し、吸収
赤外線と非吸収赤外線との受光量の比率に基づいて該気
体の漏洩濃度の分布状態を算出する演算処理を行う濃度
分布算出手段と、濃度分布算出手段によって算出される
漏洩濃度の分布状態で濃度が最大となる位置に対応する
該空間内の位置に、標識用の可視光を照射する可視光照
射手段とを含むことを特徴とする気体漏洩箇所指示装置
である。
【0006】本発明に従えば、気体漏洩箇所指示装置
は、濃度分布算出手段と、可視光照射手段とを含む。濃
度分布算出手段は、検知対象となる気体によって吸収さ
れる波長の吸収赤外線と、その気体によっては吸収され
ない波長の非吸収赤外線とを、気体漏洩の可能性がある
空間に照射し、その空間を通過して反射してきた吸収赤
外線と非吸収赤外線とを受光し、吸収赤外線と非吸収赤
外線との受光量の比率に基づいて該気体の漏洩濃度の分
布状態を算出する演算処理を行う。可視光照射手段は、
濃度分布算出手段によって算出される漏洩濃度の分布状
態で濃度が最大となる位置に対応する空間内の位置に、
標識用の可視光を照射する。気体が漏洩すると、漏洩箇
所では濃度が高く、漏洩箇所から離れると気体は拡散し
て濃度が低くなる。したがって、漏洩濃度の分布で濃度
が最大となる位置は気体の漏洩箇所またはその直近の位
置である可能性が高く、漏洩濃度の分布で濃度が最大と
なる位置に対応する空間内の位置に標識用の可視光を照
射すれば、配管の漏洩箇所などに可視光が当り、離れた
位置からでも判りやすい漏洩箇所の指示を行うことがで
きる。離れた位置から気体の漏洩箇所を光学的に指示す
ることができるので、高所配管に漏洩が生じているよう
な場合でも、足場を組む前に漏洩箇所を精度良く指示
し、迅速な修繕作業を効率よく行うことができる。
【0007】また、前記濃度分布算出手段は、前記吸収
赤外線および前記非吸収赤外線を、測定面が広がるよう
に幅を拡張させる幅拡張手段を含み、前記可視光照射手
段は、前記漏洩濃度が最大となる位置に幅拡張手段が光
束を照射するときのタイミングと、該面内での漏洩濃度
最大位置とに基づいて、該漏洩濃度最大位置に前記可視
光を照射するように構成することもできる。
【0008】本構成に従えば、吸収赤外線と非吸収赤外
線との受光量の比率に基づいて気体の気体の漏洩濃度の
分布状態を算出する演算処理を行う濃度分布算出手段
は、幅拡張手段を含む。幅拡張手段は、吸収赤外線およ
び非吸収赤外線を、角錐状の光束となるように幅を拡張
させるので、空間に対して末端が平面状に広がる赤外線
を照射することができる。可視光照射手段は、漏洩濃度
が最大となる位置を含む場所に幅拡張手段が光束を照射
するときのタイミングと、漏洩濃度最大位置とに基づい
て、漏洩濃度最大位置に可視光を照射するので、漏洩濃
度最大位置またはその近傍の漏洩箇所に可視光が当り、
漏洩箇所の指示を、離れた位置からでも容易に行うこと
ができる。
【0009】また本発明で、前記濃度分布算出手段は、
前記漏洩濃度の分布状態を算出する演算処理として、前
記空間の映像に漏洩濃度の分布を重ねる画像処理を行
い、前記可視光照射手段は、濃度分布算出手段による画
像処理の結果に基づいて、前記濃度が最大になる位置に
対応する空間内の位置として、該濃度が最大となる位置
に最も近い対象物を検索し、検索される対象物に前記可
視光を照射することを特徴とする。
【0010】本発明に従えば、濃度分布算出手段は、気
体の漏洩濃度の分布状態を算出する演算処理として、空
間の映像に漏洩濃度の分布を重ねる画像処理を行い、可
視光照射手段は、濃度分布算出手段による画像処理の結
果に基づいて、気体の漏洩濃度が最大になる位置に対応
する空間内の位置として、濃度が最大となる位置に最も
近い対象物を検索し、検索される対象物に可視光を照射
するので、検索された対象物に可視光が当り、漏洩箇所
として指示することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の一形態で
ある気体漏洩箇所指示装置1の概略的な構成を示す。本
実施形態の気体漏洩箇所指示装置1は、ガス配管2から
漏洩するガスの主成分である炭化水素3を、漏洩濃度に
応じる画像として可視化する。炭化水素3が漏洩してい
る可能性が高い領域には、吸収赤外線4と非吸収赤外線
5とが発光部6から照射される。吸収赤外線4および非
吸収赤外線5自体は、人間の視覚では直接感知すること
はできない。照射された吸収赤外線4および非吸収赤外
線5は、炭化水素3の漏洩している領域を通過し、壁7
などの表面で反射して受光部8に到達する。受光部8は
可視化画面9を備え、吸収赤外線4と非吸収赤外線5と
の受光強度の比率に基づいて求められるメタン3の漏洩
状態画像10と、漏洩の元になっているガス配管画像1
1とを表示することができる。
【0012】発光部6は、レーザ光源20を備え、複数
の波長の赤外線レーザ光を発生する。レーザ光源20
は、漏洩検知用レーザ21、ハーフミラー22、表示位
置合せ機構23などを含む。漏洩検知用レーザ21で複
数の波長のレーザ光を発振させる。また、この漏洩検知
用レーザ21からは、炭化水素3によって吸収される波
長λONの吸収赤外線4と、炭化水素3によって吸収さ
れない波長λOFFの非吸収赤外線5とが発生される。
さらに、位置表示用可視光レーザ24によって、漏洩箇
所を指示する標識用の可視光も発生される。
【0013】受光部8は、可視化画面9とともに、受光
素子30および処理回路31を含む。受光素子30は、
微小な受光セルを平面状に配列して形成される。処理回
路31は、画像処理回路32および漏洩位置計算回路3
3を含む。画像処理回路32は、受光素子30が受光に
基づいて発生する電気信号に演算処理を施して、可視化
画面9で表示する漏洩濃度に応じた画像を生成する。漏
洩位置計算回路33は、炭化水素3の高濃度領域近傍の
ガス配管2などに想定される漏洩箇所の位置を求め、表
示位置合せ機構23などの光束位置合せ手段が、漏洩位
置に吸収赤外線4および非吸収赤外線5を照射するタイ
ミングで、位置表示用可視光レーザ24から可視光35
を照射させる。位置表示用可視光レーザ24は、表示位
置合せ機構23が拡幅する方向に関して可視光35の照
射方向を変えることができる。漏洩位置計算回路33に
よって漏洩位置として算出される位置に可視光35が当
るように、位置表示用可視光レーザ24の照射方向を変
えるように制御する。これによって、可視光35は、表
示位置合せ機構23から漏洩箇所37に向って照射さ
れ、漏洩箇所37をスポット状に照らして指示を行うこ
とができる。
【0014】なお、可視光35または非吸収赤外線5、
あるいは他の波長の赤外線や光を用いて、漏洩箇所37
までの距離を求めることもできる。距離を求めることが
できると、たとえば天井裏などに敷設されているガス配
管2に対し、点検口などの開口部から漏洩状態の可視化
を行って漏洩箇所37を求め、求められる距離に基づい
て天井をはつって除去する範囲を決定し、漏洩箇所37
を生じているガス配管2の部分を露出させて、改めて漏
洩箇所37に可視光35を当てて指示させることができ
る。
【0015】図2は、本実施形態の気体漏洩箇所指示装
置1について、典型的な使用状態を示す。炭化水素3の
漏洩が生じているガス配管2が高所に敷設されているよ
うな場合、ガス配管2を図1の可視化画面9で調べ、漏
洩状態画像10が形成されていることで漏洩が生じてい
る領域を探す。漏洩が生じている領域が可視化画面9で
表示されると、図1の漏洩位置計算回路33が漏洩位置
を計算し、位置表示用可視光レーザ24から可視光35
を出力させて、漏洩箇所37の指示を行うことができ
る。たとえば、高所のガス配管2に対して、その下方の
床上からで足場を組む前に漏洩箇所37を指示すること
ができるので、足場を組む範囲を狭くすることができ、
迅速に修繕作業に取りかかることができる。
【0016】図3は、本実施形態の気体漏洩箇所指示装
置1でガスの漏洩時に、その主成分である炭化水素3を
可視化する原理を示す。炭化水素3は、特定の波長(周
波数)の赤外線を吸収する性質がある。発光部6から炭
化水素3が吸収する波長λONの吸収赤外線4と、炭化
水素3が吸収しない波長λOFFの非吸収赤外線5とを
照射する。照射された赤外線は、壁7や地面などで反射
するので、受光部8で受けることができる。受光した2
つの波長λONとλOFFとを受光する受光素子30か
らの受光出力を比較し、吸収赤外線4が非吸収赤外線5
に比べて減少していれば、炭化水素3が存在しているこ
とが判る。また、受光出力の減少量は、炭化水素3の濃
度に比例している。
【0017】炭化水素3でたとえばメタンに対する吸収
赤外線4の波長λONは、3.3μmであることが知ら
れている。図1の漏洩探知用レーザ21から、波長λO
Nとは異なる波長λOFFの非吸収赤外線5も発生させ
て、2波長の赤外線レーザ光をガス配管2などの対象物
を含む空間に照射し、壁7や地面からの反射光を受光す
る。2波長の赤外線レーザ光を照射した空間の範囲に炭
化水素3が存在している場合は、炭化水素吸収波長λO
Nの受光強度が、非吸収波長λOFFの受光強度に比べ
て低くなることから、受光したそれぞれの反射光強度の
比較から炭化水素3の漏洩濃度を求めることができる。
漏洩を検出可能な濃度を予め試験して確認しておくこと
などによって、濃度の絶対値も求めることができる。
【0018】図1に示すような漏洩状態画像10を得る
には、まず角錐状に広がる赤外線レーザ光を照射し、受
光セルを面状、線状、または点状に並べた受光素子30
で、反射光を検知する。これによって、受光素子30が
検知するライン上での炭化水素濃度分布を計測すること
ができる。次に、赤外線レーザ照射箇所を対象に、角錐
状に広がる方向に受光することによって、対象物近辺で
の炭化水素3の濃度分布を面状に計測することができ
る。この濃度分布を元に画像処理回路32で画像処理す
ることによって、漏洩状態画像10として可視化を行う
ことができる。
【0019】図4は、本実施形態の気体漏洩装置1で炭
化水素3の漏洩状態の可視化を行っているイメージを示
す。気体漏洩可視化および測距装置1は、いわゆるノー
ト型のパーソナルコンピュータなどを利用して形成す
る。たとえば図1の可視化画面9は、液晶表示装置など
のディスプレイ画面を利用する。図1の発光部6や受光
素子30は、アダプタとして付加する。メタンの検知感
度として10ppm、検知距離として5mの性能の装置
を、重量5kgに納めて形成することができる。なお、
吸収赤外線4および非吸収赤外線5は、角錐状に延びる
ビームとして発生し、面状の可視化画像を得ることもで
きる。
【0020】図5は、本実施形態の気体漏洩箇所指示装
置1を運転して、炭化水素漏洩箇所の指示を行う手順を
示す。ステップs0で電源をONにして投入し、暖機運
転を行った後、ステップs1では、図1のレーザ光源2
0から波長λONの吸収赤外線4を出力する。ステップ
s2では、吸収赤外線4を受光する。ステップs3で
は、レーザ光源20から、波長λOFFの非吸収赤外線
5を出力する。ステップs4では、非吸収赤外線5を受
光する。ステップs5では、背景からの光を受光する。
【0021】ステップs6では、ステップs2およびス
テップs4で受光する吸収波長λONと非吸収波長λO
FFとの画像について差分処理を行い、非吸収波長λO
FFによる画像に差分画像を重畳する。吸収波長λON
と非吸収波長λOFFとの画像に加えて、ステップs5
で背景光を受光して、ノイズを低減することができる。
得られる画像は、炭化水素の漏洩濃度を表すので、漏洩
量が最大値となる位置を計算して求める。漏洩量が最大
の位置は、濃度が一定以上の領域の重心位置などとして
求めることもできる。
【0022】ステップs7では、ステップs6で得られ
る画像での漏洩位置情報に基づき、実際の空間での漏洩
位置の計算を行い、位置表示用可視光レーザ24から可
視光を照射する方向とタイミングとを制御する。ステッ
プs8で、所定のタイミングになると、位置表示用可視
光レーザ24から可視光35のレーザ出力が行われ、漏
洩箇所37の指示を行うことができる。ステップs8の
後で、ステップs1に戻り、以下ステップs1〜ステッ
プs8を繰返す。
【0023】なお、吸収波長λONおよび非吸収波長λ
OFFの赤外線は別々に照射して受光しているけれど
も、受光素子30からの出力を波長に応じて弁別すれ
ば、同時に照射して受光することもできる。また、漏洩
箇所を指示するための可視光35は、レーザ光源20と
は独立に、たとえば気体漏洩箇所指示装置1の筐体の外
部に取付ける光源から、漏洩位置計算回路33が幾何学
的な配置に基づく計算で求める方向に発生させることも
できる。また、画像処理回路32によるメタンの漏洩濃
度の算出や最大濃度となる位置の計算は、必ずしも可視
化画面9で漏洩状態の表示を伴わなくても可能であるの
で、表示を行わないで漏洩箇所37の指示だけを行うよ
うにすることもできる。
【0024】以上で説明した実施形態では、ガスの主成
分である炭化水素の漏洩検知を行っているけれども、検
知対象となる気体に応じて吸収波長を選択すれば、都市
ガスの主成分メタン以外の炭化水素、たとえばボンベに
詰めてガス燃料として多く使用されているプロパンに
も、本発明を同様に適用することができる。さらに、気
体に応じて赤外線以外の波長を選択すれば、種々の気体
の漏洩検知に本発明を適用することができる。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、気体の漏
洩箇所では濃度が高く、漏洩箇所から離れると気体は拡
散して濃度が低くなるので、漏洩濃度の分布で濃度が最
大となる位置に対応する空間内の位置に標識用の可視光
を照射すれば、配管の漏洩箇所などに可視光が当り、離
れた位置からでも判りやすい漏洩箇所の指示を行うこと
ができる。
【0026】また、吸収赤外線と非吸収赤外線とを、角
錐状の光束となるように拡張させて、漏洩箇所を含む気
体の漏洩濃度の分布を求めることができる。可視光は、
漏洩濃度が最大となる位置を含む方向に光束を照射する
ときのタイミングと、幅方向内での漏洩濃度最大位置と
に基づいて、照射するので、漏洩濃度最大位置またはそ
の近傍の漏洩箇所に可視光が当り、漏洩箇所の指示を離
れた位置からでも容易に行うことができる。
【0027】また本発明によれば、空間の映像に漏洩濃
度の分布を重ねる画像処理の結果に基づいて、濃度が最
大となる位置に最も近い対象物を検索し、検索される対
象物に可視光を照射するので、検索された対象物に可視
光が当り、漏洩箇所として指示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態である気体漏洩箇所指示
装置1の概略的な構成を示すブロック図である。
【図2】図1の気体漏洩箇所指示装置1の使用状態を示
す簡略化した斜視図である。
【図3】図1の気体漏洩箇所指示装置1で、ガスの漏洩
時に、その主成分である炭化水素3を可視化する原理を
示す図である。
【図4】図1の気体漏洩可視化および測距装置1で炭化
水素3の漏洩状態の可視化を行っているイメージを示す
図である。
【図5】図1の気体漏洩箇所指示装置1の運転手順を示
すフローチャートである。
【符号の説明】
1 気体漏洩箇所指示装置 2 ガス配管 3 炭化水素 4 吸収赤外線 5 非吸収赤外線 6 発光部 8 受光部 9 可視化画面 10 漏洩状態画像 11 ガス配管画像 20 レーザ光源 21 漏洩探知用レーザ 23 表示位置合せ機構 24 位置表示用可視光レーザ 30 受光素子 32 画像処理回路 33 漏洩位置計算回路 35 可視光 37 漏洩箇所
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 000196680 西部瓦斯株式会社 福岡県福岡市博多区千代1丁目17番1号 (71)出願人 593185544 社団法人日本ガス協会 東京都港区虎ノ門1丁目15番12号 (72)発明者 高木 聡 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)発明者 川口 圭史 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)発明者 田村 雅之 東京都港区海岸通1丁目5番20号 東京瓦 斯株式会社内 (72)発明者 須山 憲次 東京都港区海岸通1丁目5番20号 東京瓦 斯株式会社内 (72)発明者 石田 宏 愛知県東海市新宝町507番地2 東邦瓦斯 株式会社内 Fターム(参考) 2F065 AA01 AA18 BB08 CC00 DD06 FF42 FF46 GG04 GG22 LL00 NN20 QQ25 QQ26 QQ29 SS12 SS13 2G059 AA05 AA10 BB01 CC13 EE02 GG01 GG03 HH01 HH02 JJ22 KK04 MM09 PP04 2G067 AA14 BB17 CC04 DD17 3J071 AA02 BB11 EE07 EE19 EE28 EE38 FF03

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検知対象となる気体によって吸収される
    波長の吸収赤外線と、該気体によっては吸収されない波
    長の非吸収赤外線とを、気体漏洩の可能性がある空間に
    照射し、該空間を通過して反射してきた吸収赤外線と非
    吸収赤外線とを受光し、吸収赤外線と非吸収赤外線との
    受光量の比率に基づいて該気体の漏洩濃度の分布状態を
    算出する演算処理を行う濃度分布算出手段と、 濃度分布算出手段によって算出される漏洩濃度の分布状
    態で濃度が最大となる位置に対応する該空間内の位置
    に、標識用の可視光を照射する可視光照射手段とを含む
    ことを特徴とする気体漏洩箇所指示装置。
  2. 【請求項2】 前記濃度分布算出手段は、前記漏洩濃度
    の分布状態を算出する演算処理として、前記空間の映像
    に漏洩濃度の分布を重ねる画像処理を行い、 前記可視光照射手段は、濃度分布算出手段による画像処
    理の結果に基づいて、前記濃度が最大になる位置に対応
    する空間内の位置として、該濃度が最大となる位置に最
    も近い対象物を検索し、検索される対象物に前記可視光
    を照射することを特徴とする請求項1記載の気体漏洩箇
    所指示装置。
JP2002096267A 2002-03-29 2002-03-29 気体漏洩箇所指示装置 Expired - Fee Related JP3725832B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002096267A JP3725832B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 気体漏洩箇所指示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002096267A JP3725832B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 気体漏洩箇所指示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003294573A true JP2003294573A (ja) 2003-10-15
JP3725832B2 JP3725832B2 (ja) 2005-12-14

Family

ID=29239406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002096267A Expired - Fee Related JP3725832B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 気体漏洩箇所指示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3725832B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006317366A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Mitsubishi Electric Corp ガス漏れ可視化装置
JP2007240200A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Jfe Steel Kk ガスの漏洩検知方法
CN100387899C (zh) * 2006-04-07 2008-05-14 聚光科技(杭州)有限公司 一种气体变送器的操作控制方法及其气体变送器
WO2010028619A1 (de) * 2008-09-12 2010-03-18 Universität Kassel Als roboter ausgebildete vorrichtung zur autonomen, mannlosen ermittlung von leckagen unter stofffreisetzung ins umfeld aus druckführenden systemen, insbesondere rohrleitungssystemen, sowie verfahren zum betrieb eines solchen roboters
JP2012154854A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Nippon Signal Co Ltd:The 液体漏洩検出方法及び液体漏洩検出装置
JP2014185914A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料漏洩検出装置及び方法
CN107035972A (zh) * 2017-03-24 2017-08-11 北京华夏艾科激光科技有限公司 一种城市燃气管巡检车用智能巡检系统
WO2017179599A1 (ja) * 2016-04-14 2017-10-19 コニカミノルタ株式会社 ガス監視プログラム、システム、記録媒体及び方法
JP2018040725A (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 Jfeエンジニアリング株式会社 地上構造物の損傷検査装置及び方法
CN108240557A (zh) * 2016-12-27 2018-07-03 中国石油天然气股份有限公司 天然气传输管道泄漏检测系统
CN109237310A (zh) * 2018-05-08 2019-01-18 拉萨市暖心供暖供气服务有限责任公司 一种基于窄带物联网的燃气管网监测方法
CN109358542A (zh) * 2018-10-20 2019-02-19 河南汇纳科技有限公司 一种基于LoRa无线网络的燃气泄漏监测系统
CN110108651A (zh) * 2019-05-31 2019-08-09 杭州国翌科技有限公司 气体泄漏点定位装置
CN110332466A (zh) * 2019-07-03 2019-10-15 上海市城市建设设计研究总院(集团)有限公司 基于分布式光纤声传感器的供水管道泄漏探测方法
US10473550B2 (en) * 2017-06-30 2019-11-12 Aurora Innovative Technology LLC Multi-laser gas leakage detector
CN110501124A (zh) * 2019-08-23 2019-11-26 北京航星网讯技术股份有限公司 程控升降及水平扫描的激光气体探测云台装置
CN110513604A (zh) * 2019-09-09 2019-11-29 朱晓斌 一种基于多源图像的lng站泄漏智能检测系统及其检测方法
CN110878913A (zh) * 2019-11-26 2020-03-13 北部湾大学 一种高层建筑天然气立管安全防护预警系统
CN111562056A (zh) * 2020-05-23 2020-08-21 北京富吉瑞光电科技有限公司 一种基于红外热成像技术的气体泄露浓度定量检测装置及方法
CN111929268A (zh) * 2020-08-15 2020-11-13 新疆新业能源化工有限责任公司 一种反应釜气体泄露监测装置及定位方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6565932B2 (ja) * 2014-12-01 2019-08-28 コニカミノルタ株式会社 光学式検知装置
CN111434973A (zh) * 2019-01-14 2020-07-21 中昊晨光化工研究院有限公司 一种高危介质管道输送泄漏检测的方法
CN112254902B (zh) * 2020-12-08 2021-04-06 南京智谱科技有限公司 基于激光和可见光扫描生成立体激光点云图的方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01213540A (ja) * 1988-02-22 1989-08-28 Idemitsu Kosan Co Ltd 漏洩検知システム
JPH04246376A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Nohmi Bosai Ltd テレビジョン・カメラ連動型放水砲消火装置の試験方法
JPH04295737A (ja) * 1991-03-26 1992-10-20 Osaka Gas Co Ltd ガス漏れ検出装置
JPH06288858A (ja) * 1993-03-31 1994-10-18 Osaka Gas Co Ltd ガスの可視化装置
JPH07182578A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Matsushita Electric Works Ltd 感知器方向設定装置及び方向表示機能付感知器及びその感知器方向設定方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01213540A (ja) * 1988-02-22 1989-08-28 Idemitsu Kosan Co Ltd 漏洩検知システム
JPH04246376A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Nohmi Bosai Ltd テレビジョン・カメラ連動型放水砲消火装置の試験方法
JPH04295737A (ja) * 1991-03-26 1992-10-20 Osaka Gas Co Ltd ガス漏れ検出装置
JPH06288858A (ja) * 1993-03-31 1994-10-18 Osaka Gas Co Ltd ガスの可視化装置
JPH07182578A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Matsushita Electric Works Ltd 感知器方向設定装置及び方向表示機能付感知器及びその感知器方向設定方法

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006317366A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Mitsubishi Electric Corp ガス漏れ可視化装置
JP4712438B2 (ja) * 2005-05-16 2011-06-29 三菱電機株式会社 ガス漏れ可視化装置
JP2007240200A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Jfe Steel Kk ガスの漏洩検知方法
CN100387899C (zh) * 2006-04-07 2008-05-14 聚光科技(杭州)有限公司 一种气体变送器的操作控制方法及其气体变送器
WO2010028619A1 (de) * 2008-09-12 2010-03-18 Universität Kassel Als roboter ausgebildete vorrichtung zur autonomen, mannlosen ermittlung von leckagen unter stofffreisetzung ins umfeld aus druckführenden systemen, insbesondere rohrleitungssystemen, sowie verfahren zum betrieb eines solchen roboters
DE102008047151B3 (de) * 2008-09-12 2010-06-17 Universität Kassel Als Roboter ausgebildete Vorrichtung zur autonomen, mannlosen Ermittlung von Leckagen unter Stofffreisetzung ins Umfeld aus druckführenden Systemen, insbesondere Rohrleitungssystemen, sowie Verfahren zum Betrieb eines solchen Roboters
JP2012154854A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Nippon Signal Co Ltd:The 液体漏洩検出方法及び液体漏洩検出装置
JP2014185914A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料漏洩検出装置及び方法
JPWO2017179599A1 (ja) * 2016-04-14 2019-02-21 コニカミノルタ株式会社 ガス監視プログラム、システム、記録媒体及び方法
WO2017179599A1 (ja) * 2016-04-14 2017-10-19 コニカミノルタ株式会社 ガス監視プログラム、システム、記録媒体及び方法
JP2018040725A (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 Jfeエンジニアリング株式会社 地上構造物の損傷検査装置及び方法
CN108240557A (zh) * 2016-12-27 2018-07-03 中国石油天然气股份有限公司 天然气传输管道泄漏检测系统
CN107035972A (zh) * 2017-03-24 2017-08-11 北京华夏艾科激光科技有限公司 一种城市燃气管巡检车用智能巡检系统
US10473550B2 (en) * 2017-06-30 2019-11-12 Aurora Innovative Technology LLC Multi-laser gas leakage detector
CN109237310A (zh) * 2018-05-08 2019-01-18 拉萨市暖心供暖供气服务有限责任公司 一种基于窄带物联网的燃气管网监测方法
CN109358542A (zh) * 2018-10-20 2019-02-19 河南汇纳科技有限公司 一种基于LoRa无线网络的燃气泄漏监测系统
CN110108651A (zh) * 2019-05-31 2019-08-09 杭州国翌科技有限公司 气体泄漏点定位装置
CN110332466A (zh) * 2019-07-03 2019-10-15 上海市城市建设设计研究总院(集团)有限公司 基于分布式光纤声传感器的供水管道泄漏探测方法
CN110501124A (zh) * 2019-08-23 2019-11-26 北京航星网讯技术股份有限公司 程控升降及水平扫描的激光气体探测云台装置
CN110513604A (zh) * 2019-09-09 2019-11-29 朱晓斌 一种基于多源图像的lng站泄漏智能检测系统及其检测方法
CN110878913A (zh) * 2019-11-26 2020-03-13 北部湾大学 一种高层建筑天然气立管安全防护预警系统
CN111562056A (zh) * 2020-05-23 2020-08-21 北京富吉瑞光电科技有限公司 一种基于红外热成像技术的气体泄露浓度定量检测装置及方法
CN111929268A (zh) * 2020-08-15 2020-11-13 新疆新业能源化工有限责任公司 一种反应釜气体泄露监测装置及定位方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3725832B2 (ja) 2005-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003294573A (ja) 気体漏洩箇所指示装置
US8242445B1 (en) Portable multi-function inspection systems and methods
JP2003294567A (ja) 気体漏洩可視化および測距装置
RU2009101910A (ru) Рентгенографическое устройство и способ визуализации обследуемого объекта
WO2017043581A1 (ja) 非破壊検査装置と方法
WO2021085543A1 (ja) ガス検出装置および漏洩ガス検出システム
US20060090542A1 (en) Gas detecting sheet
JP2011085481A (ja) 非破壊検査方法及びその装置
JP7280797B2 (ja) ガス漏れ検知システム及び方法
JP6148836B2 (ja) ガス濃度測定装置
Munsat et al. Laboratory characterization of an imaging reflectometer system
KR102047455B1 (ko) 도시가스 누설 검지장치
US8111379B2 (en) Automated determination of height and tilt of a substrate surface within a lithography system
Vavryčuk et al. The failure of testing for cosmic opacity via the distance-duality relation
KR20190042359A (ko) 누설 가스 검출 장치, 이의 방법, 그리고 이 방법을 저장하는 컴퓨터 판독 가능 저장 매체
Wilson New optical gas-imaging technology for quantifying fugitive-emission rates
JP2006189411A (ja) 位相遅延の測定装置及び測定方法
JP2011180044A (ja) 光束平行度測定装置
JPS62112056A (ja) 光弾性法による超音波探触子の固体内音圧分布測定方法
KR101247658B1 (ko) 이상 유체의 건도측정장치 및 이를 이용한 이상 유체의 건도측정방법
US20070102556A1 (en) Apparatus and method for measuring roll sidewall quality
CN206399633U (zh) 一种光学器件光学角度测试装置
JP2005315843A (ja) 超音波検査方法及び装置
JP3418247B2 (ja) ガス濃度測定装置
WO2022157923A1 (ja) 液体漏れ検出装置、液体漏れ検出システム、液体漏れ検出方法及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees