JP2006314727A - 針管付き針の固定方法 - Google Patents

針管付き針の固定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006314727A
JP2006314727A JP2005166118A JP2005166118A JP2006314727A JP 2006314727 A JP2006314727 A JP 2006314727A JP 2005166118 A JP2005166118 A JP 2005166118A JP 2005166118 A JP2005166118 A JP 2005166118A JP 2006314727 A JP2006314727 A JP 2006314727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
tube
needle tube
cylinder
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005166118A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunkichi Kuroda
俊吉 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005166118A priority Critical patent/JP2006314727A/ja
Publication of JP2006314727A publication Critical patent/JP2006314727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

【課題】 運送時や使用直前までは、針が針管内に挿入された形で固定されており、使用時には、包装から針の挿入された針管を、クリップ等の取りはずしなしで取り出すことによって、針管と針が自由になり使用が可能になる治療用針灸針を提供すること。
【解決手段】 針管4と針柄1を有する針とからなる針管付き針灸用針であって、針管の直径より若干小さい内径で縦に切り離され、伸縮性を持たせた筒5で、筒は針管にかぶせた時、針管上を上下にスライドする。また、この筒は、針管よりも短く作ってある。この筒を針管にかぶせ、針管より上に筒の上部を出しておく、この筒の上部内側に粘着剤6をつけ、針管に入れた針の針柄上部と筒上部内側とを粘着させたことを特徴とする、針管付き針の固定方法である。
【選択図】 図4

Description

本発明は針灸治療に使用される針と針管の固定方法に関するものである。
針治療において、針を皮膚に刺入させる方法として、針全体より短めに作られた針管を皮膚に垂直に密着させ、針先を皮膚方向に挿入し、針管より上に出た針柄を上から押し込めば、針は皮膚を切皮し、刺入される。この方法は管針法と呼ばれる方法で、針治療では広く行われている。
近年、針灸治療用の針と針管は、衛生上使い捨て針を使用するようになり、針管に針を挿入した状態で個別包装し、滅菌操作がされて提供される機会が多くなった。このとき針管に挿入された針が、針管の中で移動し、包装材料を針先で破り、滅菌した針が汚染したり、針先が折れ曲がる等の破損が起きないよう、使用直前までは針管と針は固定され、かつ使用時には針管の中を針は自由に動かせるようにならなければならない。
従来この方法として、針管に針を挿入して針柄と針管の間隙にクリップ等の小物を挟んで動かなくする方法がある。この方法は製造時、針柄と針管の間隙にクリップを挟む手数がかかる不都合がある。また使用時にはこのクリップをはずす煩わしさと、クリップがごみとなる不都合がある。
また、針柄と針管をポリプロピレンでつくり、針柄の突起と針管の内側を超音波溶着させる方法が開示されている。
また、針柄をステンレスで作り、針管をポリプロピレンで作りアロナルファとアクリル系接着剤で剥離可能なように針管と針柄を接着させた方法が開示されている。
特開平8−10310 特開平9−28758 特開平8−155006
しかしながら、これらの方法は、使用直前まで針柄が針管に固着されているため、扱いやすい反面、針管から針柄を剥離させる時、溶着又は接着している方向から力を入れなければ剥離せず反対方向からの力では剥離しない。よって使用時力を入れる位置を探さなければならない不都合と、針柄と針管の溶着や接着が剥離可能といえ、運搬時の剥離を防ぐため、ある程度強く溶着や接着がされていて、多数本を使用する施術者は剥離作業で指先の感覚を重視する施術者には不都合が生じる。
本発明は、運送時や使用直前までは、針管と針は針管内に挿入された形で針が動かないよう固定されていて、使用時クリップ等をはずしたりごみが出ることもなく、指先に大きな力をかけることなく、包装から針の挿入された針管を取り出した時、、容易に針管と針が自由になり、使用が可能になる治療用針灸針の固定方法を提供することを目的とする。
本発明の針管付き針の固定方法は、針管と針柄を有する針とからなる針管付き針灸用針であって、針管の直径より若干小さい内径で縦に切り離され、伸縮性を持たせた筒で、筒は針管にかぶせた時、針管上を上下にスライドする。また、この筒は、針管よりも短く作ってある。この筒を針管にかぶせ、針管より上に筒の上部を出しておく、この筒の上部内側に粘着剤をつけ、針管に入れた針の針柄上部と筒上部内側とを粘着させたことを特徴とする、針管付き針の固定方法。
本発明の針管付き針の固定方法は、上記、針管に入れた針の針柄上部と筒上部内側とを粘着させたことを特徴とする、針管付き針の固定方法で包装された針灸用針である。
本発明によれば、針管にかぶせた筒の上部内側と針柄上部が粘着された針管及び針は、未使用時には針管と針は筒により固定されているので包装時や滅菌処理する時、振動の多い搬送時にも針管及び針管内に挿入された針は動く事なく保持される。
使用時は、筒を下にスライドさせると、針管の肉厚のため筒と針柄の粘着は剥がされ、針管内の針は自由に動かせる。また筒は針管上にあり、針管より短めに作ってあるため、針管より外に出っ張らず、その後の操作に支障をきたすことはない針管と針が提供できる。
以下に本発明の実施例を図1〜図7に基づいて説明する。
図1において、1は本発明の針具の一実施例である針灸針の針柄であり材質はステンレス、2は針、3は針先、4は針管で材質はポリプロピレンとし、その断面図を示す。針灸針は針柄と針及び針先をたした長さは、針管より長くできている。
図2の5は針管の直径より若干小さい内径で縦に切り離され、伸縮性を持たせた筒で、筒は針管にかぶせた時、針管上を上下にスライドする。また、この筒は、針管よりも短く作ってある。筒の材質はポリプロピレンとする。筒上部の内側6の位置にアクリル系粘着剤をつける。
図3のごとく針管4に筒5の粘着剤をつけた部分より少し下までかぶせる。
図4のごとく針を針管に挿入し、針柄1の上部を筒5の上部内側6の粘着剤に粘着させ、固定する。
図5のごとく使用時には、筒を針管4の下方へスライドさせる。この時、針管の肉厚が針柄と筒5の粘着部6を引き剥がすため、簡単に剥離し、針管の中を自由に動かせる針管と針が提供できる。
筒5は針管の直径より若干小さい内径で縦に切り離され、伸縮性を持たせてあるので、針管4に密着し、かつ針管より短いため、以後の針管としての操作に邪魔とはならない。
前記実施例では、針柄はステンレスを針管はポリプロピレン、粘着剤にアクリル系を夫々用いたものであるが、本発明はこれらに限定されるものではなく、針柄1としては、ポリプロピレン、ポリカーボネイト、アルミ、ニッケルまたはクロムめっき真鍮等を、また針管4としては、ポリエチレン、ポリカーボネイト、アクリル樹脂、ガラス、ステンレス管等を、粘着剤としては、ゴム系やシリコーン系の粘着剤、また粘着剤付きの両面テープでもよい。さらに粘着ではなく接着剤でもプラスチックシートに強く接着し、針柄の材質に弱接着するものを選べば使用可能である。このように前記実施例と材質が異なるものを使用するときは、本発明の技術思想に従って、夫々の材質の特性を加味し適宜選択して使用する。
さらに筒の形状として図6のごとく筒上部7のように、縦に切れ込みを入れ、内側に折り込み、その内側に粘着剤をつけ治療法針の針柄を固定する形でもよい。
また筒の形状として、横に切れ込みを入れることもできるが、その場合は、図7の(a)の8のように三角形に切り取る方が良く、これは、図7の(b)のように9の位置で内側に折り曲げ、10の位置に粘着剤を付けた場合、針管上をスライドさせる時、針管の肉厚に引っかからないようになる。このような治療法針の針柄を固定する形でもよい。
針管と針の断面図 筒斜視図 本発明の針管と筒の分解斜視図 本発明の実施の形態の一例を示す全体図 本発明の使用時の一例を示す全体図 本発明の筒部の一例 本発明の筒部の一例
符号の説明
1 針柄、2 針、3 針先、4 針管、5 筒、6 粘着剤塗布部、7 切り込み部、8 三角形切り取り部、9 折り曲げ部、10 粘着剤塗布部

Claims (2)

  1. 針管と針柄を有する針とからなる針管付き針灸用針であって、針管の直径より若干小さい内径で縦に切り離され、伸縮性を持たせた筒で、筒は針管にかぶせた時、針管上を上下にスライドできる、この筒を針管にかぶせ、針管より上に筒の上部を出しておき、その部分の内側上部内側に粘着剤をつけ、針管に入れた針の針柄上部と筒上部内側とを粘着させたことを特徴とする、針管付き針の固定方法。
  2. 上記、針管に入れた針の針柄上部と筒上部内側とを粘着させたことを特徴とする、針管付き針の固定方法で包装した請求項1に記載した針管付き針。
JP2005166118A 2005-05-10 2005-05-10 針管付き針の固定方法 Pending JP2006314727A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005166118A JP2006314727A (ja) 2005-05-10 2005-05-10 針管付き針の固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005166118A JP2006314727A (ja) 2005-05-10 2005-05-10 針管付き針の固定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006314727A true JP2006314727A (ja) 2006-11-24

Family

ID=37535904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005166118A Pending JP2006314727A (ja) 2005-05-10 2005-05-10 針管付き針の固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006314727A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007096133A1 (de) * 2006-02-20 2007-08-30 Klaus Teichert Führungseinrichtung für eine akupunkturnadel
JP2011212412A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 John Dumitru Stan 治療鍼搬送システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007096133A1 (de) * 2006-02-20 2007-08-30 Klaus Teichert Führungseinrichtung für eine akupunkturnadel
JP2011212412A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 John Dumitru Stan 治療鍼搬送システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220296822A1 (en) Injection analgesia system
JP2006314726A (ja) 針管付き針の固定方法
JP2006314727A (ja) 針管付き針の固定方法
JP4260800B2 (ja) 絆創膏及びその製造方法
JP5473996B2 (ja) 経皮吸収製剤包装投与器具
JP2006181349A (ja) 付け爪粘着用シート
DK1435830T3 (da) Enhed som omfatter et laryngoskopblad og et hylster til indeholdelse og manipulering af bladet
JP2009165791A (ja) 止血器具
JP5094021B2 (ja) シリンジ先端キャップ取り外し冶具
AU2014100853A4 (en) A Disposable Tourniquet
JP2004357813A (ja) 鍼管付き鍼灸用鍼
JPH08155006A (ja) 鍼 具
JP2008043503A (ja) 取り外し器具
KR200381983Y1 (ko) 접착이 간편한 일회용 의료밴드
JP3950449B2 (ja) 止血絆及びその使用方法
JP2008061690A (ja) 貼付材
JP4989283B2 (ja) 貼付剤
JP2009240603A (ja) パッド付き救急絆創膏
AU2015101212A4 (en) A Disposable Tourniquet
JP2008061688A (ja) 貼付材
AU2016100997A4 (en) A Disposable Tourniquet
JP2008067815A (ja) 貼付材
JP3130998U (ja) 薬剤塗布用具
JP2007330733A (ja) バンソウコウ保護容器
JP3190997U (ja) ラベル巻回物