JP2006310969A - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006310969A JP2006310969A JP2005128269A JP2005128269A JP2006310969A JP 2006310969 A JP2006310969 A JP 2006310969A JP 2005128269 A JP2005128269 A JP 2005128269A JP 2005128269 A JP2005128269 A JP 2005128269A JP 2006310969 A JP2006310969 A JP 2006310969A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- image
- pixel
- readout
- image sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 70
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 115
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 65
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 44
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 43
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 10
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 7
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
【解決手段】露光に先立って、角速度センサX108及び角速度センサY109を用いて手ぶれ量の検出を行う。シーケンスコントローラ113は、露出演算の結果得られたシャッタ秒時と検出された手ぶれ量とから実際の露光時における手ぶれ量が所定量よりも大きいか否かを判定する。この判定の結果、実際の露光時における手ぶれ量が所定量よりも大きい場合には、撮像素子114の画素出力を加算してから読み出すことができる露出制御プログラムを選択し、実際の露光時における手ぶれ量が所定量よりも大きくない場合には、撮像素子114の画素出力を加算せずに読み出すことができる露出制御プログラムを選択する。
【選択図】図17
Description
[第1の実施形態]
図1は、本発明の第1の実施形態に係る撮像装置の一例としてのデジタルカメラ(以下、単にカメラと称する)の外観斜視図である。ここで、図1(a)はカメラの前面斜視図を示し、図1(b)は背面斜視図を示す。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。図20は、第2の実施形態におけるカメラの内部の詳細な構成について示すブロック図である。図20に示す第2の実施形態のカメラは、その構成は第1の実施形態例と類似であるがAUTO−UVモードにおける手ぶれの量の検出を角速度センサX108及び角速度センサY109に基づいた基本軌跡演算回路112の出力に基づいて行うのではなく、画像ぶれ検出回路としての画像移動ベクトル演算回路123の出力に基づいて行う点が異なっている。したがって、図20では、角速度センサX108、角速度センサY109、アナログ処理回路110、A/D変換回路111、及び基本軌跡演算回路112が省略されている。
次に本発明の第3の実施形態について説明する。第3の実施形態は、第1の実施形態と第2の実施形態とを組み合わせたものであり、AUTO−UVモードにおいて、手ぶれによる画像のぶれだけでなく、被写体の動きによる画像のぶれ(被写体ぶれ)も検知して、画像のぶれを低減させるようにしている。より具体的には、第3の実施形態は、手ぶれを検出するための力学的なぶれの検知と、画像ぶれを検知するための移動ベクトル算出の演算によるぶれ検知とを組み合わせて使用することによって画像劣化を検知して、これを低減できるように画素出力の加算読み出しを行うか否かを切り換えるものである。
次に第4の実施形態について説明する。この第4の実施形態は、第3の実施形態の変形例であり、手ぶれも被写体ぶれも含めた画面内の画像のぶれ量を画像移動ベクトル演算回路123で算出し、その最大値に基づいて露出制御プログラムを選択する点が第3の実施形態と異なっている。なお、第4の実施形態のカメラの構成は、第2の実施形態で示した図20と同様である。
Claims (20)
- 被写体像を形成する光学系と、
上記光学系により形成された被写体像を電荷に変換するための複数の画素を有する撮像素子と、
上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を画素毎に読み出す第1の読み出しモードと上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を所定画素数毎に加算してから読み出す第2の読み出しモードとの何れかの読み出しモードで動作する画素読み出し回路と、
当該撮像装置の手ぶれ量を検出する手ぶれ検出センサと、
上記撮像素子の露光時間を設定する露光時間設定部と、
上記露光時間設定部で設定された露光時間に基づいて上記撮像素子の露光制御を行うとともに、上記露光時間設定部で設定された露光時間と、上記手ぶれ検出センサで検出された手ぶれ量と、上記光学系の焦点距離とに基づいて上記撮像素子の露光中の手ぶれ量が所定量よりも大きいか否かを判定し、この判定の結果、上記撮像素子の露光中の手ぶれ量が所定量よりも大きい場合には上記画素読み出し回路を上記第2の読み出しモードで動作させ、上記判定の結果、上記撮像素子の露光中の手ぶれ量が所定量よりも大きくない場合には上記画素読み出し回路を上記第1の読み出しモードで動作させるように制御するコントローラと、
を具備することを特徴とする撮像装置。 - 上記コントローラは、上記撮像素子の露光に先立って、上記露光時間設定部で設定された露光時間と、上記手ぶれ検出センサで検出された手ぶれ量と、上記光学系の焦点距離とに基づいて上記撮像素子の露光時の手ぶれ量を予測し、この予測した手ぶれ量が所定量よりも大きいか否かを判定し、この判定の結果、予測した露光時の手ぶれ量が所定量よりも大きい場合には上記画素読み出し回路を上記第2の読み出しモードで動作させ、上記判定の結果、上記予測した露光時の手ぶれ量が所定量よりも大きくない場合には上記画素読み出し回路を上記第1の読み出しモードで動作させるように制御することを更に行うことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 上記画素読み出し回路は、上記第1の読み出しモードで動作する際には第1の撮影感度設定で電荷を読み出し、上記第2の読み出しモードで動作する際には上記第1の撮影感度設定よりも高感度の設定である第2の撮影感度設定で電荷を読み出すことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 被写体像を形成する光学系と、
上記光学系により形成された被写体像を電荷に変換するための複数の画素を有する撮像素子と、
上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を画素毎に読み出す第1の読み出しモードと上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を所定画素数毎に加算してから読み出す第2の読み出しモードとの何れかの読み出しモードで動作する画素読み出し回路と、
上記画素読み出し回路で読み出された電荷から画像データを得るための画像処理回路と、
上記画像処理回路で得られた画像データより画像のぶれ量を検出する画像ぶれ検出回路と、
上記撮像素子の露光時間を設定する露光時間設定部と、
上記露光時間設定部で設定された露光時間に基づいて上記撮像素子の露光制御を行うとともに、上記露光時間設定部で設定された露光時間と、上記画像ぶれ検出回路で検出された画像のぶれ量と、上記光学系の焦点距離とに基づいて上記撮像素子の露光中の画像のぶれ量が所定量よりも大きいか否かを判定し、この判定の結果、上記撮像素子の露光中における画像のぶれ量が所定量よりも大きい場合には上記画素読み出し回路を上記第2の読み出しモードで動作させ、上記判定の結果、上記撮像素子の露光中における画像のぶれ量が所定量よりも大きくない場合には上記画素読み出し回路を上記第1の読み出しモードで動作させるように制御するコントローラと、
を具備することを特徴とする撮像装置。 - 上記画像ぶれ検出回路は、画面内を複数のエリアに分割して、それぞれのエリア内での画像のぶれ量を検出し、各エリア内で検出した画像のぶれ量の中の最大値を出力することにより、上記画像のぶれ量を検出することを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
- 上記画像ぶれ検出回路は、異なる時点において、上記画像処理回路から得られた複数の画像データを比較することにより、上記画像のぶれ量を検出することを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
- 被写体像を形成する光学系と、
上記光学系により形成された被写体像を電荷に変換するための複数の画素を有する撮像素子と、
上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を画素毎に読み出す第1の読み出しモードと上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を所定画素数毎に加算してから読み出す第2の読み出しモードとの何れかの読み出しモードで動作する画素読み出し回路と、
被写体の動きにより生じる被写体ぶれ量を検出する被写体ぶれ検出部と、
上記撮像素子の露光時間を設定する露光時間設定部と、
上記露光時間設定部で設定された露光時間に基づいて上記撮像素子の露光制御を行うとともに、上記露光時間設定部で設定された露光時間と、上記被写体ぶれ検出部で検出された被写体ぶれ量と、上記光学系の焦点距離とに基づいて上記撮像素子の露光中における被写体ぶれ量が所定量よりも大きいか否かを判定し、この判定の結果、上記撮像素子の露光中における被写体ぶれ量が所定量よりも大きい場合には上記画素読み出し回路を上記第2の読み出しモードで動作させ、上記判定の結果、上記撮像素子の露光中における被写体ぶれ量が所定量よりも大きくない場合には上記画素読み出し回路を上記第1の読み出しモードで動作させるように制御するコントローラと、
を具備することを特徴とする撮像装置。 - 上記画素読み出し回路で読み出された電荷から画像データを得るための画像処理回路を更に具備し、
上記被写体ぶれ検出部は、
当該撮像装置の手ぶれ量を検出する手ぶれ検出センサと、
上記画像処理回路で得られた画像データより画像のぶれ量を検出する画像ぶれ検出回路と、
を含み、
上記手ぶれ検出センサで検出された手ぶれ量と上記画像ぶれ検出回路で検出された画像のぶれ量とを比較することにより、上記被写体ぶれを検出することを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。 - 被写体像を形成する光学系と、
上記光学系により形成された被写体像を電荷に変換するための複数の画素を有する撮像素子と、
上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を画素毎に読み出す第1の読み出しモードと上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を所定画素数毎に加算してから読み出す第2の読み出しモードとの何れかの読み出しモードで動作する画素読み出し回路と、
撮影条件に応じて、上記画素読み出し回路を上記第1の読み出しモードで動作させるか上記第2の読み出しモードで動作させるかを切り換える自動切り換え方式の制御を行うコントローラと、
を具備することを特徴とする撮像装置。 - 上記撮影条件としての複数の撮影モードの中から1つの撮影モードを選択するための撮影モード選択部を更に具備し、
上記コントローラは、上記自動切り換え方式の他に、上記画素読み出し回路を上記第1の読み出しモードに固定して動作させる非加算読み出し固定方式の制御と、上記画素読み出し回路を上記第2の読み出しモードに固定して動作させる加算読み出し固定方式の制御とを実行可能であり、上記撮影モード選択部で選択された撮影モードに応じて上記自動切り換え方式、上記非加算読み出し固定方式、上記加算読み出し固定方式の何れかの制御を実行することを特徴とする請求項9に記載の撮像装置。 - 上記撮影条件は、被写体の輝度と上記光学系の焦点距離とを含むことを特徴とする請求項9に記載の撮像装置。
- 上記撮影条件は、露光時間と上記光学系の焦点距離とを含むことを特徴とする請求項9に記載の撮像装置。
- 上記画素読み出し回路が上記第1の読み出しモードと上記第2の読み出しモードの何れで動作しているのかを示す表示を行う表示部を更に具備することを特徴とする請求項9に記載の撮像装置。
- 被写体像を形成する光学系と、
上記光学系により形成された被写体像を電荷に変換するための複数の画素を有する撮像素子と、
上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を画素毎に読み出す第1の読み出しモードと上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を所定画素数毎に加算してから読み出す第2の読み出しモードとの何れかの読み出しモードで動作する画素読み出し回路と、
上記画素読み出し回路で読み出された電荷から画像データを得るための画像処理回路と、
上記画素読み出し回路の上記第1の読み出しモードと上記第2の読み出しモードの何れか一方を、撮影条件による自動設定又は手動選択部材による手動設定により選択する選択部と、
上記選択部により選択された読み出しモードの情報を上記画像処理回路によって得られた画像データとともに記録媒体に記録する記録回路と、
を具備することを特徴とする撮像装置。 - 変倍可能に構成され、被写体像を形成する光学系と、
上記光学系により形成された被写体像を電荷に変換するための複数の画素を有する撮像素子と、
上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を画素毎に読み出す第1の読み出しモードと上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を所定画素数毎に加算してから読み出す第2の読み出しモードとの何れかの読み出しモードで動作する画素読み出し回路と、
被写体輝度を検出するための被写体輝度検出部と、
上記被写体輝度検出部で検出された被写体輝度と上記光学系の焦点距離とに基づいて上記撮像素子の露光時間を決定して上記撮像素子の露光制御を行うとともに、上記露光時間と上記光学系の焦点距離とに基づいて上記撮像素子の露光中の手ぶれ量が所定量よりも大きいか否かを判定し、この判定の結果、上記撮像素子の露光中における手ぶれ量が所定量よりも大きい場合には上記画素読み出し回路を上記第2の読み出しモードで動作させ、上記判定の結果、上記撮像素子の露光中における手ぶれ量が所定量よりも大きくない場合には上記画素読み出し回路を上記第1の読み出しモードで動作させるように制御するコントローラと、
を具備することを特徴とする撮像装置。 - 上記所定量は、上記光学系の焦点距離に応じて設定されることを特徴とする請求項15に記載の撮像装置。
- 複数の撮影モードの中から1つの撮影モードを選択するための撮影モード選択部を更に具備し、
上記所定量は、上記撮影モード選択部によって選択される撮影モードに応じて設定されることを特徴とする請求項15に記載の撮像装置。 - 被写体像を形成する光学系と、
上記光学系により形成された被写体像を電荷に変換するための複数の画素を有する撮像素子と、
上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を画素毎に読み出す第1の読み出しモードと上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を所定画素数毎に加算してから読み出す第2の読み出しモードとの何れかの読み出しモードで動作する画素読み出し回路と、
複数の撮影モードの中から1つの撮影モードを選択するための撮影モード選択部と、
被写体輝度を検出するための被写体輝度検出部と、
上記被写体輝度検出部で検出された被写体輝度と上記光学系の焦点距離とに基づいて上記撮像素子の露光時間を決定して上記撮像素子の露光制御を行うとともに、上記撮影モード選択部で選択された撮影モードに応じて、上記第1の読み出しモードと上記第2の読み出しモードの自動切り換えを行う自動切り換え方式の制御と、上記画素読み出し回路を上記第1の読み出しモードに固定して動作させる非加算読み出し固定方式の制御と、上記画素読み出し回路を上記第2の読み出しモードに固定して動作させる加算読み出し固定方式の制御の何れかの制御を実行するコントローラと、
を具備することを特徴とする撮像装置。 - 被写体像を形成する光学系と、
上記光学系により形成された被写体像を電荷に変換するための複数の画素を有する撮像素子と、
上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を画素毎に読み出す第1の読み出しモードと上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を所定画素数毎に加算してから読み出す第2の読み出しモードとの何れかの読み出しモードで動作する画素読み出し回路と、
複数の撮影モードの中から1つの撮影モードを選択するための撮影モード選択部と、
上記第1の読み出しモードと上記第2の読み出しモードの何れかを選択するための読み出しモード選択部と、
上記撮像素子の露光時間を決定して上記撮像素子の露光制御を行うとともに、上記撮影モード選択部で選択された撮影モードに応じて、上記読み出しモード選択部による選択を許可する、又は上記読み出しモード選択部による選択を禁止して上記第1の読み出しモードと上記第2の読み出しモードの何れかに設定するような制御を行うコントローラと、
を具備することを特徴とする撮像装置。 - 被写体像を形成する光学系と、
上記光学系により形成された被写体像を電荷に変換するための複数の画素を有する撮像素子と、
上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を画素毎に読み出す第1の読み出しモードと上記撮像素子のそれぞれの画素から得られた電荷を所定画素数毎に加算してから読み出す第2の読み出しモードとの何れかの読み出しモードで動作する画素読み出し回路と、
被写体輝度を検出するための被写体輝度検出部と、
上記被写体輝度検出部で検出された被写体輝度と上記光学系の焦点距離とに基づいて上記撮像素子の露光時間を決定して上記撮像素子の露光制御を行うとともに、上記露光時間と上記光学系の焦点距離とに基づいて上記撮像素子の露光中の手ぶれ量が所定量よりも大きいか否かを判定し、この判定の結果、上記撮像素子の露光中における手ぶれ量が所定量よりも大きい場合には上記画素読み出し回路を上記第2の読み出しモードで動作させ、上記判定の結果、上記撮像素子の露光中における手ぶれ量が所定量よりも大きくない場合には上記画素読み出し回路を上記第1の読み出しモードで動作させるように制御するコントローラとを具備し、
上記コントローラは、上記画素読み出し回路の読み出しモードを上記第2の読み出しモードから上記第1の読み出しモードに切り換える場合に、被写体輝度に対してヒステリシスを持たせるように切り換えることを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005128269A JP2006310969A (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | 撮像装置 |
CNB2006100786202A CN100411426C (zh) | 2005-04-26 | 2006-04-26 | 图像获取装置 |
US11/412,190 US7714890B2 (en) | 2005-04-26 | 2006-04-26 | Image pickup apparatus and method for controlling pixel reading using a shake determination |
CNB2006100786217A CN100486302C (zh) | 2005-04-26 | 2006-04-26 | 图像获取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005128269A JP2006310969A (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | 撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006310969A true JP2006310969A (ja) | 2006-11-09 |
JP2006310969A5 JP2006310969A5 (ja) | 2008-02-14 |
Family
ID=37195813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005128269A Pending JP2006310969A (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | 撮像装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006310969A (ja) |
CN (2) | CN100411426C (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009017223A (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Sony Corp | 撮影装置、画像処理装置、これらにおける画像処理方法およびプログラム |
JP2012170026A (ja) * | 2011-02-17 | 2012-09-06 | Sony Corp | 撮像装置、画像処理方法およびプログラム |
JP2013057915A (ja) * | 2011-09-09 | 2013-03-28 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006310969A (ja) * | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Olympus Imaging Corp | 撮像装置 |
CN102404495B (zh) * | 2010-09-10 | 2014-03-12 | 华晶科技股份有限公司 | 数字相机的拍摄参数的调整方法 |
JP2013143729A (ja) * | 2012-01-12 | 2013-07-22 | Sony Corp | 撮像素子、撮像装置、電子機器および撮像方法 |
CN103649426B (zh) * | 2012-01-27 | 2016-05-11 | 斗山英维高株式会社 | 建筑机械的操作安全性提高装置 |
US9854216B2 (en) | 2013-12-10 | 2017-12-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus that displays image based on signal output from image pickup device, method of controlling the same, and storage medium |
JP6395627B2 (ja) * | 2015-02-03 | 2018-09-26 | オリンパス株式会社 | 撮像装置、撮像装置の制御方法 |
JP6890944B2 (ja) * | 2016-10-07 | 2021-06-18 | キヤノン株式会社 | 像ぶれ補正装置およびその制御方法、撮像装置 |
CN108322642A (zh) * | 2018-01-09 | 2018-07-24 | 青岛海信移动通信技术股份有限公司 | 一种图像数据的处理方法和装置 |
CN111917991B (zh) * | 2019-05-09 | 2022-04-26 | 北京京东乾石科技有限公司 | 图像的质量控制方法、装置、设备及存储介质 |
JP6843935B2 (ja) * | 2019-09-05 | 2021-03-17 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータの利用者検知システム |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09186939A (ja) * | 1995-12-27 | 1997-07-15 | Canon Inc | 撮像装置 |
JPH09233395A (ja) * | 1996-02-26 | 1997-09-05 | Toshiba Corp | 固体撮像装置 |
JPH1020358A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-23 | Ricoh Co Ltd | 絞り制御装置 |
JPH10170975A (ja) * | 1996-12-10 | 1998-06-26 | Nikon Corp | カメラの測光装置 |
JP2000152163A (ja) * | 1998-11-11 | 2000-05-30 | Minolta Co Ltd | デジタルカメラ |
JP2002218320A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-08-02 | Sharp Corp | 撮像装置およびその制御方法 |
JP2004056699A (ja) * | 2002-07-24 | 2004-02-19 | Kyocera Corp | 動画撮影機能付きカメラ |
JP2004187145A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Minolta Co Ltd | デジタルカメラ |
JP2004343188A (ja) * | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Sanyo Electric Co Ltd | 撮像装置 |
JP2005109993A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮影装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003098567A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-04-03 | Canon Inc | カメラ |
CN100389603C (zh) * | 2003-12-05 | 2008-05-21 | 北京中星微电子有限公司 | 一种数字亮度增益与曝光时间协同工作的自动曝光装置 |
JP2005198148A (ja) * | 2004-01-09 | 2005-07-21 | Sony Corp | 固体撮像素子、撮像装置、および固体撮像素子の駆動方法 |
JP2006310969A (ja) * | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Olympus Imaging Corp | 撮像装置 |
-
2005
- 2005-04-26 JP JP2005128269A patent/JP2006310969A/ja active Pending
-
2006
- 2006-04-26 CN CNB2006100786202A patent/CN100411426C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-04-26 CN CNB2006100786217A patent/CN100486302C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09186939A (ja) * | 1995-12-27 | 1997-07-15 | Canon Inc | 撮像装置 |
JPH09233395A (ja) * | 1996-02-26 | 1997-09-05 | Toshiba Corp | 固体撮像装置 |
JPH1020358A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-23 | Ricoh Co Ltd | 絞り制御装置 |
JPH10170975A (ja) * | 1996-12-10 | 1998-06-26 | Nikon Corp | カメラの測光装置 |
JP2000152163A (ja) * | 1998-11-11 | 2000-05-30 | Minolta Co Ltd | デジタルカメラ |
JP2002218320A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-08-02 | Sharp Corp | 撮像装置およびその制御方法 |
JP2004056699A (ja) * | 2002-07-24 | 2004-02-19 | Kyocera Corp | 動画撮影機能付きカメラ |
JP2004187145A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Minolta Co Ltd | デジタルカメラ |
JP2004343188A (ja) * | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Sanyo Electric Co Ltd | 撮像装置 |
JP2005109993A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮影装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009017223A (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Sony Corp | 撮影装置、画像処理装置、これらにおける画像処理方法およびプログラム |
JP2012170026A (ja) * | 2011-02-17 | 2012-09-06 | Sony Corp | 撮像装置、画像処理方法およびプログラム |
JP2013057915A (ja) * | 2011-09-09 | 2013-03-28 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100486302C (zh) | 2009-05-06 |
CN1856024A (zh) | 2006-11-01 |
CN1856025A (zh) | 2006-11-01 |
CN100411426C (zh) | 2008-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7714890B2 (en) | Image pickup apparatus and method for controlling pixel reading using a shake determination | |
JP2006310969A (ja) | 撮像装置 | |
JP4594257B2 (ja) | ディジタル撮像装置 | |
JP4528235B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP4974704B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4214926B2 (ja) | 電子スチルカメラ | |
JP6594524B2 (ja) | 撮像装置、作動方法、画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP4441919B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP2007264196A (ja) | ストロボ制御装置及び方法 | |
JPWO2007097287A1 (ja) | 撮像装置及びレンズ鏡筒 | |
US7590337B2 (en) | Image-taking device | |
JP5015677B2 (ja) | 撮影装置及びその制御方法 | |
JP2007027967A (ja) | 撮影装置 | |
JP3760943B2 (ja) | 撮像装置および動画のノイズ処理方法 | |
KR101417816B1 (ko) | 디지털 이미지 촬영 장치, 상기 장치의 노출 제어 방법,디지털 이미지 촬영 방법 및 상기 디지털 이미지 촬영방법을 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는매체 | |
US20060197866A1 (en) | Image taking apparatus | |
JP5157597B2 (ja) | 交換レンズ式デジタルカメラ、仮想撮影画像生成方法および仮想撮影画像表示方法 | |
JP2008206021A (ja) | 撮像装置及びレンズ鏡筒 | |
JP2004328606A (ja) | 撮像装置 | |
US20130314563A1 (en) | Imaging device | |
JP2005184246A (ja) | 撮像装置 | |
JP2006333052A (ja) | 露出調整装置 | |
JP2005210216A (ja) | 撮像装置および動画のノイズ処理方法 | |
JP2008085839A (ja) | 撮像装置のエラー通知方法及び撮像装置 | |
JP2007025129A (ja) | 露出設定方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071226 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100416 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100601 |