JP2006303387A - プリント配線板 - Google Patents
プリント配線板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006303387A JP2006303387A JP2005126824A JP2005126824A JP2006303387A JP 2006303387 A JP2006303387 A JP 2006303387A JP 2005126824 A JP2005126824 A JP 2005126824A JP 2005126824 A JP2005126824 A JP 2005126824A JP 2006303387 A JP2006303387 A JP 2006303387A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core material
- hole
- signal circuit
- wiring board
- circuit layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Insulated Metal Substrates For Printed Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】信号配線をそれぞれ有する第一及び第二の信号回路層と、第一及び第二の信号回路層の間に設けられ熱伝導率80〜400W/m・Kの材質からなり貫通穴を有するコア材と、第一の信号回路層とコア材及び第二の信号回路層とコア材を接着するとともにコア材の貫通穴を充填する熱伝導率1〜15W/m・Kの接着部材と、コア材の貫通穴より小径で第一及び第二の信号回路層の信号配線間を導通するスルーホールと、第一及び第二の信号回路層の接着部材との隣接面またはコア材の両面に設けられ信号配線より厚い厚み制御スペーサと、を備えた。
【選択図】図1
Description
図1は、この発明の実施の形態1におけるプリント配線板を示す断面構成図である。まず、プリント配線板6は、最外層配線4a及び信号配線4bを有する第一の信号回路層5a及び第二の信号回路層5bを有する。第一の信号回路層5aと第二の信号回路層5bの間には、貫通穴1aを有する熱伝導性のコア材1が設けられている。コア材1としては、導電性であれば特に限定しないが、アルミニウム、銅、鉄、カーボンなどが挙げられ、CIC(銅/インバー/銅)などのクラッド材料やCFRP(炭素繊維強化樹脂)などの複合材料でもよく、熱伝導率が80〜400W/m・Kの材質からなることが実用面から好ましい。
図4は、この発明の実施の形態2におけるプリント配線板を示す断面構成図である。この実施の形態は、実施の形態1における信号回路層を両面配線板に代えて4層配線板とした変形例である。信号回路層が4層配線板であっても、図3と同様の製造工程でプリント配線板を得ることができる。更なる多層化であっても同様である。
図5は、この発明の実施の形態3におけるプリント配線板の製造工程の一部を説明する図である。実施の形態1及び2ではシート状の接着部材2を用いたが、この実施の形態では液状の接着部材2を用いる。液状の接着部材2は、スクリーン印刷によってコア材1の両面に塗工されるとともに貫通穴1aにも充填される。その後、真空プレスする。
図6は、この発明の実施の形態4におけるプリント配線板の製造工程の一部を説明する図である。この実施の形態では、図6に示すように、厚み制御スペーサ4cをコア材1の両面に設けている。コア材1は炭素繊維強化樹脂の成形物であり、厚み制御スペーサ4cは貫通穴1aの周囲に設けられている。
実施例1
実施の形態1で説明したプリント配線板を得た。まず、アルミニウム製コア材1は、厚み0.5mm、サイズ200mm×200mmで、直径900μmの貫通穴1aを複数有する。信号回路層5a、5bは、絶縁層3厚み60μm、銅箔厚み18μm、サイズ200mm×200mmで、直径300μm(仕上り径)のBVH3aを複数有する。ここで、BVH3aには過マンガン酸処理後に20μmの銅めっきを施してある。厚み制御スペーサ4cは、めっきレジストを用いて、外層および内層の厚み制御スペーサ形成部分を除いて被覆し、約100μm無電解銅めっきを行って形成した。貫通穴1aの周囲に対応する位置に形成した厚み制御スペーサ4cの体積は、図1の上下側合わせて約0.4mm3であり、貫通穴1aの容積約0.3mm3より大きい。また、BVH3aのランドパターンの周囲に形成した厚み制御スペーサ4cの体積は約0.07mm3であり、BVH3aの容積約0.004mm3に比べて充分に大きい。
実施の形態2で説明したプリント配線板を得た。この際、信号回路層を4層配線板としたことを除いて、実施例1と同様にした。
実施の形態3で説明したプリント配線板を得た。この際、液状の接着部材を用い、スクリーン印刷によってコア材の両面に塗工し貫通穴にも充填したことを除いて、実施例1と同様にした。
実施の形態4で説明したプリント配線板を得た。この際、コア材を炭素繊維強化樹脂の成形物とし、厚み制御スペーサをコア材の両面で貫通穴の周囲に設けたことを除いて、実施例1と同様にした。
Claims (4)
- 信号配線をそれぞれ有する第一の信号回路層及び第二の信号回路層と、前記第一及び第二の信号回路層の間に設けられ熱伝導率80〜400W/m・Kの材質からなり貫通穴を有するコア材と、前記第一の信号回路層と前記コア材及び前記第二の信号回路層と前記コア材を接着するとともに前記コア材の前記貫通穴を充填する熱伝導率1〜15W/m・Kの接着部材と、前記コア材の前記貫通穴より小径で前記第一及び第二の信号回路層の前記信号配線間を導通するスルーホールと、前記第一及び第二の信号回路層の前記接着部材との隣接面または前記コア材の両面に設けられ前記信号配線より厚い厚み制御スペーサと、を備えたことを特徴とするプリント配線板。
- 前記第一及び第二の信号回路層の前記接着部材との隣接面に設けられた前記厚み制御スペーサは、電気的に孤立していることを特徴とする請求項1記載のプリント配線板。
- 前記厚み制御スペーサは前記コア材の前記貫通穴の周囲に対応する位置に設けられた馬蹄形状であり、前記厚み制御スペーサの体積は前記貫通穴の容積よりも大きいことを特徴とする請求項2記載のプリント配線板。
- 前記コア材は、該コア材の前記貫通穴の周囲に設けられた前記厚み制御スペーサを有する炭素繊維強化樹脂の成形物であることを特徴とする請求項1記載のプリント配線板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005126824A JP4591181B2 (ja) | 2005-04-25 | 2005-04-25 | プリント配線板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005126824A JP4591181B2 (ja) | 2005-04-25 | 2005-04-25 | プリント配線板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006303387A true JP2006303387A (ja) | 2006-11-02 |
JP4591181B2 JP4591181B2 (ja) | 2010-12-01 |
Family
ID=37471282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005126824A Active JP4591181B2 (ja) | 2005-04-25 | 2005-04-25 | プリント配線板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4591181B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009135415A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-06-18 | Mitsubishi Electric Corp | プリント配線板およびその製造方法 |
CN114614231A (zh) * | 2020-12-09 | 2022-06-10 | 深南电路股份有限公司 | 耦合器及电子设备 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61224497A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-06 | 東芝ケミカル株式会社 | 多層板の製造方法 |
JPH02305495A (ja) * | 1989-05-19 | 1990-12-19 | Mitsubishi Electric Corp | 多層プリント配線板の積層方法 |
JPH02310040A (ja) * | 1989-05-25 | 1990-12-25 | Matsushita Electric Works Ltd | 電気積層板の製造方法 |
JPH05183275A (ja) * | 1991-12-27 | 1993-07-23 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 金属コア多層プリント配線板の製造方法 |
JPH07142864A (ja) * | 1993-11-18 | 1995-06-02 | Nec Corp | 多層板の製造方法 |
JPH1140902A (ja) * | 1997-07-18 | 1999-02-12 | Cmk Corp | プリント配線板及びその製造方法 |
JPH11186722A (ja) * | 1997-12-25 | 1999-07-09 | Mitsubishi Plastics Ind Ltd | メタルコア多層シールド板の製造方法 |
JP2004119691A (ja) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Fujitsu Ltd | 配線基板 |
-
2005
- 2005-04-25 JP JP2005126824A patent/JP4591181B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61224497A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-06 | 東芝ケミカル株式会社 | 多層板の製造方法 |
JPH02305495A (ja) * | 1989-05-19 | 1990-12-19 | Mitsubishi Electric Corp | 多層プリント配線板の積層方法 |
JPH02310040A (ja) * | 1989-05-25 | 1990-12-25 | Matsushita Electric Works Ltd | 電気積層板の製造方法 |
JPH05183275A (ja) * | 1991-12-27 | 1993-07-23 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 金属コア多層プリント配線板の製造方法 |
JPH07142864A (ja) * | 1993-11-18 | 1995-06-02 | Nec Corp | 多層板の製造方法 |
JPH1140902A (ja) * | 1997-07-18 | 1999-02-12 | Cmk Corp | プリント配線板及びその製造方法 |
JPH11186722A (ja) * | 1997-12-25 | 1999-07-09 | Mitsubishi Plastics Ind Ltd | メタルコア多層シールド板の製造方法 |
JP2004119691A (ja) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Fujitsu Ltd | 配線基板 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009135415A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-06-18 | Mitsubishi Electric Corp | プリント配線板およびその製造方法 |
CN114614231A (zh) * | 2020-12-09 | 2022-06-10 | 深南电路股份有限公司 | 耦合器及电子设备 |
CN114614231B (zh) * | 2020-12-09 | 2024-03-22 | 深南电路股份有限公司 | 耦合器及电子设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4591181B2 (ja) | 2010-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2004068923A1 (ja) | メタルコア多層プリント配線板 | |
JP4693861B2 (ja) | 放熱印刷回路基板及びその製造方法 | |
JP2006165299A5 (ja) | ||
JP4992342B2 (ja) | プリント配線板の製造方法 | |
TWI733655B (zh) | 具有輪廓化導電層的印刷電路板及其製造方法 | |
JP2008078343A (ja) | プリント配線板及びその製造方法 | |
JP4591181B2 (ja) | プリント配線板 | |
JP4582938B2 (ja) | 絶縁シートの製造方法および配線基板の製造方法 | |
JP2020057767A (ja) | プリント配線基板 | |
CN111867230A (zh) | 导热件内埋式电路板及其制造方法 | |
JP2005038918A (ja) | 多層フレキシブルプリント配線板及びその製造方法 | |
KR20080030366A (ko) | 다층복합 열전도성 알루미늄 인쇄회로기판 및 이의제조방법 | |
JPH10107445A (ja) | 多層配線基板およびその製造方法 | |
JP2004327482A (ja) | 多層配線板、多層基板用基材およびその製造方法 | |
JP2008066375A (ja) | 高放熱基板及びその製造方法 | |
JPH07106770A (ja) | 多層プリント配線板 | |
KR101208923B1 (ko) | 다층 메탈 인쇄 회로 기판 제조방법 | |
JP5264651B2 (ja) | プリント配線板の製造方法 | |
JP2005159201A (ja) | 配線基板およびその製造方法 | |
JP2004289006A (ja) | カーボンアルミ芯基板 | |
JP4492071B2 (ja) | 配線基板の製造方法 | |
JP2002109956A (ja) | 導体ペーストおよびそれを用いた配線基板の製造方法 | |
JP2003060354A (ja) | 部品内蔵プリント回路板及びその製造方法 | |
JP2004363325A (ja) | 多層配線板およびその製造方法 | |
JP2003174262A (ja) | 多層配線板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4591181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |