JP2006300328A - 変速機 - Google Patents

変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006300328A
JP2006300328A JP2006114482A JP2006114482A JP2006300328A JP 2006300328 A JP2006300328 A JP 2006300328A JP 2006114482 A JP2006114482 A JP 2006114482A JP 2006114482 A JP2006114482 A JP 2006114482A JP 2006300328 A JP2006300328 A JP 2006300328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
transmission
input shaft
shaft
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006114482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5014663B2 (ja
Inventor
Hans Enstrom
エンストロン ハンス
Andreas Hegerath
ヘゲラート アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Getrag Ford Transmissions GmbH
Original Assignee
Getrag Ford Transmissions GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Getrag Ford Transmissions GmbH filed Critical Getrag Ford Transmissions GmbH
Publication of JP2006300328A publication Critical patent/JP2006300328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5014663B2 publication Critical patent/JP5014663B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/547Transmission for changing ratio the transmission being a stepped gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K2006/4825Electric machine connected or connectable to gearbox input shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H2003/0931Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts each countershaft having an output gear meshing with a single common gear on the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0056Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising seven forward speeds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19014Plural prime movers selectively coupled to common output
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19233Plurality of counter shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

【課題】前進速の段数を減らすことなく、比較的軸方向長さの短い変速機を提供する。
【解決手段】入力シャフト(5)と、第一出力シャフト(8)及び第二出力シャフト(9)と、上記入力シャフト(5)を第一出力シャフト(8)ないし第二出力シャフト(9)に接続するための複数の歯車対(10,11,12,13,14)と、を設ける。上記歯車対(10,11,12,13,14)は、固定歯車(10f,11f,12f,13f,14f)とルーズ歯車(10l,11l,12l,13l,14l)とからなる。また、歯車対(11)の一つの歯車(11l)と噛合状態にあるギアユニット(29)を設ける。上記ギアユニット(29)が、変速切り替えクラッチ(34)の配置されたルーズ歯車(33)を有している。上記ギアユニット(29)は、別の前進段を実現可能に構成されている。さらに、変速機(1)には補助駆動装置が設けられている。
【選択図】図1

Description

本発明は、特に自動車用の変速装置に関するものである。
特許文献1で、一つの入力シャフト及び二つの出力シャフトを有する変速機が公開されている。入力シャフトは、クラッチを介してエンジンと接続可能に構成されている。二つの出力シャフトは出力側と噛合状態にある。
さらに上記特許文献1に開示される変速機は、第一入力シャフトを一つの出力シャフトと、若しくは別の出力シャフトと接続するために複数の歯車対を有している。この歯車対は固定歯車及びルーズ歯車をそれぞれ有している。加えて、いずれの歯車対にも変速切り替えクラッチが設けられていて、これにより、歯車対のルーズ歯車を該ルーズ歯車の配設されているシャフトと一体回転するように該シャフトに接続固定することができる。この接続固定されたルーズ歯車により、入力シャフトと対応する出力シャフトとの間で回転トルクを所定の変速比で伝達できるので、歯車対によってそれぞれ前進速が決定されることになる。
後進段を実現するために、上記変速機はギアユニットを有している。このギアユニットは歯車対と噛合状態にあり、これにより変速機の前進第1速が決まる。ここで、ギアユニットは、他の2つの出力シャフトのように出力側と噛合状態にある第三出力シャフトに回転トルクを伝達するために設けられている。
上記特許文献1に開示される変速機において後進段に入れられると、第1速の歯車対に関連配置されている変速切り替えクラッチが同時に非締結状態になるので、第1速の歯車対は入力シャフトの回転トルクを第三出力シャフトに伝達するが、第一または第二出力シャフトには伝達しない。
米国特許第5715727号明細書
前進速の段数に応じて入力シャフトに歯車が配置されているが、入力シャフト上でお互いに隣接して配置された歯車が、本質的に変速装置の軸方向構造長さに影響を及ぼす。特に自動車に使用する場合、配置スペースが狭いことから、軸方向の構造長さは重要な意味を持つことがある。よって本発明が基礎にする課題は、前進速の段数を減らすことなく、比較的短い軸方向構造長さの変速装置を提供することにある。
本発明が基礎にしている課題は、請求項1の特徴を有する変速装置により解決される。好ましい実施例については従属請求項から知ることができる。
ギアユニットは、変速切り替えクラッチが対応して配設された少なくとも一つのルーズ歯車を含んでいること、及び上記ギアユニットにより別の前進速を実現可能であることにより、入力シャフト上における前進速用の歯車の数を減らすことができる。これにより、該入力シャフトをより短くすることができ、変速機の軸方向長さも短くすることができる。
上記ギアユニットにより追加の前進段に入っている場合、ルーズ歯車及び固定歯車からなり、上記ギアユニットと噛合状態にある歯車対は、入力シャフトからギアユニットまで回転トルクを伝達するためにのみ働く。追加の前進段に入っていない場合には、代わりに入力シャフトと第一または第二出力シャフトとの間で回転トルクを伝達するために、歯車対を使用することができる。そのために、歯車対のルーズ歯車に対応して配設された変速切り替えクラッチを締結状態にする一方、好ましくは第三出力シャフト上に配置される追加した前進段の変速切り替えクラッチが、同時に確実に非締結状態になっている必要がある。
補助駆動装置により、前進速の回転方向とは反対に出力側を回転させることができる。この変速機内の補助駆動装置により、少なくとも歯車対を追加した機械的な後進段を廃止することができる。
好ましい実施例では、上記補助駆動装置が入力シャフトと有効な接続状態にある。変速機を装備した自動車が後退走行する場合、補助駆動装置の回転トルクが入力シャフト、歯車対及び出力シャフトの一つを介して出力側に伝達される。これには、個々の歯車対によって決まる変速比を、自動車の後退走行時にも利用できるという利点がある。
加えて上記補助駆動装置を別の目的に使用することも可能である。例えば大きな回転トルクが求められる(例えば自動車を急速に加速する必要がある)時に、エンジンを補助するために使用できる。さらに又、ルーズ歯車を、該当するシャフトと一体回転するように該シャフトに対して接続するために、上記補助駆動装置を使用して入力シャフトの回転数と出力シャフトの回転数とを同期させて、変速切り替えクラッチを締結状態にすることが可能になる。これにより、従来の同期ユニットを補助駆動装置に置き換えることができ、継続して必要となるのはシャフトとルーズ歯車との間の確実な接続のために、ドッギング部品といわれる部品のみである。上記補助駆動装置は、変速機内のシャフトを同期回転数にまで加速するだけでなく減速もできるので、高い変速段への切り替え時も低い変速段への切り替え時も、回転数の大きな差異なしで該当する変速切り替えクラッチを噛み合わせることができる。
加えて上記補助駆動装置は、入力シャフトの回転数をエンジン回転数と同期させるためにも使用できる。エンジンと入力シャフトとが同じ回転数で回転していると、クラッチを小さい力で確実に接続できるので、一般的に使用される摩擦クラッチないし滑りクラッチと較べて、クラッチを入れるために必要な力を低減することができる。さらに、補助駆動装置による同期により熱の発生を伴うクラッチの滑り作動を排除できるので、クラッチの構造が簡単になる。まとめると、補助駆動装置を使用することにより回転数同期のための一般的な手段を排除できるので、変速機の構造ないし変速時に接続されるクラッチの構造が簡単になる。
好ましい実施例では第二入力シャフトが設けられており、それは少なくとも一つの入力シャフトと同軸、言い換えれば第一入力シャフトと同軸で配置されていて、該第二入力シャフトは、第二クラッチを介してエンジンと接続可能である。これにより、本発明による変速機は、負荷の下で切り換えが可能なダブルクラッチギアとなっている。該ダブルクラッチギアは、それぞれクラッチが対応して配設された第一部分ギアと第二部分ギアとに分けることができる。
例えば変速機の作動中に、第一部分ギアが第一クラッチを介してエンジンと接続していて、回転トルクをエンジンから出力側に伝達する間に、第二クラッチが非締結状態であることによりエンジンと切り離されている第二部分ギア内では、ギアを入れることができるので、ギアが入った後にエンジンの回転トルクを第二部分ギアにも重ね合わせて伝達することができ、第一及び第二クラッチが滑りクラッチを対象にする限り、移行範囲で両方のクラッチは滑りを伴いながら回転トルクを伝達することになる。
二つの入力シャフトを有するダブルクラッチギアでは、補助駆動装置が、それぞれ入力シャフトと有効な接続状態にある二つの駆動ユニットを有しているという利点がある。これにより、両方の入力シャフトを完全に互いに独立して、各駆動ユニットにより希望する回転数まで加速又は減速できる。上述したように、入力シャフトを加速または減速することを、変速段を切り替える目的で入力シャフト回転数を出力シャフトの回転数に同期させる、または入力シャフト回転数をエンジンの回転数に同期させるために利用することができる。
上記補助駆動装置は、電動モーターとしてだけでなくジェネレーターとして運転できる少なくとも一つの電動機を備えているのが好ましい。例えば両方の駆動ユニットを、同時に電動モーターとして、若しくは同時にジェネレーターとして使用することができる。また、一つの駆動ユニットをモーターとして駆動する一方、別の駆動ユニットをジェネレーターとして使用することも可能である。これにより駆動ユニットをお互いに独立して制御できる。
好ましい実施例においては、上記補助駆動装置の駆動ユニットの一つが単数または複数の入力シャフト上に同軸で配置されている。変速装置の軸方向構造長さを出来るだけ小さくするために、単数または複数の入力シャフト上に同軸で配置されている駆動ユニットが、第一及び/または第二クラッチをラジアル方向で囲むように配設されるのが好ましい。駆動ユニットの軸方向長さが、クラッチの軸方向長さ以上に突出しない、又はクラッチが二つの場合には、二つのクラッチのうち最初のクラッチの軸方向全幅以上に突出しないときには、駆動ユニットのこの種の配置は変速装置の軸方向構造長さに影響を与えない。
上記補助駆動装置の駆動ユニットの一つは、チェーンを介して入力シャフトの一つと繋がっているのが好ましい。ここでいう“チェーン”の概念は、可能性のある全ての閉ループ状の引っ張り手段(例えばVベルトのような)を代表するものである。チェーンによる伝導装置的な接続によって駆動ユニットの位置を比較的自由に選択することができ、これにより、提供されるスペースの少ない自動車に対する変速機の組み込みを構造的に容易にする。また代替案として、補助駆動装置の駆動ユニットの一つを、平歯車段を介して入力シャフトの一つと接続することも考えられる。平歯車段の歯車は、入力シャフトの一つの固定歯車、若しくは入力シャフトの一つと有効な接続状態にあるルーズ歯車であるのが好ましい。
上記ギアユニットは、ギアユニットと噛み合い状態にある歯車対の歯車と噛み合っていて第三出力シャフトの軸心とは異なる回転軸を中心に回転する第一歯車を含んでいるのが好ましい。上記ギアユニットと噛み合い状態にある歯車対の歯車は、第一または第二出力シャフト上に配置されている。そのため、独自の軸を有する第一歯車により、該当する出力シャフト(第一または第二出力シャフト)及び第三出力シャフトを同じ回転方向で回転することが確保される。その結果、ギアユニットが追加の前進段を可能にする。
上記ギアユニットが、第三出力シャフト上に配置されていて、第一歯車と有効な接続状態にある第二歯車を有している場合がある。さらに上記ギアユニットが、第二歯車と噛み合っている第三歯車の配設された中間シャフトを有していることがある。同様に、第一歯車が中間シャフトに配置されている場合も目的に適っている。第一歯車の直径と第三歯車の直径とを変えることにより、該当する出力シャフト(第一または第二出力シャフト)と第三出力シャフトとの回転速度比を設定することができる。
好ましい実施例においては、第三出力シャフト上に配置されている第二歯車をルーズ歯車として構成している。このルーズ歯車には変速切り替えクラッチが配設されていて、このクラッチによってルーズ歯車を第三出力シャフトと一体回転するように該シャフトに接続することができる。これにより、ルーズ歯車が一体回転するように接続されている時に、入力シャフトからギアユニットの第一歯車と噛み合い状態にある歯車対を介して、回転トルクが第三出力シャフトに伝達され、回転トルクを出力側に伝達することができる。
少なくとも一つまたは複数の入力シャフトに、各歯車対の固定歯車がそれぞれ配置されているのが好ましい。上述したように、入力シャフトの長さないし両方の入力シャフトの長さが、変速装置の軸方向構造長さのための重要な要素となる場合がある。固定歯車のみを入力シャフトに配置する場合には、余分な軸方向の組み込み空間を必要とする入力シャフト上への変速切り替えクラッチの配置が不要になる。
さらに軸方向の組み込み空間を節約するために、第一歯車対の固定歯車が同時に第二歯車対の固定歯車を形成するように構成することがある。これにより、第一歯車対のルーズ歯車だけでなく第二歯車対のルーズ歯車も固定歯車と噛み合うことになると考えられる。
各出力シャフトに、大きな歯車またはリング歯車(“リングギア”)と噛み合う小歯車がシャフトと一体回転するように設けられているのが好ましい。該小歯車と大きい歯車が一緒に機能して(その時の)変速機の最終変速ステップが決められる。小歯車は一つの面内にあってそれぞれ同じ直径を有するのが好ましい。
上記第一及び第二出力シャフトは、第一入力シャフトから離間した面上に配置されるのが好ましい。同軸で二つの入力シャフトがついた変速装置でも、この特徴を同じものとすることができる。
個々のシャフトを回転支持するためのギアハウジングを設ければ、該ギアハウジング内にシャフトを納めることができる。また、前進段とは反対の回転方向に回転トルクを伝達するための歯車が設けられている場合があり、それは目的に合わせて第三出力シャフト上に配置される(後進段用の歯車)。歯車をルーズ歯車として構成できるので、第三出力シャフトに対して回転トルクは、ルーズ歯車に対応して配置された変速切り替えクラッチが締結状態のときにのみ伝達される。これにより切り替え可能な機械式後退が得られることになると考えられる。又、例えば前進7段の変速装置も実現可能であるが、このときは二つのルーズ歯車が第一出力シャフト上に、四つのルーズ歯車が第二出力シャフト上に、そして前進用及び後退用の二つのルーズ歯車が第三バランスシャフト上に、それぞれ配置される。この7段変速の変速装置は、ダブルクラッチギアとして構成されていることがあるが、そのときは変速段I、III、V、VIIを第一部分ギアに、そして変速段II、IV、VI及び後進段Rを第二部分ギアに関連配置することがある。
後進段用の歯車は、第一歯車部分及び第二歯車部分を有するダブルルーズ歯車と噛み合い状態にあり、第一歯車部分は後進段用の歯車と噛み合い、そして第二歯車部分は前進段用、好ましくは前進第2速用のルーズ歯車として使用される。そのとき第一歯車部分の直径が第二歯車部分の直径より小さいことがある。
代替または追加として、(別の)ダブルルーズ歯車を、エンジンの回転トルクを第三出力シャフトに伝達するために使用することがあり、そのときダブルルーズ歯車の歯車部分を別の前進段用の本発明によるギアユニットに関連配置しており、別の歯車部分は回転トルクを第一または第二出力シャフトから出力側に伝達する前進段のために使われる。
図に示した実施例を使って、本発明を詳細に説明する。
図1及び図2は、全体を番号1で表す変速機を示している。この変速機1は、第一クラッチ2及び第二クラッチ3の設けられたダブルクラッチギアとして構成されている。第一クラッチ2は、締結状態で内燃エンジン4を第一入力シャフト5に接続する。第二クラッチ3は、内燃エンジン4を第二入力シャフト6に接続する役割を果たす。2つのクラッチ2,3及び2つの入力シャフト5,6は、同軸配置されており、番号7で示される同じ軸心を有している。
上記変速機1は更に、第一出力シャフト8及び第二出力シャフト9を有している。この2つの出力シャフト8,9の各回転軸心は軸心7に対して平行であり、該軸心7とは重複せずに離れている。上記入力シャフト5,6を出力シャフト8,9と接続するために、5対の歯車対10,11,12,13,14が設けられている。ここで、各歯車対は、それぞれ固定歯車及びルーズ歯車を備えており、固定歯車を添え字f、ルーズ歯車を添え字lで表す。例えば歯車対10の固定歯車10fは、第一入力シャフト5と一体回転するように該シャフト5上に固定されており、第二出力シャフト9上に配設されるルーズ歯車10lと噛み合っている。図1から分かるように、上記入力シャフト5,6には、歯車対10〜14の固定歯車10f,11f,12f,13f,14fのみが配設されている。
上記出力シャフト8,9には、複数の変速切り替えクラッチ15,16,17,18,19が配設されている。図1では、上記変速切り替えクラッチ15〜19を対角線の書き込まれた四角として非常に概略的に表しており、一部では、二つの隣接する変速切り替えクラッチを一つの四角だけで表している。例えば、変速切り替えクラッチ19は、ルーズ歯車10lを第二出力シャフト9と一体回転させるように該シャフト9に接続する役割を果たす。ルーズ歯車10lと出力シャフト9との間でこのような一体回転する接続状態がつくられると、歯車対10を介して回転トルクを第一入力シャフト5から第二出力シャフト9に伝達することができる。変速切り替えクラッチ19が閉じられている又は入れられていると、変速機1は前進第5速になる。図1において、歯車対10,11,12,13,14の一つにより決まる個々の前進変速II、III、IV、V、VIを、ローマ数字で表している。
前進第2速IIは、歯車対12により形成され、その固定歯車12fは第二入力シャフト6上に、そしてそのルーズ歯車12lは第二出力シャフト9上に配置されている。前進第3速IIIは、歯車対11により形成され、その固定歯車11fは第一入力シャフト5上に、そしてそのルーズ歯車11lは第一出力シャフト8上に配置されている。前進第4速IVは、歯車対14により形成され、その固定歯車14fは第二入力シャフト6上に、そしてそのルーズ歯車14lは第二出力シャフト9に配置されている。
前進第5速Vに入っている時は、回転トルクは、第二出力シャフト9から、第二出力シャフト9と一体回転するように該シャフト9に接続された歯車若しくは小歯車20を介して、大歯車若しくはリング歯車21へ伝達される。そして、上記回転トルクは、リング歯車21から、図1において対角線の書き込まれた四角として概略的に図示されているデファレンシャル22に伝達される。このデファレンシャル22は、回転トルクを第一軸23と第二軸24とに分配する。
上記歯車20の他に、リング歯車21には、第一出力シャフト8と一体回転するように該シャフト8に接続されている歯車25が噛み合っている。これにより、変速切り替えクラッチ15が締結状態のとき、回転トルクを第二入力シャフト6からリング歯車21へ伝達することができる。そして、歯車対13は、第一出力シャフト8と一体回転するように該シャフト8に接続されているルーズ歯車13lによって、回転トルクを第二入力シャフト6から第一出力シャフト8に伝達する。
第一出力シャフト8及び第二出力シャフト9の他に、変速機1は別の出力シャフトすなわち第三出力シャフト26を有している。この第三出力シャフト26も該シャフト26と一体回転する歯車27を有しており、それが上記リング歯車21と噛み合っている。加えて、上記第三出力シャフト26には、一体回転する駐車歯車28も設けられていて、これにより、上記歯車27を介してリング歯車21を拘束できるようになっている。上記歯車20,25,27は、それぞれ同じ直径を有していて共通の面内に配置されている。
ギアユニット29は、ルーズ歯車11lと第三出力シャフト26との間を接続する役割を果たす。このギアユニット29は、歯車31と一体回転する中間シャフト30を有している。該中間シャフト30上には、別の歯車32が配置されており、それは同じく中間シャフト30と一体回転し、そして第三出力シャフト26に配設されているルーズ歯車33と噛み合っている。ルーズ歯車33に関連配置された変速切り替えクラッチ34は、クラッチが入った又は閉じた状態で、ルーズ歯車33と第三出力シャフト26とが一体回転するように両者を接続する役割を有する。歯車33のところにあるローマ数字Iから分かるように、上記変速切り替えクラッチ34によって変速装置1の前進第1速の噛み合わせ状態が可能になる。
さらに、上記変速機1は、第一電動機35と第二電動機36を有している。第一電動機35は、入力シャフト5,6と同軸配置されていて、ラジアル方向に2つのクラッチ2,3を囲むように配置されている。このとき、第一電動機35の軸方向幅は、クラッチ2,3の軸方向寸法にほぼ等しいので、該第一電動機35が変速装置1の軸方向長さに与える影響はゼロあるいは非常に少ない。上記第一電動機35は第一入力シャフト5と繋がっている。
上記第二電動機36は、歯車37、及びチェーン38の形態で閉じた状態の引っ張り手段を介して、第二入力シャフト6に接続されている(図2参照)。図1ではチェーン38を両方向矢印として概略的に示しているが、それは電動機36と歯車37の設けられた第二シャフト6との間が接続されていることを示している。
変速装置1の作動時に電動機35,36が色々な課題を解決することができる。例えば、それらと接続している各入力シャフトの回転数を、出力シャフトの回転数または内燃エンジンの回転数のいずれかと同期させるのに適している。この同期により、変速機1にある変速切り替えクラッチ、第一クラッチ2及び第二クラッチ3を滑りのない確実なクラッチとして構成することが可能になる。
上記変速機1は機械的な後進段の機構を備えていない。変速機1の後進段は、2つの電動機35,36のうちの一つを内燃エンジン4の回転と反対向きに回転させることにより実現することができる。例えば第一電動機35の回転トルクを、変速機1を組み込んでいる自動車の後退走行に使用することができる。
図1から分かるように、小歯車20,25,27及びリング歯車21の配置されている面を、変速機を二つの側に分割する参照面と見なすと、個々の歯車対10,11,12,13,14、変速切り替えクラッチ15,16,17,18,19及びギアユニット29は、変速装置1の一方の側に配置されている。この参照面の他方の側にはクラッチ2,3及びエンジン4が配置されている。本実施形態の代替案として、少なくともギアユニット29の部品をクラッチ2,3の側に配置することも考えられる。これにより中間シャフト30を、歯車31の側面からクラッチ2,3の方向に延伸させることができ、この場合にはルーズ歯車33及び歯車32が、図1に示す小歯車27の右側に位置することになる。
図2におけるリング歯車21の回転軸39との関係で、個々のシャフト5,6,8,9,26,30がどのように配置されているかが分かる。回転軸7と回転軸39とを結ぶ直線及び第一出力シャフト8の回転軸と回転軸39とを結ぶ直線によってなす角度40は、図示している例では15〜25°の間にあり、約20°となっている。第二出力シャフト9に対する入力シャフト5,6の相対位置を表す角度41は、同じく15〜25°の間にあり、約20°となっている。中間シャフト30に対する第一出力シャフト8の相対位置を表す角度42は、30〜40°の間にあり、約35°となっている。最後に図2から別の角度43も分かり、それは30〜40°の間にあり、約35°となっている。
後進段から(前進)第1速I、そして第1速Iから第二速IIへの変速切り替えについて説明することにより、変速機1が作動する過程を例示的に、また別の変速間での切り替えに対しても説明することにする。
変速機1を組み込んでいる自動車が停止しており、第一クラッチ2及び第二クラッチ3もそれぞれ非締結状態である場合には、エンジン4が回っている時でも入力シャフト5,6は停止している。
自動車を後方に動かすために、第一電動機35を、エンジン4の回転によって決まる回転方向とは反対方向に回転させる。これにより、第一電動機35と接続している第一入力シャフト5も回転する。このとき、少なくとも変速機1の変速切り替えクラッチ16,18は非締結状態にある。一方、変速切り替えクラッチ34は締結状態にあり、ルーズ歯車33を第三出力シャフト26と一体回転するように該シャフト26に接続する。これにより、第一電動機35により発生した回転トルクは、第一入力シャフト5から固定歯車11fを介してルーズ歯車11lに伝達される。このルーズ歯車11lに関連配置された変速切り替えクラッチ16は締結状態ではないので、ルーズ歯車11lから第一出力シャフト8へ回転トルクは伝達されず、回転トルクはルーズ歯車11lから歯車31に伝達されて、そこから中間シャフト30及び歯車32を介してルーズ歯車33に導かれる。上述のように変速切り替えクラッチ34が締結状態であることから、ルーズ歯車33は第三出力シャフト26と一体回転するように該シャフト26に接続され、これにより、回転トルクは歯車27を介してリング歯車21に、そして第一及び第二軸シャフト23,24に伝達される。
後退走行から第1速にするためには、第一電動機35により第一入力シャフト5を制動する。第一クラッチ2が滑りクラッチとして構成されていて、補助駆動装置によりエンジン4の回転数と入力シャフト5の回転数との同期が行われない限り、その後、第一クラッチ2は締結され、そのとき内燃エンジン4は第一入力シャフト5を回転駆動する。後退走行時(上記参照)のように、回転トルクは、第一入力シャフト5から、歯車対11、中間シャフト30及び第三出力シャフト26を介してリング歯車21に伝達されるが、この際には個々のギア部品は別の方向に回転する。このとき、変速切り替えクラッチ34は継続して締結状態であるが、他の変速切り替えクラッチは全て継続して非締結状態である。
次に第2速に切り替えるために、変速切り替えクラッチ18を締結すると、ルーズ歯車12lは、第二出力シャフト9と一体回転するように接続される。上記変速切り替えクラッチ18を切り替える際には、第二入力シャフト6を内燃エンジン4と接続可能な第二クラッチ3は非締結状態である。上記変速切り替えクラッチ18を締結するためには、第二入力シャフト6の回転数を第二出力シャフト9の回転数に同期させることが不可欠である。この同期を上記第二電動機36により行うことができる。そして、前進第2速に入れられると、第一クラッチ2は非締結状態になり、同時に第二クラッチ3は締結状態になる。これにより、クラッチ2,3は、滑り運動をする僅かな時間で同時に回転トルクを伝達する。こうすることで、如何なる回転トルク伝達の中断もなく、変速段の切り替えが可能になる。
図3及び図4は、本発明における変速機の別の実施例を示している。ここで、図1及び図2における実施例の構成部品と同一、類似または比較可能な構成部品は、同じ参照番号を用いて表している。図3及び図4は概要であるため、これらの図において駆動ユニット35,36の図示を省略している。しかしながら、図3及び図4における変速機を駆動ユニットなしでも使用できることをここで述べておきたい。この場合、この変速機は普通の変速機、即ち追加の駆動ユニットによるハイブリッドモードの可能性がないものをいう。
図3は前進7速の変速機1を示している。入力シャフト5には、5つの固定歯車10f,11f,12f,13f,14fが設けられている。第一出力シャフト8には、二つのルーズ歯車44,45が配設されている一方、第二出力シャフト9には、四つのルーズ歯車11l,12l,13l,14lが配設されている。注意すべき点は、固定歯車13fがダブルルーズ歯車45とだけでなくルーズ歯車13lとも同時に有効な接続状態にあることである。これにより、歯車13fは、二つの異なった歯車対の固定歯車として機能し、入力シャフト5に対して、歯車13f,45の歯車対により第一出力シャフト8を、若しくは歯車13f,13lの歯車対により第二出力シャフト9を、一体回転させることができる。
上記第三出力シャフト26上には、ルーズ歯車33及び別のルーズ歯車46が配設されている。また、上記第三出力シャフト26には、リング歯車21と噛み合う小歯車27が、第三出力シャフト26と一体回転するように接続されている。このリング歯車21には、更に小歯車20,25が噛み合い、これにより第一及び第二出力シャフト8,9から出力側への回転トルクの伝達が可能になる。
さらに図3には、歯車31及び歯車32の設けられた中間シャフト30も示されている。歯車32は、歯車31より小さい直径を有しており、上記第三出力シャフト26上のルーズ歯車33と噛み合っている。歯車31は、ダブルルーズ歯車45の第一歯車部分45aと噛み合っている。ダブルルーズ歯車45の第二歯車部分45bは、固定歯車13fと噛み合っている。ここで、上記歯車部分45a,45bは、異なった大きさの直径を有している。
ダブルルーズ歯車44は、第一歯車部分44aと第二歯車部分44bとによって構成されている。この第一歯車部分44aは、固定歯車10fと噛み合っている。第二歯車部分44bは、歯車46と噛み合っている。
単一の歯車対ないし複数の歯車対により決まる前進段を、ローマ数字I〜VIIにより表している。図3の変速機1は、図1及び図2における変速機と異なり、機械的な後進段Rを有している。変速切り替えクラッチ15,16,17,18,19,34により、そして別の二つの変速切り替えクラッチ47,48により個々の変速段にすることができる。
例えば後進段Rの時は、変速切り替えクラッチ48が閉じており、これにより、ルーズ歯車46は、第三出力シャフト26と一体回転するように該シャフト26に接続されている。入力シャフト5からリング歯車21まで、回転トルクは、固定歯車10f、互いに一体回転するように接続されている歯車部分44a,44bの設けられたダブルルーズ歯車44、ルーズ歯車46、第三出力シャフト26及び歯車27を介して伝達される。
後進段の場合には、他の変速切り替えクラッチは全て非締結状態になっている。変速切り替えクラッチ16も同様なので、ダブルルーズ歯車44は、第一出力シャフト8に回転トルクを伝達することなく、入力シャフト5から第三出力シャフト26への回転トルクの伝達を仲介する際に空転する歯車として機能する。
前進第1速Iの時には、入力シャフト5の回転トルクは、固定歯車13f、ダブルルーズ歯車45及び歯車31,32を介して、締結状態の変速切り替えクラッチ34により第三出力シャフト26と一体回転するように該シャフト26に接続されているルーズ歯車33に伝達される。
図4は、本発明における別の実施例で、前進7段I、II、...、VII及び後進段を有するダブルクラッチギアを示している。ここで示した変速機は、図3の変速機と比較して基本的に同じ構成だが、二つの入力シャフト5,6を有している。また、個々の歯車の直径を別に選んでいるので異なった変速比を形成しており、対応してギア内で個々の前進段に対する位置は異なる。
第一入力シャフト5は、前進段II、IV、VI及び後進段Rと関連配置されている一方、第二入力シャフト6は前進段I、III、V、VIIと関連配置されている。このように関連配置することにより、ダブルクラッチギアでの負荷時に隣接する二つの変速間の切り替えを実現できる。この図4では、駐車歯車28は、第二出力シャフト9に配置されているが、代替案として例えば図1に示すように第三出力シャフト26に配置することもできる。
図3及び図4に示す変速機が、図1及び図2における変速装置の駆動ユニット35,36を備えていてもよいことを述べておきたい。また、図1及び図2の変速機が基本的に機械的な後進段を備えていてもよい。
本発明に係る変速機の概略構成図である。 図1の変速機を軸方向からみた場合の概略図である。 本発明の第二実施例に係る変速機の概略構成を示す骨子線図である。 本発明の第三実施例に係る変速機の概略構成を示す骨子線図である。
符号の説明
1 変速機
2 第一クラッチ
3 第二クラッチ
4 内燃エンジン
5 第一入力シャフト
6 第二入力シャフト
7 軸心
8 第一出力シャフト
9 第二出力シャフト
10 歯車対(10l ルーズ歯車、10f 固定歯車)
11 歯車対(11l ルーズ歯車、11f 固定歯車)
12 歯車対(12l ルーズ歯車、12f 固定歯車)
13 歯車対(13l ルーズ歯車、13f 固定歯車)
14 歯車対(14l ルーズ歯車、14f 固定歯車)
15 変速切り替えクラッチ
16 変速切り替えクラッチ
17 変速切り替えクラッチ
18 変速切り替えクラッチ
19 変速切り替えクラッチ
20 歯車
21 リング歯車
22 デファレンシャル
23 第一軸
24 第二軸
25 歯車
26 第三出力シャフト
27 歯車
28 駐車歯車
29 ギアユニット
30 中間シャフト
31 歯車
32 歯車
33 ルーズ歯車
34 変速切り替えクラッチ
35 第一駆動ユニット
36 第二駆動ユニット
37 歯車
38 チェーン
39 回転軸
40 角度
41 角度
42 角度
43 角度
44 ダブルルーズ歯車(44a,44b 歯車部分)
45 ダブルルーズ歯車(45a,45b 歯車部分)
46 ルーズ歯車
47 変速切り替えクラッチ
48 変速切り替えクラッチ

Claims (20)

  1. クラッチ(2)を介してエンジン(4)と接続可能である少なくとも一つの入力シャフト(5)と、
    出力側にそれぞれ接続される少なくとも一つの第一出力シャフト(8)及び第二出力シャフト(9)と、
    上記入力シャフト(5)を上記第一出力シャフト(8)ないし上記第二出力シャフト(9)と接続するための複数の歯車対(10,11,12,13,14)と、
    上記入力シャフト(5)を出力側と噛合状態にある第三出力シャフト(26)に接続するために、歯車対(11)の一方の歯車(11l)と噛合状態にあるギアユニット(29)と、を備え、
    上記歯車対(10,11,12,13,14)は、固定歯車(10f,11f,12f,13f,14f)とルーズ歯車(10l,11l,12l,13l,14l)とからなり、上記ルーズ歯車は、該ルーズ歯車に対応して配置された変速切り替えクラッチ(15,16,17,18,19)によって該ルーズ歯車(10l,11l,12l,13l,14l)の配置されているシャフト上に固定され、これにより前進段を実現する自動車用変速機であって、
    補助駆動装置をさらに備えており、
    上記ギアユニット(29)は、変速切り替えクラッチ(34)が対応して設けられた少なくとも一つのルーズ歯車(33)を備えているとともに、別の前進段を実現可能に構成されていることを特徴とする変速機。
  2. 上記補助駆動装置は、上記出力側を前進段とは反対向きに回転させるように構成されていることを特徴とする、請求項1に記載の変速機。
  3. 上記補助駆動装置は、上記少なくとも一つの入力シャフト(5)に接続されていることを特徴とする、請求項2に記載の変速機。
  4. 上記入力シャフト(5)に対して同軸配置される第二入力シャフト(6)を備えていて、
    上記第二入力シャフト(6)は、第二クラッチ(3)を介してエンジン(4)と接続可能に構成されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一つに記載の変速機。
  5. 上記補助駆動装置は、上記入力シャフト(5)及び第二入力シャフト(6)にそれぞれ接続される二つの駆動ユニット(35,36)を備えていることを特徴とする、請求項4に記載の変速機。
  6. 上記補助駆動装置は、少なくとも一つの電動機を備えていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一つに記載の変速機。
  7. 上記補助駆動装置の少なくとも一つの駆動ユニット(35)は、少なくとも上記入力シャフト(5)に対して同軸配置されていることを特徴とする、請求項5または6に記載の変速機。
  8. 上記入力シャフト(5)に対して同軸配置された駆動ユニット(35)は、上記クラッチ(2)及び第二クラッチ(3)のうち少なくとも一方のラジアル方向を覆うように配設されていることを特徴とする、請求項7に記載の変速機。
  9. 上記補助駆動装置の駆動ユニット(36)は、チェーン(38)を介して上記入力シャフト(5)または第二入力シャフト(6)のいずれか一方と接続していることを特徴とする、請求項5〜8のいずれか一つに記載の変速機。
  10. 上記ギアユニット(29)は、歯車対(11)の歯車(11l)と噛み合うとともに、上記第三出力シャフト(26)の軸心とは異なる回転軸を中心に回転する第一歯車(31)を備えていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の変速機。
  11. 上記ギアユニット(29)は、上記第三出力シャフト(26)上に配置されていて、第一歯車(31)に対して動力伝達可能な第二歯車(33)を有していることを特徴とする、請求項10に記載の変速機。
  12. 上記ギアユニット(29)は、第三歯車(32)の配設された中間シャフト(30)を備えていることを特徴とする、請求項10または11に記載の変速機。
  13. 上記第二歯車(33)は、ルーズ歯車(33)であることを特徴とする、請求項10〜12のいずれか一つに記載の変速機。
  14. 上記入力シャフト(5)上、若しくは該入力シャフト(5)及び第二入力シャフト(6)上に、各歯車対(10,11,12,13,14,15)の固定歯車(10f、11f、12f、13f、14f)がそれぞれ配置されていることを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一つに記載の変速機。
  15. 第一歯車対(13)の固定歯車(13f)が第二歯車対(45)の固定歯車を形成していることを特徴とする、請求項1〜14のいずれか一つに記載の変速機。
  16. 上記第一、第二及び第三出力シャフト(8,9,26)には、それぞれ、回転トルクを出力側に伝達するために、小歯車(20,25,27)が設けられていることを特徴とする、請求項1〜15のいずれか一つに記載の変速機。
  17. 上記第一及び第二出力シャフト(8,9)は、少なくとも上記入力シャフト(5)から離間して配置されていることを特徴とする、請求項1〜16のいずれか一つに記載の変速機。
  18. 上記入力シャフト及び出力シャフト(5,6,8,9,26,30)を収容するためのギアハウジングを備えており、
    上記第三出力シャフト(26)には、後進段で回転トルクを伝達するための歯車(33)が配置されていて、該歯車(33)がルーズ歯車であることを特徴とする、請求項1〜17のいずれか一つに記載の変速機。
  19. 後進段(R)用の歯車は、第一歯車部分(44a)及び第二歯車部分(44b)を備えたダブルルーズ歯車(44)と噛合状態にあり、
    上記第一歯車部分(44a)は、前進段用の歯車対(10)のルーズ歯車である一方、上記第二歯車部分(44b)は、後進段(R)用の歯車と噛み合っていて、
    上記第一歯車部分(44a)の直径は、上記第二歯車部分(44b)の直径よりも大きいことを特徴とする、請求項18に記載の変速機。
  20. 前進7段を有することを特徴とする、請求項1〜19のいずれか一つに記載の変速機。
JP2006114482A 2005-04-19 2006-04-18 変速機 Expired - Fee Related JP5014663B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05103117.7 2005-04-19
EP05103117A EP1714816B1 (de) 2005-04-19 2005-04-19 Schaltgetriebe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006300328A true JP2006300328A (ja) 2006-11-02
JP5014663B2 JP5014663B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=34939379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006114482A Expired - Fee Related JP5014663B2 (ja) 2005-04-19 2006-04-18 変速機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7395735B2 (ja)
EP (1) EP1714816B1 (ja)
JP (1) JP5014663B2 (ja)
CN (1) CN1854559B (ja)
DE (1) DE502005003649D1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1911939A1 (de) * 2006-10-09 2008-04-16 Siemens Aktiengesellschaft Zielwinkelgeregelter Einkuppelvorgang
DE102006056512A1 (de) * 2006-11-30 2008-06-19 Zf Friedrichshafen Ag Hybridmodul für ein Hybrid-Antriebssystem eines Fahrzeugs
DE102006058947A1 (de) * 2006-12-14 2008-06-19 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Doppelkupplung für einen Hybrid-Antrieb
JP2008213639A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Aisin Ai Co Ltd 直列に配置したエンジンと変速機を横置きに配置した自動車
JP5022810B2 (ja) * 2007-08-02 2012-09-12 アイシン・エーアイ株式会社 6組の前進変速ギヤ対を有する変速機
JP4953445B2 (ja) * 2007-09-11 2012-06-13 アイシン・エーアイ株式会社 直列に連結したエンジンと変速機を横置きに搭載した自動車
JP4945385B2 (ja) * 2007-09-11 2012-06-06 アイシン・エーアイ株式会社 直列に連結したエンジンと変速機を横置きに搭載した自動車
GB2458790B (en) 2008-03-31 2012-09-19 Gm Global Tech Operations Inc Double-clutch transmission for vehicles
GB2458899B (en) * 2008-03-31 2010-03-31 Gm Global Tech Operations Inc Gearbox for a motor vehicle
ATE554311T1 (de) 2008-05-03 2012-05-15 Gm Global Tech Operations Inc Getriebe für ein kraftfahrzeug
CN101628544B (zh) * 2008-07-18 2012-09-12 比亚迪股份有限公司 车辆驱动装置以及包括该车辆驱动装置的车辆
JP5312242B2 (ja) * 2008-12-16 2013-10-09 本田技研工業株式会社 トランスミッション
JP5218173B2 (ja) * 2009-03-12 2013-06-26 富士通株式会社 無線送信機の位相補正装置、無線送信機の歪補償装置
US8117933B2 (en) * 2009-04-02 2012-02-21 GM Global Technology Operations LLC Five speed dual clutch transmission
DE102009017537B3 (de) * 2009-04-17 2010-01-07 Getrag Ford Transmissions Gmbh Doppelkupplungsgetriebe mit drei Triebwellen
US9249863B2 (en) * 2009-04-22 2016-02-02 Gm Global Technology Operations, Llc Dual clutch transmission
US8375817B2 (en) * 2009-04-22 2013-02-19 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch transmission
US8302500B2 (en) * 2009-04-22 2012-11-06 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch transmission
JP5143798B2 (ja) * 2009-08-19 2013-02-13 アイシン・エーアイ株式会社 車両用手動変速機
JP5225950B2 (ja) * 2009-08-19 2013-07-03 アイシン・エーアイ株式会社 車両用手動変速機
JP2011112130A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Aisin Ai Co Ltd 動力伝達装置
DE102009058710A1 (de) * 2009-12-17 2011-06-22 Volkswagen AG, 38440 Kraftfahrzeuggetriebe
EP2468553A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-27 Saab Automobile AB A vehicle powertrain arrangement
SE536329C2 (sv) * 2010-12-29 2013-08-20 Scania Cv Ab Drivsystem för ett fordon
DE102011051360B4 (de) 2011-06-27 2022-05-25 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Ag Getriebe mit ausgelagertem Rückwärtsgang
US9249882B2 (en) * 2012-01-12 2016-02-02 Gm Global Technology Operations, Llc Dual clutch transmission
DE102012004721B4 (de) * 2012-03-01 2013-10-31 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Stufenwechselgetriebe
GB2513604B (en) 2013-05-01 2015-05-06 Jaguar Land Rover Ltd Transmission
DE102014014236A1 (de) * 2014-02-22 2015-08-27 Borgwarner Inc. Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betrieb eines solchen Antriebsstrangs
WO2017160702A1 (en) * 2016-03-15 2017-09-21 Borgwarner Inc. Twin system electric all-wheel drive supplementary drive axle
KR101836281B1 (ko) * 2016-10-21 2018-03-08 현대자동차 주식회사 차량용 변속장치
KR101807147B1 (ko) * 2016-10-21 2017-12-07 현대자동차 주식회사 차량용 변속장치
DE102016015265A1 (de) * 2016-12-21 2018-06-21 Daimler Ag Doppelkupplungsgetriebe
US10308104B2 (en) 2017-01-13 2019-06-04 Ford Global Technologies, Llc HyBrid transaxle
DE102017201894A1 (de) * 2017-02-07 2018-08-09 Zf Friedrichshafen Ag Aufbau eines Getriebes für ein Hybridfahrzeug
DE102017102943A1 (de) * 2017-02-14 2018-08-16 GETRAG B.V. & Co. KG Hybridantriebsstrang für ein Kraftfahrzeug
KR20190080480A (ko) * 2017-12-28 2019-07-08 현대자동차주식회사 차량용 변속장치
KR102529917B1 (ko) * 2018-10-11 2023-05-08 현대자동차주식회사 차량의 주행 제어 장치 및 방법, 그리고 차량 시스템
KR102712325B1 (ko) * 2019-02-27 2024-10-02 현대자동차주식회사 차량용 dct
DE102019202973A1 (de) * 2019-03-05 2020-09-10 Zf Friedrichshafen Ag Hybridgetriebe für Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug-Antriebsstrang
KR20210013453A (ko) * 2019-07-25 2021-02-04 현대자동차주식회사 하이브리드 차량용 동력전달장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5954846A (ja) * 1982-09-22 1984-03-29 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 前後進2軸式減速逆転機
JP2003106389A (ja) * 2001-07-12 2003-04-09 Bayerische Motoren Werke Ag 電気機械式変速機
JP2005001466A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両
JP2005054938A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Nissan Motor Co Ltd 車両の変速装置
EP1245863B1 (en) * 2001-03-27 2010-05-26 C.R.F. Società Consortile per Azioni A motor-vehicle gearbox

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE504092C2 (sv) * 1995-03-03 1996-11-11 Volvo Ab Motorfordonsväxellåda
SE506065C2 (sv) * 1996-02-28 1997-11-03 Volvo Ab Motorfordonsväxellåda med en parkeringsbroms
EP1077336B1 (de) * 1999-07-05 2002-03-20 Ford Global Technologies, Inc., A subsidiary of Ford Motor Company Getriebekonzept für ein 6-Gang-Vorgelege-Wechselgetriebe für Kraftfahrzeuge
FR2822109B1 (fr) * 2001-03-16 2003-07-18 Renault Groupe moto propulseur pour vehicule automobile
EP1443245B1 (de) * 2003-01-31 2010-03-10 Volkswagen Aktiengesellschaft Kraftfahrzeuggetriebe
DE60309179T2 (de) * 2003-11-13 2007-08-30 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Kraftfahrzeuggetriebe
KR100634589B1 (ko) * 2003-12-24 2006-10-13 현대자동차주식회사 하이브리드 전기자동차용 이중 클러치 변속기 및 그모드별 작동방법
DE102004001278B4 (de) * 2004-01-07 2015-08-13 Volkswagen Ag Doppelkupplungsgetriebe für ein Kraftfahrzeug

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5954846A (ja) * 1982-09-22 1984-03-29 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 前後進2軸式減速逆転機
EP1245863B1 (en) * 2001-03-27 2010-05-26 C.R.F. Società Consortile per Azioni A motor-vehicle gearbox
JP2003106389A (ja) * 2001-07-12 2003-04-09 Bayerische Motoren Werke Ag 電気機械式変速機
JP2005001466A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両
JP2005054938A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Nissan Motor Co Ltd 車両の変速装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1714816B1 (de) 2008-04-09
CN1854559A (zh) 2006-11-01
US7395735B2 (en) 2008-07-08
US20060230854A1 (en) 2006-10-19
CN1854559B (zh) 2010-06-23
JP5014663B2 (ja) 2012-08-29
EP1714816A1 (de) 2006-10-25
DE502005003649D1 (de) 2008-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5014663B2 (ja) 変速機
KR102429016B1 (ko) 차량용 변속장치
JP5942228B2 (ja) 自動変速機
KR102451883B1 (ko) 차량용 변속장치
JP4572956B2 (ja) 車両の駆動装置
KR102451892B1 (ko) 차량용 변속장치
KR102563438B1 (ko) 차량용 변속장치
JP2019178741A (ja) 車両用パワーユニット
JP6137809B2 (ja) デュアルクラッチ式自動変速機
JP2005155891A (ja) ハイブリッド車の駆動装置
JPWO2010070707A1 (ja) ハイブリット車両の動力伝達装置
JP2009001077A (ja) 車両用動力伝達装置
JPH06221347A (ja) 副軸自動変速機
JP2011518995A (ja) 車両のドライブトレインの無段変速機
KR102417375B1 (ko) 차량용 변속장치
JPWO2013008545A1 (ja) 変速装置
KR20190049061A (ko) 차량용 변속장치
WO2018163949A1 (ja) ハイブリッド車両用トランスミッション
JP2017178010A (ja) 車両の動力伝達装置
JP2008179356A (ja) ハイブリッド車の駆動装置
JP6214440B2 (ja) 自動変速機
JP5329477B2 (ja) 変速機
KR101500390B1 (ko) 차량용 변속장치
JP2019142296A (ja) 変速機
JP5220773B2 (ja) 自動車のギヤボックス、およびギヤボックスを有する自動車

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060725

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120229

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120229

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5014663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees