JP2006289653A - エアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバー - Google Patents

エアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバー Download PDF

Info

Publication number
JP2006289653A
JP2006289653A JP2005109997A JP2005109997A JP2006289653A JP 2006289653 A JP2006289653 A JP 2006289653A JP 2005109997 A JP2005109997 A JP 2005109997A JP 2005109997 A JP2005109997 A JP 2005109997A JP 2006289653 A JP2006289653 A JP 2006289653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interior cover
skin
polypropylene resin
layer
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005109997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4769010B2 (ja
Inventor
Mitsuo Yasuda
満雄 安田
Hirosuke Ishiguro
裕輔 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Gosei Ltd
Original Assignee
Sanko Gosei Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Gosei Ltd filed Critical Sanko Gosei Ltd
Priority to JP2005109997A priority Critical patent/JP4769010B2/ja
Priority to US11/392,279 priority patent/US20060226638A1/en
Publication of JP2006289653A publication Critical patent/JP2006289653A/ja
Priority to US12/291,936 priority patent/US20090072446A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4769010B2 publication Critical patent/JP4769010B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/266Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/065Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/16Layered products comprising a layer of synthetic resin specially treated, e.g. irradiated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/263Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer having non-uniform thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/027Thermal properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/2165Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member characterised by a tear line for defining a deployment opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/044 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/025Polyolefin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/582Tearability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2571/00Protective equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/15Sheet, web, or layer weakened to permit separation through thickness

Abstract

【課題】自動車用内装カバーの裏面からレーザビームを照射することによりエアーバッグの展開用開放部の開裂用脆弱ラインを加工するようにしたエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーを提供する。
【解決手段】自動車用内装カバー11を、所望厚さの硬質ポリプロピレン樹脂基板111と、この硬質ポリプロピレン樹脂基板111の上面に接合された所望厚さの発泡ポリプロピレン樹脂中間層112と、この発泡ポリプロピレン樹脂中間層112をカバーする熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)によって形成された表皮層113とをそれぞれ溶着等の接合手段によって接合して積層体を構成すると共に、前記表皮層113を赤外線吸収率が互いに相違する材料を接合して2層構造の表皮113A,113Bとし、且つ前記赤外線吸収率の高い材料からなる表皮11Bを下面側の発泡ポリプロピレン樹脂中間層112の上面に位置するようにして配設した。
【選択図】 図5

Description

本発明は、エアーバッグの展開用開放部のための開裂用脆弱ラインを加工する自動車のインストルメントパネルカバー(以下内装カバーという)に関し、特に、内装カバーの裏面からレーザビームを照射することにより開裂用の脆弱ラインを加工するようにしたエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーに関するものである。
自動車の運転席や助手席などに装着されるエアーバッグ装置は、基本的に、エアーバッグと、このエアーバッグを膨張展開が容易なように折り畳んだ状態に収容するエアーバッグケースと、折り畳まれたエアーバッグを短時間で膨張させるインフレータなどから構成されている。特に助手席に使用されるエアーバッグ装置は、ダッシュボードを構成するインストルメントパネルカバー(内装カバー)の内側に装着され、自動車の衝突などにより自動車が急激に減速された時にインフレータを作動させ、このインフレータからの高圧ガスにより、エアーバッグを短時間で膨張させると同時に、内装カバーの展開用開放部を通して内装カバー外へ突出させ、搭乗者にクッション作用を与えるようになっている。
内装カバーは、一般的にポリプロピレン樹脂等のプラスチック材からなるパネルコアーと、このパネルコアーの表面を覆うポリプロピレン樹脂等のプラスチック製の単板から構成されたもの、または、ポリプロピレン樹脂からなるプラスチック製の硬質基板と、発泡ポリプロピレン樹脂からなる発泡プラスチック製の弾性中間層と、外被層を形成する塩化ビニル樹脂又は熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)からなる装飾用表皮とを積層したものから構成されている。
一方、内装カバーには、エアーバッグの展開用開放部のための開裂用脆弱ラインが加工される。この開裂用脆弱ラインは、例えば炭酸ガスレーザなどのレーザビームを用いて、内装カバーの裏面に切り込みを入れることにより加工される。そして、内装カバーへのレーザビームの侵入深さ、または脆弱ラインに残っている材料の厚さをモニタすることにより、脆弱ライン内の無傷の材料の厚さ、すなわちレーザビームによる切り込みの入らない材料の厚さをほぼ一定に維持するようして、外観より開孔をみえにくくしたシームレス状態になっている。
次に、図1により、従来における、外被層として熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)からなる装飾用表皮を積層した内装カバーへの開裂用脆弱ラインの加工方法について説明する。
図1において、開裂用脆弱ライン加工装置1は、パルス状のビームを発生するレーザビーム発生装置2と、このレーザビーム発生装置2に対して、これから出射されるレーザビーム2Aの照射方向に所定間隔離して対向設置されたセンサー3とを備える。また、レーザビーム発生装置2とセンサー3との間には内装カバー4が配置されている。この内装カバー4は、多軸ポジショニング機構10によって適当な速度で開裂用脆弱ラインの形状パターンに沿い移動される構成になっている(特許文献1参照)。
内装カバー4は、所望厚さの硬質ポリプロピレン樹脂基板4aと、この硬質ポリプロピレン樹脂基板4aに接合された所望厚さの発泡ポリプロピレン樹脂中間層4bと、この発泡ポリプロピレン樹脂中間層4bをカバーするカーボン顔料を混入して形成した黒色の熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)からなる表皮4cとから構成されている。
また、レーザビーム発生装置2から出射されるレーザビーム2Aには10.6μmの波長の赤外線光が使用される。
内装カバー4への開裂用脆弱ラインの加工に際しては、内装カバー4を多軸ポジショニング機構10により脆弱ラインパターンに沿い移動させながら、レーザビーム発生装置2から出射されるレーザビーム2Aを内装カバー4に照射する。これに伴い、内装カバー4には、主にレーザによる溶融せん断作用により材料を除去することで切り込みが入れられる。この場合、材料の蒸発作用及び化学的劣化作用も材料の除去に寄与する。
レーザビーム2Aが内装カバー4の裏面側から照射されると、表皮4cを通過したレーザビームは表皮4cを貫通する直前にセンサー3によって入射感知される。これにより、通過ビームの透過量、例えば0.3mmの厚みを残した状態をセンサー3で測定し、この測定結果を、脆弱ライン加工装置1全体を制御するシステムコントローラ6に取り込む。システムコントローラ6では、センサー3で測定された透過量に基づいて、内装カバー4へのレーザビームの侵入深さ、特に脆弱ラインの内装カバー4内に残留する無傷の材料の厚さ(ほぼ0.3mm)7を一定に維持するための基準点を設定する。すなわち、脆弱ライン用切り込み孔が加工され時の単位時間当りのレーザビーム2Aのパルス数またはレーザビームの照射時間より小さい値のパルス数または照射時間を、無傷の材料の厚さ7が残る状態の脆弱ライン用切り込み孔(盲孔)8用として設定し、この設定値になるようにレーザビーム2Aをシステムコントローラ6により制御して、厚み7がほぼ一定に維持される開裂用脆弱ラインが加工されるようになっている。
したがって、図2に示すように、はじめの脆弱ライン用切り込み孔8が加工された段階から、図示省略の多軸ポジショニング機構10で内装カバー4をレーザビーム2Aに対してステップ状に移動することにより、無傷の材料の厚さ7が残る脆弱ライン用切り込み孔(盲孔)8が内装カバー4に順次加工されることになり、脆弱ラインを構成する。
国際出願番号PTC/GB98/01947
しかるに、上記のような従来の脆弱ライン加工方法では、10.6μmの波長の赤外線ビームを発生する二酸化炭素ガスレーザなどのレーザ源を用いて開裂用脆弱ラインを内装カバー4に成形するものであるため、レーザビーム2Aが内装カバー4に照射された時、そのビーム照射部位がレーザによる溶融せん断作用で加熱されるようになる。
内装カバー4が、硬質ポリプロピレン樹脂基板4aと、この硬質ポリプロピレン樹脂基板4aに接合された所望厚さの発泡ポリプロピレン樹脂中間層4bと発泡ポリプロピレン樹脂中間層4bをカバーする表皮4cからなり、この表皮4cが熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)で構成された積層体である場合、熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)で形成された表皮4は、レーザ加工性が高くレーザビームは透過してしまい、レーザ加工が出来ない。
従って、従来にあっては、内装カバーの外被となる最上部の表皮4cを、熱可塑性ポリオレフィン系樹脂中にレーザ加工性の高い黒色のカーボン顔料を混入した黒色状態の表皮材料によって成形することで内装カバーの表皮部分のレーザカット加工を容易に出来るようにしている。
しかしながら、内装カバーの表皮4cをすべて黒色状態としたのでは、表皮の外観・装飾性が悪く、色彩の豊かな材料を使用したいという問題点がある。
これを解消すべく前記装飾性を加味して、前記熱可塑性ポリオレフィン系樹脂中に混入しているカーボン顔料を除いて、レーザ加工性の低い色染顔料を混入して赤色,黄色,青色などを呈するようにした熱可塑性ポリオレフィン系樹脂の表皮にした場合には、レーザビーム2Aが表皮4cを透過して表皮4cに開孔を施す以前にセンサー3に入射されてしまい、センサー3からの信号によってレーザビーム2Aの照射が中止されてしまい、熱可塑性ポリオレフィン系樹脂からなる表皮4cはレーザカット加工が全く出来なくなってしまうと共に、強制的に前記表皮4cにカット加工を施そうとした場合にはセンサー3が破壊されてしまうなどの問題点があった。
また、内装カバー4の開裂用脆弱ラインに対応する表皮4cの表面に該表皮4cの熱膨張や熱変形による浮き出しや装飾用表皮表面の変色が発生し、外表面から見た内装カバー4の見栄えが悪化する。特に硬質樹脂基板と装飾用表皮との間に介在された中間層に発泡ポリプロピレン樹脂などの発泡樹脂材がある場合、この発泡樹脂材の断熱作用により内装カバー外への熱放出が低下し、これに伴い、ビーム照射部位の温度が更に上昇してしまい、装飾用表皮表面の変色や変形が増長されて外表面から見た内装カバーの見栄えを更に悪化させるという問題があった。
本発明は上記のような従来の問題点を解決するためになされたもので、積層構成された内装カバーの最上部となる熱可塑性ポリオレフィン系樹脂からなり表皮が、赤色,黄色,青色を呈するレーザ加工性の低いものを使用した場合であっても、レーザビームによって表皮の一部をカット加工可能として容易に開裂用脆弱ラインを成形できるようにすることを目的とする。
また、レーザの熱による内装カバー表面の変形や変色をなくし、内装カバーの見栄えが悪化しないようにし、かつ内装カバーへのエアーバッグ展開用開放部のための脆弱ライン加工が容易に出来るようにした積層体からなる内装カバーを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために請求項1の発明は、自動車用内装カバーの裏面からレーザビームを照射することによりエアーバッグの展開用開放部の開裂用脆弱ラインを加工するようにしたエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーにおいて、前記内装カバーを、所望厚さの硬質ポリプロピレン樹脂基板と、この硬質ポリプロピレン樹脂基板の上面に接合された所望厚さの熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)によって形成された表皮層を溶着等の接合手段によって接合して積層体に構成すると共に、前記表皮層をレ−ザ加工性が互いに相違する材料を接合して2層表皮構造の表皮とし、且つ前記レ−ザ加工性の高い材料からなる表皮を硬質ポリプロピレン樹脂基板の上面に位置するように配設したことを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1記載のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーにおいて、自動車用内装カバーの裏面からレーザビームを照射することによりエアーバッグの展開用開放部の開裂用脆弱ラインを加工するようにしたエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーにおいて、前記内装カバーを、所望厚さの硬質ポリプロピレン樹脂基板と、この硬質ポリプロピレン樹脂基板の上面に接合された所望厚さの発泡ポリプロピレン樹脂中間層と、この発泡ポリプロピレン樹脂中間層をカバーする熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)によって形成された表皮層とをそれぞれ溶着等の接合手段によって接合して積層体に構成すると共に、前記表皮層をレ−ザ加工性が互いに相違する材料を接合して2層表皮構造の表皮とし、且つ前記レ−ザ加工性の高い材料からなる表皮を発泡ポリプロピレン樹脂中間層の上面に位置するように配設したことを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項1又は2記載のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーにおいて、前記レーザ加工性の高い材料並びにレ−ザ加工性の低い材料からなる前記2層表皮構造の表皮は、前記熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)に数パーセントのカーボン顔料を混合して形成したレ−ザ加工性の高い材料からなる黒色系の表皮と、前記熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)に赤色・黄色・青色等の色染顔料を混入して形成したレ−ザ加工性の低い材料からなる表皮であることを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項1又は2記載のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーにおいて、前記内装カバーの裏面からレーザビームを照射して該内装カバーにその裏面から所望深さに切り込みを入れて前記開裂用脆弱ラインを前記内装カバーの裏面と反対の表面側において無傷の材料の厚さがほぼ一定に維持されるように加工するようにしたことを特徴とする。
本発明のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーは、前記内装カバーを、所望厚さの硬質ポリプロピレン樹脂基板上面に、或いは前記硬質ポリプロピレン樹脂基板の上面に接合された所望厚さの発泡ポリプロピレン樹脂中間層を介して、熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)によって形成された表皮層をそれぞれ溶着等の接合手段によって接合して積層体を構成すると共に、前記表皮層をレーザ加工性が互いに相違する材料を接合して2層構造の表皮とし、且つ前記レーザ加工性の高い材料からなる表皮層を下面側の基板或いは発泡ポリプロピレン樹脂中間層の上面に位置するように配設したので、積層構成された内装カバーの最上部の熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)の表皮が、赤色,黄色,青色などのカラフルな装飾性を備えた表皮でレーザ透過性の高いものを使用した場合であっても、下側の表皮層を前記レーザ加工性の高い材料によって形成したので、レーザビームによってレーザカット加工することが可能となり、結果的に表皮の残存厚さを確実にコントロールできることで、前記内装カバーにシームレス状態の開裂用脆弱ラインを確実に成形できる。
また、前記熱可塑性ポリオレフィン系樹脂に茶色系の顔料を混入したレーザ加工性の高い材料であっても、数%のカーボン顔料と混合することで、外観色に表れる黒色の混入色にてレーザ加工性が容易に識別できる。
さらに、レーザの熱による内装カバー表面の変形や変色をなくし、内装カバーの見栄えが悪化しないようにし、かつ内装カバーへのエアーバッグ展開用開放部のための脆弱ライン加工が容易に出来るようにした積層体からなる内装カバーを提供することが出来る。
本実施の形態による脆弱開裂ライン加工可能な内装カバーは、内装カバーの最上部の表皮が、赤色,黄色,青色などを呈するレーザ透過性が良いことによるレーザ加工性の低いものを使用した表皮層と、カーボン顔料を混合して黒色系状態に形成したレーザ加工性の高い表皮層とを互いに貼り合わせた2層構造とし、前記表皮を硬質ポリプロピレン樹脂基板の上面に、或いは発泡ポリプロピレン樹脂中間層を介して位置させ、互いに接合して積層体を構成し、レーザビームが裏面側となる表皮の一部をレーザカット加工が出来ることで、表皮の無傷の材料の厚さが残る状態の脆弱ライン用切り込み孔をシステムコントローラにより制御して、厚みがほぼ一定に維持される開裂用脆弱ラインが加工されるように構成したところにある。
以下、本発明の実施例1にかかるエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーについて、図面を参照して説明する。
図3は本発明のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーの要部の平面図、図4は本発明のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーに開裂用脆弱ライン加工を施した状態の4−4線に沿う拡大断面図である。
図3は、本発明のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーの要部の平面図であって、内装カバー11の裏面には図示しないが、エアーバッグ装置が配設されるようになっており、破線で示す部分が開裂用脆弱ライン12を示し、この破線で囲まれた領域がエアーバッグの展開用開放部13となる。
また、図4は本発明のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーにおける脆弱ライン加工装置の全体の構成図である。
前記エアーバッグの展開用開放部13となる開裂用脆弱ライン12を内装カバー11に加工する場合は、前述の従来例で示すような加工方法が適用される。
即ち、脆弱ライン加工装置20は、パルス状のレーザビームを発生するレーザビーム発生源21と、このレーザビーム発生源21に対して、これから出射されるレーザビーム21Aの照射方向に所定間隔離して対向設置され内装カバー11への開裂用脆弱ライン12の加工時に内装カバー11の開裂用脆弱ライン12部分を透過するレーザビーム21Aの透過量または内装カバー11を通過するレーザビーム21Aの透過量を測定するためのセンサー22と、レーザビーム発生源21とセンサー22との間に配置される内装カバー11を適当な速度で、かつ内装カバー11に加工される開裂用脆弱ライン12の形状パターンに沿って移動させる多軸ポジショニング機構23と、センサー22で測定された透過量を基に開裂用脆弱ライン12内で内装カバー11の裏面と反対の表面11a側において無傷の材料の厚さ11b(図5参照)がほぼ一定に維持されるように内装カバー11に対する単位時間当りのレーザビーム21Aのパルス数またはレーザビームの照射時間を制御するとともに多軸ポジショニング機構23を制御するシステム制御部24とから構成されている。25は光学レンズで、ビームスプリッタ26で反射されたレーザビーム21Aを内装カバー11に対して集光させる光学レンズである。30はレーザビーム21Aの透過光をセンサー22に向けて集光する光学レンズである。
前記内装カバー11は、2.5mm〜3.5mmの厚さの硬質ポリプロピレン樹脂基板111と、この硬質ポリプロピレン樹脂基板111に接合された、1.3mm〜3.0mmの厚さの発泡ポリプロピレン樹脂からなる中間層112と、この発泡ポリプロピレン樹脂中間層112をカバーする、0.3〜0.8mmの厚さとなる熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)によって形成された上面表皮113Aと下面表皮113Bの2枚の表皮層113とからなる。
前記表皮層113は、熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)に数パーセントの黒色のカーボン顔料を混入してレーザ加工性が高くなるように成形した、ほぼ0.15〜0.4mm厚さの下面側となる下面表皮113Bと、熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)に黒色カーボン顔料に代えて、着色剤として、赤色酸化鉄、黄色酸化鉄,酸化チタン,弁柄,カドミレッド,キナクリドンレッド,コバルトブルー,群生等の顔料を混入して、赤色,黄色,青色などを呈するようにしたほぼ0.15〜0.4mm厚さの上面側となる上面表皮113Aとを、接着・溶着などの接合手段で以って貼り合わせた状態の2層表皮構造となっている。
また、レーザビーム発生源21から出射されるレーザビーム21Aは0.2〜0.5mmの径に集束された10.6μmの波長の赤外線光である。
次に、本実施例による内装カバー11への開裂用脆弱ライン12の加工動作について説明する。
まず、内装カバー11を、その裏面、すなわち硬質ポリプロピレン樹脂基板111がレーザビーム21Aの照射側を向くようにして多軸ポジショニング機構23にセットする。次いで、多軸ポジショニング機構23をシステム制御部24からの制御信号に基づいて制御することにより、内装カバー11を図4に示すような開裂用脆弱ライン12の形状パターンに沿い等速度で移動させる。
これと同時に、レーザビーム発生源21をシステム制御部からの指令信号に基づいて動作することにより、レーザビーム21Aを発生させる。レーザビーム発生源21から出射されるレーザビーム21Aは内装カバー11にその裏面から照射される。
これにより、内装カバー11には、主に高密度のレーザで昇華,酸化燃焼によるせん断作用により材料を除去することで脆弱ライン用切り込み孔13が加工される。
脆弱ライン用切り込み孔13が内装カバー11に加工された状態になると、レーザビームはセンサー22に入射される。これにより、レーザビームの透過量をセンサー22で測定し、この測定結果をシステム制御部24に取り込む。システム制御部24では、センサー22で測定された透過量に基づいて、内装カバー11へのレーザビームの侵入深さ、特に開裂用脆弱ライン12の内装カバー11内に残留する無傷の材料の厚さ11bを一定に維持するための基準点を設定する。無傷の材料の厚さ11bが残る状態の脆弱ライン用切り込み孔13として設定し、この設定値になるようにレーザビーム21Aをシステム制御部24により制御して、無傷の材料の厚み11bがほぼ一定に維持されるようにする。これにより、内装カバー11には、図5に示すように、複数の脆弱ライン用切り込み孔13が開裂用脆弱ライン12に沿って加工される。
図6は、本発明のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーに開裂用脆弱ライン加工を施した状態の実施例2を示す実施例1で示す図5相当図である。
この第2実施例にあっては、前記内装カバー11は、2.5mm〜3.5mmの厚さの硬質ポリプロピレン樹脂基板111に接合された0.3〜0.8mmの厚さとなる熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)の表皮層113からなり、前記表皮層113は、熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)に数パーセントの黒色のカーボン顔料を混入してレーザ加工性が高くなるように成形したほぼ0.15〜0.4mm厚さの下面側となる下面表皮113Bと、熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)に酸化鉄等の顔料を混入して装飾性を高める赤色,黄色,青色などの発色を呈するようにしたレーザ加工性の低いほぼ0.15〜0.4mm厚さの上面側となる上面表皮113Aとを接着・溶着などの接合手段で以って貼り合わせた状態の2層構造となっている。
したがって、実施例1の内装カバー11とは硬質ポリプロピレン樹脂基板111と熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)系の表皮層113間に発泡ポリプロピレン樹脂中間層が省略された構成のものであり、以下の構成は全く同一である。
また、本発明における内装カバー11の開裂用脆弱ライン12は、図5に示すように、複数の脆弱ライン用切り込み孔13が間隔を置いて加工される構造のものに限らず、互いに隣接する脆弱ライン用切り込み孔13同士がオーバラップ状態に重複して連続する構造の開裂用脆弱ラインであってもよい。
従来における脆弱ライン加工装置の全体の構成図である。 従来の脆弱ライン加工装置により内装カバーにレーザ加工を施した開裂用脆弱ラインの一例を示す拡大断面図である。 本発明の一実施例にかかるエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーの要部の平面図である。 本発明のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーにおける脆弱ライン加工装置の全体の構成図である。 本発明のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーに開裂用脆弱ライン加工を施した状態の図4の5−5線に沿う拡大断面図である。 本発明のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーに関する第2実施例を示し、第1実施例の図5相当図である。
符号の説明
11 内装カバー
11a 表面
11b 無傷の材料の厚さ
12 開裂用脆弱ライン
13 脆弱ライン用切り込み孔
20 脆弱ライン加工装置
21 レーザビーム発生源
21A レーザビーム
22 センサー
23 多軸ポジショニング機構
24 システム制御部
111 硬質ポリプロピレン樹脂基板
113 表皮層
112 発泡ポリプロピレン樹脂中間層
113A 熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)表皮
113B 熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)表皮

Claims (4)

  1. 自動車用内装カバーの裏面からレーザビームを照射することによりエアーバッグの展開用開放部の開裂用脆弱ラインを加工するようにしたエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーにおいて、
    前記内装カバーを、所望厚さの硬質ポリプロピレン樹脂基板と、この硬質ポリプロピレン樹脂基板の上面に接合された所望厚さの熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)によって形成された表皮層を溶着等の接合手段によって接合して積層体に構成すると共に、前記表皮層をレ−ザ加工性が互いに相違する材料を接合して2層構造の表皮とし、且つ前記レ−ザ加工性の高い材料の表皮を硬質ポリプロピレン樹脂基板の上面に位置するように配設したことを特徴としたエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバー。
  2. 自動車用内装カバーの裏面からレーザビームを照射することによりエアーバッグの展開用開放部の開裂用脆弱ラインを加工するようにしたエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバーにおいて、前記内装カバーを、所望厚さの硬質ポリプロピレン樹脂基板と、この硬質ポリプロピレン樹脂基板の上面に接合された所望厚さの発泡ポリプロピレン樹脂中間層と、この発泡ポリプロピレン樹脂中間層をカバーする熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)によって形成された表皮層とをそれぞれ溶着等の接合手段によって接合して積層体に構成すると共に、前記表皮層をレ−ザ加工性が互いに相違する材料を接合して2層表皮構造の表皮とし、且つ前記レ−ザ加工性の高い材料の表皮を発泡ポリプロピレン樹脂中間層の上面に位置するように配設したことを特徴としたエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバー。
  3. 前記レーザ加工性の高い材料並びにレ−ザ加工性の低い材料からなる前記2層表皮構造の表皮は、前記熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)に数パーセントのカーボン顔料を混合して形成したレ−ザ加工性の高い材料からなる黒色系の表皮層と、前記熱可塑性ポリオレフィン系樹脂(TPO)に赤色・黄色・青色等の色染顔料を混入して形成したレ−ザ加工性の低い材料からなる表皮層であることを特徴とする請求項1又は2記載のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバー。
  4. 前記内装カバーの裏面からレーザビームを照射して該内装カバーにその裏面から所望深さに切り込みを入れて前記開裂用脆弱ラインを前記内装カバーの裏面と反対の表面側において無傷の材料の厚さがほぼ一定に維持されるように加工するようにしたことを特徴とする請求項1又は2記載のエアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバー。
JP2005109997A 2005-04-06 2005-04-06 エアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバー Active JP4769010B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005109997A JP4769010B2 (ja) 2005-04-06 2005-04-06 エアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバー
US11/392,279 US20060226638A1 (en) 2005-04-06 2006-03-29 Automobile interior cover for airbag apparatus
US12/291,936 US20090072446A1 (en) 2005-04-06 2008-11-15 Process of making a vehicle airbag cover

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005109997A JP4769010B2 (ja) 2005-04-06 2005-04-06 エアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006289653A true JP2006289653A (ja) 2006-10-26
JP4769010B2 JP4769010B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=37082482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005109997A Active JP4769010B2 (ja) 2005-04-06 2005-04-06 エアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバー

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20060226638A1 (ja)
JP (1) JP4769010B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008110647A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Okamoto Ind Inc 車両用内装材
JP2010515598A (ja) * 2007-01-10 2010-05-13 ベネツケ−カリコ・アーゲー 熱可塑性フィルム
JP2014101108A (ja) * 2012-10-22 2014-06-05 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用内装パネル及び車両用エアバッグ装置
JP2014172506A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Inoac Corp 車両内装部材およびその製造方法
KR20190009448A (ko) * 2017-07-18 2019-01-29 주식회사 서연이화 레이저 인쇄를 이용한 컬러 데코레이션 형성방법

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008025931A1 (de) * 2008-05-29 2009-12-03 Benecke-Kaliko Ag Thermoplastische Folie für Airbag-Abdeckungen
WO2011021988A2 (en) 2009-08-18 2011-02-24 Polmar Otomotiv Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi An impact absorber material
US8567814B2 (en) * 2011-05-19 2013-10-29 Faurecia Interior Systems, Inc. Patterned weakening of airbag coverings
US8567815B2 (en) * 2011-09-08 2013-10-29 Faurecia Interior Systems, Inc. Limiting energy leakage during laser scoring of vehicle airbag coverings
WO2013049561A1 (en) * 2011-09-28 2013-04-04 Inteva Products Llc. Method for multi-color vehicle interior components and components formed from the method
EP2906451A4 (en) 2012-10-15 2016-07-20 Inteva Products Llc PREHEATED COVER FOR AN AIRBAG AND METHOD OF MANUFACTURE
US20150028570A1 (en) * 2013-07-24 2015-01-29 Faurecia Interior System, Inc. Airbag tear seams formed by irradiation
US9771044B1 (en) 2016-04-25 2017-09-26 Ford Global Technologies, Llc Leather trim panel skin hidden tear seam with disrupted fiber matrix
DE102017107935B4 (de) * 2017-04-12 2020-10-01 Eissmann Automotive Deutschland Gmbh Verfahren zum Einbringen einer definierten Schwächungslinie durch Materialabtrag an einem Überzugsmaterial mit einem gepulsten Laserstrahl
CN113458733B (zh) * 2021-07-13 2022-09-13 兰州科近泰基新技术有限责任公司 一种用于超导磁铁的加长型bladder气囊电子束焊接工艺

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11227542A (ja) * 1998-02-18 1999-08-24 Tokai Chem Ind Ltd 車両内装品用表皮及びエアバッグドア構造
JP2001502996A (ja) * 1997-07-03 2001-03-06 サンコーゴーセイユーケーリミテッド エアバッグカバー
JP2001270395A (ja) * 2000-03-27 2001-10-02 Mitsuboshi Belting Ltd エアバッグドアを有するインストルメントパネル
JP2001277439A (ja) * 2000-04-03 2001-10-09 Nishikawa Kasei Co Ltd 積層樹脂成形体
JP2002504044A (ja) * 1997-06-16 2002-02-05 マグナ インテリア システムズ インコーポレイテッド 見えない引裂シームを含む注型一体型光安定性被覆を備える装飾的自動車内装品及びその製造方法
JP2002316608A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Honda Motor Co Ltd エアバッグ用開口部の形成方法及びエアバッグ用開口部を備えた自動車用内装材
JP2004509804A (ja) * 2000-09-27 2004-04-02 イェーノプティク アウトマティジールングステヒニーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 目標破断ラインを有するエアバック・カバー及びその製造方法
JP2004352103A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Sanko Gosei Ltd 自動車用エアーバッグ装置の開口部構造

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456490A (en) * 1992-08-13 1995-10-10 Davidson Textron Inc. Hidden door for an air bag restraint system
JP2972057B2 (ja) * 1993-06-18 1999-11-08 株式会社ブリヂストン エアバッグ用収納パッドおよびその製造方法
DE4426342A1 (de) * 1994-07-25 1996-02-01 Trw Repa Gmbh Gassack-Abdeckung
JP3071380B2 (ja) * 1995-05-30 2000-07-31 日本プラスト株式会社 エアバッグ収納用ケース
US5698283A (en) * 1995-06-21 1997-12-16 Toyoda Gosei Co., Ltd. Air bag cover and manufacturing method for same
JP3728778B2 (ja) * 1995-09-22 2005-12-21 豊田合成株式会社 エアバッグカバー
JPH09156445A (ja) * 1995-12-12 1997-06-17 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグカバー
US5863064A (en) * 1997-08-14 1999-01-26 Textron Autmotive Company Inc. Skin for automotive air bag cover panel formed by casting different plastic materials
US6753057B1 (en) * 1998-09-14 2004-06-22 Magna Interior Systems, Inc. Trim articles with light stable covering containing invisible tear seam, and process of making the same
JP3807216B2 (ja) * 2000-09-29 2006-08-09 豊田合成株式会社 エアバッグカバー
US6689306B2 (en) * 2001-07-11 2004-02-10 Delphi Technologies, Inc. Process of making a multi-layer outer skin for the exterior of a dash panel structure of a vehicle
WO2004007180A1 (en) * 2002-07-12 2004-01-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company A process for laser welding together articles of polyester resin compositions and related products
US7152872B2 (en) * 2002-08-28 2006-12-26 Nishikawa Kasei Co., Ltd. Air-bag-door-equipped vehicle interior trim article and method for fabricating the same
EP1410958B1 (en) * 2002-10-15 2006-08-02 Nishikawa Kasei Co., Ltd. Vehicle air bag door
US20050104338A1 (en) * 2003-11-19 2005-05-19 Quin Soderquist Applique film airbag cover
US7615177B2 (en) * 2005-02-23 2009-11-10 Calsonickansei North America, Inc. Trim articles with invisible tear seams and methods of making the same

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002504044A (ja) * 1997-06-16 2002-02-05 マグナ インテリア システムズ インコーポレイテッド 見えない引裂シームを含む注型一体型光安定性被覆を備える装飾的自動車内装品及びその製造方法
JP2001502996A (ja) * 1997-07-03 2001-03-06 サンコーゴーセイユーケーリミテッド エアバッグカバー
JPH11227542A (ja) * 1998-02-18 1999-08-24 Tokai Chem Ind Ltd 車両内装品用表皮及びエアバッグドア構造
JP2001270395A (ja) * 2000-03-27 2001-10-02 Mitsuboshi Belting Ltd エアバッグドアを有するインストルメントパネル
JP2001277439A (ja) * 2000-04-03 2001-10-09 Nishikawa Kasei Co Ltd 積層樹脂成形体
JP2004509804A (ja) * 2000-09-27 2004-04-02 イェーノプティク アウトマティジールングステヒニーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 目標破断ラインを有するエアバック・カバー及びその製造方法
JP2002316608A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Honda Motor Co Ltd エアバッグ用開口部の形成方法及びエアバッグ用開口部を備えた自動車用内装材
JP2004352103A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Sanko Gosei Ltd 自動車用エアーバッグ装置の開口部構造

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008110647A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Okamoto Ind Inc 車両用内装材
JP2010515598A (ja) * 2007-01-10 2010-05-13 ベネツケ−カリコ・アーゲー 熱可塑性フィルム
JP2014101108A (ja) * 2012-10-22 2014-06-05 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用内装パネル及び車両用エアバッグ装置
US9821748B2 (en) 2012-10-22 2017-11-21 Toyoda Gosei Co., Ltd. Vehicle interior panel and vehicle airbag device
JP2014172506A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Inoac Corp 車両内装部材およびその製造方法
KR20190009448A (ko) * 2017-07-18 2019-01-29 주식회사 서연이화 레이저 인쇄를 이용한 컬러 데코레이션 형성방법
KR101959276B1 (ko) 2017-07-18 2019-03-19 주식회사 서연이화 레이저 인쇄를 이용한 컬러 데코레이션 형성방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20090072446A1 (en) 2009-03-19
JP4769010B2 (ja) 2011-09-07
US20060226638A1 (en) 2006-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4769010B2 (ja) エアーバッグ装置を備えた自動車用内装カバー
JP3856157B2 (ja) エアバッグカバー
JP4774023B2 (ja) エアバッグ展開用開口部のための自動車用内装カバーを予め脆弱化する方法
JP5216595B2 (ja) エアバッグ出口開口用の脆弱化域、特に所定の破断点を作製するための方法、構成部品及び装置
JP4831999B2 (ja) 車両用エアーバック装置及びエアーバックカバー
US7121578B2 (en) Trim panel having foam bridge supported hidden tear seam
US7354061B2 (en) Airbag apparatus for vehicle
US7748733B2 (en) Method of manufacturing of an at least two-part interior lining component of an automotive vehicle, with integrated airbag cover, and interior lining component of an automotive vehicle
JP4382518B2 (ja) 自動車用エアーバッグ装置
JP2003527991A (ja) エアバッグ展開開口のため自動車内装部品を脆弱化する方法及び装置
CN109552241B (zh) 具有激光形成的撕裂缝的车辆内部面板
US20090267329A1 (en) Invisible Pre-Weakened Seam for an Air Bag Deployment Cover
US6379604B1 (en) Laser ridge skin distortion reduction method
JP2006167727A (ja) エアーバッグ展開用開放部のための脆弱ライン加工方法及び装置
US20040061262A1 (en) Instrument panel skin for covering airbag and method of making same
JP2008110647A (ja) 車両用内装材
JP4296040B2 (ja) 自動車用エアーバッグ装置の開口部構造
JP4717428B2 (ja) エアーバッグ展開用開放部のための脆弱ライン加工方法及び装置
US20060091648A1 (en) Vehicle interior paneling part having airbag cover
JP4690746B2 (ja) 内装材及びそのレーザビーム加工方法
EP2308723A1 (en) Airbag and method of producing
JP2005153637A (ja) 表皮材およびその成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4769010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250