JP2006287177A - 電流平衡トランスとそれを用いた放電灯点灯装置 - Google Patents

電流平衡トランスとそれを用いた放電灯点灯装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006287177A
JP2006287177A JP2005286665A JP2005286665A JP2006287177A JP 2006287177 A JP2006287177 A JP 2006287177A JP 2005286665 A JP2005286665 A JP 2005286665A JP 2005286665 A JP2005286665 A JP 2005286665A JP 2006287177 A JP2006287177 A JP 2006287177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coils
transformer
coil
current balance
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005286665A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Utsuki
昭一 宇津木
Etsuo Hayakawa
悦生 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP2005286665A priority Critical patent/JP2006287177A/ja
Priority to KR1020060015873A priority patent/KR20060097586A/ko
Priority to TW095107180A priority patent/TW200636772A/zh
Publication of JP2006287177A publication Critical patent/JP2006287177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/02Plumbing installations for fresh water
    • E03C1/021Devices for positioning or connecting of water supply lines
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/02Plumbing installations for fresh water
    • E03C1/04Water-basin installations specially adapted to wash-basins or baths
    • E03C1/0403Connecting the supply lines to the tap body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/24Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses with parts screwed directly on or into the hose
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/02Energy absorbers; Noise absorbers
    • F16L55/033Noise absorbers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C2201/00Details, devices or methods not otherwise provided for
    • E03C2201/60Reducing noise in plumbing systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

【課題】 多数のランプを使用した液晶ディスプレイでは、多くの電流平衡トランスのために広い実装面積が必要となるばかりでなく、コスト高になる問題もあった。
【解決手段】 二つの閉磁路を有する磁性体からなる日の字形のコア50と、コア50に巻回された巻数の等しい第1、第2、第3、第4のコイル41、42、43、44とを備えた電流平衡トランス。第1、第2のコイル41、42を互いに逆極性で磁気的に結合させ、第3、第4のコイル43、44を互いに逆極性で磁気的に結合させる。コイル41、42とコイル43、44との間の磁気的結合はゼロとする。また、二出力型の漏洩磁束型インバータトランスにこの電流平衡トランスを組合せて放電灯点灯装置を構成する。
【選択図】 図5

Description

本発明は、大型液晶ディスプレイのバックライト点灯装置に好適な電流平衡トランスの構造と、二出力型の漏洩磁束型インバータトランスにこの電流平衡トランスを組合せて構成した放電灯点灯装置に関するものである。
液晶ディスプレイの大型化に伴い、そのバックライト用に多数の放電ランプが使用されている。点灯時、各ランプにはインバータトランスの二次側の出力が加えられるが、一般には一つのインバータトランスに複数のランプを組み合わせることにより、インバータトランスの使用数の低減が図られている。
図15は従来のこの種の点灯回路の構成例を示すもので、1はインバータトランスTの一次巻線、2は二次巻線である。2本のランプ31、32が電流平衡トランス20のコイル21、22の一端にそれぞれ接続されている。コイル21、22の他端は共通接続され、その接続点がバラストコンデンサ3を介してインバータトランスTの二次巻線2に接続されている。電流平衡トランス20は、2本のコイル21、22の巻回方向を逆にして、発生する磁束が相殺されるように磁気的に結合されている。その結果、それぞれのランプ31、32に流れる管電流が均衡するように電流平衡トランス20によって制御される。
特開2004−335443号公報 特開2001−126937号公報
このように電流平衡トランス20を設けることにより、一つのインバータトランスTで2本のランプ31、32を確実に点灯でき、しかもランプ31、32間の明るさのバラツキを少なくできる利点がある。ところが、従来は2本のランプあたり1個の電流平衡トランス20が必要であった。このため多数のランプを使用した液晶ディスプレイでは、多くの電流平衡トランス20のために広い実装面積が必要となっていた。その上、コスト高になる問題もあった。
本発明は、二つの閉磁路を有する磁性体からなるコア50と、コア50に巻回された巻数の等しい第1、第2、第3、第4のコイル41、42、43、44とを備え、第1、第2のコイル41、42を互いに逆極性で磁気的に結合させ、第3、第4のコイル43、44を互いに逆極性で磁気的に結合させるとともに、第1、第2のコイル41、42と第3、第4のコイル43、44との間の磁気的結合を実質的にゼロとした電流平衡トランス40の構成を特徴とする。
また本発明は、放電灯点灯装置において、一次巻線1に同一の結合度で磁気結合する第1、第2の二次巻線2a、2bを有する漏洩磁束型インバータトランスTと、前記の電流平衡トランス40とを備え、電流平衡トランス40の第1、第2のコイル41、42の一端の接続点PにインバータトランスTの第1の二次巻線2aを接続し、コイル43、44の一端の接続点PにインバータトランスTの第2の二次巻線2bを接続するとともに、第1〜第4のコイル41、42、43、44の他端にそれぞれ異なるランプ30を接続した構成を特徴とする。
さらに本発明は、放電灯点灯装置において、一次巻線に同一の結合度で磁気結合する第1、第2の二次巻線2a、2bを有する漏洩磁束型インバータトランスTと電流平衡トランス40とからなる第1、第2の出力部7、8と、第1、第2の出力部7、8のインバータトランスTに接続した駆動回路9と、両端に電極を有する4本のランプ30とを備え、第1、第2の出力部7、8は、電流平衡トランス40の第1、第2のコイル41、42の一端の接続点PにインバータトランスTの第1の二次巻線2aを接続し、第3、第4のコイル43、44の一端の接続点PにインバータトランスTの第2の二次巻線2bを接続し、4本のランプ30は、第1の出力部7の電流平衡トランス40における第1〜第4のコイル41、42、43、44の他端にそれぞれ一方の電極を接続し、第2の出力部8の電流平衡トランス40における第1〜第4のコイル41、42、43、44の他端にそれぞれ他方の電極を接続して、両端の電極に互いに逆位相の電圧が加わるようにした構成を特徴とする。
本発明によれば、ランプ4本あたり1個の電流平衡トランスを使用すればよく、特に多灯型バックライトの液晶ディスプレイにおけるコスト低減と、プリント基板に実装する際の省スペース化が可能である。また、4本のランプの両側にそれぞれ電流平衡トランスを設けた場合は、出力部の所要電力や電圧が小さくなる。このため、インバータトランスを小型化できるとともに安全性を向上させることができる。
本発明による電流平衡トランス40の第1実施例を図1〜図3に示す。図3から明らかなように、電流平衡トランス40は二つの閉磁路を有するコア50を備えている。このコア50は、二つの外脚51、52及び中央脚53を有する断面E形部50aと、外脚51、52及び中央脚53に突き合わされた直線部54とで構成してある。そして一方の外脚51及び中央脚53を通る閉磁路と、他方の外脚52及び中央脚53を通る二つの閉磁路が形成されている。
60、70は、下方向に突出した端子が取付けられ、中心を貫く貫通孔を有するボビンである。ボビン60の貫通孔にコア50の外脚51を挿入し、ボビン70の貫通孔に外脚52を挿入してある。ボビン60は、両端に鍔61、62を、中央に鍔63をそれぞれ備えている。一端の鍔61と中央の鍔63の間にコイル41を巻回し、他端の鍔62と中央の鍔63の間にコイル42を巻回してある。コイル41及びコイル42は、それぞれ小鍔64で区分して巻かれている。
ボビン70も同様に、両端に鍔71、72を、中央に鍔73をそれぞれ備えている。一端の鍔71と中央の鍔73の間にコイル43を巻回し、他端の鍔72と中央の鍔73の間にコイル44を巻回してある。コイル43及びコイル44も、それぞれ小鍔74で区分して巻かれている。
各コイル41、42、43、44の巻数は全て同一にしてある。図4に示すように、コイル41とコイル42は逆方向に巻いてあり、高い結合係数で逆極性で磁気的に結合するようにしてある。同様に、コイル43とコイル44も逆方向に巻き、高い結合係数で逆極性で磁気的に結合する構成としてある。2本の外脚51、52の間に位置する磁気分路用の中央脚53の突き合わせ部分には空隙を設けず、コイル41、42とコイル43、44との間には磁気的な結合が生じないようにしてある。
このときの4本のコイル41、42、43、44とコア50との位置関係は、図5のようになる。なお、ボビン60、70は図示を省略してある。コア50としては、二つの外脚51、52及び中央脚53を有する断面E形部50aと、これらの外脚51、52及び中央脚53に突き合わされた直線部54とを、実質的に備えた日の字形であればよい。したがって、例えば図6に示すように二つのE形コアを突き合わせてコア50を構成してもよい。図6においても、図5のコア50と対応する部分には同一符号を付してある。
4本のコイル41、42、43、44の取付け位置を、図7や図8に示すようにコア50の直線部54側に変更してもよい。図7のコア50はE形コアとI形コアの組合せ、図8のコア50は二つのU形コア50bをI形コア50cに突き合わせたものである。これらのコア50も図5のコア50と実質的に同じ構成である。すなわち、二つの外脚51、52及び中央脚53を有する断面E形部と、外脚51、52及び中央脚53に突き合わされた直線部54に相当するものを備えた日の字形となっている。図7及び図8においても、図5のコア50と対応する部分に同一符号を付してある。
図9は本発明による電流平衡トランス40の第2実施例を示す断面図である。コア50の構成、及び4本のコイル41、42、43、44とコア50との位置関係は図8のものである。ボビン80は、図10に示すように対向する側面に突出した端子85が取付けられ、長手方向に中心を貫く貫通孔(図示せず)を備えている。ボビン80は左右対称形で、外側に鍔81、86を、中央部に鍔82、87を備えている。鍔81と鍔82の間には鍔83を、鍔86と鍔87の間には鍔88を、それぞれ設けてある。
鍔81と鍔83の間の巻溝にコイル41を巻回し、鍔82と鍔83の間の巻溝にコイル42を巻回してある。コイル41及びコイル42は、それぞれ小鍔84によって分割巻きされている。同様に鍔86と鍔88の間の巻溝にコイル43を巻回し、鍔87と鍔88の間の巻溝にコイル44を巻回してある。コイル43及びコイル44も、小鍔88によって分割巻きされている。そして、ボビン80の左右両側から貫通孔に二つのコア50bの直線部54を挿入し、ボビン80の中央部に配置したI形コア50cに突き合わせてある。なお、ボビン80は図11に示すように中央部分で分割して、二つのボビン80a、80bに分けてもよい。
各コイル41、42、43、44の巻数は同一である。コイル41とコイル42は逆方向に巻いてあり、高い結合係数で逆極性で磁気的に結合する。同様にコイル43とコイル44も逆方向に巻いてあり、高い結合係数で逆極性で磁気的に結合する。二つのU形コア50bとI形コア50cの突き合わせ部分には空隙を設けず、コイル41、42とコイル43、44との間には磁気的な結合が生じないようにしてある。本実施例の電流平衡トランス40は、4本の出力端子が同一側面から突出するので、ランプ30との接続が容易になる利点がある。
図12は、このような電流平衡トランス40を使用して構成した放電灯点灯装置の回路例を示している。4は駆動回路、Tは一次巻線1に同一の結合度で磁気結合する二つの二次巻線2a、2bを備えた漏洩磁束型のインバータトランスである。電流平衡トランス40の各コイル41〜44の一端には、それぞれ、冷陰極管等のランプ30が接続してある。各ランプ30の他端は接地してある。コイル41とコイル42の他端を接続し、一端を接地した二次巻線2aの他端側に、この接続点Pを接続してある。同様にコイル43とコイル44の他端を接続し、この接続点Pを二次巻線2bに接続してある。
駆動回路4におけるQ、Qはプッシュプル接続されたスイッチングトランジスタ、Rはバイアス抵抗、Cは一次巻線1に並列に接続された共振コンデンサ、6は帰還巻線である。一次巻線1の中間タップはチョークコイルLを介して入力端子5に接続してある。そして、入力端子5に直流電圧を印加して、二次巻線2a、2b側に正弦波の高周波電圧を出力し、4本の放電灯30を点灯させるものである。このとき、コイル41とコイル42の発生する磁束が相殺され、コイル43とコイル44の発生する磁束が相殺されるように磁気結合するので、電流平衡トランス40によって各ランプ30の管電流が等しくなるように制御される。
図13に放電灯点灯装置の第2実施例を示す。インバータトランスTと電流平衡トランス40からなる出力部7、8を4本のランプ30の両側にそれぞれ配置してある。そしてランプ30の両端の電極に逆位相の電圧が加わるように駆動回路9によって同期制御する構成である。駆動回路9としてはIC化されている他励式の駆動回路が適している。出力部7、8は、図12におけるインバータトランスTと電流平衡トランス40の組合せと同じ構成である。すなわち、電流平衡トランス40のコイル41、42の一端の接続点PにインバータトランスTの二次巻線2aを接続し、コイル43、44の一端の接続点Pに二次巻線2bを接続してある。
4本のランプは、出力部7の電流平衡トランス40におけるコイル41、42、43、44の他端にそれぞれ一方の電極を接続し、出力部8の電流平衡トランス40におけるコイル41、42、43、44の他端にそれぞれ他方の電極を接続してある。そして、出力部7、8におけるインバータトランスTに駆動回路9を接続してある。本実施例の場合、出力部7、8で必要とする電力及び電圧を小さくできるので、インバータトランスTを小型化できるばかりでなく、絶縁耐圧や安全性の面で有利である。なお、接続点Pとアース間、接続点Pとアース間に、それぞれ、インバータトランスTの漏れインダクタンスと共振させるコンデンサを挿入してもよい。
図13の実施例ではインバータトランスTの二つの出力を同位相で電流平衡トランス40に加えているが、この二つの出力を図14に示すように逆位相としてもよい。すなわち、出力部7、8の電流平衡トランス40におけるコイル41、42の一端の接続点Pと、コイル43、44の一端の接続点Pに、互いに逆位相の電圧を加えるものである。図14の構成では、上の2本のランプ30a、30bと下の2本のランプ30c、30dが逆位相で駆動されることになり、点灯時のチラツキ抑制に効果がある。
本発明の電流平衡トランスの第1実施例を示す平面図 同トランスの正面図 図2のA−B線断面図 同トランスの等価回路図 同トランスのコイルとコアの関係を示す平面断面図 コイルとコアの関係の第1変形例を示す平面断面図 コイルとコアの関係の第2変形例を示す平面断面図 コイルとコアの関係の第3変形例を示す平面断面図 本発明の電流平衡トランスの第2実施例を示す正面断面図 同トランスのボビンの平面図 ボビンの変形例を示す平面図 放電灯点灯装置の第1実施例を示す回路図 放電灯点灯装置の第2実施例を示す回路図 放電灯点灯装置の第3実施例を示す回路図 点灯回路の従来例を示す回路図
符号の説明
30・・・・ランプ
40・・・・電流平衡トランス
41、42・・コイル
43、44・・コイル
50・・・・コア
51、52・・外脚
53・・・・中央脚
54・・・・直線部

Claims (7)

  1. 二つの閉磁路を有する磁性体からなるコアと、該コアに巻回された巻数の等しい第1、第2、第3、第4のコイルとを備え、第1、第2のコイルを互いに逆極性で磁気的に結合させ、第3、第4のコイルを互いに逆極性で磁気的に結合させるとともに、第1、第2のコイルと第3、第4のコイルとの間の磁気的結合を実質的にゼロとしたことを特徴とする電流平衡トランス。
  2. コアが、中央脚及び二つの外脚を有する断面E形部と、これらの中央脚及び外脚に突き合わされた直線部とを、実質的に備えた日の字形である請求項1の電流平衡トランス。
  3. 鍔を有する第1、第2のボビンを備え、第1、第2のコイルを巻回した第1のボビンを一方の外脚に取付け、第3、第4のコイルを巻回した第2のボビンを他方の外脚に取付けるとともに、第1のコイルと第2のコイル、第3のコイルと第4のコイルを、それぞれ、ボビンの鍔を介して外脚の長手方向に隣接して配置した請求項2の電流平衡トランス。
  4. 鍔で区分された複数の巻溝を有するボビンを備え、第1、第2、第3、第4のコイルを該ボビンの異なる巻溝にそれぞれ巻回するとともに、該ボビンをコアの直線部に取付け、第1、第2、第3、第4のコイルを直線部の長手方向に沿って配置した請求項2の電流平衡トランス。
  5. 一次巻線に同一の結合度で磁気結合する第1、第2の二次巻線を有する漏洩磁束型インバータトランスと、請求項1の電流平衡トランスとを備え、電流平衡トランスの第1、第2のコイルの一端の接続点にインバータトランスの第1の二次巻線を接続し、第3、第4のコイルの一端の接続点にインバータトランスの第2の二次巻線を接続するとともに、第1〜第4のコイルの他端にそれぞれ異なるランプを接続したことを特徴とする放電灯点灯装置。
  6. 一次巻線に同一の結合度で磁気結合する第1、第2の二次巻線を有する漏洩磁束型インバータトランスと請求項1の電流平衡トランスとからなる第1、第2の出力部と、
    第1、第2の出力部のインバータトランスに接続した駆動回路と、
    両端に電極を有する4本のランプとを備え、
    第1、第2の出力部は、電流平衡トランスの第1、第2のコイルの一端の接続点にインバータトランスの第1の二次巻線を接続し、第3、第4のコイルの一端の接続点にインバータトランスの第2の二次巻線を接続し、
    4本のランプは、第1の出力部の電流平衡トランスにおける第1、第2、第3、第4のコイルの他端にそれぞれ一方の電極を接続し、第2の出力部の電流平衡トランスにおける第1、第2、第3、第4のコイルの他端にそれぞれ他方の電極を接続して、両端の電極に互いに逆位相の電圧が加わるようにしたことを特徴とする放電灯点灯装置。
  7. 第1、第2の出力部の電流平衡トランスにおける第1、第2のコイルの一端の接続点と、第3、第4のコイルの一端の接続点に、互いに逆位相の電圧が加わるようにした請求項6の放電灯点灯装置。
JP2005286665A 2005-03-11 2005-09-30 電流平衡トランスとそれを用いた放電灯点灯装置 Pending JP2006287177A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005286665A JP2006287177A (ja) 2005-03-11 2005-09-30 電流平衡トランスとそれを用いた放電灯点灯装置
KR1020060015873A KR20060097586A (ko) 2005-03-11 2006-02-17 전류 평형 트랜스와 이를 이용한 방전등 점등 장치
TW095107180A TW200636772A (en) 2005-03-11 2006-03-03 Current-balance transformer and discharge lamp ignition device using said transformer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005068594 2005-03-11
JP2005286665A JP2006287177A (ja) 2005-03-11 2005-09-30 電流平衡トランスとそれを用いた放電灯点灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006287177A true JP2006287177A (ja) 2006-10-19

Family

ID=37408703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005286665A Pending JP2006287177A (ja) 2005-03-11 2005-09-30 電流平衡トランスとそれを用いた放電灯点灯装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2006287177A (ja)
KR (1) KR20060097586A (ja)
TW (1) TW200636772A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007207459A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Taiyo Yuden Co Ltd トランス及びランプ点灯装置
JP2009212157A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Masakazu Ushijima 変圧器、電気回路、電流検出方法および出力制御方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100911448B1 (ko) * 2007-12-18 2009-08-11 삼성전기주식회사 전자유도를 이용하여 부하의 오픈상태를 검출하기 위한전원공급장치
KR100945998B1 (ko) * 2008-04-11 2010-03-09 삼성전기주식회사 전류 평형 기능 및 검출 기능이 집적화된 멀티 램프 구동장치
US11398333B2 (en) * 2020-04-15 2022-07-26 Monolithic Power Systems, Inc. Inductors with multipart magnetic cores

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118616A (en) * 1981-01-16 1982-07-23 Mitsumi Electric Co Ltd Compound transformer
JPH01227410A (ja) * 1988-03-08 1989-09-11 Kijima:Kk 小形トランス
JPH0251361A (ja) * 1988-08-12 1990-02-21 Matsushita Electric Works Ltd インバータ装置
JPH0590897U (ja) * 1992-05-15 1993-12-10 株式会社エンプラス 冷陰極管点灯装置
JPH06181095A (ja) * 1992-12-11 1994-06-28 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
JPH06283284A (ja) * 1993-03-26 1994-10-07 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
JPH08124760A (ja) * 1994-10-26 1996-05-17 Matsushita Electric Works Ltd 電磁装置
JPH08330158A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Nemic Lambda Kk 高調波電流抑制用コンビネーションチョークコイル並びにこのコンビネーションチョークコイルを組み込んだac/dc変換ユニットおよびノイズフィルタユニット
JP2001110654A (ja) * 1999-10-14 2001-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd ラインフィルタ
JP2001267156A (ja) * 2000-03-22 2001-09-28 Minebea Co Ltd インバータトランス

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118616A (en) * 1981-01-16 1982-07-23 Mitsumi Electric Co Ltd Compound transformer
JPH01227410A (ja) * 1988-03-08 1989-09-11 Kijima:Kk 小形トランス
JPH0251361A (ja) * 1988-08-12 1990-02-21 Matsushita Electric Works Ltd インバータ装置
JPH0590897U (ja) * 1992-05-15 1993-12-10 株式会社エンプラス 冷陰極管点灯装置
JPH06181095A (ja) * 1992-12-11 1994-06-28 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
JPH06283284A (ja) * 1993-03-26 1994-10-07 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
JPH08124760A (ja) * 1994-10-26 1996-05-17 Matsushita Electric Works Ltd 電磁装置
JPH08330158A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Nemic Lambda Kk 高調波電流抑制用コンビネーションチョークコイル並びにこのコンビネーションチョークコイルを組み込んだac/dc変換ユニットおよびノイズフィルタユニット
JP2001110654A (ja) * 1999-10-14 2001-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd ラインフィルタ
JP2001267156A (ja) * 2000-03-22 2001-09-28 Minebea Co Ltd インバータトランス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007207459A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Taiyo Yuden Co Ltd トランス及びランプ点灯装置
JP2009212157A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Masakazu Ushijima 変圧器、電気回路、電流検出方法および出力制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW200636772A (en) 2006-10-16
KR20060097586A (ko) 2006-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6310444B1 (en) Multiple lamp LCD backlight driver with coupled magnetic components
US7456719B2 (en) Inverter transformer
US7567039B2 (en) Multiple discharge lamp lighting apparatus
JP3906413B2 (ja) インバータトランス
EP1873795B1 (en) Inverter transformer and discharge tube drive circuit using the same
JP2006287177A (ja) 電流平衡トランスとそれを用いた放電灯点灯装置
JP2001267156A (ja) インバータトランス
JP2005012176A (ja) インバータトランスとそれを用いた放電灯点灯装置
JP2008060441A (ja) インバータトランス
US7528552B2 (en) Power transformer combined with balance windings and application circuits thereof
JP2000124045A (ja) インバ―タトランスと放電灯点灯回路
US20080211615A1 (en) Inverter transformer
CN1832066A (zh) 电流平衡变压器和采用它的放电灯点亮装置
KR20080107998A (ko) 냉음극 형광방전관 점등 장치
JP3553440B2 (ja) インバータトランス
KR101032157B1 (ko) 집적형 트랜스포머
JP2008153384A (ja) トランスおよびバックライト装置並びに表示装置
JP2006127789A (ja) 照明器具駆動回路
JP2006049460A (ja) インバータトランス
JP4895712B2 (ja) 多出力トランス
US20070241687A1 (en) Power supply for multiple discharge lamps and the current balance device thereof
JP4045582B2 (ja) インバータトランス
KR100848758B1 (ko) 방전등 점등 장치
JP2010157765A (ja) インバータトランス
JP2009182179A (ja) インバータトランス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020