JP2006278308A - 超薄型マンガン電池用正極及びその製造方法 - Google Patents

超薄型マンガン電池用正極及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006278308A
JP2006278308A JP2005136216A JP2005136216A JP2006278308A JP 2006278308 A JP2006278308 A JP 2006278308A JP 2005136216 A JP2005136216 A JP 2005136216A JP 2005136216 A JP2005136216 A JP 2005136216A JP 2006278308 A JP2006278308 A JP 2006278308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
soluble binder
ultra
battery
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005136216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4499607B2 (ja
Inventor
Nam In Kim
ナム−イン・キム
Myoung Woo Chung
ミョン−ウ・チョン
Ik Soon Park
イク−スン・パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROCKET ELECTRIC CO Ltd
Original Assignee
ROCKET ELECTRIC CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROCKET ELECTRIC CO Ltd filed Critical ROCKET ELECTRIC CO Ltd
Publication of JP2006278308A publication Critical patent/JP2006278308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4499607B2 publication Critical patent/JP4499607B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/38Machines, specially adapted for cleaning walls, ceilings, roofs, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/26Floor-scrubbing machines, hand-driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4011Regulation of the cleaning machine by electric means; Control systems and remote control systems therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4036Parts or details of the surface treating tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4075Handles; levers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/408Means for supplying cleaning or surface treating agents
    • A47L11/4086Arrangements for steam generation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • A61L2/06Hot gas
    • A61L2/07Steam
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F75/00Hand irons
    • D06F75/08Hand irons internally heated by electricity
    • D06F75/10Hand irons internally heated by electricity with means for supplying steam to the article being ironed
    • D06F75/12Hand irons internally heated by electricity with means for supplying steam to the article being ironed the steam being produced from water supplied to the iron from an external source
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

【課題】優れた高率特性を有し、長期充電又は放電中の電解液枯渇による性能低下を防ぐほか、固相電解液の使用時にも容量及び出力の低下を抑え、作動環境の範囲が広く、電池内部でのガス発生による正極と負極との離隔を防止することのできる超薄型マンガン電池に用いる正極及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第3の結着剤として水溶性結着剤の一種であるカルボキシメチルセルロースをさらに用い、前記有機溶媒溶解性結着剤であるポリビニルピロリドンの溶媒としてジメチルホルムアミドを用いることにより、激しい層分離現象のために困難であった有機溶媒溶解性結着剤と水溶性結着剤との組み合わせを可能にする。
【選択図】図2

Description

本発明は、超薄型マンガン電池に係り、優れた高率特性を有し、高エネルギー密度を実現した超薄型マンガン電池用正極及びその製造方法に関する。
近年、電子、通信及びコンピューター産業などの急速な発展と伴い、高周波識別装置(Radio frequency identification device)を利用する電子タグなどのような、電波技術を用いる新しい技術が出現している。そのため、既存の規格の形状に加えて、様々な形状の電池が求められている。
さらに、美容及び医薬などの分野では、対象物質を肌の中に効果的に浸透させるための、いわゆるイオン浸透療法(Iontophoresis)などの新技術が注目を集めており、これらの分野でも極めて柔軟で薄型化できる高性能薄型電池が切実に必要とされている。
現在、このような要求を満たす電池の開発が行われており、このようなニーズに応える電池として、ペーパー電池又はシート状電池と言われる超薄型電池(Ultra thin battery)に多くの関心と注目が集まっている。
超薄型電池は、シート状の薄い電池のことであり、通常の電池と同じく電解質、正極、負極及びセパレーターを必須基本要素として構成されている。そして、液相電解液の代わりにシート状の固相電解質を用い、柔軟な形態の集電体及び電極と、高分子包装材とを適用することにより、フレキシブルな超薄型電池を作製することができる。
さらに、上記のような超薄型電池を作製するには、ゲル状の電解液が必要とされる。
しかしながら、このゲル状の電解液は、漏液性及び電解液枯渇の側面で有利ではあるものの、伝導度が低いために高率放電時に容量及び出力の低下が発生し、しかも極めて制限的な環境でしか作動しないために特定用途に限定して使用されている。
また、超薄型化の特性の上、電池には、極めて薄く且つ柔らかいことに加えて、優秀な性能保存特性及び耐漏液性などが必要とされる。さらに、外装材として主に衝撃に弱い高分子シートが使われるので、電池内部と大気との間の密封性を確保し、内部ガス発生による極板の離隔を防止すべきであるなどの他の特性が求められている。
超薄型電池に関する具体的な技術は、特許又は実用新案の先行資料に多く開示されている。初期のものとして、2重の絶縁フィルムで外装された薄型電池に関する技術が開示されている(例えば、特許文献1を参照)。また、電解質に水溶性高分子増粘剤を添加して作製した薄型電池に関する技術が開示されている(例えば、特許文献2を参照)。
しかしながら、これら先行技術上の電池のほとんどは、高率特性に依然として劣っている。また、充電又は放電中に発生した水素ガスなどを効果的に制御する技術が裏付けられていないことから、機械的な支持体のない超薄型電池の場合、蓄積された気体による圧力が原因で正極と負極とが離隔してしまい、その結果、急激な性能低下が発生する恐れがある。
このような問題点を解決するために、粘着性の高分子を添加して機械的な支持力を向上させる方法と、水銀を添加して水素過電圧を高め、気体発生を根本的に抑える方法とが提案されている。
しかしながら、高分子を添加する方法の場合、その効果面で極めて制限的であり、水銀を添加する方法の場合、環境保全の面で極めて有害であるという問題がある。
その他に、気体の蓄積を抑えるべく、調湿性物質を電解質として用いる開放型の電池に関する技術が開示されている(例えば、特許文献3及び4を参照)。
しかしながら、これら技術による電池は、作動期間が極めて短いために、応用器機に適用することが現実的に無理である。また、可能であるとしても、電解液が腐食性であるために、機器損傷のおそれがある。さらに、電解液内での電解質の濃度と一定の大気中の相対湿度とが熱力学的に平衡を保つことから、大気の湿度変化に応じて電解液の出入りが行われ、電池性能を維持し難くなるという短所がある。
ゆえに、上述した特許又は実用新案による先行技術の超薄型電池分野への適用及び具現化は、実際には極めて困難である。したがって、様々な短所、すなわち高率特性が十分でなく、長期充電又は放電中の電解液の枯渇により性能が低下するといった超薄型電池固有の問題点を乗り越えて、実際に具現可能な新規超薄型電池の開発が強く望まれている。
米国特許第4623598号公報 特開昭61−55866号公報 米国特許第5811204号公報 大韓民国第10−0412626号公報(国際公開第97/22466号パンフレット)
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、その目的は、優れた高率特性を有し、長期充電又は放電中の電解液枯渇による性能低下を防ぐほか、固相電解液の使用時にも容量及び出力の低下を抑え、作動環境の範囲が広く、電池内部でのガス発生による正極と負極との離隔を防止することのできる超薄型マンガン電池に用いる正極及びその製造方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、第3の結着剤(binder)として水溶性結着剤の一種であるカルボキシメチルセルロースをさらに用い、有機溶媒溶解性結着剤であるポリビニルピロリドンの溶媒としてジメチルホルムアミド(Dimethylformamide;DMF)を用いることにより、激しい層分離現象のために困難であった有機溶媒溶解性結着剤と水溶性結着剤との組み合わせを可能にする。
本発明は、優れた高率特性を有し、高エネルギー密度を実現した超薄型マンガン電池の正極及びその製造方法に関する。詳しくは、超薄型マンガン電池の正極製造にあたり、種々の結着剤を混合して用いることにより、単一の結着剤の使用時に発生する問題点を解決し、電池の放電容量及び重負荷特性を著しく向上させることのできる超薄型マンガン電池に用いる正極及びその製造方法に関する。
さらに詳しくは、本発明は、従来には層分離現象のために困難であった有機溶媒溶解性結着剤と水溶性結着剤との組み合わせにあたり、第3の結着剤を添加し、これらの組み合わせに役に立つ適切な溶媒を用いることにより、層分離せずに混和できる超薄型マンガン電池用電極に用いる正極及びその製造方法に関する。
一般に、電池では、その構成物質及び組成などの電極の状態及び製造方法が電池の性能に大きな影響を及ぼすとされている。
電極成分中の一つである結着剤は、主に水溶性結着剤と有機溶媒溶解性結着剤とに大別されており、電池内の電解液の種類及び工程性などを考慮して採用される。
代表的な一次電池であるマンガン電池やマンガンアルカリ電池には、主に水溶性結着剤が用いられている。また、電解液として有機溶媒を用いるリチウムイオン電池などには、活物質との反応性、及び電極形状の安全性などの各種事項を考慮した上で、ポリフッ化ビニリデン(Polyvinylidenefluoride)のような有機溶媒溶解性結着剤が採用されている。
一方、機械的支持体のない超薄型電池は、既存の円筒状電池に比べて相対的に多くの結着剤を要し、その結果、製造工程性などは向上するものの、内部抵抗が上昇するために放電性能には劣る。よって、従来の超薄型マンガン電池の電極の製造方法では、かかる工程性と電池の性能とを考慮した上で、単一成分の結着剤に対する添加量を最適化した方式を採用している。
このような超薄型電池の電極の製造方法において、水溶性結着剤を適用すると、ゲル状の電解液との接着力が向上し、電池の活性に必要な期間も短縮することができる。
しかしながら、この場合、疎水性の導電剤との均一な混合が困難であり、電池の長期放置時あるいは放電中に電極が集電体から脱離してしまう現象が発生する。このような脆弱な電極耐久性は、特に機械的支持体のない薄型マンガン電池の性能を劣化させる主な原因の一つとされている。
一方、かかる問題点を解決する努力の一環として、有機溶媒溶解性結着剤を適用したものもあるが、この場合は、電極塗布後の乾燥の際、激しい収縮現象が発生し、しかもカーボンからなる集電体と電極との間で剥離現象が起こるという不具合がある。
よって、本発明者は、混合時に第3の結着剤をさらに混合し、適宜な溶媒を選用することにより、上記の如く補完的な長所及び短所を持ちながらも激しい層分離現象のために組み合わせられなかった有機溶媒溶解性結着剤と水溶性結着剤とを混和できる最善の組み合わせを発見し、本発明を完成するに至った。
本発明者は、かかる組成及び結着剤の種類を実施例及び請求項に明示しており、電池の放電特性を分析した結果、優れた出力特性及び活物質利用率を達成できることがわかった。よって、最終的に、適用結着剤の長所のみを生かす成分及び組成が設定された。
すなわち、本発明は、有機溶媒溶解性結着剤と水溶性結着剤との混合物を含有することを特徴とする超薄型マンガン電池用正極である。
有機溶媒溶解性結着剤は、ポリビニルピロリドン、ポリフッ化ビニリデン、ポリメタクリル酸メチル及びスチレンブチルゴムからなる群から選択される1種以上であることが好ましい。さらに、水溶性結着剤は、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキサイド、架橋結合されたポリエチレンオキサイド又は2−ヒドロキシエチルセルロースにカルボキシメチルセルロースを添加したものであることが好ましい。
また、本発明は、導電剤であるアセチレンブラックをボールミルに入れて1〜7日間粉砕し、それを105℃の乾燥炉で12時間以上1次乾燥させ、その後、真空乾燥機で1時間2次乾燥させ;
正極製造用正極合剤基準で、60〜98重量%の二酸化マンガンと、0.1〜20重量%の予め粉砕乾燥したアセチレンブラックとを混合した後、高速混合機で1〜24時間混合し;
合剤基準で0.01〜5重量%となるように水溶性結着剤を水溶媒に溶解させ、これに合剤基準で0.1〜5重量%となるように有機溶媒溶解性結着剤を混合して、結着剤溶液を調製し;
混合された二酸化マンガン及びアセチレンブラック粉末に、最終正極板基準で有機溶媒溶解性結着剤が0.1〜5重量%、水溶性結着剤が0.01〜5重量%となるように結着剤溶液を添加撹拌して、正極製造用正極合剤スラリーを調製し;
調製された正極合剤スラリーを、包装材用高分子フィルムの集電体上にドクターブレードで50〜300μmmの厚さに塗布し、それを60℃の乾燥炉で2時間以上乾燥させる;
ことを特徴とする超薄型マンガン電池用正極の製造方法である。
本発明によれば、第3の結着剤として水溶性結着剤の一種であるカルボキシメチルセルロースをさらに用い、有機溶媒溶解性結着剤であるポリビニルピロリドンの溶媒としてはジメチルホルムアミドを用いることにより、激しい層分離現象のために困難であった有機溶媒溶解性結着剤と水溶性結着剤との組み合わせが可能となる。
また、本発明によれば、優れた高率特性を有し、長期充電又は放電中の電解液枯渇による性能低下を防ぐほか、固相電解液の使用時にも容量及び出力の低下を抑え、作動環境の範囲が広く、電池内部でのガス発生による正極と負極との離隔を防止することのできる超薄型マンガン電池に用いる正極及びその製造方法を提供することができる。
以下、添付した図面を参照して本発明を詳細に説明する。図1は、本発明に係る超薄型マンガン電池の基本構造を示す斜視図であり、図2は、本発明に係る超薄型マンガン電池の基本構造を示す断面図であり、図3は、本発明の実施例と比較例により製造された薄型マンガン電池の13kΩの放電容量を示すグラフである。
超薄型電池の電極を製造するにあたり、従来の結着剤として多用された物質のうちポリビニルピロリドン(poly vinyl pyrrolidone)のような有機溶媒溶解性結着剤のみを用いると、電極密度は高められるが、乾燥後の電極自体の酷い変形による工程性の低下、集電体と電極との間の剥離現象の発生などの不具合があった。
また、代表的な水溶性結着剤のポリエチレンオキサイド(poly ethylene oxide)やポリビニルアルコール(poly vinyl alcohol)のみを用いると、水溶性電解液に結着剤が溶解してしまうことから、長期充電時に電極形状の変形などの耐久性問題が発生した。
特に、ポリビニルアルコールの場合には、電極の耐久性が極めて劣り、さらに電極組成も一様でないため、電池容量に大きなバラツキが生じた。
これを改善しようと、代表的な水溶性結着剤のポリエチレンオキサイドに有機溶媒溶解性結着剤を混合する試みがなされたが、層分離現象が原因で電極の製造ができなかった。また、ポリビニルピロリドンとポリビニルアルコールとを混合した場合、層分離現象はなくなったが、所望の容量増及び出力改善の効果が得られなかった。
本発明の超薄型電池では、正極活物質として二酸化マンガンを、負極活物質として亜鉛を、有機溶媒溶解性結着剤としてポリビニルピロリドンを、水溶性結着剤としてポリビニルアルコールをそれぞれ用い、第3の結着剤として水溶性結着剤の一種であるカルボキシメチルセルロースをさらに用い、前記有機溶媒溶解性結着剤のポリビニルピロリドンの溶媒としてジメチルホルムアミドを用いることにより、激しい層分離現象で困難であった有機溶媒溶解性結着剤と水溶性結着剤との組み合わせができるようになった。
このうち、有機溶媒溶解性結着剤のポリビニルピロリドンの溶媒としてのジメチルホルムアミドは、極性非プロトン性溶媒の一種で、(CH)NCHOの分子式を有する無色の水溶性液体であって、元々はウレタン繊維やアクリル繊維の紡糸、人工皮革製造、繊維コーティング加工業などに多用されているだけでなく、繊維染色用染料や顔料、ペイント除去用溶剤、コーティング液、印刷液、及び接着剤などにも含有されている物質である。
このようなジメチルホルムアミドは、高分子の優れた溶媒でありながら、ある程度の極性を有しているため有機イオン反応に有用な溶媒である。これより、ジメチルホルムアミドは、本発明の結着剤の組み合わせにあたり、有機溶媒溶解性結着剤と水溶性結着剤との混和に重要な役目を果すということがわかる。
次に、上述した結着剤の組み合わせを用いる本発明の超薄型マンガン電池の正極の製造方法を説明する。

先ず、導電剤のアセチレンブラックをボールミルに入れて1〜7日間粉砕し、それを105℃の乾燥炉で12時間以上1次乾燥させ、その後、真空乾燥機で1時間2次乾燥させる。
正極合剤基準で60〜98重量%の二酸化マンガンと、0.1〜20重量%の予め粉砕乾燥したアセチレンブラックとを混合した後、高速混合機(high speed blender mixer)で1〜24時間混合する。
合剤基準で0.2〜10重量%となるようにポリビニルピロリドンをジメチルホルムアミド溶媒に溶解させ、合剤基準で0.05〜10重量%となるようにポリビニルアルコールを蒸留水に溶解させ、合剤基準で0.01〜5重量%となるようにカルボキシメチルセルロースを蒸留水に溶解させる。
次に、混合された二酸化マンガン及びアセチレンブラック粉末に、合剤基準で0.1〜20重量%の結着剤を含有するように結着剤溶液を添加撹拌することで、正極製造用正極合剤スラリー(slurry)を調製する。この際、好ましくは、最終的に正極合剤基準で有機溶媒溶解性結着剤が0.1〜5重量%、水溶性結着剤が0.01〜5重量%となるようにする。
次に、混合された正極合剤のスラリーを、包装材用高分子フィルムの集電体上にドクターブレード(doctor blade)で約50〜300μmmの厚さに塗布し、それを60℃以上の乾燥炉で2時間以上乾燥させて正極を作製する。
続いて、負極の製造方法を説明する。先ず、亜鉛粉末及び導電剤のアセチレンブラックを20:1の重量比で混合する。これに、0.01〜20重量%の結着剤を含有するように、予め用意した結着剤溶液を混合することで、負極製造用スラリーを調製する。
次に、調製された負極合剤スラリーを、包装材用高分子フィルムの集電体上にドクターブレードで約10〜200μmの厚さに塗布し、それを60℃以上の乾燥炉で2時間以上乾燥させて負極を作製する。
製造された正極と負極との間に、ゲル状の電解液に含浸されたセパレーターを配置したのち、相互に封止して電池を作製する。
このとき、正極と負極を強く密着させるために、1〜3分間真空状態を保持した後、封止して電池内の負圧力を維持させる。
電解液は、10重量%の塩化亜鉛(ZnCl)及び1重量%の塩化アンモニウム(NHCl)を水に混合して液相電解液を調製し、これにポリエチレンオキサイドを電解液に対して5重量%となるように溶解させてゲル電解液を調製した。
以上のように説明した本発明において、有機溶媒溶解性結着剤としては、ポリビニルピロリドン、ポリフッ化ビニリデン(polyvinylidenefluoride)、ポリメタクリル酸メチル(polymethylmethacrylate)及びスチレンブチルゴム(stylene butyl rubber)からなる群から選択される1種以上用いることができる。
また、水溶性結着剤としては、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキサイド(polyethyleneoxide)、架橋結合されたポリエチレンオキサイド(cross linked polyethylene oxide)又は2−ヒドロキシエチルセルロース(2−hydroxy ethyl cellulose)にカルボキシメチルセルロース(Carbonyl methyl cellulose)を添加したものを用いることができる。
以下、実施例及び比較例、並びにこれらを用いた試験例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する。しかしながら、これは本発明を限定するものではない。
[実施例1]
下記のような組成及び方法に基づいて電極を作製し、これを用いて超薄型マンガン電池を組み立てた。
塩化亜鉛及び塩化アンモニウムが混合された電解液98.5gにポリエチレンオキサイド5.26gを添加し、撹拌機で20時間溶解させてゲル状の電解液を作製した。
カーボン粉末及び結着剤が混合されたスラリーを、包装材の高分子フィルム8上に20μmの厚さで塗布し、60℃条件下にて2時間乾燥させて正極集電体4及び負極集電体5を得た。
正極製造用アセチレンブラック10gをボールミルに入れて3日間破砕工程を行った後、105℃の乾燥機で12時間以上1次乾燥させ、80℃の真空乾燥機で1時間2次乾燥させて電極導電剤を得た。
正極合剤基準で1.5重量%となるようにポリビニルピロリドンをジメチルホルムアミドに溶解させ、正極合剤基準で2重量%となるようにポリビニルアルコールを蒸留水に溶解させ、正極合剤基準で1.5重量%となるようにカルボキシメチルセルロースを蒸留水に溶解させ、これら溶液を混合した。この結着剤溶液200mlをビーカーに注ぎ、30分間撹拌して3成分結着剤溶液を調製した。
破砕されたアセチレンブラック0.5g、及び二酸化マンガン9.5gを高速混合機で2時間混合した後、これに、正極合剤基準で5重量%となるように予め調製した結着剤溶液を混合して、正極製造用正極合剤スラリーを調製した。
次に、高分子フィルム8の正極集電体4上に直径10mmの円孔付きの成形フィルムを載置し、これに前記正極スラリーを注いだ後、ドクターブレードで塗布し、60℃の乾燥機で2時間以上乾燥させて正極板1を作製した。
破砕されたアセチレンブラック0.5g、及び亜鉛粉末10gを混合し、これに負極合剤基準で5重量%となるように予め調製した結着剤溶液を添加して、負極製造用スラリーを調製した。
その次に、負極製造用スラリーを用い、正極製造工程と同様にして高分子フィルム8の負極集電体5上に負極板2を作製した。負極板2の縁部に幅3.6mmの両面接着剤9を貼り付け、ゲル状の電解液10に含浸したセパレーター3を正極板1上に配置した後、10-5〜10-1torr真空条件下で封止して超薄型マンガン電池を組み立てた。
[比較例1]
正極製造にあたり、多成分結着剤溶液の代わりに単一結着剤として、正極合剤基準で5重量%となるようにポリビニルアルコールを混合した以外は、実施例1と同様にして正極及び電池を作製した。
[比較例2]
正極製造にあたり、多成分結着剤溶液の代わりに単一結着剤として、正極合剤基準で5重量%となるようにポリビニルピロリドンを混合した以外は、実施例1と同様にして正極及び電池を作製した。
[比較例3]
正極製造にあたり、多成分結着剤溶液の代わりに単一結着剤として、正極合剤基準で5重量%となるようにポリエチレンオキサイドを混合した以外は、実施例1と同様にして正極及び電池を作製した。
[試験例]
実施例及び比較例から得られた電池を用いて、終止電圧までの電池容量を試験し、正極及び負極の製造時の合剤混合量に基づいて正極活物質の利用率を測定した。
試験において、前記実施例及び比較例による電池を常温下で1日間放置した後、放電機を用いて13μΩ定抵抗条件下で放電させた。この際、流れる電流は約0.1mAであり、終止電圧は0.9Vであった。
前記実施例1、比較例1、比較例2及び比較例3に対して試験を行い、その結果を図3に示した。また、正極活物質利用率を表1に示した。
Figure 2006278308
試験の結果、図3に示すように、本発明の実施例1による正極を用いた電池は、電気容量3.46mAhを示し、終止電圧まで約1.3Vの作動電圧が維持される高出力特性を示した。これに対し、単一成分の結着剤を用いた比較例1、比較例2及び比較例3による電池は、放電容量が著しく低下することがわかった。
これを正極活物質利用率の側面からみると、本発明の実施例1では二酸化マンガン利用率が81.5%であるのに対し、比較例では75%以下であった。電池の厚さが極めて薄い薄型電池であることを勘案してこのような結果をみると、同一の空間に設けるとき、実施例の方法が比較例の方法よりもエネルギー充電に優れていることがわかる。
本発明に係る超薄型マンガン電池の基本構造を示す斜視図である。 本発明に係る超薄型マンガン電池の基本構造を示す断面図である。 本発明の実施例と比較例によって製造された薄型マンガン電池の13kΩ放電容量を示すグラフである。
符号の説明
1 正極板
2 負極板
3 セパレーター
4 正極集電体
5 負極集電体
6 正極タップ
7 負極タップ
8 高分子フィルム
9 両面接着剤
10 ゲル電解液

Claims (6)

  1. 有機溶媒溶解性結着剤と水溶性結着剤との混合物を含有することを特徴とする超薄型マンガン電池用正極。
  2. 有機溶媒溶解性結着剤は、ポリビニルピロリドン、ポリフッ化ビニリデン、ポリメタクリル酸メチル及びスチレンブチルゴムからなる群から選択される1種以上であることを特徴とする請求項1に記載の超薄型マンガン電池用正極。
  3. 水溶性結着剤は、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキサイド、架橋結合されたポリエチレンオキサイド又は2−ヒドロキシエチルセルロースにカルボキシメチルセルロースを添加したものであることを特徴とする請求項1に記載の超薄型マンガン電池用正極。
  4. 導電剤であるアセチレンブラックをボールミルに入れて1〜7日間粉砕し、それを105℃の乾燥炉で12時間以上1次乾燥させ、その後、真空乾燥機で1時間2次乾燥させ;
    正極製造用正極合剤基準で、60〜98重量%の二酸化マンガンと、0.1〜20重量%の予め粉砕乾燥したアセチレンブラックとを混合した後、高速混合機で1〜24時間混合し;
    合剤基準で0.01〜5重量%となるように水溶性結着剤を水溶媒に溶解させ、これに合剤基準で0.1〜5重量%となるように有機溶媒溶解性結着剤を混合して、結着剤溶液を調製し;
    混合された二酸化マンガン及びアセチレンブラック粉末に、最終正極板基準で有機溶媒溶解性結着剤が0.1〜5重量%、水溶性結着剤が0.01〜5重量%となるように結着剤溶液を添加撹拌して、正極製造用正極合剤スラリーを調製し;
    調製された正極合剤スラリーを、包装材用高分子フィルムの集電体上にドクターブレードで50〜300μmmの厚さに塗布し、それを60℃の乾燥炉で2時間以上乾燥させる;
    ことを特徴とする超薄型マンガン電池用正極の製造方法。
  5. 有機溶媒溶解性結着剤は、ポリビニルピロリドン、ポリフッ化ビニリデン、ポリメタクリル酸メチル及びスチレンブチルゴムからなる群から選択される1種以上であることを特徴とする請求項4に記載の超薄型マンガン電池用正極の製造方法。
  6. 水溶性結着剤は、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキサイド、架橋結合されたポリエチレンオキサイド又は2−ヒドロキシエチルセルロースにカルボキシメチルセルロースを添加したものであることを特徴とする請求項4に記載の超薄型マンガン電池用正極の製造方法。
JP2005136216A 2005-03-28 2005-05-09 超薄型マンガン電池用正極及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4499607B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050025608A KR100684508B1 (ko) 2005-03-28 2005-03-28 초박형 망간전지의 전극 및 그 제조법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006278308A true JP2006278308A (ja) 2006-10-12
JP4499607B2 JP4499607B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=37212831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005136216A Expired - Fee Related JP4499607B2 (ja) 2005-03-28 2005-05-09 超薄型マンガン電池用正極及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4499607B2 (ja)
KR (1) KR100684508B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008130559A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Korea Electronics Telecommun 水系電解質組成物、及びそれから得られる電解質層を備えた密閉型フィルム一次電池
US9012077B2 (en) 2009-11-20 2015-04-21 Samsung Sdi Co., Ltd. Positive electrode including a binder for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery including the same
WO2022030232A1 (ja) * 2020-08-07 2022-02-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 アルカリ乾電池

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100669446B1 (ko) 2005-07-07 2007-01-16 주식회사로케트전기 직렬연결 초박형 망간전지의 제조방법
KR101111210B1 (ko) 2009-08-21 2012-02-16 주식회사로케트전기 박형 망간 전지

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164077A (ja) * 1984-09-03 1986-04-02 Toppan Printing Co Ltd 薄型電池
JPS62128447A (ja) * 1985-11-28 1987-06-10 Toppan Printing Co Ltd 薄型電池
JPH06283158A (ja) * 1993-03-29 1994-10-07 Fujikura Rubber Ltd 乾電池用可橈性正極合剤フィルムおよびその製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR790000875B1 (ko) * 1974-05-11 1979-07-29 고바야시 세이힌 알칼리 전지의 양극 합제(合劑)제조방법
JP3350359B2 (ja) 1996-06-24 2002-11-25 松下電器産業株式会社 アルカリ蓄電池用正極板の製造法
US6759164B2 (en) 2000-11-29 2004-07-06 Wilson Greatbatch Ltd. Use of heat-treated electrodes containing a polyamic acid-PVDF binder mixture

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164077A (ja) * 1984-09-03 1986-04-02 Toppan Printing Co Ltd 薄型電池
JPS62128447A (ja) * 1985-11-28 1987-06-10 Toppan Printing Co Ltd 薄型電池
JPH06283158A (ja) * 1993-03-29 1994-10-07 Fujikura Rubber Ltd 乾電池用可橈性正極合剤フィルムおよびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008130559A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Korea Electronics Telecommun 水系電解質組成物、及びそれから得られる電解質層を備えた密閉型フィルム一次電池
US9012077B2 (en) 2009-11-20 2015-04-21 Samsung Sdi Co., Ltd. Positive electrode including a binder for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery including the same
WO2022030232A1 (ja) * 2020-08-07 2022-02-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 アルカリ乾電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP4499607B2 (ja) 2010-07-07
KR20050042102A (ko) 2005-05-04
KR100684508B1 (ko) 2007-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7776471B2 (en) Electrode of ultra thin manganese battery and manufacturing method therefor
Bigoni et al. Sodium alginate: a water-processable binder in high-voltage cathode formulations
CN110137485B (zh) 一种含有表面修饰膜的硅负极材料的制备方法
US6399246B1 (en) Latex binder for non-aqueous battery electrodes
JP4778526B2 (ja) リチウムイオン電池用正極シートの製造方法、及びその方法により製造された正極シートとリチウムイオン電池
Jantke et al. Silicon-dominant anodes based on microscale silicon particles under partial lithiation with high capacity and cycle stability
JP2014007120A (ja) リチウム二次電池用負極、その製造方法及びリチウム二次電池
EP0986118A4 (en) METHOD FOR PRODUCING AN ELECTRODE FOR NON-AQUEOUS ELECTROLYTIC CELLS
US20120064407A1 (en) Polymer acids as ph-reducing binder or agent for aqueous lithium-ion batteries
Huang et al. Dispersion homogeneity and electrochemical performance of Si anodes with the addition of various water-based binders
JP4499607B2 (ja) 超薄型マンガン電池用正極及びその製造方法
KR20170122378A (ko) 구아검을 포함하는 실리콘 전극 및 그 제조방법
CN113224294B (zh) 一种双离子电池正极配方及应用
JP2003109596A (ja) 電極材料及びその製造方法、電極並びに電池
JP2002298850A (ja) 電 池
JP2000294247A (ja) リチウムイオン二次電池の負極塗膜およびそれを用いたリチウムイオン二次電池
JP2001052746A (ja) 高分子固体電解質およびそれを用いたリチウム二次電池
EP3771004A1 (en) Binder composition for nonaqueous secondary battery electrode, conductive material paste composition for nonaqueous secondary battery electrode, slurry composition for nonaqueous secondary battery electrode, nonaqueous secondary battery electrode, and nonaqueous secondary battery
CN109804490A (zh) 电池电极粘结剂
KR100928224B1 (ko) 에너지 저장 디바이스용 나노 활물질 전극 제조방법
JP2000182600A (ja) リチウム電池
KR100588089B1 (ko) 초박형 망간전지의 양극 및 그의 제조방법
KR101647405B1 (ko) 리튬이온 이차전지용 바인더 및 이를 갖는 리튬이온 이차 전지
TW201916443A (zh) 正極活性物質塗料、正極、及二次電池
JP6209614B2 (ja) 電極合剤塗料、非水電解質二次電池用電極、非水電解質二次電池用電極の製造方法、及び非水電解質二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080910

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081009

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees