JP2006260125A - ネットワーク装置およびイベント処理方法 - Google Patents

ネットワーク装置およびイベント処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006260125A
JP2006260125A JP2005076238A JP2005076238A JP2006260125A JP 2006260125 A JP2006260125 A JP 2006260125A JP 2005076238 A JP2005076238 A JP 2005076238A JP 2005076238 A JP2005076238 A JP 2005076238A JP 2006260125 A JP2006260125 A JP 2006260125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
network
url
parameter
web browser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005076238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5092200B2 (ja
Inventor
Mayuko Tanaka
真愉子 田中
Hiroyuki Koreeda
浩行 是枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005076238A priority Critical patent/JP5092200B2/ja
Priority to US11/369,076 priority patent/US7653723B2/en
Priority to KR1020060024401A priority patent/KR100800232B1/ko
Publication of JP2006260125A publication Critical patent/JP2006260125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5092200B2 publication Critical patent/JP5092200B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • B23C5/1081Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft with permanently fixed cutting inserts 
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • G06F16/9566URL specific, e.g. using aliases, detecting broken or misspelled links
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/50Cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23C2226/31Diamond
    • B23C2226/315Diamond polycrystalline [PCD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

【課題】
ネットワーク機器が発行するイベントの意味を知らなくても色々なイベントに対応できるようにする。
【解決手段】
イベント通知機器はイベント受信機器がイベントに対応したHTMLファイルにアクセスするためのURLをイベントパラメータとして通知し、Webブラウザからの要求に対応してイベント発生原因を示すHTMLファイルや、イベントに対応した処理を促すHTMLファイルを提供する。イベント受信装置はイベントパラメータに含まれるURLにアクセスするだけでイベント処理が出来る。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ネットワークを介してイベントを通知、受信できるネットワーク装置およびイベント処理方法に関するものである。
Webブラウザを搭載したデジタルテレビや、Webブラウザを使ってPCから番組予約の設定などができるレコーダーなど登場し、AV機器のネットワーク対応が進んでいる。また、UPnP Device Architectureはネットワークに接続された機器を相互に発見し操作したり、ネットワーク機器の内部で発生した状態変化をネットワーク上に通知するイベント通知の仕組みを提供する規格であり、AV機器やプリンタ、Webカメラなどに採用され業界標準規格となっている(非特許文献1)。
UPnP Device Architecture
UPnP Device Architectureではイベント通知の仕組みを提供しているが、イベントを受信したネットワーク機器がイベントに対応した処理をするには、イベント毎にその意味と処理方法を知っていなくてはならない。そのため、他のネットワーク機器を操作するコントローラは、操作対象の機器をカメラやプリンタなどある程度限定し、その種類の機器の発生するイベントに対応した処理を予め組込んだ実装となっている。操作対象とする機器を増やす場合、PCでは操作対象に合わせ制御アプリケーションをインストールすることで対応出来る。しかしながら、テレビなど製品になってから新たなプログラムを組み込むことは困難である。そこで、通知されたイベントの意味を解釈する必要のないイベント通知と処理の仕組みを提供し、組込み系の機器も色々な種類のネットワーク機器の発生するイベントに対応し操作できるようにする。
本発明において、他のネットワーク機器にイベント通知するネットワーク機器(以下、イベント通知機器と呼ぶ)は、イベントの発生原因や、処理方法およびイベント処理のためのユーザ・インターフェースをWebページで提供する。そしてイベント通知の際には、イベントの発生原因を表示したり、イベントに対処する処理をユーザに促すWebページにアクセスするためのURL(Uniform Resource Locator)をイベントパラメータに含めて通知する。イベントを受信するネットワーク機器(以下、イベント受信機器と呼ぶ)は、Webブラウザを備え、イベントを受信した場合にはポップアップ・アイコンなどでユーザに他のネットワーク機器からのイベントがあったことを通知する。ユーザがリモコンなどで通知したイベント処理を行う意思を示したらWebブラウザを起動し、イベントパラメータに含まれているURLにアクセスし、画面表示する。ユーザはブラウザを使って、イベントの発生原因を知ったり、イベント処理操作を行うことが可能となる。
本発明によれば、イベント通知機器とイベント受信機器の間で、個別のイベントの意味や、イベント処理に対応するためのイベントの定義や、処理プロトコルの規定を必要としない。イベント通知機器はイベント受信機器がイベントに対応したHTML(HyperText Markup Language)ファイルにアクセスするためのURLをイベントパラメータとして通知し、Webブラウザからの要求に対応してイベント発生原因を示すHTMLファイルや、イベントに対応した処理を促すHTMLファイルを提供する。イベント受信機器は、Webブラウザでイベントパラメータに含まれるURLにアクセスするたけでイベント処理が可能となる。このように、Web方式のイベント処理方法を使うことで、イベント受信機器はイベント通知機器の種類をまったく考慮することなくイベント処理出来るようになる。
以下、図1から図3を用いて本発明の一実施例を説明する。図1は本発明のネットワーク機器で構成するホームネットワークである。図2は本発明のイベント通知機器のブロック構成図の一例を示すものである。図3は本発明のイベント受信機器のブロック構成の一例を示すものである。
図1において、101、102、103はネットワーク100に接続されたネットワーク機器である。102と103は自身の内部状態の変化などをイベントとして他のネットワーク機器に通知するイベント通知機器である。101は他のネットワーク機器の発行するイベントを受信するイベント受信機器である。104はイベント通知機器102が発行するイベントメッセージである。イベントパラメータとして102が提供するイベント処理WebページのURLを含んでいる。
105はイベント受信機器101が発行する、Webページ取得メッセージである。108はWebページ取得メッセージ105により取得されるWeb画面で、一例としてネットワーク機器102のカメラが撮影した画面を表示するページを示している。同様に、106はイベント通知機器103が発行するイベントメッセージである。イベントパラメータとして103が提供するイベント処理WebページのURLを含んでいる。107はイベント受信機器101が発行する、Webページ取得メッセージである。109はWebページ取得メッセージ107により取得されるWeb画面である。一例として、ネットワーク機器103のプリンタの設定画面を示している。
図2はイベント通知機器のブロック構成図である。200がイベント通知機器で図1の102と103に相当する。装置個別の機能に依存する部分はここでは省いている。201はネットワークを介して他のネットワーク装置とデータの送受信を行うネットワーク手段である。202はイベントメッセージを生成してネットワーク手段を介してネットワークにイベントを通知するイベント生成手段、203はWebサーバー手段、204は他のネットワーク機器からの要求によってWebサーバーが送信するHTMLファイルなどの情報を保持するファイル保持手段、205はイベントに対応するURL情報を管理するイベント対応保持手段、206は他のネットワーク機器のWebブラウザからWebサーバーへの要求される、機器操作を機器固有の制御プロトコルに変換したり、機器内で発生した状態変化をイベントとしてネットワークに通知するようイベント生成手段に要求する機器固有手段である。
イベント通知機器200ではイベント通知対象となる状態変化が発生すると206機器固有手段から、202のイベント生成手段へイベント発行を要求する。イベント発行を要求されたイベント生成手段202はイベント対応手段205を参照し、発行するイベントに対応する処理を行うWebページのURLを取得し、それをイベントパラメータとして他のネットワーク機器にイベントを発行する。イベントの通知の方法は、例えばUPnPのイベントプロトコルに従い、ユーザパラメータ領域にURLを追加する。
図3はイベント受信機器のブロック構成図である。300はイベント受信機器で図1の101に相当する。301はネットワークを介して他のネットワーク装置とデータの送受信を行うネットワーク手段である。303はネットワークを介して通知されるイベントを受信する手段である。302はイベント受信手段の生成するユーザI/F画面や、304のWebブラウザ画面をモニタ出力するための信号を生成する表示手段である。304はWebブラウザである。305はモニタである。306は入力手段で、赤外線リモコンやマウス、キーボードなどを介して入力される入力信号305をWebブラウザ304に伝える。
イベント受信機器300ではネットワーク手段301を介してイベントがイベント受信手段に入力されると302の表示手段を介して、イベント受信をアイコンなどでモニタ表示しユーザに通知する。イベントの受信を知ったユーザはリモコンなどの入力装置を用いてイベント処理の意思を示すと、イベント受信手段303は受信したイベントパラメータからURLを取り出し、Webブラウザに渡してイベント処理のWebページを取得し、表示手段302を介してユーザに表示する。ユーザは表示されたWeb画面によって、イベントの内容を知ることができる。また、入力手段306を介してWeb画面を操作し、イベントを発生したネットワーク機器を遠隔操作することも出来る。
例えば、図1のようにカメラ102とプリイタ103が接続されたネットワークにおいて、カメラはカメラの前で何かが動いたときに物体検知イベントを発生し、プリンタは動作エラーが発生したときにイベントが発生するものとする。UPnPのイベント通知ではプリンタやカメラといった機器の種類ごとにイベントや操作パラメータが規定されておりイベントを受信する機器が主体となってイベントに対応した処理を行う。
すなわち、イベント受信装置101がカメラ102の物体検知イベントを受信した場合には、イベント受信装置101が受信したイベントが何であるかを判断し、それに応じた操作、例えばカメラの102の映像をモニタ表示するといったようなことをする必要がある。また、プリンタ103からのイベントを受信した場合も、受信したイベントを判断しそれに対応した処理を行う必要があった。
それに対して、本発明による方式ではイベントを通知する側のイベント通知機器にイベントの処理を任せる。さらに、自身が発生したイベントの処理を行うWebページへアクセスするためのURLをイベントパラメータとしてイベント通知の中に含ませる。そのため、イベント受信機器はWebブラウザを備えるだけで様々なイベントに対応可能となる。
また、本発明によるイベント通知プロトコルはUPnPのイベント通知プロトコルベンダー定義領域にイベント処理URLタグを<e:url>のように規定し、そこにイベント処理URLを入れ込むことでも対応可能である。この場合、UPnP対応機器であれば本発明によるイベント処理を容易に実装可能となる。
ネットワークを介したイベント通知、イベント受信処理に広く適用できる。
ネットワーク全体構成を示す図である。 イベント通知機器ブロック構成図である。 イベント受信機器ブロック構成図である。
符号の説明
100…ネットワーク
101、102、103…ネットワーク機器
200…イベント通知機器
201…ネットワーク手段
202…イベント生成手段
203…Webサーバー手段
204…ファイル保持手段
205…イベント対応保持手段
206…機器固有手段
300…イベント受信機器
301…ネットワーク手段
302…表示手段である
303…イベント受信手段
304…Webブラウザ
305…モニタ
306…入力手段

Claims (5)

  1. ネットワークを介してデータの送受信を行うネットワーク通信手段と、
    内部状態の変化を他のネットワーク機器に通知するイベント生成手段と、
    Webブラウザからの要求に応じてファイル送信するWebサーバー手段と、
    発生したイベントの原因を表すHTMLファイルを保持するファイル保持手段と、
    発生したイベントと対応するHTMLファイルとの対応付けを保持するイベント対応保持手段とを備え、
    イベント発生時には、イベント対応保持手段から発生したイベントに対応するWebページのURL情報を取得し、イベントパラメータに含めてイベントを通知することを特徴とするネットワーク装置。
  2. 前記イベントのイベント通知プロトコルはUPnPを拡張したもので、UPnPイベントメッセージのベンダー拡張領域にイベントに対応するWebページのURL情報を入れたイベントメッセージを発行することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク装置。
  3. Webブラウザを備えるネットワーク機器であって、
    ネットワークを介してデータの送受信を行うネットワーク通信手段と、
    ユーザ操作画面やWebブラウザ画面を出力する表示手段と、
    他のネットワーク機器の発行するイベントを受信するイベント受信手段とを備え、
    イベント受信手段はイベントパラメータにURLが含まれることを検知した場合は、Webブラウザを起動しイベントパラメータに含まれるURLにアクセスすることを特徴とするネットワーク装置。
  4. Webブラウザを備えるネットワーク機器であって、
    ネットワークを介してデータの送受信を行うネットワーク通信手段と
    ユーザ操作画面やWebブラウザ画面を出力する表示手段と、
    他のネットワーク機器の発行するイベントを受信するイベント受信手段とを備え、
    イベント受信手段はイベントパラメータにURLが含まれることを検知した場合は、イベント受信を示す表示を機器利用者に示す表示手段と、前記表示手段の表示に応じて利用者がイベント処理開始を示す入力手段を備え、入力手段にイベント処理開始の入力があった場合にWebブラウザを起動しイベントパラメーラに含まれるURLにアクセスすることを特徴とするネットワーク装置。
  5. ネットワーク機器に接続された機器において、イベント通知機器は、イベントをネットワークに通知するときにイベントの処理に対応したURLをパラメータとして含むイベントを発行し、イベントを受信するイベント受信機器は、イベントパラメータよりURLを取得し、ネットワーク機器利用者が取得したURLにアクセスし得られたWebページを表示して、イベント通知機器が発生したイベントへ対処する処理を行わせることを特徴とするイベント処理方法。
JP2005076238A 2005-03-17 2005-03-17 ネットワーク装置およびイベント処理方法 Active JP5092200B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005076238A JP5092200B2 (ja) 2005-03-17 2005-03-17 ネットワーク装置およびイベント処理方法
US11/369,076 US7653723B2 (en) 2005-03-17 2006-03-07 Event notifying arrangements showing reason of generation of event and/or prompting a process corresponding to the event
KR1020060024401A KR100800232B1 (ko) 2005-03-17 2006-03-16 네트워크 장치 및 이벤트 처리 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005076238A JP5092200B2 (ja) 2005-03-17 2005-03-17 ネットワーク装置およびイベント処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006260125A true JP2006260125A (ja) 2006-09-28
JP5092200B2 JP5092200B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=37011669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005076238A Active JP5092200B2 (ja) 2005-03-17 2005-03-17 ネットワーク装置およびイベント処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7653723B2 (ja)
JP (1) JP5092200B2 (ja)
KR (1) KR100800232B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8336066B2 (en) 2007-08-08 2012-12-18 Panasonic Corporation Communication apparatus and event processing method of the same

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7231267B2 (en) * 2005-07-12 2007-06-12 International Business Machines Corporation Implementing production processes
US7653418B1 (en) * 2005-09-28 2010-01-26 Sprint Spectrum L.P. Automatic rotation through play out of audio-clips in response to detected alert events
KR101582084B1 (ko) * 2008-01-25 2016-01-05 삼성전자주식회사 홈 네트워크에서 이벤트를 처리하는 방법 및 이를 위한장치
KR101580839B1 (ko) * 2008-08-05 2015-12-29 삼성전자주식회사 홈 네트워크에서 rui 서버의 이벤트를 통지하는 방법 및이를 위한 장치
JP5620674B2 (ja) * 2009-12-15 2014-11-05 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
US8495426B2 (en) 2011-01-28 2013-07-23 Novell, Inc. Meta-directory control and evaluation of events

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020029256A1 (en) * 1999-06-11 2002-03-07 Zintel William M. XML-based template language for devices and services
JP2003069988A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Ricoh Co Ltd デジタルカメラ及びこの制御方法
JP2004046732A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Brother Ind Ltd 情報出力システム、電子機器、及びプログラム

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10307792A (ja) 1997-03-07 1998-11-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチメディアドキュメント送受信方法及びシステム及びマルチメディアドキュメント送受信プログラムを格納した記憶媒体
JP3214391B2 (ja) 1997-04-15 2001-10-02 ソニー株式会社 情報管理装置および方法
JP4143689B2 (ja) 1997-12-26 2008-09-03 株式会社バンダイ サーバシステムの演算処理プログラムを記録した媒体
US6662224B1 (en) * 1999-09-24 2003-12-09 International Business Machines Corporation Methods, systems and computer program products for providing alternative displays for networked devices
JP4321935B2 (ja) 2000-02-15 2009-08-26 シャープ株式会社 回答収集システム、回答収集方法、コンピュータを回答依頼装置として機能させるためのコンピュータ読取可能な記録媒体およびコンピュータを回答収集装置として機能させるためのコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2001356939A (ja) 2000-06-13 2001-12-26 Tokyo Electric Power Co Inc:The ログ情報解析装置、方法および記録媒体
US6686838B1 (en) * 2000-09-06 2004-02-03 Xanboo Inc. Systems and methods for the automatic registration of devices
JP2002099477A (ja) 2000-09-26 2002-04-05 Megumi Ri Httpコンテンツのリアルタイム配信方法
US20020065950A1 (en) * 2000-09-26 2002-05-30 Katz James S. Device event handler
US7552200B2 (en) * 2000-10-19 2009-06-23 Cisco Technology Apparatus and methods for requesting an event notification over a network
US7171475B2 (en) * 2000-12-01 2007-01-30 Microsoft Corporation Peer networking host framework and hosting API
US6854074B2 (en) * 2000-12-01 2005-02-08 Internetseer.Com Corp. Method of remotely monitoring an internet web site
JP2002279141A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Ricoh Co Ltd 情報表示システム,情報表示方法,情報表示サーバ並びに情報表示プログラム
US6910071B2 (en) * 2001-04-02 2005-06-21 The Aerospace Corporation Surveillance monitoring and automated reporting method for detecting data changes
JP2002318734A (ja) 2001-04-18 2002-10-31 Teamgia:Kk 通信ログ処理方法及びシステム
US7017148B2 (en) * 2001-07-10 2006-03-21 Intel Corporation Apparatus and method for UPnP device code generation using XML
JP4446368B2 (ja) * 2001-09-14 2010-04-07 富士通株式会社 コラボレーション方法、システム、プログラム及び記録媒体
JP3758554B2 (ja) 2001-10-31 2006-03-22 ソニー株式会社 情報提供システム及び情報提供方法、記憶媒体、並びにコンピュータ・プログラム
JP2003150487A (ja) 2001-11-09 2003-05-23 Murase Kogyo Kk プッシュ型情報配信システム及びプッシュ型情報配信システム用クライアントプログラム
JP2003228529A (ja) 2002-02-01 2003-08-15 Nec Infrontia Corp クライアント・サーバ間通信システム
US7257644B2 (en) * 2002-09-19 2007-08-14 Microsoft Corporation Systems and methods for providing presence tracking in a distributed computing system
JP3935083B2 (ja) * 2003-01-31 2007-06-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ コンテンツサーバおよび中継装置
JP4305004B2 (ja) * 2003-02-28 2009-07-29 ソニー株式会社 情報処理装置、およびコンテンツ情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7647385B2 (en) * 2003-12-19 2010-01-12 Microsoft Corporation Techniques for limiting network access
US7668939B2 (en) * 2003-12-19 2010-02-23 Microsoft Corporation Routing of resource information in a network
JP4154364B2 (ja) * 2004-04-22 2008-09-24 キヤノン株式会社 通知方法
US20060041924A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital television middleware service for home networking domains
US20060245403A1 (en) * 2005-04-27 2006-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. UPnP mobility extension using session initiation protocol

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020029256A1 (en) * 1999-06-11 2002-03-07 Zintel William M. XML-based template language for devices and services
JP2003069988A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Ricoh Co Ltd デジタルカメラ及びこの制御方法
JP2004046732A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Brother Ind Ltd 情報出力システム、電子機器、及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8336066B2 (en) 2007-08-08 2012-12-18 Panasonic Corporation Communication apparatus and event processing method of the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP5092200B2 (ja) 2012-12-05
US7653723B2 (en) 2010-01-26
KR20060101319A (ko) 2006-09-22
KR100800232B1 (ko) 2008-02-01
US20060212571A1 (en) 2006-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5539043B2 (ja) 情報送信装置、情報送信装置の制御方法及びコンピュータプログラム
KR101959862B1 (ko) 사용자 디바이스 브라우저와 로컬 디바이스 사이의 통신을 가능하게 하는 방법
US10333774B2 (en) Image forming apparatus that cooperates with management server, method of controlling image forming apparatus, and storage medium
US8982388B2 (en) Information processing apparatus that displays operation screen and control method therefor
JP5587058B2 (ja) 情報送信装置、情報送信装置の制御方法及びコンピュータプログラム
JP5092200B2 (ja) ネットワーク装置およびイベント処理方法
JP2003167696A5 (ja)
JP2005267303A (ja) 情報処理装置、ネットワークシステムおよびネットワークシステムの制御方法
US20120154861A1 (en) Image processing apparatus, system including image processing apparatus and external apparatus
US8675228B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and computer readable medium
JP2008186160A (ja) 文書表示装置およびプログラム
JP2005292903A (ja) 制御システム、制御プログラム、制御方法及び制御装置
JP2012129819A (ja) 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2012173910A5 (ja)
KR20120017263A (ko) 단말기에서 실행되는 위젯 어플리케이션의 콘텐츠를 인쇄하는 화상형성시스템
JP2013168129A (ja) 情報処理システム、データ提供装置、電子機器、情報処理方法、データ提供方法、データ取得方法、及びプログラム
US9268869B2 (en) Image processing apparatus that displays icon, method of controlling the same, image processing system, and storage medium
JP2008084312A (ja) リモート画像処理ジョブを第三者が制御するための方法およびシステム
KR101901884B1 (ko) 원격 사용자 인터페이스 제공 장치 및 방법
US9325864B2 (en) Image processing apparatus, information processing system, information processing method, and storage medium to communicate with external apparatus
JP2008287531A (ja) 電子機器、状態表示方法及び状態表示プログラム
JP2012159890A (ja) サーバ連携システム、サーバ連携方法、画像処理装置及びサーバ連携プログラム
JP2009278387A (ja) 連携システム
JP6221395B2 (ja) 情報処理システム、クライアント装置、サーバ装置およびプログラム
JP2012079203A (ja) 監視制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120903

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5092200

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250